タグ

ブックマーク / ascii.jp (159)

  • ASCII.jp:Ice Lakeは2019年中に量産開始 インテル CPUロードマップ (1/5)|ロードマップでわかる!当世プロセッサー事情

    世界で導入事例が増加中! HTCがデバイスのオールインワン化とシンプルさでXR活用促進の事例を紹介 可能性は無限大⁉ XR初心者がHTCに学ぶ、VIVE XR Eliteの超活用術 WBC栗山英樹監督の人材育成論、京大最新スパコンの技術、デジタル政府動向まで、「Intel Connection 2023」レポート DcX、生成AI、デジタル教育… 「技術とビジネスをつなぐ」新イベントをインテルが開催 数十万円のゲーム配信用パソコンなんて最初は要らないぞ 4K@60pパススルー対応キャプチャー&配信機器で明日から俺はゲーム実況者! コーヒー豆の厳選はもちろん、焙煎・抽出、使用する氷にまでこだわった: ファミリーマート、世界No.1バリスタ共同開発の「アイスモカブレンド」でコンビニコーヒーの頂点を目指す ESET社のCEOは元●●、アンドロイドの前にいたマスコットキャラ、ESETの名前の由来な

    ASCII.jp:Ice Lakeは2019年中に量産開始 インテル CPUロードマップ (1/5)|ロードマップでわかる!当世プロセッサー事情
  • 育児はすごい、地獄と幸せが同居している

    About Article 34歳の男が家事育児をしながら思うこと。いわゆるパパの教科書には出てこない失敗や感動をできるだけ正直につづる育休コラム。 家電アスキーの盛田 諒(34)です、こんにちは。水曜の育児コラム「男子育休に入る」も10回目になりました。赤ちゃんは生後3ヵ月、ゴジラのような声でゴギャーと元気に泣くようになりました。初めは親として認識されているようにも感じませんでしたが、いまや赤ちゃんは顔を見つめれば笑顔を見せ、10分でも放っておくと抗議の泣き声をあげ、どんどん人間らしい表情を見せるようになって、日々どきっとさせられています。おまえは生命だけではなく、ひとりの人生をあずかっているんだぞと、だれかに言われているような気持ちになり、事実そのとおりで恐縮しています。もちろん赤ちゃんは自分の人生をひとり歩んでいくのですが、スタートはわたしたちです。 8週間の育児休業は取得を終えて職

    育児はすごい、地獄と幸せが同居している
  • 松屋「ごろごろ煮込みチキンカレー」との長いお別れ (1/2)

    何を煮込んだのかよくわからないまま ぼくらは夢中になった 「あくまでも予定なのですけれど、5月1日から8日、おおよそ1週間。そこを目処に、在庫限りで販売を終了します。店舗によっても異なりますし、予定が前後する可能性もございますが……」 受話器の向こうからていねいに説明してくれた声に何度か相づちを返して、「ありがとうございました。失礼します」と電話を切ってから、ぼくは天井を見上げて、ふーっとため息をついた。そうか。まだ終わりじゃなかったのか。 松屋フーズが展開する「松屋」は、「ごろごろ煮込みチキンカレー」を4月3日から全国の店舗で発売している(一部店舗をのぞく)。価格は590円(大盛は690円)。初めて登場したのが2017年6月。待望の復活、ということになるのだろう。 かつて松屋には、「ごろごろチキンカレー」なる期間限定のメニューがあった(2016年4月)。基的には、松屋のカレーに、鉄板で

    松屋「ごろごろ煮込みチキンカレー」との長いお別れ (1/2)
  • “8時間が1秒以下に” kintoneによる三浦市の農業改革第2弾

    サイボウズと三浦市農業協同組合は2月14日、「三浦市農協配車システム(仮)」を2018年4月より運用開始すると発表した。三浦市における農業のIT化推進連携の第二弾。 翌日出荷予定の農産物の配送先(市場)と数量の割り当て、配車作業をkintoneで自動処理。これらの作業は従来、各農家からの出荷情報を事業所がとりまとめ、農協が手作業でおよそ50の市場への出荷物の品目・数量などの振り分けプランを作成していた。そのため1日8時間の作業時間を要していたが、kintoneによる自動処理で、同じ作業がわずか1秒以内に短縮されるという。 サイボウズと三浦市農協は、同市農家の収益安定化を目的とした農業のIT化推進で、2017年5月より連携開始。市内およそ80%の農家が採用するkintoneベースの有線放送代替システム「アグリコネクト三浦」を運用している。

