並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

561 - 600 件 / 969件

新着順 人気順

路線図の検索結果561 - 600 件 / 969件

  • TEMAE MISO ~“プリズム”の煌めき を煮込む!~ | NABE(なべ)~せかいを煮込む~ - NHK

    ============================================================= NHKの若手職員が、自分のラブやライクを煮込みます。NHKの番組に触れながら話すのでちょっと手前味噌…かもしれませんがNABEの具材に添えるMISOだと思って、お気軽にご賞味ください。 第一弾は、四国・経理担当のウマバさん(ペンネーム)の記事です! ============================================================= 突然ですが、皆さんに聞いて欲しい言葉があります。 『ありがとうの代わりに、好きって言わせて』 (注1) ……とっても! すっごく! 素敵な言葉だと思いませんか?! 私はこの言葉が大好きで、大好きすぎて、座右の銘にしているくらい本当に大好きです。 実はこれ、私が推している劇場版アニメの歌詞の一部です。

      TEMAE MISO ~“プリズム”の煌めき を煮込む!~ | NABE(なべ)~せかいを煮込む~ - NHK
    • 奈良県公式サイトの「路線図」が色々おかしい 地元民も総ツッコミ「大嘘すぎる」「これはヤバい」(全文表示)|Jタウンネット

      博多駅「マイング」の顔出しパネルを自宅に迎えた猛者現る 人々の顔ハメ続けて約8年、新たな居場所には仲間も

        奈良県公式サイトの「路線図」が色々おかしい 地元民も総ツッコミ「大嘘すぎる」「これはヤバい」(全文表示)|Jタウンネット
      • <2024年最新>複雑経路・大回り経路とは?実はコスパが良い「JRの遠回り」を解説します! - uwemaの日記

        目次 遠回りの楽しさ 複雑経路・大回り経路とは? 複雑経路の運賃 なぜ複雑経路(大回り経路)を選ぶのか 有効期間はどうなる? 途中下車できるの? 複雑経路の注意点 区間外乗車の特例 分岐駅通過の特例 区間外乗車の特例 特定都区市内における折り返し乗車の特例 複雑経路(大回り経路)乗車券の作り方 1.路線図を見てあらかたの見当をつける 2.適宜修正 3.乗り換え案内ソフトで経由駅を指定、ルート算出 まずは立ち上げる 意図しないルートを提案された場合 4.発券 5.なくさない 6.楽しもう 最後に 遠回りの楽しさ どうもuwemaです。 さて、今回は「複雑な経路の乗車券」について解説していきます。 鉄道を利用する方の9割9分は単純に最短経路で目的地に向かうことになるはずですが、世の中には変わり者が一定数居るもので、わざと遠回りをして目的地に向かう需要もあるわけです。 複雑経路の乗車券 上の乗車

          <2024年最新>複雑経路・大回り経路とは?実はコスパが良い「JRの遠回り」を解説します! - uwemaの日記
        • JR(ジェイアール) 総武線で 二句詠む・・・ - 埼玉在住中小企業勤務ダメ人間の思うところ・・・

          2月1日(火曜日)にJR宇都宮線で一句詠み、2月5日(土曜日)にはJR山手線で一句詠みました。今日はJR総武線で二句詠みます。 ↓ 東京と千葉の境界付近で二句詠みます(^^) ↓ 一句目です・・・ きんしちょう かめいど ひらい しんこいわ そして二句目・・・ しんこいわ こいわ いちかわ もとやわた 錦糸町・亀戸・平井・新小岩・小岩・市川・本八幡 の7つの連続した駅で二句詠むことができました(^^) ↓ 今一度路線図をご覧ください 錦糸町から本八幡までは駅名を、五・七・五/五・七・五となるように開業前から計画していたのではないかと思わせるくらい見事に並んでいます。偶然でここまでキレイに並ぶものだろうか?? -・・・- 総武線で見事に二句詠めましたので、今日の投稿はまだ300字程度しか書いていませんが、これで終わりにします(^^)

            JR(ジェイアール) 総武線で 二句詠む・・・ - 埼玉在住中小企業勤務ダメ人間の思うところ・・・
          • 推しの「乗換案内アプリ」はこれだ! ムダなく乗り換えたい俺たちの座談会 | スタッフブログ | マイネ王

            ライター: 井上マサキ ライター&路線図研究家。宮城県生まれの二児の父。好きな路線図はロンドンと横浜市営地下鉄。著書に『たのしい路線図』(グラフィック社)。 皆さんの心の中にある、「推し乗換案内アプリ」はなんですか? 偶然の出会いなのか熟考の末に選んだのか、経緯はそれぞれでも、「電車の乗り換えを調べるときはいつもこれ」というアプリがあるでしょう。そうでしょう。 乗換案内アプリはさまざまな企業から提供され、それをどう使っているかも人それぞれ。仕事内容や移動手段で利用シーンも変わるはず。そう思うと、他の人はどんな使い方をしているのか、もっと便利なアプリがあるのか……気になりませんか? そこで今回は、「推し乗換案内アプリ座談会」と題し、それぞれの乗換案内アプリへの愛を語ってもらいました。参加メンバーはこちらです。

              推しの「乗換案内アプリ」はこれだ! ムダなく乗り換えたい俺たちの座談会 | スタッフブログ | マイネ王
            • 地下鉄の 千代田線でも 一句詠む・・・(^^) - 埼玉在住中小企業勤務ダメ人間の思うところ・・・

