並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 109件

新着順 人気順

Orzの検索結果1 - 40 件 / 109件

  • Gmailが2024年2月から(大量)送信者に求めてることが分からない闇への防衛術(前編) - Qiita

    メールの世界にGmailさんが新たな闇を投入 (インターネットの)メール受信・送信は闇あふれる世界だと思うのですが(*1)、そこに 2023年10月7日、新たな闇要素をGmailさんが投げ込んでくれました。(正しくは2023/12月頭現在、闇がモリモリ増えてる。補足①②参照) (*2 最下部キャプチャあり) えーと、「1日あたり 5,000 件を超えるメールを送信する送信者」はこの事項を守ってね……とあります。要件と書いてあり、2024/2/1から実施と急なうえに、項目が SPFとDKIMの設定 逆引き 迷惑メール率 メール形式 Gmail の From: ヘッダーのなりすまし ARC DMARC ダイレクトメールの場合(……なんとかかんとか) 登録解除 と9個もある。 何これ……?と様々な人を戸惑わせています。 インターネットにつながっているそこそこの規模の組織は、1日あたり 5,000

      Gmailが2024年2月から(大量)送信者に求めてることが分からない闇への防衛術(前編) - Qiita
    • インシデント共有方法に格の違いを感じ勝手に敗北感を味わった話 - Qiita

      私は普段、お客様のチームに入り込み、SEとして仕事をしております 今日はそのチームで実際に起こった出来事からなぜか勝手に敗北感を味わった話をしたいと思います まずなにがあったか 普段すでに本番運用がされているシステムに新規要件を実装してまして、定期的に新機能をリリースするようなそんな運用となっています そんな中のある日、定例(朝会)の中で、直近リリースで発生したインシデントの共有がありました えーっと実は昨日〇〇という障害が本番環境で発生してその対処をしてました 調べてみた結果、原因は〇〇さんのこのプルリクでして (私:おいおい個人名だすのか!! このファイルのこの行でNullチェックが漏れてました (私:わわわわ、公開処刑だぁぁぁ まぁたしかにこの辺はほげほげふがふがで (私:ふむふむさすがにフォロー入るかぁ でもテストやレビューでちゃんとカバーしときたかったですね (私:全員巻き込んで

        インシデント共有方法に格の違いを感じ勝手に敗北感を味わった話 - Qiita
      • 2024年1月1日からAmazonアフィリンクの画像が表示できなくなりそうなので、対応をまとめた

        以下、私のやり方であって「正解」ではないかもしれないのでご承知おきを。 11/30 Amazonより以下のメールが届いた。 お知らせ欄で告知しております通り、2023年11月30日(木)をもってアソシエイトツールバーの「画像リンク」及び「テキストと画像」リンクを廃止させていただきます。 画像リンク作成機能を使用して作成されたリンクは、2023年12月31日(日)以降表示されなくなります ので、画像リンクを掲載されている場合は、お早めに別のリンクへの差し替えのご対応をお願いいたします。 強調表示の内容は、Amazonアソシエイトの「お知らせ」には載っていない。そのため、twitter で騒ぎになっていないので、このメールが「ガセ」という可能性もある。 だが、もし本当なら、私にとって、わりとヤバい話になる。というのも、ブログに書影を表示させるため、この機能を使っているから。 そして、画像を表示

          2024年1月1日からAmazonアフィリンクの画像が表示できなくなりそうなので、対応をまとめた
        • 日本からipv4only.arpaへの名前解決が大量に送られてるっぽい - momokaのブログ

          一番下に追記あり。 ipv4only.arpa への名前解決 Cloudflareの1.1.1.1を使ったドメインランキングを眺めていたら人気でないはずのドメインが日本国内ランキングで上位に。 ipv4only.arpaへの名前解決が大量に。 https://radar.cloudflare.com/domains/domain/ipv4only.arpa https://radar.cloudflare.com/domains/jp 51位にあった amazon.co.jp より高い位置に。 確実にネットワーク機器か何かソフトウェアが行っているDNS。(ランキング上位はそのようなものがどっちみち多いが) でも日本だけ多いのがとても不思議。 ipv4only arpaの名前解決をそんなに大量にするってどんな状況だろうか? ipv4only arpaのAAAAクエリの名前解決はDNS64 (

            日本からipv4only.arpaへの名前解決が大量に送られてるっぽい - momokaのブログ
          • 建築エコノミスト 森山高至『大阪万博がピンチらしい③』

            建築エコノミスト 森山高至「土建国防論Blog」Powered by Ameba マンガ建築考の森山高至が「たてものと生活と社会と文化」を考えています。 twitter始めました。https://twitter.com/mori_arch_econo 連絡先は moriarchecono@gmail.com 大阪万博が大変だ!との噂をもとに、まずはパビリオン建設が間に合わないんじゃないか?について調べています。 昨日までにわかったことは、パビリオンは3つの方式であるということです。 A参加国が土地を借りて自分で建てる B参加国の要望を聞いて日本側が建てる C日本側が建てたパビリオンにテナントとして入る 今、一番心配されていることというのが、 このうち、Aでやると言っている国々が、建設の申し込みをしていない、ということらしいです。 タイプAというのは「土地を借りて自分で建物を建てる」というも

