並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

241 - 280 件 / 5599件

新着順 人気順

IOS,の検索結果241 - 280 件 / 5599件

  • iOS版「Google認証システム」、機種変更での移行がQRコードで手軽に

      iOS版「Google認証システム」、機種変更での移行がQRコードで手軽に
    • Androidアプリエンジニアから見たiOSアプリ開発 - ドワンゴ教育サービス開発者ブログ

      N予備校iOSアプリ開発チームのyoppieです。 筆者のN予備校での経歴は Androidアプリ開発チーム 2021年4月 - 2022年3月 iOSアプリ開発チーム 2022年4月 - 現在 です。iOSアプリ開発にチャレンジしたくなり、Androidアプリ開発からiOSアプリ開発に移りましたが、iOSアプリ開発とAndroidアプリ開発(以下I/A)でのさまざまな違いがあり、苦労しました。(iOSアプリ開発チームに移り10ヶ月経ちますが、今も苦労しています...) I/Aでのさまざまな違いがありますが、この記事では筆者が特に違いを感じた点をまとめています。 I/Aどちらかのエンジニアの方がもう一方に移りたて、もしくは移ろうか迷っている方に向けた記事となっています。 IDEに関連した各種バージョン 一般的にXcodeでiOSアプリ開発を行い、Android StudioでAndroid

        Androidアプリエンジニアから見たiOSアプリ開発 - ドワンゴ教育サービス開発者ブログ
      • iOS 14以降をターゲットにiOSアプリ開発するならどんな構造設計をするか 2021初夏

        はじめに この記事はiOS 13以降にもSwift Concurrency(つまりasync/awaitやActorなど)が使えるようになると思っていなかったときに書いたものです。 はなしの準備 雑談として「最近はどんなアーキテクチャでiOSアプリ作るの?」という話題があったので整理の文章を書いてみます。 Appleの性質上、2021年7月でもまだ決め手のようなものはないし、私だったらTCAやVIPERを候補にモジュール分割してなるべくDB使わずに作って必要になったらCore Dataを採用すると思います。 それはそれとして、Android BlueprintのREADMEかなにかでGoogleのソフトウェアエンジニアが「チームが生産性を最大化させるアーキテクチャを選べばいい」なんてことを書いてあったのを読んだ記憶があるんですが、それは最もですねと思いつつも、しかしそもそも選択肢がわからな

          iOS 14以降をターゲットにiOSアプリ開発するならどんな構造設計をするか 2021初夏
        • 2020年1月1日のIOS自己署名証明書の期限切れ

          はじめに このドキュメントでは、シスコソフトウェアシステムの自己署名証明書(SSC)の期限切れによって発生するエラーについて説明し、回避策を示します。 前提条件 要件 次の項目に関する知識があることが推奨されます。 自己署名証明書(SSC) Cisco IOS®バージョン12.x以降 使用するコンポーネント これらのコンポーネントは、SSCの期限切れの影響を受けるソフトウェアシステムです。 自己署名証明書を使用するすべてのCisco IOSシステムおよびCisco IOS XEシステム。Cisco Bug ID CSCvi48253 の修正が含まれていないか、SSCの生成時にCisco Bug ID CSCvi48253 の修正が含まれていないものです。これには、次のような特徴があります。 すべてのCisco IOS 12.x 15.6(3)M7、15.7(3)M5、15.8(3)M3、1

            2020年1月1日のIOS自己署名証明書の期限切れ
          • XboxでStable Diffusionを動作させる猛者が登場、ONNX利用でPythonへの依存をゼロにしてNVIDIAのCUDA・AMDのROCm・AppleのCoreML・QualcommのQNN・MicrosoftのDirectMLでも動いてWindows・Linux・macOS・Android・iOS・WebAssemblyなど全てOK、ほぼあらゆるアプリケーションへの統合が可能に

            Stable Diffusionは文字や画像を元に新たな画像を生成してくれるAIですが、実行環境としてPythonが必要とされてきました。そんな中、ONNXモデルおよびONNX Runtimeの活用とC++での実装でPythonへの依存をなくし、Xbox上で動作させることに成功した猛者が登場しました。 Stable Diffusion running on Xbox Series X and S for the first time - YouTube 左端の大きなアイコンが今回作成された「Unpaint」というアプリ。記事作成時点ではストアには存在せず、インストールするにはユーザーが自分でパッケージに署名する作業が必要になります。Xbox Series XおよびXbox Series Sのどちらでも動作可能とのこと。左の大きな画面にXbox Series Xの出力が表示されています。 起

              XboxでStable Diffusionを動作させる猛者が登場、ONNX利用でPythonへの依存をゼロにしてNVIDIAのCUDA・AMDのROCm・AppleのCoreML・QualcommのQNN・MicrosoftのDirectMLでも動いてWindows・Linux・macOS・Android・iOS・WebAssemblyなど全てOK、ほぼあらゆるアプリケーションへの統合が可能に
            • メルカリiOSアプリのBazelを使った高速・高信頼性ビルド | メルカリエンジニアリング