    “8時間が1秒以下に” kintoneによる三浦市の農業改革第2弾
  • Windows 10 RS4に追加された「curl」と「tar」コマンド

    Windows 10 Ver.1803(RS4)のプレビュー版、Build 17063からはWindowsの標準コマンドとしてcurlとtarが入った。 Win32のバイナリとしてcurlとtarのプログラムが追加された 注意してほしいのは、これはWindows Subsystem for Linux(WSL)のコマンドではなく、コマンドプロンプトウィンドウで実行可能なWin32バイナリのプログラムだ。このため、Linuxディストリビューションに含まれているcurlやtarとまったく同一というわけではない。また、WSLにも同名のコマンドがあることにも注意されたい。 curlは、コマンドラインからhttpプロトコルなどを利用するためのオープンソース系のコマンドで、Linuxディストリビューションの多くに含まれる。tarはUnix系オペレーティングシステムで使われていたファイルアーカイブコマン

    Windows 10 RS4に追加された「curl」と「tar」コマンド
  • ソラコム入りした元AWS川本雄人氏にワクワク北米展開を聞いた (1/2)

    IoTプラットフォームを手がけるソラコムの北米展開を強力に推進すべく、元AWSの川雄人氏がジョインした。IBM時代からつきあいがあるというソラコム 代表取締役社長の玉川憲氏と川氏の2人に、ジョインの経緯と北米進出の戦略について聞いた。(インタビュアー アスキー編集部 大谷イビサ) IBM時代に知り合い、AWSの成長を見てきた二人 大谷:もともとお二人ともAWS時代の同僚なんですよね。 川:新卒で入ったのがIBMなので、実は玉川とはその頃からのつきあいです。その後、ビジネススクールに行き、4年くらい投資銀行に勤務していました。 玉川:IBM在籍時にビジネススクールに行ったという点では、僕の先輩ですね。当時はビジネススクールについて、いろいろ話を聞きました。 川:リーマンショックの後に、たまたまクラウドを知って、AWSのコンソールを触って、驚愕したんです。「これは世の中変わるぞ!」と思

    ソラコム入りした元AWS川本雄人氏にワクワク北米展開を聞いた (1/2)
  • Java EEのマイクロサービス化を加速、HazelcastとPayaraが日本法人を共同設立

    インメモリーデータグリッド(IMDG)製品を開発する米Hazelcastと、Java EE/MicroProfileの実行環境(アプリケーションサーバー)を開発する英Payaraは2018年1月25日、2社共同で日法人を設立した。日語のドキュメント、日語サポートを提供し、Hazelcastのデータグリッド技術を実装したPayara Serverを主力製品として国内ユーザーに訴求していく。 Hazelcastとは Hazelcastは、複数のマシンにデータを分散して並列処理を行うことでアプリケーションを高速化するインメモリー分散コンピューティング運用基盤「Hazelcast IMDG」を開発する。オープンソースで提供している。 HazelcastのCEO/CTOであるグレッグ・ラック氏によれば、Hazelcast IMDGのメインユーザーは金融機関やEC事業者で、グローバルでのインスト

    Java EEのマイクロサービス化を加速、HazelcastとPayaraが日本法人を共同設立
  • スマホの入力でも日本はガラパゴス、世界は《ひと筆書き》入力が主流だ

    スマートホンでラクラク日本語入力したくないですか? 2カ月半ほど前、私は、「スマホの最も生産的な入力方法はフリックではなく《ひと筆書き》だ」という記事を書いた。“ひと筆書き”入力というのは、キーボードの上を通常1つずつキーをタップしていくところを、 指を画面から離さないまま“なぞる”ことで入力するやり方。 「Swype Keyboard」というアプリを使いはじめていて、その気持ちよさを伝えたかったからだ(日語対応はAndroid版のみ)。ところが、それを読んだ人からエンドウさんが紹介したSwypeはほんの一例ですよと指摘されてしまった。 というのだ。英語では、「スワイプ」(Swipe)とか「ジェスチャー」(gesture)とか、グーグルの場合は「グライド」(glide)などと呼んでいる(私が使っている入力方式は「Swype Keyboard」=スペル注意)。 たとえば、「遠藤諭」と入力す

