並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

201 - 240 件 / 1303件

新着順 人気順

2108の検索結果201 - 240 件 / 1303件

  • 練馬区の大規模停電、復旧から1日経過も原因分からず 東電「明らかな機器の故障はない」

    8月5日午後2時ごろから約10分間、東京都練馬区を中心に発生した大規模停電。現在は全面復旧しているが、停電の原因が1日経過した6日現在も明らかになっていない。東京電力は「原因はまだ分かっていないが、外部から見て明らかな機器の損傷や断線などは確認されていない」としている。 停電の影響を受けたのは東京都練馬区と西東京市で約10万5300軒、埼玉県新座市で5200軒。ほとんどは停電から10分以内に復旧したが、練馬区の約540軒では復旧に約55分かかったという。 国は電気事業法で、10分以上の停電が発生した場合、事業者に対して24時間以内の所管省庁への報告義務を課している。東電は「国には既に報告済み」としている。 関連記事 練馬区で大規模停電 企業や在宅勤務者に大ダメージ 東京都練馬区と埼玉県の一部地域で停電が発生。東京電力によると約11万540軒が停電していたが、発生から約12分で全て復旧済み。

      練馬区の大規模停電、復旧から1日経過も原因分からず 東電「明らかな機器の故障はない」
    • 税金の無駄遣い2108億円、会計検査院が報告 「アベノマスク」などのずさんさ指摘:東京新聞 TOKYO Web

      会計検査院は5日、官庁や政府出資法人を調べた2020年度決算検査報告を岸田文雄首相に提出した。税金の無駄遣いを指摘し、改善を求めたのは210件、総額2108億7231万円。新型コロナウイルス対策費を検証し、国が調達した布製マスクの大量保管や持続化給付金事業の再委託など、ずさんな契約や管理の実態が判明した。 検査院は不適切な契約状況に懸念を示したが、緊急性を考慮して無駄遣いがあったとの指摘は見送り、報告で「適切な実施に努め、国民に広く情報提供をしてほしい」と述べた。

        税金の無駄遣い2108億円、会計検査院が報告 「アベノマスク」などのずさんさ指摘:東京新聞 TOKYO Web
      • 「新型コロナ 自宅療養完全マニュアル」31日までネットで無料公開 岡田晴恵さん著

        実業之日本社は白鷗大の岡田晴恵教授が執筆した「新型コロナ 自宅療養完全マニュアル」をネットで無料公開している。期間は8月31日まで。国内の感染状況によっては延長する場合もあるという。 8月2日に日本政府が新型コロナウイルス感染者の入院の基準・方針を変更し、中等症や軽症の患者を原則自宅療養としたことを受け、「自宅療養を強いられている多くの国民の感染者と家族を1人でも救いたい」という岡田教授の思いから8月6日に全文を公開した。 書籍は3章構成で、新型コロナウイルスの基礎知識や感染患者を看病する方法などをまとめている。1人暮らし、高齢者夫婦、4人家族などケース別の看護方法と必要なもの、注意点などをイラスト入りで詳しく解説した。 「新型コロナ 自宅療養完全マニュアル」は2020年12月に刊行。全国の書店やネット書店で販売している。定価は1320円(税込)。 関連記事 人気まんが「ゴールデンカムイ」

          「新型コロナ 自宅療養完全マニュアル」31日までネットで無料公開 岡田晴恵さん著
        • 10万円以下で作れる表情豊かなヒューマノイド「Eva」 ラズパイで動くオープンソースロボット

          Innovative Tech: このコーナーでは、テクノロジーの最新研究を紹介するWebメディア「Seamless」を主宰する山下裕毅氏が執筆。新規性の高い科学論文を山下氏がピックアップし、解説する。 米コロンビア大学の研究チームが開発した「Facially expressive humanoid robotic face」は、表情豊かなヒューマノイドロボットを10万円以下で製造できるプラットフォームだ。目、まぶた、首だけでなく、顔の皮膚が動き、6つの表情を再現する。 このロボット「Eva」は比較的安価な部品で低コストの製造ができ、Raspberry Piを使用してPythonなど多数の言語でプログラミング可能。全ての部品を市販品でまかなえ、プログラムやCADデータも公開されているため、専門家でなくても人間サイズの表情豊かなヒューマノイドが製作できるという。 表情豊かなヒューマノイドはこ

            10万円以下で作れる表情豊かなヒューマノイド「Eva」 ラズパイで動くオープンソースロボット
          • コロナ対策の消毒で液晶モニター破損か EIZOが点検呼びかけ

            EIZOは8月2日、液晶モニターを天吊り/壁掛けなど下向きに設置した場合に表面パネルが剥がれる事例を複数確認したとして対策を発表した。原因は次亜塩素酸ナトリウムなどを使った消毒と見ている。 最初の事例は2018年だったが、2020年に入って国内の医療機関で発生報告が増えた。今年6月末には表面パネルが落下する事例が発生。人的被害はなかったものの「重く受け止め、点検をお願いすることにした」。 調査により次亜塩素酸ナトリウムを含む塩素系消毒剤(市販のハイターなど)を頻繁に使用する環境で発生していると分かった。パネルを固定する両面テープのポリウレタンが劣化し、画面が下向きになった状態ではパネルの自重で剥離するという。 しかし次亜塩素酸ナトリウムは、経済産業省とNITEが新型コロナウイルス対策として物品の消毒に推奨している手段の1つ。このためEIZOは「使用(消毒)の中止をお願いするのではなく、モニ

