タグ

ieに関するse-miのブックマーク (17)

  • 第2回 完全版:ブラウザとデバッグ環境 | gihyo.jp

    こんにちは、太田です。前回はクロスブラウザの入口として、各ブラウザの特徴をまとめつつ、実際にクロスブラウザなコードを紹介しました。今回はクロスブラウザ対策における基である、各ブラウザ環境の構築について解説したいと思います。 前回紹介した通りブラウザにはたくさんの種類・バージョンがあります。それぞれが動作する環境を用意するだけでも、一苦労ではすみません。なるべく少ないマシンで、各バージョンをインストールして、さらにデバッグするための環境作りについて紹介します。なお、Safari以外はWindows環境を想定しています。さらに、特に断りがない限りはWindows XP SP3をベースに解説させていただきます。ご了承ください。 各ブラウザのデバッグ環境は近年目覚しいほどの進化を遂げています。統合デバッグ環境の草分けであるFirebugを筆頭に、Safari/Chrome(WebKit)のWeb

    第2回 完全版:ブラウザとデバッグ環境 | gihyo.jp
    se-mi
    se-mi 2010/03/29
  • [速報]Internet Explorer 9初披露、HTML5対応、DirectXで描画。Silverlight 4は今日からβ公開

    [速報]Internet Explorer 9初披露HTML5対応、DirectXで描画。Silverlight 4は今日からβ公開 マイクロソフトの開発者向けプライベートイベント「PDC09」は2日目。マイクロソフトが初めて、現在開発中のInternet Explorer 9の情報を明らかにしました。Internet Explorer 9は開発から3週間目で、HTML5対応、JavaScriptなど性能の向上、そしてハードウェアアクセラレート機能の活用などがポイント。 また、リッチメディアコンテンツのプラットフォームであるSilverlightは、次期バージョンのSilverlight 4を紹介。Webカメラなどの外部メディアサポート、グリッドや画像なども埋め込めるリッチテキスト機能、Adobe AIRのような独立したアプリケーションとしての機能などの強化と、Visual Studio

    [速報]Internet Explorer 9初披露、HTML5対応、DirectXで描画。Silverlight 4は今日からβ公開
    se-mi
    se-mi 2009/11/19
    canvasは無しか?
  • MOONGIFT: » Web開発者は必須!様々なバージョンのIEを収録した「Internet Explorer Collection」:オープンソースを毎日紹介

    Webサイトを構築する際に、どのバージョンのブラウザまでサポートするかが問題になりやすい。最新のバージョンだけであれば良いのだが、不特定多数へのサービス提供となればそうもいかないだろう。 様々なバージョンのIEが立ち上げられる IEの場合で言えば5.5以降を対象とする場合が多いように思う。だがそんなバージョンのIEを簡単に用意できるだろうか。そこで使いたいのがこのソフトウェアだ。 今回紹介するフリーウェアはInternet Explorer Collection、様々なバージョンを収録したIEだ。 Internet Explorer Collectionで提供されるバージョンは1.0/1.5/2.01/3.0/4.01/5.01/5.5/6.0/7.0/8.0となっている。8.0β版まで収録されているので、今後を見越した上でのテストが実行できるようになる。 なぜかインストーラーはVista

    MOONGIFT: » Web開発者は必須!様々なバージョンのIEを収録した「Internet Explorer Collection」:オープンソースを毎日紹介
    se-mi
    se-mi 2008/09/01
    歴代IEのパック。なるべくなら使いたくないが…
  • どこが変わった? Internet Explorer 8 beta 2の新機能

    依然としてシェア率ではトップを走るInternet Explorer(IE)だが、近年はFirefoxなどに追い上げられ、シェアを落としているというデータもある。そのような状況でリリースされたIE 8 beta 2について、マイクロソフトの発表会で話を聞いてきた。 6月12日にはOpera 9.5が、6月17日にはFirefox 3がリリースされ、再びにぎやかになってきたWebブラウザ業界。依然としてシェア率トップを走るInternet Explorer(IE)だが、好調のFirefoxなどに追い上げられ、近年はシェアを落としているというデータもある。 そんな状況の中、8月27日にリリースされたIE 8 beta 2。前バージョンと比べてどのような点が変更されたのか、8月28日に行われたマイクロソフトの発表会で話を聞いてきた。 JavaScriptの処理速度はIE 7に比べて約5倍に マイ