    スマホの入力でも日本はガラパゴス、世界は《ひと筆書き》入力が主流だ
  • iPhoneがあなたを勝手に隠し撮り カメラ乗っ取りの対策とは?

    どうしても気になるなら、カメラを付箋などで物理的に塞ぐのもアリだろう。なお、この問題を証明ししたエンジニアはアップルにも報告しており、解決策も提示したとのことだ。 大事なのは「iPhoneは危険だ」と騒ぎ立てることではない。対策をしっかり立てて、プライバシーを守るための予防手段を講じることだ。今回はMcAfee Blogから「秘密の自撮り: iPhoneアプリはあなたが気づかない間に撮影可能」を紹介する。 秘密の自撮り: iPhoneアプリはあなたが気づかない間に撮影可能 2017年は、「自撮り」がとても流行っています。iPhoneのカメラ切り替え設定を使い、時々、自分の写真を撮る人は多いと思います。しかし、勝手に撮影されているとしたら、何が起こるでしょうか。パパラッチやテレビののぞき見番組の話をしているのではありません。お使いのiPhoneのことです。iPhoneには、携帯電話のカメラに

    iPhoneがあなたを勝手に隠し撮り カメラ乗っ取りの対策とは?
  • AIが流行ればレッドハットが儲かる――ホワイトハーストCEO来日会見

    10月20日、米レッドハットのジム・ホワイトハースト社長 兼 CEOの来日に伴う記者会見が都内で開催された。 まず、ホワイトハースト氏はレッドハットの直近の業績(2017年6月~8月期)が、「ここ数年で最も成長が速い四半期だった」と述べた。ミドルウェアの「Red Hat JBoss」、コンテナープラットフォーム「Red Hat OpenShift」、OpenStackディストロ「Red Hat OpenStack Platform」、構成管理ツール「Red Hat Ansible」を含むアプリケーション開発・新興テクノロジー製品(Linuxディストロ以外の事業カテゴリ)の売上げが前四半期比で44%増加し、全体売上高は同21%増加した。 従来、レッドハットの主要顧客は金融、政府期間、通信、メディアテクノロジーといった業種が多かったが、ホワイトハースト氏によれば、「OpenShift、Ansi

    AIが流行ればレッドハットが儲かる――ホワイトハーストCEO来日会見
  • Goならわかるシステムプログラミング

    Goで始める、すこし低レイヤのプログラミング入門。入出力、ネットワーク、メモリなど、現実の世界でプログラムが動くために必要な機能をプログラム言語Goを通して覗いてみよう。OSの機能とは何か、それをプログラミングでどう利用するのか、システムプログラミングの世界をプログラマの視点から眺めていく連載企画。 2017年06月21日 17時00分 プログラミング+ Go言語によるプログラマー視点のシステムプログラミング 第20回 Go言語とコンテナ 連載の最終回。この連載ではプログラムがコンピュータ上で動くときに何が起きているのかをGo言語のコードを通して覗いてきました。今回はその締めくくりとしてコンテナについて紹介します。 2017年06月07日 21時30分 プログラミング+ Go言語によるプログラマー視点のシステムプログラミング 第19回 Go言語のメモリ管理 ソフトウェアにとってメモリは不

    Goならわかるシステムプログラミング
  • Excelで機械学習が可能に!「Azure Machine Learning」を統合するアドオンが登場

    マイクロソフトは9月25日~29日(米国時間)に開催した年次イベント「Ignite 2017」で、Azureの機械学習サービス「Azure Machine Learning」から新しいツール群を発表した。 従来から提供してきた「Azure Machine Learning Studio」(Azure Machine LearningをWebブラウザから使うツール)を補完するものとして、「Azure Machine Learning Workbench」、「Azure Machine Learning Experimentation Service」、「Azure Machine Learning Model Management Service」の3つのツールがプレビューとして利用できるようになった。 Azure Machine Learning Workbenchは、データ分析の前処理と

