並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

241 - 280 件 / 678件

新着順 人気順

食パンの検索結果241 - 280 件 / 678件

  • チーズ食パンを作ってみた - 犬2頭と一緒に暮らす

    毎回注文して頂いている、母ちゃんの職場の人からチーズが入った食パンが食べたい!と要望を頂き、作りました。 通常であればチーズのブロックを生地に巻き込んで焼くのが一般的だと思うのですが、原材料費が高くなってしまうので、スライスチーズを使う事にしました。 一番下には一応食感を確認する為にブロック状のチーズを入れて見ました。 狙いはミルフィーユみたいに層になったチーズ食パンを考えました。 家族の評価は・・・普通だってw くそっ!(笑) このパンを食べていて思ったのが、ベーコンを入れてもいいかもって。 完全なる総菜食パン。 そして甘いパンが食べたくなったので、餡子と大納言を入れバターたっぷりに焼き上げた。 砂糖の代わりに黒糖を入れ、黒蜜も入れて甘々豆パンの出来上がり。 家族の評価は、普通だってw くそっ!(笑)

      チーズ食パンを作ってみた - 犬2頭と一緒に暮らす
    • HBで作る紫芋パウダーを使って手軽に作れる紫芋の食パン

      紫芋というさつまいもは、そのまま調理しても甘みが少なく、家庭用としてスーパーに売られているような食材ではありませんよね🤔 パンレシピの中には紫芋の生芋を使ったレシピもありますが、紫芋自体をお取り寄せしなくちゃいけないし、何より味が安定していないので、生芋を使ったパンを焼くのは結構難しいです😵 こういった事情もあってか、製菓/製パンで使う食材の中には、紫芋パウダーという便利なアイテムが売られていて、これを使うだけで手軽に紫芋のパンを焼くことが出来ます😆 僕はハロウィン仕様のミニタルトを作るのにお取り寄せした食材なんですが、今回はホームベーカリーで焼く食パンの材料として使ってみました😉 紫芋パウダーは少なすぎると全く色もつきませんし、味もしません。 今回のレシピは20g使っていますが、それでも色はほんのり紫って感じの色合いなので、もっと鮮やかな紫を出したいときはもっと量を多くした方が良

        HBで作る紫芋パウダーを使って手軽に作れる紫芋の食パン
      • 「主人が食パンを買ってきてくれた!今から食べる!楽しみ〜!」ツイートをしようとちょっとその場から離れたら食パンが消えた

        なみそ @omochi_nam01 「主人が食パンを買ってきてくれたので、今から食べる! 楽しみ~!」と自慢ツイートをしようと思って写真撮った後、ちょっとその場から離れたら食パンがテーブルから消えていた。 ちょっとキミ達。 pic.twitter.com/rfEGfbgOJu

          「主人が食パンを買ってきてくれた!今から食べる!楽しみ〜!」ツイートをしようとちょっとその場から離れたら食パンが消えた
        • モスバーガーがめっちゃ美味しそうな"食パン"出すって♪ - たけしの百科辞典

          こんにちは! たけしです。 みなさんは、モスバーガーをご存知でしょうか? ハンバーガーショップとして、全国展開している有名な企業だと思います。 企業として、新しい商品を出して新しいニーズを出すことはもちろん大事な事ですが、今回モスバーガーはこれまでのハンバーガーショップにはない斬新な商品を売り出すとの情報を入手しましたので、紹介していきます!! 新しい商品は・・・ 引用元:モスバーガー なんと食パンを販売するそうです!! ハンバーガーも元を辿ればパンの一種ですよね♪ そして、朝ごはんに最適なパンといえば食パンだと思う方も少なからずいるかと思います。 確かに、朝ごはんにハンバーガーは重くて食べることはありませんし、ジャンクフードで体に良くないため、毎日のようには食べることは難しいですよね。 今回の商品は、そういった事を払拭するために、新しい試みまして出したのではないかなと思います。 販売日時

            モスバーガーがめっちゃ美味しそうな"食パン"出すって♪ - たけしの百科辞典
          • 乃が美 高級「生」食パン - ぺこちゃんのブログ

            こんばんはぺこちゃんです。 パナソニックのオーブントースターを購入した際に、プレゼントキャンペーンで申し込みをした乃が美 高級「生」食パンが届きました。 ご親切に紙袋まで同封されていました。 ずっしりとした食パンです。 キメがとても細かく、断面がふわふわです! 密度がとても高いです。 今日の朝食に早速いただきました。 焼くとこんな感じです。 生で食べると甘味がよくわかります。 焼くと、外はカリッと中はふんわりで耳までおいしく食べれました。 パナソニックのトースターで焼きました。 美味しくパンが食べれるので嬉しい!(^^)! パナソニックトースター買って本当に良かったです。 enasan2007.hatenablog.com 今日もブログを読んでくれてありがとうございます。 にほんブログ村 自由人ランキング

              乃が美 高級「生」食パン - ぺこちゃんのブログ
            • HBでオートミール入り食パンと田舎パンを焼きましょう₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾ 🎵 - チョコラッシュ

              わたすが作るよ!! おっ弁当ーー!!\\\\٩( 'ω' )و //// ₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾ heyhey🎵 ネギ入り卵焼き₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾ hey♪ 卯の花₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾ hey♪ 塩銀鮭₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾  hey♪ ラム肉ジンギスカン₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾  hey♪ ホタテの生姜醤油煮₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾ hey♪ ゴボウサラダhey hey ho~♪  🎤´●●` 光さん😊 よとろさん😊 お二人からのリクエストにお応えし 「わたすが作るよお弁当」をノリノリでお送り致しましたm(_ _)m ある日次男から これ食べてみない?と言われました ………オートミール?(・・?) オートミールとは? 「オートミール」とはオーツ麦(燕麦)を精白せずに、食べやすく加熱加工した食品 食物繊維は玄米の3倍白米の22倍 カルシウムは玄