              建築エコノミスト 森山高至『大阪万博がピンチらしい③』
            • IPAマンガでわかるソフトウェア開発データ分析38編.pdf

              マンガでわかる ソフトウェア開発 データ分析 データ分析事始め データ分析FAQ (参考)アジャイルメトリクスFAQ 1 独立行政法人情報処理推進機構 超合本版38編 データ分析事始め 目次 データ分析基礎編 01 データ分析ってなんなの? データ分析 02 信頼幅の線、気になる 信頼幅 03 箱ひげ図のひげ、かわゆくない 箱ひげ図 04 散布図はぜんぜんばらばら 散布図と箱ひげ図 05 どれが本命なの? 中央値と平均値 分析データ観察編 01 生産性は性癖が出る? 生産性 02 バグを愛したソース 信頼性(不具合密度) 03 改修・保守が好き過ぎる 開発プロダクトの種別 04 規模はアンバランスでアンビバレント ソフトウェア規模 05 開発期間は短くて長くて短い 開発期間(工期) 06 ウォーターフォールってつおい? ウォーターフォール型開発 07 ここはツールでしょ 開発ツール 08

              • Reactの状態を理解して適切にHooksを利用する

                Reactと状態は切っても切れない関係です。なぜなら、Reactは状態に基づいて画面を更新するコンポーネントベースのUIライブラリだからです🤝🏻 そんなReactの状態を管理・操作しやすくしてくれているのが、React 16.8から登場したフックです。それゆえ、フックを正しく利用するにあたってReactの状態の理解は非常に重要であり、Reactの状態の理解があやふやだと、予期せぬ挙動やバグのもとになりかねません。 今回の記事では、Reactの状態を理解しながら適切な箇所で適切なHooksを選択していくプロセスを再確認できた!自信を持ってReactをコントロールできるようになりそう!と言えることをゴールとしています🎉 今回使用した即席匿名メモアプリのコードベースです。 サークルでは、コミットに沿って説明をしていきました。(あくまで即席なので細かいこと気にしながら作ってませんorz) 【

                  Reactの状態を理解して適切にHooksを利用する
                • MSNまとめ 【週刊現代】 被害女性激白 今田耕司・宮迫博之・山下しげのり・入江慎也たちによる“恐怖のホームパーティ”★37

                  1 :夢缶1号φ ★:2008/03/21(金) 20:19:04 ID:???0 ◇被害女性 激白 今田耕司(42歳)と宮迫博之(37歳)「恐怖のホームパーティ」(1/4) 「頬をビンタされた」「無理やり下着を…」「気取りやがって」「じゃあ、君ら、帰ってくれるかな」 ─「お笑いブーム」続いている。ゴールデンタイムにテレビをつければ、そこには必ずお笑い芸人の姿。 お茶の間に笑いを提供する彼らだから、仕事を離れたプライベートでも陽気な生活を送っているはず、 と思いきや……。 ▼終電後に「女の子を集めろ」 確かに私も、今田さんや宮迫さんみたいな大物の飲み会に呼ばれて舞い上がっていました。 それに幹事役の芸人さんとは親しかったから、ヘンなことはされないと思いこんでいた。 でも、間違いでした。3人の男たちにもみくちゃにされて、すべてが終わったときには「私って何なの?」って感じた。 本当に惨めでした

                  • 新たに学ぶ領域の技術書・専門書の知識定着力と実践力を上げる読書手法 - Qiita

                    タイトルにもあるように、本記事では以下A(学術書、ビジネス書、専門書や参考書)にフォーカスした内容を書きます。 ※他のタイプにも共通して生かせる部分もあるかとは思います 概要 技術書・専門書の中でも特に「新たに学ぶ領域」に関する場合と絞ります。エンジニアは様々なレイヤーや幅の知識や手法を継続的に学習する必要があると考えており、そこに合致するやり方を今回は書いてみます。 ※「今既にある知識を深める」という観点でも大きな違いはありませんが、異なる部分もあるので、上記記載をしました。 そして、そういったモチベーションで本を読み「仕事に具体的に活かすために、行っている工夫・手法」を書きます。 本題の構成 さて、ここから本題です。 以下のような構成で書いていきます。 目的とゴール 本の特徴を理解 具体的な読み方 その他TIPS 事例 整理しながら「当たり前のことの羅列」かもしれないですし、自身に特化

                      新たに学ぶ領域の技術書・専門書の知識定着力と実践力を上げる読書手法 - Qiita
                    • ラードを豚の脂から作って揚げものする日 | オモコロ

                      ここはオモコロの運営会社バーグ・ハンバーグ・バーグのキッチンスタジオ。 今日は何するんですか? 今日はラード(豚肉からとれた食用油)を作って全ての揚げ物を揚げていくという企画です。 いいね 美味しいコロッケを作りたくて調べたら、コロッケってラードで揚げると美味いらしいって知ったんですよね 肉屋の揚げ物は全部ラードって言うもんね なのでいっそのこと全部ラードで揚げたらおいしいんじゃない? ってことです。 なるほど めっちゃいいじゃん! サラダ油じゃない。ラードで行く ただ、一個気になるんだけど ? これ、どうしたらいい? WAO どうすんのこれ。おれ、こんななのに、ラードの揚げ物なんて食べてもいいの? サラダ油とラードってカロリーは同じくらいらしいし大丈夫! 嘘くさいけど、今日は無視して美味しいもの食べましょう。 そういうこと! やるぞ!!! ラードを作る で、肝心のラード作りはどうすんの?

