タグ

2008年5月25日のブックマーク (6件)

  • 「残酷な現実」の内面化、あるいはオメラスの発掘 - hokusyu’s blog

    もちろんトリアージを拡大解釈するなってことは大事なんでしょうけど、どうして人はトリアージみたいなものを拡大解釈したがって、しかもそういうエントリには賛同ブコメがいっぱいつくんだろうってのも大事では。いや、「誰かを切り捨てなければ誰かを助けることはできない」っていうのが、彼の中で事実(Wirklichkeit)を通り越して真理(Wahrheit)にまで達しちゃってる人っていますよねっていう話なのですが。 http://flurry.hp.infoseek.co.jp/200308.html#02 なぜこんなに「月宮あゆが助かる〜」という考えを僕が憎むかというと、「誰かが助かることで、他の人は助からない」という考えというのが、ある種の奇妙な「社会性」みたいなものを他人に押し付けるために使われることが多いからなのかも。 倫理的な問題を考えるときに、「思考実験を構成して、選択肢のどれを選ぶかについ

    「残酷な現実」の内面化、あるいはオメラスの発掘 - hokusyu’s blog
    randompole
    randompole 2008/05/25
    ある種のナルシシズムという理解でいいのかな?
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080525-00000049-mai-soci

    randompole
    randompole 2008/05/25
    「女性の声を聞きたいが、生身の女性とはしゃべれないのでかけた」
  • 椋平廣吉という人 - kom’s log

    mangamegamondoさんのブックマークから。四川の地震の30分前に震源から450キロ離れた甘肅省の天水で撮影されたという虹。 30 mins before the 2008 Sichuan earthquake in China 震源から500キロ北西の陝西省では10分前に撮影されている。 10 mins before the 2008 Sichuan earthquake in China 新田次郎の小説に虹の出現と地震を関連付けて予知の研究をしていた民間の学者の話があったなあ、と思って調べてみたら『虹の人』という小説。高校の頃読んで、なんかきれいな話だなあ、と思った記憶がある。この虹は今や椋平虹と呼ばれているらしい。文庫『氷原,非情のブリザード』に所収。 ISBN:4101122202 椋平廣吉がいった「虹のきれはし」とはこのことか、と動画で見ることができて少々感動しているので

    椋平廣吉という人 - kom’s log
  • トリアージ、進化論 - kom’s log

    ケーキを売ればいいのに - 福耳コラム http://d.hatena.ne.jp/fuku33/20080522/1211444127 "ソリューション"って単語、人が相談しにきたときに自分でも時々使っているのに気がつく。目下のあなたの系の限界はかくかくしかじか、一方我々に可能なメソッドはかくかくしかじか、だとしたらソリューションはかくかくしかじかなりけり。 けど、かくなる言葉を使いながら「けっ、そりゅーしょんだってよ」と自分をあざけっている心の中の自分がいたりする。システムとアプローチの可能性をバランスさせてバーター取引。世界、自然現象は複雑で、”ソルーション”=解、なんていっても所詮シノギじゃん、と思ったりするから。”トリアージ”(この言葉は初めて知ったが)よりもこの手の問題なんじゃないかなあ。若い人は心臓に毛が生えていないので、私の場合だったらシニカルに自分を笑っている部分が「かわ

    トリアージ、進化論 - kom’s log
    randompole
    randompole 2008/05/25
    "戦争・競争ということでいろいろなものにトリアージなるライフハックを適用するのは、社会問題にダーウィンの進化論を無分別に応用しようとする態度にどこか似ている。"
  • 葛藤がないね その3 - 思いて学ばざれば

    【NWatch ver.X】id:fuku33が何を消し去ろうとしたか わたしがエントリをあげた時点でもリアルタイムに改竄しつづけられてたけど、この段階のは見てなかった。いや、これはひどい。明らかに学生をバカにすることにウェイトが置かれてる。わたしが見たときは、経営学が理解できない学生をバカにしてる、という感じだったけど、この段階では、学生をバカにする口実に経営学を持ちだしてるように見える。 実名を出してブログを書いてる非常勤講師がみずからの教え子を中傷してる、という点で批判してる方もおられるけど、わたしはむしろ、こういう態度を生みだすことなった、みずからの拠ってたつ立場への疑いのなさを問題にしたい。その問題点は、改竄後の現在の文面でも変わりなく、そこにありつづけてる。それを最初のエントリでは「葛藤のなさ」と書いたけれども、「もしかしたら自分のほうが間違っているのかもしれない」、そういう留

    葛藤がないね その3 - 思いて学ばざれば
  • ラージアイ・イレブン - 更新が止まったダイアリーに書かれた最期の言葉

    ここで採取・引用されたダイアリーは、2003年3月-4月頃に最終更新されたパブリックダイアリーをランダムに抜きとったものです。 http://d.hatena.ne.jp/wisefool/20030302 はじめました。 とりあえず飽きるまで。 http://d.hatena.ne.jp/tomoka/20030225 あの人から返事がきた。 すごく嬉しかったけど短いメールだったからちょっとがっかり。 http://d.hatena.ne.jp/shakeyourhoney/20030307 サポートGと云えば、KENは何してるんだろう。また曲が聞きたいとか思う時、何となく今が寂しい。昔は昔で足りないものはあった気もするんだけど。 http://d.hatena.ne.jp/monoral/20030305 朝からクッキーべまくりー 胃がヤヴァイよっ! ぉぃぉぃ、こんな言葉のまま終わる