タグ

日経BPに関するryo_zinのブックマーク (9)

  • 総理がわびるべきは暫定税率よりほかにある / SAFETY JAPAN [森永 卓郎氏] / 日経BP社

    注目された衆議院・山口二区の補選の結果が出て、民主党候補が大差で当選した。福田総理は、ガソリン税(揮発油税など)の暫定税率復活反対を求める民主党に対して、「人気取り」と批判をしてきたが、この選挙結果により、はっきりと民意が示されたわけだ。 政府・与党は、それでも30日に暫定税率再可決を予定しているようだが、2万票以上という大差がついたことで、今後の展開は予断を許さなくなった。 わたしは、このコラムで再三指摘しているように、暫定税率の再可決には大反対である。衆参ねじれ現象によって、財政出動や金融緩和策がとりにくい現状において、暫定税率の廃止は減税と同様の景気対策となるからだ。 ましてや、一度下がったガソリン価格が、再可決によって再び上がってしまったら、どうなるか。心理的にも景気に与えるマイナス効果ははかり知れない。 福田総理は、去る3月31日、暫定税率の年度内成立が絶望的になった時点

    ryo_zin
    ryo_zin 2008/05/02
    暫定税率を下げて財政に穴を開けるよりも景気失速させて財政に穴を開ける、急激な円高を放置して穴を開けるほうが影響が大きい。景気失速、円高放置が福田政権の犯罪的な行為。反省なく暫定税率にこだわってばかり。
  • 厚生年金を払っても貧困層になる可能性 / SAFETY JAPAN [森永 卓郎氏] / 日経BP社

    今、年金問題といえば、宙に浮いた5000万件の年金の処理はどうなるか、そして基礎年金の国庫負担引き上げの財源として消費税率を上げるかどうかの2点に集中していると言っていいだろう。 ところが、年金にはそれに勝るとも劣らない大問題があるにもかかわらず、なぜかあまり取り上げられていないのは不思議である。その問題とは、きちんと厚生年金の保険料を支払ってきた人が、貧困生活に陥ってしまう可能性があるという話だ。 今年4月26日に厚生労働省は、厚生年金の標準モデル世帯において、将来の年金受け取り額の推計結果を発表した。それによると、現役世代の手取り収入に対する比率を示す「所得代替率」は、次のようになった。 例えば、現在65歳の人は59.7%であり、現役世代のほぼ6割の年金をもらっていることが分かる。ところが、10年後にその人が75歳になったときには48.1%に低下。さらに85歳のときには41.3%

    ryo_zin
    ryo_zin 2007/12/07
    おおざっぱな計算ではあるが、支給対象を70歳以上にすることで人数が2割減らすことができ、それによって所得代替率はほぼ50%を維持できることになるわけだ。いやに一致した数字で気味が悪いくらいである。
  • なぜ「FF」はいつまでも強いのか?:日経ビジネスオンライン

    5月12~13日。幕張メッセで「スクウェア・エニックス パーティー2007」が開催されました。同社の新規タイトルを体験プレイできる展示会です。2日間で7万5000人を超える入場者があり、大盛況となりました(写真)。 写真ではスライムが目立っていますが、会場で目を引いたのは、やはり「ファイナルファンタジー」(以下FF)というブランドの強さです。 私たちは、ついプレイステーション(PS)3で開発されている「ファイナルファンタジーXIII」だけに注目してしまいがちですが、「FF」ブランドの強さは、むしろ多種多彩な外伝シリーズ・移植シリーズを、各種ハードで多角的に展開しているところにある。それを肝に銘じておかないと、メーカーの意図を読み損なってしまいます。 10を超える「FF」タイトル なにしろ今回の発表会では、「FF」と名の付くものだけで10を超えるタイトルが出展されました。専用ブースで体験

    なぜ「FF」はいつまでも強いのか?:日経ビジネスオンライン
    ryo_zin
    ryo_zin 2007/05/19
    「今回の発表会では、「FF」だけで10本を超えるタイトルが出展。人気ハードをすべて押さえるという盤石な布陣。」←それぞれの完成度が低ければブランド崩壊の危機。それにFFファンがついていけない大量産ってどうよ?
  • ゴールデンタイムから消える日本アニメ:日経ビジネスオンライン

    9月1日を期して、中国テレビでゴールデンタイム (午後5~8時)に海外のアニメの放映を一律に禁止する政策が発表された。 今回の措置は特に日製だけを対象にしたものではないが、中国で人気のあるアニメの大半は日製であることから、事実上、ターゲットは日アニメの規制にあると見られている。中国国内では「海外文化に青少年が影響を受けすぎている」として規制に賛成する声が目立つが、規制に批判的な声も根強くあり、議論を呼んでいる。 自国文化と国産アニメ保護が狙いか 今回の放送禁止措置はこのほど中国の国内メディアが伝えたもので、既に放送局などに通知されたというが、現時点ではどこまで徹底されるのかはよく分からない。しかし中国の放送メディアはほぼ完全に中国共産党の指導下にあるから、気で禁止しようと思えば難しい話ではない。恐らくそのような線で実施されるのだろう。 この措置の狙いは2つある。1つは「日文化

    ゴールデンタイムから消える日本アニメ:日経ビジネスオンライン
  • ディーゼル、脱公害で再出馬:日経ビジネスオンライン

    大西 孝弘 日経ビジネス記者 1976年横浜市生まれ。「日経エコロジー」「日経ビジネス」で自動車など製造業、ゴミ、資源、エネルギー関連を取材。2011年から日経済新聞証券部で化学と通信業界を担当。2016年10月から現職。2018年4月よりロンドン支局長。 この著者の記事を見る