                        ラードを豚の脂から作って揚げものする日 | オモコロ
                      • メルカリでポテトチップスを買った

                        すると随分とまぁ大きい箱で届いたので一寸不審に想いながらも箱を開けると猫が入っていた。 猫は柔らかそうな冬毛を長く伸ばし、横になってスピースピーと寝息を立てて眠っていた。 はて。 よくみると猫の下には注文したポテトチップス二袋があり、ダンボールの隙間には用紙があって手に取ると"緩急材として猫をいれてあります"とのこと。 ふむ。 ならば仕方がないだろう。 出品者に無事に商品が届いた旨を伝え、高評価を選んだ。 猫はむくりと起き上がり、私の膝上を陣取るとゴロゴロと喉をならしながら目をパチクリさせている。 次第に瞬きは落ち着き、目を細め、ゴロゴロと喉を鳴らし続けた。 私は猫の頭を撫でながらこれを書き、猫の名前を考え、チュールを買おうと再びメルカリを覗くのだった。 〈追記〉 無事にメルカリでチュールの注文を終えると、増田を確認することにした。 すると何件かのレスが付いていた。 ええと、な

                          メルカリでポテトチップスを買った
                        • テスト駆動開発(TDD)ハンズオンのすすめ - RAKUS Developers Blog | ラクス エンジニアブログ

                          こんにちは、あるいはこんばんは。すぱ..すぱらしいサーバサイドのエンジニアの(@taclose)です☆ 弊社では先日テスト駆動開発(以降、TDDと呼ぶ)ハンズオン勉強会を開催しました! 今回の記事の内容はズバリ2つ 誤解してる!?テスト駆動開発の良さ!学ぶ事の意味! TDDハンズオン勉強会を開催する意図や実施内容、感想! 読者のターゲットは TDDを誤解している人 TDDハンズオン勉強会を弊社でもやろう!とか思ってる人 を想定していますっ。 誤解されがちなTDD、記事にするには書ききれないTDD...なるべく小難しい内容は省いて興味を持ってもらうための記事を書いてみようと思います! テスト駆動開発(TDD)は良い物だ! テスト駆動開発(TDD)とは何か? TDDに対する誤解 TDDハンズオンについて TDDハンズオンの趣旨 TDDハンズオンの計画 事前準備 スケジュールと概要 TDDハンズ

                            テスト駆動開発(TDD)ハンズオンのすすめ - RAKUS Developers Blog | ラクス エンジニアブログ
                          • ノーワクチンで今コロナに感染するとこうなるという貴重なドキュメンタリーツイートで「コロナは怖い」と再確認させてくれると話題に

                            未分類 ノーワクチンで今コロナに感染するとこうなるという貴重なドキュメンタリーツイートで「コロナは怖い」と再確認させてくれると話題に 投稿日 2023年7月16日 | 最終更新 2023年7月19日 フォロワー!!! ノーワクチン野郎が妖精したらどこまで苦しみ抜けるのか実況してるぞーーーー!!! 笑うんじゃなくて、怒るのでもなくて、真面目な話としてどうなるか知識として頭に叩き込んでおいて欲しい。感情はいらないから兎に角、ノーワクチンだとどんな経過を辿ってしまうか。理想例では? https://t.co/bcwgIZ2PlD — アオイ・ニンジャ (@aoi_ninja) July 15, 2023 実際の病人はどれだけ愚かだろうと笑っても怒ってもいけないからな。それを踏まえてこれを教材として見てくれるだけで十分。 どうなるか?という疑問に対してほぼ100点に近いものがこれ。今後、ノーワクチ

                              ノーワクチンで今コロナに感染するとこうなるという貴重なドキュメンタリーツイートで「コロナは怖い」と再確認させてくれると話題に
                            • Railsをオワコン扱いする人が増えたのはなぜでしょう?

                              回答 (3件中の1件目) 数日前から突如思い立って十数年ぶりにRailsを使いたいと思い、公式のチュートリアルを済ませたところです。最後に触ったのがVer.2が出る直前だったと思います、rubyも1.8がリリースされたぐらいだったころ? 実はすごく楽しみにしてチュートリアルを始めたんです。で終わってみて自分的な結論を言うと…昔大好きだった人と再会できると思ってワクワクして同窓会に出たら、その人禿げてお腹出ちゃっててこれだったら出席しないで良い想い出としてとっておけば良かったという気分になってしまい、今絶賛落ち込んでるところです orz なんでそんな気分になってしまってるか短くまとめよ...

                                Railsをオワコン扱いする人が増えたのはなぜでしょう?
                              • WSL2+Docker でISUCONの問題に挑戦しよう! - RAKUS Developers Blog | ラクス エンジニアブログ

                                こんにちは、あるいはこんばんは。だいたいサーバサイドのエンジニアの(@taclose)です☆ もうあと1か月でISUCON13ですね!お祭りですね! という事で、今日はWindows上でISUCONの環境を構築して、是非練習してもらえたらなと記事を書きました! これを参考にしながら是非、みなさんもトライしてみてください! 読者ターゲット 前書き 手順1:Docker Composeを使えるようにする(Rancher Desktopのインストール) 手順2:WSL2(Ubuntu 22.04)を準備する 手順3:WSL2上でdockerのプロセス操作が出来るようにする IntegrationsにUbuntuが表示されない方 手順4:Ubuntuのセットアップ 手順5:ISUCON11の環境構築 ISUCON11をforkする ISUCON11のclone~起動まで ISUCON11を触ってみ

                                  WSL2+Docker でISUCONの問題に挑戦しよう! - RAKUS Developers Blog | ラクス エンジニアブログ
                                • 目指せISUCON!!社内WEBパフォーマンス改善ハンズオンのすすめ - RAKUS Developers Blog | ラクス エンジニアブログ

