タグ

2010年10月25日のブックマーク (26件)

  • 未踏IT人材発掘・育成事業(ユース):2009年度下期採択プロジェクト概要(木脇PJ) | デジタル人材の育成 | IPA 独立行政法人 情報処理推進機構

    未踏IT人材発掘・育成事業(ユース):2009年度下期採択プロジェクト概要(木脇PJ) 1.担当プロジェクトマネージャー 筧 捷彦PM(早稲田大学 理工学術院基幹理工学部 情報理工学科 教授) 2.採択者氏名 3.未踏プロジェクト管理組織 リトルスタジオインク株式会社 4.採択金額 3,000,000円 5.テーマ名 Emacs的なドローソフトの開発 6.関連Webサイト なし 7.申請テーマ概要 ドローソフトを使って少し複雑な図を描こうとして、面倒なマウス操作の繰り返しにイライラさせられたことはないだろうか? またはフローチャートを描こうとして、箱の中央など"あり得ない位置"に線が引かれてしまい、手間取ってしまったことはないだろうか? ここでは、こういったストレスを軽減するために、Emacs的なドローソフトを提案する。 ここで"Emacs的"というのは、Lispのインタプリタを中核に備え

    未踏IT人材発掘・育成事業(ユース):2009年度下期採択プロジェクト概要(木脇PJ) | デジタル人材の育成 | IPA 独立行政法人 情報処理推進機構
  • Microsoft Word - OedoYokai-press_Koozyt_090519final.doc

    2008 年 5 月 19 日 クウジット株式会社 ******************************************************************************************** クウジット、大江戸線ゆかりの妖怪を iPhone に召喚 民俗学 x IT/位置情報の新提案、「大江戸妖怪集」アプリを発売 http://service.koozyt.com/oedo/ ******************************************************************************************** クウジット株式会社(社:東京都港区、代表取締役社長: 末吉隆彦)は、東京(大江戸)にまつわる妖怪を紹介 する、iPhone/iPod touch 用アプリケーション 『大江戸妖怪集』を開

  • 言語内 DSL を考える。

    kmizu @kmizu いきなりだけど言語語り。自分の理想とする言語は、ユーザによる抽象化の試みを可能な限り邪魔しないと同時に、「破れにくい」抽象化層を簡単に構築できる言語であって欲しい。 kmizu @kmizu 「破れにくい」というのはどういうことかというと、いわゆるマクロを持っている言語の多くに共通する話だと思うのだけど、定義されたマクロを間違った、あるいは想定外の使い方をした場合に、その中身、つまり展開結果がユーザに漏れてしまうのは駄目だと思うのだ。

    言語内 DSL を考える。
  • 転送中

    リダイレクトします 以前ここにあったブログは、現在 http://www.cloudian-blog.com/2010/10/cassandra-hands-on.html にあります。 リダイレクトしますか。

  • Publickeyの記事が、今日発売のAERAの特集記事として掲載されました

    Publickeyを以前からお読みの方は、IT系上場企業の平均給与を記事にした記事をご記憶ではないかと思います。 IT系上場企業の平均給与を業種別にみてみた 2010年版 ~ ネットベンチャー、ISP/ホスティング企業編 IT系上場企業の平均給与を業種別にみてみた 2010年版 ~ SIer/システム開発、パッケージソフトウェア企業編 この記事は公開時に非常に人気があった記事でした。それがある日、AERA編集部の目にとまったらしく、この記事をベースに特集記事を作りたいと相談があったのが9月下旬のこと。 その後、僕が情報を最新のものにしたうえで少し内容をふくらませた原稿を書き、それをさらにAERA編集部がテーマに合わせて加筆修正し、その後多少のやりとりをしたうえで今日発売のAERAに特集記事として掲載されました。 AERA編集部の意向で、全体的に「クラウドという黒船がきて日IT業界は大変

    Publickeyの記事が、今日発売のAERAの特集記事として掲載されました
  • 新MacBook Airでタッチ画面が断念された理由 | WIRED VISION