              2月27日の記事で、東京メトロ南北線で一句詠ませていただきましたが、今日は東京メトロ千代田線で一句詠みたいと思います。 ↓ 東京メトロ千代田線の路線図。国会議事堂前駅で撮影しました この路線図は、2月27日の記事で予め載せてありますので、この中に隠れている「五・七・五」をすでに見つけ出した方もいらっしゃるかと思います。 -・・・- ↓ それでは一句詠ませていただきます・・・ ねづ ゆしま しんおちゃのみず おおてまち ↓ 繰り返します(^^) ねづ ゆしま しんおちゃのみず おおてまち 東京メトロ千代田線で一句詠みました(^^) さて、明日1日出勤すれば週末の連休が待っています。明日を含めて11日勤めれば3連休が待っています。それを励みにガンバロウ(^^)ゝ

                地下鉄の 千代田線でも 一句詠む・・・(^^) - 埼玉在住中小企業勤務ダメ人間の思うところ・・・
              • 「大江戸線」が東所沢まで伸びる? これは無理……かな?「京葉線の中央線方面延伸計画」

                ←前回に戻る どこに、いつできるの? 東京の地下鉄新路線。2021年7月に行われた「国交省の交通政策審議会」の答申などから、新路線計画をじっくりひもといていきましょう。前回は秋葉原と東京ビッグサイトを直結する「都心部・臨海地域地下鉄計画」、東京都心部の直通や“蒲蒲線”が実現する複数の「羽田アクセス線」を解説しました。今回はそれら意外の東京近郊新路線計画を解説します。 目次 【期待の新路線 1】 急展開! 東京メトロの「有楽町線延伸」 江東区の悲願ついに叶うか? 【期待の新路線 2】 「白金高輪~品川地下鉄」はリニア中央新幹線に間に合うか? 【期待の新路線 3】 秋葉原と東京ビッグサイトを直結! 「都心部・臨海地域地下鉄構想」 【期待の新路線 4】 東京~羽田空港を直結する「羽田空港アクセス線」もうすぐ着工 【期待の新路線 5】 「蒲蒲線」も許可申請へ? 目黒、渋谷などの都心方面からも乗り換

                  「大江戸線」が東所沢まで伸びる? これは無理……かな?「京葉線の中央線方面延伸計画」
                • 「東京から大阪への転勤者の脳内理解」 大阪の駅をイメージで東京の駅に置き換えた路線図が話題|まいどなニュース

                    「東京から大阪への転勤者の脳内理解」 大阪の駅をイメージで東京の駅に置き換えた路線図が話題|まいどなニュース
                  • 名古屋から奈良へ一直線 JR関西線で今秋、18年ぶりの「直通列車」実証運行へ 三重県とJR西日本などが調整【コラム】 | コラム | 鉄道チャンネル

                    コラム 鉄の広場 名古屋から奈良へ一直線 JR関西線で今秋、18年ぶりの「直通列車」実証運行へ 三重県とJR西日本などが調整【コラム】 非電化区間を行くJR西日本のキハ120形気動車。通常は1両または2両編成で運転されます(画像は三重県のリーフレットから) 沿線人口減少などで列車利用客が減ると、鉄道会社は減便や、極端な場合は路線廃止を打ち出す。すると、沿線自治体が反発するーー。マスコミで時おり目にするパターンのニュースですが、全国にはこれとは反対に、自治体と鉄道会社がWINWINの関係で利用促進を目指す事例もあります。 そのモデルケースがJR関西線(正式な線区名は関西本線)。三重県、伊賀市、亀山市、JR西日本の4者は2023年11月開催の「関西本線活性化利用促進三重県会議」(三重県会議)で、名古屋と奈良方面を直通する臨時列車を2024年秋に実証運行する方針を確認、調整を進めています。 本コ

                      名古屋から奈良へ一直線 JR関西線で今秋、18年ぶりの「直通列車」実証運行へ 三重県とJR西日本などが調整【コラム】 | コラム | 鉄道チャンネル
                    • 最長片道切符を手に入れるまで。(最長片道切符の旅出発前)|aka_not_ao

                      つい先日、最長片道切符を発券してきました。夏の最長片道切符の旅で必要となる大事な大事な乗車券です。今回は、この最長片道切符を発券するまでの流れを書きたいと思います。なんてったって、1枚7万円以上もする高額な乗車券を購入することなんて、今回が最初で最後でしょうからね。 これから最長片道切符の旅に挑戦しようとしている人に向けて、需要はあるのかわかりませんが、割とつぶさに発券までのプロセスを書いていこうと思うので、ぜひ発券の際は、ご参考にしていただければ幸いです。 まずは発券に当たり、前提の知識について整理します。 鉄道にあまり詳しくない方でも、感覚的にJRの好きな駅から好きな駅まで乗車券を購入することができることくらいなら知っているでしょう。そして実は、JRの切符は全てオーダーメイドで作ることが可能で、駅と駅を結ぶルートを自分の好きなように指定できるのです。 例)都区内から都区内へ中日本をぐる

                        最長片道切符を手に入れるまで。(最長片道切符の旅出発前)|aka_not_ao
                      • タクシー配車アプリは全人類が入れておくべき代物、足を骨折してまじで悟ったから説明させてくれ | スタッフブログ | マイネ王