                                  こんにちは、あるいはこんばんは。だいたいサーバサイドのエンジニアの(@taclose)です☆ みなさん、この本を読んだ事ありますか?? 達人が教えるWebパフォーマンスチューニング 〜ISUCONから学ぶ高速化の実践 ISUCONをテーマとしながらWebパフォーマンスの改善の進め方を解説した本で、改善するなら一度は読む事をお勧めします! とはいっても、いざWebパフォーマンス改善をしようと思っても中々糸口が掴めなくて難しいんですよね! 数学でいうなら、練習問題は見たけど、いざ演習やると解法がわからないっていう感じでしょうか(汗 そこで、TDDハンズオンに引き続き、弊社ではWebパフォーマンス改善ハンズオンを実施しました! 今回はそんなハンズオン開催を行った際のスライド資料や結果、考察をまとめて公開しようと思います。 対象読者は以下を想定 WEBパフォーマンス改善のハンズオンをわが社でも開催

                                    目指せISUCON!!社内WEBパフォーマンス改善ハンズオンのすすめ - RAKUS Developers Blog | ラクス エンジニアブログ
                                  • これで君も「インターネット老人会」入り? 「ggrks」「ぬるぽ」「≫1 ガッ!!」などがラバーキーホルダーに

                                    関連記事 「手のひらネットワーク機器」9月に再販 売り切れ・転売相次ぐカプセルトイ ターリン・インターナショナルが、ネットワーク機器をミニチュア化したカプセルトイ「手のひらネットワーク機器」を9月に再販する。 カプセルトイ「手のひらネットワーク機器」 シスコや古河電工、A10が監修 「インフラエンジニアの存在知って」 カプセル玩具事業を手掛けるターリン・インターナショナルは、ネットワーク機器のカプセルトイ「手のひらネットワーク機器」を発売すると発表した。 “チープカシオ”忠実に再現したカプセルトイ、1回400円 玩具メーカーのスタンド・ストーンズは、カシオ計算機の腕時計を指輪サイズで再現したカプセルトイ「CASIO ウォッチリングコレクション」を7月中旬に発売する。 初の“自走式ガシャポン自販機”とカプセル回収機、バンダイが公開 ゴーストとパックマンの姿で バンダイは8日、業界初という自走

                                      これで君も「インターネット老人会」入り? 「ggrks」「ぬるぽ」「≫1 ガッ!!」などがラバーキーホルダーに
                                    • 【3057】ゼットンの株主優待 2024年1月権利〜お食事券 (上場廃止)

                                      じーぴー03 上場廃止が決まっているゼットンから最後の株主優待が届いていました(・∀・) じーぴー01 最後のお食事券で残念だけど仕方がないね! 今回はゼットンの株主優待について解説していきます。 ゼットン 公式サイト 株式投資歴20年以上のじーぴーが実際に保有している優待株をブログ記事にまとめました。 皆様の参考になれば幸いです。 どうぞ最後までご覧ください。 【3057】ゼットンの株主優待の内容 株主優待の内容 ゼットンお食事券 ゼットンから最後の株主優待が届きました∠(`・ω・´) 上場廃止で今回が最後です^_^; 親会社のアダストリアに期待ですが未保有でしたorz pic.twitter.com/CYgsKd6lE5 — じーぴー01@明日の事は明日やる (@GP01fb13) May 3, 2024 じーぴー01 これが最後となります(´・ω・`) じーぴー03 親会社のアダスト

                                        【3057】ゼットンの株主優待 2024年1月権利〜お食事券 (上場廃止)
                                      • 【3197】すかいらーくの株主優待 2023年12月権利~グループ会社のお食事券

                                        じーぴー03 なんだか外食産業が好調みたいね! 私も少し持っているけどすかいらーくは未保持です(´・ω・`) じーぴーも少しは飲食関係の優待もっていたよね(*´ω`*) じーぴー01 少し持ってる(´・ω・`) もっと欲しかったけど、色々と買いそびれた感じです(´;ω;`) すかいらーくは確保できているから優待もらえますよ! 今回はすかいらーくの株主優待について詳しく解説していきます。 株主優待予想配当金予想配当利回りすかいらーくグループお食事券10円0.41%2024.03.22 じーぴー的 すかいらーく ステータス 株主優待 配当金 売上・営業利益 おすすめ度 すかいらーくホールディングス 公式サイト じーぴー01 2024.03.22 時価総額 5455億5027万 PER 72.74 PBR 3.36 ^^; 株式投資歴20年以上のじーぴーが実際に保有している優待株をブログ記事にま

                                          【3197】すかいらーくの株主優待 2023年12月権利~グループ会社のお食事券
                                        • 【続報】イントランス株主優待(3237)QUOカード8,000円

                                          じーぴー01 2023/11/28に株主優待(続報)のIRが発表されました。 公式発表(PDF) ザラ場でえらい発表をしたもんだ〜 じーぴー03 株主優待再開の時、じーぴーが罠に違いないって騒いでたやつね! じーぴー01 将来10株を1株に併合するようです( ・ิω・ิ) 分かりづらいですが、優待は3月だけにしたい感じ?? ほのかに9月は廃止のにおいがします( ・ิω・ิ)) 気のせいかしら(`・ω・´) 株主優待の内容 QUOカード(8,000円) or 同額の代替ギフト券 がもらえます 株主優待は何株からもらえる? 今回の発表 得株数優待内容1,000株 以上QUOカード(8,000円) or 同額の代替ギフト券10,000株 以上50%割引優待宿泊券/Homm Stay Yumiha Okinawa ”じゃらん”でホーム・ステイ・ユミハ 沖縄をチェック 前回の発表 得株数優待内容30

