並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 373件

新着順 人気順

HUNTERXHUNTERの検索結果1 - 40 件 / 373件

  • HUNTER×HUNTER 暗黒大陸編を図解してみた #ハンターハンター図解|チャーリー

    チャーリーです。 ハンターハンターの暗黒大陸編を図解してみました。暗黒大陸編はハンターハンターの中でも特に登場人物が多く関係が複雑で、一度読んだだけだとなかなか理解するのが難しいと言われます。今回は、図解仲間の @watari922 と協力して命を削りながら図解しました。 ハンターハンター好きの二人が趣味でやったことですのでお手柔らかにお願いします。ちなみに画像が小さくてスマホだとかなり見づらいので記事最後にPDFも用意してます。また、ネタバレ要素を含むため、ネタバレされたくない方は閲覧をお控えください。 ※本記事の図解は、ちょうど36巻掲載までの分を含んでいます。 追記:ついに、37巻発売されるみたい!36巻までの復習用にこの記事をお使いください。 目次・暗黒大陸編の目的は大きく3つに分かれる ・目的を主要関係者ごとに分類するとこうなる → この関係性 「A」〜「F」を次以降で深掘りして

      HUNTER×HUNTER 暗黒大陸編を図解してみた #ハンターハンター図解|チャーリー
    • ランキング形式で、オススメの漫画ベスト100を紹介する - いつかたどり着く

      昔読んで私もやりたいなあと思った元記事 おすすめの漫画ベスト100をランキング形式で紹介する - しっきーのブログ ルールはリンク元に準拠。 ・ 「完結済」、「連載中」の区別はしない。 ・ 同じ作家の作品をランキングに入れない。 ・ 漫画の神様的な位置づけの人達はランキングから除外する。 ・ 客観的な評価基準があるわけでなく僕の主観でなんとなく順位をつける。 元記事に習った除外リスト (除外リスト:手塚治虫 石ノ森章太郎 横山光輝 赤塚不二夫 さいとうたかを 水木しげる 松本零士 楳図かずお 藤子不二雄 長谷川町子 さくらももこ ちばてつや 永井豪) 長いから公開までに時間がかかってしまった。早速開始。 第100位 スクールランブル 全22巻 School Rumble(22) (週刊少年マガジンコミックス) 作者: 小林尽出版社/メーカー: 講談社発売日: 2012/10/17メディア:

        ランキング形式で、オススメの漫画ベスト100を紹介する - いつかたどり着く
      • GREE

        QRコードがうまく読み取れない場合は https://games.gree.net/ と 入力、または「GREE」で検索してください。

        • 素人が漫画を描き始めた時にHUNTERxHUNTERを徹底分析した話。或いは素振りの重要性について | Leth -レス-

          先日発表した私の処女作 SYNTHESIZE ですが、30歳から漫画を学びはじめてアウトプットした作品となります。 一応どういうふうに漫画を学んだのかに関しては、 SYNTHESIZE 1話目の創作ログ に纏めてあるので興味がある方はこちらも読んで頂ければと思うのですが、個人的な漫画勉強法に関してもっと具体的に、画像つきで、詳細を語りたいと思います。 ※画像は冨樫義博「HUNTERxHUNTER」より引用 HUNTERxHUNTERを徹底的に考察する まず、こちらの本 Filmmakers Eye 映画のシーンに学ぶ構図と撮影術:原則とその破り方 を読んで、基本的にバストアップやエスタブリッシュショットにどういう意図があるのかを知識としてインプットしました。 次に自分にとって「これは最高傑作である!こんな作品が描きたい!」と思えるような漫画(私の場合はHUNTERxHUNTER)を引っ張り

            素人が漫画を描き始めた時にHUNTERxHUNTERを徹底分析した話。或いは素振りの重要性について | Leth -レス-
          • 十代に絶大な人気を誇る「カゲロウプロジェクト」とは何か。超ていねいに解説 - エキサイトニュース

            見ている人が周りにも増え、「カゲロウプロジェクト(以下・カゲプロ)」大好きな自分は意気揚々と「話そうぜ!」と盛り上がった時、アニメをかなり見ているはずの友人たちは言いました。 「で、『カゲプロ』と『メカクシティアクターズ』って同じなの?」 そこからかー! 確かにわかんないよね。 ニコニコ動画の累計再生数2500万以上。小説は累計200万部超え。CD「メカクシティレコーズ」売上オリコン一位。 十代に絶大な人気を誇る「カゲプロ」。 でもなぜか大人の間では全然知られていない。 大きな断層が「カゲプロ」にはあります。 朝井リョウ(1989年生まれ・直木賞作家。『桐島、部活やめるってよ』など)「カゲロウプロジェクトの場合は、ボーカロイドとかイラストっていうだけで、もう勝手に遮断してしまってる大人がいると思うんですよね。でも単語レベルで理解されないだろうなと思ってた『桐島』が意外と大人に読まれたように

              十代に絶大な人気を誇る「カゲロウプロジェクト」とは何か。超ていねいに解説 - エキサイトニュース
            • ウェブリブログ:サービスは終了しました。

              「ウェブリブログ」は 2023年1月31日 をもちましてサービス提供を終了いたしました。 2004年3月のサービス開始より19年近くもの間、沢山の皆さまにご愛用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。今後とも、BIGLOBEをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※引っ越し先ブログへのリダイレクトサービスは2024年1月31日で終了いたしました。 BIGLOBEのサービス一覧