              ここまでBazel の利点をいくつか紹介しましたが、採用には懸念点もありました。次のセクションからは、どのような懸念があったか、それをどのように解決したのかを紹介します。 Xcode 統合 Bazel と Xcode の統合は Bazel の採用においてもっとも大きな懸念でした。 Xcode はビルドシステムと密結合したやや特殊な IDE なので、外部ビルドシステムとの統合が難しいのです。特に indexing や LLDB デバッグを正しく動作させるのは困難でした。 統合とはつまり、Bazel によるビルドのアウトプットを利用して Xcode がサポートする動作を再現することを意味していて、主に下記のような要件を満たす必要があります。 Bazel のビルド構成ファイル群を解析して Xcode プロジェクトを生成する Xcode ビルドの実行を抑制し、代わりに Bazel ビルドを実行する

                メルカリiOSアプリのBazelを使った高速・高信頼性ビルド | メルカリエンジニアリング
              • ドコモとソフトバンク、iOS 15の「プライベートリレー」で注意呼びかけ

                  ドコモとソフトバンク、iOS 15の「プライベートリレー」で注意呼びかけ
                • 「カフェに着いたらメニューを開く」 – iOS 13.1の「オートメーション」機能を使ってある場所に着いたらアクションを実行する | DevelopersIO

                  iOS 13.1から利用できる「オートメーション」機能 iOS 13から「ショートカット」というアプリが標準搭載されています。こちらはiOSやインストールされているアプリの機能を好きな条件で実行できる、非常に有用な機能です。 iOS 13.1から「オートメーション」が追加されました。 こちらを使うと、例えば以下のようなことが可能になります。 ある時間になったら電話をかける ある場所に着いたらメッセージを送る Bluetoothデバイスに接続したら関連アプリを立ち上げる 一方、弊社の実験店舗「Developers.IO CAFE」はWebアプリ(またはLINEのLIFFアプリ)からドリンクをオーダーしたり、ウォークスルー(レジレス)のお買い物をしたりといった形で提供しております。 ということで カフェに着いたらメニューを立ち上げる というオートメーションを作ってみました。 手順 ホームから「

                    「カフェに着いたらメニューを開く」 – iOS 13.1の「オートメーション」機能を使ってある場所に着いたらアクションを実行する | DevelopersIO
                  • Mirrativ の iOS アプリで使っているライブラリを紹介する! - Mirrativ Tech Blog

                    こんにちは、iOSエンジニアのちぎらです。今回は Mirrativ の iOS アプリで使っているライブラリをご紹介します。 Mirrativ ではどんなライブラリを使用していますか?と質問されることが時々あります。設定画面のライセンス情報に一覧で表示はされているものの、ライブラリ名だけでは用途が分かりにくいものもあるので、説明を添えて一覧で確認できるようにしようというのが今回の趣旨です。 ライブラリ管理には CocoaPods、Carthage を使用しています。最新のライブラリに追従できるように、一部のライブラリでは CI(Bitrise)上で定期的にバージョン更新のためのプルリクを作成しています。Swift Package Manager はまだ導入していませんが、タイミングを見て集約していけたらいいですね。 ライブラリ一覧 HTTP通信/ストリーミング Alamofire HTTP

                      Mirrativ の iOS アプリで使っているライブラリを紹介する! - Mirrativ Tech Blog
                    • 優れたiOSアプリアイコンを後世に!デザインブック制作に多くの支援 - iPhone Mania

                      iOSアプリのアイコンデザインをまとめたアートブックを刊行するクラウドファンディングプロジェクトがKickstarterで実施され、すでに目標額の11倍以上の支援を集めています。支援者には、2022年4月に書籍が発送される予定です。 ※クラウドファンディングは、製品・サービスの購入ではなく”投資”であるため、プロジェクトの進行が遅れてお礼のリターン(製品やサービス)が予定通り届かない場合や、目標額に到達しないなどの理由で開発自体が中止となることもあります。また海外プロジェクトの無線機では、日本国内での利用に必要な技適マークを取得していないケースがあります。これらのリスクを理解した上でご利用ください。 優れたアプリアイコンのデザインを後世に残すプロジェクト 私たちがiPhoneやiPadで見慣れているアプリアイコンのデザインを、アートとして後世に残すためのアートブックにまとめるクラウドファン

                        優れたiOSアプリアイコンを後世に!デザインブック制作に多くの支援 - iPhone Mania
                      • UIデザイナーはダウンロードしておこう!iOS 14のデザインテンプレート・UI要素が揃ったAdobe XD用の素材がApple公式からリリース

