並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

561 - 600 件 / 3162件

新着順 人気順

pic 意味 英語の検索結果561 - 600 件 / 3162件

  • 今日のGoogleトレンド急上昇ワード(2021年2月11日) | 3分ニュース: にゃんぷん

    Googleトレンド検索急上昇ワード(2021年2月11日) 順位 キーワード 検索ボリューム 関連語 急上昇日 月間 1 川淵三郎 200,000 4,320 川淵三郎名言 川淵三郎娘 川淵三郎ツイッター 川淵三郎高校 川淵三郎韓国 川淵三郎妻 川淵三郎氏 川淵三郎評判 川淵三郎バスケ 川淵三郎自宅 2 地震 50,000 2,680,000 地震の夢 地震 ツイッター 地震 夢 地震 リアルタイム 地震保険 地震速報 地震今日 地震速報徳島 地震保険料控除 3 藤井聡太 50,000 1,200,000 藤井聡太 レーティング 藤井聡太 成績 藤井聡太 対局予定 藤井聡太 棋譜 藤井聡太 速報 藤井聡太 高校 藤井聡太 年収 藤井聡太 順位戦 藤井聡太ツイッター 4 井上咲楽 50,000 17,760 井上咲楽かわいい 井上咲楽イメチェン 井上咲楽 なぜ 井上咲楽実家 井上咲楽好きな

      今日のGoogleトレンド急上昇ワード(2021年2月11日) | 3分ニュース: にゃんぷん
    • フリーランスiOSエンジニアの海外武者修行その1:ドイツ編 - その後のその後

      フリーの仕事をいったんお休みして、ドイツはベルリンに17泊19日の旅程で行ってきました。いよいよ今日が最終日なので、諸々ふりかえりたいと思います。 そもそもの目的 ドイツ行きを決めた動機は、「Hacker Paradise への参加」です。Hacker Paradise というのは「旅をしながら働く」人たちのコミュニティで、世界の国々を4週間ごとに移りながら活動しています。 http://www.hackerparadise.org/ もくもく会@ベルリン - その後のその後 で、そもそもの Hacker Paradise 参加の目的は、以下のようなものでした。 1. 仕事ではできない技術的な勉強をする時間を確保する iOS 9 や watchOS 2 の新機能について調べ、iOS-9-Sampler *1 / watchOS-2-Sampler に実装する 音声処理や画像処理等、今後強み

      • 語源がこうだからこれは差別語じゃないとか言い出すのは意味がないばかりか有害な謬論 - 読む・考える・書く

        たとえば「バカチョン」という表現の差別性を指摘されると、いや、「チョン」は差別語じゃない、なぜなら本来こういう意味で・・・とか言い出す人が必ず出てくる。 とりあえず再録 文化文政期の十返舎一九『東海道中膝栗毛』でも「バカでもチョンでも」と書かれていて、ここで言うチョンとは繰り返し記号「ゝ」のことで、文字にもなれない文字として「半人前」という意味で使われていた。バカチョンという略は戦後にカメラの呼び名で広まった。(続 — 杉村喜光:知泉(三省堂辞典発売中 (@tisensugimura) October 11, 2019 本来は民族を揶揄する言葉では無かったが、70年代後半に差別を非難する論者が「バカチョンは差別用語だ」と騒ぎ始め、それにマスコミも乗ってしまったという経緯がある。 実際には差別用語では無いが、それで嫌な思いをする人もいるので、あまり使わない方がよい言葉となっている。(続 —

          語源がこうだからこれは差別語じゃないとか言い出すのは意味がないばかりか有害な謬論 - 読む・考える・書く
        • 戯れ言(はてなダイアリー版跡地)

          (前編からの続き) いつから「死亡フラグ」は使われ始めたか 最古の使用例 これに関しては既に調べた人がいる。 「死亡フラグ」って言葉はいつ頃使われ始めたか? 2chでの話ですが2002年12月21日が最古の使用と確認されている。 99 :風の谷の名無しさん:02/12/21 18:55 id:ORl0eRzd >>86 順当に考えてサイだろう。死亡フラグが立ったって事さ。 機動戦士ガンダムSEED PHASE-61 【追記】 lastline氏によると2chでは「馬鹿のひとつ覚えな展開・Ⅵ〜追わずにいられない〜」2002年4月15日のレス番号635が最も古いとのこと。 その後、2003年の春には複数のスレで頻出している模様。他のサイトではどうか? それ以前のログを漁ると一番古いのはこれ。 死亡フラグが多数存在するのです。どういう死に方をしようが死に方はいっしょなんだからフラグなんて一個でい

            戯れ言(はてなダイアリー版跡地)
          • 「はじめまして。前田敦子の守護霊です」幸福の科学がビニ本を発刊

            ところが同書は、大川隆法総裁の著作としては異例の“ビニール本”仕様。立ち読みは不可能で、前田敦子さんの霊言がどのようなものなのか確認してから購入を検討するということはできません。内容が気になる人は、ダマされるのを覚悟で購入するか、見なかったことにするかの二択を迫られます。 本紙では、実際にカネを出して購入してみました。ページをめくってみると、なんと前田敦子さんの霊言は2ページだけ。しかもけっこうな大きなも文字で、文字数にしてたったの241文字でした。しかも、挨拶的な表現の部分を除くと、 〈秋元さんは天才プロデューサー〉 〈AKBが女の子たちの東大だって感じています〉 くらいの内容しかありません。これでは「あっちゃんのホンネ」もへったくれもなく、本紙・藤倉善郎主筆の小学生の息子もあきれ顔です。 「字でかっ!」(息子) この付録の末尾には、〈二〇一三年 七月二十八日 午後五時五〇分 記す。〉と