              コロナ対策の消毒で液晶モニター破損か EIZOが点検呼びかけ
            • ゼロ ハイプ

              本記事は、 2019 年 12 月 30 日に Azure Active Directory Identity Blog に公開された記事 (Zero Hype) を翻訳したものです。原文は こちら より参照ください。 Ignite では、製品マーケティングを統括する同僚の Nupur Goyalstatus (@nupur_11) に加え、Azure Security Center や Microsoft Cloud App Security、およびユーザー向け Azure ATP などのプログラム マネジメントを統括する Yinon Costca (@c0stica) を含めて、ゼロ ハイプ と題する発表を行いました。ゼロ トラストのような概念は、あいまいなまま理解していては役に立ちません。この用語は長年にわたり話に上がってきましたが、私が話をした人の間では、この用語にはまだ一貫性や明

                ゼロ ハイプ
              • コインチェック、収益で東証に迫る “580億円事件”から完全復活した理由

                コインチェック、収益で東証に迫る “580億円事件”から完全復活した理由:古田拓也「今更聞けないお金とビジネス」(1/3 ページ) 2018年1月に580億円という前代未聞の仮想通貨流出騒動で話題となったコインチェックを覚えているだろうか。あの事件によって、当時の仮想通貨市場は急激に冷え込み、ビットコインの価格は200万円台から40万円まで値を下げた。 その後、コインチェックは18年4月にネット証券を手掛けるマネックスグループに36億円で買収されることとなる。当時は、「いくらコインチェックの知名度があるといえども、顧客資産を流出させた取引所を使う人はいないだろう」という反応がほとんどだった。 現に、買収直後に公表されたコインチェック19年3月期の決算資料を確認すると27億4300万円の最終赤字が計上されている。この赤字は当時のコインチェックにおける純資産(自己資本)と同規模の赤字であり、マ

                  コインチェック、収益で東証に迫る “580億円事件”から完全復活した理由
                • 【2021年8月分】目標毎日20,000歩のウォーキング【ウォーキングダイエット】 - ウミノマトリクス

                  最終更新日時:   2021年10月2日 この記事は日々のウォーキングの記録をしていきます。 ダイエットの1週間のまとめはライフログの方にまとめていますが、日々のウォーキングのみに着目し毎日のウォーキングの感想や散歩のコース、感じたことなを書き留めて行きたいと思っています。 関連記事はこちらから 【サラリーマンのダイエット記録】過去記事のまとめ 【ダイエット記録】毎月の「歩数」の記録のまとめ【ウォーキングダイエット】 目次 目次 毎日の目標は2万歩 2020年の平均歩数は22,655歩 2021年8月のウォーキング記録 2021年8月31日のウォーキング ウォーキング歩数:22,238歩 2021年8月30日のウォーキング ウォーキング歩数:21,602歩 2021年8月29日のウォーキング ウォーキング歩数:22,880歩 2021年8月28日のウォーキング ウォーキング歩数:26,32

                    【2021年8月分】目標毎日20,000歩のウォーキング【ウォーキングダイエット】 - ウミノマトリクス
                  • 8月6日19時発売! Zen 3採用APU「Ryzen 7 5700G」「Ryzen 5 5600G」の実力を先行レビュー

                    8月6日19時発売! Zen 3採用APU「Ryzen 7 5700G」「Ryzen 5 5600G」の実力を先行レビュー(1/3 ページ) AMDは8月6日19時から、デスクトップPC向けのAPU(GPU統合型CPU)「Ryzen 7 5700G」「Ryzen 5 5600G」の市販用パッケージによる販売(いわゆる「ボックス販売」)を開始する。税込みの想定販売価格は、Ryzen 7 5700Gが5万1800円、Ryzen 5 5600Gが3万6800円となっている。 →AMDが「Ryzen 5 5600G」「Ryzen 7 5700G」をボックス販売 米国では8月5日に発売 いずれのAPUも2021年4月に発表済みで、メーカー製PCに組み込まれる形で既に出回っているが、自作PCなどで利用できる市販品として改めて発売されることになる。この記事では発売に先駆けて、Ryzen 7 5700Gと

                      8月6日19時発売! Zen 3採用APU「Ryzen 7 5700G」「Ryzen 5 5600G」の実力を先行レビュー
                    • クラウドPC「Windows 365」で仕事環境を構築してみた

                      Windows 365入門「買って、試して分かったWindows 365(契約・セットアップ編) 」では、Windows 365の契約からクラウドPC上のWindows 10の日本語化まで紹介した。本稿では、引き続きクラウドPC上のWindows 10で筆者の仕事環境を構築し、その過程で分かったことをまとめていこうと思う。 クラウドPC上のWindows 10の初期設定を行う クラウドPC上であっても、Windows 10の設定は、ローカルで実行しているWindows 10とほぼ同じである。[Windowsの設定]アプリで背景やテーマなどの設定もできる。通常のWindows 10と同様、ウィンドウのスナップ機能や[スタート]メニューに表示する項目などを、ローカルのWindows 10と同様、自分の好みで設定すればよい([スタート]メニューに表示する項目の設定は、Tech TIPS「【Win