                ウェブリブログ:サービスは終了しました。
              • 無料で読めるおすすめのWeb漫画を紹介する - しっきーのブログ

                おすすめのウェブ漫画を紹介していく。なんといっても、タダで読めるというのがすごい。色んな種類の作品があるので、どれか気にいるものが見つかると思う。無料だからとりあえず読んでみればいいじゃない! ジャンル分けとかは特にしてないが、最初は連載中、後のほうは完結済みの漫画を合計で30作ほど紹介していく。多分このページにリンク貼った作品だけでも、1週間くらいは時間潰せるんじゃないだろうか。 目次 連載中のおすすめWeb漫画 完結済みのおすすめWeb漫画 Web漫画に関連するサイト 連載中のおすすめWeb漫画 密着!帰宅部24時 休み時間のくだらないやり取りを描いた学園モノ。このノリがWeb漫画って感じがする。バカバカしいんだけど、だらだら見てると面白くなってくる。スマブラ回の力の入れようとか好き。ていうか、2007年から今まで連載続けてるのがすごい。 密着!帰宅部24時 マンガで分かる心療内科 ブ

                  無料で読めるおすすめのWeb漫画を紹介する - しっきーのブログ
                • 30歳で漫画を描き始め、連載のためにブロックチェーンを絡めたサービスを個人で開発した話

                  SYNTHESIZEという漫画の連載を、自分で作ったサービスLeth(このエントリーを掲載しているサービスそのもの)で始めました。 普段は普通のサラリーマンをしたりしています。3年くらい前まではエンジニアをやっていた気がしますが、色々あって今は仕事でコードは書いていません。 今(2018/9月時点)私は33歳なのですが、29歳の終わり頃でしょうか、ふと「漫画でも描いてみるか」と思い立ってから今日こうして無事公開できるに至るまでの話と、今後の展望の話を書き残しておきます。 動機の話 私は20代の半分程をエンジニアとして過ごしていました。幸いデザインも好きだった事もあり、昔から余暇の時間を利用していくつか個人でサービスをリリースしたりしていました。それまでの人生は音楽づくしであったし、「創作」そのものが好きなんだと自己分析しています。プログラミングも創作の一つだと捉えていますし。絵を描くのも好

                    30歳で漫画を描き始め、連載のためにブロックチェーンを絡めたサービスを個人で開発した話
                  • 最近のハンターハンターにおける「ストーリー練りすぎ問題」について考える - 僕秩はてな

                    僕は HUNTER×HUNTER が大好きだ。 あまりに好きなので週刊少年ジャンプで毎週数回読み、全てを保存。単行本になった時にジャンプと文字や絵の差異を比較しながらまた何度も読んでいる。 (C)集英社 週刊少年ジャンプ、HUNTERXHUNTER単行本より引用 上(キメラアント編のノヴ潜入シーン)のように、ジャンプとコミックで差異のある部分は作者の制作意図がより濃く見えるため物語が更に面白くなるのである。 2005年からはmixiのハンターハンターコミュニティの管理人もしている。mixi最盛期は10万人近い大所帯で、現在も86000人が在籍。設立から12年にもなる古株コミュである。 そんなハンター好きの僕だが、最近周りの友人と話をするとこう言われることが増えた。 「最近のハンターはよくわからない」 「難しくて文字も多いので前ほど面白くなくなった」 「登場人物が多すぎて読まなくなった」 「

                      最近のハンターハンターにおける「ストーリー練りすぎ問題」について考える - 僕秩はてな
                    • 『幽☆遊☆白書』(1990-1994) 全19巻/冨樫の天才ぶりから来る最高の面白さと、脆弱さから来る万倍のキモさ👻 - gock221B

                      著:冨樫義博 ※「冨樫」を「富樫」と間違って打ってたので書き直しました 都会の人ごみ肩がぶつかって一人ぼっちだが「幽遊白書の後半って、ちゃんと読んでないな」と思い、夜の加速度に背中押されたことも加わったので数十年ぶりに一気読みしました。 感想は‥伊達にあの世は見てないぜという感じ? 一言で言うと、純粋な少年達が妖怪や堕ちた薄汚い人間を倒していって‥その敵の規模が少年ジャンプ的インフレによって巨大になっていき、終いには漫画の枠組みを超えて「少年ジャンプ漫画」という体制‥大きな仕組みそのものと喧嘩するという少年らしい反抗心満載の優れた少年漫画で今読んでも面白かった。 前半では好きな部分を褒めて、後半では嫌いなところを書いてます、しかも嫌いなところは「○○だから良くない」といった論理的な批判ではなく生理的に嫌いな部分の事を書いてるので「幽☆遊☆白書の全てが大好きで否定的な事は一切聞きたくない!」

                        『幽☆遊☆白書』(1990-1994) 全19巻/冨樫の天才ぶりから来る最高の面白さと、脆弱さから来る万倍のキモさ👻 - gock221B
                      • 『HUNTER×HUNTER』 23巻 富樫義博著/偉大な物語の本質について|物語三昧