              「はじめまして。前田敦子の守護霊です」幸福の科学がビニ本を発刊
            • 週刊Railsウォッチ(20190218)Zeitwerkがやってきた、Railsバリデータの光と影、heavens_door、今月GitHubで盛り上がってるgemほか|TechRacho by BPS株式会社

              2019.02.18 週刊Railsウォッチ(20190218)Zeitwerkがやってきた、Railsバリデータの光と影、heavens_door、今月GitHubで盛り上がってるgemほか こんにちは、hachi8833です。今回のつっつき開始直前にオフィスの蛍光灯が2つ立て続けに生涯を終えたので、morimorihogeさんとbabaさん(実は電気工事施工管理技士でもある)が楽しそうに交換作業してました。写真だとわかりにくいのですが、色味がもろ違ってます。 つっつきボイス:「どもども、やる気が盛り上がってるうちに蛍光灯を交換しようと思って」「すみません、ウォッチのドラフトがぎりぎりでお手伝いする余裕なくて😅」「まあまあ😊」「それはそうとはてブの過去ブクマが統合される件↓ありがたいです🙏: TechRachoのブクマがhttp時代とhttps時代で泣き別れだったのがこれで統合され

                週刊Railsウォッチ(20190218)Zeitwerkがやってきた、Railsバリデータの光と影、heavens_door、今月GitHubで盛り上がってるgemほか|TechRacho by BPS株式会社
              • 今回ISUCONではじめてAzureつかいましたの件 - uzullaがブログ

                Azureってどこぞの統計ではAWSに次いでいるらしいし、日本リージョンもちゃんとあるし、色々ある。 しかし、なんだかんだ周囲の人はさわってないクラウドだったと思います。 ISUCON6でついに触るきっかけを得て、なんだかんだIaaSとして1ヶ月試した(試用期間がちょうど切れた)ので、その感想などを書いてみたいとおもいます。 ただ、Azure識者いわく、「ISUCONは競技の性質上しかたないが、いまさらIaaSを苦労するよりAppServiceなどをつかうべき」というのにはまあ一理あるなとおもったし、これをもってAzureがどうこうではないと思う。しかしまーLinux Boxがあればええんじゃというのは引き続きある需要なので…。 良い所 そこそこシンプル たんなるVPSとして使うなら、競合よりわかりやすい。 いわゆるSecurity Groupとかもシンプルだしすぐ反映される (私は)AW

                  今回ISUCONではじめてAzureつかいましたの件 - uzullaがブログ
                • 『オレンジ・イズ・ニュー・ブラック』原作本訳書の帯がひどい(追記あり) - 石壁に百合の花咲く

                  OITNB原作本の訳書の帯で、レズビアンがひどい書かれ方をされてます。(そんな本じゃないはずなのに) Netflixドラマ『オレンジ・イズ・ニュー・ブラック』の原作となったノンフィクション、Orange Is the New Black: My Year in a Women's Prisonの訳書が2018年4月に出るんだそうです。翻訳者さんがTwitterに上げた書影の帯が最低です。 来月に出る訳書なんですが『オレンジ・イズ・ニュー・ブラック 女子刑務所での13ヵ月』です。Netflixでおなじみ、世界中で大人気のドラマの原作です。著者はパイパー・カーマン、そして訳は村井理子&安達眞弓の珍獣コンビです。出版社は駒草出版。どうぞよろしくお願いいたします。#OITNB pic.twitter.com/sA9LWGivTC— 村井理子 (@Riko_Murai) 2018年3月26日 なんだ

                    『オレンジ・イズ・ニュー・ブラック』原作本訳書の帯がひどい(追記あり) - 石壁に百合の花咲く
                  • from scratch

                    今年の漢字を一字上げるとしたら、筋トレの「筋」か受験の「験」かなと思います。 基本的に娘の受験勉強を見てあげるか、筋トレするかで過ごしてきました。 というのも今年が受験最終年で、筋トレは新しく趣味として始めてみたらハマってしまったというのが理由ですね。 一年前にやり始めた分割法で一年間続けた感じになります。筋トレはプログラミングとは違いますが、集中して何かに打ち込む事という意味では非常に良い趣味だなと思ってます。健康になりますし。 ただぶっちゃけ、受験勉強教えてから諸々やったあとに筋トレに行くと大体0時を過ぎており、筋トレのし過ぎで寝不足という健康なんだか不健康なんだか分けの分からない意味不明の状態になってるので、来年は睡眠をちゃんと確保しながらその辺りの事をできるように効率よくやっていきたいと思います。 それでは振り返ります。 yosuke-furukawa.hatenablog.com

                      from scratch
                    • 文字を巧みに操る2人のSF作家、円城塔×酉島伝法が語る「文字の可能性」 | inquire.jp

                      小学生だったころ、アルファベットが26文字であることを知って驚愕した。その時の気持ちを今の体を借りて言えば、「なんてコスパがいいのだろう」。目の前にあった未記入の漢字練習帳をうらめしく見つめた。日本語に所属する文字たちは、複雑で、多様だ。しかし、言うまでもなく、私たちはそれらを日常として受け入れている。そんな当たり前で異様な文字が様々な時代や場所で生成し、発展する様子を12編の短編として描いたのが、円城塔氏の最新小説集『文字渦』(新潮社)だ。 円城塔氏は2007年、『Self-Reference ENGINE』(早川書房)でデビュー。2012年には「道化師の蝶」で第146回芥川賞を受賞した。また、英訳された『Self-Reference ENGINE』で2014年にフィリップ ・K・ ディック賞特別賞を受賞するなど、国内外で高い支持を得ている。 最新作『文字渦』では、表題作「文字渦」にて、