    どこが変わった? Internet Explorer 8 beta 2の新機能
    se-mi
    se-mi 2008/08/29
    マルウェア対策はいいな
  • Internet Exploler 8 β2リリース - Vox

    se-mi
    se-mi 2008/08/29
    塚本さんIE8使ってみるの巻
  • MS、IE 8 β2をリリース

    Microsoftは8月27日、Internet Explorer 8(IE 8) β2をリリースした。Microsoftのサイトからダウンロードできる。英語版に加え、日語、中国語(簡体字)、ドイツ語で提供されている。そのほかの言語についても近く公開する予定。Windows Vista、Windows XP、Windows Server 2003、同2008版が用意されている。 β2ではタブ機能を強化。1度閉じたタブ(またはセッション)を再び開くことができる。また複数のWebページを閲覧するとき、タブグループ機能によってタブ同士を関連付け、関連タブのセットをグループとして閉じることが可能になった。関連するタブは色分けされるため、視覚的に簡単に識別できる。またLoosely-Coupled IE(LCIE)によって、タブからフレーム(アドレスバー、バックボタンなど)を分離したりタブを個別

    MS、IE 8 β2をリリース
    se-mi
    se-mi 2008/08/28
    誰か入れてレポートして←他人頼み
  • hAtom と Web Slices に対応完了 (GrayRecord)

    se-mi
    se-mi 2008/08/26
    WebSlices
  • ieHTTPheaders フリーソフト(HTTPヘッダ表示)

    Latest news: October 4, 2008: Release of v2.22 Aug 20, 2008: Release of v2.2 May 5, 2008: Release of v2.1 Nov 11, 2007: Release of v2.0 ieHTTPHeaders ieHTTPHeaders is an Explorer Bar for Microsoft Internet Explorer that will display the HTTP Headers sent and received by Internet Explorer as you surf the web. It can be useful in debugging various web-development problems related to cookies, ca

    se-mi
    se-mi 2008/08/08
    これ知らなかった
  • Watir and WatirRecorder - [サ]ロンパスの日記

    RubyスクリプトからIEをぐりぐり動かしてしまうWatirというものと、 IEで行った操作をスクリプトに起こしてくれるWatirRecorder++というものがあるようです。 Seleniumなどのブラウザを操作してしまうツールは知ってはいたのですが、実際に使ってみたのは 実はWatirが初めてだったりします。 率直な感想。 ブラウザが勝手に立ち上がってカチカチ動くのは不思議 なんとも見た目が面白いが、"面白さ"以上のものが感じられない でも、テストツールとして考えるのはいまいちピンとこないなぁ 次はSeleniumも使ってみようかな あと、気になったのが「Watir::ScreenCapture」というモジュール。 どうやら、スクリーンショットの取得もスクリプトで記述できるらしい Rubyが導入済みのWindows環境に限られ、ブラウザもIEのみという制約はあるものの 「Webページを

    Watir and WatirRecorder - [サ]ロンパスの日記
    se-mi
    se-mi 2008/04/23
    IEでSeleniumぽい動作を
  • IE8 Beta 1でWebSliceを使う方法 - builder by ZDNet Japanarch

    IE8 Beta 1では、WebSliceと呼ばれる新しい機能が導入された。これは、1つのウェブページの異なる一部分について、登録を行い定期的に更新情報を入手することを可能にするものだ。 この機能を使うと、ウェブページの一部分が「WebSlice」として印付けされ、フィードの単位として扱われる。ユーザーがWebSliceの1つを登録すると、「お気に入り」のバーに追加され、その部分のコンテンツが更新されると通知されるようになる。 あるウェブページにフィードが含まれていると、下の図の丸いアイコンがオレンジ色になり、WebSliceが含まれていると紫色になる。どちらも検出されない場合には、アイコンは現れない。 MicrosoftはWebSliceとして印付けされた領域の上にマウスを持って行けば、ウェブページ上で直接WebSliceを見つけることができるとしている。以下の紫色のボタンがWebSli

    se-mi
    se-mi 2008/04/01
    なにこれ?
  • 【詳報】セマンティックWebに向かうIE8の「8つの強化点」

    写真1●Internet Explorer担当のGeneral ManagerであるDean Hachamovitch氏 [画像のクリックで拡大表示] 米Microsoftが3月5日(米国時間)にベータ版を公開した「Internet Explorer 8」は,意欲的な新バージョンである。業界標準への準拠を強く意識しているほか,「セマンティックWeb」を実現する新技術も搭載する。その一方でIE8は,下位互換性の問題や新たな規格争いを引き起こす可能性がある。 Internet Explorer 8の詳細は,同日米国Las Vegasで開幕したWeb開発者会議「Microsoft MIX 08」の基調講演で初めて公開された。また同時にベータ版(英語のみ)がWebサイトで一般に公開されている。基調講演でデモを披露したInternet Explorer担当のGeneral ManagerであるDea