    Excelで機械学習が可能に!「Azure Machine Learning」を統合するアドオンが登場
  • まずは試し打ち! 「REALFORCE」の新モデル「R2シリーズ」の予約開始

    静電容量無接点方式を採用した東プレ製のキーボード「REALFORCE」シリーズが、2001年の発売以来となる大幅リニューアル。第1弾となる「R2シリーズ」標準モデルの予約受付が秋葉原の複数ショップでスタート。合わせて展示機も登場し、今週末から試し打ちが可能だ。

    まずは試し打ち! 「REALFORCE」の新モデル「R2シリーズ」の予約開始
  • ASCII.jp:

    アクセスランキング トピックス JALプログラム激変。改善点と改悪点をまとめてみた sponsored 4万円台で買えちゃう31.5型曲面4Kディスプレー、弱点はないのか検証した PC コロナ禍の裏で中国で爆発的に増えたRISC-Vコアの出荷数 RISC-Vプロセッサー遍歴 トピックス 高すぎるハワイ旅行、少しでも滞在中に費を浮かせるには? スマホ Snapdragon 8 Gen 3搭載のシャオミ最新スマホ「Xiaomi 14 Pro」がアキバの店頭に登場 AI 画像生成AI「Stable Diffusion XL」が簡単に使える「Fooocus」。画像から画像が作れる「Image Prompt」が便利です PC 2025年以降もWindows 10に延長サポートがある可能性!? 対応ハードを絞る真の命は次期Windows? トピックス ヨドバシ福袋企画「夢のお年玉箱」抽選受付スター

  • kintoneが生んだのは新入社員との密接なコミュニケーション

    5月19日に開催されたkintone hive tokyoの後半に登壇したのが、社内研修でkintoneを活用している資生堂 技術企画部の佐藤麻子氏。紙ベースだった社員研修のスタイルをkintoneで置き換えた背景には、とにかく新入社員とコミュニケーションをとりたいという佐藤氏の情熱があった。 研修受講生が増えすぎ、コミュニケーションに課題山積 佐藤氏が所属する資生堂は、もちろん化粧品会社として知られているが、レストラン、フーズ、サイエンスなど事業領域は広い。最近ではWebサービス事業の「ワタシプラス」やメイクアプリ「MATCHco」などWeb・IT領域も積極的に展開。「最近ではマイクロソフトと提携して、Skypeに映った顔に自動メイクできる「TeleBeauty」を作ったり、ベンチャー支援や保育園事業など未来に向けた新しい取り組みも始めています」とのことだ。 当日のフェミニンな装いと裏腹

    kintoneが生んだのは新入社員との密接なコミュニケーション
  • JSのデバッグにはconsole.log()ではなくNodeのデバッガーを使いなさい

    JavaScriptのデバッグに苦労しているなら、Nodeのデバッガーを試してみてはどうでしょうか。Visual Studio Codeならさらに手軽です。 袋小路です! 何時間も費やしていろいろ試してみたけれどもうまくいきません。コードをじっと吟味してもエラーになりそうなところはありません。2、3回ロジックを見直して、何度も実行しています。単体テストも助けにはならず、同じく失敗してしまいます。もはやどうしていいか分からず、虚空を見つめたくなります。ひとり闇の中にいるように感じて、だんだん腹が立ってきます。 こんなときの自然な反応は、コードの品質を落とし、邪魔なものを全部捨て去ることです。コードのあちこちにprintをちりばめて、なにかうまくいくことを祈るわけです。これでは暗闇で的を狙うようなもので、望み薄なことが分かるでしょう。 よくある話だと感じたのではないでしょうか。今までに数行以上

    JSのデバッグにはconsole.log()ではなくNodeのデバッガーを使いなさい
  • WannaCry対策、MSがWindows XPやServer 2003にも異例のパッチ提供

