並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 47件

新着順 人気順

DNSサーバの検索結果1 - 40 件 / 47件

タグ検索の該当結果が少ないため、タイトル検索結果を表示しています。

DNSサーバに関するエントリは47件あります。 DNSサーバserver などが関連タグです。 人気エントリには 『最新のRHEL9.3系に対応した「Linuxサーバー構築標準教科書(Ver.4.0.0)」LPI-Japanが無料公開。独習で仮想マシンやLinuxの導入、WebサーバやDNSサーバなど構築』などがあります。
  • 最新のRHEL9.3系に対応した「Linuxサーバー構築標準教科書(Ver.4.0.0)」LPI-Japanが無料公開。独習で仮想マシンやLinuxの導入、WebサーバやDNSサーバなど構築

    Linux技術者認定「LinuC(リナック)」などを実施する特定非営利活動法人エルピーアイジャパンは、実習を通してLinuxサーバー構築の知識を学べる学習用教材「Linuxサーバー構築標準教科書」バージョン4.0.0の公開を発表しました。 「Linuxサーバー構築標準教科書」はクリエイティブ・コモンズ・パブリック・ライセンス「表示 - 非営利 - 改変禁止 4.0 国際 (CC BY-NC-ND 4.0)」の下で公開されており、PDF版とEPUB版は無料でダウンロード可能です(Kindle版と製本版は有料で提供されています)。 独学で読み進められサーバの動作原理やプロトコルを理解 Linuxサーバー構築標準教科書の内容は現時点(2024年2月)で最新のLinuxディストリビューションであるAlmaLinux 9.3、すなわちRed Hat Enterprise Linux 9.3系を前提と

      最新のRHEL9.3系に対応した「Linuxサーバー構築標準教科書(Ver.4.0.0)」LPI-Japanが無料公開。独習で仮想マシンやLinuxの導入、WebサーバやDNSサーバなど構築
    • 「どのDNSサーバーが最速か」を一発でベンチマークできる「DNS Benchmark」レビュー

      ドメイン名をIPアドレスに変換するDNSサーバーの応答速度は、快適にウェブサイトを閲覧するための重要な要素です。そんなDNSサーバーの応答速度をまとめてベンチマークできるのが、Gibson Research Corporationの「DNS Benchmark」です。 GRC's | DNS Nameserver Performance Benchmark https://www.grc.com/dns/benchmark.htm まずはトップページにアクセスして「Download now」をクリック。 Firefoxを利用している場合はポップアップが表示されるので「ファイルを保存」をクリック。 ダウンロードした「DNSBench.exe」をダブルクリックし、プログラムを起動します。 プログラムが起動したら「Nameservers」タブへ移動。 これがDNSサーバーのベンチマーク画面です。

        「どのDNSサーバーが最速か」を一発でベンチマークできる「DNS Benchmark」レビュー
      • JP DNSサーバー初となる「ローカルノード」導入、その背景と効果

          JP DNSサーバー初となる「ローカルノード」導入、その背景と効果 
        • 自分の広告ブロックDNSサーバーを作ろう | AdGuard DNS

          Dansk Deutsch English Español Français Hrvatski Italiano Magyar Nederlands Polski Português (BR) Português (PT) Română Slovenčina Slovenščina Srpski Suomi Tiếng Việt Türkçe Český Русский Українська 中文 (简体) 中文 (繁體) 日本語 한국어

            自分の広告ブロックDNSサーバーを作ろう | AdGuard DNS
          • IIJ、世界100拠点以上のDNSサーバーを利用できる「IIJ DNSプラットフォームサービス」開始

              IIJ、世界100拠点以上のDNSサーバーを利用できる「IIJ DNSプラットフォームサービス」開始 
            • 世界初NAT64/DNS64の実現、DNSサーバーはどう切り替えているのか? - BIGLOBE Style | BIGLOBEの「はたらく人」と「トガッた技術」

              あいさつ 平澤です。スプラトゥーン大好きエンジニアです。スプラトゥーン3のプレイ時間は500時間です🦑 今回は、『世界初への挑戦!インターネットを快適にするNAT64/DNS64とは?』をやったときに開発した技術をご紹介します。 style.biglobe.co.jp あいさつ NAT64/DNS64とは DNS64をどうやって使ってもらうか 実現したいこと 特許の概要 送信元IPアドレスを見てDNSサーバーを振り分け 実現できた もしもユーザーのDNSサーバーを自由に振り分けできたら BIGLOBEの特許出願事情 おわりに NAT64/DNS64とは BIGLOBEは快適なIPv6でのインターネット接続をおすすめしています。既存技術では、MAP-E機能付きのブロードバンドルーターがユーザーの負担となっていました。 ユーザーの負担が無いIPv6接続「NAT64/DNS64」で多くのユーザ

