並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 42件

新着順 人気順

電子書籍リーダーの検索結果1 - 40 件 / 42件

タグ検索の該当結果が少ないため、タイトル検索結果を表示しています。

電子書籍リーダーに関するエントリは42件あります。 電子書籍ガジェット書籍 などが関連タグです。 人気エントリには 『無料でEPUBやPDFのほか7万以上の書籍を自由に読めてWindows・Linux・macOSなどで同期できる電子書籍リーダー「Librum」レビュー』などがあります。
  • 無料でEPUBやPDFのほか7万以上の書籍を自由に読めてWindows・Linux・macOSなどで同期できる電子書籍リーダー「Librum」レビュー

    オープンソースの電子書籍リーダーソフト「Librum」は、PDFや電子書籍ファイルであるEPUB・MOBIのデータを読み込んで本棚として共有できるほか、7万冊以上の無料書籍を自由にダウンロードして複数端末で読書進度も合わせて共有できます。 librumreader.com/ https://librumreader.com/ Librumの公式ページにアクセスし、「Download」をクリック。今回はWindowsからダウンロードしていますが、Windows、GNU/Linux、macOSに対応しており、iOSとAndroidは後日対応予定とのこと。 ダウンロードした「librum-windows-0.11.0-installer.exe」をダブルクリックして開きます。 インストーラーが開いてライセンスが表示されるので、「I accept the agreement」にチェックを入れて「N

      無料でEPUBやPDFのほか7万以上の書籍を自由に読めてWindows・Linux・macOSなどで同期できる電子書籍リーダー「Librum」レビュー
    • 山口真弘 on Twitter: "いやーすごいね、電子書籍リーダー2.0って感じだわ。レビューをお楽しみに https://t.co/WfI4XjYVJU"

      いやーすごいね、電子書籍リーダー2.0って感じだわ。レビューをお楽しみに https://t.co/WfI4XjYVJU

        山口真弘 on Twitter: "いやーすごいね、電子書籍リーダー2.0って感じだわ。レビューをお楽しみに https://t.co/WfI4XjYVJU"
      • オープンソースの電子書籍リーダー爆誕! これでストア縛りから自由になれる?

        オープンソースの電子書籍リーダー爆誕! これでストア縛りから自由になれる?2020.01.27 18:0035,095 Andrew Liszewski - Gizmodo US [原文] ( scheme_a ) 囲い込みから脱却したい方にオススメ! えぇ、わかりますよ。WifiやAmazon Whispernet(アマゾン・ウィスパーネット)を通じてどこからでも即座に本が買えるKindle(キンドル)は、誰にとっても電子書籍リーダーの第一候補です。しかし、問題の多いAmazonという企業を支援することに良心が痛むことがどんどん多くなってきました。それもあって、企業による制約の一切ない、オープンソースの電子書籍リーダーという存在は、Kindleの代替として非常に魅力的に見えます。 KindleやKoboとは思想が違うOpen Book Projectは、もともとハード/ソフトウェアのハッ

          オープンソースの電子書籍リーダー爆誕! これでストア縛りから自由になれる?
        • アマゾン、ペンで手書きメモが可能な10.2型電子書籍リーダー「Kindle Scribe」 4万7980円~で予約開始

          Amazonは、Kindleシリーズ初の読み書き対応の10.2型電子書籍リーダー「Kindle Scribe」を発表した。Amazon.co.jpでもすでに予約受付が始まっており、11月30日出荷開始予定となっている。価格は4万7980円から。 Kindle電子書籍リーダーにペン入力対応の新シリーズ登場 10.2型の大型ディスプレーで手書きメモ作成にも便利な1台 Kindle Scribeは、これまでのKindleシリーズの電子書籍リーダーと同じく、モノクロ表示のE Ink(「Amazonディスプレイ」と呼称)の採用で電子書籍の読書に最適化されたスタイルに加えて、付属のペンによって、手書きノートやToDoリストの作成、PDFファイルへの書き込みなどが可能になるなど、ワンランク進化した姿となっている。また、電子書籍リーダーとしても10.2型の大型ディスプレーが魅力的で、ペンを使うことで手書き

            アマゾン、ペンで手書きメモが可能な10.2型電子書籍リーダー「Kindle Scribe」 4万7980円~で予約開始
          • ゼロからはじめるPython(86) 電子書籍リーダーで快適に読めるPDFをHTMLから生成しよう