                HBでオートミール入り食パンと田舎パンを焼きましょう₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾ 🎵 - チョコラッシュ
              • 「値上げの夏」本番、年内2万品超に 定番続々、食パン・食用油再び―買い控えの動きも:時事ドットコム

                「値上げの夏」本番、年内2万品超に 定番続々、食パン・食用油再び―買い控えの動きも 2022年07月01日08時39分 【図解】7月1日に値上げされる主な食品 夏の食品値上げが7月1日に本格化する。帝国データバンクの集計(6月30日時点)によると、主要食品会社の7~8月の値上げは、原材料価格の高騰などを背景として定番商品を中心に4229品目で実施。年内累計では予定を含めて既に延べ1万5257品目に達し、最終的には2万品目を超える可能性が高いという。消費者の間で買い控えや買いだめの動きが広がりそうだ。 <値上げ 関連ニュース> 7月に1588品目、8月には2641品目で価格が上がる。特に7月1日は、山崎製パンが1月に続いて食パンを値上げ。日清オイリオグループの家庭用食用油も昨春から6度目の引き上げとなる。ハウス食品は定番の「七味唐がらし」(17グラム)を税別130円から142円に上げる。 こ

                  「値上げの夏」本番、年内2万品超に 定番続々、食パン・食用油再び―買い控えの動きも:時事ドットコム
                • ウインナーソーセージとブロッコリーの食パンロール - めのキッチンの美味しい生活

                  雨が止んで、昨日すぐ動くつもりだったのが、風があまりにも強いし、寒いし……で途中で断念して、今日に予定の作業がなだれ込みました。 朝から買い物。ドラッグストアにと思ったのに、ドラッグストアのクーポンを忘れてドラッグストアをスルー。 100均ショップを二軒梯子したけれど、欲しいアクセサリー部品は手に入らず。 お目当てのスーパーはなぜか休み。別のスーパーで少しだけ買い足し。 帰宅して、バタバタと庭作業。とにかく種蒔きまでしないと……。 「何か食べないの?」娘が窓を開けて、何か作って欲しいアピール(?)をしたけれど、スーパーに行ったけど何も無かったと伝えると、彼女は諦めてインスタントラーメンを作って食べていました。 作業終えれば3時過ぎ。食パンを焼いてお昼ご飯。 今日は普通の食パンでしたが、先日、サンドウィッチ用の耳なしパンが値引きシール付きだったので買って、娘のバイト前朝食にこんなものを作りま

                    ウインナーソーセージとブロッコリーの食パンロール - めのキッチンの美味しい生活
                  • なんとななが食パンアートに! - スミノフの 犬にロンド 猫にゴハン

                    こんにちは、スミノフです。 ジャーン! モデル なな これは相当嬉しいです。 再現力凄っ! 食パンアートの方から昨年12月に、ななをアップしたInstagramに連絡頂いていたのですが、その頃はちょうどじゅっの看病の方に心がいってしまっていて気が付かなかったのでした。 それなのに作って頂けて感謝感激なのー! 週末は暑かったー それでも土曜日3時間、日曜日2時間半の散歩。朝5時に出発しても帰りは汗だく。 ゆっくりクンクン、お友達にもたくさん会えて充実散歩でした。ちょっと前より元気になったみたいって言われたし。嬉しいᕦ(ò_óˇ)ᕤ 余命あと2ヶ月以内と宣言されたのが4月19日、今日がその期限ですが、全く大丈夫そうです。ホッ。 犬用ドライフードは食べませんが、猫がこぼしたドライフードを食べたので、もしやと思い猫用をあげたら凄い勢いで食べ始めました。 子供達にあげるものは必ず味見するスミノフ。ド

                      なんとななが食パンアートに! - スミノフの 犬にロンド 猫にゴハン
                    • 新作です。とらたぬさんへ、食パン色々を作る少年たち👦🧒🍞🍞🍞🥚🍓 - AKISENイラスト

                      こんにちは! 今回のイラストは、とらたぬさんへ届ける食パン色々を作る少年たちを 描いてみました🙂 ご覧いただきありがとうございます。 次回作もお楽しみに! パンよりご飯の方がいい方はこちら とらたぬさんのブログはこちら kami3saki.hatenablog.com suzuri.jp

                        新作です。とらたぬさんへ、食パン色々を作る少年たち👦🧒🍞🍞🍞🥚🍓 - AKISENイラスト
                      • 【業務スーパー】天然酵母の食パン - 40代主婦、変化とのゆるりとした戦い☆彡

                        こんにちは! こちらのブログをご覧いただきありがとうございます!(^^)! 今週、生協で頼んだ商品が届いてみると、思っていたよりも数が少なく感じました。自分が頼んだ数はあっているので、頼む時にもう少し多めに頼まなければいけないと感じました。なにしろ、子供が成長期でたくさん食べるようになって来ているので。 業務スーパーで買い物 天然酵母の食パン 今回気になって買った商品 さいごにひとこと 業務スーパーで買い物 そんな訳で、昨日は久しぶりに業務スーパーに行ってみました。業務スーパーは少し離れたところにあり、以前は通勤途中にあったので、仕事帰りによることは出来たのですが、最近は近所のスーパーしか行ってませんでした。 昨日はこちらを購入しました。 その中でも、いつものスーパーには売っていないようなものに目が行きました。いつものスーパーだと、これぐらいの品数を買うと4000円くらいは行くと思うのです