                        クラウドPC「Windows 365」で仕事環境を構築してみた
                      • ジャック・ドーシー氏、分散型SNSを標準化する組織「Bluesky」始動

                        米Twitterおよび米SquareのCEO、ジャック・ドーシー氏は8月16日(現地時間)、2019年に立ち上げた独立組織「Bluesky」の初代リーダーにジェイ・グレイバー氏を迎えたと発表した。 Blueskyは、ソーシャルメディア向けのオープンな分散型技術の標準を開発するための組織。ドーシー氏は立ち上げ当時、将来的にはTwitterもこの標準のクライアントになり、プラットフォームを再構築するつもりだと語った。 ブレイバー氏は暗号通貨関連企業でソフトウェアエンジニアとして働いた後、2019年にソーシャルイベントサービス企業Happeningを立ち上げた。同氏は既にBlueskyに関わっており、同組織が1月に公開した報告書(リンク先はPDF)の著者としてクレジットされている。 ブレイバー氏は自身のTwitterアカウントで、「この取り組みで、Twitterやその他の企業と密に連携することが

                          ジャック・ドーシー氏、分散型SNSを標準化する組織「Bluesky」始動
                        • 絵を描かず漫画ネームが作れる せりふからコマ割り自動提案 集英社が新サービス

                          絵を描けなくても、アイデアがあれば漫画のネームが作れる――そんなスマートフォン向け無料Webサービス「World Maker」のβ版を、集英社がWeb漫画サイト「少年ジャンプ+」内で9月22日から提供する。 せりふやあらすじを入力すると、自動でコマ割りを提案。キャラクターのイラスト素材や背景を選ぶだけで漫画のネームを作れる。素材は約60万パーツを用意し、キャラクターの髪形や表情、ポーズは自由に選べる。フリー素材サイト「いらすとや」の素材も使える。 β版で作れるのは、1つの作品につき最大4ページ。後からコマ割りを変更できないなどの制約もある。β版で集めた意見を基にサービスの改善を進めるという。 β版の公開に先駆け、500人限定のクローズドβテストを実施。9月5日まで参加者を受け付けている。同社は「眠れる漫画の才能を開花させるきっかけをつくりたい」「絵が得意でないという理由で、漫画を作る発想を

                            絵を描かず漫画ネームが作れる せりふからコマ割り自動提案 集英社が新サービス
                          • Microsoft、「Windows 11」にアップデートできるプロセッサを少し追加 チェックプログラムも再公開へ

                            Microsoft、「Windows 11」にアップデートできるプロセッサを少し追加 チェックプログラムも再公開へ 米Microsoftは8月27日(現地時間)、次期OS「Windows 11」に無料アップデートできるPCの要件について、2つの更新を発表した。対応要件の拡大と、一時的に取り下げていた「PC正常性チェックアプリ」の再公開だ。 Windows 11でサポートするプロセッサの拡大 6月のWindows 11発表の段階では、TPM 2.0のサポートが必須で、プロセッサは第8世代以降のIntel Core、Zen 2以降のAMDプロセッサ、一部のQualcommのSoCのみなど、かなり新しいPCしかサポートしないということだった。 その後、Microsoftはフィードバックを受けて再検討し、プロセッサにIntelのCore Xシリーズ、Xeon Wシリーズ、Microsoftの「Su

                              Microsoft、「Windows 11」にアップデートできるプロセッサを少し追加 チェックプログラムも再公開へ
                            • No.2113 胃カメラ食べちゃダメなんでしょ?とんでもない事を聞く天然娘 - 新・ぜんそく力な日常

                              いつも訪問ありがとうございます😊 先日、意を決して胃カメラによる胃癌検診の予約のための事前診察の予約をしましたが(ちょっとややこしいw) No.2108 超ヘタレな僕が勇気を出して胃癌検診の予約をする! - 新・ぜんそく力な日常 その事前診察も終わり、ついに胃癌検診の予約日が決まりました! そして、その事を次女のリンに言うと いくらリンが天然でも胃カメラ食べちゃダメって…ww あんなもん食べられるわけないでしょ‼︎ と、笑いながらリンに言うと 言い方がわかりづらいわ! リンの言い方だったら、胃カメラを食べるって、勘違いしちゃいますよね? バカにされたと思い怒るリンでした。 ちなみにカプセルタイプの胃カメラもありますが、あれも表現的には胃カメラを飲むですからね。 あと胃癌検診の方ですが、予約が多くて、約二週間後になりました。 鼻からカメラを入れてくれるそうです。 事前の食事の事は、胃癌検診

                                No.2113 胃カメラ食べちゃダメなんでしょ?とんでもない事を聞く天然娘 - 新・ぜんそく力な日常
                              • 「SIのユニクロ化」を目指す AWS専業サーバーワークスがGoogle Cloud取り扱い開始