                                            【続報】イントランス株主優待(3237)QUOカード8,000円
                                          • 【会社視察】大光 小牧支店(3160)〜ついでに小牧激安スポットめぐり

                                            じーぴー01 会社視察とは名ばかりでサイクリングで立ち寄っただけです〜 じーぴー03 紺BROMPTON (自転車)を直したから試走してきたんだね! ヤフーファイナンスで大光をチェック じーぴー01 大光は年2回の株主優待が貰えるイカした銘柄です〜 小さくて見づらいですが、小牧城が見えます。 大光 小牧支店 小牧支店の前まで来ただけです^^; 以前はアミカ小牧店と併設されていたようです。 小牧支店は市街地の中で小売には向かない立地なので移転したようです。 じーぴー01 小牧城のふもとです。 隣にはスギ薬局、近くにはメガドンキもあるよ〜 小売するならこっちの方が良い場所ですね(*´ω`*) 怪しさ満点 「ラ・ムー」も近所です じーぴー01 「ラ・ムー」を運営している大黒天物産も上場企業だよ! ちなみに持ってません(´・ω・`) 株主優待は大粒ピオーネだよ〜 大黒天物産の詳細情報 Yahoo!

                                              【会社視察】大光 小牧支店(3160)〜ついでに小牧激安スポットめぐり
                                            • The Open Source Sustainability Crisis

                                              Let’s get the XKCD reference out of the way, shall we? Okay, now let’s talk about the Open Source sustainability crisis. The purpose of this post is to define terms. What is Open Source sustainability? Why do I say it is in crisis? My answers are that sustainability is when people are getting paid without jumping through hoops, and we’re in a crisis because people aren’t and they’re burning out. W

                                              • 不穏な手描きアクション『orz』7月25日配信へ。“A4コピー用紙”に鉛筆で描いたアニメーションと背景による、どこか不気味な旅路 - AUTOMATON

                                                国内の個人ゲーム開発者hijikuro inomE氏は7月11日、『orz』のSteamストアページを公開した。あわせて、同氏はTwitter上にて本作の完成を報告。Steamのストアページによると、7月25日のリリースが予定されている。 『orz』は、A4コピー用紙に鉛筆で描かれたキャラクターと背景による、2Dアクションゲームである。Steamのストアページによると、本作ではゲーム開始時点、主人公は0地点にいるという。主人公は0地点から左へ向かい、1地点へ辿り着くことが目的になるようだ。主人公のアクションとしては、ジャンプやしゃがみ、ダッシュなどが用意されている。また主人公には3つのハートが存在している。道中ですべてのハートがなくなるか、ステージ上から落下してしまうと、0地点へ戻されてしまう。本作でプレイヤーは、主人公のアクションを駆使して、ステージ上の障害を突破。狭い足場やトゲ、迫りく

                                                  不穏な手描きアクション『orz』7月25日配信へ。“A4コピー用紙”に鉛筆で描いたアニメーションと背景による、どこか不気味な旅路 - AUTOMATON
                                                • フジオフードG本社 【株主優待到着】まいどおおきに食堂お魚セット(2752)

                                                  じーぴー01 フジオフードGからクール便で荷物がとどきました! 9月に選んだ株主優待がとどいたようです! じーぴー03 お肉と魚を選んだけど、お魚セットが届いたみたいです(*´ω`*) じーぴー01 これで今回のフジオフードG本社の優待はすべて届きました\(^o^)/ フジオフードの株主優待が届いてました∠(`・ω・´) フジオフードの今回の優待はこれですべて到着😀 各3個なので4人家族だとちょっと困る(;^ω^) pic.twitter.com/FZRULMi2Sg — じーぴー01@明日の事は明日やる (@GP01fb13) November 18, 2023 11/17に到着しました(・∀・) ヤフーファイナンスでフジオフードG本社をチェック 株主優待 取得条件 おさらい 権利確定月6月末 12月末公式サイト株主優待のページ発送時期9月案内(11月発送) 1月末案内 (4月発送)

                                                    フジオフードG本社 【株主優待到着】まいどおおきに食堂お魚セット(2752)
                                                  • 【2607】不二製油グループ本社の株主優待 2023年3月権利~チョコレートなど

                                                    じーぴー03 ここのチョコレート大好きなんです! 株主優待が欲しいから売らないで欲しいです〜 じーぴー01 じーぴー03が買いそうにないから、子ども達名義で買い増しました! 今年からチョコが3セット来ます(-ω☆)キラリ 今回は不二製油グループ本社の株主優待について詳しく解説していきます。 じーぴー的 不二製油G ステータス 株主優待 配当金 売上・営業利益 おすすめ度 じーぴー03 只今の株価はこんな感じです〜 by株価チャート「ストチャ」 不二製油グループ本社 公式サイト じーぴー01 2023.11.02 時価総額 2092億325万 PER 12.84 PBR 0.92 ^^; 株式投資歴20年以上のじーぴーが実際に保有している優待株をブログ記事にまとめました。 皆様の参考になれば幸いです。 今現在のじーぴーの損益はこちらです どうぞ最後までご覧ください。 不二製油Gの株主優待の取

                                                      【2607】不二製油グループ本社の株主優待 2023年3月権利~チョコレートなど
                                                    • 長雨トラップ、大人買い - やれることだけやってみる