                        先週リリースされたばかり、iPhoneやiPadに採用されているiOS 14のデザイン用のテンプレートやUI要素が揃ったAdobe XD用の素材を紹介します。 素材はAdobe XD用だけでなく、Photoshop用やSketch用も揃っており、9月に新しくなったSF Symbols 2もダウンロードできます。 Apple Design Resources UIデザイン素材は、ページのちょい下からダウンロードできます。 iOS 14のAdobe XD用の素材は先週リリースされたばかりで、Photoshop用とSketch用、そしてiOS 13もダウンロードできます。

                          UIデザイナーはダウンロードしておこう!iOS 14のデザインテンプレート・UI要素が揃ったAdobe XD用の素材がApple公式からリリース
                        • 利用しているサブスクリプション・サービスの登録日や合計金額などを管理できるmacOS/iOSアプリ「Subtrack」がリリース。

                          利用しているサブスクリプション・サービスの登録日や合計金額などを管理できるmacOS/iOSアプリ「Subtrack」がリリース。ます。詳細は以下から。 ここ数年の間に多くのWebサービスやアプリが一定期間の利用権を月額/年額で支払うサブスクリプション制に移行しましたが、ユーザーが利用しているサービスやアプリのサブスクリプション情報をまとめ、登録日や更新日、合計金額などを管理できるアプリ「Subtrack」がリリースされています。 Subtrack is a gorgeous and powerful privacy-friendly subscriptions and expenses tracker. Never miss a due date. ‎Subtrack: Track Subscriptions – App Store SubtrackはインターネットラジオアプリPocke

                            利用しているサブスクリプション・サービスの登録日や合計金額などを管理できるmacOS/iOSアプリ「Subtrack」がリリース。
                          • minne iOSの2021年の開発環境 - Pepabo Tech Portal

                            開発言語と主要フレームワーク 95%以上Swiftで、特に古いテストやエンティティはObjective-Cが少しだけあります。新規のものは必ずSwiftで開発していて、残っているObjective-Cは少しずつ減らしています。 使っているSDKのバージョンに関しては、Xcode 12への移行対応が終わっており、近日中に12でビルドしたバイナリーを公開する予定です。 ほぼほぼUIKitですが、いくつかの画面でSwiftUIを使っています。最低対応のSDKはiOS 13なので、LazyStack系やLazyGrid系がまだ使えないのですが、設定周りの画面など、CollectionViewっぽくない画面を今年中にたくさん移行しようと思っています。移行自体は色々考えてプロトタイプを作るなどして、2020年のiOSDCで発表しました。また、UIKitはモダンなAPIを使うように心がけており、例えば、

                              minne iOSの2021年の開発環境 - Pepabo Tech Portal
                            • iOS 15:日本で販売されたiPhoneを海外に持っていくとシャッター音が鳴らない設定が可能に | iOS | Mac OTAKARA

                              ※本サイトは、アフィリエイト広告および広告による収益を得て運営しています。購入により売上の一部が本サイトに還元されることがあります。 iOS 15から、日本で販売されたiPhoneを海外に持っていくとシャッター音が鳴らない設定が可能になったとツイートがされていました。 日本と韓国以外で販売されたiPhoneの場合、着信/消音スイッチのオレンジが見える状態にする、音量を下げるボタンで最大まで音量を下げることでシャッター音が鳴らなくなります。 その海外版にiOS 15をインストールして日本で使用した場合、シャッター音が鳴らなくなるように出来る仕様に変更はないようです。 iOS15にアップデートしたらiPhoneのシャッター音が鳴らなくなった。 どうやら、日本国内で購入したiPhoneでも海外にいたらシャッター音が鳴らなくなるみたい。日本国内から地域を海外に設定しても意味ない模様。 — SIM太

                                iOS 15:日本で販売されたiPhoneを海外に持っていくとシャッター音が鳴らない設定が可能に | iOS | Mac OTAKARA
                              • 機械翻訳アプリ「DeepL翻訳 for iOS」がiOS 15の新機能「Text from Camera」に対応し、カメラでテキストをスキャンし瞬時に翻訳を行うことが可能に。

                                機械翻訳アプリ「DeepL for iOS」がiOS 15の新機能「Text from Camera」に対応し、カメラでテキストをスキャンし瞬時に翻訳を行うことが可能になっています。詳細は以下から。 ディープラーニングを活用した機械翻訳サービス「DeepL翻訳」を開発するドイツDeepL GmbH(Liguee)は現地時間2021年10月14日、iPhone/iPad向けのテキスト機械翻訳アプリ「DeepL翻訳 (DeepL Translate)」をv1.5へアップデートし、新たにAppleがiOS 15/iPadOS 15で導入したカメラで撮影している映像からテキストを入力する「Text from Camera」に対応したと発表しています。 DeepL v1.5 画像やファイルを翻訳できるようになりました。 カメラでテキストをスキャンして翻訳できます(iOS 15が必要です)。 短い語句

                                  機械翻訳アプリ「DeepL翻訳 for iOS」がiOS 15の新機能「Text from Camera」に対応し、カメラでテキストをスキャンし瞬時に翻訳を行うことが可能に。
                                • アップルの『マップ』がGoogleマップを超える大進化!!【macOS Monterey、iOS 15など】 | flick!