                世界初NAT64/DNS64の実現、DNSサーバーはどう切り替えているのか? - BIGLOBE Style | BIGLOBEの「はたらく人」と「トガッた技術」
              • PowerDNSを用いて冗長化された権威DNSサーバを構築する(さくらのクラウド編) - Qiita

                はじめに PowerDNSを用いて、物理的、地理的に冗長化(※)された権威DNSサーバの構築例を紹介します。本稿では「さくらのクラウド」上に構築していますが、同等の構成をとれる環境では同じ設定が可能かと思います。 PowerDNS自体の説明は、Wikipediaやその他わかりやすいサイトや資料が多数あるため、本稿では割愛しますが、 権威DNSサーバとして動作する PowerDNS Authoritative Server DNSキャッシュサーバとして動作する PowerDNS Recursor の2種類があります。ここでは権威サーバとして使用するため前者を導入します。 ところで、冗長化したからといって必ずしも高可用性を実現できるわけではありません。冗長化はその必要条件にすぎないからです。ことDNSの可用性については、DDoS対策、オペレーション、バックアップ体制など、他にも重要な要素が多々

                  PowerDNSを用いて冗長化された権威DNSサーバを構築する(さくらのクラウド編) - Qiita
                • 「GNOME」ベースの「Linux」でDNSサーバーを変更するには

                  ほとんどの環境では、インターネットサービスプロバイダー(ISP)がDNSをすでに設定しており、ユーザーのネットワークのルーター/モデム(192.168.1.254など)を指すようになっているはずだ。これは完全に妥当なセットアップであり、何の問題もなく機能する可能性が高い。 しかし、本当にそうなのだろうか。 ネットワークの接続速度が思っていたほど高速ではないと感じることもあるかもしれない。ウェブブラウザーを開いて、google.comで何かを検索するたびに、結果が表示されるまでに時間がかかる、という人もいるはずだ。 あるいは、標準のDNSサーバーが暗号化されていないことに気づいた人もいるかもしれない。つまり、あなたのウェブトラフィックを閲覧できる人間がいる場合、自分が何を検索しているのかを知られてしまうおそれがある。 それは、(控え目に言っても)プライバシーの侵害だ。ハッキングの前段階と言っ

                    「GNOME」ベースの「Linux」でDNSサーバーを変更するには
                  • DNSサーバがDoHに対応しているか確認できるようにする提案仕様 - ASnoKaze blog

                    今使っているDNSサーバがDNS over HTTPS (RFC8484)に対応しているか確認する方法は標準化されていません。 例えばChromeでは、どのDNSサーバがDoHをサポートしているかソースコード(URL)にハードコードされています。 通常、DHCPや、IPv6 Router AdvertisementsでDNSサーバを指定する場合はIPアドレスで指定されます。それが、DoHやDoTに対応しているか識別出来るようにするというのが今回の話です(ちなみに、HTTPSで繋いでみるという方法はうまくいきません) この問題を解決するために「Discovery of Designated Resolvers」という提案仕様が出ています。すでにADD WGにAdoptionされております。 今回はこの仕様を簡単に読んでいこうかと思います。 Discovery of Designated Re

                      DNSサーバがDoHに対応しているか確認できるようにする提案仕様 - ASnoKaze blog
                    • DNS サーバ BIND の脆弱性対策について(CVE-2020-8616)(CVE-2020-8617) :IPA 独立行政法人 情報処理推進機構

                      DNS サーバの BIND に、複数の脆弱性が存在します。 この脆弱性が悪用された場合、負荷上昇によるパフォーマンスの低下やリフレクション攻撃の踏み台として悪用されるなどの影響の他、意図しないサービスの停止が発生する可能性があります。 脆弱性を悪用した攻撃はまだ確認されていませんが、今後攻撃が発生する可能性があるため至急 DNS サーバ管理者はアップデートを適用して下さい。 9.16系列:9.16.0~9.16.2 9.14系列:9.14.0~9.14.11 9.12系列:9.12.0~9.12.4-P2 上記以外の系列:9.0.0~9.11.18 ※ 上記バージョン以外でも脆弱性の影響を受ける可能性があります。詳細はベンダに確認してください。 ※ ベンダはサポートを終了した系列のセキュリティパッチはリリースしないと発表しています。

