路面電車やバスの路線が張り巡らされた広島市の中心部。ことし11月、一部のエリアで、全国でも珍しい取り組みが始まった。一帯を走る電車とバスの運賃が、220円に統一されたのだ。ライバルどうしが手を組んで実現したこの運賃体系。導入の背景には、地方都市の中心部ですら赤字という、公共交通機関が抱える厳しい現実があった。 (広島放送局記者 石川拳太朗) 人口118万人の政令指定都市、広島市。 中区や南区など市内中心部には、路面電車と路線バスあわせて70の路線が張り巡らされている。 このうち、JR広島駅と商業の中心地・紙屋町の距離はおよそ2キロ。 この2つの区間には、1日あたり3600本以上の路線バス・路面電車が行き交っている。 ある平日の午後3時前。 中心部のデパートやビルが建ち並ぶ大通り沿いのバス停には、数分おきにバスが到着していた。 この時間帯の利用者の多くは、買い物などのためバスを利用する高齢者