            Webサイトで公開されている長編小説などを電子書籍リーダーでじっくり読みたい場面がある。その場合、WebページをPDFにしてしまうと良いのだが、ブラウザの機能を使って変換すると、非常に文字が小さくなり、KindleやKoboなど電子書籍リーダーで読むには適さないことが多い。そこで、単にPDFに変換するだけでなく、読書端末で快適に読書できるように、文字サイズなどをカスタマイズするプログラムを作ってみよう。 HTMLファイルから電子書籍リーダー用のPDFを生成しよう じっくり読書するためのPDF造り 多くの電子書籍リーダーは、ディスプレイに電子ペーパー(E Ink)を搭載している。この電子ペーパーは、太陽光の下でもくっきりと画面を確認できるため、目に優しいと言われており、長時間の読書に適している。筆者も電子書籍リーダーを愛用しており、日々の読書の友としている。 一般的な電子書籍リーダーでは、独

              ゼロからはじめるPython(86) 電子書籍リーダーで快適に読めるPDFをHTMLから生成しよう
            • うわ欲しい…けど高い!「電子書籍リーダー2.0」と呼びたくなる端末の仕様とお値段に騒然とするTL

              山口真弘 @kizuki_jpn ライター。PC周辺機器や電子書籍、タブレット、スマートデバイスなどのレビューをインプレス/ITmedia/文春オンラインなどに書いてます。他の話題は肉料理/アニメ漫画/ダークツーリズムなど。ネタ投稿多め、IT系有益情報は少なめ。プロ野球の話題は@kizuki_bb、青空はyamanguco.bskyドットsocial

                うわ欲しい…けど高い!「電子書籍リーダー2.0」と呼びたくなる端末の仕様とお値段に騒然とするTL
              • ソニー懐かしの電子書籍リーダー、今月末で完全に終了

                ソニー懐かしの電子書籍リーダー、今月末で完全に終了2023.03.22 07:0032,865 Andrew Liszewski - Gizmodo US [原文] ( 湯木進悟 ) まだあったんですね…。 本は紙で読みたいという要望は根強いものです。 でも、いまやKindleとかiPadで読書するという人が圧倒的に増えてきました。いつからこういう時代になったのでしょう? 実はその先駆けは、ソニーだったって思い入れがある方に、サヨナラのニュースですよ。 電子書籍向けソフトも完全終了世界で最初にE Inkの電子ペーパーを採用した、コンパクトなタブレット型の電子書籍リーダーを発売したのは、ソニーなんです。 2004年に「Librie」を発売して以来、次々とPortable Reader System(PRS)シリーズのモデルを投入。 ですが、後発のAmazonのKindleシリーズには、通信機

                  ソニー懐かしの電子書籍リーダー、今月末で完全に終了
                • Room16:電子書籍リーダーでおウチ時間をマッタリ過ごす!外出先でも好きな本をいっぱい楽しめる!

                  今回は リビングの主役 である テレビ のサイズについて紹介します。 これからリビング用にテレビを購入、 もしくは買い換えたい。 「でもどんなサイズにしよう」 とお悩みの方の参考になればと思います。 店頭で見るサイズと、家に実際に置いてみた サイズ感は 結構異なります! 今回は、 大きいテレビを置いてみたら どうなるのか? をチェックしていければと思います。 17畳のリビングに60インチ液晶テレビを購入 我が家は 60インチの液晶テレビ を購入しました。 選んだ条件は以下の通りです。 大画面の迫力を最優先にした 価格の安さを重視した android TV OS搭載モデル もちろん、色々と検討して 悩んで行きついた結果です。 ちなみに、60インチサイズのテレビは、 ほぼ SHARPの液晶テレビ 一択となります。 (商品紹介) 60インチのテレビの購入を決めた方は ぜひご参考に。 60インチの

                    Room16:電子書籍リーダーでおウチ時間をマッタリ過ごす!外出先でも好きな本をいっぱい楽しめる!
                  • 電子書籍リーダー向けのフルカラー電子ペーパー「E INK Gallery 4100」をE Ink Corporationが開発

                    電子ペーパーとは紙媒体の視認性や携帯性を保ったまま表示内容を電気的に書き換え可能な媒体であり、消費電力や目の負担が小さいことなどが利点とされています。そんな電子ペーパーを開発するE Ink Corporationが、新たに電子書籍リーダー向けのフルカラー電子ペーパー「E INK Gallery 4100」を開発したと報じられました。 E INK has developed ACEP Gallery 4100 Color E-Paper - Good e-Reader https://goodereader.com/blog/e-paper/e-ink-has-developed-acep-gallery-4100-color-e-paper E Ink Corporationは、流体を収めたマイクロカプセル中に帯電した白色と黒色の粒子を封入し、電圧をかけることで特定の色の粒子を表示面側に集

                      電子書籍リーダー向けのフルカラー電子ペーパー「E INK Gallery 4100」をE Ink Corporationが開発
                    • 【ミニレビュー】文庫本好きのための電子書籍リーダー「BOOX Poke4 Lite」