                      • 自分の広告ブロックDNSサーバーを作ろう | AdGuard DNS

                        Dansk Deutsch English Español Français Hrvatski Italiano Magyar Nederlands Polski Português (BR) Português (PT) Română Slovenčina Slovenščina Srpski Suomi Tiếng Việt Türkçe Český Русский Українська 中文 (简体) 中文 (繁體) 日本語 한국어

                          自分の広告ブロックDNSサーバーを作ろう | AdGuard DNS
                        • 【検証】Windows DNS サーバの脆弱性(CVE-2020-1350 通称"SIGRed")

                          2020年7月14日(日本時間)、Microsoft社よりWindows DNSサーバにリモートでコード実行が可能な脆弱性が公開されました[1]。これは不正なDNSレスポンスをWindows DNSサーバが適切に処理できないことにより影響を受けるものです。 本脆弱性はCheckPoint社のリサーチャーによって発見され、"SIGRed"と命名されました[2]。共通脆弱性評価システム(CVSS)においても最高となるスコア10と評価され、今後の攻撃コード公開状況によっては、「ワーム化可能」とされる脆弱性です。 本記事では、本脆弱性の検証結果やその悪用を試みる通信の痕跡の確認方法について解説します。 本脆弱性の概要 本脆弱性は、DNSにおけるリクエストや処理の認証に使われるSIGレコード(電子署名が定義されているリソースレコード)に対するクエリの応答に、巨大なサイズのメッセージを付与することでタ

                            【検証】Windows DNS サーバの脆弱性(CVE-2020-1350 通称"SIGRed")
                          • 米国土安全保障省、Windows DNSサーバの脆弱性に対し緊急指令発令

                            United States Computer Emergency Readiness Team (US-CERT)は7月16日(米国時間)、「CISA Releases Emergency Directive on Critical Microsoft Vulnerability|CISA」において、アメリカ合衆国国土安全保障省(DHS: US Department of Homeland Security)のサイバーセキュリティ担当部署「Cybersecurity and Infrastructure Security Agency (CISA)」がWindows DNSサーバの深刻な脆弱性への対応を促す緊急指令「ED 20-03」を発令したと伝えた。関連する政府機関に対して、Microsoftが7月14日にリリースした対策パッチを直ちに適用するよう求めている。 Microsoftが7月

                              米国土安全保障省、Windows DNSサーバの脆弱性に対し緊急指令発令
                            • DNSサーバー「dnsmasq」の脆弱性「DNSpooq」がもたらすセキュリティリスク

                              オープンソースのDNSサーバーとして広く知られているdnsmasq。しかし、その脆弱性「DNSpooq」の発覚により、改めてDNSサーバーのセキュリティリスクが認識されるようになった。この記事では、DNSの仕組みをはじめ、DNSに関連するセキュリティインシデントを紹介した上で、DNSサーバーを保護する設定・管理の方法について解説していく。 DNS(Domain Name System)とは DNS(Domain Name System)は、インターネット上のIPアドレスとドメイン名を紐づける役割を担う仕組みである。インターネット基盤を構成する技術の1つとして知られている。 あるWebページにアクセスする際、Webブラウザーのアドレス欄にドメイン名を入力することになる。ドメイン名は人間が記憶しやすい文字列で構成されている。そして、そのドメイン名にはサーバーを一意に特定するIPアドレスが紐づい

                                DNSサーバー「dnsmasq」の脆弱性「DNSpooq」がもたらすセキュリティリスク
                              • IIJ、キャッシュDNSサーバーのアウトソーシングサービス提供開始。「DNS over HTTPS」対応 ISP向けに「IIJ xSPプラットフォームサービス/キャッシュDNS」

                                  IIJ、キャッシュDNSサーバーのアウトソーシングサービス提供開始。「DNS over HTTPS」対応 ISP向けに「IIJ xSPプラットフォームサービス/キャッシュDNS」
                                • 「パブリックDNSサーバー」を設定してネットを高速化する方法

                                  インターネットでは、相手と通信するときに「IPアドレス」と呼ばれるアドレスを利用する。しかし、IPアドレスは数字だけで構成されているので、人にとってはわかりにくい。そこで、人が覚えやすいものとして考案されたのが「ドメイン名」だ。ドメイン名(「otona-life.com」のような文字列)をIPアドレスと紐付けることにより、ドメイン名がわかれば相手との通信が可能になる。この仕組みを「DNS」(ドメイン・ネーム・システム)と呼ぶ。 「DNSサーバー」は、ドメイン名をIPアドレスに変換する役割を持つが、利用しているDNSサーバーが遅い(ドメイン名からIPアドレスを検索するのが遅い)場合、それだけ時間がかかってしまう。つまり、「ネットが遅い!」と感じることになる。 そこで設定したいのが、「パブリックDNSサーバー」だ。DNSサーバーは、通常誰に対しても反応するものではないが、パブリックDNSサーバ