                        『HUNTER×HUNTER』 23巻 富樫義博著/偉大な物語の本質について | 旧館:物語三昧~できればより深く物語を楽しむために 冨樫 義博 HUNTER×HUNTER NO.23 (23) 評価:★★★★★星5つマスターピース (僕的評価:★★★★★星5つ) もう評価は定まっている。 天才、富樫義博さんの最新刊。 あまりに連載は、不定期なので、無視して単行本を待っている。ホント、プロとしては失格ものの最低の態度で、そういうのはまず許されないこと(僕個人としても許したくない)なのだが、、、、才能によって、全てが許されててしまう、悪い例だ(笑)。何もいえません、ここまで凄いと。 素晴らしい。このストーリーのレベルの高さでは、何もいえない。 ただ、一読者として、続きを待つのみだ。 ・・・・・このセリフ、毎回新刊が出るたびにいっている気がする(笑)。 この作品は、まごうことなき傑作で、僕にと

                          『HUNTER×HUNTER』 23巻 富樫義博著/偉大な物語の本質について|物語三昧
                        • 今年45歳の僕がおすすめする漫画107選(年齢の時系列順) - にったろぐ

                          僕の本棚。本棚って撮影するとすごい昭和感あるよね 大事なことは全部漫画が教えてくれた 僕、今年45歳になった今年40歳になる(記事執筆の2015年当時)んだけど(2020年12月更新)、漫画が大好きなんですよ。小学校低学年くらいから買い続けてる週刊少年ジャンプは、「あれ、お前まだジャンプ買ってんの?(プ」とか言われても、毎週月曜にはカバンに入っていました。最近は電子版で読んでるので、月曜にカバンが重たくなりません。 漫画自体が社会的地位が低いとは思わないんだけど、僕の年齢だとあんまり声高に「漫画超好き!」とか言わなくなるんですよね。多少なり「作品名」で好き、とは言うけども。例えば、「ワンピース面白いよね」とか「進撃の巨人読んだことある?」とか、そんな感じで話題にはなる。 でも僕はこう思うわけですよ。「いやいや、みんな漫画好きでしょ?暇さえあれば漫画喫茶を満喫したいでしょ?漫喫と満喫をかけ

                            今年45歳の僕がおすすめする漫画107選(年齢の時系列順) - にったろぐ
                          • おすすめ漫画教えて

                            40代おっさん。最近あまり新しく好みの漫画に出会わなくなってきたので、もし好みが合う人がいたら教えて欲しい。 なかなかバラバラな趣味趣向ではあるんだけど「この世界をもっと読みたい」と思った作品はこんな感じ。 料理もの、食事もの、海外エッセイものは好きなんだけど最近流行りすぎてて食傷ぎみではある。科学や数学ネタな漫画あまり知らないのでもっと読んでみたいなぁ。 久正人 - ノブナガン、エリア51、ジャバウォッキー雑君保プ - そして船は行く、ワールドヒーローズ石川雅之 - もやしもん八房龍之助 - 宵闇眩燈草紙高浜寛 - ニュクスの角灯板垣巴留 - BEASTARS 大童澄瞳 - 映像研には手を出すな小林銅蟲 - めしにしましょう冨樫義博 - HUNTERxHUNTER芥見下々 - 呪術廻戦 うめざわしゅん - ダーウィン事変岡本健太郎 - 山賊ダイアリートマトスープ - ダンピアのおいしい冒

                              おすすめ漫画教えて
                            • 女子高生はパンツを履いていないか、無い - K Diary

                              ウチの自宅の近くに歩道橋がある。よく、スカートの短い女子高生が階段を昇っている。また、最寄りの駅にも階段があるんだけれど、そこでもスカートの短い女子高生が良く昇り降りしている。その歩道橋の近くを歩いたり、その駅を毎日のように使って何年か経つのだけれど、そこで所謂パンチラゲット!というのを経験したことがない。というか、パンチラゲット自体を何年もしていないような気がする。 物理的におかしいんですよ。これは100%見えるだろ、という角度。100%見えるだろ、というスカートの短さ。全てパンチラゲットにふさわしいポジションを兼ね備えているにも関わらず、絶対に見えない。BUMP OF CHICKENの出世作"天体観測"に「見えないものを見ようとして」というフレーズがあるけれど、さすがにそこまでやると檻の中に入ることになると思われるので、そんな事はしないが、見れるものなら見たい。 最近はもう「女子高生は

                                女子高生はパンツを履いていないか、無い - K Diary
                              • 5大、終わらせる気がなさそうなダラダラ漫画

                                HUNTERXHUNTER ベルセルク バガボンド ダイヤのエース ワンピース 異論はないだろ?(ドン 追記三浦健太郎先生のご冥福をお祈りいたします。まさか、こんな記事を書いた矢先に逝去されるとは。 やっとキャスカの心が戻ってきて、これからだと思ってたのに。もう終わりが読めないんだなぁ。。。 ベヘリットに、愛するはじめの一歩とワンピースの作品生命を贄にささげて、ベルセルクの続きが読みたい。

                                  5大、終わらせる気がなさそうなダラダラ漫画
                                • 【みんなが夢中】HUNTERXHUNTERの凄さを、改めて実感する週になってる件 - いつかたどり着く

                                  HUNTERXHUNTERの連載が再開してから、みんながもうジャンプを楽しみに待っています。 ※ネタバレ注意 ヒソカVSクロロの戦いが始まった時には、早く暗黒大陸編がみたいと言っていた読者もいました。 今はどうでしょうか。 予想を超えた展開に、もう読者は夢中です。 それほど、今週の内容は衝撃的でした。 その衝撃ゆえに、一部読者のヒソカの株が下がってしまうくらいに。 しかし、クロロは一人ではなく旅団のメンバーと「共闘」でヒソカと戦っていたという考察が出て、更にファンは盛り上がっています。 ※ここからはかなりネタバレ 共闘説とは? 僕は考察はあまり得意ではありませんが、今週のHUNTERXHUNTERのあるシーンは、非常に気になっていました。 マチの「戦う相手と場所はちゃんと選ぶことだね」という言葉を、聞くヒソカの表情が、とても気になっていました。 普段見せない表情……というより、なぜこのシー