    前の記事 新『MacBook Air』を早速分解 ニコン顕微鏡写真コンテスト入賞作品:ギャラリー 次の記事 新MacBook Airでタッチ画面が断念された理由 2010年10月25日 IT コメント: トラックバック (0) フィードIT Tim Carmody 米Apple社の新しい『MacBook Air』は、インスタント・オンなどiPadの機能をたくさん移入しているが、タッチスクリーンは例外だ(トラックパッド上での機能にしている)。同社はノートパソコン上でタッチスクリーンを利用する件について大量のテストを行なったが、断念したと述べている。しかしこれは、30年も前から指摘されている「ゴリラ腕」と同じ問題だ。 Jobs CEOはメディア各社を招いた発表イベントで、何度もテストを行なったが、垂直するスクリーンに対してタッチ利用を長い間続けると腕が疲れてくることがわかったと説明した。 「ゴ

  • Agile Software Product Line を考える:An Agile Way:オルタナティブ・ブログ

    SPLASH2010 のバンケットのテーブルで、Software Product Line の研究で有名なPOSTECH(浦項工科大学)のKYO-CHUL KANG 教授とご一緒させて頂きました。 先生と話がはずみ、ぼくはアジャイルのコミュニティーにいて、という話をして、Agile と Software Product Line について、後のブレインストーミングをさせていただいた。同じテーブルに、早稲田の鷲崎先生、デンソーの岩井さん、がこの議論に加わり、カミナプキン上に、そのコンセプトを書き出したのが、これです。 「まずは、Agile Product Line というものがあるとしたら、What is it ? であり、What is it for ? というところから考えなくてはならない」 という方針のもとに、 AgileもSoftware Product Line(SPL)も、Bu

    Agile Software Product Line を考える:An Agile Way:オルタナティブ・ブログ
  • アジャイルとアーキテクチャは整合するか? "Architecture in an Agile World" at SPLASH2010:An Agile Way:オルタナティブ・ブログ

    アジャイルとアーキテクチャは整合するか? "Architecture in an Agile World" at SPLASH2010 ネバダ州の Reno で、SPLASH2010(Systems, Programming, Lanuages, Applications: Software for Humanity)に参加しています。旧来の OOPSLA の発展で、略称的には、OO(Object-Oriented)を取って、それに、Humanity を足した形になっています。OOが一つの役割を果たして、Agileを含めた人間系への方向性が見られます。 さて、ぼくの今回の参加ハイライトは、DSM(Domain Specific Modeling)と"Architecture in an Agile World"というワークショップセッションです。 アジャイルは「アーキテクチャ」や「アーキテ

    アジャイルとアーキテクチャは整合するか? "Architecture in an Agile World" at SPLASH2010:An Agile Way:オルタナティブ・ブログ
  • YOMIURI ONLINEに掲載された「iPhoneで人の情報丸見え」記事について、当事者から。

    This Page has moved to a new address: Moba Photo Life!!: YOMIURI ONLINEに掲載された「iPhoneで人の情報丸見え」記事について、当事者から。 Sorry for the inconvenience… Redirection provided by Blogger to WordPress Migration Service

    YOMIURI ONLINEに掲載された「iPhoneで人の情報丸見え」記事について、当事者から。
  • 【世界おもしろ法律事典】戸籍で異なる「命の値段」 - MSN産経ニュース

    中国江蘇省北部の新(しん)沂(ぎ)で9月16日、BMWを運転していた湖南省出身の男(33)が、路上で3歳の男児を死亡させた“交通事故”が地元社会を震(しん)撼(かん)させた。 監視カメラに記録されていた画像を分析した警察当局によると、男は自分が運転するBMWが男児を轢(ひ)いたことに気付いたが、救急車を呼ぶどころか車を動かして男児をさらに3回、故意に轢いて死亡させた。 この男はBMWの持ち主に月給1500元(約2万円)で雇われた運転手だった。警察の調べに対して男は「(事故被害者の)治療費より死亡させた方が安い」と開き直ったため、警察は容疑を殺人罪に切り替えて男を刑事拘留した。 中国の「道路交通安全法実施条例」などでは、死亡事故を起こした場合、最高3年の懲役が科せられる。都市部住民が交通事故で死亡した場合、賠償金は53万元(約690万円)ほど。だが、ケガをさせた場合の医療費や慰謝料は死亡時の