                          【業務スーパー】天然酵母の食パン - 40代主婦、変化とのゆるりとした戦い☆彡
                        • 「高級食パン景気指数」が示す消費の底堅さ

                          コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

                            「高級食パン景気指数」が示す消費の底堅さ
                          • 【高級食パン】銀座に志かわの生食パンを極厚チーズトーストにしてみた - おうちごはんストーリー

                            銀座に志かわ チーズトーストとシンプルトースト 食パン大好きおおまめです。 今回は銀座に志かわの食パンを贅沢に厚切りでいただきたいと思います。 そのままトーストとチーズのハーフハーフにしましたよ(∩´∀`)∩ 銀座に志かわ チーズトーストとシンプルトースト 高級食パン ワンプレートメニュー 料理レシピ《チーズトースト》 材料(1人分) 作り方 高級食パン ワンプレートメニュー チーズトーストとトースト トマト きゅうり スクランブルエッグ アイスコーヒー 料理レシピ《チーズトースト》 材料(1人分) 銀座に志かわの食パン とろけるチーズ 1枚 マヨネーズ お好みで パセリ お好みで 作り方 ①食パンを厚切りにし、とろけるチーズをのせ、マヨネーズをかける。 ②オーブントースターでこんがり焼いたらパセリをかける。 出来上がり♪ いただきます。 極厚のトースト、贅沢ですね。 普通のトーストも美味

                              【高級食パン】銀座に志かわの生食パンを極厚チーズトーストにしてみた - おうちごはんストーリー
                            • ふわふわミルク食パン - さっさっさっと今日のおやつ

                              寒い日は家でパンでも捏ねて 焼きたてをたべるしかないよね! ってことで、 ミルクたっぷりのふわふわ食パン焼けました。 焼きたてをみんなでちぎって食べる喜び! 大きめのパウンド型で 三つ焼いて半分ペロリでした。 このパウンド型は 富澤商店さんから 発売されたオリジナルの型です。 型にはオリジナル新作レシピが4つ付きます! レシピ付きオリジナルパウンド型 『パンも焼ける大きめのパウンド型』は 下のブログ記事で詳しくお知らせしてます🙌🙇🙌🙇 www.gemomoge.net オリジナルパウンド型1つ分 ================ 強力粉  280g 薄力粉   20g 砂糖   40g 塩    4g インスタントドライイースト 5g バター  25g 牛乳(常温) 100ml ぬるま湯  100ml 仕上げバター  10g ================= (写真は3本作ってま

                                ふわふわミルク食パン - さっさっさっと今日のおやつ
                              • 麦の星食パン&ぶどう🍇 - 心豊かに過ごせる時間

                                  麦の星食パン&ぶどう🍇 - 心豊かに過ごせる時間
                                • ホームベーカリーの食パンはスキムミルク無しでもイケる!~YouTube更新しました♡~ - ハンドメイドと子育て三姉妹

                                  どうも(^_^)/ すっかり秋ですね。 日中は日なたは暑いですが、日陰はすーっとします。 そして朝晩は寒いですねぇ。 冷え症のわたしは早くも手足が冷たくなってきました。 手はカサついてきましたし、ハンドクリームもう要るなぁ(; ・`д・´) ホームベーカリーで食パンを焼いてみる スキムミルクが無い!! スキムミルク無しの食パン・・。感想は? YouTube更新しました ホームベーカリーで食パンを焼いてみる 先日久しぶりにホームベーカリーで食パンを焼いてみました。 材料を入れるだけと手軽なんですが、ここ最近は使ってませんでした。 お店で食パンを買って手軽に済ませてましたが、久しぶりにホームベーカリーの食パンが食べたくなり・・・。 スキムミルクが無い!! フンフンフ~ン♪と、とんとん拍子で材料を入れていきます。 わたしもすっかり慣れたもんだぜ✨ などとうぬぼれていると・・・。 ・・・ヤラかしま

                                    ホームベーカリーの食パンはスキムミルク無しでもイケる!~YouTube更新しました♡~ - ハンドメイドと子育て三姉妹
                                  • ごま油と塩で食べるアボカドトーストレシピ【食パンアレンジ】 - おうちごはんストーリー

                                    味付けは塩とごま油、シンプルな食べ方なのにびっくりするほど素材の美味しさが引き立つトーストアレンジのご紹介です。 今まで150種類以上のトーストレシピを作って食べてきましたが(未公開含む)、上位にランクインしているレシピです(∩´∀`∩) 朝食ワンプレートメニュー ごま油と塩で食べるアボカドトーストレシピ 材料(1人分) 作り方 実食 朝食ワンプレートメニュー アボカドトマトトースト ベビーリーフ 白湯 ごま油と塩で食べるアボカドトーストレシピ 材料(1人分) 食パン 1枚 アボカド 1/2 プチトマト 2個 ごま油 小さじ1 塩 適量 ブラックペッパー 作り方 ①食パンにアボカド、トマトをのせ、オーブントースターで焼く。 ②ごま油と塩をかけ、お好みでブラックペッパーをふって出来上がり♪ 実食 ごま油の香りが食欲を掻き立てます。 いただきます♪ シンプルなのにすべての食材と調味料の相性が良