                                Amazon Web Service(AWS)専業ベンダーとして知られるサーバワークスが2021年9月から子会社を通じてGoogle Cloudの取り扱いを開始する。子会社名はG-gen(ジージェン)。韓国を中心にGoogle Cloudのインテグレーション事業を手掛けるBespin Globalと合弁で立ち上げる。Google Cloud専業子会社設立の背景にはユーザー企業のクラウドリフトが一巡し、クラウドシフトに舵を切る一環でマルチクラウドの選択を検討するケースが増えたことが挙げられる。 サーバーワークスは2009年から日本国内でAWSによるシステムインテグレーションを手掛けてきた。現在は920社を超えるAWS利用顧客を持ち、プレミアコンサルティングパートナーにも認定されている。 Bespin Globalは6カ国に9つのオフィスを持つGoogle Cloud専門のSIerで、すでに3

                                  「SIのユニクロ化」を目指す AWS専業サーバーワークスがGoogle Cloud取り扱い開始
                                • 京阪中之島線の延伸構想、年度中の決定は見送りへ IRの動向に不安:朝日新聞デジタル

                                  ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 --><!--株価検索 中⑤企画-->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">

                                    京阪中之島線の延伸構想、年度中の決定は見送りへ IRの動向に不安:朝日新聞デジタル
                                  • ミルクやストレートなど飲み方までひと目でわかる 紅茶の種類をまとめたイラストが「すてき」「参考になる」と話題

                                    紅茶の種類や味わいの特徴をまとめたイラストが、茶葉ごとの違いが分かりやすいと話題になっています。 産地別の種類が一目でわかる 紅茶の種類をひとまとめにしたイラスト。さまざまな種類があって混乱してしまいがちな紅茶ですが、このイラストさえあれば求めている紅茶を見つけやすくなりそうです。 「エリアティー」では産地別に紅茶を分類。スリランカのウバは「バラやスズランの香り・刺激的な味」、インドのダージリンは「シーズンによって香りや味が異なる」など、味わいを丁寧に説明しています。「ミルク向き」「ストレート向き」など飲み方の参考も書かれているのがうれしいです。 「フレーバーティー(香りをつけた紅茶)」では、耳慣れた紅茶の種類を説明してくれています。アールグレイティーは「ベルガモットオレンジの香り」、ラプサンスーチョンは「松葉をいぶした香り」など、詳しい説明がされており、これまで以上に紅茶の香りを楽しめそ

                                      ミルクやストレートなど飲み方までひと目でわかる 紅茶の種類をまとめたイラストが「すてき」「参考になる」と話題
                                    • No.2108 超ヘタレな僕が勇気を出して胃癌検診の予約をする! - 新・ぜんそく力な日常

                                      いつも訪問ありがとうございます😊 先日、健康診断、肺がん、大腸がん、肝炎検診を終え、結果を公表しましたが 健康診断の結果!階段上がり下り運動はダイエット効果があったのか⁉︎ - 新・ぜんそく力な日常 残る検診は、僕にとって最大の難関である、胃がん検診のみになりました。 市の胃がん検診を行なっている病院の一覧表を見て、鼻から胃カメラを入れてくれる病院を調べてチェックはしたのですが、行ったこともない病院だし、鼻からでも胃カメラは初体験の為、めちゃくちゃ不安だしと、なかなか検査の予約する事ができないでいました。 49歳にもってもずっとヘタレな僕… 胃がん検診をすると決めたのもかなり悩みましたからね… No.1903 胃がん検診の申し込みで悩みすぎでやっぱり胃の検査が必要になる⁉︎ - 新・ぜんそく力な日常 しかし、散々悩んだ僕でしたが… ついに病院を決めて、いざ電話‼︎ 予約できんのかーい!

                                        No.2108 超ヘタレな僕が勇気を出して胃癌検診の予約をする! - 新・ぜんそく力な日常
                                      • アントニオ猪木、「元気ですかー!」と声を張り上げ退院報告 “闘魂復活”にファン熱狂「信じられない回復力」

                                        元プロレスラーで元参院議員のアントニオ猪木さんが8月28日、YouTubeチャンネル「最後の闘魂」を更新。長期入院を終えて無事退院したことを報告し、「元気ですかーーー!!!」と“闘魂復活”を感じさせる張りのある声を響かせています。 声が元気になってる!(画像はYouTubeから) 腰の治療で1月から長期入院し、治療が終わりかけていた6月に腸捻転を引き起こして再入院となっていた猪木さん。長期治療を余儀なくされている状況に「もういいだろう、楽にさせてくれよ」「生き地獄」など弱音をこぼした時期もありましたが、燃える闘魂が消えることはなく、ついに退院までたどり着きました。 これまで病室から闘病の様子を伝えていた猪木さんですが、今回の動画は自宅のソファに座った状態でスタート。冒頭から、「元気ですかーーー!!!」と入院中とは比べものにならない力強い声で叫ぶと、「『元気ですか』も元気が出てきましたよ」「

                                          アントニオ猪木、「元気ですかー!」と声を張り上げ退院報告 “闘魂復活”にファン熱狂「信じられない回復力」
                                        • アボカドの食べ頃をスマホのカメラで評価 中京大学が深層学習技術利用でアプリ開発