                        【ミニレビュー】文庫本好きのための電子書籍リーダー「BOOX Poke4 Lite」
                      • 楽天Kobo、カラー画面の電子書籍リーダー

                          楽天Kobo、カラー画面の電子書籍リーダー
                        • 電子書籍リーダーにはページめくりボタンが必須な人のためのデバイス比較!【山口真弘のおすすめ読書タブレット比較】

                            電子書籍リーダーにはページめくりボタンが必須な人のためのデバイス比較!【山口真弘のおすすめ読書タブレット比較】
                          • シャープとE Inkが協業、IGZOバックプレーンを電子書籍リーダーなどに採用

                            シャープは9月27日、電子ペーパー分野大手のE Ink Holdingsと、シャープの子会社であるシャープディスプレイテクノロジー(SDTC)が今後、相互に協力し、E Inkの電子書籍リーダーや電子ノートに利用される電子ペーパーモジュールに、SDTC製IGZOバックプレーンが採用されることを発表した。 IGZOは、インジウム(In)、ガリウム(Ga)、亜鉛(Zn)、酸素(O)により構成される酸化物半導体で、液晶などのディスプレイを駆動するTFTの材料として用いられている。2012年にシャープがディスプレイ向け材料として量産に成功した酸化物TFTは、高い移動度やトランジスタの低リーク電流により、より小さいトランジスタで同じ電流を供給できることを特徴としており、ディスプレイの高速スイッチングを可能としてきた。 一報のE Inkは10年以上もの間、電子泳動技術への酸化物TFTの活用を検討しており

                              シャープとE Inkが協業、IGZOバックプレーンを電子書籍リーダーなどに採用
                            • 楽天Koboが初のカラー電子書籍リーダー「Kobo Libra Colour」と「Kobo Clara Colour」を5月1日に発売へ

                              楽天Koboがカラー電子ペーパー「E Ink Kaleido 3」を搭載した初のカラー対応電子書籍リーダー「Kobo Libra Colour」「Kobo Clara Colour」を発表しました。 Kobo Libra Colour:楽天Kobo電子書籍ストア https://books.rakuten.co.jp/event/e-book/ereaders/kobolibracolour/ Kobo Clara Colour :楽天Kobo電子書籍ストア https://books.rakuten.co.jp/event/e-book/ereaders/koboclaracolour/ Kobo Libra Colourは「Kobo Libra 2」を踏襲したモデルで、タッチパネルでのスワイプだけでなくページめくりの物理ボタンも使うことで片手操作が可能なモデルとなっています。内蔵ストレ

                                楽天Koboが初のカラー電子書籍リーダー「Kobo Libra Colour」と「Kobo Clara Colour」を5月1日に発売へ
                              • 本はメガネ型の時代に!? メガネ型電子書籍リーダー「Sol」

                                本はメガネ型の時代に!? メガネ型電子書籍リーダー「Sol」2023.01.11 13:0021,733 Andrew Liszewski - Gizmodo US [原文] ( そうこ ) ものすごく試してみたい。 電子インクペーパーは、カラー画面や動画再生など、近年目覚ましい発展をみせています。今年のCESでも、BMWが電子インクペーパーでラッピングしたコンセプトカーを発表しました。しかし、普通の人にとって電子インクペーパーが最も身近なのは、やはり電子リーダーです。個人的にKindle Paperwhiteが日常必須アイテムなのですが、まさか電子リーダーからこんな変わり種がでてくるなんて。メガネ型電子書籍リーダーSol。大成功か大失敗か、先行きがまったく想像つきません…。 スマートグラス、メガネ一体型ヘッドセットといえば、AR/VR利用を念頭に置いたものが主流です。現実とメタバースの世

                                  本はメガネ型の時代に!? メガネ型電子書籍リーダー「Sol」
                                • Amazonの電子書籍リーダー「Kindle」で書籍のダウンロード機能が使用できなくなる事態に

                                  Amazonの電子書籍リーダーであるKindleで、電子書籍をダウンロードする機能が使用できなくなりました。Amazonはダウンロード機能の復旧には「しばらく時間がかかる」と説明していたものの、記事作成時点では問題は解決したと報告されています。 Not Downloading https://www.amazonforum.com/s/question/0D56Q0000DQyK3TSQV/not-downloading Amazon Kindle will not download books to the e-reader - Good e-Reader https://goodereader.com/blog/kindle/amazon-kindle-will-not-download-books-to-the-e-reader#disqus_thread Amazon Kindle

                                    Amazonの電子書籍リーダー「Kindle」で書籍のダウンロード機能が使用できなくなる事態に
                                  • LastingPaper - マルチプラットフォームで利用できる電子書籍リーダー MOONGIFT