                                    【みんなが夢中】HUNTERXHUNTERの凄さを、改めて実感する週になってる件 - いつかたどり着く
                                  • 【悲報】与沢翼が秒速で破産した件 - まつたけのブログ

                                    【悲報】与沢翼完全終了のお知らせ みんな大好きネットビジネス界の帝王にしてスーパーアイドル、与沢翼31歳(画像参照)。 あ、すいません、間違えました、画像は与沢翼じゃなくてHUNTERXHUNTERのミルキでした!間違えました、こっちでした!すいません! あれ?また同じ画像貼っちゃった???・・・あ、いいのか、一瞬完全に同一人物かと思ったわ、大丈夫でした、こっちが本物の与沢翼さんでした! 見た目はあきらかにただの太りすぎたとっちゃんぼうやのクソデブでありながら、その天を衝くがごとき意気と明らかに過剰なセルフエスティーム、セルフエフィカシー、セルフコンセプトに基づき、まさに破竹の勢いで覇業を成し遂げんとする志を掲げ、最近ではあの闇金ウシジマくんにも明らかに彼をモデルとした天生翔という胡散臭い情報商材屋のキャラが登場したことでも(ごく一部で)話題の与沢翼。 見た目はあきらかにただの太った豚であ

                                      【悲報】与沢翼が秒速で破産した件 - まつたけのブログ
                                    • 私はキンプラに殺された

                                      アニメ映画「KING OF PRISM -PRIDE the HERO-」(=キングオブプリズム プライドザヒーロー 以下キンプラ)が6月10日に公開されたので、初日に見に行った。 その結果、死んだ。 このblogはあの世から書いている。 あの世から書いているから現世のルールが通用しないので、ネタバレも書いちゃう。 キンプラは、2016年1月に公開されたアニメ映画「KING OF PRISM by PrettyRhythm」(=キングオブプリズム バイ プリティーリズム 以下キンプリ)の続編だ。 前作キンプリは、フィギュアスケートのような競技"プリズムショー"界を描いた作品で、過剰としか言いようがない演出が魅力となっている。ダンスシーンではtrfのEZ DO DANCEのリズムに乗って巨大な剣が振り下ろされ腹筋で跳ね返したり、巨大な龍に乗って体当りしたりするし、ケツから蜂蜜が出たり、電車に

                                      • 個人的に思い入れのあるアニソンランキングベスト100 - 文人商売

                                        2014-08-30 個人的に思い入れのあるアニソンランキングベスト100 前回はおすすめのアニメを紹介したけど、今度はアニソンだよ。お気に入りのアニソンを紹介していくけど、完全に懐古としか言えない内容です。ベスト10からはyoutubeも貼っときます。基本的に思い入れが深いやつほど下のほうにあるけど、ランキングについて明確な基準はなく、ほとんど指運というか思いついた順みたいなものです。あと1つのアニメにつき1つの曲という制限を設けています。 Carry On/HUNTERXHUNTER OVA ('A`)アヘ顔と断ずるに些かの躊躇も持たぬ!! 健全ロボ ダイミダラー/健全ロボダイミダラー アホすぎるだろwwwだがそこがいい。遠藤会さんお疲れ様です。 紅蓮の弓矢/進撃の巨人 進撃の巨人はアニメでは見てないんだけど、紅白で見たwwwあんまり迫力なかったwww 決意の朝に/ブレイブルー つらい

                                          個人的に思い入れのあるアニソンランキングベスト100 - 文人商売
                                        • 2015年にHUNTERXHUNTERが連載されなかったら、「強くてハンターハンター」を読む - いつかたどり着く

                                          HUNTERXHUNTERが好きですが、もう待っていられません。 なので、「強くてハンターハンター」を読むことにしました(懐かしいなおい) こういう漫画だよ! ゴンがゴンさん状態でハンター試験を受けに行ったらという設定で始まって、そのままゾルディック編に行ったり。 こうね、こんなハンターハンターもありかなって思える(そんなことはない) 読みだすと時間泥棒にあうので注意。 未読の人はとりあえず読んでみなって! seiga.nicovideo.jp とりあえず言いたいことは このエピソード一覧は卑怯。 HUNTER×HUNTER モノクロ版 32 (ジャンプコミックスDIGITAL) 作者: 冨樫義博出版社/メーカー: 集英社発売日: 2013/04/04メディア: Kindle版この商品を含むブログを見る 幽☆遊☆白書―完全版 (1) (ジャンプ・コミックス) 作者: 冨樫義博出版社/メーカ

                                            2015年にHUNTERXHUNTERが連載されなかったら、「強くてハンターハンター」を読む - いつかたどり着く
                                          • HUNTER×HUNTER、この先の展開予想 - FREEexなう。