                                  秋の、iOS 15、iPadOS 15、macOS Montereyなどで地図が大進化 「地図はGoogleマップが便利だよね!」 ……といまだに思っている人がいたら、考えを改めた方がいい。 ここ数年アップルのマップが強烈に進化してきているし、2021年秋の各デバイスのOSアップデートを経ると、さらに大幅な進化を遂げる。新しいアップルのマップは、世界のミニチュアを仮想空間の中に構築するようなアプリケーションだ。 もちろん、グラフィックだけではなくナビゲーションの細かさ、便利さも驚異的に進化している。 ※この記事は、秋公開のiOS 15、iPadOS 15、macOS Monterey、watchOS 8のパブリックベータに基づいた記事です。Apple Beta Software Programで知り得た情報は、その内容について誰かに話したり、ウェブ記事にしたり、SNSに投稿したりすることは

                                    アップルの『マップ』がGoogleマップを超える大進化!!【macOS Monterey、iOS 15など】 | flick!
                                  • 【コピペ可】background-attachment: fixed;がスマホ(iOSのSafari)で効かない問題を完全に解決する【CSSのみ】

                                    <!DOCTYPE html> <html lang="ja"> <head> <meta charset="UTF-8" /> <meta http-equiv="X-UA-Compatible" content="IE=edge" /> <meta name="viewport" content="width=device-width, initial-scale=1.0" /> <title>Document</title> <link rel="stylesheet" href="./destyle.css" /> <link rel="stylesheet" href="./style.css" /> </head> <body> <div class="Firstview">FirstView</div> <section class="Section"> <div class

                                      【コピペ可】background-attachment: fixed;がスマホ(iOSのSafari)で効かない問題を完全に解決する【CSSのみ】
                                    • iOS13.2.2公開、データ通信不具合、バックグラウンドアプリ強制終了など修正 - iPhone Mania

                                      iOS13.2.2公開、データ通信不具合、バックグラウンドアプリ強制終了など修正 2019 11/08 Appleは現地時間11月7日、iOS13.2.2とiPadOS 13.2.2を一般ユーザー向けに公開しました。バックグラウンドのアプリが強制終了する問題と、モバイルデータ通信ができなくなる問題を修正しています。 バックグラウンドアプリとモバイルデータ通信の問題などを修正 iOS13.2.2とiPadOS 13.2.2では、ユーザーから問題が多く報告されていた、バックグラウンドのアプリが強制終了・再起動してしまう問題が修正されています。 また、一部ユーザーで発生していた、iPhoneでモバイルデータ通信ができなくなる問題についても修正されています。 iOS13.2.2リリースノートはこちら AppleによるiOS13.2.2のリリースノートは以下のとおりです。 iOS 13.2.2には、

                                        iOS13.2.2公開、データ通信不具合、バックグラウンドアプリ強制終了など修正 - iPhone Mania
                                      • 「慣れない」「指が届くようになった」──iOS 15で“検索窓”が下に移動した「Safari」に賛否 旧UIに戻すユーザーも

                                        「慣れない」「指が届くようになった」──iOS 15で“検索窓”が下に移動した「Safari」に賛否 旧UIに戻すユーザーも 9月21日に配信が始まったAppleのスマートフォン向けOS「iOS 15」には、通知をフィルタリングする「集中モード」やグループ通話中などに音が来る方向を調整する「空間オーディオ」など、さまざまなアップデートが盛り込まれている。WebブラウザのSafariも「機能拡張」に対応した他、ユーザーインタフェース(UI)が大きく変更された。このUIが賛否を呼び、21日のお昼過ぎごろにTwitterでトレンド入りした。 変わったのは、上から下に移動したタブバー(検索バー)だ。長らく、Safariのタブバーは画面上部に設置されていたが、iOS 15で初めて下に移動した。iPhoneには画面下のエッジ部分を下にスワイプすると画面全体が下がる「簡易アクセス」機能があるものの、筐体

                                          「慣れない」「指が届くようになった」──iOS 15で“検索窓”が下に移動した「Safari」に賛否 旧UIに戻すユーザーも
                                        • 私の英語学習法とその結果~iOSエンジニアの場合~ - Money Forward Developers Blog

                                          この記事は、Money Forward Engineering 1 Advent Calendar 2022 2日目の投稿です。 こんにちは。マネーフォワード MEのiOSエンジニア、ひらた(@cafedeichi)です。 今回は私の英語学習について少しお話します。 私がiOSエンジニアとしてのキャリアをスタートしたのはiOS 6がリリースされた頃でした。当時はAppleの公式ドキュメントの和訳が少なく、必然的に英文を読む機会が増えたことで、少しずつ英語そのものにも興味を持つようなりました。知りたいことが英語で書いてあるので、英語ももっとわかるようになりたいと思ったのです。その後、本格的に学習を始めた2016年の夏から今日まで、iOSアプリ開発を通してどのように英語学習に取り組み、英語力を高めていったのかを、英語の4技能であるリーディング、リスニング、スピーキング、ライティングに分けて振り