                                          Innovative Tech: このコーナーでは、テクノロジーの最新研究を紹介するWebメディア「Seamless」を主宰する山下裕毅氏が執筆。新規性の高い科学論文を山下氏がピックアップし、解説する。 中京大学 濱川研究室の研究チームは、アボカドの食べ頃の見極めを支援する深層学習モデル搭載のスマートフォンアプリを開発した。撮影したアボカドの画像から追熟(収穫後に完熟させること)段階を3つのパラメーター(未熟、食べ頃、過熟)で自動評価する。 アボカドの食べ頃は一般的に、消費者が購入時や調理時に判断しなければならない。判断の指標としては果皮の色や質感、硬さなどが挙げられる。慣れた人であれば表面の色や握った弾力である程度までは食べ頃を判断できるが、色や形状などには個体差があり、正確な判断は容易でない。 今回のアプリでは深層学習による追熟段階分類モデルを採用。ユーザーが撮影したアボカド画像を入力

                                            アボカドの食べ頃をスマホのカメラで評価 中京大学が深層学習技術利用でアプリ開発
                                          • 「極右」が首相に? イタリアのメローニ氏、いったい何者なのか:朝日新聞デジタル

                                            ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><div class=\"naka6-banner\" style=\"margin:0 0 15px;\">\n<p style=\"display:block;margin:0 auto;\"><a href=\"https://www.asahi.com/special/bucha/?iref=kiji_bottom_banner\" style=\"display:block;\"><img src=\"https://www.asahicom.jp/special/bucha/images/banner/bucha-tokusyubanner_660x100.jpg\" alt=\"ウクライナ侵攻

                                              「極右」が首相に? イタリアのメローニ氏、いったい何者なのか:朝日新聞デジタル
                                            • 「抽選もLINEでして」 渋谷の若者向け集団接種、抽選に変更も大不評

                                              東京都福祉保健局は8月27日、当初「予約不要」としていた「渋谷若者ワクチン接種センター」(渋谷区立勤労福祉会館)の受付方法を抽選に変更すると発表した。しかし抽選券を現地で配布する方式のため、接種希望者から「抽選もLINEでして」「一旦停止してでも予約制にしては?」と厳しい声が上がっている。 会場では接種券と身分証を持参するだけで予約なしでワクチン接種を受けられるが、初日は早朝から多くの接種希望者が集まり、午前7時30分の時点で300人を超える行列ができた。このため急きょ整理券を配布して対応したという。 東京都の小池百合子知事は27日の定例会見で見通しの甘さを詫びた後、「明日以降は早朝からただただ若者の皆さんが並ぶことのないように抽選による受付の仕組みを検討している」とした。30日からは都庁の南北展望室や乃木坂のワクチン接種会場でも若者を対象とした接種予約を受け付ける。 ただし東京都福祉保健

                                                「抽選もLINEでして」 渋谷の若者向け集団接種、抽選に変更も大不評
                                              • ColabCodeを使って、Google Colabの上でVS Codeを使ってみよう

                                                ColabCodeを使って、Google Colabの上でVS Codeを使ってみよう:Visual Studio Codeで快適Pythonライフ(1/2 ページ) Google Colab上でVS Codeを動かす幾つかの方法のうち、ColabCodeというモジュールを使ってお手軽にこれを実現する手順を紹介します。

                                                  ColabCodeを使って、Google Colabの上でVS Codeを使ってみよう
                                                • シン・エヴァ配信、日本語字幕の表記ミスを詫びるも視聴者は「問題ない」

                                                  エヴァンゲリオン公式Twitterアカウントは8月13日、Amazonプライムビデオで配信を始めた「シン・エヴァンゲリオン劇場版」に一部バリアフリー字幕の表記ミスがあったと発表した。 表記ミスの内容は明らかにしていないが、視聴者からは「人類補完計画」が“保管計画”になっている、レイのセリフが「私が消えても代わりはいるもん」になっているなど、シン・エヴァ本編や「これまでのヱヴァンゲリヲン新劇場版」について複数の指摘があった。 エヴァンゲリオン公式Twitterアカウントは表記ミスを詫び、「現状対応しており早急に修正予定」としている。 ただし視聴者の間に表記ミスを問題視する声はほとんど見られず、碇ゲンドウのせりふ「問題ない」やゲーム「El Shaddai-エルシャダイ-」の画像を引用して「大丈夫だ、問題ない」とフォローする人も。むしろ早いタイミングで視聴できることを感謝し、スタッフの労をねぎら

                                                    シン・エヴァ配信、日本語字幕の表記ミスを詫びるも視聴者は「問題ない」
                                                  • たばこをゴミ箱に捨てたら…駅が全焼、重過失失火容疑で男を書類送検:朝日新聞デジタル

                                                    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                                      たばこをゴミ箱に捨てたら…駅が全焼、重過失失火容疑で男を書類送検:朝日新聞デジタル
                                                    • 大物を釣っていたら海が… 数千年に1度の隆起の目撃者が語るその時:朝日新聞デジタル

                                                      ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                                        大物を釣っていたら海が… 数千年に1度の隆起の目撃者が語るその時:朝日新聞デジタル
                                                      • もし一休さんが美少女だったら? 煩悩と戦うお坊さんたちのギャグ漫画