                                            いや~、長かった! もう本当に待った。 でも信じてたよ、冨樫さん!! 注意! 今回のブログ記事は「大人限定」です。 ネタバレではなく、岡田斗司夫の個人的な予想です。 でも、それなりに破壊力があるかもな内容なので、純粋なファンや子どもたちの目の届かないように配慮お願いします。 あくまで「お遊び」と捉えていただけると幸いです。 また、この予想は単行本と連載漫画からのみ推理しています。同様の予想をした方も多いと思いますが、関係者から裏情報を聞いたとかではないので、絶対にむやみに信じないように!(笑) 来週の月曜から連載が再開される少年ジャンプ『HUNTER×HUNTER』、今日発売された29巻の分析と、今後の展開を予想してみました。 もちろん僕の勝手な予想なので、まったく外れているかもしれません。でも、それはそれで二度美味しいから満足です。 とりあえず、ここまで頭を絞って考えさせてくれた冨樫義博

                                            • 高校のクラスメイトの結婚式行ったら地獄だった - kansou

                                              高校がまぁまぁの田舎で、これ「田舎あるある」だと思うんですけど、人間関係の枠が超狭いので「新郎の元々々カノが友達の元々カノで後輩の元カノで友達の兄ちゃんの今カノ(元々カノと今カノは親友で元々々カノの姉ちゃん(元カノの同級生))」みたいなことがめちゃくちゃある。 高校の友達の結婚式があって新郎新婦どっちもクラスメイトなんですが、両方「性のバケモン」で結婚式場にいた参列者の3割は新郎or新婦と関係持ってて、新郎ハヤトの元カノ(クラスメイトでカオリとは親友)とか、新婦カオリの元セフレ(クラスメイトでハヤトとは幼馴染)とか普通に参加してて「いやお前らどんな顔して来てんの?」って思ってたら、なんかアホの顔して、 「え〜〜〜〜カオリぃぃ〜〜〜おめでと〜〜〜〜…!わぁ〜〜〜超キレイ〜〜〜〜!うぅ…泣きそう〜〜〜〜〜…」 「ありがとう〜〜…。サヤカのおかげだよ〜〜〜〜…」 とか 「ハヤト…おめでとな……ま

                                                高校のクラスメイトの結婚式行ったら地獄だった - kansou
                                              • 幽白からハンタまで連続しているテーマの話

                                                ウチダ @_danwaneji 昨日 @firefly_house と話していた「冨樫先生って扱ってるテーマが一貫してるよね」という件について、もう少し掘り下げてみたいんだけど、ほたるたん今居てるじゃろうか? 2010-03-02 00:28:48

                                                  幽白からハンタまで連続しているテーマの話
                                                • 「HUNTERxHUNTER」で否定されるパワーインフレーション - あざなえるなわのごとし

                                                  HUNTER×HUNTER モノクロ版 32 (ジャンプコミックスDIGITAL) 冨樫義博 集英社 Amazonで詳しく見る by AZlink 電子書籍版HUNTERxHUNTERの32巻は4/4に配信予定だそう。 以前に「『ドラゴンボール』に本当にバランス感覚があったのか?」って記事を書いたんだが、その時にHUNTERxHUNTERの異質さも考えてた。 とはいえ漫画語りする人間にはHUNTERxHUNTERは絶好の素材で手垢がつきまくってるだろうけれど。 なのでいかはあくまで私論・試論として書いてみる。 ドラゴンボールのインフレに対するアンチテーゼ。 インフレーションの否定 師を通過した事で「スキルを使えると言う事の理由付け」が成される。 ジャンプ作品には多く見られる構成の一つ。 悟空で言えば亀仙人だし、カリン様だし、神様だし、界王様になる。 ゴンとキルアで言えば最初の師はウイングで

                                                    「HUNTERxHUNTER」で否定されるパワーインフレーション - あざなえるなわのごとし
                                                  • アメリカ留学で僕には日本人としての価値なんてなかった【海外留学体験談】

                                                    アメリカ留学で考えたこと 写真:ロードアイランド州 – Wikipedia 大学3年生のときにアメリカへ1年間留学した。ロードアイランド州というアメリカの中で一番小さな州にある大学だった。英語もなんとか話せるようになった僕は留学に対して大きな期待と同時に不安を抱いてた。そして現地に行って自分の価値観が見事に打ち破られた。 アメリカで考えたり感じたことは沢山あるけれど、特に日本人としての自分について深く考えさせられた。国境を越えて本当にいろんな人種の人たちに囲まれていると嫌でも自分が日本人であるということを感じる。20年以上日本に住み続けて、学校から社会まで周りの90%が日本人というコミュニティで育った僕にとってそんなこと考えたこともなかった。 これまでの考え方を変える必要がありそう、そんな思いに至った経緯を書いていくことにする。 I’m Japaneseと言えば通じると思い込んでた 日本に

                                                      アメリカ留学で僕には日本人としての価値なんてなかった【海外留学体験談】
                                                    • ブックオフで100円なら取りあえず買っとけみたいな漫画を紹介する - Enter101

                                                      ちょっと懐かしいマンガをハマって読んでました。漫画を読みだすと止まらないクセをなんとかしたい。 昔、学校帰りには友達の家でひたすら漫画を読むような学生時代を送っていました。友達は横でギターの練習してたりゲームしてたりするんですけど、無視してひたすらマンガ読むみたいな。 夕方になると、読み残したマンガ持って「これ借りていい?」って聞くわけです。むしろ友達と遊ぶためではなくてマンガを読むために友達の家に通っていたと言っても過言ではないのかもしれません。翌日読んだ漫画を返したかと思えばまた別の漫画を借りていくみたいな生活でした。 当時、夢中で読んでいたマンガって振り返って読んでみても面白いです。想い出補正もあるのかもしれませんが、今読んでもおもしろい漫画って結構たくさんあります。 読んだことないのはもったいないって思うような名作の数々ですが、ブックオフとかだと100円とかで投げ売りされてるんです