  • Amazonクラウドが新規登録者に無料プランを提供。マイクロインスタンスが750時間/月まで。1年間限定

    Amazonクラウドが新規登録者に無料プランを提供。マイクロインスタンスが750時間/月まで。1年間限定 マイクロインスタンスが月750時間まで無料 無料プランは、主に以下の条件で提供されるとのこと。「AWS Free Usage Tier」のページを一部翻訳します。 1カ月あたり、Amazon EC2 Linuxマイクロインスタンス(613 MB of memory and 32-bit and 64-bit platform support)を750時間分。これは連続的に利用するのにも十分。 750時間分のElastic Load Balancerと15GB分のデータ処理 10GB分のAmazon Elastic Block Storage。さらに100万I/O、1GBスナップショットストレージ、10000回のSnapShot Get Requestと1000回のPut Requst

    Amazonクラウドが新規登録者に無料プランを提供。マイクロインスタンスが750時間/月まで。1年間限定
  • これぞブルーバックス - 書評 - アメリカ版 大学生物学の教科書 : 404 Blog Not Found

    2010年10月25日12:00 カテゴリ書評/画評/品評SciTech これぞブルーバックス - 書評 - アメリカ版 大学生物学の教科書 供給も安定してきたので。 カラー図解 アメリカ版 大学生物学の教科書 第1巻 細胞生物学/第2巻 分子遺伝学/第3巻 分子生物学 [原著:LIFE:the Science of Biology] サイエンスを扱う新書がブルーバックスの独擅場でなくなって久しいが、久々に「これはブルーバックスにしか出来ない」というのがまさにこれ。各巻400ページ超え、フルカラーで1,500円。このフォーマット、原著にもバックポートして欲しいぐらいだ。 書「アメリカ版 大学生物学の教科書」は、MITで実際に教科書として使われている"LIFE:the Science of Biology"を、章ごとに再構成して新書化したもの。 米国で学んだ体験があるものが口を揃えて言うの

    これぞブルーバックス - 書評 - アメリカ版 大学生物学の教科書 : 404 Blog Not Found
  • Google goggles API

    Ask questions, find answers and collaborate at work with Stack Overflow for Teams. Explore Teams Create a free Team

    Google goggles API
  • 映画「ソーシャル・ネットワーク」を見る前に予習をおすすめするものたち - インターネットもぐもぐ

    東京国際映画祭、特別招待作品として来年1月公開の「ソーシャル・ネットワーク」見てきました。 すっごくよかった。終始にやにやしてしまった。頭のいいひとたちのマシンガントーク!すばらしい切り返し!会話の密度の濃さと速さ! ご存じの方も多いでしょうが、まずはあらすじを。予告編も以下の公式サイトにあります。 2003年、ハーバード大学に通う19歳の学生マーク・ザッカーバーグは、親友のエドゥアルド・サヴェリンとともにある計画を立てる。それは、大学内で友達を増やすため、大学内の出来事を自由に語りあえるサイトを作ろうというもの。二人で始めたこの小さな計画は、瞬く間に大学生たちの間に広がり、ナップスター創設者のショーン・パーカーとの出会いを経て、ついには社会現象を巻き起こすほどの巨大サイトへと一気に成長を遂げる。一躍時代の寵児となった彼らは、若くして億万長者へと成り上がっていくのだが、その裏ではカネ、女、

    映画「ソーシャル・ネットワーク」を見る前に予習をおすすめするものたち - インターネットもぐもぐ
  • 想い、うごく。Bazzer /バザリング

    バザールは団体や個人の自立した夢の実現を支援します。 『人のために何かが出来ると思える自分を1人でも多く作る』 『人の期待を感じて何かを達成する自分を1人でも多く作る』 法人・個人が企画・運営する事業で抱える課題を解決し、 社会に対し自立して想いを実現するための支援を行います。

  • グルーポンあれこれ - Chikirinの日記

    “史上最速で成長しているネットビジネス”と最近よく話題になる「グルーポン」。元々はアメリカで2年前にアンドリュー・メイソン氏が創業して急成長、瞬くまに海外展開し、日でも先日サービスを開始しました。 仕組み自体はシンプルなため、大企業から既存のIT企業、個人の起業家まで、ものすごい数の人達が追随参入しており、いまや家グルーポンより「グルーポン的なる仕組み」が大流行しています。 仕組みは、 ・クーポン(サイト)企業が、一定期間内に一定数が売れることを条件に、様々な商品やサービスの「格安購入チケット」を売り出す。 ・価格は通常価格の半分が目安。成立に必要な販売数もいろいろ(50とか500とか)、売り出し期間も数日から一週間などろいろ。一定期間にその数が売れないと成立しない。 ・売上はクーポン企業と商品・サービス提供会社が半々で分けるのが基らしい(他の比率もありえます) ・売り出すチケットの