                                                        ※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 煩悩を消滅させるために寺で修行しているはずのお坊さんたちが、美少女一休さんを前にして激しく動揺してしまう漫画が、とてつもない苦行を強いられていると話題です。お釈迦さまに怒られないか心配。 女の子であることを内緒にして、お寺で修行をしている美少女一休ちゃん。大変なのは一休ちゃんの周りにいるお坊さんたちです。本能が何かを察知してしまうのか、一休ちゃんを見ると煩悩メーターがぎゅーんと反応してしまいます。 お坊さんたちは「一休!!」「一休ぅぅぅ!」と、内から湧き出てくる煩悩に必死に抗いながら、座禅や滝行に怒涛のごとくいそしむ日々を送っているのでした。なお、なぜ一休ちゃんがこの寺で修行しているのかは、一切の謎である。 周囲の修行がどんどん苛烈になっていく一方で、一休ちゃんだけが平和そうなこの漫画に、読者からは「ちゃんと修行で発散してるのえらす

                                                          もし一休さんが美少女だったら? 煩悩と戦うお坊さんたちのギャグ漫画
                                                        • 「少年ジャンプ+」編集長に聞く“バズるWeb漫画”の方程式「怪獣8号」「ダンダダン」「SPY×FAMILY」の共通点とは

                                                          「怪獣8号」「ダンダダン」「SPY×FAMILY」「ゲーミングお嬢様」──どれも新しい回が公開されるたび、作品名がTwitterトレンドに載るような人気作だ。いずれも集英社が運営するWeb漫画プラットフォーム「少年ジャンプ+」で連載している。 少年ジャンプ+(スマホ版)のUI。スマートフォンアプリ(iOS/Android)とWebブラウザで提供しており、連載しているオリジナル漫画は60作以上。MAU(月間のユーザー数)は390万以上、アプリのダウンロード数は1800万以上(いずれも2021年8月時点)という 中でも怪獣8号やSPY×FAMILYはTwitterトレンドに載るだけでなく、単行本の売り上げも好調という(順に既刊3巻で計300万部、既刊7巻で計1100万部)。しかし、いかに漫画のノウハウを蓄積した集英社といえど、こうも“バズる”Web漫画を次々に送り出すのは簡単ではないはず。

                                                            「少年ジャンプ+」編集長に聞く“バズるWeb漫画”の方程式「怪獣8号」「ダンダダン」「SPY×FAMILY」の共通点とは
                                                          • おでこを電気刺激すると冷たく感じる VR HMDに応用も 電通大が実験

                                                            VR(仮想現実)で温度感覚を与える装置には、通電させることで熱を移動させる機能を持つペルチェ素子をHMD(ヘッドマウントディスプレイ)内側のクッションに組み込む手法、鼻に香りを噴霧し温度感覚を錯覚させるシステムなどの例がある。後者では、直接皮膚を暖めたり冷やしたりせず、人間の錯覚を利用している。 香料噴霧すれば火もまた涼し? 温冷覚を錯覚させる装置、シカゴ大が開発 今回の手法も人間の錯覚を利用する。額に電気的に刺激を与えると、時折、冷感が生じるという現象を活用したものだ。 額の電気刺激で冷感が得られるのであれば、HMD内部に熱がたまらず、省スペースで消費電力も少なくて済む。熱や化学物質を必要としないため、反応が速いメリットもある。実験ではこの冷感が安定して発生するかどうかを調べた。 実験に用いた電気刺激装置は、61個の円形電極を等間隔に配置した六角形構造。各電極の直径は1.2mm、電極間の

                                                              おでこを電気刺激すると冷たく感じる VR HMDに応用も 電通大が実験
                                                            • 15歳の施設引き受け「極めて異例」 少年院後の受け皿どうする?福岡の刺殺事件(西日本新聞) - Yahoo!ニュース

                                                              福岡市の大型商業施設で女性(21)が刺殺された事件は、非行少年の立ち直りに関わってきた人々を揺るがしている。銃刀法違反容疑で現行犯逮捕された少年(15)は中学3年に相当する年齢で、九州の少年院を出て福岡県内の更生保護施設に移り失踪した。15歳が、少年院を出た後に施設に入るのは「極めて異例」。家族などの引き受け手がなかったとみられる。少年をどう支援して再非行を防ぐか。事件は「受け皿」の充実など重い課題を投げ掛けている。 【画像】少年院を出た後の社会復帰までの道 「被害者に心から申し訳ないとの思いを多くの関係者が抱いている」。少年院で指導に当たる法務教官OBの男性はこう語る。ネット上では「施設の人間は死刑」などと過激な書き込みが相次ぐ。元少年院長の服部達也京都産業大教授(矯正社会学)も「再犯を防げず沈痛な思い。今回の事件だけに目を向けるのではなく、少年犯罪の現状と矯正、更生の実態も知ってほしい

                                                                15歳の施設引き受け「極めて異例」 少年院後の受け皿どうする?福岡の刺殺事件(西日本新聞) - Yahoo!ニュース
                                                              • 武田総務大臣、NHKにネット配信実証を要請 テレビない人が対象 - ITmedia NEWS