                                      ごま油と塩で食べるアボカドトーストレシピ【食パンアレンジ】 - おうちごはんストーリー
                                    • 高級食パン≦お母さんの食パン!? - すきなものだけの簡素な暮らし

                                      先日、遅ればせながら高級食パンというものをいただきました。 流行りの漫画といい、高級食パンといい、ちょっと遅れているわが家ですw 買ってすぐは焼き立てのパンのいい香りと温もりがあったのですが、持ち帰ると冷めてしまっていました。 でも、切りやすくて丁度よかったです。 パンの香りは、ホームベーカリーで作る焼き立ての食パンと同じような馴染みのあるいい香りでした。 パンはきめ細やかでしっとりやわらか〜〜 1本をカットして家族4人で食べましたが、何もつけずにそのまま食べたりチーズを乗せたりして美味しく食べました。 でも、夫や子供たちの感想は、 『確かに美味しいけど、お母さんが焼いた食パンの方が美味しいよ』とのこと。 いやいや、材料や水にまでこだわった高級食パンに対して失礼すぎじゃない〜⁉︎(笑) 家庭の味がイイってことかしらw←素朴な内輪話(笑) でも私も水は南アルプスの天然水使ってるし、材料も道産

                                        高級食パン≦お母さんの食パン!? - すきなものだけの簡素な暮らし
                                      • 【ホームベーカリー】カカオマスでチョコ食パンを作る - ちょうどいい時まで

                                        以前購入したカカオマス。 そのまま食べるには苦いので、あれこれ消費する作戦を考えています。 チョコレート食パンにするべくそのまま生地に混ぜてみましたが、失敗。 前回の失敗を踏まえ、再チャレンジ。 カカオマスを使ってホームベーカリーで食パンを作りました。 カカオマスでチョコレート食パン 程よい甘さのチョコレート食パンが完成 牛乳とカカオマスの温度差に注意 おわりに カカオマスでチョコレート食パン 材料(1斤分) 牛乳 200ml 強力粉 280g バター 10g 砂糖 10g 塩 3g ドライイースト 4g カカオマス 70g 砂糖 20g 作り方 牛乳以下ドライイーストまでの材料をホームベーカリーにセット 食パンコース(焼き色薄め)でスタート 生地をこねている間にカカオマスを湯銭し、溶かす ③に砂糖20gを加えて溶かす 具材投入ブザーが鳴ったら溶かしたカカオマスを投入 前回の失敗チョコ食パ

                                          【ホームベーカリー】カカオマスでチョコ食パンを作る - ちょうどいい時まで
                                        • 食パンの袋 - HSPこじらせモグズライフ

                                          もう皆さんはされていることかもしれないですが 最近、食パンを食べ終わった後のビニール袋をそのまま捨てなくなりました。 生ゴミを入れて捨てるときに使うようになりました。 正方形の食パンが入っていただけあって間口が広くて入れやすいです。 ヨーグルトの空き容器に入れるとか ヨーグルトの空き容器の下に穴をあけて生ゴミを入れるとか それも試したのですが 続かなかったです。 空き容器管理が手間だったせいかと思います。 食パンの袋は1枚だけキープして蛇口に縛ってあります(^◇^;) 他は捨てているし、 ゴミ捨ての日〜食パンが食べ終わるまではストックはしていないことになるので あったら使うくらいで気楽です。 食パンの袋がない時は スーパーでつかわせてもらっている水漏れ対策ビニール袋は くるくるしばって置き場所にストックしているので それを使います。 生ゴミはできるだけ早くビニール袋へ入れて縛りたいのですが

                                            食パンの袋 - HSPこじらせモグズライフ
                                          • サラダチキンで作る「即席照り焼きマヨチキン」は食パン、ご飯、お酒がすすむ味【山本リコピン】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

                                            こんにちは、料理ブロガーの山本リコピンです。 本日は、朝ごはんにも、ランチにも、もちろんお酒のおつまみにもなるレシピ。コンビニなどで買えるサラダチキンをさっと甘辛く味つけするだけの「即席照り焼きマヨチキン」です。みりんやお酒は使わなくても、砂糖としょうゆだけで十分美味しい照り焼きができますよ。それでは早速レシピです。 山本リコピンの「照り焼きマヨチキントースト」 【材料】1人分 食パン(6枚切り) 1枚 サラダチキン(プレーン) 50~60g コーン 大さじ1 ピザ用チーズ 大さじ3 砂糖、しょうゆ 各大さじ1 マヨネーズ、刻み海苔、小ねぎ(小口切り) お好みで適量 作り方 1. サラダチキンは1㎝幅に斜めに包丁を入れ、そぎ切りにする。 お好みで細かく切ってもOKです。 2. フライパンに砂糖、しょうゆを入れて中火にかけしょうゆダレを作る。砂糖が溶けたらサラダチキンを加え、タレがとろっとす

                                              サラダチキンで作る「即席照り焼きマヨチキン」は食パン、ご飯、お酒がすすむ味【山本リコピン】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
                                            • とうふとアイスで食パンを焼いてみました - 戸浪の日記