                        文字を巧みに操る2人のSF作家、円城塔×酉島伝法が語る「文字の可能性」 | inquire.jp
                      • このキャラデザが凄い2022。アニメ『万聖街』感想&レビュー - 沼の見える街

                        中国アニメ映画『羅小黒戦記』を初めて観たときの感想は、「こりゃ日本アニメも油断してると中国に追い抜かれちゃうな(笑)」とかではなく、「うわあああ〜〜〜マジか……」という畏怖と衝撃であった。 中国のアニメ映画『羅小黒戦記』、「凄い」と噂だしちょうど池袋で再上映中なので観てきたけど、本当にめちゃ凄かった…。シンプルで可愛い(猫が死ぬほど可愛い)絵柄ながら「アニメーションの快楽の原液」とでもいうべき躍動感と生命力に満ちた動きが圧巻。アニメに関心ある人は絶対に観た方が良い。 pic.twitter.com/Tx3eqp9ts9 — ぬまがさワタリ@『ゆかいないきもの超図鑑』3/8発売 (@numagasa) 2019年11月28日 シンプルかつ美しい2Dアニメーションで描かれる、桁外れに素晴らしいアクション。親しみやすく可愛らしい、しかし洗練されたデザインのキャラクター。環境破壊や追いやられる少数

                          このキャラデザが凄い2022。アニメ『万聖街』感想&レビュー - 沼の見える街
                        • 『スマブラSP』関係者に“参戦キャラ要望”を送りまくるユーザーを、バンナム原田氏が一喝。迷惑行為であると退ける - AUTOMATON

                          ホーム ニュース 『スマブラSP』関係者に“参戦キャラ要望”を送りまくるユーザーを、バンナム原田氏が一喝。迷惑行為であると退ける バンダイナムコエンターテインメントの原田勝弘氏は、Twitter上にて『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL(以下、スマブラSP)』で特定のキャラクターの参戦を希望し、関係者にリプライ(メンション)を大量に送りつけるユーザーに警告を発した。 本日10月18日、アメリカのTwitterにて「#Sora4Smash」なるハッシュタグがトレンド入り(Trend 24)。このタグは、『キングダム ハーツ』シリーズの主人公であるソラを『スマブラSP』に参戦するように求めるキャンペーンタグである。このソラのトレンド入りに触発され、数多くのユーザーがお気に入りのキャラの参戦を求め、Twitter上で活発な動きを見せている。具体的には、日米任天堂公式やディレクターの桜井政

                            『スマブラSP』関係者に“参戦キャラ要望”を送りまくるユーザーを、バンナム原田氏が一喝。迷惑行為であると退ける - AUTOMATON
                          • 町山智浩 ヒラリーVSトランプ 第一回テレビ討論会を語る

                            町山智浩さんがABCラジオ『おはようパーソナリティ道上洋三です』に電話出演。2016年のアメリカ大統領選挙、ドナルド・トランプとヒラリー・クリントンの第一回テレビ討論会について話していました。 ちと気になるのう…     After Record-Shattering Debate, Donald Trump Goes on the Attack and Hillary… https://t.co/ASLgH0dC5K pic.twitter.com/HIsdGb7c9V — name (@cojpboy) 2016年9月27日 (道上洋三)さあ、日本時間で一昨日、アメリカ ニューヨーク州で次の大統領候補の民主党ヒラリー・クリントンさんと共和党ドナルド・トランプさんの注目の初のテレビ討論会が開かれました。全米に中継されて、1億人が見たと言われておりますが、その結果、大統領選の行方はどうなる

                              町山智浩 ヒラリーVSトランプ 第一回テレビ討論会を語る
                            • 英語力を今度こそ本気でアップする、お金をかけずに|TechRacho by BPS株式会社

                              こんにちは、hachi8833です。今年もアドベントカレンダーの季節がやってまいりました🤶🏼🎄🎂🔔。よろしくお願いします🙇。 今回は、Qiitaで見かけた『辛くない、英語で会話できるようになるまでのお金のかからない楽しい英語勉強法、エンジニアこそ英語』に刺激されて書いてみました。 最初に: 英語教育産業にとって不都合な真実 世の英会話・英語教育産業関係者はみんな知っているのに、おおっぴらに言えないことがあります。なんかステマっぽい書き方で自分でもゾクゾクしてきました。 英語の上達の度合いは、どんな教材を使ってもほぼ関係ない 本当に、どんな教材を使っても上達の度合いは変わりません。上達は、かけた時間と情熱にのみ比例します。 であれば、無料の教材を活用するのが一番です。英会話教室や教材にお金を出すのは、自分を追い込んでプレッシャーをかける手段ぐらいにはなると思いますが、それ以上の効

                                英語力を今度こそ本気でアップする、お金をかけずに|TechRacho by BPS株式会社
                              • 翻訳の思い出 - 天国と地獄の間の、少し地獄寄りにて

                                自分名義の翻訳書が何冊かあるので「翻訳者」を名乗ってもバチは当たらないと思うのだけれど、経済的な寄与でいったら私の生涯の収入に翻訳からの印税や翻訳料が占める割合はそれほど多くない。いろいろな半端仕事を継ぎ接ぎしながら生きてきた、そのパッチワークでちょっと色のちがう柄が翻訳だという程度のことだ。なかには潰れた企画やムダ働きになった仕事もあったけれど、それらのおかげで多少は英語に詳しくなれたのだから文句はいえない。実際、翻訳で初めてお金をもらった頃の私の英語力は情けないほど低かった。仕事をしながら覚えてきたわけで、だからあまり自慢できるようなものではない。 私にとっての最初の翻訳本が出版されたのは1985年の3月のことで、まあなんとも古い話になってしまう。なぜたいして英語のことも知らない若造に翻訳ができたのかというのは、それはそれでちょっとおもしろい話だが、やたらと長くなるのでここに書くような