    米マイクロソフトが、すでにサポートを終了しているWindows XPや8、Windows Server 2003向けのセキュリティ問題の修正プログラム(パッチ)を提供開始した。世界中で猛威を振るう「WannaCry」(別名:WannaCrypt、WanaCrypt0r、WCryなど)ランサムウェアへの緊急対応で、サポート終了OSへのパッチ配布は「極めて異例の手段」だとしている。 米マイクロソフトのセキュリティチームであるMSRC(Microsoft Security Response Center)が、5月12日付(米国時間)の公式ブログ投稿で発表している。 該当するセキュリティパッチは「MS17-010」で、現在サポート中のWindowsWindows Vista/7/8.1/10、Windows Server 2008/2008 R2/2012/2012 R2/2016)に対しては、

    WannaCry対策、MSがWindows XPやServer 2003にも異例のパッチ提供
  • 検索大手「バイドゥ」の凋落でハッキリわかる、中国ネット環境の変化 (1/2)

    中国のインターネット産業は同国の若者にとって憧れの花形産業だ。そのトップに立つのが「バイドゥ」(Baidu、百度)のB、「Alibaba、アリババ」(阿里巴巴)のA、「テンセント」(Tencent、騰訊)のTの頭文字をとった「BAT」3社……だった。 バイドゥは北京に社がありサービスの柱は検索サイト、アリババは上海の隣、浙江省の杭州に社があり、サービス柱はECサイト、テンセントは香港の隣の広東省深センに社のあるSNSがサービスの柱となっている企業だ。 3つの異なる地域で、3つの業種のネット企業が中国を舞台に覇を争った「ネット三国時代」という状況だった。 そのバランスが大きく崩れつつある。 バイドゥが大きく落ちて、アリババとテンセントの2強状態となっている。あるいは、バイドゥに追いつきつつあるECサイトの「京東」(JD、ジンドン)を加えてBAT+ジンドン、ないしは「華為技術」(Huaw

    検索大手「バイドゥ」の凋落でハッキリわかる、中国ネット環境の変化 (1/2)
  • 「道具としてのPython」~最適なカリキュラムで学ぶ2日間~

    IT技術者からコンテンツクリエイターまで 米国CodeEvalによると、5年連続でPythonが最も人気のある言語となっています。これは、Pythonが入門向けの言語として定着しているのに加えて、さまざまな分野で応用可能な拡張性の高さが理由と考えられます。つまり、いまなにかデジタルで挑戦したいなら、その選択肢として第一候補にあげてよいのがPythonといえます。入門に向くハードルの低さと、新しい分野でのプログラミングを楽にする便利な拡張が、たくさん用意されているからです。 それを象徴するのが、たったいま盛り上がっている「ディープラーニング」を中心とした人工知能分野です。角川アスキー総研では、昨年秋より4回にわたってディープラーニングの集中講座を実施してきました。このいま最も旬な分野では、もはやPythonで開発することが常識となっています。一方、ソーシャルメディアやIoTが生み出すビッグデ

    「道具としてのPython」~最適なカリキュラムで学ぶ2日間~
  • 視力がなくても見える!網膜にビジョンを映すQDレ-ザ (1/3)

    目の奥にある網膜に直接映像を照射するスマートグラス「網膜走査型レーザアイウェア」が登場し、注目を集めている。同技術を開発したのは、富士通研究所でレーザー技術の基礎研究や開発を長く続けてきた菅原充代表取締役社長が立ち上げたベンチャー企業のQDレーザだ。 菅原氏は、1984年に富士通研究所に入社してから、半導体、レーザー開発を中心に行い、富士通研究所ナノテクノロジー研究センターセンター長代理を務めた人物。大企業の一研究者である菅原氏がどうして、ベンチャー企業の設立に至ったのか、アイウェアの開発につながる経緯とともにご人から伺った。現在進行形で進むオープンイノベーションの見とも言える同社の取り組みをぜひ知ってほしい。 視力がなくても見えるレーザーアイウェア 網膜に直接映像を投射する驚きのアイウェアとして「網膜走査型レーザアイウェア」が世間に登場したのは、2013年のMWC(Mobile Wo

    視力がなくても見える!網膜にビジョンを映すQDレ-ザ (1/3)