                                    「パブリックDNSサーバー」を設定してネットを高速化する方法
                                  • IIJがDNSサーバーのアウトソーシングサービスを刷新、他事業者のDNSインフラを併用可能に

                                      IIJがDNSサーバーのアウトソーシングサービスを刷新、他事業者のDNSインフラを併用可能に
                                    • dnsmasqを使った内部用DNSサーバの構築 - Qiita

                                      目的 小規模の内部用(プライベート)用のDNSをお手軽に立てたいので、dnsmasqを使用することにしました。 dnsmasqは主に以下の機能があります。 簡易DNS機能 DHCP機能 今回は使用しないのでDHCP機能はOFF。 dnsmasqの利点 ホストファイル(形式のファイル)でDNSの設定ができる 設定がお手軽 環境 CentOS 7 # rpm -qi dnsmasq Name : dnsmasq Version : 2.76 Release : 5.el7 Architecture: x86_64 Install Date: 2018年10月22日 21時48分16秒 Group : System Environment/Daemons Size : 599747 License : GPLv2 or GPLv3 Signature : RSA/SHA256, 2018年04月

                                        dnsmasqを使った内部用DNSサーバの構築 - Qiita
                                      • AWS Client VPN に接続したら名前解決ができなくなったのでカスタム DNS サーバーとは何かを調べ直してみた | DevelopersIO

                                        カスタム DNS サーバーを設定することで解決できることもあれば他のアプローチが必要な場合もあります。 DNS サーバへきちんと到達できることを意識しましょう。 コンバンハ、千葉(幸)です。 AWS Client VPN エンドポイントのパラメータの一つとして、カスタム DNS サーバー があります。明示的に設定しない限りはブランクである箇所なので、今まで特に気にせず過ごしてきました。 いろいろ設定を変えて検証する中で「名前解決できない!」という事態に陥り、ようやくその意味を調べることになりました。 今回はその内容についてまとめます。 ちなみに、私が引っかかったのは以下のようなケースです。 クライアントのデフォルトの DNS 参照先はインターネット上のサーバ スプリットトンネル無効 (すべてのクライアントトラフィックが Clinet VPN 経由になる) カスタム DNS サーバー未設定

                                          AWS Client VPN に接続したら名前解決ができなくなったのでカスタム DNS サーバーとは何かを調べ直してみた | DevelopersIO
                                        • 初歩から解説!BINDでシンプルDNSサーバー構築【構築編】| 開発者ブログ | 株式会社アイソルート

                                          初歩から解説!BINDでシンプルDNSサーバー構築【構築編】 なかなか理解するのが難しいDNSサーバーについて、前後編に分けて BIND を設定しながら解説します。 この記事は アイソルート Advent Calendar 2020 9日目の記事です。 こんにちは。日々検証環境を構築しているプラットフォームソリューショングループのsuzuki.koです。 前回の【用語編】ではDNSの仕組みと登場する用語について簡単に解説しました。 今回は【構築編】として、 BIND を実際に構築していきましょう! 初歩から解説!BINDでシンプルDNSサーバー構築【用語編】 目次 DNSサーバー構築 動作環境 ネットワーク構成 インストール Firewalld BINDのステータス確認 初期設定確認 再帰問い合わせ 動作確認 非再帰問い合わせ 動作確認 さいごに DNSサーバー構築 BINDでDNSサーバ

                                          • 【2024年】おすすめのパブリックDNSサーバー | WiMAX解説ブログ

                                            重要 パブリックDNSサーバーのアドレス(プライマリ・セカンダリ)は変更となる場合があります。なので、公式ウェブサイトでDNSサーバーのアドレスを確認してから、ご自身のPC・スマートフォン・ルーターにDNSサーバーのアドレスを設定してください ('ω')

                                            • RaspberryPiを使ってDNSサーバーを構築し、広告をブロックする方法 - Qiita

                                              前置き 今回は280blockerさんのリストを使用したいので、AdGuardHomeというアプリケーションを使用します 使うもの iPadPro 12.9(3世代) ・iPadOS 13.4 RaspberryPi3 ModelB ・RaspberryPi OS(32bit) 準備 事前に作業環境のアップデートとIPの固定をします