                                  翻訳の思い出 - 天国と地獄の間の、少し地獄寄りにて
                                • ローカライズのLQAって、結局なんなの?LQAしなければゲームはどうなるの? - AUTOMATON

                                  アクティブゲーミングメディアの坂本です。普段はHPのブログや、Twitter、LinkedInの運営などを担当しています。AUTOMATONの運営会社である当社アクティブゲーミングメディアは、ゲームローカライズを軸にさまざまなサービスを展開しています。また、当社ではローカライズされたゲームの社会的な品質向上を目指しており、LQAの認知と理解を広げるため、開発者様やユーザー様に向けてさまざまな取り組みを行っています。今回はその一環としてこの場をお借りし、LQAについてご紹介したいと思います。 実は以前、AUTOMATONでもLQAを取り上げた際、反響が寄せられていました。 国内翻訳者が「ゲームのLQAの重要さ」語り反響呼ぶ。ゲームの“届き方”を左右する言語的品質保証とは また、当社Twitterでも、度々LQAについて投稿しています。このツイートでは、実際のテスト項目を再現したクイズ形式を用

                                    ローカライズのLQAって、結局なんなの?LQAしなければゲームはどうなるの? - AUTOMATON
                                  • 町山智浩『ノマドランド』を語る

                                    町山智浩さんが2020年11月17日放送のTBSラジオ『たまむすび』の中で映画『ノマドランド』を紹介していました。 (町山智浩)今日はですね、『ノマドランド』という映画を紹介します。これね、一応今年のアカデミー賞の作品賞にノミネートされるだろうと言われてる映画です。ただ今年、アカデミー賞があるのかどうかよくないんですけども(笑)。もう全然作品が揃っていない状態なので、もしかしたら中止なのかもしれないっていう。 で、この映画はノンフィクションが原作で。これ、日本でももう既に出版されてるんですけども。2017年に出版されたの『ノマド 漂流する高齢労働者たち』というハードなタイトルの本がありまして。これはね、「ワーキャンパー」と呼ばれる人たちの話なんですね。 (赤江珠緒)うん。 (町山智浩)ワーキャンパーていうのは「ワークキャンパー」の略なんですけども。キャンピングカーでアメリカ中を移動しながら

                                      町山智浩『ノマドランド』を語る
                                    • トランプ応援団のデマとファクトチェックを集めてみた : 脱「愛国カルト」のススメ

                                      日本学術会議の時と同じく、数えきれないほどのデマが流れています。そのほぼ全てに、すでに数々のメディアによりファクトチェックがなされています。今回は、ネットに流れている量のほんの一部ではありますが、デマとファクトチェックを集めてみました。不正選挙を主張する人たちは「メディアのファクトチェックの方がデマだ! ツイッターの噂話の方が正しいんだ!」と主張するでしょうが、記事を読み、どちらが信憑性があるか、ご自分の頭で考えてみてください。 ↓よろしければ、はてなブックマーク&ツイートをお願いします。 Tweet 目次デマ1.投票率が100%を超えているデマ2:バイデンの票が急に増えたデマ3:不正疑惑のため州兵が導入された デマ4:死者が投票した! 1900年1月1日生まれの人が大量に投票した! デマ5:バイデンの票が急激に増えたのにトランプの票が増えなかった デマ6:トランプの票が山に運ばれて埋めら

                                        トランプ応援団のデマとファクトチェックを集めてみた : 脱「愛国カルト」のススメ
                                      • 彼氏は日本人。彼女はフランス人。

                                        2019年8月7日午後2:03〜2:12の間に投稿された東浩紀さんの謝罪tweetのスレッドです。 東浩紀さんのTwitterは鍵アカウントだけれど転載可、とのことなので転載します。 スクリーンショット 以下、スレッド全文 7月末からの休暇が終わり、帰国しました。休暇中に、ぼくが「企画アドバイザー」を務めるあいちトリエンナーレ(以下あいトリ)で、大きな問題が起きました。 このアカウントは、7月の参院選直後に、あいトリの問題とはべつの理由で鍵をかけていたものであり、これからもしばらくは鍵は外しません。しかし、このスレッドについては、転記し紹介していただいて結構です。そのときは、一部を切り取らず全体をご紹介ください。 ぼくの肩書きは「企画アドバイザー」となっていますが、実行委員会から委嘱された業務は、芸術監督のいわば相談役です。業務は監督個人との面談やメールのやりとりがおもで、キュレイター会議

                                          彼氏は日本人。彼女はフランス人。
                                        • 中島聡氏も興味津々。ChatGPTに研究論文を添削・執筆させた結果、世界の「暗部」が炙り出されたかもしれない話 - まぐまぐニュース!