                                              メイン食材はとうふ。 それとアイス(バニラ味)を使ってパンを作ってみました。 とうふ食パン・レシピ 1.生地作り 2.成形~二次発酵 さっぱりとしつつも味わい深い とうふ食パン・レシピ 材料(15cmケーキ型・2個分) 強力粉・・・300g とうふ・・・200g アイス・・・50ml ドライイースト・・・6g 塩・・・5g まさかの水、不使用。 とうふとアイスの水分だけのパン作りです。 そのためあえてとうふの水切りをしません。 アイスには牛乳(生クリーム)・卵・砂糖が入っているので、パン作りにちょうど良さそうで。お手軽にリッチな風味を出しつつ、レシピをシンプルにできるのではという思いつき。 1.生地作り 予備発酵 まずアイスを溶かして常温にしておき、そこにドライイーストを溶かして泡が出てくるまで予備発酵させます。 材料を混ぜてまとめる とうふを崩して、強力粉とすり合わせるように混ぜ合わせま

                                                とうふとアイスで食パンを焼いてみました - 戸浪の日記
                                              • 『豊洲に・高級食パン・やってきた!… 『豊洲蜂蜜プロジェクト』で生み出された蜂蜜で食べてみよう!』

                                                Welcome to kiyo1115's 食彩王国 … 愛犬と一緒に“食べ歩き” ジャンルを問わず、美味しさを求め東奔西走。選りすぐりのお店や逸品…特に「身の丈」すなわち、お小遣いで行ける(特徴的な)お店の食べ歩き、ペット同伴可能のお店などを中心にご報告。 日本ブログ村・人気ブログランキング『グルメ』部門全体ランキングTOP10ランクイン

                                                  『豊洲に・高級食パン・やってきた!… 『豊洲蜂蜜プロジェクト』で生み出された蜂蜜で食べてみよう!』
                                                • 【食パンレシピ】佐藤健が作る「こがしマヨたまトースト」を作ってみた - マムのおうちごはん

                                                  今日もブログをご覧いただき、ありがとうございます。💖 今日は料理ブログです♪ 今日は、こがしマヨたまトーストをご紹介します😊 WOW!It looks delicious!😄 味の素のマヨネーズCM こがしマヨたまトーストレシピ こがしマヨたまトースト 材料 こがしマヨたまトースト 作り方 こがしマヨたまトーストを食べた感想 味の素KK「ピュアセレクト」 味の素KK「ピュアセレクト」はAmazonで ~さいごに~ 味の素のマヨネーズCM 俳優の佐藤健が出ているCMご存じですか? 食パンにマヨネーズと卵を載せてトースターで焼く料理。 あのCMを見て、「え~!そんなにうまく卵が焼ける?」といつも思ってたんです。 皆さんは、どう思っていましたか? でも、なぜか今日は「美味しそう!ちょうど5枚切りの食パンもあるし、やってみようかな」と思いました。 自宅にあるマヨネーズはピュアセレクトではない

                                                    【食パンレシピ】佐藤健が作る「こがしマヨたまトースト」を作ってみた - マムのおうちごはん
                                                  • 【食パン専門店】ATM跡地3坪以下で行列を作るとしてテレビ等で取り上げられ話題になっているお店のオンラインショップです♪ - あきののんびりゲームブログ

                                                    ATM跡地3坪以下で行列を作るとしてテレビ等で取り上げられ話題 当店の実店舗が、ATM跡地3坪以下で行列を作る「食パン専門店 」としてテレビ等で取り上げられ話題になっています! オンラインショップでは、「高匠」湯種食パンと相性ぴったりのバ タージャムに新シリーズが登場し大変人気を頂いております。 食パンとバタージャム、バターバイフがセットになったご自宅用セ ット「プチ贅沢3点セット」も新登場! 新商品のご案内 「高匠」湯種食パンと相性バツグン!高匠オリジナルバターシ リーズ https://lecube-takasho.com/SHOP/312231/list.html おうちでちょっとした贅沢時間♪「プチ贅沢3点セット」 https://lecube-takasho.com/SHOP/293285/342655/list.html 「高匠」湯種食パンのおすすめ商品 小麦粉を熱湯で捏ねて、

                                                      【食パン専門店】ATM跡地3坪以下で行列を作るとしてテレビ等で取り上げられ話題になっているお店のオンラインショップです♪ - あきののんびりゲームブログ
                                                    • 「ヘビー級あんこ食パン」元祖食べる - 週刊あんこ

                                                      編集長「今回は神戸からお取り寄せ。元祖あんこ入り食パンと言えばわかるやろ? コロナがなかったら、神戸に行って食べたかったけどな、この状況じゃ仕方あらへん」 あん子「バカにしないでよ(笑)。有名なトミーズのあん食でしょ? 私も一度食べたかった伝説の食パンね。でも、頼むからヘンな関西弁やめてよ」 編集長「3種類、全部取り寄せた。定番の『あん食』(1.5斤)、抹茶あん食(1斤)、あんバター食(1斤)。どないや、すごいやろ?」 あん子「そのドヤ顔、じゃま。パンの街・神戸が生んだ、ある意味歴史的な傑作よね。トミーズの創業は1977年(昭和52年)だけど、食パンに初めてあんこを練り込んだのはバブル時代のようよ。当時はそんな発想、なかったでしょ?」 編集長「まあね。でも編集長の単なる推測だけど、名古屋の小倉トーストを少しはヒントにしたんじゃないかな。大正昭和にかけて名古屋で誕生した曲芸的あんこ乗せトース

                                                        「ヘビー級あんこ食パン」元祖食べる - 週刊あんこ
                                                      • 富士山型の食パン〜FUJISAN SHOKUPAN と 富士山ぷりん - すまりんの てくてく ふたり旅