                        ライター: ひにしあい 本業はSEOやWebマーケの非常勤ライター。日本酒とワインとビールと美味しいご飯が全ての活力源。特技はカラオケ芸。好きな本は路線図、好きな音楽はヴィジュアル系 こんにちは、非常勤ライターのひにしあいと申します。 突然ですが、「一番使っているアプリ、TwitterとかLINEなどのSNSや連絡に使うものを除くとどれ?」と聞かれて、皆さんは何が思い浮かぶでしょうか。 世の中の方は、ゲームや乗り換えとかが多いんですかね。それが普通と思います。私もつい数カ月前まではそうでした。 ですが、私のiPhoneにおけるアプリ起動率No.1は今、もう完全に「mov」と「DiDi」の2強。 ●mov ダウンロードはこちらから→iOS /Android 名前だけ聞いてもピンと来てない方もいるかもしれませんが、要は「タクシーを配車するアプリ」です。 先に言っておくと、 「タクシー配車アプリ

                          タクシー配車アプリは全人類が入れておくべき代物、足を骨折してまじで悟ったから説明させてくれ | スタッフブログ | マイネ王
                        • レゴランドへの入場で不当な扱いを受けたとの投稿、社長の対応にさらなる批判 レゴランドは「事実確認中」

                          レゴランド(名古屋市港区)で不当な扱いを受けたとするX(旧Twitter)の投稿に対し、レゴランド・ジャパンの本多良行社長の取った行動が物議を醸している。 レゴランド・ジャパン社長 本多良行氏(2023年年頭所感より) 投稿内容は、レゴランドの年間パスポートで入場する際に、スタッフのミスにより子ども用チケットで入場しようとしていると疑われたというもの。スタッフの間違いであることが分かったものの、説明や謝罪はなかったという。 投稿は拡散し、本多氏の目に留まったようだ。本多氏は自身のXアカウントで直接当該の利用者にDMでコンタクトを取った後、「私も自身をクリアにする必要があり、憶測を起こしたくない」(原文ママ)として、投稿者に送ったとするDMの内容をスクリーンショットとともに公開した。 その後、投稿した内容やその行動に対する批判が集まったこともあってか、本多氏は当該投稿を削除。1月17日19時

                            レゴランドへの入場で不当な扱いを受けたとの投稿、社長の対応にさらなる批判 レゴランドは「事実確認中」
                          • Yahoo!乗換案内の新機能「トレインキャスト」がキモおもしろい

                            Yahoo!乗換案内の新機能「トレインキャスト」がキモおもしろい2023.09.04 16:0058,070 三浦一紀 ずっと見ちゃう…。 電車の乗り換えをサポートしてくれるスマホアプリ「Yahoo!乗換案内」。僕も愛用しております。 そのYahoo!乗換案内のiOS版で、「路線図」が「公共交通マップ」としてリニューアルされました。 で、その「公共交通マップ」に新機能「トレインキャスト」が追加されました。これがなんとも言えない中毒性のある機能でして…。 路線図の上に電車が表示簡単に言うと、「路線図の上にリアルタイムで動く電車アイコンが表示される」というもの。 使い方を簡単に。 Image: 三浦一紀「Yahoo!乗換案内」を起動して画面右上の「公共交通マップ」をタップ。 Image: 三浦一紀すると路線図が表示されます。画面下部に「トレインキャスト」というウィンドウが表示されるので、表示し

                              Yahoo!乗換案内の新機能「トレインキャスト」がキモおもしろい
                            • 「なぜ作った」「電車の中で重宝しそう」未だにどこにつけて行っていいのかわからない帯が想像以上に不思議な代物だった

                              にゃも @ryo_nyamo この路線図の帯も、ジャズ帯も、居内商店さんの帯です。めちゃくちゃ種類あるから変わったの好きな方はどうぞ! shop.gofukuyasan.com 2020-11-01 05:16:14

                                「なぜ作った」「電車の中で重宝しそう」未だにどこにつけて行っていいのかわからない帯が想像以上に不思議な代物だった
                              • ららぽーと&三井アウトレットパークの初合体店舗が門真に誕生したので見に行ってきました

                                日本国内に18施設を展開している「三井ショッピングパーク ららぽーと」と、国内に12施設を展開している「三井アウトレットパーク」の初の2業態複合型施設として、「三井ショッピングパーク ららぽーと門真・三井アウトレットパーク 大阪門真」が2023年4月17日(月)にグランドオープンします。一足早く内覧会が開催されたので、内外を見てきました。 三井ショッピングパーク ららぽーと門真・三井アウトレットパーク 大阪門真 | 門真ポータル https://mitsui-shopping-park.com/lalaport-mop-kadoma/ 「三井ショッピングパーク ららぽーと門真・三井アウトレットパーク 大阪門真」の所在地は大阪府門真市松生町1番11号。 最寄り駅は大阪モノレール門真市駅および京阪門真市駅。 中央環状線沿いに南に歩いて行くと、モノレールの軌道が途切れます。 さらに南下すると中央

                                  ららぽーと&三井アウトレットパークの初合体店舗が門真に誕生したので見に行ってきました
                                • 香川県の駅をのんびり途中下車 古高松南駅(JR四国) | 関西から★のんびり途中下車 - 楽天ブログ

                                  2021年02月05日 香川県の駅をのんびり途中下車 古高松南駅(JR四国) テーマ:国内旅行どこに行く?(41099) カテゴリ:香川県 古高松南駅は香川県高松市高松町にあるJR四国高徳線 の駅。駅番号はT22。 ■ホーム全景 ●駅名標 1.概要 高松市の東部、市名「高松」の元になった旧・古高松村 (古高松地区)にある駅で、旧・牟礼町が高松市と合併 する前は高松市と旧・牟礼町の境にある駅でした。 高徳線が所属線で普通列車のみ停車します。 ※ホームから屋島を望む 1-1.略歴 ●1986年11月1日 日本国有鉄道(国鉄)の駅として開業。 ●1987年4月1日 民営化により、JR四国が継承。 2.駅構造 徳島方面に向かって左側に単式ホーム1面1線を有する 地上駅。棒線駅のため、上下線にかかわらず同一ホーム を共用します。 ※屋島駅側・妙覚寺踏切から八栗口駅方向 屋島駅側に出入口があります。