                                                      雨粒が重いラッパスイセン。 今朝もじっとり小雨模様。 午後から晴れる予報ではありますが湿気が凄い。 しかも黄砂やpm2.5が飛んでくるというウワサです。 ^・_・^ 今日もサボり? 人間も猫も諦めが肝心です。 というか、やる気がログアウトして体が動きません。 室内でまったり過ごそうと思います。 市立図書館がリニューアルしてから利用しやすくなりまして。 昨年からときどき通うようになりました。 どこの図書館もそうだと思いますが、一度に10冊借りられます。 どっさりこ。 さて、本日の気分は。 じゃん★ 遺跡に学ぶ考古学クッキング *海田 芙柚悸 (著, 編集, 写真) *出版社 ‏ : 三恵社 *発売日 ‏ : 2022.7.19 サブタイトルが素敵ですね。 ークロアチア鉄器時代の創作料理と3千年の滋味・青銅器時代の炭化パンと縄文時代のクッキー状炭化物ー ですって。 さて、昔の人はどんなものを食

                                                        長雨トラップ、大人買い - やれることだけやってみる
                                                      • RubyKaigi 2024デザインを担当した話|mmito

                                                        はいさ〜い!「B/43(ビーヨンサン)」を提供するスマートバンクでコミュニケーションデザイナーをしているmmitoです✌️ 2024年5月に沖縄で開催された「RubyKaigi 2024」。これはプログラミング言語Rubyに関する国際テックカンファレンスであり、今年も世界各国から1,000人以上のエンジニアが集いました。 実は、本カンファレンスのデザインを同僚のゆっきーさんと一緒に担当する機会をいただきました。 https://rubykaigi.org/2024このnoteでは、RubyKaigi 2024デザイナーになった経緯、メインデザイン作成フロー、デザイン意図、その他の作成物などを紹介します! RubyKaigi 2024デザイナーになった経緯2023年10月末、私が働くスマートバンクはKaigi on Rails 2023でRuby Sponsorとして協賛し初ブース出展をし、

                                                          RubyKaigi 2024デザインを担当した話|mmito
                                                        • (8904)AVANTIAの株主優待 2023年8月権利~QUOカード

                                                          じーぴー03 約10年前のあの日、タマホームを買っていれば… たしか候補には上がってたよね! じーぴー01 あまり昔の事を言ってはいけません(;´Д`) そんな事もあったかもしれませんが記憶にございません( ´Д`)y━・~~ 地元企業ってだけの理由で買ったとか覚えていません(;・∀・) 今回はAVANTIA(アバンティア)の株主優待について解説していきます。 じーぴー的 アバンティア ステータス 株主優待 配当金 売上・営業利益 おすすめ度 アバンティア 公式IR じーぴー01 2023.11.17 時価総額 125億9211万 PER 7.8 PBR 0.44 ^^; 株式投資歴20年以上のじーぴーが実際に保有している優待株をブログ記事にまとめました。 皆様の参考になれば幸いです。 今現在のじーぴーの損益はこちらです どうぞ最後までご覧ください。 (8904)アバンティアの株主優待の取

                                                            (8904)AVANTIAの株主優待 2023年8月権利~QUOカード
                                                          • こまったちゃん - やれることだけやってみる

                                                            昨夜は雨が降ったようで、なんともじめっとした朝になりました。 ※雨上がりの藪に咲くシャガの花 今日は月に一度の通院の日だったはず。 寝起きのぼんやりとした頭で予約時間を確認します。 診察券ごそごそ。 昨日でした…orz。 猫たちの朝ご飯は家主さん一家にお任せ。 開院時間にお詫びと再予約のお電話をしましたら、 「ちょうどキャンセルが出ていますよ」 なんとラッキーなことでしょう。 本日のちょうどいい時間に空きがありました。 今度こそ間違いのないように。 遅刻しないように。 きちんと病院に行ってまいりました。 迷惑な患者ですみません。 ^・_・^  カレンダーに書けば? そうですね。 他人、他猫の目につくところに書いておきますか。 ^ーωー^ 猫に頼るとは。 離れのカレンダーは私と猫しか見ませんし。 ありゃ? キジや、ちょっとお腹をみせてください。 パゲ、くっきり。 病院で検査のために毛を剃って

                                                              こまったちゃん - やれることだけやってみる
                                                            • 秘密結社NNN、ある調査員の記録 - やれることだけやってみる

                                                              ◇NNN(ねこねこネットワーク)とは 猫の猫による猫のための組織。『すべての猫はしあわせに暮らす権利を持つ』という理念のもと、日夜活動をおこなっている。 主な活動内容としては、 *人間の生息区域を巡回し、住人とその住環境を観察する。 *猫が快適に暮らせる物件を探す。 *保護を必要とする猫を人間のもとに送り込む。 *猫を必要とする人間のもとに適任猫を派遣する。 など、多岐にわたる。 現地調査は主にノラ猫が行なうが、外飼い猫が担当することもある。各地から集まった情報は本部【所在地:ねこ森町(?)】で精査されているらしい。 NNN(ねこねこネットワーク)というのは日本における呼称であり、人間が名付けたもの。他にさまざまな名が存在する。 *例:CDS(Cat Distribution System) 猫自身が組織をどう呼んでいるかは謎であるが、地球規模の組織であることは確実であり、人間がその全容を

                                                                秘密結社NNN、ある調査員の記録 - やれることだけやってみる
                                                              • 【京都競馬場】特別室にお招き頂いた件 - わかくさモノ造り工房