                                    スマートフォンやタブレット向けには多くの電子書籍リーダーがありますが、デスクトップ向けにはあまりありません。ePubやPDFによる電子書籍が広まっていく中、デスクトップでも使いやすく読みたい人も多いでしょう。 そんな方に使ってみて欲しいのがLastingPaperです。マルチプラットフォームで使える電子書籍リーダーです。 LastingPaperの使い方 書籍を登録しました。 日本語も問題なく表示できます。 読書カレンダーなるものもあります。 ハイライト一覧。 書籍のタグや、ハイライトの色で絞り込めます。 日本語のハイライトも問題なく扱えます。 LastingPaperはKindleのベストパートナーとあるのですが、筆者が試した限りでは連携する訳ではなさそうでした。単体の電子書籍リーダーとしても十分利用できるので、デスクトップでも電子書籍を楽しみたい方はぜひ使ってみてください。面白いところ

                                      LastingPaper - マルチプラットフォームで利用できる電子書籍リーダー MOONGIFT
                                    • 初めてカラー電子ペーパーを採用した楽天Koboの電子書籍リーダー「Kobo Libra Colour」「Kobo Clara Colour」外観レビュー

                                      楽天Koboから初めてカラー電子ペーパーを採用した電子書籍リーダー「Kobo Libra Colour」「Kobo Clara Colour」が2024年5月1日(水)に登場しました。従来は白黒でしか読めなかったカラーページをカラーで読むことができるようになり、電子ペーパーなので消費電力が少なく太陽光の下でも画面が見やすいというのがポイント。Kobo Libra ColourとKobo Clara Colourの実物を楽天から借りることができたので、まずはその外観をチェックしてみました。 Kobo Libra Colour:楽天Kobo電子書籍ストア https://books.rakuten.co.jp/event/e-book/ereaders/kobolibracolour/ Kobo Clara Colour :楽天Kobo電子書籍ストア https://books.rakuten

                                        初めてカラー電子ペーパーを採用した楽天Koboの電子書籍リーダー「Kobo Libra Colour」「Kobo Clara Colour」外観レビュー
                                      • 楽天Kobo、カラーE Ink電子書籍リーダーKobo Libra Colour と Kobo Clara Colourを4月30日発売 | テクノエッジ TechnoEdge

                                        著書に『宇宙世紀の政治経済学』(宝島社)、『ガンダムと日本人』(文春新書)、『教養としてのゲーム史』(ちくま新書)、『PS3はなぜ失敗したのか』(晋遊舎)、共著に『超クソゲー2』『超アーケード』『超ファミコン』『PCエンジン大全』(以上、太田出版)、『ゲーム制作 現場の新戦略 企画と運営のノウハウ』(MdN)など。 楽天Koboは、同社初のカラーディスプレイを搭載した電子書籍リーダー「Kobo Libra Colour」と「Kobo Clara Colour」を発表しました。日本を含む世界各国で、4月30日に発売予定です。 日本での価格は、それぞれ3万4800円と2万4800円。記事執筆時点で予約を受け付けており、東京都であれば5月1日にお届け予定となっています。 Kobo Libra Colourは、E Ink Kaleido タッチスクリーンを搭載。画面は7インチ(1680 x 126

                                          楽天Kobo、カラーE Ink電子書籍リーダーKobo Libra Colour と Kobo Clara Colourを4月30日発売 | テクノエッジ TechnoEdge
                                        • Kindleも他のアプリも入れられる電子書籍リーダー「Onyx Boox Leaf 2」

                                          Kindleも他のアプリも入れられる電子書籍リーダー「Onyx Boox Leaf 2」2022.12.06 20:0027,025 Andrew Liszewski - Gizmodo US [原文] ( 福田ミホ ) ストアを選ばないって、最強か。 Onyxから電子書籍リーダー、Boox Leaf 2が発売されました。Kindle Oasysみたいにページめくりボタン付きで読書に特化しつつ、Kindleと違ってストアを選ばず、Google Play Store経由でKindleでもKoboでもコミック系アプリでもインストールして読めるし、電子書籍じゃないアプリも入れられますよ。米GizmodoのAndrew Liszewski記者が詳細レビューしてますのでどうぞ! 電子書籍リーダーを選ぶときって、読みたい本にアクセスしやすいかどうかがカギで、だいたいはAmazon Kindleか楽天の

                                            Kindleも他のアプリも入れられる電子書籍リーダー「Onyx Boox Leaf 2」
                                          • メディアドゥ、XR電子書籍リーダー開発に着手 | 株式会社メディアドゥ