                                    香川県の駅をのんびり途中下車 古高松南駅(JR四国) | 関西から★のんびり途中下車 - 楽天ブログ
                                  • 線路や高架橋、ホームが出現し始めた宇都宮ライトレール…工業団地エリア[フォトレポート] | レスポンス(Response.jp)

                                    新規で建設する次世代型路面電車システムとしては国内初、2023年開業をめざして工事がすすむ宇都宮ライトレール(芳賀・宇都宮LRT)14.6km。 その終点、芳賀・高根沢工業団地電停(栃木県芳賀町)側から建設現場をクルマでたどると、併用軌道・高架軌道などの構造物のほか、急勾配のアップダウンやS字カーブ、起伏のある土地を地平と高架で結ぶ軌道がみえてきた。 最高速度40km/h、JR宇都宮駅東口から終点の芳賀・高根沢工業団地まで44分宇都宮ライトレール路線図営業キロ(複線)14.6km。うち自動車道路との併用区間(併用軌道)が9.4km、高架線などの専用軌道が5.1km。開業すると、JR宇都宮での駅新幹線 始発・終電に対応し、6~23時台にピーク時6分間隔(1時間当たり10本)・オフピーク時10分間隔(1時間当たり6本)の電車(HU300形)が走る。 最高速度40km/hで走り、JR宇都宮駅東口

                                      線路や高架橋、ホームが出現し始めた宇都宮ライトレール…工業団地エリア[フォトレポート] | レスポンス(Response.jp)
                                    • 三咲・五香・六実 新京成と東武野田線に「数字の付く駅」がやたら多いワケ | 乗りものニュース

                                      千葉県北部の鉄道駅には、漢数字が含まれる駅名が多く見られます。これには明治期以来の歴史的背景があるようです。 軍馬の放牧地を開拓した名残り 千葉県北部の鉄道路線図を見ていると、新京成線には二和向台、三咲、五香、八柱が、東武野田線(アーバンパークライン)には豊四季、六実、七里、七光台といった、漢数字が含まれる駅名が目に付きます。どのような背景があるのでしょうか。 拡大画像 新京成線五香駅の駅名標(乗りものニュース編集部撮影)。 これらのうちいくつかは密接な関係があります。というのも、明治期にこの地域が開墾された際、新たな土地の地名には、入植が計画された順番に数字を割り振ったからです。開墾対象は江戸時代に軍馬を放牧していた「小金牧」の区域が中心となりました。現在の松戸市にはかつて水戸街道の小金宿があり、市内の地名と常磐線の北小金駅にその名残があります。 さて、最初に開墾された土地には「初富」と

                                        三咲・五香・六実 新京成と東武野田線に「数字の付く駅」がやたら多いワケ | 乗りものニュース
                                      • ゼンリン 地図

                                        当ホームページは、各サービスの評価し、紹介するページです。 記事内に商品プロモーションを含む場合があります ゼンリンは、地図情報の調査・制作・販売を行う日本の企業。 日本国内で4社存在するデジタル地図調製業者のうちの1社で、地図情報会社として日本国内最大手です。 今回はそんなゼンリンについてまとめました。 ゼンリンの住宅地図の結論 結論から言いますと ゼンリンの住宅地図は、「いつもNAVI」(簡易版)で見ることができる ただし、詳細な住宅地図までは見れない 詳細な住宅地図を見る場合は月額300円かかる 詳細な住宅地図のダウンロードは「有料」 購入は専用サイトからできる ある程度の地図ならば、Googleマップがあります。 ただ、表示速度や、マンション・アパートの名前などは ゼンリン地図の方が上です。 用途によって、選べばいいと思います。 また、有料の金額もそこまで高い金額ではないので、 調

                                          ゼンリン 地図
                                        • ARUHI presents 本当に住みやすい街大賞 2020を住まい選びMAPとして利用する - 千日のブログ 家と住宅ローンのはてな?に答える

                                          どうも千日です。本当はすごく住みやすくて良い街なのに「あまり知らない」だけで最初の選択肢から外れてしまっているとしたら、すごく勿体ないです。 ただ、メジャーではないだけで、そこにはちゃんと人々の営みがあり利便性も良く、住めば都という地域がたくさんあります。加えて、価格が抑えられているのなら、ぜひ検討に加えたいですよね。 住みやすさのポテンシャルは高い。 しかし、知られていないから安い。 こんな街のランキングがあるのです。 SBIアルヒ株式会社が国内最大手の住宅ローン専門金融機関として、蓄積したデータを基に住宅専門家が厳選した「本当に住みやすい街」TOP10です。 関連動画 ARUHI presents 本当に住みやすい街大賞 2020とは? 1位:川口(JR東北本線)前期4.04P(4位)→当期4.14P(1位) 2位:赤羽(JR埼京線)前期4.54P(1位)→当期3.92P(2位) 3位

                                            ARUHI presents 本当に住みやすい街大賞 2020を住まい選びMAPとして利用する - 千日のブログ 家と住宅ローンのはてな?に答える
                                          • ポセイドン、出張飯を記録する #茨城 - ポセイドンの日常とFX航海日誌