                                          ビジネスシーンや日常において、今や当たり前の存在になった人工知能(AI)ですが、思わぬ影響が可視化され始めているようです。「Windows95の父」として知られる日本人エンジニア・中島聡さんのメルマガ『週刊 Life is beautiful』では、著者の中島さんが、OpenAIの開発した「ChatGPT」が発表されて以来、世界中の研究論文において「ある変化」が起きていると指摘した海外の記事を紹介しています。どうも論文の中に使われている「単語」に影響が出ているようです。 ※本記事のタイトル・見出しはMAG2NEWS編集部によるものです/原題:人工知能が人間の言葉に変化をもたらし始めた話 プロフィール:中島聡(なかじま・さとし) ブロガー/起業家/ソフトウェア・エンジニア、工学修士(早稲田大学)/MBA(ワシントン大学)。NTT通信研究所/マイクロソフト日本法人/マイクロソフト本社勤務後、ソ

                                            中島聡氏も興味津々。ChatGPTに研究論文を添削・執筆させた結果、世界の「暗部」が炙り出されたかもしれない話 - まぐまぐニュース!
                                          • 駐屯地で見た「戦車砲でぶち抜いた装甲板」がボコボコすぎて衝撃「威力やばい」「現代アートかと」

                                            Hound C99 31日(金)東地区 "ホ" ブロック 21b @Hound_7 駒門駐屯地で見た戦車砲で撃ち抜いた装甲板の展示。こんなぶ厚い鉄の板をバスバス撃ちぬいてくると思うとほんと恐怖 pic.twitter.com/7eOZ2hs8XS 2019-04-25 23:36:19 リンク Wikipedia 装甲 装甲(そうこう)とは、兵器のような機械や生物等を、過酷な環境で他の物体との衝突や熱などから護るために取り付ける板状の部品、または、それらを取り付ける事を指す。 イギリス英語: Armour、アメリカ英語: Armor、ドイツ語: Panzerungと表記される。なお、ドイツ語: Panzerは、現代では完全に戦車を意味する単語となっている。 兵器は常に相手の兵器によって破壊される危険があり、破壊されずに機能する事が要求される。相手の攻撃から防護するために多くの兵器が装甲を備

                                              駐屯地で見た「戦車砲でぶち抜いた装甲板」がボコボコすぎて衝撃「威力やばい」「現代アートかと」
                                            • YAPC::Asiaに生まれて初めて行った件について、はてなブログを生まれて初めて書く #yapcasia - niwatakoのはてなブログ

                                              金、土とYAPC::Asiaに参加してきました。 「ブログを書くまでがYAPC::Asia」らしいのですが、How to だけ書くようなブログしか持って無かったので、新しくはてなブログを作って感想を書いてみます。 いままでレンタルサーバーでWordpressを使っていたので、これが人生初のはてなブログ投稿です! 生まれて初めてのYAPC::Asia、生まれて初めてのはてなブログ! 有給0の危機!代休でなんとかYAPC::Asiaに初参加! 私は有給の浪費癖が有るようで、今年はこれまでに、有給を2日取ってde:codeへ行ったり、有給を2日取ってAWS Summitへ行ったり、有給を1.5日とってユビレジさんオフィスへ行って夜通しWWDCを見て翌日1日寝たり... ともかくふんだんに消化した有給のエネルギーを使って勉強会やカンファレンスに出まくってきた2015年、そのうえ食中毒で1週間寝込ん

                                                YAPC::Asiaに生まれて初めて行った件について、はてなブログを生まれて初めて書く #yapcasia - niwatakoのはてなブログ
                                              • 今日のGoogleトレンド急上昇ワード(2021年3月11日) | 3分ニュース: にゃんぷん

                                                Googleトレンド検索急上昇ワード(2021年3月11日) 順位 キーワード 検索ボリューム 関連語 急上昇日 月間 1 音楽の日 200,000 240,800 音楽の日 misia 音楽の日ツイッター 音楽の日順番 音楽の日タイムテーブル bts 音楽の日ファンモン 音楽の日 2020 音楽の日ジャニーズ 音楽の日 2021 タイムテーブル 音楽の日 bts 音楽の日 2021 2 ファンキーモンキーベイビーズ 100,000 88,000 ファンキーモンキーベイビーズモン吉 ファンキーモンキーベイビーズ歌詞 ファンキーモンキーベイビーズ解散理由 ファンキーモンキーベイビーズ復活 ファンキーモンキーベイビーズ曲 ファンキーモンキーベイビーズ加藤 ファンキーモンキーベイビーズ桜 ファンキーモンキーベイビーズ現在 ファンキーモンキーベイビーズ作詞作曲 3 宮脇咲良 50,000 196,

                                                  今日のGoogleトレンド急上昇ワード(2021年3月11日) | 3分ニュース: にゃんぷん
                                                • 初の海外カンファレンス参加&初のRubyConfをできるだけ詳しくレポートします #RubyConf2018 - give IT a try

                                                  はじめに このブログで先日お伝えしたとおり、2018年11月13日から15日にかけてロサンゼルス(LA)で開催されたRubyConf 2018に参加してきました。 このエントリではRubyConfに行っていない人にも雰囲気が伝わるように、現地の写真やセッションの感想、英語の難易度といった観点で参加レポートを書いてみようと思います。 とりあえず、めちゃくちゃ長くなってしまったので、先に目次を載せておきます。 はじめに 写真で見るRubyConf RubyConfで印象に残っていることベスト3 1. 日本のIT系イベントや勉強会に比べて女性の参加者が多い 2. 想像していたほどテクニカルなカンファレンスではなかった 3. 海外でもRubyが愛されていることを肌で実感できた 印象に残っているセッションの感想等 ■ 1日目 OPENING KEYNOTE - Yukihiro Matsumoto

                                                    初の海外カンファレンス参加&初のRubyConfをできるだけ詳しくレポートします #RubyConf2018 - give IT a try
                                                  • レトロニムの言語学?|asaokitan

                                                    みんな大好きレトロニムこんにちは!「1記事/年」未満の超スローペースの更新で定評がある私のnoteなのですが、今回は 言語学な人々 Advent Calendar 2023 に参加させてもらうことにしました!ネタはたくさんある(のになぜ「1記事/年」未満なのか)(苦)(1日が48日あれば毎日記事を上げられるのですが…)(ん、それだと1〜2ヶ月に1記事くらいは上げられる計算にならない?)(苦)ので、迷いましたが、「レトロニムの言語学?」で行ってみたいと思います!ちなみに上の画像はDALL·E 3さんによるレトロニムのイメージです。 レトロニムという用語はわりと人口に膾炙していると思います。Wikipedia にも例がいっぱい挙げてありますね。Twitter でもレトロニムネタはわりと「言語クラスタ」などの狭い領域にとどまらず、ものすごくバズる、という印象があります。いくつかご紹介。 知人の古