                                                                MAIN CONTENTS はこちら 当ブログで、たまーに書く旅行記・おでかけ日記の一環です 過去記事はこちら なんやかんやで多くなりましたな、旅行記 長くブログやってるとこうなるのね スポンサーリンク さて今回は 競馬関連のお話です わたくし、正直なところ【競馬】はあまり詳しくありません 世間で競馬界が話題になるたび、ちょこっと興味を示すにわかファン 現在は【ウマ娘】の影響で、人生における何度目かの競馬ファン状態です 最近では JRA日本中央競馬会より ネット投票なるものがありまして 銀行口座など、各種手続きが面倒なのですがそれさえ済ませてしまえばあとは超お手軽です (うっかりすると沼るので注意) 推し騎手、推し馬が出走する時には手元で馬券を購入して一人で盛り上がっていますww このような にわかファンかつ出不精のため、競馬場なる施設には一度も足を運んだことはなく 機会があれば行ってみた

                                                                  【京都競馬場】特別室にお招き頂いた件 - わかくさモノ造り工房
                                                                • 片足立ちダイエット 11か月 - 育児猫の育児日記

                                                                  片足ダイエット11か月目 年末年始は・・・ 体重の推移 停滞期? 片足ダイエット11か月目 片足立ちダイエットを始めて11カ月。 あんまり変化のない体重と体型ではありますが、 今月も報告しようと思います。 www.ikujineko.com 片足立ちダイエットのやり方や詳細を知りたい方は、↑の記事をご覧くださいね。 1日約2分。 食事制限なし。 汗をかくようなしんどい運動もなしでゆる~っと続けています。 年末年始は・・・ 今月の体重をご報告する前に、言い訳をちょっと並べたいと思います。 ええ・・・まずは熊本に帰省している間は一度も片足立ちしませんでした。 まぁ実姉宅とは言えども、やっぱりちょっと気は使うわけで・・・ 姉宅ではいつも和室をお借りして寝泊まりするんですけど、夜はお布団でいっぱい。 片足立ちするスペースもありません。 リビング等で片足立ちしているところに、義兄(姉の旦那)が突然入

                                                                    片足立ちダイエット 11か月 - 育児猫の育児日記
                                                                  • ホットクックで子どもたちと一緒にクッキング!新メニュー登場 #クッキング - 育児猫の育児日記

                                                                    ホットクックがあるのに・・・ 修理に出すのがめんどくさい 修理費用はなんと! 旦那の決断 結婚10周年記念なんだから 待つこと2週間 ニューホットクックw ホットクックがあるのに・・・ え~、育児猫の育児日記で3か月ほど前から始めました長男と次男による「子供がつくる週末ランチ」シリーズ www.ikujineko.com ひょっとして読者の方の中に、こんな風に思われた方がいらっしゃったかもしれません。 「育児猫家にはホットクックがあるのに、子どもたちには使わせないのかしら?」 「せっかくだから自動調理器に頼らない調理を教えたいのかしら?」 なんて、思いませんでしたか? そう、育児猫家にはホットクックがあるのです。 www.ikujineko.com にもかかわらず、子どもたちに使わせなかった理由はただ一つ! ホットクックが故障しちゃったのです(ノД`)・゜・。 修理に出すのがめんどくさい

                                                                      ホットクックで子どもたちと一緒にクッキング!新メニュー登場 #クッキング - 育児猫の育児日記
                                                                    • 秋休み中のメントス実験。 - ちりやま日記

                                                                      ハロウインですね〜🎃 こちとら秋休み中なので、倅と2人でメントスとコカコーラの実験(?)をしてみた。 メントスをコカコーラの中に入れたら、噴射するらしい。 前に実験した時は失敗してしまった。 果たして、今回は結果や如何にっ 飲みかけのコカコーラを庭に設置。 すまん、新品だと噴射した時、勿体無いと思う自分は貧乏性 orz 万が一、噴射した時に隣近所に迷惑がかからないような場所に置いてみた。 倅「1個目、いっきま〜す!」 ええい、面倒臭えや!!(´・Д・)」 ダバア! 3個投入後の図 おおお!!!! 結論 飲みかけのコーラ+メントス3つで、噴射成功。 もうちょい行くかなと思って、最終的に6つ投入したが、それ以降は、噴射形態にならなかった。残念ヽ(´o`; 今度は小さいペットボトルに入っているコーラでやってみよう。 やっぱり飲みかけよりも開封していない物の方が良いかもな。 後で、私等で飲んだの

                                                                        秋休み中のメントス実験。 - ちりやま日記
                                                                      • 【ねこ森町】桜咲く回廊 - にゃんころころ猫だまり

                                                                        おかげさまで 早いもので、まーちゅけが猫だまり入りして5ヵ月が経ちました。このたびの検査では、肝臓の数値が110とまだ高くはあるものの、前回の150からは下がっておりますので、様子見で大丈夫とのことなので、問題はほぼ解消されたようでございます。そりゃあ、こンだけやんちゃなのですから、病気ですと言われるほうが驚きますわ いろいろご心配をおかけいたしましたけれど、無事に育っておるようでございます 倍々ゲームで増加していた体重も、3か月で1kgの増加でおさまっております。おなか丸ごとヘルニアですから、体重を増やしてはいけないのですけれども、育ち盛りでございますから、どうなるものかと心配をしておりましたけれど、最近は置きカリカリも食い尽くさくなり、捨て猫時代の飢餓意識からは抜け出せたようでございます ほんと、目に見えて、すっかりうちの子になっております。緊張感や警戒感、よそよそしさ、年功序列に謙虚