                                            私の英語学習法とその結果~iOSエンジニアの場合~ - Money Forward Developers Blog
                                          • 実はiOSのWebView内のHTTPSリクエストは傍受できる(URLProtocol) - Qiita

                                            Chromeの開発ツールにはNetworkという項目があり,ブラウザでサイトにアクセスしたときのHTTP/HTTPSのアクセスのログを見ることができます.APIの動作確認などできるので,Web開発者なら重宝している機能の一つだと思います. とても便利な機能なので,iOSのWKWebViewでも使えたらいいなと思い開発しました. 下記の動画が作ったサンプルなのですが,アプリ内のWKWebViewでGithubにアクセスしたときのHTTPSリクエストすべてをTableViewに表示できるようになっています. こちらが今回作成したサンプルのレポジトリです. https://github.com/tommy19970714/WebKitURLProtocol これはログを表示するだけですが,この技術を応用する例としては,WKWebView上で開いているyahooのホームページ内にある画像をすべて猫

                                              実はiOSのWebView内のHTTPSリクエストは傍受できる(URLProtocol) - Qiita
                                            • アプリ開発にgomobileを利用する(Android/iOS/Flutter) - Qiita

                                              この記事の読み方 Android/iOS + Go Flutter + Android/iOS ネイティブ その組み合わせ この3つから成る記事です。 複数のアプリを作りながら手順等を確認していきます。 Flutter は使わない、Go は知らない、といった方にも参考にしていただけると思います。 Android 開発者の方 Flutter を使わない方は Android + Go までをご覧ください。 iOS 開発者の方 iOS 開発環境がなく未検証のため、iOS の情報は少なめです。 特に Flutter で使うために Objective-C/Swift で橋渡しする部分はほぼありません。 それでも、Android での MethodChannel に近いと思われますので、雰囲気は掴めるはずです。 ライブラリ作成自体や Dart/Flutter で使う部分は OS に関わらず共通です。

                                                アプリ開発にgomobileを利用する(Android/iOS/Flutter) - Qiita
                                              • 【改訂版】継続的にiOSアプリのパフォーマンスを計測する - DeNA Testing Blog

                                                はじめに SWETグループiOSチームのkariad(@kariad_uu)です。 本記事はiOSDC 2020 Japanにて発表した「継続的にアプリのパフォーマンスを計測する」の内容を元にブログという形で改めて紹介する記事となります。 発表時のスライドは以下を参照ください。 iOSチームではiOSアプリのパフォーマンス計測に取り組んできました。 iOSアプリのパフォーマンス計測方法はたくさんありますが、中でもInstrumentsを利用したパフォーマンス計測とその自動化について紹介します。 なぜパフォーマンス計測が必要なのか? 取り組んだ計測方法についてご紹介する前にアプリにとってパフォーマンスとその計測がなぜ重要なのかという点を説明します。 起動に時間がかかる、読み込みに時間がかかるアプリは動作が遅くユーザにストレスを与えてしまいます。 短時間で熱くなってしまうアプリでは端末が熱くて

                                                  【改訂版】継続的にiOSアプリのパフォーマンスを計測する - DeNA Testing Blog
                                                • AppleとOpenAIの契約が最終調整へ、iOS 18にChatGPTを搭載するとみられる

                                                  AppleがChatGPTをiPhoneに搭載するためのOpenAIとの提携を協議しており、条件を調整する最終局面に到達しているとBloombergが報道しました。 Apple Closes in on Deal With OpenAI to Put ChatGPT on iPhone - Bloomberg https://www.bloomberg.com/news/articles/2024-05-11/apple-closes-in-on-deal-with-openai-to-put-chatgpt-on-iphone iOS 18: Apple finalizing deal to bring ChatGPT to iPhone - 9to5Mac https://9to5mac.com/2024/05/10/ios-18-chatgpt-features-apple-open

                                                    AppleとOpenAIの契約が最終調整へ、iOS 18にChatGPTを搭載するとみられる
                                                  • Twitter、ブックマーク数も表示するように(iOSアプリで)

                                                    RT数やいいね数はタップすると誰がRT、いいねしたかがリスト表示されるが、ブックマーク数はタップしても誰が追加したかは分からない。 Twitterは12月には「再生数」の表示を開始している。ブックマーク数の表示は、それに次ぐツイートの人気度の指標になりそうだ。 関連記事 Twitter、「再生数」アイコンの表示位置を変更(モバイルアプリでも間もなく) Twitterが2022年12月から表示を始めた「再生数」(ツイートが見られた回数)のアイコンの位置がWebアプリで変わった。マスクCEOが行った投票ツイートでアイコンの位置を右にする投票が多かった。モバイルアプリでも間もなく変わる見込み。 「承認欲求モンスターになってしまう」 Twitterの閲覧数表示で波乱 広告・宣伝に影響も? 米Twitterが、投稿が見られた回数を表示する「View Count」機能を実装。日本のユーザーの反応はさま