                                                      レトロニムの言語学?|asaokitan
                                                    • 週刊Railsウォッチ(20181210)update_columnは要注意、DBカラムコメントは書こう、個人情報扱いの注意点、Capistranoはやっぱりいいほか|TechRacho by BPS株式会社

                                                      2018.12.10 週刊Railsウォッチ(20181210)update_columnは要注意、DBカラムコメントは書こう、個人情報扱いの注意点、Capistranoはやっぱりいいほか こんにちは、hachi8833です。今年最後の公開つっつき会も盛況でした。ご参加いただいた皆さまありがとうございました!🙇 各記事冒頭には⚓でパーマリンクを置いてあります: 社内やTwitterでの議論などにどうぞ 「つっつきボイス」はRailsウォッチ公開前ドラフトを社内有志でつっついたときの会話です👄 毎月第一木曜日に「公開つっつき会」を開催しています: お気軽にご応募ください ⚓臨時ニュース: Ruby 2.6.0-rc1がリリース(Ruby公式ニュースより) Ruby 2.6.0-rc1 released https://t.co/c9qLnLZg8D だいたいRuby 2.6の機能は出揃っ

                                                        週刊Railsウォッチ(20181210)update_columnは要注意、DBカラムコメントは書こう、個人情報扱いの注意点、Capistranoはやっぱりいいほか|TechRacho by BPS株式会社
                                                      • ChatGPT に英語の先生になって貰い、放送大学修士課程院試の英語長文の構造を教えてもらう。 - シロッコの青空ぶろぐ

                                                        by Bing Image Creator ランキング参加中GPT 目次 放送大学大学院修士課程の試験を突破したい 英語の比重はそれほど高くない 難解な英語長文の構造を知りたい 英文を文法的に解説して貰う 文法的解説: 日本語訳文の生成過程: 日本語訳: 他に次のような質問もしてみました。 英文の装飾関係を図にする どんな発想で書いた英文なのか 発想 装飾関係 事実を伝えようとする発想 なぜ、thatがおおいのですか? 最後に 放送大学大学院修士課程の試験を突破したい 放送大学大学院の修士課程を受験したいと考えています。どんな試験なのかと過去問題を覗いてみました。 過去問題一覧 | 大学院 修士課程について | 放送大学 私が受験したいの「人文学プログラム」の2021、2022、2023年度の問題を見ますと、問題は2問あります。 1問目 5つのコースに分かれていてコースを選択して、問題に答

                                                          ChatGPT に英語の先生になって貰い、放送大学修士課程院試の英語長文の構造を教えてもらう。 - シロッコの青空ぶろぐ
                                                        • 「Downwell」クリエイターズインタビュー”前例があまりないから、開発を通して理解していった感じですね” - GAME・SCOPE・SIZE

                                                          「Downwell」クリエイターズインタビュー”前例があまりないから、開発を通して理解していった感じですね” 「Downwell」で鮮烈なデビューを飾った麓旺二郎さんこと、もっぴん(@moppppin)さんに2015年の11月末にインタビューさせていただきました。発売後の反響やゲームデザイン、これからのことについてお聞きさせていただきました。 リリース後のメディアやプレイヤーの反応 ー「DOWNWELL」の国内外の評価などの手ごたえはどうでしょうか? もっぴん そうですね、みんな楽しんでくれてるっぽいですね。恥ずかしいんですけど、ほんともう毎日エゴサーチばっかかけまくっていて。。もちろん、やっぱり「ムズすぎ!」とかそういう否定的な意見もちらほら見えるっちゃ見えるんですけど、でも大体はおもしろいみたいに言っていただいていて、Steamのユーザーレビューもわりと好評で、ちゃんとしたゲームサイト

                                                            「Downwell」クリエイターズインタビュー”前例があまりないから、開発を通して理解していった感じですね” - GAME・SCOPE・SIZE
                                                          • エイプリルフールに便乗しているサイトまとめ2021年版

                                                            By ほしのるる 毎年おなじみ、あのエイプリルフールが今年も性懲りもなく始まってしまいました。何が本当で、何がウソで、何がネタで、もしかして実はマジなのか?という境界線がガラガラと音を立てて崩壊し、いろいろな意味で「予測可能、回避不可能」な恐るべき日の始まりです! ◆エイプリルフール記事が更新される度にすぐ知る便利な方法 GIGAZINE編集部はエイプリルフールに便乗していろいろと仕込みまくっている各サイトを4月1日0時~24時まで、文字通り24時間リアルタイム更新し、この記事にまとめて追加し続けます。時間の経過とともに更新内容が追加されていき、この記事はどんどん長~くなっていきます。「ページを再読み込みして、追加があるかどうか確認するのはギガも無駄に減るしちょっと……」という場合は、GIGAZINEのTwitter公式アカウント・Facebook公式アカウントに随時、更新通知の投稿をしま

                                                              エイプリルフールに便乗しているサイトまとめ2021年版
                                                            • スマホ向けオンラインツールアプリ開発で対応したこと・アセットなど総まとめ【Unity】|アマガミナブログ