                                                RaspberryPiを使ってDNSサーバーを構築し、広告をブロックする方法 - Qiita
                                              • 【セキュリティ ニュース】DNSサーバ「BIND」に6件の脆弱性 - アップデートがリリース(1ページ目 / 全1ページ):Security NEXT

                                                Internet Systems Consortium(ISC)が提供するDNSサーバ「BIND」に複数の脆弱性が明らかとなった。アップデートが提供されている。 バージョンや利用環境によって脆弱性の影響は異なるが、メモリリークが生じる「CVE-2022-2906」「CVE-2022-38177」「CVE-2022-38178」や、特定の設定においてサービス拒否が生じるおそれがある「CVE-2022-3080」など、あわせて6件の脆弱性が判明した。 今回の更新において重要度がもっとも高い「クリティカル(Critical)」とされる脆弱性は含まれておらず、悪用なども確認されていない。 「CVE-2022-2906」「CVE-2022-3080」「CVE-2022-38177」「CVE-2022-38178」の4件については、いずれも共通脆弱性評価システム「CVSSv3.1」のベーススコアは「7

                                                • 超便利なメールサーバ・DNSサーバ等の設定確認サイト MxToolBox

                                                  メールサーバやDNSといった、ネットワーク関連の設定が正しく行えたのかを確認するのに便利なサイトを見つけたので、紹介します。 MxToolBox というサイトです。 https://mxtoolbox.com/NetworkTools.aspx 自分のメールサーバ、DNSレコード、Webサーバの設定がきちんと反映されているかの確認はもちろん、設定の構文チェックや、一部設定にセキュリティ上の問題がないかまで調べてくれます。 これひとつでネットワーク関連のテストはおまかせ!と言っても過言ではないボリュームです。 MxToolBox の紹介 スクリーンショットからも分かりますが、MxToolBoxのすごいところは、ツールの数の多さ! ここが便利 テストできる設定の種類が豊富 各テスト項目の詳細さ テスト項目の詳細な説明と、対応方法がドキュメント化されている(個人的にはこれがとてもありがたい) 使

                                                    超便利なメールサーバ・DNSサーバ等の設定確認サイト MxToolBox
                                                  • 【セキュリティ ニュース】主要DNSサーバに脆弱性 - 増幅攻撃「NXNSAttack」の踏み台となるおそれ(1ページ目 / 全2ページ):Security NEXT

                                                    主要DNSサーバに高増幅率のリフレクション攻撃が可能となる攻撃手法「NXNSAttack」が明らかとなった。各開発者は脆弱性へ対処したアップデートをリリースしている。 多くのリゾルバにおいて、委任応答に対する処理が適切に制限されていない脆弱性が明らかとなったもの。テルアビブ大学の研究者が論文を発表し、攻撃手法を「NXNSAttack」と命名している。 研究者の論文によれば、脆弱なリゾルバは、高い増幅率を持ったリフレクション攻撃の踏み台として悪用されるおそれがあり、増幅率は1620倍以上とされている。 これまでもランダムなサブドメインの解決をリゾルバへリクエストし、権威DNSサーバに対して大量のアクセスを発生させる「DNS水責め攻撃(ランダムサブドメイン攻撃)」が知られているが、今回明らかとなった「NXNSAttack」攻撃では、権威DNSサーバが応答する委任情報を悪用することで、大量のアク

                                                    • DNS サーバーの設定を Cloudflare / Google にする - BEACHSIDE BLOG

                                                      家に NURO が引けない環境なので仕方なくソフトバンク光の回線を使っている私ですが、DNS のトラブルがまたあったようですね。 Windows 10 の OS の設定で、DNS を Google Public DNS や Cloudflare に設定しておくと平和になる場合もあるので、変更しておいて損はないと、個人的には思ってます。 DNS サーバーのアドレス Cloudflare Google Public DNS DNS の設定方法: Windows DNS の設定方法: Mac 余談 フリー WiFi に接続するときに起きそうなトラブル DNS サーバーのアドレス 個人的によさそうと思ってるこの二つを取り上げてみました。 Cloudflare (こないだ障害がおきましたが)爆速で評判の Cloudflare だと以下になります。 IPv4: 1.1.1.1 1.0.0.1 IPv6

                                                        DNS サーバーの設定を Cloudflare / Google にする - BEACHSIDE BLOG
                                                      • DNSサーバー 構築 入門編 - RAKUS Developers Blog | ラクス エンジニアブログ