                                            ―最新デバイスに対応し、自社既存サービス等と連携して新しい読書スタイルを提案― 株式会社メディアドゥ(東証第一部 3678、本社:東京都千代田区、代表取締役社長 CEO 藤田 恭嗣、以下「当社」)は、自社の電子書籍配信インフラを活用した、VR/ARで利用可能な新型XR(※)電子書籍リーダーの開発に着手することとなりましたので、お知らせします。 2020年10月13日発売のFacebook社製VRデバイス「Oculus Quest2」に加え、今後の主力XRデバイスにも対応してまいります。既存サービスである当社運営の電子書店「コミなび」でのVR対応のほか、BtoBでのバーチャルebookリーダーの供給も予定しております。 (※)XR(エックスアールまたはクロスリアリティ)とは、VR,AR,MRなどの仮想空間技術、空間拡張技術による「多様な新しい現実」の総称。 5G通信時代の到来に向け、VR/A

                                              メディアドゥ、XR電子書籍リーダー開発に着手 | 株式会社メディアドゥ
                                            • 紙の本と電子書籍リーダーを併用して快適な読書ライフを - Dr.ちゅり男のインデックス投資

                                              おはようございます。 当ブログの読者から、オススメの電子書籍リーダーについて以下のご質問をいただきました。 ちゅり男様 日々の更新を楽しみに読ませていただいています。 運用、生活習慣など、地に足のついた骨太な内容がいつも刺激になります。 さて、私は50代の男なのですが、最近読書量が激減してしまっています。 大学は文学部出身、かつては活字中毒で、30代ごろには年間の書籍代が50万を超え家内から苦情が出るような始末でした。 とにかくどんなものでも活字を読むのは苦にならないということだけが取り柄だったのですが、今は集中力か続かず、1時間も本を読むと、なんとなく中断してしまうという状態です。 原因を考えていて、はたと思い当たりました。 ここ数年老眼がかなり進んでいて、頻繁にメガネを作り替えてはいるのですが、読書の時に、意識はしていなくても目の疲れから読書を中断してしまっているのではないかと。 そこ

                                                紙の本と電子書籍リーダーを併用して快適な読書ライフを - Dr.ちゅり男のインデックス投資 
                                              • ただの電子書籍リーダーではない! 「HUAWEI MatePad Paper」、これはでっかいE Inkのタブレット

                                                ただの電子書籍リーダーではない! 「HUAWEI MatePad Paper」、これはでっかいE Inkのタブレット2022.05.26 19:0017,393 小暮ひさのり ◯◯だけ。ってのはもう過去の話。 発表の時は「でっかい電子書籍リーダーが出たな!」って思ったんだけど、それは間違いだと気づきました。 だってこれ手書きもできますし、なんなら動画だって見られます。 まぁ、動画に関してはわざわざコイツで見る必要はないんですけど、手書きに関して言えば、このサイズのE Inkデバイスで手書きできるって体験として便利だな!って感じるところもありそう。 そんな何かが変わる期待感を感じるのが、本日発表のHUAWEIのE Inkタブレット「HUAWEI MatePad Paper」。 大画面で見やすく、文字まで書き込めるPhoto: 小暮ひさのり目に優しく、省エネなE Inkディスプレイ。その特性は

                                                  ただの電子書籍リーダーではない! 「HUAWEI MatePad Paper」、これはでっかいE Inkのタブレット
                                                • Amazon、IntelとApple Siliconに対応しUniversalアプリとなった電子書籍リーダー「Kindle for Mac v6.85.3」をリリース。

                                                  AmazonがIntelとApple Siliconに対応しUniversal Binaryとなった電子書籍アプリ「Amazon Kindle for Mac v6.85.3」をリリースしています。詳細は以下から。 Amazonは2023年09月、同社の電子書籍サービス用のリーダーアプリ「Kindle for Mac」を刷新し、ライブラリの並べ替えや検索機能を強化した新しいKindleアプリをリリースしましたが、本日リリースされたKindle for Mac v6.86.3では、Intelに加えApple Siliconにも対応したUniversal 2 Binaryとなっています。 Kindle v6.85.3 ユニバーサルアプリは、Appleシリコン搭載MacとIntel搭載Macの両方をサポートします キーボードとマウスのサポートの改善 Kindle – Mac App Store

                                                    Amazon、IntelとApple Siliconに対応しUniversalアプリとなった電子書籍リーダー「Kindle for Mac v6.85.3」をリリース。
                                                  • 楽天Koboのカラー電子書籍リーダーが好調、白黒モデルの早期廃止も視野に?【やじうまWatch】

                                                      楽天Koboのカラー電子書籍リーダーが好調、白黒モデルの早期廃止も視野に?【やじうまWatch】
                                                    • 楽天、防水対応で手書きメモもできる8型電子書籍リーダ。片手操作しやすい7型も