    ディーゼル、脱公害で再出馬:日経ビジネスオンライン
  • 福井総裁が辞任すべき本当の理由 / SAFETY JAPAN [森永 卓郎氏] / 日経BP社

    第39回 福井総裁が辞任すべき当の理由 ~ 日を弱肉強の世界にする「暗黙の謀議」 経済アナリスト 森永 卓郎氏 2006年7月10日 弱肉強型資主義の信奉者だった福井総裁 6月13日、日銀行始まって以来、最大のスキャンダルが明るみに出た。すでに、報道でご承知の通り、福井俊彦総裁が、村上ファンドの設立当初から1000万円の資金拠出をし続けていたというものだ。 「国民にゼロ金利を押しつけておいて、自分だけ儲けていたのはずるい」。 これが、福井総裁辞任を求める国民大半の意見だろう。もちろん、それはそれで間違いないが、見逃してはならない重要な点は別にある。それは、福井総裁が弱肉強の海賊型資主義の信奉者であることが、はっきりしたことである。 海賊型資主義の信奉者には、すでにこのコラムでも繰り返し指摘しているように、村上ファンド元代表村上世彰被告、竹中平蔵総務大臣(元

    ryo_zin
    ryo_zin 2006/07/12
    福井総裁は、日銀の人事局次長時代に木村氏を採用しただけでなく、木村夫妻の仲人も務めている。一方、木村氏が「新しい資本主義の形」だとしてエールを送っていた村上氏は、福井総裁と極めて親しい関係
  • 世界の惨状をつくり出した“優れた機械”の克明ルポ / SAFETY JAPAN [書評] / 日経BP社

    「カラシニコフ」 「カラシニコフII」 松仁一著 朝日新聞社 それぞれ2004年7月16日、 2006年5月3日発行 各1,470円(税込み) 日は、第二次世界大戦終結の直前、米国の手により2発の原子爆弾を投下された。昭和20年8月6日広島、同年8月9日長崎。様々な統計が存在するが、急性放射線障害が一応の収束を見た昭和20年末までに、広島では約14万人、長崎では約7万人が死んだという。その後も放射線障害によるがんや白血病などの被害は延々と続いた。 第二次世界大戦後、米国とソビエト連邦は冷戦に突入し、地球を何度も破壊できるほどの核兵器を備蓄した。両陣営とも核兵器の生産と運用のために莫大(ばくだい)な投資を行った。 1987年、レーガン大統領とゴルバチョフ書記長は、核兵器を実戦で一回も使うことなく冷戦を終結させた。人類絶滅の悪夢を振りまいた核兵器は、広島と長崎以降、

    ryo_zin
    ryo_zin 2006/06/25
    同じ世界を変えるなら、より良い方向に変えたい。その場合にもカラシニコフ自動小銃が示した「いたずらにハイテクを追うのではなく、構造が簡単で生産が容易。誰もが便利に使うことができる」というコンセプトは有効
  • 村上ファンドは何をやってきたのか(1) / SAFETY JAPAN [森永 卓郎氏] / 日経BP社

    第36回 村上ファンドは何をやってきたのか(1) ~ライブドアとの不可解な関係~ 経済アナリスト 森永 卓郎氏 2006年6月19日 ホリエモン、村上に続く大物の逮捕者はあるのか? ご承知の通り、東京地検は、6月5日に村上ファンド代表の村上世彰氏を逮捕した。 容疑は、村上氏によるインサイダー取引。昨年2月8日、東京証券取引所の時間外取引において、ライブドアがニッポン放送の発行済み株式の30%を取得した際に、村上ファンドがその情報を事前に入手したうえで、ニッポン放送株を買い占めていたというものである。 証券取引法166条によれば、上場企業の5%以上の株式を買い集める行為は、「TOBに準ずる行為」と定められており、事前にその情報を知った者に対して株式の取得を禁じている。 ホリエモンに続く村上氏の逮捕によって、局面は大きく変化したといってよいだろう。では、今後、この事件は今後どの

    ryo_zin
    ryo_zin 2006/06/21
    と村上ファンドの関係を予想
  • ファンドだって技術立国を支えている!:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン 前回、村上ファンド事件に関連して、コメントを書いたところ、いくつかの有益なコメントを頂いた。いずれどこかで、書きたいとは思っていたが、そろそろ、自分がなぜ、理工系出身なのにアナリストの道を選び、アナリストを辞めてヘッジファンドの世界に入ったかについても記しておきたい。 技術にカネが回らない日の硬直性 筆者は、同年代の他の多くの“秀樹”という名前をつけられた人たちと同様に、恐らく湯川秀樹博士のような立派な学者になってほしいという親の思いから秀樹という名前を与えられ、その思い通り、数学や物理に興味を持って理工系の道に進んだ。 大学の教養課程は面白くないというのが一般的かもしれないが、自分にとっては大変面白く、専門に行っても進んで実験などを履修し

    ファンドだって技術立国を支えている!:日経ビジネスオンライン
    ryo_zin
    ryo_zin 2006/06/21
    「ファンドあるいは証券会社は、企業への資金の効率的な配分と企業の従業員の明日の生活を守る年金などの運用利回りの向上に貢献しているのである。」←まともなファンド運用をしている側からの貴重な意見
  • 1