                                                        今回は 富士山をテーマにしたかわいいパンとプリンのご紹介です(^_-)-☆ 食パン専門店 FUJISAN SHOKUPAN 富士山ぷりん (山梨県南都留郡富士河口湖町) 以前はパン専門のお店でしたが 2023年にプリンのお店もオープンされたようです ※店内はつながっています メディアでも多数紹介されているようです✨ 向かって左手の店内には お目当てのパンが並んでいました(*^^*) こちらはプリン専門店のショーウインドー✨ 店内で外国人のお客さんを見かけましたが 英語での案内もありました⤵ 富士山ぷりんと パン屋さんの看板商品FUJISAN SHOKUPANを購入! 富士山ぷりん ソーダ パンナコッタとラムネ味のプリンの二層になっています すごくなめらかで とろける美味しさでした(*^^*) 季節のプリンや抹茶プリンも食べてみたいです… FUJISAN SHOKUPANはお洒落な箱に入って

                                                          富士山型の食パン〜FUJISAN SHOKUPAN と 富士山ぷりん - すまりんの てくてく ふたり旅
                                                        • フランスパンの様な食パンが食べたくて - 犬2頭と一緒に暮らす

                                                          フランスパンってクラストを味わうパンと言いますが、美味しい所のフランスパンって本当にクラストがパリパリして美味しですよね。 それって食パンに出来ないものかと考え、トライしてみる事にしました。 私が狙うクラストはフランスパンの様に硬く焼いたらサクサクして歯ごたえがあり、それでいて噛み切れるようなサクサク感、 クラムは食パンのフワフワしっとりを維持したものを作りたい! 使う小麦粉は、まぁ普通にフランスパンを作る時に使うリスドォルを使うんですけどね。 最初、リスドォル30%、ゆめちから70%から作りました。 微かにフランスパンの匂いがする程度で、私が求めるパンでは無かった。 リスドォル50%、ゆめちから50%・・・ん~中途半端な感じだった。 リスドォル70%、ゆめちから30%・・・おっ!意外と美味しいぞ。 写真で見て分かりますかね。 クラストめっちゃ硬い。フランスパンぐらい硬い。 クラムはフワフ

                                                            フランスパンの様な食パンが食べたくて - 犬2頭と一緒に暮らす
                                                          • モスバーガーの食パンを食べた感想。予約方法や販売店舗は?【口コミ】 - イギーとポル 福岡グルメ

                                                            モスバーガーから、「バターなんていらないかも、と思わず声に出したくなるほど濃厚な食パン」という名前の食パンが販売開始となりました! 「バターなんていらないかも、と思わず声に出したくなるほど濃厚な食パン」は予約限定で受注生産し、毎月2回、第2金曜日と第4金曜日の限定販売となっています。 本当にバターなんていらないかも、と思わず声に出したくなるほど濃厚な食パンなのか?確かめるべく予約して購入しました! ということで、「バターなんていらないかも、と思わず声に出したくなるほど濃厚な食パン」を食べた感想と、予約方法をご紹介します。 どうも~、モスバーガーは好きだけど、長い商品名は嫌いなイギーです (*'▽'*)ノ ▼目次 モスバーガー「バターなんていらないかも、と思わず声に出したくなるほど濃厚な食パン」 原材料 栄養成分(1枚当たりの目安) モスバーガーの食パン 予約方法・販売店舗・販売日 販売店舗

                                                              モスバーガーの食パンを食べた感想。予約方法や販売店舗は?【口コミ】 - イギーとポル 福岡グルメ
                                                            • ☆乃がみの食パンをいただきました☆いちごジャム☆サンドイッチ☆ - 給食おばちゃんがいろいろ作って飲んでます♪

                                                              こんにちは(^ ^) 酒好きな元給食おばちゃんです。 ご近所さんから乃がみの食パンをいただきました(*^^*) 前から憧れていた高級食パンです♡ 袋を開けるとフワッといい香り♪ さっそく食べちゃう( *^艸^) フワフワで甘さにびっくりしました! いちごジャムの部分なんて、まるでケーキのようだ!! 店長さんのおすすめは、焼いた当日ではなく翌日なんだそう。 翌日、サンドイッチにしてみました(*^^*) BLTと卵サンド♪ ミルメークココア牛乳でいただきまーすヽ(*´∀`)ノ 分厚く切って、切り込みに具を挟みました☆ 確かに昨日より、しっとり落ち着いた感じがします。 昨日も今日も美味しい(*^o^*) パンにしっかり味があるので、 BLTの方はマヨ抜きにしてみました。これが大正解☆ パンと具がお互いを引き立て合っています(≧∇≦) ご近所さん☆感動をありがとうーヽ(*´∀`)ノ ミルメークココ

                                                                ☆乃がみの食パンをいただきました☆いちごジャム☆サンドイッチ☆ - 給食おばちゃんがいろいろ作って飲んでます♪
                                                              • モデルあい子。モデルアイコン公式。 on Twitter: "別業の話。 中学を卒業して、 16歳から60歳まで 「食パンを型に詰める作業」だけしてくれていた方がいましてね… みんな小ばかにしていたけどその人、ずっとそれを果たしてくれました。 定年で退職されて(当時延長雇用は無かった)、事件… https://t.co/lWD4BCNo2q"

                                                                別業の話。 中学を卒業して、 16歳から60歳まで 「食パンを型に詰める作業」だけしてくれていた方がいましてね… みんな小ばかにしていたけどその人、ずっとそれを果たしてくれました。 定年で退職されて(当時延長雇用は無かった)、事件… https://t.co/lWD4BCNo2q