                                                                          【ねこ森町】桜咲く回廊 - にゃんころころ猫だまり
                                                                        • 2023年7月28日(金) 夕飯🎵 : Cook Channel 841

                                                                          Cook Channel 841 関西在住の主婦です。 日、月、水、木、土曜の週5日勤務のパートをしながら 毎日冷蔵庫に有るもので、お弁当や夕飯のアップをしております。 関西といえば「おばちゃん」のイメージがありますが........ はい、おばちゃん化していますね(笑) でも、バックには「あめちゃん」は入っておりません。 あしからず.......。 こんばんは🌃 今日もお疲れさまでした😉💕 今回も見に来て頂きありがとうございます_(_^_)_ つい最近、私の部屋のエアコンを取り替えたばかり。 夜10時前、次女が「暑くない?」と言った。 知らない間にエアコンが止まってる。 はい、ダイニングのエアコンの電源が入らなくなった(T_T) 2008年に購入し、15年頑張ってくれたが この猛暑の中、どうしようかと.....。 明日、仕事が終わってから、また量販店へ行くしか無いなぁ。 参った┐(

                                                                            2023年7月28日(金) 夕飯🎵 : Cook Channel 841
                                                                          • 倅よ、何処対策。 - ちりやま日記

                                                                            つい最近、倅は2日続けて下校が超遅く、親を心配させたという事例があり、スマホや携帯電話を持たないクラスで唯一の倅に対して、どのような対策を取ったら良いかを夫婦で考えた。 夫がAir Tagはどうかと提案してきた。 Air Tag(エアタグ)は、元々失くし物を探す為のもので、大体10mくらいしか探知できないと、ネットには書かれてあった。 毎日、約3km強先の学校に通っている倅には役に立たないのではないか。 何処にいるのか、というのも大事だが、倅と連絡がつくようにする場合は無理なのではないかと、個人的にはかなり批判的ではあるが、それでも試しにやってみようというので、1つだけ購入した。 本当は4つセットのエアタグの方がお得だから、そっちを買おうかと話していたが、結局1つだけになった。 近所のアップルストアに行ったが、どうやらネットでしか注文ができなかったようで、その日はキーホルダーのみを購入。倅

                                                                              倅よ、何処対策。 - ちりやま日記
                                                                            • 5ヶ月で体重25キロ減量 - 犬2頭と一緒に暮らす

                                                                              わたし、只今ダイエット中なのです。 今まで何度も試みましたが、途中で挫折。 しかし今回は本気でダイエットをする事にしたんです! 娘の入学式に参列する為、入学式の10日前にスーツを着てみたんですが・・・あれ??? 上着はパツパツ、ウエストは止まらない・・・Orz 今まで好きなものを好きなだけ食べ、運動も殆どしていなかった。 その結果が、この体型。 この時、人生で最大マックスの120kg。 意を決し、入学式に参列するために10日間ダイエットをする事にしました。 ダイエットの基本、食事と運動。 入学式3日前になんとかギリ着れるようになったんですが、なんと学校から入学式の参列者は1名のみと連絡。 ええええええええええええええ! 頑張ったのに残念。 でもご飯を食べたらベルトがブチギレるぐらいだったので、参加できないと知った時はホッとしてしまった(^◇^;) 今回のダイエット方法は自分に合っているよう

                                                                                5ヶ月で体重25キロ減量 - 犬2頭と一緒に暮らす
                                                                              • 電池切れ。 - ちりやま日記

                                                                                ・・・あんまり変わってなかった。orz 娘はどうやら電池切れのようだ。 そりゃね。 試験地獄で忙しすぎる娘のスケジュールを見ても、流石に大変だろうなと思う。 今年度が終わったら、少しは楽になるのだろうか。 だったら良いのだけれど。 今週水曜日に、大の苦手なフランス語の授業で、フランス語圏の偉人についての研究発表を行った。娘ともう1人の女子が、水曜日にする事になっていたが、この女子は用意すらしていなかったらしい。 娘の方はパワーポイントで仕上げてはいたが、フランス語で約10分間の発表を行う為、テキストの暗記が相当苦しかったようだ。 英語ならその場で幾らでもできるのに、フランス語はどーーーーーーしても無理で、自信がないのも手伝って、ボロボロだった。 それでも何とかやり切った。 その日は帰ってから爆睡していた。 翌日の木曜日は祭日だったので、のんびり昼前に起床。フランス語の先生からのメールで顔面

                                                                                  電池切れ。 - ちりやま日記
                                                                                • 娘の修了式。 - ちりやま日記

                                                                                  今年度、娘は昨年度の担任の推薦で、英語の討論会に参加する事になった。 これは英語の才能のある人のみが参加できるそうで、この地域一帯にあるギムナジウムの、同じように英語が得意な生徒達が2週間に1度集い、英語力を更に高める為に英語で討論を行うというもの。 6月13日の夜はその修了式が街中の大きなホールで開催された。 娘は英語の討論会に参加したが、数学や美術、音楽、スポーツ、化学等、それぞれに特化した分野で才能を見出された子供達が、1年間、決められた場所に参加して切磋琢磨するのだ。 英語の討論会は、担当者が偶然にも娘の英語の先生だったのもあり、娘の学校で開催されたが、他のコースも恐らくそれぞれの担当者の学校で行なっていたのだと思う。 3回欠席したら追い出されるらしく、中には2つ、3つのコースを掛け持ちしていた生徒もいて、学業の傍らで参加するのに、どうやっていたんだろうと娘は首を傾げていた。 いず

                                                                                    娘の修了式。 - ちりやま日記