                                                        はじめに 初めましてこんにちは!matsutairaです! 今回は、普段何気なく利用しているDNSサーバーというものにフォーカスし、実際にWebサーバー・DNSサーバーの構築を通してDNSサーバーとは何なのかをざっくり学べる内容となっております。「DNSサーバーってどんなもの?」「自分でDNSサーバーを構築してみたい!」という方々の力になれればと思います。 今回は初めて触る方向けの内容になっていますので、「DNSサーバーの構築方法だけ知りたい!」という方は目次からジャンプしていただければと思います。 手順の大まかな流れとしては、「ドメイン取得」 → 「各種サーバー構築」 → 「動作確認」です。 ドメインの取得は通常それなりのコストがかかりますが、お名前ドットコムであれば初回1年間は1円で利用することができる「.work」ドメインがあるため、最小限のコストに抑えることができます。また、ドメイ

                                                          DNSサーバー 構築 入門編 - RAKUS Developers Blog | ラクス エンジニアブログ
                                                        • IDCFクラウドの Ubuntu Server 20.04 で DNSサーバの変更が巻き戻る - QG Tech Blog

                                                          はじめに平素は大変お世話になっております。 クイックガードのパー子です。 先日、Ubuntu Server 20.04 の DNSサーバをデフォルトのものから変更したところ、あるタイミングで何者かが勝手に /etc/resolv.conf を書き換えて、変更を巻き戻してしまう事案が発生しました。 プラットフォームは IDCFクラウド です。 その調査結果と対策をご紹介します。 いきなり結論お急ぎの方のために結論を述べます。 “IDCFクラウドの Ubuntu Server 20.04 において DNSサーバを変更する場合は、dhcpcd を停止しておく” /etc/resolv.conf を書き換えた犯人は、標準でインストールされている DHCPクライアントの dhcpcd でした。 dhcpcd を停止しておけば書き換わりを防げます。 具体的な手順は以下のとおりです。 dhcpcd.se

                                                            IDCFクラウドの Ubuntu Server 20.04 で DNSサーバの変更が巻き戻る - QG Tech Blog
                                                          • 「DNSサーバーは応答していません」というエラーの原因と対処方法

                                                            Webサイトを閲覧しているときに遭遇するトラブルのひとつに、「DNSサーバーは応答していません」というエラーがあります。原因がわからないまま解決できずにいて、悩んでいる方も多いでしょう。 DNSサーバーは応答していません DNSサーバーに問題がある可能性があります コンピューターは正しく構成されていますが、DNSサーバーが応答していません。 このように、DNSサーバーに関連するエラーが表示された場合はどうすればいいのでしょうか? この記事では、DNSサーバーの仕組みから、エラーの原因と対処方法について解説します。 DNSサーバーとは DNSサーバーとは、ドメインネームシステム(Domain Name System)の略称で、ドメインとIPアドレスを紐付ける役割を担います。なお、このドメインとIPアドレスを紐付け、互いに変換する処理は「名前解決」と呼ばれています。 それでは「ドメイン」と「I

                                                            • 家のネットワークに広告ブロック用DNSサーバを導入する(AdGuard Home)

                                                              導入した背景 子供用のアプリなどで、課金によって広告を消す手段が用意されていないものがあり、どうしても子供が広告を触ってしまってアプリで遊べなくなることが多かったので、Raspberry Piに広告をブロックする機能を持つDNSサーバを導入してみました。 広告ブロックの仕組み 例えばアプリに表示される広告の情報を koukoku.com に取得しに行く場合、DNSサーバに対して koukoku.com のIPアドレスを問い合わせます。通常は正しいIPアドレスをDNSサーバが返却するので広告が表示されますが、広告ブロックのDNSを使用することで正しいIPアドレスの取得ができなくなる結果、広告が表示されなくなるというものになります。 また、広告ブロック以外にも特定の端末に特定のサイトにアクセスをさせないような設定も行えるため、ペアレンタルコントロールが可能です。 環境 WiFi機能付き家庭用ル

                                                                家のネットワークに広告ブロック用DNSサーバを導入する(AdGuard Home)
                                                              • Amazon Route 53 をサブドメインの委任先DNSサーバーとして利用 - サーバーワークスエンジニアブログ

                                                                こんにちは、クラウドインテグレーション2部 技術1課 宮形 です。 最近、サブドメインについて調べて理解を深める機会があったので、本BLOGにて紹介します。 とある社内からの相談は「すでに(AWS以外で)ドメイン取得とDNSサーバーを運用している状態から、サブドメインを設けて AWS の Amazon Route 53 (以下 Route 53 と記)でレコードを設定できるか?ドメインはAWSへ移管しない前提とする。」でした。 結論としては「可能」なのですが、実際にどのように設定すればよいかイメージをつかみたく、手元の環境でテストしました。そのときの内容をご紹介させていただきます。 概要 設定手順 Route 53 側の設定 親ドメインDNSサーバー (お名前.ドットコム) 側の設定 動作確認 まとめ 概要 ゴールを下記のようにします。すでに存在しているドメイン名は miyagata.ab