                                                      Twitter、ブックマーク数も表示するように(iOSアプリで)
                                                    • iOSアプリのメモリリークを発見、改善する技術 - クックパッド開発者ブログ

                                                      こんにちは。事業開発部の岡村 (@iceman5499) です。 普段はクックパッドアプリ(iOS)を開発しています。 先日、アプリケーションが特定の条件で意図せぬ状態に陥り、アプリケーションが重くなって端末が発熱する、というバグが発見されました。 調査の結果、このバグはメモリリークが原因で発生していました。 この反省を踏まえメモリリークを検知するテストを導入したため、本記事ではその事例を紹介したいと思います。 (本記事ではクックパッドアプリとはiOS版の「クックパッド」アプリのことを指すものとします) クックパッドアプリにおけるメモリリークの影響 クックパッドアプリはレシピの検索をコア機能としています。 検索は重い処理ですがAPIを通してサーバ上で行われるため、アプリは結果を表示するだけです。そのためメモリを多く必要としません。 これまでにも何度かメモリリークが発生している状況はありまし

                                                        iOSアプリのメモリリークを発見、改善する技術 - クックパッド開発者ブログ
                                                      • iOS Privacy: Announcing InAppBrowser.com - see what JavaScript commands get injected through an in-app browser

                                                        Last week I published a report on the risks of mobile apps using in-app browsers. Some apps, like Instagram and Facebook, inject JavaScript code into third party websites that cause potential security and privacy risks to the user. I was so happy to see the article featured by major media outlets across the globe, like TheGuardian and The Register, generated a over a million impressions on Twitter

                                                          iOS Privacy: Announcing InAppBrowser.com - see what JavaScript commands get injected through an in-app browser
                                                        • 【ネタバレなし】「神ゲー」と名高い『ゴースト トリック』が最新iOSに対応したのでプレイしてみた → 本当に神ゲーだった

                                                          » 【ネタバレなし】「神ゲー」と名高い『ゴースト トリック』が最新iOSに対応したのでプレイしてみた → 本当に神ゲーだった 特集 カプコンの『Ghost Trick(ゴースト トリック)』というゲームをご存じだろうか。恥ずかしながら筆者は知らなかった。 いまから10年以上も前にニンテンドーDSでリリースされ、『逆転裁判』シリーズの巧舟(たくみ しゅう)氏の作品ということで高い評価を受けたのだが、後継機への移植はなし。現在唯一プレイできるiOS版も、長らく更新されていなかったのだという。 「神ゲー」との呼び声も高く、「ぜひ復活を」と署名活動が起こるほどだったが、ついに最新のiOS14に対応……ということで初プレイしてみた。 ・最初は正直…… 作品ファンならよくご存じかと思うが、ジャンルは「パズル&アドベンチャー」といえるだろう。 主人公の特殊能力を駆使しながら、画面上にあるものをタップして

                                                            【ネタバレなし】「神ゲー」と名高い『ゴースト トリック』が最新iOSに対応したのでプレイしてみた → 本当に神ゲーだった
                                                          • 【Xcode】iOSエンジニアが真っ先に設定すべきXcode設定集 - Qiita

                                                            こんにちは。withでiOSエンジニアをしている @zrn-ns です。 4月になりましたね。新たなメンバーが増える会社も多いのではないでしょうか。 今回は、Xcodeを初めて触るiOSエンジニアが一番最初にすべき設定をいくつかご紹介します。 編集リクエスト大歓迎です!👏 1. スペルチェックを有効化 Xcodeには標準でスペルチェックの機構があります。 メニューバー > Edit > Format > Spelling and Grammar > Check Spelling While Typing にチェックを入れることで有効化できます。 キャメルケースなどもちゃんと考慮されるので、割と便利です。 コードレビューでtypoレベルの指摘は絶対に受けないようにしたいですね。 2. 空白文字を表示する これは割と好みが分かれるところですが、最初のうちは有効にしておくべきだと思います。 メ

                                                              【Xcode】iOSエンジニアが真っ先に設定すべきXcode設定集 - Qiita
                                                            • iOS13に向けて開発者が知っておくと良い5つの点 by WWDC2019 - ロコガイド テックブログ