    【詳報】セマンティックWebに向かうIE8の「8つの強化点」
    se-mi
    se-mi 2008/03/06
    バック・ボタンで「Ajaxアプリの操作をやり直し」←すごいなこれ
  • http://japan.internet.com/webtech/20071221/12.html

    se-mi
    se-mi 2007/12/21
    明るいニュース。やればできるMicrosoftはいい子
  • CompanionJS / HomePage | My DebugBar

    Companion.JS (pronounced Companion dot JS or CJS) is a Javascript debugger for IE. The current version is 0.5.5. Companion.JS adds the following features to IE : Detailled javascript error reporting (call stack and real file name where the error occured). "Firebug"-like Console API feature. Javascript console feature useful to inspect javascript objects at runtime. A toolbar icon to open the Compa

  • 「mixiツールバー」登場

    ミクシィは8月1日、SNS「mixi」の新着情報取得や、mixi内検索、マイミクシィの一覧表示などができるInternet Explorer(IE)用ツールバー「mixiツールバー」を、デスクトップツール「mixi station」の新機能として公開した。 ツールバーをインストールしたIEでmixiにログインして利用する。mixiのユーザーページや日記投稿ページ、足あとページにアイコンからワンクリックでアクセスできるほか、自分にメッセージが届いたり、日記にコメントが付いた時には「NEW!」アイコンが赤く点滅。自分のページに足あとが付いた時には足あとアイコンが点滅する。 mixiのサイト内検索ができる検索窓、新着メッセージや新着日記を表示する機能、マイミクシィの一覧表示機能も装備した。マイミク一覧から直接、マイミクの最新日記やメッセージ送信画面にアクセスすることもできる。 自分がアクセスした

    「mixiツールバー」登場
    se-mi
    se-mi 2007/08/01
    2年遅い
  • Internet Explorer Developer Toolbar

    cles::blog 平常心是道 blogs: cles::blog NP_cles() « 政治ポジションテスト :: OpenSSH 4.6p1にアップデート » 2007/03/26 Internet Explorer Developer Toolbar  javascript  programming  msie 106 0へぇ 先日のWindows Script DebuggerでJavaScriptのデバッグはかなり楽になりましたが、FirefoxのFirebugと比べてしまうとDOMインスペクタがないのでちょっと不便だったのでそういうツールがないかどうか探してみたところ、またもやMSのサイトにInternet Explorer Developer Toolbarというツールがあるのを見つけてしまいました。 Download details: Internet Explorer

    Internet Explorer Developer Toolbar
    se-mi
    se-mi 2007/03/28
  • Predoc MOONGIFT

    preタグで囲んだ軽量ドキュメントフォーマット preタグ、aタグ、imgタグのみで構成されるごくシンプルな軽量ドキュメントフォーマットです。 preタグで囲んだ軽量ドキュメントフォーマット ドキュメントフォーマットは数多く存在する。個人的にはSmartDocが好みだが、フォーマットを幾つか覚える必要もあるとあって、初心者にはとっつきが悪い。 誰でも手軽に書き始められるフォーマットとして、Predocはいかがだろう。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはPredoc、preタグを使ったごくシンプルなドキュメントフォーマットだ。 Predocの特徴は文書がpreタグで囲われている事にある。後は自由にドキュメントを書くことができる。画像の埋め込みやリンクを貼り付ける事もできる。 HTMLベースなので、ブラウザで開けば画像のインライン表示もできる。文書の構造や記法などは一切必要なくはじめら

    Predoc MOONGIFT
  • IE上でDOMやCSSを書き換え可能な拡張「DOM Helper」:phpspot開発日誌

    Hairy Spider Blog - Announcing DOM Helper: A new and improved CSS Editor Well I've finally got round to producing the inline CSS editor that I wanted to do in the first place. IE上でDOMやCSSを書き換え可能な拡張「DOM Helper」。 サイトのDOM構造を表示し、DOMの属性を自由に書き換えることが出来ます。 CSS Editor によってCSSの編集も可能な模様。 インストールは少々面倒で、次の手順で行う。 DOM Helperをダウンロード Cドライブ以下、DomHelper というディレクトリを作り、そこに解凍 コマンドプロンプトで次のコマンドを実行 "%windir%/Microsoft.Net/F

    se-mi
    se-mi 2006/10/19
  • 1