                                                              この記事では、Unityを使って1人で開発したツールアプリ『リモートダイス3D』で対応したことや、使ったアセット・ライブラリなどをひたすら列挙していきます。 このアプリ特有の話はあまり出てこないので、ダイス系のアプリを触ったことがない方(が圧倒的に多いですよね)でも参考になるでしょう。いろいろな技術要素が含まれています。 「そんなアセット・ライブラリもあるんだ」「それは自分のアプリでも対応してみようかな」と知見を広げるきっかけになれば幸いです。 僕には売れるアプリの作り方は分かりませんがプロダクトを完成させる知識と技術だけはありますので、技術面を中心とした内容になっています。 各項目は詳しく説明しているものもあれば物足りない感じに留めているものも多いので「このあたりもうちょっと詳しく知りたい」というものがあればTwitterでシェアして頂くか、はてブのコメントを付けてもらえれば詳細記事が出

                                                                スマホ向けオンラインツールアプリ開発で対応したこと・アセットなど総まとめ【Unity】|アマガミナブログ
                                                              • 『スプラトゥーン2』新たなマスコットキャラクター「テンタクルズ」の人気が海外でも沸騰中 - AUTOMATON

                                                                今月7月21日にNintendo Switch(ニンテンドースイッチ)にて発売される『スプラトゥーン2』。発売日が迫っており、先日には多数の新要素を明かす「スプラトゥーン2 Direct」が実施された。そうした発表のなかでも注目を集めたのは、新たなマスコットキャラクター「テンタクルズ」の存在だろう。 『スプラトゥーン』といえば「アオリ」「ホタル」からなるユニット「シオカラーズ」が熱狂的な人気を博しており、3Dホログラムによるライブが開催されたほどだ。しかし、以前から公式Twitterやプロモーションビデオでは「シオカラーズ」のふたりの関係に異変があることが示唆されていた。そして今回、「テンタクルズ」が発表されたという流れだ。 彼女たちは「テンタクルズ」。キュートでクレイジーな毒舌天才ラッパーの「ヒメ」と、しっかり者で天然なセクシーDJの「イイダ」によるユニットだ。 唯一無二の音楽でイカたち

                                                                  『スプラトゥーン2』新たなマスコットキャラクター「テンタクルズ」の人気が海外でも沸騰中 - AUTOMATON
                                                                • ジェンダーレス男子は嫌い?ファッション&髪型&美容へのこだわりが凄すぎ - ゆきのココだけの話

                                                                  ジェンダーレス男子は嫌いですか? 最近こんな記事を読みました。 news.mynavi.jp ○○男子というのが最近流行っているようですが、 気になったのは「ジェンダーレス男子」という言葉。 変わっているという印象を持たれやすいようですが・・・ 「ジェンダーレス男子」って何? ということで調べてみました。 ジェンダーレスとは? ジェンダー(gender)は英語で「性別」、 レス(-less)は「ない、不足してる」っていう意味。 ジェンダーレスとは、 「性差を感じさせない」ってことですね。 ファッションにおいては 「男だから」「女だから」っていう固定概念をなくした 「中性的なファッション」っていう意味で使われています。 ちなみにジェンダーレスって和製英語なんですって。 原宿系男子に中性的なファッションをしている人が、 多い感じがしますよね。 ではジェンダーレス男子とは、 どんな男性のことを言

                                                                    ジェンダーレス男子は嫌い?ファッション&髪型&美容へのこだわりが凄すぎ - ゆきのココだけの話
                                                                  • Rust製チップチューンシンセのSoyBoy SPをリリースしました - 技術の記録 - Ibotenic

                                                                    プログラミング Rust 音楽 デジタル信号処理 サウンドプログラミング VST3 2022-06-10T00:53:20.662485+09:00 開発していたRust製のチップチューン用VST3プラグイン、SoyBoy SPが無事v1.0.0になり頒布開始できました。この記事ではSoyBoyの紹介と開発の苦労話などを記しています。 はじめに 6月になってしまいました。アジサイが咲きはじめ、そろそろ梅雨もやってきますね。そうするとキノコのシーズンが到来します。そんな生命の活力に世が沸かんとしている今日このごろ、ずっとつくっていたVST3規格のシンセプラグインSoyBoy SPをリリースしました。 たぶん半年くらい開発してたものが今回日の目を見るに至ったということで、開発やリリースの振り返りとかしてみようと思います。 SoyBoy SPってなに SoyBoy SP (リポジトリ: soyb

                                                                    • バズる記事の6つの法則!数千『いいね!』を可能にする書き方

                                                                      さて、そんなヒット作とは何かを分かっている見城社長は、ヒットの法則として大切なのが、次の4つだと語っています。 1.オリジナリティがあること 2.明快であること 3.極端であること 4.癒着があること 最後の、癒着がある事というのは、ちょっと分かりにくいですよね。 後で詳しく説明しますので、ここでは、多くの人の目に触れる仕掛けが、あらかじめあるという事と理解しておきましょう。 とはいえ、見城社長の4原則は、それなりにお金をかけて紙の本でヒット作を生む法則だと思います。 なので、私はネットでバズる記事を書く法則として、この見城社長の4つのルールに加えて・・・!? というのを独自に加えた、6つのルールを意識して、バズる記事を作ってきました。 という事で、私の書いた『ドナルド・トランプはビートたけしと理解せよ』の仕組みを、6つのルールに基づき解説していきます。 バズる記事のルール① オリジナリテ

                                                                      • Proposalには載っていないSwift 5のasync/awaitが素晴らしいと思う理論的背景 - Qiita

                                                                        追記 (2020-08-05) 投稿時には async/await が Swift 5 で導入されそうでしたが、 2020 年 8 月( Swift 5.2 )現在ではまだ async/await は導入されておらず、 Swift 6 での導入が有力になっています。 async/await は "Swift Concurrency Manifesto" の最初の Part に挙げられていますが、公式にアナウンスされた "On the road to Swift 6" の中で Concurrency が挙げられています。 先日、 async に関する PR が Swift リポジトリの master ブランチにマージされました。 2ヶ月ほど前、 Chris Lattner から swift-evolution に "async/await + actors" というタイトルで驚きのメールが流