                                                        ブックオフで100円なら取りあえず買っとけみたいな漫画を紹介する - Enter101
                                                      • 404 Blog Not Found:画評 - 短完漫画101冊

                                                        2007年10月18日18:30 カテゴリ書評/画評/品評 画評 - 短完漫画101冊 や、やられたぁ 短くておもしろくて完結している漫画×たくさん。 - Something Orange それではこちらも。 闇雲にやっても面白くないので、ここで以下のルールをあらかじめ定めておく。 チート自重 - 例えば「アストロ球団」全5巻というのは、どうみても反則なのでナシ。ただし、文庫化で10巻以内に収まったものはOKとする。 過去に単独紹介したものは割愛 - たとえば「地球へ…」 「短くておもしろくて完結している漫画×たくさん」とかぶるのもなるべく避ける - 先行者にはそれなりに敬意を表して 別の機会に特集を組みたいので、単巻は避ける めんどいので思いつくまま順不同 これを100冊以上になるまで続ける それでは、行きます! デビルマン(全5巻) 永井豪 デビルマン 全人類必読。「これが!これが!俺

                                                          404 Blog Not Found:画評 - 短完漫画101冊
                                                        • 「覚醒したゴン」「栽培マンに倒されたヤムチャ」「震えるベジータ」――バンダイ担当者が語るフィギュア「HG」シリーズの秘密 (1/5) - ねとらぼ

                                                          「覚醒したゴン」「栽培マン戦の倒れたヤムチャ」「股間が光るヒソカ」「震えるベジータ」――いずれも人気漫画の有名なシチュエーションだが、近年、バンダイがこれらに並々ならぬ情熱を注いでフィギュア化している。一体何が起こっているのか。同社のベンダー事業部は2014年5月に「HGシリーズ」の第1弾として、「HUNTERXHUNTER」の覚醒したゴンのフィギュアを発表。Webサイトの凝ったデザインもあって、大きな話題になった。 覚醒したゴン(以下、画像クリックで本来のデザインへ) 以降、下記のようにシリーズ化され、これまでに9作品が発表されている。 発表年 キャラ名 HG 2014年5月 ゴン Hunter Gon 2014年12月 ビスケ Hunter Gotsui 2015年3月 ヤムチャ Hayakukoi Gokuh 2015年6月 タケシ Hard rock Gym leader 2015

                                                            「覚醒したゴン」「栽培マンに倒されたヤムチャ」「震えるベジータ」――バンダイ担当者が語るフィギュア「HG」シリーズの秘密 (1/5) - ねとらぼ
                                                          • 長期連載が迎える「有終の美」を、『バクマン。』は飾ったか? - ピアノ・ファイア

                                                            週刊少年ジャンプ 2012年5月14日号 NO.21・22 集英社 2012 売り上げランキング : Amazonで詳しく見る by G-Tools 今週のジャンプの『めだかボックス』は意表を突くものでした。 負ける要素がまるでないキャラ(安心院)が戦ったところで、「キャラ立ちのしていない新キャラを噛ませ犬に勝っても」しょっぱいし、逆に「新キャラの噛ませ犬になっても」しょっぱいこと確定なんですが……、竹熊健太郎さんの言う、「しょっぱい展開でも都庁や五万人のモブを本当に描けば許される」を地で行ったような趣きですね。 そうですね、どうにもならなかったら、「マンガだからなんでもできる男」の次の敵をですね、東京都庁を取り囲む武田の騎馬武者軍団十万騎とかにしなさい。東京都庁はお前、アシスタント殺しと言われているんだぞ。あの何千何万という角度が微妙に異なった窓ガラスに夕日を受けて映りこむ騎馬武者十万騎

                                                              長期連載が迎える「有終の美」を、『バクマン。』は飾ったか? - ピアノ・ファイア
                                                            • Mobage(モバゲー) for PC

                                                              Mobage(モバゲー) for PCとは Mobage(モバゲー) for PCはパソコンからモバゲーを楽しむ為のchrome拡張機能です。 多くのサイトでブラウザのUserAgentの偽装方法を紹介していますが、最近はUserAgentの偽装対策が施されておりそれだけではプレイ出来なくなってしまいました。 Mobage(モバゲー) for PCは、5STEPで簡単にモバゲーのアプリをご利用いただけます。 2013/01/08 03:30追記:ガールフレンド(仮)に仮対応しました。 インストール手順 Google Chromeをインストールして、Google Chromeで作業を行ってください mobage-2.13.crxをダウンロード アドレスバーに「」と入力して拡張機能ページを開く ダウンロードしたmobage-2.13.crxを拡張機能ページへドラッグ&ドロップ 確認画面が出てく

                                                              • キルミーベイベーは死んだんだとは (キルミーベイベーハシンダンダとは) [単語記事] - ニコニコ大百科

                                                                キルミーベイベーは死んだんだ単語 23件 キルミーベイベーハシンダンダ 5.6千文字の記事 74 0pt ほめる 掲示板へ 記事編集 概要関連生放送関連商品関連項目掲示板どうしてだろう…。涙が溢れて止まらないんだ。そうか。ぼくは今、夢を見ているんだ。目が覚めたとき、キルミーは復活するんだ。悲しみの弔鐘はもう鳴り止んだ。ぼくは輝ける人生の、その一歩を、再び踏み出すんだ。 ,, _ /     ` 、 /  (_ノL_)  ヽ /   ´・  ・`  l    キルミーベイベーは死んだんだ (l     し    l)    いくら呼んでも帰っては来ないんだ l    __   l    もうあの時間は終わって、君も人生と向き合う時なんだ > 、 _      ィ /      ̄   ヽ / |         iヽ |\|         |/| | ||/\/\/\/| | 概要 キルミー