                                                        楽天、防水対応で手書きメモもできる8型電子書籍リーダ。片手操作しやすい7型も
                                                      • 次世代 Amazon Kindle 電子書籍リーダーの情報がリーク。前世代より25%明るいディスプレイを備える | HelenTech

                                                        Amazon は10月1日に新しいエントリーレベルの Amazon Kindle 電子書籍リーダーを発売する予定であることがリークされ、第12世代となる Amazon Kindle のいくつかの仕様に関する情報も確認されています。 この情報は Good e-Reader がスペインのウェブサイトから発見したもので、第12世代 Amazon Kindle は25%明るくなったディスプレイと新しいシステム全体のダークモードを備えているようです。画面は6インチに300ppiの Eink ディスプレイを引き続き搭載するようですが、第11世代 Kindle と同じ E INK Carta 1200 を採用しているかどうかはわかりません。 この他の情報として、Bluetooth 5.1、Wi-Fi、USB-Cポート、16GBストレージ、1回の充電で最大8週間持続とされています。また、サイズは108.5

                                                        • Kobo、6型E Inkを搭載したエントリー電子書籍リーダー「Kobo Clara 2E」

                                                          Rakuten Koboはこのほど、6型E Inkディスプレイを備えた電子書籍リーダー端末「Kobo Clara 2E」を発表、9月26日に販売を開始する(9月2日から予約受付を開始)。販売価格は1万9900円だ(税込み)。 1072×1448ピクセル表示に対応した6型E Inkディスプレイを備えるタブレット端末で、筐体はIPX8規格準拠の防水設計を実現。また本体外装の約85%に再生プラスチック/海洋プラスチックを用いた環境配慮モデルとなっているのも特徴だ。 ストレージは約16GBを内蔵。IEEE 802.11ac対応無線LAN、USB Type-Cポートも利用可能だ。本体サイズは112(幅)×159(奥行き)×8.5(高さ)mm、重量は約170g。 関連記事 楽天Kobo、8型/7型E Inkパネル搭載の電子書籍リーダー「Kobo Sage」「Kobo Libra 2」 Rakuten

                                                            Kobo、6型E Inkを搭載したエントリー電子書籍リーダー「Kobo Clara 2E」
                                                          • 電子書籍リーダー「Kindle Paperwhite」のページ送り性能を2018年モデルと2021年モデルで比べてみた

                                                            https://gigazine.net/news/20211026-kindle-paperwhite-comparison/ 「Kindle Paperwhite」の2021年モデルと2018年モデルを徹底比較、旧世代からの乗り換え候補になり得るのか? - GIGAZINE Amazonの電子書籍リーダー「Kindle」シリーズのタッチディスプレイ搭載機種である「Kindle Paperwhite」の、2018年モデルと2021年モデルを徹底的に比べてみました。 ◆GIGAZINEについて 2000年4月1日より運営している老舗ニュースサイト。1ヶ月のページビューは2018年1月時点でRSSなど含めて約9946万、1ヶ月のユニークユーザー数は約2471万。読みは「ギガジン」、オンラインマガジンとしてギガバイト級のサイトという意味で、「MAGAZINE(雑誌)」+「GIGA」を由来

                                                              電子書籍リーダー「Kindle Paperwhite」のページ送り性能を2018年モデルと2021年モデルで比べてみた
                                                            • Boox Palma 2レビュー:ポケットに収まる電子書籍リーダーが示すデジタルデトックスの新提案 - イノベトピア

                                                              Last Updated on 2024-11-10 08:55 by admin Boox社が発表した小型電子書籍リーダー「Palma 2」は、6.13インチのE Ink Carta 1200ディスプレイを搭載し、300PPIの高精細表示を実現します。Android 13を搭載しながら、170gという軽量ボディと8mmの薄型デザインを実現しました。 主な仕様と特徴 価格は280ドル(約42,000円)で、6GB RAM、128GB ROMを搭載。BOOX Super Refresh技術により、E Inkディスプレイの応答性を大幅に向上させています。16MPカメラ、デュアルスピーカー、指紋認証センサーを備え、Google Play Storeにも対応しています。 特徴的な点: ポケットに収まるサイズの電子書籍リーダー 通常のスマートフォンより長いバッテリー寿命 SIMカードスロットは非搭載

                                                                Boox Palma 2レビュー:ポケットに収まる電子書籍リーダーが示すデジタルデトックスの新提案 - イノベトピア
                                                              • Amazon、ペン入力もできる10.2型電子書籍リーダー「Kindle Scribe」