                                            ここ、思い出すの時間かかりました。。。 茨城でおいしいと思えたカツカレーを食べたはずなんだけど、そもそもそれって最寄り駅どこだっけ。 路線図、チェックしまくりましたよ(笑) 最寄り駅、高萩。 なぜ高萩に行ったのか。 思い出しました。 ある会社が工場を新設するので、それ関連で呼ばれていったんです。 すっきり。 ■てんまさ

                                            • 【 2021冬 フェリー旅⑤ 】 オーシャン東九フェリーで行く『東京・神奈川方面の旅』(江の島観光(昼間)編) - 楽しく生きよう!「だちくさくん」のブログ

                                              こんにちは、だちくさくん です。 2021.02.11 〜 14 の4日間で、『東京・神奈川』方面に旅行に行ってきたのでその時のことをまとめたいと思います。 今回は⑤(江の島観光(昼間)編)ということで、2021.02.12(江の島(昼間))の記録となります。 もしよろしければ最後まで読んでいただけると嬉しいです🤗 (それではどうぞ ↓↓↓↓↓) 注)このシリーズでは画像を中心とした内容となっております。 ご閲覧の際はどうかご了承くださいませ🙇‍♂️ 新宿を出発!(小田急江ノ島線がなつかしい) 江の島観光(片瀬江ノ島駅) 江の島観光(しらすと江の島ビール) 江の島観光(神社〜展望台) 感想(今回の内容について) 前回の記事はこちらから ↓↓↓↓↓ dachikusakun.hatenablog.com 新宿を出発!(小田急江ノ島線がなつかしい) 新宿で腹ごしらえをしたあと、我々が向かっ

                                                【 2021冬 フェリー旅⑤ 】 オーシャン東九フェリーで行く『東京・神奈川方面の旅』(江の島観光(昼間)編) - 楽しく生きよう!「だちくさくん」のブログ
                                              • 渋谷駅に玉川改札がある理由:所さんのそこんトコロ【2019/09/06】 | 何ゴト?

                                                JR渋谷駅にある改札口は、 ハチ公改札、新南改札、南改札、中央改札、 そして、玉川改札。 他の改札の名前は、付いた理由がわかるが、 なぜ、玉川改札は、玉川なのか? 渋谷区に「玉川」という地名も川もない。 さらに、「多摩川」とは字も違う。 では、その理由は? 実は昔、渋谷と現在の二子玉川を結ぶ路面電車「玉川電車(玉川電気鉄道)」が走っていた(明治40年に開業)。 こちらがその路線図。 開業当時は、多摩川から砂利を建築資材として都心に運び、戦後の復興に一役かっていた。 JR(当時の国鉄)から玉川電車への乗換口だったので「玉川改札」。 玉川電車が走っていた所は、今の田園都市線にあたる。 ちなみに、かつて「たまがわ」の字は「多摩川」と「玉川」の両方使われていたが、明治時代に河川の多摩川はこちらの漢字に決められた。

                                                  渋谷駅に玉川改札がある理由:所さんのそこんトコロ【2019/09/06】 | 何ゴト?
                                                • 怖い心霊スポット 北海道開拓の村とアウシュビッツ収容所・北海道博物館 - sekaiの違い

                                                  今回は札幌近郊、昼の観光スポットとして外せない北海道博物館&開拓の村をご紹介。 ここはススキノから電車とバスを乗り継いで約1時間で到着できる歴史、教養スポットである。当初Xはバスを待つのが嫌だったのでレンタカーで行こうと計画していたが前日になって車の免許証を家に忘れたことに気づき地下鉄&バスで行くことにした。この両施設の位置関係は徒歩で15分ほどなので一度にまとめて訪問することをオススメする。 そしてレンタカーは諦め公共交通機関を利用したが思ったより不便もなくコストも抑えられた次第である。 2つの施設は徒歩で15分ぐらいの距離 行き方・立地 開拓の村 怖い 食事処・ビジターセンター(綺麗なトイレ付き) 北海道博物館 帰りのバス 北海道博物館から新さっぽろ駅 まとめ 行き方・立地 ススキノもしくは大通り駅から1時間弱で到着できる。Xは何も考えずに地下鉄で新さっぽろ駅まで行ってバスに乗り換えた

                                                    怖い心霊スポット 北海道開拓の村とアウシュビッツ収容所・北海道博物館 - sekaiの違い
                                                  • 2024箱根駅伝1区のコース全貌と注目の観戦スポットをご紹介 - カメラと旅をする

                                                    第100回箱根駅伝は記念すべき大会。駒澤1強と言われていますが、青学・中央・國學院などの強豪校がどのように優勝争いに絡んで来るのか、それともダークホース的な創価や城西が出てくるのか… いずれにしても、戦国駅伝であるからこそ箱根駅伝は1区で出遅れると致命傷になりかねません。 そこで今回は、箱根駅伝の中でも注目のステージである1区のコースを紹介します。 東京都大手町から神奈川県横浜市の鶴見中継所までの21.3キロの舞台、1区はどのようなコースなのでしょうか? コースに潜む難所、そして穴場スポットまで1区の全貌を探ります。 ■関連記事■ ・2024年箱根駅伝公式グッズ販売中!学校別グッズや100回大会記念のおすすめアイテムもご紹介 - カメラと旅をする ・箱根駅伝春夏秋冬2024前編のポイントをご紹介!見逃し配信はどこである? - カメラと旅をする では、一緒に見ていきましょう! 1区コースガイ

                                                      2024箱根駅伝1区のコース全貌と注目の観戦スポットをご紹介 - カメラと旅をする
                                                    • ロンドン地下鉄、延伸の背景に「ある施設」の影響