                                                                  モデルあい子。モデルアイコン公式。 on Twitter: "別業の話。 中学を卒業して、 16歳から60歳まで 「食パンを型に詰める作業」だけしてくれていた方がいましてね… みんな小ばかにしていたけどその人、ずっとそれを果たしてくれました。 定年で退職されて(当時延長雇用は無かった)、事件… https://t.co/lWD4BCNo2q"
                                                                • 高級食パンの最近の人気は? - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

                                                                  私は舌が肥えているわけではありませんので、「高級」といわれる食べ物にそれほど関心はありません。 2018年あたりからブームになった「高級食パン」も自分から買うことはありません。 ましてや並んでまで買うことはありません。 ウチの近所にも店舗があるのですが、1度も買ったことはありません。 最近は並んでいる様子もなく、予約なく購入できるようです。 そんな私が、「銀座に志かわ」の食パンを買いました。 なぜ買ったかというと、母と喧嘩をしたからです。 好き嫌いの多い母の最近の朝食は「カステラ」とハイカロゼリーと果物🍊のことが多いです。 ここ数か月ずっと同じようなメニューです。 リンク ところがある日突然、母は「こんなおやつみたいな朝食おかしい。糖分摂りすぎよ。食パンにしてちょうだい!」と怒ったのです。 以前、トーストをだしていた時期がありましたが、「味のないパンを出されたって美味しいわけないでしょ。

                                                                    高級食パンの最近の人気は? - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ
                                                                  • くっつかない食パン型!アルタイトスーパーシリコン一斤レシピ

                                                                    空焼きとか、生地を入れる前のバター塗りが面倒だなという人に超おすすめです。 わたしが購入したときは一か月待ちでした。 届くまでワクワクしていました。 スーパーシリコン加工とは アルタイト材に適した色付シリコンを吹き付け塗装する加工を指します。従来の透明シリコンと異なり、細かいシリコンの粒子をまんべんなくムラなく吹き付ける方法で材質を傷めずにより一層密着させてシリコンの寿命を長く保ちます。 スーパーシリコン加工の型は、空焼きの手間が要らず、型離れが良いのが最大の特長です。 かっぱ橋 浅井商店より 現在はアルタイトフッ素樹脂加工型も出ていますが、お値段が倍近くするの。

                                                                      くっつかない食パン型!アルタイトスーパーシリコン一斤レシピ
                                                                    • ホームベーカリーでふわふわリッチな抹茶食パンを焼く。暑い時期のパン焼きで気をつけていること - ちょうどいい時まで

                                                                      いきなりですが、抹茶食パンをどうしても食べたくなり… ホームベーカリーでふわふわ抹茶食パン焼きました。 ふんわり焼き上がるリッチな配合のレシピと、暑い時期にホームベーカリーでパンを焼く時に気をつけていることを紹介します。 ふんわりリッチな抹茶食パン 暑い時期のパン焼きで気をつけていること おわりに ふんわりリッチな抹茶食パン がっちゃんの記事を読んでいたら、食べたくなったんです! キッチンの照明の具合で黄色っぽく写っていますが、キレイなグリーンの食パンが焼き上がりました。 ふんわりした食感にしたかったので、こちらのレシピで焼きました。 材料(1斤) 牛乳170ml 強力粉220g 薄力粉30g 抹茶10g 蜂蜜大さじ1 砂糖30g 塩3g バター25g ドライイースト小さじ1 砂糖にはちみつ、バターも多めに入っているので、結構リッチな配合だと言えるのではなかろうか。 参考にさせていただいた

                                                                        ホームベーカリーでふわふわリッチな抹茶食パンを焼く。暑い時期のパン焼きで気をつけていること - ちょうどいい時まで
                                                                      • スチームブレッドの食パンを食べてみた - 犬2頭と一緒に暮らす

                                                                        以前テレビで話題になった恵比寿になるスチームブレッドのスチーム食パン とても気になっていたので、食べてみたいと思っていたら、伊勢丹浦和店に売りに来ていたので、迷わず購入w 通常?の大きさではなく、今どきのひと回り小さいサイズの食パンです。 自宅に戻り直ぐに食べてみた(-"-;A ...アセアセ 勝手に想像していたのだが、蒸し焼きで焼く食パンなんだから、とても柔らかいんだろうと思っていたが・・・。 STEAM BREADのホームページを見たら、高加水で作られた食パンとうたっていたので、柔らかふわふわなんだろうと思ったら、しっかりとした食パンでした。 ふわふわではない。 ”生”とうたっているので乃が美の様な食パンを期待したが、期待外れでした。 気を取り直して実食! 袋から取り出したら食パンの豊潤な香りが・・・ん?あれ? マヨネーズの匂いがする( ̄▽ ̄;) 私だけだと思い、娘にも嗅いでもらったら

                                                                          スチームブレッドの食パンを食べてみた - 犬2頭と一緒に暮らす
                                                                        • 業務スーパー「天然酵母食パン」を食べた感想。コスパ最高の人気商品! - イギーとポル 福岡グルメ

                                                                          全国の食パン好きの皆さん、業務スーパーの「天然酵母食パン」をご存知ですか? 業務スーパーの「天然酵母食パン」は、1日1万本売れているという大人気商品です! いつも買い物に行った時は売り切れていて、もう一生買えないんだろうなぁと思っていました…が、先日やっと購入することができました! ということで、業務スーパーの「天然酵母食パン」をご紹介します ♪ どうも~、イギーです (*'▽'*)ノ ▼目次 業務スーパー「天然酵母食パン」 商品説明 開封後の保存方法 原材料 栄養成分(100gあたり) 業務スーパー「天然酵母食パン」食べた感想 おすすめの記事です! 業務スーパー「天然酵母食パン」 業務スーパー「天然酵母食パン」1.8斤 228円(税抜) 1日1万本売れている業務スーパーの大人気商品! 商品説明 国内自社関連工場製造で安全・安心に自信あり!天然酵母を使ったふっくら仕上げの食パンです。 やわ