    グルーポンあれこれ - Chikirinの日記
  • デジタル化契約 | rionaoki.net

    講談社が著者に不利な契約書を送りつけていることに対する批判記事だ。 池田信夫 blog : 講談社の「デジタル的利用許諾契約書」について 批判の内容は次のようなものだ。 出版社がデジタル化を独占する 15%の印税率が低すぎる 問題だらけの指摘ではあるが、まず第一に、これらの批判が全て正当だとしてもそれは講談社への批判にならない。契約書を送りつけているだけで契約は成立はしないので、もし著者に一方的に不利な契約を提示しているなら損するのは講談社だ。デジタル化について事前に契約で定めていなかった出版社は弱い立場にいる。 詐欺のように不利な契約を騙して結ばせるということはありえる。しかし、講談社のような企業が法的に問題のある行為に及ぶとは思えないし、出版社と著者とは長期的な関係にあるので一度限りの裏切りは出版社の利益にならない。将来の出版を考慮して一見不利なデジタル化契約を結ぶことはあるだろうが、

  • 高速key-valueストア「Redis 2.0」リリース | gihyo.jp

    2010年9月3日、key-valueストア「Redis」のバージョン2.0系となる2.0.0がリリースされました。Redisは昨今流行りのNoSQLデータベースに分類されるもので、memcachedなどと同様にキーとそれに対する値をメモリ上に保持しますが、値は文字列だけでなくListやSetなどのデータ型もサポートしていたり、終了させてもデータが消えないよう、非同期でディスク書き出しが行えるなど永続性を持っていることが特徴です。今回のバージョンアップにより主に変更された点は以下のとおりです。 複数のコマンドをアトミックに実行できる「MULTI/EXEC」 複数キーから値を取得する「BLPOP/BRPOP」コマンドの追加 非同期メッセージング(PUBLISH/SUBSCRIBE)の導入 1つのキー上に複数のkey/valueを持てるハッシュデータ型の追加 実メモリ以上のデータを扱える仮想メ

    高速key-valueストア「Redis 2.0」リリース | gihyo.jp
  • プログラミング言語「Clojure 1.2」リリース | gihyo.jp

    2010年8月20日、Java VM上で動作するプログラミング言語「Clojure」のバージョン1.2がリリースされました。ClojureはRich Hickey氏が中心となって開発しており、Lispの文法で記述します。Lispの持つ特性による動的プログラミングや関数型プログラミングのほか、STM(Software Transactional Memory)ベースの並行プログラミングを得意とするのが特徴です。またJavaとの親和性にも優れており、Java APIJavaフレームワークを利用できるなどJavaの資産が活かせるのもJava VMベースの言語ならではの利点でしょう。 今回は、2009年5月に1.0、11月に1.1をリリースして以来のバージョンアップとなります。Clojure 1.2では以下の変更が取り込まれています。 Java Interfaceのようにメソッド群を記述する「p

    プログラミング言語「Clojure 1.2」リリース | gihyo.jp
  • 11インチに絶賛の嵐 MacBook Airがやってきた! (1/3)

    既存の13インチに加えて、11インチも加わったMacBook Air。8万8800円からという衝撃プライスに、冬ボーナスを待たずに衝動買いしてしまいそうな勢いだ 21日早朝に発表されて、即日発売となったアップルのモバイルノート「MacBook Air」(ニュース記事、Apple Storeで見る)。その実機を入手したので、11インチモデルを中心に他製品との大きさ比較やインプレッションをお届けしよう! 特徴その1・薄い&軽いで持ち運びやすい 新しいMacBook Airの第一印象は、「薄っ!」という感じ。そして手に取ると「軽っ!」と驚いてしまう。体サイズ/重量は、11インチモデルが幅29.95×奥行き19.2×高さ0.3〜1.7cm/1.06kg、13インチモデルが幅32.5×奥行き22.7×高さ0.3〜1.7cm/1.32kgだ。特にMac史上で最軽量を実現した11インチなら、女性でも片

    11インチに絶賛の嵐 MacBook Airがやってきた! (1/3)
  • Twitterが横スクロールアクションになる『Super Twario』 / GameBusiness.jp