                                                                武田良太総務相がNHKに対し、テレビを保有していない人を対象にした放送番組のインターネット配信を行う社会実証を実施するよう要請すると明らかにした。武田氏は「公共放送におけるネット配信の意義やニーズを検証し、公共放送が果たすべき役割について議論したい」と語った。 武田良太総務相は27日の閣議後会見で、NHKに対し、テレビを保有していない人を対象にした放送番組のインターネット配信を行う社会実証を実施するよう要請すると明らかにした。武田氏は「公共放送におけるネット配信の意義やニーズを検証し、公共放送が果たすべき役割について議論したい」と語った。 武田氏は、ネット配信を通じたコンテンツ視聴の拡大など、国民の視聴スタイルが急速に変化していることを挙げた上で、「質の高い正確な情報をいかに多くの方に届けるかが課題だ」と指摘した。 実証事業の対象は受信契約を結んでいない人。モニターの募集方法や、有料かどう

                                                                  武田総務大臣、NHKにネット配信実証を要請 テレビない人が対象 - ITmedia NEWS
                                                                • マウリツィオ・ポリーニさん死去 82歳、世界的ピアニスト:朝日新聞デジタル

                                                                  ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                                                    マウリツィオ・ポリーニさん死去 82歳、世界的ピアニスト:朝日新聞デジタル
                                                                  • 日本語言語理解ベンチマークJGLUEの構築 〜 自然言語処理モデルの評価用データセットを公開しました

                                                                    大規模なデータセットを短期間で構築するために、データセット構築にはYahoo!クラウドソーシングを用いました。 以下に各データセットの概要を示します。 MARC-ja MARC-jaは商品レビューを入力として、ポジティブ(positive)かネガティブ(negative)かを推定するタスクです。多言語商品レビューコーパスMARC(Multilingual Amazon Reviews Corpus)[文献7]の日本語部分を用いて構築しています。検証・テストセットについては正解ラベルが妥当であるかをクラウドソーシングで判定し、ラベルをクリーニングしています(訓練セットは数が多いことからクリーニングはしておりません)。 JSTS/JNLI JSTS(Japanese Semantic Textual Similarity)とJNLI(Japanese Natural Language Infe

                                                                      日本語言語理解ベンチマークJGLUEの構築 〜 自然言語処理モデルの評価用データセットを公開しました
                                                                    • 堀江貴文氏「積み重ねが結果に結びついた」 インターステラテクノロジズ「TENGAロケット」が宇宙空間に到達

                                                                      堀江貴文氏「積み重ねが結果に結びついた」 インターステラテクノロジズ「TENGAロケット」が宇宙空間に到達:ペイロード放出と回収成功は国内初(1/2 ページ) ホリエモンこと堀江貴文氏が出資する宇宙ベンチャー、インターステラテクノロジズ(IST)は7月31日午後5時、観測ロケット「MOMO(モモ)」6号機である「TENGAロケット」を打ち上げた。同機は高度92キロに到達。ISTにとって今月3日のロケット打ち上げと合わせて、2回連続での宇宙空間到達となった。 さらにスポンサー企業TENGA(東京都港区)によるペイロード(積載物)の宇宙空間への放出と、海上での回収にも成功した。宇宙空間へのペイロード放出と回収の成功は、国内の民間プロジェクトとして初の快挙だ。 ISTの稲川貴大社長は「昨年からMOMOを全面改良した『MOMOv1』(モモブイワン)の開発を続けてきた。その結果、1カ月で2機のMOM

                                                                        堀江貴文氏「積み重ねが結果に結びついた」 インターステラテクノロジズ「TENGAロケット」が宇宙空間に到達
                                                                      • 著名人の3DCGモデルを作成→キャスティングするサービス サイバーエージェントが芸能事務所向けに開始

                                                                        デジタルツインレーベルでは、著名人の全身の3DCGデータ、身体的な特徴を捉えるモーションデータ、音声データを事前に取得。CG制作を手掛ける子会社、CyberHuman Productions(東京都渋谷区)や、社内のAI研究組織「AI Lab」の技術を活用して3DCGモデル化する他、本人の声を模した合成音声も作成する。 制作したモデルは、合成音声に合わせて口を動かす「リップシンク」が可能。ダンスや楽器を演奏するといった表現にも対応しているという。第1弾として、女優の富永愛さんの3DCGモデルを作成。その工程を収めた動画も公開した。 モデルは同社が定めるガイドラインに沿って制作、管理することで悪用を防ぐとしている。今後はディープフェイクを検知する研究を進め、著名人の著作権や肖像権を保護しやすい体制を整えるという。 現実空間の環境を仮想空間で再現する取り組みは、デジタルの双子という意味から「デ

                                                                          著名人の3DCGモデルを作成→キャスティングするサービス サイバーエージェントが芸能事務所向けに開始
                                                                        • ホリエモンが斬る「ビットコインで大損した人たちを笑えない事情」

                                                                          あまたの事業を成功させてきた起業家、ホリエモンこと堀江貴文。時代の寵児(ちょうじ)といわれ、ITビジネスや宇宙事業など、それまでの常識を覆す手法で自らの構想や事業を実現してきた。ただ、初めからその背景に莫大な資金や、特殊な才能があったわけではない。 堀江自身が好きなことに没頭してきた結果、ビジネスが生まれていったのだ。 起業家・堀江のメッセージは、いたってシンプルだ。 あえてレールから外れよ。 3歳児の気持ちで、のめり込め。 常識とか世間体なんか、ぜんぶ無視だ! 近刊『非常識に生きる』(小学館集英社プロダクション)では「自分の人生を取り戻す」ための、41の行動スキルを指南している。書籍の内容から、堀江が考える経営者に必要な考え方を語ってもらった。 堀江貴文(ほりえ・たかふみ)1972年福岡県八女市生まれ。実業家。SNS media&consultingファウンダーおよびロケット開発事業を手

