タグ

2009年4月13日のブックマーク (14件)

  • ドメインパーキング

    smatch.jp

    ryo_zin
    ryo_zin 2009/04/13
    “☆BRUTUSのもうすぐ発売の号にて小悪魔agehaの取材をさせていただきました” っ!!!
  • 中央日報日本語版 エラー

    중앙일보 일본어판 サービスをご利用中のお客様にご迷惑をおかけして申し訳ございません ホームに戻る Copyright by Joongang ilbo Co.,Ltd. All Rights Reserved.

    ryo_zin
    ryo_zin 2009/04/13
    韓国政府当局の場当たり的な圧力に対するシリコンバレーからのクールなツッコミかた。
  • 不法残留の罪 - モトケンブログ(コメント欄)

    いわゆるカルデロン一家の件について、「在日特権を許さない市民の会」(在特会)という団体が、「犯罪外国人をたたき出せ。」などと言いながら、一家の子どもさんが通う学校の前をデモ行進したということについてのエントリです。 で、一家の両親が犯罪者かどうかという点につきましては、出入国管理及び難民認定法違反(不法残留の罪)になりますので、犯罪と言えば犯罪です。 ではどんな犯罪かということを考えてみますと、これは誰にどのような迷惑または損害を加えたのかが問題になります(難しく言うと侵害された法益は何か?) 不法残留の罪においては、直接的な法益侵害は、外国人の出入国に対する国の管理業務が妨害されたということであって、不法残留の罪を犯したからと言って直ちに一般市民に具体的な不利益が生じるわけではありません(統計的には失業問題などと関連してくることは考えられますが、これも個人非難の理由とはしにくいでしょ

  • 雇用政策で「実績」がある政党はどこか?

    昨年末以来、不況の深刻化にともない、派遣切り、内定取り消しなどの雇用問題がクローズアップされる機会が増えた。こうなると当然、各政党も競うように雇用対策を打ち出してくるが、どれもいまひとつぱっとしない。 たとえば与党は「非正規雇用労働者を正社員登用すれば金一封100万円支給」と派手にぶち上げたものの、ほとんど効果はないと思われる。以前も述べたとおり、正社員雇用というのは数億のコストがかかる投資である。100万円程度貰ったところで、普通の企業にとっては焼け石に水だ。 一部の中小企業は喜んで申請するだろうが、逆に言えばそういう企業の正社員は"その程度の処遇"ということであり、元から正規・非正規問わずに採用しているケースがほとんどだろう。 「正社員雇用の義務付け」を打ち出す共産党でなく もっと意味がわからないのが、民主党の「合理的な理由のない内定取り消しは無効」という規制法案だ。そもそも合理的な理

    雇用政策で「実績」がある政党はどこか?
    ryo_zin
    ryo_zin 2009/04/13
    不言実行・実践の社民党(笑)
  • ワークシェアを成功させるために必要なこと

    3月23日、政労使の間で、ワークシェア推進に関する合意が成立した。政治は助成金などで環境面のお膳立てをし、労使はルール作りを共に進めて雇用の維持を図るとするものだ。 恐らく、オランダで同一労働同一賃金を実現するため、政労使の間でなされたワッセナー合意を意識しているのだろうが、これをきっかけに日で同じように議論が進むとは考えにくい。 理由は、日では労組が企業別に組織されており、さらにはそのほとんどが正社員限定で運営されているためだ。連合は組合員の雇用維持だけを念頭に議論を進め、派遣やパートはほったらかしになるだろう。議論も抜的な賃金水準の見直しには踏み込まず、正社員の休日を増やす、残業禁止等といった措置を個別の企業で実施する程度のはずだ。 非正規雇用の代表も参加しなければ解決しない もっとも、それ自体をどうこうはいえない。もともと彼らは全労働者の代表でもなんでもなく、組合費を払っている

    ワークシェアを成功させるために必要なこと
    ryo_zin
    ryo_zin 2009/04/13
    非正規労働者の組織化は確かに必要だと思う。
  • https://twitter.com/y_arim/status/1507913751

    ryo_zin
    ryo_zin 2009/04/13
    ネットを活用・利用した時点でネットの一部分になることは否めない。
  • キャバ嬢の髪の盛り方が進化しすぎでわろたwww:ハムスター速報 2ろぐ

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/08(水) 13:04:51.13 ID:ppVQm7kL0 重力に逆らってやがる・・・ トルネード花魁アップ 昇天ペガサスMIX盛り 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/08(水) 13:05:25.62 ID:DrHYpP5z0 もはや武器だな 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/08(水) 13:05:29.04 ID:Ktn67Rwb0 腹筋が鍛えれそうだwwwwww 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/08(水) 13:05:41.31 ID:C7VeJ1iX0 剣山wwwwwwwwwwwwwwwwww 7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/08(水) 13:06:08.56

  • 匿名の人たちが信用出来ない。 : ひろゆき@オープンSNS

    【教えてくん】コミュニティーなのです。 なんかニュースとかあったらここに書こうかと思ってますよ。とりあえず、おいらのブログ 匿名の人たちが信用出来ない。 最近、有名な大企業だから信頼出来るという暗黙の了解が崩れている気がします。 ・三菱自動車工業のリコール隠し。 ・グッドウィル、子会社のコムスンで、介護報酬不正請求。 ・日テレビ放送網の、虚偽証言の報道。 ・フジテレビ系列の関西テレビによる発掘!あるある大事典の捏造問題 ・雪印の集団中毒事件 ・JTフーズの中国毒餃子事件。 ・朝日新聞社員の2ちゃんねるへの差別的な書き込み ・霞が関の中央省庁の居酒屋タクシー 個人商店であれば、信頼を失うことは、 死活問題に繋がるので、きちんとした仕事をするし、 失敗した場合は、自分で責任を取ることになります。 ところが、大企業の傘の下で仕事をしていると、 何か失敗をしたり、ひどいことをしても、 その人の