                                                                            業務スーパー「天然酵母食パン」を食べた感想。コスパ最高の人気商品! - イギーとポル 福岡グルメ
                                                                          • 業務スーパーでお買い物♪天然酵母食パンが美味しかった!今日の柴ちゃん230 - 見えない何かと戦うブログ 毎日のわくわくの正体

                                                                            業務スーパーで、1日1万本も売れる食パンがあると小耳に挟んだので買ってみました♪ 業スーの「天然酵母食パン(1.8斤分)」278円 (1斤あたり154.4円) 1日1万本売れるほどの大人気の食パンで、SNSでも話題になっているようです♫ 半斤ほどの大きさのものが4つ山になっています カットするよりもちぎった方が美味しいんですって 早速、ちぎってみた! ちぎったほうがいいと言う意味がよくわかります! 【香り】 袋を開けた瞬間から小麦?酵母?の香りがふわ〜っとしてビックリ! ふわふわでしっとり、もちもちな触感(&食感)。 見た目よりも耳も柔らかいです! 香りもいいし、このふわふわなボリューム感は市販のパンにはない感じ(私は買うとしたら超熟の山型5枚切り)。 人気があるのがよくわかります! 購入してすぐはそのまま自家製ルバーブジャムをつけて頂きました。 買ってすぐだとそのまま食べられるので 嬉し

                                                                              業務スーパーでお買い物♪天然酵母食パンが美味しかった!今日の柴ちゃん230 - 見えない何かと戦うブログ 毎日のわくわくの正体
                                                                            • 2020/09/10 食パン食べたい😭 - 心の教科書

                                                                              みなさんこんばんは! ぬわあああんつかれたもおおおおん😭 先ほど結婚についての記事を書きましたが、なぜかそのあとすごーく甘い食パンが食べたくなりました🍞😭 普段甘いものほとんど食べてないからかな〜・・・。食パン食べたい食パン食べたい食パン食パンパンパンパン・・・ やったぜ。 というのも今日、お買い物した際たまたまパンコーナーを覗いてみたら見たことがないジャムがあったのです。 その名も、トップバリュのチョコクリーム&ピーナッツクリーム。 僕はジャムを買う際はいつもドンキから買っており、その味だけは知っていました。しかあああああし!トップバリュから発売されたジャムは一度も食べたことがなかった模様。 これは買うしかねぇな←只今、超貧乏人です 食べ方についてですが、人によってはトーストしたパンに塗るかそのままのパンに塗るかで分かれるかと思います。が、僕は断然そのまま派 ジャムとか甘い味のパン

                                                                                2020/09/10 食パン食べたい😭 - 心の教科書
                                                                              • HBで作る黒糖カラメルを使って焼き上げる黒糖食パン – 黒わんこカフェ

                                                                                上野砂糖さんから焚黒糖の提供を受けて、結構色々黒糖を使ったパンを焼いてみたんですが、黒わんこカフェの検索欄で「黒糖」で検索してみると、まだまだ黒糖を使ったパンが少ないなぁ🤔 最近ホームベーカリーを使ったレシピをあまり紹介していないので、今回は焚黒糖をあえて黒糖カラメルに仕上げて材料として作る黒糖食パンを紹介したいと思います😊 黒糖を使った食パンは、「HBで作る沖縄の雰囲気を味わえる黒糖の食パン」というレシピでも紹介していますが、こちらのレシピは黒糖をそのまま材料として使うレシピで、今回は黒糖カラメルにすることで味わい深い黒糖食パンになっていると思います🤗 使っている焚黒糖の量が40gとやや控えめになっていますが、ガツン!と黒糖味に仕上げたいときは、60gぐらいまで増やしてみるとか、黒みつを30gにしてみるとかすると、だいぶ黒糖の味が濃いパンになると思います😉

                                                                                  HBで作る黒糖カラメルを使って焼き上げる黒糖食パン – 黒わんこカフェ
                                                                                • 食パンに顔!/文鳥・ハムスターの様子 - ハンドメイドと子育て三姉妹

                                                                                  食パンに顔 ペット達の様子 蒸し暑いですね・・。 朝9:00過ぎには部屋の気温が29度まで上がっています(;'∀') この暑さ・・。 まだ梅雨が明けない九州北部。 蒸し暑さも兼ね備えて、不快指数が上がる一方です(;´・ω・) 食パンに顔 先日ホームベーカリーで食パンを焼きました。 週に一度ほど作ってます。 ふわふわもちもち、やっぱりおいしいです(*^^*) www.mecchi-blog.com www.mecchi-blog.com 今回はココアパンにしてみました。 すると娘がそれに・・ チョコシロップでお顔を描いてました(笑) 朝からなんともチャーミング(笑) 癒やしてくれます。 こちらは少し小さくなったパターンです(笑) 形はおむすび寄りですね🍙♡ ⇩我が家のホームベーカリーです🍞✨ シロカ 2斤ホームベーカリー SHB-512(1台) 楽天市場 Amazon Yahooショッピ

                                                                                    食パンに顔!/文鳥・ハムスターの様子 - ハンドメイドと子育て三姉妹