「100億円トレーダー」で検索すると、「100億円トレーダー 嘘」という関連キーワードが表示されますね。 100億円トレーダーさんの評判が気になる人が検索、またはクリックしているとみられます。 100億円トレーダーさんが […]
「草食系」と「恋愛に積極的でない」の差分 Partner Style | Society あちこちで「草食系男子」が取り上げられているが、だんだん本来の定義が分からなくなってくる(これが手垢がついてくる、ということかもしれないが)ので、整理しておきたい。 流行りのモテ系、「草食系男子」って、何? - DIME - X BRAND この記事でも見られるように、「草食系男子」の特徴としてはしばしば恋愛やセックスにガツガツしない、積極的でない、とされることが多いようだが、恋愛に積極的でない、とか、恋愛の優先度が低い、というのは、恐らく、恋愛欲が低いということとイコールではない。恋愛に対する投資のリターンの期待値が低い、いわゆる非モテの場合も、やはり、恋愛に積極的でない、ということはありえる。 例えば、萌え系のオタクは、恋愛に積極的ではない(行動を起こさない)かもしれないが、興味自体は相当高い訳だ
「貧困」の後ろに(笑)がついてしまう理由 何が貧困かって、日本語が貧困なんだよね・・・<挨拶 オフ会批判は、正直すべてこの記事に集約して良いと思ってる。 貧困」という概念をあれこれもてあそぶことによって(「したくない仕事をしている私も貧困者だ!」などなど・・・)、「貧困」ということばを希釈し、意味のないものにしてしまう可能性もある(みんな貧困)。 そのとき、本当の貧困者は「貧困」ということばさえもうばわれて、さらにその存在が見えにくい場所へ後退していってしまう http://d.hatena.ne.jp/brownian/20080627/1214587339 問題は新しい言葉が生み出されないことだろう。新しい概念が新しい概念としてよって立つことができず、従来の「貧困」という言葉の枠組みに押さえ込まれようとしている。逆に「貧困」という言葉があらわしてきた従来の概念からすれば、わけのわから
彼女や妻というパートナーがいるのに非モテと自称する人たちは、そのパートナーたちに対しても失礼だが、それプラス「本気で非モテ」な人たちに失礼ではないかと思う。 なんつーのかな。いざとなったら、パートナーもちの非モテは「あ、でも俺、一応(この一応がニクいわけだが)彼女・妻いるし」みたいな感じで逃げられるんだよね。立ち位置を自由に変えられる。非モテの話って一口に言っても、本気で悲しんでるわけじゃない、悲しんでるポーズだけ決めたお遊びみたいなのってあるじゃん。クリスマスは中止ですとかああいうノリ。ああいうノリには「非モテでーす」つってちゃっかり参加しておいて、でも本気で「非モテってダメだよな」って話題になれば「あ、でも俺一応彼女・妻いるんで」って逃げられる。そういう逃げられる立場なら立場で最初から入ってこなければいいのに、のうのうと「非モテ」の楽しい部分だけは味わっていく感じ。ああそうだ、非モテの
ガールポップとは何か よく、ガールポップ云々と言いますが、これを厳密に定義したものはあまりありません。 その言葉の日本での歴史的経緯については以下のリンクを参考にしてほしいのですが、ガールポップを一言で定義すると以下の通りになります。 GiRLPOP - Wikipedia 「自分で作詞作曲する女性ボーカリスト」 つまり、これではほとんど「ごりごりのアイドルではない女性ボーカル全般」ぐらいの緩い意味しかありません。よってガールポップは主に二つに分かれます。つまり「アイドルが作詞作曲してる」パターンと「シンガーソングライターのルックスがいい」パターンです。 アイドルが作詞作曲してる、というので一番わかりやすいのは安室奈美恵です。 一方でシンガーソングライターのルックスがいい、これは俗に歌姫と呼ばれるようなカテゴリーですが、これで一番わかりやすいのはジュディマリ(YUKI)です。 この二つを見
http://anond.hatelabo.jp/20080407005942 非モテが非モテなのは、自分自身の責任であって好意を抱く相手にまで敵意や疑惑を向けるのは失礼だし、だからいつまでも非モテなのだと強く言いたい。 それは「非モテ」ではありません。 なぜなら、好意を持ってくれる相手がいるならばそれは「非モテ」ではないからです。 かのid:rAdio師が「しねばいいのに」攻撃をしている最大のターゲットは実はこの種の「なんちゃって非モテ」です。 この違いはわかりにくいかもしれませんが、「非モテ」と「なんちゃって非モテ」は実際のところ「メンヘラー」と「なんちゃってメンヘラー」ぐらい違います。「メンヘラー」は正真正銘の病人ですが、「なんちゃってメンヘラー」は単なる怠け者で、しかも正真正銘の病人であるところの「メンヘラー」までが単なる怠け者と誤解される元凶だからです。