                                                                  Amazon Route 53 をサブドメインの委任先DNSサーバーとして利用 - サーバーワークスエンジニアブログ
                                                                • DNSサーバ(ネームサーバ)を指定して、nslookup / digする方法 - Qiita

                                                                  nslookup - 8.8.8.8 # > google.com (解決したいドメイン名を入れてエンターを押すと、インタラクティブに結果が返ってくる) ## Server: 8.8.8.8 ## Address: 8.8.8.8#53 ## ## Non-authoritative answer: ## Name: google.com ## Address: 172.217.25.78 # > ... dig @8.8.8.8 google.com # dig @[DNSサーバのアドレス] [調べたいドメイン名] # --- 実行結果 (`dig @8.8.8.8 google.com`) --- # ; <<>> DiG 9.10.6 <<>> @8.8.8.8 google.com # ; (1 server found) # ;; global options: +cmd # ;

                                                                    DNSサーバ(ネームサーバ)を指定して、nslookup / digする方法 - Qiita
                                                                  • DNSサーバにDDoSの脆弱性、研究機関がGoogleやMS、Amazonら各社と連携して対策へ

                                                                    イスラエルのテルアビブ大学などの研究チームが、BINDなどのDNSサーバに存在する新たな脆弱(ぜいじゃく)性を発見したと発表した。Internet Systems Consortium(ISC)のDNSサーバソフト「ISC BIND」の他、GoogleやMicrosoftなどの製品が影響を受けるとされ、悪用されれば分散型サービス妨害(DDoS)攻撃を仕掛けられる恐れがあるとしている。 発表によると、この脆弱性は、DNSの再帰的リゾルバの仕組みに関係する。悪用すれば、再帰的リゾルバによって交換されるパケットの数を1620倍以上に増幅させることが可能とされる。研究チームはこの脆弱性を「NXNSAttack」と命名した。

                                                                      DNSサーバにDDoSの脆弱性、研究機関がGoogleやMS、Amazonら各社と連携して対策へ
                                                                    • 「意図的に壊れている権威DNSサーバ」を再現する「IBDNS」をオープンソースで公開 AFNIC

                                                                      .frドメインを管理するAFNIC(French Association for Cooperative Internet Naming)は2024年5月29日(フランス時間)、意図的に壊れている権威DNS(Domain Name System)サーバを再現する「IBDNS(Intentionally Broken DNS)」をOSS(オープンソースソフトウェア)として公開した。 IBDNSはAfnic LabsのGitLabリポジトリで公開されており、ライセンスはGPL v3.0(GNU General Public License Version 3)となっている。 なぜ意図的に壊れている環境を再現するのか IBDNSは、RFCで定められたDNSプロトコルから意図的に逸脱する、異常なDNS権威サーバの動作を再現するOSSだ。DNSクライアントやDNSリゾルバがDNS権威サーバからの不正

                                                                        「意図的に壊れている権威DNSサーバ」を再現する「IBDNS」をオープンソースで公開 AFNIC
                                                                      • 先週のサイバー事件簿 - 緊急性の高いWindows DNSサーバーの脆弱性

                                                                        7月13日週にかけて発生したセキュリティに関する出来事や、サイバー事件をダイジェストでお届け。 Windows DNSサーバーに「緊急」レベルの脆弱性 マイクロソフトは7月14日、Windows DNSサーバーの脆弱性を公開した。レーティングが「緊急」と高く、ワーム活動に悪用される可能性もあるので注意が必要だ。 脆弱性はリモートでコードが実行されるというもの。DNSサーバーとして構成しているすべてのバージョンのWindows Serverに影響があり、認証なしで脆弱性の悪用が可能。ワーム転用で拡散することもあり得る。まだ攻撃に使われた実績はないが、将来的にも残しておきたくない脆弱性だ。 脆弱性を解消するには、下記のセキュリティ更新プログラム(7月)を適用すること。マイクロソフトは「Windows Update/Microsoft Updateで自動更新が有効となっているお客様は、特に追加で

                                                                          先週のサイバー事件簿 - 緊急性の高いWindows DNSサーバーの脆弱性
                                                                        • JPRS用語辞典|フルサービスリゾルバー(キャッシュDNSサーバー)