                                                                Amazonは9月29日、付属ペンによる描画機能も備えた10.2型電子書籍リーダー「Kindle Scribe」を発表、本日予約受付を開始した。製品ラインアップとして、“スタンダードペン”付属モデルと“プレミアムペン”付属モデルの2タイプを用意した(スタンダードペンモデルはストレージ16GBの1タイプ、プレミアムペンモデルは16GB/32GB/64GBの3タイプを取りそろえる)。販売価格はそれぞれ4万7980円、5万1980円~5万9980円(税込み)。 解像度300ppiの16階調グレースケール表示に対応した10.2型ディスプレイを備えた電子書籍リーダー端末で、付属ペンによる手書き入力に対応しているのが特徴。付箋機能を用いて購入したKindle本に手書きの付箋を加えたり、ノート機能で手書きノートやToDoリストの作成などを行うことができる。 スタイラスペンは充電不要で動作可能で、上位モデ

                                                                  Amazon、ペン入力もできる10.2型電子書籍リーダー「Kindle Scribe」
                                                                • 電子書籍リーダー「Kobo Clara 2E」。環境配慮素材を採用

                                                                    電子書籍リーダー「Kobo Clara 2E」。環境配慮素材を採用
                                                                  • BOOX Go6 ケースセット 電子書籍リーダー 電子ペーパー タブレット

                                                                    BOOX Go6 ケースセット 電子書籍リーダー 電子ペーパー タブレットの数量を減らす BOOX Go6 ケースセット 電子書籍リーダー 電子ペーパー タブレットの数量を増やす Androidアプリに対応した6インチ電子ペーパー搭載の電子書籍リーダーです。146gと軽量設計でどこでも快適な読書を実現。フロントライト搭載によりどこでも読書を楽しめます。 【紙のような心地よさと鮮明さ】E Ink Carta 1300スクリーンを採用し、300 PPIの高解像度で鮮明なテキストと画像を提供。まるで紙に印刷されたかのようなシャープなテキストと強化されたコントラストで、深い黒と明るい白を再現します。ページ遷移も滑らかで、モダンなデザインがスリムな外観を実現しています。 【どこでも持ち運べるコンパクトな本体】6インチの小型サイズで、厚さ6.8mm、重さ146gの軽量設計。カフェや列車、自然の中でも手

                                                                      BOOX Go6 ケースセット 電子書籍リーダー 電子ペーパー タブレット
                                                                    • Amazonの電子書籍リーダー「Kindle」で本を集めやすく読みやすくなるアップデートが進行中

                                                                      電子書籍を読むことに特化したAmazonのデバイス「Kindle」や 「Kindle Papwerwhite」 、上位モデルの「Kindle Oasis」では、電子書籍を収集して読みやすくするための独自のユーザーインターフェース(UI)が採用されています。Amazonは2016年以降初めてのKindleデバイスのUI変更を告知しており、2021年8月時点でホーム画面や読書画面で複数の変更が行われているほか、年内にさらなる更新を予定しています。 Amazon.com: Kindle: Amazon Devices & Accessories https://www.amazon.com/b?ie=UTF8&node=23599449011 Amazon gives Kindle e-readers a rare user interface overhaul | Ars Technica h

                                                                        Amazonの電子書籍リーダー「Kindle」で本を集めやすく読みやすくなるアップデートが進行中
                                                                      • Kindle電子書籍リーダーで子供と本を共有する方法|また読も

                                                                        家族に閲覧・ダウンロード履歴を見られてしまう これまで読んだ本の類似タイトルもおすすめとして出てくる 子供に大人向け(アダルト系)の本を読まれてしまう 子供が自分で読みたい本を勝手に購入(課金)してしまう Amazonは、ボタン一つ押すだけで買い物ができてしまうシステムのため、勝手に購入(課金)されてしまうリスクがある

                                                                          Kindle電子書籍リーダーで子供と本を共有する方法|また読も
                                                                        • 電子書籍リーダーは古い楽天Kobo - kurashi日和

                                                                          読書が好きです。 休日に… 静かな空間で… コーヒーを飲みながら… ゆっくり本を読む…。 心が和むひとときです。 今回は、そんな読書タイムに欠かせない『電子書籍リーダー』をご紹介します。 電子書籍リーダーは楽天Koboを利用 老眼が進んだら電子書籍リーダーがおすすめ 本というモノが増えない 最近読んでいるもの 本屋さんに行かない理由 電子書籍リーダーは楽天Koboを利用 長いこと電子書籍リーダーは楽天Koboを使っています。 古いので新しい端末の購入も考えましたが、特に不具合がないので、ずっと愛用しています。 電子書籍リーダーは、それだけで持ち歩ける本棚と同じなので、家の中の本が増えません。 スッキリした空間が保てます。 老眼が進んだら電子書籍リーダーがおすすめ 最近は、老眼が進んできました。 仕方がないことです。 ただ、好きな本が読みずらくなるのは、少し残念…。 そんなときに、電子書籍リ