1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/09(土) 10:29:21.96 ID:4ytte9Mi0 都市伝説だよな? いるわけ無いよな? 6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/09(土) 10:31:14.67 ID:FOCuC1Vt0 オタクなのにリア充っぽいやつはいるが リア充なのにオタクなやつはいない 37 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/09(土) 10:53:50.72 ID:W96tXFpYO と言うかリア充って何なんだ 39 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/09(土) 10:54:14.69 ID:aMc7QIFv0 >>37 リアルが充実してるやつ 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/09(土) 10
非モテとは無限に拡散し続ける概念である、とはこれまで指摘してきた通りの事だ。 では、非モテという概念が拡散を続けた結果、非モテ個人には何をもたらすのだろうか。 ■階級としての「非モテ」は存在しない 非モテという階級は存在しない。 もちろん、非モテな個人というのは相も変わらず存在する。それはつまり前段のエントリで指摘した通り、 ・(自己認識)としてモテず ・かつそれをアイデンティティとしている 人々という意味だ。そして、それよりもさらに広げて、「恋愛しろしろ五月蠅い世の中から何となく外れている人」という意味まで非モテを拡張すれば、いわゆる「非モテ的な個人」の存在はむしろ増え続けていると言っていいだろう。 ここで言いたいのは、ある同じような趣味嗜好や利害を持つ人たちの集まりとしての「非モテ」は存在しないという意味だ。 「非モテの人って何がしたいかよくわからない」 とは、(何を
「非モテ」とはなにかの続き。 「非モテ」が現在インフラは同じくしながらも無限に拡散し続けている概念である、ということは先のエントリで書いた通りである。 だが、無限に拡散しつづけるとは言っても、その中でもある程度の分類は可能であるだろう。 ■2つの分類軸 まず、非モテを白童貞と黒童貞で分けてみよう。簡単に言うとこれは視線が内にあるか、外を向いているかの違いである。つまり、 ・白童貞 ヘンリー・ダーガーをその理想型として、自分の内面世界=妄想であったり趣味世界の完成を目指す。「あらゆる努力は無駄である」という運命論的な立場を取ることが多い。 ・黒童貞 自分もしくは社会を自分の望む形で作り替えようとする。簡単に言うとリアルでのステップアップを狙っている人々。「努力」を前提にしているため、基本的に非運命論。 となる。 ここで、もう一つの分類軸を置くことにする。つまり、原理主義と功利主義である。
非モテとは何か。非モテとは、 ・(自己認識)としてモテず ・かつそれをアイデンティティとしている 人たちの総称である。 では、ただ、非モテという概念にもそれなりの歴史があり、その中で非モテという概念は変化し、拡散し続けている。それを理解するにはまずその歴史を知るべきであろう。 ■非モテの歴史 非モテという言葉、それ自体はいつ生まれたものだろうか。単純にモテない、恋愛できない、という人というのはいつの時代にもいたし、それを取り上げたエンターテイメントもそれこそ遥か昔から作られてきた。 非モテや童貞といった話でよく話題に上る伊集院光やみうらじゅんといった人達の童貞の自虐芸というのもその一つだ。そのころはまだ「非モテ」ではなく単純に「童貞」と呼ばれている。ただ、ここで問題なのは、彼らの周りに、(意識してやったかはさておき)D-1層とでも言うべき人々が結果的に成立したことだ。つまり、伊
オタクの定義論 「オタク第四世代とデータベース消費論3‐オタク第四世代編 - N.S.S.BranchOffice」とか、そこからリンクがある「ネットの普及によりオタクの構成層は本質的に変わった - 有象無象」とかを読んでの感想なんだけど、 otsuneさんとか malaさんみたく、 あるいは規模が小さくなってしまうのだけど僕(300フィード弱、たぶん両氏の1/10以下)もそうなんだけど、 毎日たくさんのフィードを読むのって、 広義ではオタク的行動という気もするんだけど、 オタクジャンルじゃないよなあ、という感覚。 なんだろうなあ、 オタクって1980年代に生まれた言葉だから、 当時なかったジャンルについてもオタクって呼ぶのに違和感があって、 多義語的というか、逆に、 広義のオタクジャンルがあって、 その中でも80年代から続いているものを 「オタクジャンル」と呼んで言葉にしているような感じ