                                                                          スタブリゾルバー(DNSクライアント)から送られる「名前解決要求」を受けて、他の権威サーバー(権威DNSサーバー)に対して「非再帰検索(反復検索)」という形で問い合わせを行い、その結果をスタブリゾルバーに応答として返すリゾルバーです。 ネームサーバーから情報を取り出し、クライアントに応答として返すもの を「リゾルバー」と呼びます。リゾルバーのうち、「リカーシブモード」と呼ばれる動作を行い、内部にキャッシュを持っているものを「フルサービスリゾルバー」と呼びます。リカーシブモードとは、DNSクエリを受信した際に、キャッシュの内容から答えるか、他の権威サーバー群に問い合わせを行うモードです。 フルサービスリゾルバーは、名前解決をする際、同じ問い合わせを何度も繰り返すという非効率を避けるために、名前解決の際に得られた情報を内部にキャッシュして再利用します。 なお、「キャッシュDNSサーバー」がフル

                                                                          • Mac の bash/zsh で現在の DNS サーバーなどのネットワーク設定を取得するコマンド - Qiita

                                                                            macOS のネットワークの設定内容を CLI シェル(ターミナル)から確認したい。 主に「DNSサーバ」の項目内容など。つまり、[システム環境設定]-[ネットワーク]-[Wi-Fi]-[詳細]-[DNS] にある項目。 「mac ターミナル DNSサーバー 取得」や「mac シェル DNSサーバー 取得」を Qiita 記事に絞ってググっても出てこなかったので、自分のググラビリティとして。 TL; DR (今北産業) 「networksetup」コマンドの「-GetDNSServers」オプションで DNSサーバ 一覧が取得できます。 基本構文

                                                                              Mac の bash/zsh で現在の DNS サーバーなどのネットワーク設定を取得するコマンド - Qiita
                                                                            • IPアドレスとDNSサーバーをバッチで設定する方法【共通編】 | Windows 自動化技術大全

                                                                              バッチファイルを作成する IPアドレスとDNSサーバーを自動取得とする場合、以下のバッチを利用します。コード内の「イーサネット」という表記は、ネットワークインターフェース名です。有線・無線、OS の種類によって異なりますので、バッチを作成する時に対象の端末のインターフェース名を事前に確認しておいてください。 @echo off netsh interface ipv4 set add name="イーサネット" source=dhcp netsh interface ipv4 set dnsservers name="イーサネット" source=dhcp pause exit IPアドレスとサブネットマスクを固定とする場合、以下のバッチを利用します。 @echo off netsh interface ipv4 set add name="イーサネット" source=static ad

                                                                                IPアドレスとDNSサーバーをバッチで設定する方法【共通編】 | Windows 自動化技術大全
                                                                              • dnsmasqでサクッとDNSサーバ構築 - Qiita

                                                                                # DNSのポートを指定。何もしなければ53が使われる。 # port=5353 # デフォルトの/etc/hostsを参照したくないのであれば記述 no-hosts # DHCP機能を使わない場合 no-dhcp-interface=eth0 # hostsとして参照させたいファイルを指定 addn-hosts=/etc/hosts-dnsmasq # ドメイン名を自動的にhostsに付与するか expand-hosts # DNSSECバリデーションを有効化 dnssec # ログの出力先 log-facility=/var/log/dnsmasq/dnsmasq.log # DNSクエリのログを取る log-queries # ローカルドメイン名 domain=thekelleys.org.uk # このようにサブネット指定で複数のローカルドメインを指定することも可能 domain=

                                                                                  dnsmasqでサクッとDNSサーバ構築 - Qiita
                                                                                • DNSサーバの脆弱性「SIGRed」(CVE-2020-1350)の修正を含むWindows定期更新が公開 | トレンドマイクロ セキュリティブログ

                                                                                  2020年7月14日、Microsoft社は「パッチチューズデイ」と呼ばれるWindowsの定期アップデート「2020 年 7 月のセキュリティ更新プログラム」を公開しました。中でも、Windows DNSサーバのRCE(リモート遠隔コード実行)脆弱性「CVE2020-1350」は発見者のCheck Point社により「SIGRed」と命名され「ワーム活動に利用可能」な脆弱性として注視されています。 ■SIGRed(CVE2020-1350)脆弱性について SIGRed脆弱性は、Windows DNS サーバにおけるRCEの脆弱性です。攻撃者は細工したDNSリクエストを送信することでこの脆弱性を悪用し、DNS サーバとして構成されている Windows サーバを遠隔で攻撃可能です。MS17-010脆弱性を利用したWannaCryのように、この脆弱性を利用して世界的に大流行するネットワークワ

                                                                                  新着記事