                                                      150年以上の歴史を誇る世界最古のロンドン地下鉄に9月20日、久しぶりの新区間が開業した。路線が伸びたのはロンドンを縦断するノーザン・ラインの南部分で、途中駅のケニントン(Kennington)からナイン・エルムズ(Nine Elms)駅を経て、終点バタシー・パワー・ステーション(Battersea Power Station)駅に至る約3.2kmだ。 ノーザン・ラインの路線図が書き換わるのは実に1933年以来。地下鉄全体でも1999年のジュビリー・ライン延伸以来22年ぶりの本格的な新区間開業となる。2008年にヒースロー空港第5ターミナル開業に伴う空港内の延伸があったものの、市中での地下鉄延伸開業は21世紀初だ。 中心部へ「バス1時間」が15分に 開業当日の初電は、バタシー・パワー・ステーション駅を午前5時28分に出発した。早朝にもかかわらず、同駅には地元の鉄道ファンら100人以上が集結

                                                        ロンドン地下鉄、延伸の背景に「ある施設」の影響
                                                      • 12月30日は地下鉄開業の日、 KEIRINグランプリ、東京シンデレラマイル、日本レコード大賞、富士山女子駅伝、取引所大納会、&キャッシュレスの日 、毎月30日はEPAの日、みその日、等の日 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

                                                        おこしやす♪~ 12月30日は何の日? その日の出来事は? 2022年 12月30日は地下鉄開業の日、 KEIRINグランプリ、東京シンデレラマイル、日本レコード大賞、富士山女子駅伝、取引所大納会、&キャッシュレスの日 、毎月30日はEPAの日、みその日、等の日です。 ●『地下鉄開業の日』 : 1927(昭和2)年のこの日に、日本初の「地下鉄(現、東京メトロ銀座線)」が東京・上野~浅草間で開業した記念日です。 1925(大正14)年9月の工事開始から2年3ヶ月で完成したこの地下鉄は、もの珍しさもあって、この日一日で10万人に近い人が乗車したと言います。 料金は、全区間10銭均一だったようです。 ※日本初の地下鉄は、昭和2年(1927)12月30日に開通した浅草〜上野間2.2キロ(東京地下鉄道株式会社)で、昭和9年に上野〜新橋間が開通しています。 その後、昭和14年に新橋〜渋谷間6.3キロ(

                                                          12月30日は地下鉄開業の日、 KEIRINグランプリ、東京シンデレラマイル、日本レコード大賞、富士山女子駅伝、取引所大納会、&キャッシュレスの日 、毎月30日はEPAの日、みその日、等の日 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)
                                                        • QGISと「GTFS-GO」でGTFSを可視化しよう! - Qiita

                                                          お知らせ v2で運行頻度図の作成に対応しました はじめに GTFSとは? General Transit Feed Specification / Wikipedia 正式名称を直訳するなら「交通情報全般の規格」でしょうか、その名のとおり、公共交通機関の時刻表や地理的情報に関するオープンフォーマットです。 昨今のオープンデータ界隈において、GTFSは最もホットな話題のひとつでしょう。GTFSを国内向けに拡張したGTFS-JPが定義されて以降、バス事業者をはじめとした多くの方々の手によりGTFSデータが整備され、オープンデータとして公開されています。 利用上の課題 GTFSデータは機械判読性は高いですが、可視化は容易ではなく使えるツールが限られています(ツール例:https://tshimada291.sakura.ne.jp/transport/gtfs-viewer/)。また、可視化出来

                                                            QGISと「GTFS-GO」でGTFSを可視化しよう! - Qiita
                                                          • 全国すべての鉄道路線の可視化への挑戦

                                                            LINEヤフー Advent Calendar 2023の1日目の記事です。 こんにちは。Yahoo!乗換案内でiOSアプリ開発を担当している江田です。 この度乗換案内アプリにて路線図改め公共交通...

                                                              全国すべての鉄道路線の可視化への挑戦
                                                            • 【図解入門】シンプルな図の作り方|櫻田潤 / Jun Sakurada

                                                              3年前に、図解の基本をまとめた本『図で考える。シンプルになる。』を書きました。その内容から、エッセンスを抽出したのが本noteになります。 (1)「幕の内図解」と「イチオシ図解」 図には、大きく分けて、2つのアプローチがあります。 ひとつは、幕の内弁当のように、いろんな要素を盛り込んだ図で、もうひとつが、唐揚げ弁当のように、イチオシのおかずにフォーカスした図です。 たとえば、桃太郎の話を「幕の内図解」のアプローチでまとめてみたのが、つぎの図です。 登場人物とエピソードをフラットに扱って、網羅的に盛り込んでいます。 この図を使って、人に説明しようとすると、「まず、お婆さんですが……」「つづいて、お爺さんですが……」といった具合に、「お婆さん」「お爺さん」「桃太郎」それぞれの視点に切り替えが必要になり、話す方も話しづらければ、聞く方もまどろっこしく感じてしまいます。 相手がじっくり聞く耳を持っ

                                                                【図解入門】シンプルな図の作り方|櫻田潤 / Jun Sakurada
                                                              • 大江戸線“ナゾの終着駅”「光が丘」には何がある? | 文春オンライン

