タグ

良記事とメディアリテラシーに関するrandompoleのブックマーク (3)

  • 災害時、あなたの善意で、人が死ぬ

    ※被災地以外の方のために書かれた文章です。被災地の方は他の有益な情報を見てください。 3 月 11 日午後2時46分ごろ、マグニチュード8.8の地震が東北地方太平洋沖で発生し、大きな被害を出している。私は福岡に住んでおり、直接の被害はうけていないが自分のやれる範囲で可能なことをやっていこうと思う。 インパクトのあるタイトルをつけたが、これは大げさではない。 災害時の誤報やデマは必要なリソースを奪われ、助かるはずだった人が助からなくなるおそれがある。 例えば「千葉県のコスモ石油の火災の影響で、有害物質を含んだ雨が降る」というチェーンメールが出回っている。有害物質を含んだ雨に関してはコスモ石油が公式に否定している。燃えたのはLPガスなので主成分はブタンやプロパンであり、燃焼しても二酸化炭素と水が生成されるだけだ。 要するに有害物質というのは出所不明のデマである。 チェーンメールは1通送ると大量

  • 『コーヒーとリン酸塩で実験-考察』

    ちょっと遅くなりましたが、考察してみたいと思います。 いきさつと実験の概要はこちら 、結果はこちら 。 まず、リン酸塩 とコーヒー濃度の関係から。 ブランクの6.70mg/gという数字と比べると、 リン酸塩 を使用した実験区では、P1-20の区を除き、 コーヒー濃度が7.32~7.63mg/gに、 割合にして、9~14%上がっています。 つまり、リン酸塩 を加えることで、 コーヒーの濃度を上げられるのは確かなようです。 しかし、その効果はせいぜい最大14%程度で、 MyNews で書かれているような、 >3倍も抽出が可能な添加物 ではないことがわかります。 リン酸にして10mgの区と20mgの区を比較すると、 すべての実験区で、なぜかコーヒー濃度が下がってしまいました。 つまり、リン酸塩 をこの実験より多く使用したとしても、 コーヒーの抽出量を上げられる可能性は少ないと考えられます。 (た

    『コーヒーとリン酸塩で実験-考察』
    randompole
    randompole 2010/01/11
    「リン酸塩入りコーヒー」の検証。
  • Truthiness vs. Fact(2)ウィキアリティを事実に近づけるために - Commentarius Saevus

    えーっ、昨日と一昨日の続きってことで、今日は図書館のレファレンスサービスというものの根底にある理想について私の勝手な妄想を書こうと思う。 それで、まずは『図書館戦争』風に、「図書館の自由に関する宣言」をちょっと引用してみようと思う。 2. すべての国民は、いつでもその必要とする資料を入手し利用する権利を有する。この権利を社会的に保障することは、すなわち知る自由を保障することである。図書館は、まさにこのことに責任を負う機関である。 3. 図書館は、権力の介入または社会的圧力に左右されることなく、自らの責任にもとづき、図書館間の相互協力をふくむ図書館の総力をあげて、収集した資料と整備された施設を国民の利用に供するものである。 4. わが国においては、図書館が国民の知る自由を保障するのではなく、国民に対する「思想善導」の機関として、国民の知る自由を妨げる役割さえ果たした歴史的事実があることを忘れ

  • 1