                                                                          Proposalには載っていないSwift 5のasync/awaitが素晴らしいと思う理論的背景 - Qiita
                                                                        • 朝の散歩を日課にして朝型生活に移行した - Konifar's WIP

                                                                          ちょっと朝散歩でもしてみようかなぁとふと思い立って始めてみたら、これがなかなか性に合っていていい感じに朝型生活に移行できたので状況をまとめておこうと思います。 きっかけ 言の葉の庭というアニメが好きすぎて、朝9時に新宿御苑へ聖地巡礼して作業してから出社してみたら、 これが想像以上に優雅で最高だったというのがきっかけです。 俺には見えたぞ pic.twitter.com/1mujDEQogR— こにふぁー (@konifar) August 30, 2015 また、会社の出社時間が11時ということもあって、朝遅く夜遅く働くことが多くなり何とかしたいなぁと思っていました。夜は他のメンバーも社内にいるので質問やレビューの時間もあり、なかなかまとまった時間を確保しにくいという問題も感じていました。 それなら誰もいない朝型生活に移行していくかと考え始めたのも一因です。 朝型移行の課題 自分にとって朝

                                                                            朝の散歩を日課にして朝型生活に移行した - Konifar's WIP
                                                                          • 水蛇の背

                                                                            www.mizuhebi.com 前エントリの続きです。 私は11月1日~4日にフィリピン・マニラで開催されたポーカーのとある世界大会(Manila Open Poker Tour 、以下MOPT)に参加してきました。結論から言うと、「6-max」という種目で参加者116人中9位で入賞を果たし、海外初参加で初の賞金獲得(インマネ、in the money)となりました。わー!やった!嬉しい! 国際大会で賞金を獲得したプレイヤーは、Hendon Mobというwebサイト( Largest Live Poker Database - Poker Hendon Mob )に名前と通算獲得賞金額が掲示されます。 これが私のページです。74,300ペソ賞金獲得なんで、約15万円くらいです。その下に日本での大会の記録も載っているのですが、貰ったのはあくまで渡航費補助であり現金ではないので賞金獲得額には

                                                                              水蛇の背
                                                                            • 【ハウツー】完・省略英語でTwitter! - 効率的つぶやきレッスン 3限目 | ネット | マイコミジャーナル

                                                                              毎日英語を使いたいならTwitterは最適!? Hello there, folks! みなさんこんにちは! "英語でつぶやきたい"というTwitterユーザーの皆さんに贈る『省略英語でTwitter! - 効率的つぶやきレッスン』、今回が最終レッスンとなります。英語でつぶやく中で文字数制限の壁にぶつかっている人も、英語はまったくのニガテという人も、ぜひ紹介している例文をそのまま使ったりして"英語でTweet"にチャレンジしてみてください! あと第1回でも説明したように、英語圏の誰もが省略表現を使っているというわけではありません(ビジネスでは御法度!)。でも、覚えておくと便利だし、英語もちょっと楽しくなるはず。あとは経験を積んで、使いどころを押さえていってくださいね! お読みになる前に 本企画では、英語の省略表現を紹介していますが、例文によっては、後述の省略表現を使用しているため解説を添え

                                                                              • ポスト・コーディング

                                                                                最近、コンテンポラリー・ダンスのコリオグラファー(振付家と書くと意味合いが変わってしまうので英語の Choreographer を用いる)であるマーテン・スパングバーグ (Mårten Spångberg) の文章やレクチャーを追っている。スパングバーグのことは2016年にウィーンで作品を見て、また知り合いから話を聞いていたので人となりもなんとなく知っていたが、ガーディアン紙に「コンテンポラリー・ダンス界の悪童」と書かれるように議論を巻き起こしながらもヨーロッパを中心に高い評価を得ている。著書「ポスト・ダンス」の中でコリオグラフィがダンスを生むという考え方から脱却しそれぞれを切り離して考えるなど一見突拍子のない考え方を提案しているが、実際にはコンテンポラリー・ダンスの流れを汲んで深く分析をしている。 コンテンポラリー・ダンスの界隈で話を聞いていると、「ダンスが嫌いだ」「一度ダンスをしないと

                                                                                  ポスト・コーディング
                                                                                • この本がすごい!2023年 ノンフィクション編 - これからも君と話をしよう

                                                                                  昨年2023年は、2021年に次ぐ「友人の出版」の当たり年で、たくさんの友人の本を読む機会に恵まれました。中には、夫婦で同じタイミングで出版が決まった人たちも! そのほかにもたくさんの本を読んで、良かった本をなかなか絞りきれなかったので、20冊ほど紹介することにしちゃいます! 20位 喪の日記 ロラン・バルト 喪の日記 新装版 みすず書房 Amazon この本は、「本の読める店 fuzukue」というブックカフェで見つけて読みました。 (この「fuzukue」もとてもユニークなシステムで素敵なお店だったんですが、これについて書くとそれだけで1記事分になってしまうので割愛) この本は、哲学者のロラン・バルトが、母親を亡くした時の心情を綴った日記。 まるで、詩集や合唱曲の歌詞を読んでいるような気持ちになった1冊。学術書の出版社として有名な、みすず書房の本といえど、日記・散文なので比較的短時間で

                                                                                    この本がすごい!2023年 ノンフィクション編 - これからも君と話をしよう