                                                                            ホリエモンが斬る「ビットコインで大損した人たちを笑えない事情」
                                                                          • 置き配も訪問も即座にスマホに知らせてくれる Googleのインターホン「Doorbell」の実力

                                                                            スマートカメラ「Google Nest Cam」と一緒にお借りした「Google Doorbell」。インターホンとして使えるだけでなく、セキュリティカメラの役割も果たし、Googleが得意なAIのおかげで荷物のお届けかどうかが分かったり、外出中でもピンポン鳴ったらスマートフォンから応対できたりする「スマート」ドアホンです。 前回のGoogleさんではNest Camをご紹介した(その後バッテリーの充電について補足しました)ので、今回はDoorbellです。 うちのインターホンと比べると、映像の画角は広い(145度)し鮮明だし、ピンポンする前からAIが「誰か来た」と教えてくれるし、すごーい。うちのインターホンとの最も大きな違いは、外出先からも来客がチェックできて、しかもスマートフォンで音声での応対ができるところ。 実はうちはエントランス式マンションだし、宅配ボックス完備だし、コロナ禍でずー

                                                                              置き配も訪問も即座にスマホに知らせてくれる Googleのインターホン「Doorbell」の実力
                                                                            • コオロギ入りクッキーを3Dプリント 山形大学が開発

                                                                              Innovative Tech: このコーナーでは、テクノロジーの最新研究を紹介するWebメディア「Seamless」を主宰する山下裕毅氏が執筆。新規性の高い科学論文を山下氏がピックアップし、解説する。 山形大学 ソフト&ウェットマター工学研究室(Soft & Wet matter Engineering Lab、SWEL)の研究チームによる「代替食品における3Dフードプリンターの活用」は、コオロギを粉末状にし、クッキー生地と混ぜた材料を食品専用の3Dプリンタで印刷する研究だ。 昆虫はタンパク質やミネラルを豊富に含み、環境負荷が少ないことから将来の食肉の代替品として期待されている。その一方で、昆虫の見た目による忌避感が昆虫食の普及を妨げている。 そこで本研究では、昆虫をいったん乾燥させてパウダー状にする方法で忌避感の低減を試みた。粉末化した昆虫は、他の材料と混ぜて3Dプリンタ(3Dフードプ

                                                                                コオロギ入りクッキーを3Dプリント 山形大学が開発
                                                                              • 藤井聡太二冠の年収、4位で4500万円は低すぎ? 将棋棋士の賞金・対局料と契約金が「頭打ち」の現状 | JBpress (ジェイビープレス)

                                                                                2017年5月25日、藤井聡太四段(当時)プロデビューから19連勝。写真/Rodrigo Reyes Marin/アフロ (田丸 昇:棋士) 2020年の賞金・対局料ランキング1位は? 日本将棋連盟は2月上旬、将棋棋士が2020年に獲得した賞金・対局料ランキングのベスト10を発表した。 1位は、豊島将之竜王(30=叡王と合わせて二冠)の1億645万円。 2年連続の1位で、初めて1億円を超えた。 2位は、渡辺明名人(36=王将、棋王と合わせて三冠)の8043万円。3位は、永瀬拓矢王座(28)の4621万円。4位は、藤井聡太二冠(18=棋聖、王位)の4554万円。5位は、広瀬章人八段(34)の3241万円。6位は、羽生善治九段(50)の2491万円。7位から10位は、2千万台から1千万台と続く。 藤井聡太の賞金・対局量の推移 注目の藤井二冠は、2017年に棋士デビューから無敗で29連勝の最多記

                                                                                  藤井聡太二冠の年収、4位で4500万円は低すぎ? 将棋棋士の賞金・対局料と契約金が「頭打ち」の現状 | JBpress (ジェイビープレス)
                                                                                • お任せしたのですから、契約の範囲外でも対応してください

                                                                                  お任せしたのですから、契約の範囲外でも対応してください:「訴えてやる!」の前に読む IT訴訟 徹底解説(90)(1/2 ページ) ユーザーが持ち込んだソフトウェアにセキュリティの不備があった。「知らんがな」と言いたいところだが、訴えられてしまったら仕方がない。戦いましょう! 連載目次 ソフトウェアの開発契約には時々、ポテンヒットのような抜け漏れがある。発注者と受注者の役割分担を考える際に一通りの作業を網羅したのに、データ移行やテストデータの作成などをどちらが行うのか判然とせずにもめてしまい、結果、紛争にまでなってしまう例が実は珍しくない。 今回取り上げるのも、セキュリティに関するポテンヒットの例だ。発注者が第三者と契約をして提供を受けたソフトウェアにセキュリティ上の不備があった。受注者はその設定とインストールを請け負ってはいたが、当然、ソフトウェアそのものの品質やセキュリティには責任がない

                                                                                    お任せしたのですから、契約の範囲外でも対応してください