                                                                            電子書籍リーダーは古い楽天Kobo - kurashi日和
                                                                          • 電子書籍リーダーが手離せない理由とメリット(キンドルペーパーホワイト) - 簡単に暮らせ

                                                                            Kindle フロントライト搭載 Wi-Fi 8GB ホワイト 電子書籍リーダー + Kindle Unlimited(3ヵ月分。以降自動更新) 本当は紙の本が好きです。 けれども電子書籍は助かる。 今回はアマゾンの電子書籍専用端末、キンドルペーパーホワイトを使う必要性とメリットについてお話します。 もくじ 電子書籍専用端末は目が疲れにくい 目が疲れにくいのに明るさを調整できる 電子書籍専用端末は注意がそがれない(読書に集中できる) 電子書籍専用端末は電池の持ちが良い 電子書籍専用端末は軽い 保護フィルムは貼らずに使おう ロック画面におしゃれなイラストがランダム表示される カバーはつけない、持ち歩きは100均ポーチに 電子書籍は無料本やコスパの良い本が多数 読みたい気持ちを逃さない 文字のサイズを変えられる さいごに 電子書籍専用端末は目が疲れにくい 電子書籍専用端末のキンドルペーパーホワ

                                                                              電子書籍リーダーが手離せない理由とメリット(キンドルペーパーホワイト) - 簡単に暮らせ
                                                                            • ONYX、高速レスポンスを実現した10.3型Android電子書籍リーダー

                                                                              SKTは11月21日、ONYX Internatinal製の10.3型電子書籍リーダー「BOOX Tab Ultra」の取り扱いを発表、11月25日から順次販売を開始する。価格はオープン、予想実売価格は9万9800円(税込み)。 1404×1872ピクセル表示に対応したCartaディスプレイを採用するAndroid搭載10.3型電子書籍リーダーで、応答速度を高める“BSR(BOOX Super Refresh)”を搭載。光透過率を高めることでより鮮明な表示を可能としたフルラミネートディスプレイを採用しているのも特徴だ。 4096段階の筆圧検知と消しゴム機能を備えたスタイラスペン「Pen2Pro」を標準で付属。メモリは4GB、ストレージは128GB(UFS2.1)を搭載、microSDスロット(最大512GB)も利用できる。IEEE 802.11b/g/n/acおよびBluetooth 5.

                                                                                ONYX、高速レスポンスを実現した10.3型Android電子書籍リーダー
                                                                              • 【実機レビュー】10.1 インチ「TECLAST T30」は全てにおいて満足度が高い~Helio P70でAnTuTu17万点/電子書籍リーダーとしても優秀

                                                                                タグ #Teclast0SIM10000mAhモバイルバッテリー100WPD充電器10100円11.1115 seconds ADB15秒でADBコマンド環境を作る16th Plus16周年記念セール1MORE1More AERO1MORE ComfoBuds Mini1MORE PistonBuds Pro1shopmobile1万円キャッシュバック2015年秋冬モデル2in12in1タブレット2K2年縛り360 Camera ANPro360度アクションカム360度カメラ360度全天球カメラ3D3DS3画面404sh4K4K HDR4ポートUSBハブ5200mAh65W PD充電器6S plus8X MaxA1 ProA10A10sA13 ProA13 Pro Max 5GA3/A3 Pro/A3 MaxA8 StarA95ABOATacerAcer Liquid Z330AGM X1

                                                                                  【実機レビュー】10.1 インチ「TECLAST T30」は全てにおいて満足度が高い~Helio P70でAnTuTu17万点/電子書籍リーダーとしても優秀
                                                                                • Kindle PaperWhite 第11世代レビュー!最新技術を詰め込んだ万能電子書籍リーダー【第10世代と比較】

                                                                                  仕事終わりの時間はスマホやPCは見ないで、Kindleで読書をするのが日々の習慣。 目に優しくて睡眠の質を下げない点や、お風呂でも安心して使えるなどのメリットが魅力で、これまで複数のKindle端末を試しています。 そんな中、Kindleシリーズの中でも一番人気のPapweWhiteシリーズに新作が登場しました! 3年ぶりのアップデートということで進化点も豊富。 Kindle愛好家の僕としては試さずにはいられない!ということで、早速実機を購入してみました。 ということで、本記事ではPaperWhite(第10世代)を1年使用してきた僕が、Kindle Paperwhite(第11世代)を使ってみた感想をまとめていきます!

                                                                                    Kindle PaperWhite 第11世代レビュー!最新技術を詰め込んだ万能電子書籍リーダー【第10世代と比較】

                                                                                  新着記事