                                                                  キルミーベイベーは死んだんだとは (キルミーベイベーハシンダンダとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
                                                                • シン・セカイ系への誘い - 続・はてなポイント3万を使い切るまで死なない日記

                                                                  「セカイ系」とよばれる物語の分類がある。おおまかにいうと主人公とヒロインの恋愛っぽいエピソードを中心にしながら、彼ら2人の行動が、なぜか世界の存亡にかかわる問題に直結するというようなッタイプの物語のことだ。まあ、わりと有名な言葉だ。 セカイ系に対して、「新世界系」なる物語が近年誕生し、影響力を増してきたと主張する集団が、ネット上に存在する。 集団といっても、新世界系でググってもらえば分かるが、でてくるのは、ペトロニウス、LD、海燕という3人ぐらいだ。彼らはAzukiaraiAkademiaというサークルを3人でつくっていて、ようするに彼らだけが、「新世界系」なるジャンルの存在を主張しているといっていい。 ぼくは彼らの中のひとりである海燕さんのブログをずっとウォッチしているのだが、結論をいうと彼らの主張はめちゃくちゃ正しくて、ここ10年ぐらいの日本の世の中で支持されるアニメの類型とその移り変

                                                                    シン・セカイ系への誘い - 続・はてなポイント3万を使い切るまで死なない日記
                                                                  • 書評:ヘルシープログラマ〜すべてのIT屋が全力で反省して読むべき一冊

                                                                    オライリージャパンより献本御礼。先日、新沼氏とお会いした際に頂いた。本書は実にに素晴らしい内容であり、私を含む、すべてのIT屋が反省して読むべきである。いや、正確には私はもう読んだので、後は反省するだけである。 一生現役で居るには プログラマに限った話ではないが、ずっと現役で働くには健康でなければならない。身体を壊して入院生活を送らなければならないようでは、労働することはもっての外である。プログラマは高い集中力が求められる職種であるが、目の前のことに集中するという点でも、健康は欠かせない要素である。 以前、アレルギー紫斑病を患ったとき、1ヶ月ほど出歩くことが出来なくなってしまった。病気自体も辛かったのだが、それよりも危機感を覚えたのが、出歩かなかったことによる身体の衰えである。筋肉は、動かさないとあっという間に衰えてしまう。一説によると、4週間寝たきりになると、88%も筋力が低下してしまう

                                                                      書評:ヘルシープログラマ〜すべてのIT屋が全力で反省して読むべき一冊
                                                                    • 漫画のテクニックは冨樫作品で学べ! コマ割りノウハウスレ | お絵かき速報!萌え絵上達法

                                                                      4:スペースNo.な-74:2007/05/21(月) 00:14:59 コマ割参考書 快描教室プラス 漫々快々 漫画のスキマ 漫画バイブル〈2〉構図破り編 漫画バイブル〈3〉数億万人のキャラクター編 漫画バイブル〈5〉コマ割り映画技法編 マンガのしくみ 5:スペースNo.な-74:2007/05/21(月) 00:16:38 ネットで見れるコマ割講座 さいとうたかを http://www.saito-pro.co.jp/kouza/index.htm 何処ぞの赤松オタ http://t3303.ifdef.jp/negima_log06.html 12:スペースNo.な-74:2007/05/23(水) 08:09:56 正直上手いとか下手とかよくわからん 絵の中の動きが視線の動きと一致してるなあとか 読みやすく出来てるなあとか ネガとポジの関係を意識してるなあとかそれぐらいしかわからん

                                                                      • 「HUNTER×HUNTER」から考える倫理と社会の話 ゴン編 - ポンコツ山田.com

                                                                        先月の記事で「ハンタ」の中で描かれる理念と現実の擦り合わせについて書きましたが、その最後で予告したゴンとキルアの倫理について、ようやく書こうと思います。本当は新刊が出てからにしたかったんですけど、来月になっても発売されないようなので、諦めました。 ※本誌を追っていないので、27巻までに描かれている話を基に書きます。コメント等での本誌ネタバレはご容赦ください。 HUNTER X HUNTER27 (ジャンプコミックス) 作者: 冨樫義博出版社/メーカー: 集英社発売日: 2009/12/25メディア: コミック購入: 20人 クリック: 630回この商品を含むブログ (181件) を見る「ハンタ」の世界では、現実の私たちの世界よりも殺人(人死に)に対する禁忌が数段薄いように描かれています。世界規模で莫大な援助を受けられるハンターになるための試験とは言え、人死にが出てもおかしくないような試験が

                                                                          「HUNTER×HUNTER」から考える倫理と社会の話 ゴン編 - ポンコツ山田.com
                                                                        • 【2016年】おすすめのおすすめ漫画ランキング記事ランキングベスト100 - kansou