                                                                大江戸線の“決まりかけていた愛称”「ゆめもぐら」 都営大江戸線は、都庁前駅を起点に東京の都心をぐるりと一周。飯田橋や両国、門前仲町、汐留、六本木などを経て再び都庁前駅に戻ってくる。それで終わりではなく、最後のひと踏ん張りとばかりに郊外に出て練馬、そして光が丘へ。環状線のようでいて、環状線ではない。そして他の名だたる地下鉄とは違い、郊外の私鉄と直通運転をしていないこと。これらが大江戸線の個性といっていい。 今回の路線図。大江戸線は東京の都心を一周し郊外へ抜けていく。行き着く先が「光が丘」だ ちなみに、大江戸線は1991年の練馬~光が丘間を皮切りに少しずつ開業していった。しばらくは「都営12号線」という味気ない名前をいただいていたが、2000年に新宿~国立競技場間が開業した際に「大江戸線」と名付けられている。ずいぶん野暮ったい名前にも感じるが、名付けのキーマンは当時の石原慎太郎都知事だ。 各界

                                                                  大江戸線“ナゾの終着駅”「光が丘」には何がある? | 文春オンライン
                                                                • 現金派→キャッシュレス派に変わるまでの長かった道のり①

                                                                  自分は今では楽天ペイや楽天Edy・楽天カードなどで支払いをしています。 しかし、最初からキャッシュレスで支払っていたわけではありません。 というよりも、むしろ筋金入りの現金派でした。 親に「クレジットカードを持つと破産する」と言われて育ちましたからね。 それがなぜキャッシュレス派に変わったかと言うと、きっかけはPiTaPaカードでした。 作ったのは、確か2016年頃だったと記憶しています。 ということで、今回は現金派→キャッシュレス派に変わるまでの長かった道のり①を書いていきます。 まずPiTaPaカード 自分は元々節約には全く興味がありませんでした。 当時はまだTポイントくらいでしたが、ポイントなども全く貯めていませんでした。 むしろポイントを貯めるのはセコイとまで思っていましたね。 レジで前の人がTポイントカードを出していたりすると、いつもイライラしていました。 会社に請求すればもらえ

                                                                  • 鉄道会社の「総合職」は何のために必要なのか

                                                                    鉄道会社とそのグループでは、さまざまな職種の人が働いている。運転士や車掌、駅員、車両や線路の整備をする人はもちろん、駅の売店や駅そばの店員、百貨店やスーパーで働く人、あるいは不動産関連の仕事をする人など、さまざまな人が同じグループの仕事をしている。 会社によっては病院を持っており、そこで働く人もいる。それらの人が1つとなり、鉄道会社のグループを構成している。 多くの鉄道会社は、鉄道事業だけをやっているのではなく、鉄道をメインとした総合企業グループとなっている。売り上げ構成比でみると、鉄道の割合は低いところもある。 多くの企業は、単独の事業セグメントだけに取り組んでいるわけではない。例えば建設会社が運送業を手掛けたり、介護事業を運営していたり、といったケースもある。総合商社が貿易だけではなく、投資会社のようにさまざまな事業に投資するケースもある。 自動車会社が住宅会社を持ち、カード会社を持つ

                                                                      鉄道会社の「総合職」は何のために必要なのか
                                                                    • 公共交通再編の国の新制度 全国50以上の鉄道が活用検討や相談 | NHK

                                                                      赤字が続く地方鉄道など、公共交通の再編にむけた国の新たな制度が秋から始まります。この制度の活用の検討や相談をしている鉄道の線区が、全国で50以上に上ることがわかりました。 国土交通省は、ことしを「地域公共交通再構築元年」と位置づけ、厳しい経営が続く地方鉄道やバスなどの在り方の議論を促進しようと、法改正や制度改正を進めています。 具体的には、 ▽自治体や事業者からの要請で、経営が厳しい鉄道路線の再構築を議論する協議会を国が設置できるよう法改正がされたほか、 ▽道路や公園などを整備する地方自治体への「社会資本整備総合交付金」を公共交通を見直す事業にも活用できるよう変更し、いずれも10月から運用が始まります。 再編にむけ、これらの制度の活用の検討や相談をしている鉄道は、7月上旬の時点で、全国のJRや中小の鉄道会社、それに第三セクターで50以上の線区に上っていることがわかりました。 このうち、新た

                                                                        公共交通再編の国の新制度 全国50以上の鉄道が活用検討や相談 | NHK
                                                                      • 海外旅行をする時に役立つ英語フレーズ集(音声付) : 暇は無味無臭の劇薬

                                                                        皆さんこんにちは。暇は無味無臭の劇薬の管理人です。 海外旅行に役立ちそうな英語のフレーズ集をつくりましたので公開します。こちらの英文はアメリカ合衆国で使用される英語を想定したものになっています。 英文は私が作ったものを、ネイティブレベルの英語力を持つ方にチェックして頂いたうえで読み上げしてもらいました。英文チェック・読み上げをしてくださったのは「ココナラ」の「HappyEnglish」さんです。 https://profile.coconala.com/users/715825 ちなみに英文をチェックして頂いた結果、間違いの傾向がはっきりしていたので参考までに記事の最後の方でその間違いの分類をしてみました。(もっともこの傾向は以前から自覚していたものなのですが・・・) 折角なので以下のようにフレーズ集同人誌としてkindleに出しましたが、この記事で一通り重要なフレーズとその読み上げ音声は

                                                                          海外旅行をする時に役立つ英語フレーズ集(音声付) : 暇は無味無臭の劇薬
                                                                        • エンジニア向けPodcast 「fukabori.fm」のロゴデザイン|🌲sugiwe/すぎえ