    なんと、Twitterゲームにしてしまうアプリが現れました。 Head First CommunicationsはiPhone用アプリ『Super Twario』を発表しました。 Twitterと連動したアプリで、ツイート(つぶやき)が地形となる横スクロールアクションとなっています。 主人公のウサギ「Twario」を操作してツイートの中に分け入ることでこれを読むことができるという仕掛けで、『Super Twario』の中からつぶやいたり、リツイートやリプライを書き込むことも可能です。 iPhone及びiPod Touchに対応、iOS 4.1 以降が必要で価格は210円となっています。ゲーム的なインターフェースとTwitterを組み合わせたユニークなアイデアといえるでしょう。 Super Twario

  • 写真で解説する「SIRIUSα IS06」

    韓Pantech&Curitel製の「SIRIUSα IS06」は、Android 2.2を搭載したスマートフォン。おサイフケータイやワンセグといった国内固有のサービスには対応しないグローバル仕様だが、その分コンパクトで、auのAndroid 2.2搭載機としては、いち早く投入される予定だ。 →Android 2.2搭載のPantech製スマートフォン「SIRIUSα IS06」 GALAXY Sよりも軽い小型ボディ IS06は、「IS03」「REGZA Phone IS04」「IS05」と比較すると多機能ではないが、その分コンパクトかつ軽量なのが特徴だ。3.7インチのワイドVGA(480×800ピクセル)の液晶ディスプレイを搭載しつつ、59.4(幅)×115.95(高さ)×11.2(厚さ)ミリのサイズと109グラムの重さに収めている。高さと幅だけならIS05の方が小さいが、IS06の方が

    写真で解説する「SIRIUSα IS06」
  • 第一回GeoHex勉強会とその周辺

    @sa2daさんによるGeoHex http://geogames.net/labs/geohex の勉強会と、その周辺でのtweetです。 GeoHexについて http://geogames.net/labs/geohex GeoHexv2について http://geogames.net/geohex/v2 続きを読む

    第一回GeoHex勉強会とその周辺
  • Slim3に触っていたら、日本のソフトウェア産業になんとなく失望した « エンピツとキーボード

    最近、slim3というGoogleAppEngine/Java上で使用できるフレームワークを触り始めました。 http://sites.google.com/site/slim3documentja/ 一言で言ってこれはすごい。 Eclipseと連動させたら、苦もなくテストライクな環境で開発ができるようになります。 チュートリアルも丁寧に作られています。 MVCモデル、TDDの要素をしっかりと盛り込んで、フレームワークの使用方法が説明されます。 ちょっと開発に携わったことのある人であれば、 “Creating a Slim3 application is easy, and only takes a few minutes” (Slim3のアプリケーションを作るのは簡単、数分しかかかりません。) という言葉に偽りなし、と実感できるでしょう。 webサービスで儲けようと思ったら、早

  • そろそろ MacBook Air (3,1) についてレポートしておくか : 404 Blog Not Found

    2010年10月24日23:30 カテゴリNewsTips そろそろ MacBook Air (3,1) についてレポートしておくか というわけで金曜日に衝動買いしてしまった MacBookAir 11'' だが、そろそろレポートをあげることにしよう。 購入したのはUS Keyboard/128GB SSDモデル。System Profiler による Hardware Overview は以下のとおり。 Model Name: MacBook Air Model Identifier: MacBookAir3,1 Processor Name: Intel Core 2 Duo Processor Speed: 1.4 GHz Number of Processors: 1 Total Number of Cores: 2 L2 Cache: 3 MB Memory: 2 GB Bus

    そろそろ MacBook Air (3,1) についてレポートしておくか : 404 Blog Not Found
  • MuramasaがMacBook Airになれなかった理由 : 404 Blog Not Found

    2010年10月22日14:30 カテゴリNews MuramasaがMacBook Airになれなかった理由 新型 MacBook Air が、発売初日から飛ぶように売れている。 その一方で、こんなニュースが飛び込んで来た。 シャープの「Mebius(メビウス)」ブランドは消えるのか、パソコン事業撤退報道を受けて問い合わせてみた(GIGAZINE) - livedoor ニュース GIGAZINE編集部でシャープの広報室に問い合わせたところ、シャープから「今後は、従来のハードを中心としたパソコン事業から脱却し、ハードとコンテンツ配信を融合させた当社ならではのGALAPAGOS事業を展開していきます」というコメントが寄せられました。 これでは考えざるを得ない。 なぜ、 Sharp は Muramasa を育てられなかったのか、と。 これがなかったからとしかいいようがない。 Mebiusとい