  • アニオタフォース: アニメスタイルイベント「アニメの作画を語ろう」

    アニメスタイルイベント「アニメの作画を語ろう」  アニメーターが普段仕事場や酒の席でしてるような、アニメーターのマニアックな話をロフトプラスワンでやろう!という主旨。ゲストは森晃司と田中達之。付いて来れない奴は置いてく的。誰の発言か、とかはあえて書かない。 ・ブライガーのOPだけ見て消す。 ・森晃司の原画デビューは「あしたのジョー2」の車の揺れるボンネット。 ・森晃司の作打ちは擬音が多い。ドーーンドンドッドン。 ・昔のアニメーターの見せ場はエフェクト、爆発。 ・今でこそ人間の芝居をやりたがる若いアニメーターが増えたが、昔はベテランが「いい感じに」やるものだった。 ・宮崎駿の原画は一コマだけヘンな画を入れたり金田伊功的。 ・宮崎駿は元祖メカ美少女好きのおじさん。 ・金田伊功が「出入りしている女の子がかわいい」と言ってたのは同じビルに入っていた某新興宗教団体の事務所だった

    ryo_zin
    ryo_zin 2009/04/13
    「人に聞かず気になった物を片っ端から見ろ、と言いたい。クリエイティブな仕事なのに効率的に見ようとする姿勢が既に受け身でよろしくない|映画は10代の内に数見ておくといい。10年経ってからまた同じのを見る。」
  • まりん‐ニコニコ動画(ββ)

    電気グルーヴ 篠原ともえ

    ryo_zin
    ryo_zin 2009/04/13
    ぐだぐだトーク。なつかしい雰囲気。
  • 『けいおん!』を観た。 - POP2*5

    けいおん! 1 [DVD] 出版社/メーカー: ポニーキャニオン発売日: 2009/07/29メディア: DVD クリック: 89回この商品を含むブログ (72件) を見る 先日書いたエントリを読んだという友人から、久々にメールが届く。「ようつべに『けいおん!』って新作アニメがアップされてるから、観てみなはれ」と一言。で、観ましたよ……愕然。今、落ち込んで仕事もなにも手が着かない状況に。4月からBS衛星放送と地方局でスタートした新作アニメらしいんだが、こんな企画が水面下で進められていたなんて……。私の内面的ダメージについてはくわしくは書けないが、ま、似たようなことを昨年から考えていたわけですよ。自分の音楽知識やアイデアを提供して、萌えアニメのみなさんの力を借りたマンガみたいなアニメみたいなことができないかという、今考えりゃ戯言のようなことを。しかもそれが「萌えアニメ界の信頼のブランド」、京

    『けいおん!』を観た。 - POP2*5
    ryo_zin
    ryo_zin 2009/04/13
    映像と音楽の素敵な相乗効果とか考えてみる。
  • 篠原ともえがブログを始めた理由 - 死んだ目でダブルピース

    今月出た「BUBKA」を読んでみたら、篠原ともえがインタビューを受けていた。 聞き手は吉田豪。整形疑惑や、2001年3月に台湾で起きた「あの騒動」についてもきっちり触れてたり、深田恭子との仲良しっぷりがガチであることを掘り下げて訊いたりしてて、かなり読み応えある内容だったが、個人的に興味を引かれたのは電気グルーヴの石野卓球とのエピソードである。 忘れてる人もいるだろうが、篠原ともえは、もともと石野卓球のプロデュースでCDデビューを果たし、そのプロモーションで「HEY!HEY!HEY!」などに出演したのをきっかけにブレイクしたという経歴の持ち主である。 ・デビュー前、「どういうのを歌いたいの?」と聞かれて「今井美樹系」とか答えたら、「自分のキャラ考えてから言え」と怒られる。それで貰った曲が「クルクルミラクル」。「えーっ、私違うのに!」と言いながら歌ったら、絶妙のフィット感。 ・いきなり顔をな

    篠原ともえがブログを始めた理由 - 死んだ目でダブルピース
  • くまもとならずものメーデー  ならずものの祭典

    「フリーター≒ニートホームレス」学習会 日時   6月14日(日)18時~ 場所   大江公民館(大江市民センター)会議室B 主催   肥後コミューン http://maydaykumamoto.blog46.fc2.com/ 連絡先  mayday.kumamoto(at)gmail.com 参加費  無料(テキストは肥後コミューンで用意します。) ただし、テキストを自分で所有したい人は、 テキストコピー代として100円カンパをお願いします。 6月14日(日)18時から、大江公民館会議室Bにて学習会を行います。 テキストは生田武志さんの論文「フリーター≒ニートホームレス」です。 なお学習会では、くまもとならずものメーデーの動画も鑑賞します。 貧困問題に興味をお持ちの方は是非ご参加ください。

    ryo_zin
    ryo_zin 2009/04/13
    サウンドデモ:【熊本】ならずものの祭典@熊本県(熊本市)2009年04月29日(水・休)
  • ソーシャル・ネットワーキング サービス [mixi(ミクシィ)]

    mixi(ミクシィ)は、日記、写真共有、ゲームや便利ツール満載のアプリなど、さまざまなサービスで友人・知人とのコミュニケーションをさらに便利に楽しくする、日最大規模のソーシャル・ネットワーキングサービスです。

    ryo_zin
    ryo_zin 2009/04/13
    サウンドデモ:【熊本】ならずものの祭典@熊本県(熊本市)2009年04月29日(水・休)