                                                                          魑魅魍魎、無数のサイト犇めくインターネットにおいて未だ絶大なPVと収益性を誇るキーワード「漫画 おすすめ」 今日もどこかで「絶対面白い!漫画通の俺が選ぶおすすめの漫画100冊をランキング形式で紹介する!」記事がしたためられていることでしょう。 そこで当ブログではGoogleにおいて「漫画 おすすめ」で表示されるおすすめの「おすすめ漫画記事」をランキング形式で紹介します。 ※ランキングはあくまでGoogle検索順位を基にしているので「あの名記事が入ってない!」「○○が1位とかにわかが」などのご指摘はご遠慮下さい。 読むのダルい!1位へジャンプする! 100位 おすすめの漫画をランキング100位まで紹介 - きりんの自由研究 紹介作品例 『HUNTERXHUNTER』 冨樫義博 99位 おすすめの漫画ベスト100をランキング形式で紹介する - 必需品ブログ 紹介作品例 『HUNTERXHUNT

                                                                            【2016年】おすすめのおすすめ漫画ランキング記事ランキングベスト100 - kansou
                                                                          • しっきーのブログ

                                                                            平日の朝に都内の駅にいると、目眩がしそうなほど大勢の人間が歩いていて、その人たちが何かしらの生産活動に励んでいると考えると、圧倒されるような気持ちがする。さらにこれから、機械化が進み、AIが多くの業務を肩代わりしてくれるようになるとさえ言われている。そうやって、様々なものが生み出され、改善されていくなら、今日よりも明日のほうがラクで豊かな世界になっていていいはずだ。ていうか、とっくに週2くらいの労働で暮らせるようになっていてもおかしくない。 でもそうなるどころか、むしろどんどん苦しくなっている気がする。みんな頑張って働いてるように見えて、何か根本的に間違ったことをやっていないか。そう考えたことのある人は少なくないのではないか。 そんな素朴な問いは、多くの人が抱くものであると同時に、世界の複雑さと日々の忙しさによって立ち消えてしまうものでもある。あるいは、何かしらの説明で自分を納得させてやっ

                                                                              しっきーのブログ
                                                                            • 仕事中にツイッターをやってもいい?―― けんすうさんと考える、遊びの延長で働く7つのヒント | CAREER HACK

                                                                              Twitterの『質問箱』で多くの質問に答えることでも話題となった「けんすう」こと古川健介さん。多い時には1日10件近い質問に回答。その時間もまちまち。仕事中もずっとツイッターをやっているのでは…という疑いも。なぜやっている? できている? そこから見えてきたのは遊びの延長として働くヒントだった―。 「遊び」と「仕事」の境をなめらかする、7つのヒント ・趣味ツイートは仕事になる ・仮説を持ってやった方が楽しい ・アイデアは一旦忘れる ・「手段のための目的」の方が頑張れる ・習慣化は9割失敗する ・今は「行動する人」が有利な時代 ・ヒット率が低くてもサービスを作り続ける 趣味ツイートは仕事になる 古川健介。Supership株式会社取締役。1981年生まれ。学生コミュニティの「ミルクカフェ」レンタル掲示板「したらばJBBS」、ハウツーサイト「nanapi」などのWebサービスを生み出したWe

                                                                                仕事中にツイッターをやってもいい?―― けんすうさんと考える、遊びの延長で働く7つのヒント | CAREER HACK
                                                                              • ゲンスルーは何故あんなに強いのか | スパ帝国

                                                                                世のSRPGというジャンルはそもそもの初めから瑕疵を抱えている。プレイヤーは自分の兵士を戦場で自由に動かせるだけでなく、彼らを成長させる事もできる。つまり一つのゲームの中に二つのパートがあるのだ。そして困った事に、そのどちらかで成功すればするほどもう一方のゲームバランスが崩れるのである。 「ファイアーエムブレム 聖戦の系譜」は親から子への継承を主軸に据えている事もあり、慎重に案配すれば素晴らしい強さを持ったスーパーユニットを生み出す事ができた。そしてそれは敵とゲームバランスを諸共に葬り去った。ユニットを鍛えるパートで成功する事によって、ユニットを動かすパートの難易度が大幅に下がるのだ。上手なプレイヤーほど簡単な課題を与えられるという逆転現象がここに生ずる。 ここで漫画の世界を見てみよう。「ドラゴンボール」は強さのみが支配する空間だった。強大な敵を打ち倒す方法はただ一つ、それよりも強くなる事

                                                                                • サイトのカテゴリー名を最適化することでなぜアクセス増につながるか語ってみた。 - アフィリエイト戦記

                                                                                  どもども水野です。(6000文字超えてます。) カテゴリー名の考え方はどうすればいいのだろ?という方もいるかと思います。 以前の記事でも少し触れましたが、カテゴリー名がもったいないサイトを多く見かけます。 今回はカテゴリーについて考えていきます。 ブログ型(ブロガー)の人の記事を見ていくと、運営者のつれづれなる日々を記事にしてるケースを多く見かけます。 食べ物や便利グッズや考え方などなど。男性ブロガーの場合はiPhone関連のアプリやその周辺機器の記事をかなりマニアックに書かれている人も見られます。 どのブログもかなりがんばって記事書いていて、そこまで記事内容での差はみられません。ですが、うまくアクセスが集まるサイト、まったくアクセスが集まらないサイトと両極端に分かれます。 これらのアクセスが集まらないサイトには多くの共通点があります。 今日は僕が見つけた共通点を語っていこうかなと思います

                                                                                    サイトのカテゴリー名を最適化することでなぜアクセス増につながるか語ってみた。 - アフィリエイト戦記