                                                                          fukabori.fmというのはエンジニア向けの人気Podcastで、NTTコミュニケーションズにお勤めのiwashiこと岩瀬さんが主宰しています。 ロゴの説明とともに制作の流れもザッと書いてみました。ちょっと長いですがよろしければご覧ください。 ロゴとコンセプトの紹介 冒頭のサムネイル画像は白抜きの展開パターンですが、こちらが今回制作したfukabori.fmのロゴです。 <コンセプト> fukabori.fmの頭文字「F」と、驚きを表す「!」を組み合わせたマーク。キレの鋭い質問により驚きを生み出していくfukabori.fmを具現化しています。また青のグラデーションは、知の深みに潜っていく様子とともに、fukabori.fmが特定の色に縛られず変化していく姿を表しています。ここからは実際の手順です。 0.発端今回のお話は久しぶりに岩瀬さんから連絡をいただいことから始まります。 いただい

                                                                            エンジニア向けPodcast 「fukabori.fm」のロゴデザイン|🌲sugiwe/すぎえ
                                                                          • 巳成金大祭と寅の日参りメモ - 面白がって ご機嫌に生きる

                                                                            不忍池辯天堂「巳成金大祭」 9月13日、不忍池辯天堂にて巳成金(みなるかね)縁日が行われます。 〇巳成金(みなるかね)縁日について 不忍池辯天堂では、年に一度の大祭として巳成金縁日があります。 巳成金とは辯才天尊の化身、宇賀神という福の神の身体が巳(へび)の形をしているのに因み、暦の十二支の巳(み)と中段(十二直)の¨なる¨と二十八宿の金に縁のある項に該当する日を実の成る金にとりなし、その日に金・銀・銭を紙に包んでおけば富むという故事によるものです。 当辯天堂では、現在の暦で¨巳¨と¨なる¨が重なる九月の巳の日のいずれかを巳成金大祭として年に一度の本尊開扉をし、寛永寺一山総出仕して大般若転読会を執行します(令和4年は9月13日です)。 早天(午前五時)より日没(午後五時)まで開堂し、小判のお守りと福財布をお頒ち致します。(公式サイトより) コロナ以前は、本尊を間近で参拝することができたので

                                                                              巳成金大祭と寅の日参りメモ - 面白がって ご機嫌に生きる
                                                                            • 「駅のホームドア」が普及しているが、安全基準はどうなのか

                                                                              「駅のホームドア」が普及しているが、安全基準はどうなのか:杉山淳一の「週刊鉄道経済」(1/8 ページ) 京王電鉄京王線で発生した傷害放火事件は記憶に新しいが、犯人の動機などは社会学、心理学の範疇(はんちゅう)で鉄道側としてはなんともしがたい。ただし、鉄道については「防犯」と「防災」の議論が起きた。ホームドアなどの関連する各種施設や機器とその運用、これまでの法令等を見ながら、課題や今後のあり方を考える。 2021年10月31日、京王電鉄京王線で発生した傷害放火事件は記憶に新しい。各メディアで報道されたから事件内容の詳細は控える。 犯人の動機などは社会学、心理学の範疇(はんちゅう)で鉄道側としてはなんともしがたい。無数の乗客がいる中で、悪意を持つ、危険な行動を取る人物を見分けられるはずもない。 ただし、鉄道については「防犯」と「防災」の議論が起きた。 関連記事 “日本一高い”北総鉄道は値下げで

                                                                                「駅のホームドア」が普及しているが、安全基準はどうなのか
                                                                              • 今週のはてなブログランキング〔2021年10月第2週〕 - 週刊はてなブログ

                                                                                はてなブログ独自の集計による人気記事のランキング。10月3日(日)から10月9日(土)〔2021年10月第2週〕のトップ30です*1。 # タイトル/著者とブックマーク 1 macOSの暗号化zipファイルはパスワード無しで解凍できる - NFLabs. エンジニアブログ by id:nflabs_admin 2 たった211ヶ月でTOEICスコア500アップ - やしお by id:Yashio 3 男性性と理性について - メロンダウト by id:plagmaticjam 4 「おすすめの本を教えて」という雑な質問に対する解 - 本しゃぶり by id:honeshabri 5 「’10年代のTVアニメ各年ベスト」企画の集計結果発表 - highland's diary by id:ephemeral-spring 6 dappiのツイート数が最近奇妙に減ってるという話 - 電脳塵芥

                                                                                  今週のはてなブログランキング〔2021年10月第2週〕 - 週刊はてなブログ
                                                                                • 【全国旅行支援】を利用してYOSAKOIさせぼ祭りに行こうとしたら人身事故発生

                                                                                  じゃらんで宿泊予約 じゃらんで予約が取れたのは、「ホテルリソル佐世保」。 スタンダードツインルーム 18~20㎡、朝食付きのスタンダードプランで大人2人で23,800円。 全国旅行支援で40%割引となり14,280円。じゃらんポイントが9,800円あったみたいで 結局4,480円で泊まれることに。もちろんクレジットカード一回払い。 ※全国旅行支援は残り少なくなりました。こまめにチェックしてみて下さい。 【じゃらん】国内24000軒の宿をネットで予約OK!最大10%ポイント還元! 佐世保まで2枚きっぷ 佐世保の宿は押さえたので、佐世保までは2枚きっぷで1人4,700円。 2枚きっぷは在来線の特急列車及び普通列車の普通車自由席に乗車できます。 通常博多ー佐世保間の運賃は、2,170円+指定席特急券2,330円(自由席1,800円)。 片道4,500円かかるので、4,700円で指定席往復できる2

                                                                                    【全国旅行支援】を利用してYOSAKOIさせぼ祭りに行こうとしたら人身事故発生