タグ

ブログ作法に関するrandompoleのブックマーク (6)

  • どっかいりょく - apesnotmonkeysの日記

    【日国憲法が憲法尊重擁護義務を国民に課してないのはなぜか】という有名な議論は押さえておいてほしい。憲法上の義務もまた限定的であり、憲法は全ての価値を国民に強制・強要はしてる訳ではない。 (http://b.hatena.ne.jp/entry/http://d.hatena.ne.jp/apesnotmonkeys/20090605/p1) うえ↑のえんとりをよんで「にほんこくくみんにはけんぽうそんちょうぎむがかせられている、とおもっている」とおもったのだとすると id:tari-G くんのどっかいりょくぶそくはしんこくだ。

    どっかいりょく - apesnotmonkeysの日記
    randompole
    randompole 2009/06/07
    たまにしか読んでなかったけど、こういう分かり易い(というか下品な)揶揄をする人だとは思ってなかった。
  • 科学批評にはなにが必要か?: 2009-03-25 - 赤の女王とお茶を

    5号館さんからTBをいただいた科学批評家の話題について少々。 もっともっとたくさんの科学批評家が必要だ 『批評とはなにか』ってことを考えていたら、なんだかちょうどいくつかの記事が目に留まったのでとりあえず紹介します。、 finalventさんが小林秀雄の批評論を紹介した 批評トハ 某イースト氏が自らの批評?について語った 批評について どちらも批評を「作品」として捉えていて、むろん表現には全て作品としての側面が(科学論文ですら!)あるわけですから、それ自体は結構なことだと思います。 ただイースト氏においては対象や正確さはどうでもいい、というところまでイってしまっているようで、まあエンタメ分野においてはありなのかもしれませんが、科学や社会をあつかう際にこれではもはや批評と呼ぶに値しないでしょう。 わたしなりに批評というものを定義するなら、「対象を文脈の中に位置づけること」だと考えます。 世の

    科学批評にはなにが必要か?: 2009-03-25 - 赤の女王とお茶を
    randompole
    randompole 2009/03/28
    リンクまでしといてわざわざ「某イースト氏」って書く意味があるんだろうか。言ってる事はすごくもっともだけど、こういうのはあまり気持ちの良いものではない。
  • 汝、disるときはdisり返される覚悟を持て - 自己マネージメントに失敗してネット赤潮を引き起こしたHALTAN氏 - 非行型愚夫の雑記

    id:HALTAN氏の現状に対する私なりのまとめ。あくまで私から見たまとめなので、見方に私自身のバイアスがかかっていることは御了承ください。 現在のHALTAN氏を取り巻く状況は、現象としてはいじめというよりネット赤潮*1だと私は判断しています。 HALTAN氏が「相手の主張を理解することを拒否した上での応答になっていない応答」という非難を集めるのに十分過ぎる栄養たっぷりな記事を連続投下しているのが、ああいう無内容な記事がブックマークを集め続ける理由というものですから。 HALTAN氏は容赦ない非難の集中砲火を浴びているわけですが、それもこれも自ら集中砲火を浴びるための行動をしているからというもの。 今のような状況になったそもそもの発端はこれ。 ・・・自分でも何か書こうかと思ったけど、コメント欄に書いてあるからもういいや。 通りすがり 2008/05/24 01:47 ふくみみさんも次々湧

    汝、disるときはdisり返される覚悟を持て - 自己マネージメントに失敗してネット赤潮を引き起こしたHALTAN氏 - 非行型愚夫の雑記
  • 手段として間違っていることを指摘したら、何故か「嘘つかれたと血圧あげている人」扱いされたでござるよの巻 - 非行型愚夫の雑記

    http://d.hatena.ne.jp/kajuntk/20080912/1221210754という、アクセスを集める方法として嘘をついて人を集める狼少年的な方法について得々と語っている記事につけた はてな, 凡庸な狼少年メソッド いわゆる一つの釣り宣言。このメソッドにはどうしようもない欠点がある。いざ狼少年が当のことを言いだしても誰もまともに相手をしないということだ。芸人として有名にはなれても言論人としての信頼は得られない。 というブックマークコメントに対し、 ははは。君は当にオチャメだな。最初からフィクションだと明記された物語に血圧を上げて嘘つかれたってwこりゃ舞台裏で大変な喜劇が生まれた。それをウォチする消費者も居るからもっと血圧上げてくれ! というブックマークコメントがつけられている件について。 私のブックマークコメントは文中の 自分の考えを述べるのは固定客がついてからでい

    手段として間違っていることを指摘したら、何故か「嘘つかれたと血圧あげている人」扱いされたでござるよの巻 - 非行型愚夫の雑記
    randompole
    randompole 2008/09/14
    "いつでも釣り宣言逃亡ができる劇場スタイル"
  • id:HALTANにアドバイス - 女教師ブログ

    すごく役に立つ知識立場は違えど、私もブクマのネガコメに対しどのように粘着(粘直)していくかということは日々の関心事なのでコメントします(もちろん聞くも自由、聞かぬも自由) 1. ネガコメの性格を区別すること単なる経験則でしかないのですがネガコメには2タイプあります。それなりに(政治的)信条や具体的論拠に基づいた批判コメント多数のネガコメに便乗した、何ら根拠に基づかない中傷コメントこれらをきちんと区別するのはけっこう大事です。というのも、特に後者を放っておくと、さらに調子に乗って便乗してくる人を呼び込むからです。 2. とりあえず「教えて君」メソッドで対応する上記のネガコメのうち、後者をふるい落とすには、「教えて君」が効果的です。特に論拠がないひとは、大体沈黙するからです。まちがっても印象論や、自分勝手な憶測に基づいて批判してはいけません。それをやると、後者のブックマーカーが増えるだけです。

  • 1時間ほどでエントリにレスしたあげく盛大に誤読する人 - 過ぎ去ろうとしない過去

    http://d.hatena.ne.jp/Wallerstein/20080810/1218332242 あの、別にタイトルの人がWallersteinさんであるというわけではないのですけど、応答から入ります。まず「現国5」というのは品が無い悪口でして、その点については言い訳できないのですが、今回に関しては多分ぼくがHLTANさんに粘着してるというのは間違いであると思います。 そも最初のほうはぼくはなるべく関与しないようにしていて、まあスター1、2個くらいつけた気はしますけども、それくらいだったはずなのです。理由としては最初にHALTANさんにdisられたときに応答したのですが、なにかこう、すごく変なふうな返信が返ってきまして、ちょっとこの人に説明するには膨大な応答が必要になるけれどあんまりアレしてもそれこそ粘着みたいになるのでいやだなあと思ったのが響いてるのと、人がエントリ3つ費やした

    1時間ほどでエントリにレスしたあげく盛大に誤読する人 - 過ぎ去ろうとしない過去
  • 1