                                                              こんにちは、温泉テーマパーク大好きiOSエンジニアの @k0uhashi👻 です!最近、オーシャンスパfuuaにいったんですが海の見える露天風呂が最高すぎて海になりました。(生命は海から生まれた(諸説有り)) ところで、Appleから開発者向けに色々と新情報が発表されたWWDC2019からもう2ヶ月が経ち、iOS13のリリース予定である秋(おそらく9月中旬)まであと約1ヶ月に迫りましたね! 来るiOS13に向けて、リリースまでに知っておくと良い点、準備したほうが良い点をまとめてみました。✨ 🌝ダークモード到来!🌚 OSの機能として外観モードという概念が新しく追加され、「ライト」と「ダーク」が選べるようになり、アプリ側もこの設定を元にUIを切り替えられるようになりました。 対応したほうがよいのか? Appleのレビュー規約 2019年6月にレビューガイドラインが一部更新されましたが、外

                                                                iOS13に向けて開発者が知っておくと良い5つの点 by WWDC2019 - ロコガイド テックブログ
                                                              • ChatGPTと音声で会話できるiOSアプリ「ボイスAI」リリース

                                                                ChatGPTは、機械学習の大規模言語モデル(LLM: Large Language Model)と呼ばれる自然言語処理モデルを発展させたAIチャットボット。人とチャットをするような、自然な会話形式でのやりとりを可能としている。 関連記事 ChatGPTに「iPhoneとAndroidどちらがオススメなのか」聞いてみた OpenAIが開発した対話型サービス「ChatGPT」が話題を集めています。そこで、ITmedia Mobileでは、モバイルに関連する質問を投げかけてみることにしました。今回質問したのは「iPhoneとAndroid、どちらがオススメですか?」です。 ChatGPTはどこまで“使える”ツールなのか いろいろ質問してみて分かったこと OpenAIのAI言語モデルを活用したチャットサービス「ChatGPT」。簡単にいうと、膨大なデータを学習し、幅広い分野の質問に詳細な回答を即

                                                                  ChatGPTと音声で会話できるiOSアプリ「ボイスAI」リリース
                                                                • iPhoneのアップデートが神…… iOS13で出来るようになった新機能が最高すぎる

                                                                  Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

                                                                    iPhoneのアップデートが神…… iOS13で出来るようになった新機能が最高すぎる
                                                                  • 日本マイクロソフト、視覚障碍者の“眼”となるSeeing AIの日本語版をiOSで提供開始

                                                                      日本マイクロソフト、視覚障碍者の“眼”となるSeeing AIの日本語版をiOSで提供開始
                                                                    • Google幹部がAppleを批判 「ユーザーをiOSから離脱しづらくしている」 サイドローディングにも言及

                                                                      Google幹部がAppleを批判 「ユーザーをiOSから離脱しづらくしている」 サイドローディングにも言及(1/2 ページ) Googleは2024年3月7日、AndroidとGoogle Playの説明会を開催した。来日中のGoogle政府渉外・公共政策担当バイスプレジデントであるウィルソン・ホワイト(Wilson White)氏が登壇し、AndroidとGoogle Playの歴史や現在のエコシステムを語った。AppleのiOSを批判するひと幕もあった。 【更新:2024年3月10日11時45分 より正確な内容になるよう、タイトルの表現を一部変更いたしました。】 AndroidはオープンなモバイルOS ホワイト氏はまず、Androidを「非常に広く普及しているOSである」と前置きし、「オープンソースのプラットフォームであり、そしてオープンなモバイルOSである」と紹介した。 Andro

                                                                        Google幹部がAppleを批判 「ユーザーをiOSから離脱しづらくしている」 サイドローディングにも言及
                                                                      • Google製iOSアプリがマテリアルデザインに固執しない方針にシフト

                                                                        Googleは自社プラットフォームのAndroidだけでなく、AppleのiOS向けにもアプリを提供しています。このようなAppleプラットフォーム向けにGoogleが提供しているソフトウェアのデザインを担当しているJeff Verkoeyen氏が、Google製のiOSアプリではGoogleのデザインガイドラインである「マテリアルデザイン」に固執しない方針にシフトすることを明らかにしました。 Google’s apps to embrace iOS on iOS – Six Colors https://sixcolors.com/link/2021/10/googles-apps-to-embrace-ios-on-ios/ Google Is Moving Its iOS Apps Toward Platform UI Conventions and Away From Materi

                                                                          Google製iOSアプリがマテリアルデザインに固執しない方針にシフト
                                                                        • 【SES】ドナドナされる時の面談時に地雷案件をなるべく避けるための確認ポイント7選(iOS/Androidアプリ開発) - Qiita

                                                                          私は、客先常駐でアプリを開発、保守するのをメインに5年ほどお仕事してきました。 iOSとAndroidのどちらかを担当して、機能やスケジュールの提案をしつつ、もくもくと開発していることが多いエンジニアです。 常駐のため、現場が変わるごとに面談があり(法律なんか知らん)、その度にやばそうな雰囲気の出てる案件は基本的に避けるようにしています。 現場に入る前の面談で、これを確認すれば、地雷案件を少し回避できるポイントがなんとなくわかってきたので、メモっておきます。 ※あくまで個人的な指標であって、なんの根拠もないです!! 保守案件の場合は、アプリのストア評価を確認 保守案件で、ストアの評価が低いアプリは可能な限り参画を回避します。 理由は、 ストアの評価が低いものは、内部の品質が基本的に低い 新たな開発はできずに、既存バグの修正に追われて疲弊する ただのバグ修正ではスキルがつきにくい クソコード