Latest topics > ベタとかメタとか 宣伝。日経LinuxにてLinuxの基礎?を紹介する漫画「シス管系女子」を連載させていただいています。 以下の特設サイトにて、単行本まんがでわかるLinux シス管系女子の試し読みが可能! « 拡張機能とプラグインと呼び方 Main ユーザから見た拡張機能とプラグインの違いは大きい » ベタとかメタとか - Mar 12, 2006 「メタ的視点から考えてみる」とか「ベタな視点で書かれててつまらん」とか、ベタだのメタだの書かれてるのを見かけて、それって何やねん? と思うことが度々あるんだけど、まりねこ氏のblogのコメント欄に書いたとおり、自分は以下のように解釈している。 ベタ 感情移入して熱くなって自分のことのように真面目に考える。 メタ 他人事として醒めた目で真面目に考える。 ネタ 真面目に考えるのをやめて笑い話の種にする。 いちおう韻
・83年生まれの私から見た同世代とヲタク ・世代で語れない世代 ・ああ、なるほどね。なんとなく分かった第3世代 僕は1977年生まれなので、東浩紀氏の区分でいくとオタク2.7世代のようですが、四捨五入すれば第3世代なので、このへんの記事と自分の体験と照らし合わせて感じた違和感を書いて、ムリヤリ話題に参加してみようかな、と。 僕が今回、特に「世代差」を感じたのは、↓の箇所ですよ。 【まずは自分語り】 テラウラヤマシス。僕が学生だったころ、同じクラスに「オタ話が通じる友人」なんて、一人もいませんでした。 でも、当時のことを思い返してみると、オタクの中でもメジャーコンテンツを消費していた層の人々は、確かにここに書かれているような環境を構築できていたような気がします。 中学時代には、「ふしぎの海のナディア」をネタにクラスで談笑してる人々がいたし、高校では「サイレントメビウス」だかが好きで、美
初めて梅干しを作ってみた話 今年の夏、初めて梅干しを作りました。 私梅干し大好きなんですが、自分で作るという発想がなくて…同僚が梅シロップを作っているのに影響されて去年から梅仕事を始めてみたんですが、そのときの説明書に「梅干しの作り方」というのも入っていて、えーー梅干しって自分…
賃貸暮らしのわが家の地震対策【揺れから命を守る編】 以前のブログでも記載した、防災の優先順位に基づいて対策を進めています。まだ手をつけられていない部分もありますが、ある程度まとまってきたのでざっくりとご紹介していきます。 優先順位別に改善していっているため、今回は主に地震の揺れ対策がメインになります。…
前回「クリスマス粉砕デモ」に参加してみての雑感を述べてみたわけですが、その中で「非モテの共通利害など存在しない」と述べたことに対し、益田ラヂオ氏から次のような反応がありました。 rAdio Commented 俺はまず自己利益。それでついでに「同志」の支持も得られたら、互助的でええ感じやん、というわけです。大義名分さえあれば何でもできる!さあ、デモだテロだ死ぬのはどいつだ? (前回記事へのはてなブックマークより) 自分にとっての利益とは、一言でいえば「おいしい思い」でしょうかね。 非モテであるがゆえにモテる、とか、ラクしてお金が儲かる、とか、好き放題できる、とか、そういった、ありがちなヤツですね。 非モテであるがゆえに、法外な得をする、みたいな社会が望みです。 (中略) 要するに、既存の「イケメン補正」をなくして、新たに「非モテ補正」でもって、その位置におさまりたいな、と。 (前回記事のコ
VIPブログ関連のもめ事を見てて、そういえば、2chのまとめサイトというものの質が変わってきたんじゃないのかなあと思った。 中身は非常に興味深いことを仰ってるんですが、その前にひとつ。 ニャー速。のような「VIP系まとめブログ」は「2ch系のまとめサイト」とはかなり違う。もしかすると、このテの誤解をしている人が多いかもしれないので主張しておきます。 両方とも「まとめ」という言葉が入っていますが、これは同じ意味の「まとめ」ではありません。 まず、今やってもおもしろいゲームボーイソフトまとめ などの「テーマまとめ型」や、苺キンタマウイルス祭まとめ などの「イベントまとめ型」を含めた「2ch系まとめサイト」はid:yama_r氏の言う通り、何らかの「テーマ」(ゲームボーイソフト、ヘッドホンなど)もしくは「イベント」(事件そのもの)をまとめています。ここでの「まとめ」は、言うなれば「情報の蓄積*1
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く