                                                                            【SES】ドナドナされる時の面談時に地雷案件をなるべく避けるための確認ポイント7選(iOS/Androidアプリ開発) - Qiita
                                                                          • 半年かけて作ったAndroidアプリを納品するときに先方から「iOSにしたい」と過去最大規模の仕様変更が来た

                                                                            きっかわ@IT連続起業家 @hukkatuno_k 株式会社ギグーの代表 / 株式会社スカウティアン / 株式会社ピークコード / IT連続起業家 / 現在4社経営 / ハンズオンVC / エンジニア歴19年 / 受託 高還元SES 採用代行 / グループ年商5億 gigooo.com きっかわ@IT連続起業家 @hukkatuno_k 半年かけて作ったAndroidアプリを納品する際に「iOSにしたい」という過去最大規模の仕様変更をいただきました。エンジニア17年やってるとこんな事にも顔色1つ変えずにスマートな対応ができるようになるものです。 2022-04-23 13:00:24

                                                                              半年かけて作ったAndroidアプリを納品するときに先方から「iOSにしたい」と過去最大規模の仕様変更が来た
                                                                            • 【iOS】ミラティブにウィジェット機能を実装した際の開発Tips - Mirrativ Tech Blog

                                                                              こんにちは、iOS エンジニアの千吉良です。iOS14 にはウィジェット機能が新しく搭載*1されて、アプリ側で対応をすることで iOS 端末のホーム画面に独自のウィジェットを置けるようになりました。ミラティブでも、たまにはオシャレしたいよねということで昨年ウィジェット機能に対応しました。まだまだ対応しているアプリは少ないですが、ホーム画面に置いておくとアプリへの愛着も増すし、 SwiftUI での開発が経験できて今後対応していくであろう新しい開発環境を経験できるという点にもメリットがあります。今回はミラティブで導入したウィジェット機能について、いくつかの実装に触れてご紹介します。 ウィジェットの機能 ミラティブのウィジェット上では、フォローしている友だちの最新の配信情報を確認することができます。ウィジェット上にはユーザーのアイコンと名前が並び、アイコン上に設置されているマークによって対象の

                                                                                【iOS】ミラティブにウィジェット機能を実装した際の開発Tips - Mirrativ Tech Blog
                                                                              • カナダのスタートアップ企業で得た働きやすさに関する知見10選|ふじみな/iOS Developer🇨🇦

                                                                                バンクーバーにある某ウェアラブルデバイス制作のスタートアップ企業を退社して早数ヶ月たちました。 2年間のカナダ企業勤務で得た働きやすさに関する知見を独り占めするのももったいないので、記憶がまだ鮮明なうちにまとめておこうと思います。 いちエンジニア目線の雑感ですが、関係のない職種の方にも通じるところはたくさんあると思うので、ぜひ参考にしてください。 前情報としては、私は日本でweb/UIデザイナーを3年、カナダでiOS developerとして1年8ヶ月勤めました。 正社員でいうと計2社しか働いたことがないし、エンジニアとしては日本で働いたことがないので比べられません。ということは事前に記しときます。 1. 上下関係はなくても支障がない上下関係、まじでなかった。すごい。 マネージャーや役員など、最終判断を下す立場の人はいるけど、 ロールが違うというだけで関係はフラット。 CEO含めみんな下の

                                                                                  カナダのスタートアップ企業で得た働きやすさに関する知見10選|ふじみな/iOS Developer🇨🇦
                                                                                • iOSアプリ「はてなブックマーク」でiOS 12以下のサポートを終了します - はてなブックマーク開発ブログ

                                                                                  2020年10月19日(月)にリリース予定のiOSアプリ「はてなブックマーク」バージョン5.4.0から、iOS 12以下のサポートを終了いたします。 iOS 12以下の端末では、アプリを新たにインストール・アップデートいただけなくなります。iOS 13・iPadOS 13以上にアップデートして、引き続きご利用ください。 もし該当OSにアップデートできない端末をご利用の場合、iOSアプリ「はてなブックマーク」バージョン5.3.0への早めのアップデートをお願いいたします。 ▽ iOSアプリ「はてなブックマーク」をインストール・アップデート なおバージョン5.3.0において、コメント一覧を閉じやすくする機能改善を行いました。アップデートいただくことで、より便利にご利用いただけます。 この施策は、新機能や使い勝手が向上する技術を継続的に取り入れるために行っています。お手数をおかけしますが、ご理解い

                                                                                    iOSアプリ「はてなブックマーク」でiOS 12以下のサポートを終了します - はてなブックマーク開発ブログ