並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 61件

新着順 人気順

首都高の検索結果1 - 40 件 / 61件

  • オービスに気づかず3回映ってしまった結果免許取り消し。法定速度を守り安全に運転してください。

    Cちゃんマン(23) @CHR37826073 皆さんはこうならないように気をつけ てください☺️ 首都高を速度超過で走るのはもうやめた方がいいです。 移動式のオービスに3回映った結果です。 なぜ撮られたことに気づかなかったのかというとカメラのフラッシュが無くシャッターを切るだけで暗い場所でも顔やナンバーがハッキリとリプに続きます! pic.twitter.com/OtSy738hEE 2022-11-02 18:19:06 Cちゃんマン(23) @CHR37826073 と映るタイプのオービスで全く撮られた事に気づきませんでした。 設置してある場所も全く分かりませんでした。 恐らく上から撮られています。 皆さんは法定速度を守り安全運転で走行してください。首都高付近に住んでいる方やその時走行していた運転手の皆様大変ご迷惑をお掛けしました。反省します。 2022-11-02 18:23:48

      オービスに気づかず3回映ってしまった結果免許取り消し。法定速度を守り安全に運転してください。
    • 料理配達員が自転車で首都高を走行か 警視庁が注意呼びかけ | NHKニュース

      配達代行サービス「ウーバーイーツ」の配達員が首都高速道路を自転車で走っていたと警視庁に通報がありました。新型コロナウイルスの影響で宅配サービスの利用が増える中、警視庁は道路の通行ルールを守ってほしいと注意を呼びかけています。 ツイッター上にも当時の様子についての書き込みや、動画が投稿されていて、配達する料理を入れる大きなバッグを背負って自転車で走る姿が確認できました。 警視庁によりますと、走行していたのは男性とみられ、警察官が確認したときにはすでに配達員は通りすぎたあとでいませんでしたが、自転車が走行したことによる事故は起きていないということです。 首都高速道路は自動車専用道路に位置づけられていて、道路法や道路交通法によって自転車による通行や侵入は禁止されています。 新型コロナウイルスの影響で自宅で過ごす人たちによる宅配サービスの利用が増える中、警視庁は道路の通行ルールを守ってほしいと注意

        料理配達員が自転車で首都高を走行か 警視庁が注意呼びかけ | NHKニュース
      • すぐ隣にある謎、首都高速を案内してもらう

        首都高は隣にある異界だ。すぐそばにあるのに車を持ってないと絶対に行くことができない。 高速バスでたまに乗ると、こんどは自分がどこにいるのかさっぱり分からない。下道と世界が違いすぎるし、ジャンクションとかいう謎の分岐がいっぱいあって怖い。ふだんから車に乗る人に案内してもらいました。 車に乗らないぼくにとって、首都高速はたまに上のほうにあって街を分断する謎の施設だ。たとえば池袋は、駅からみて首都高より手前と奥で街が別れていると感じる。 上野や秋葉原も、首都高の手前と奥では世界が違う。一方、六本木では街の中心に首都高がある。 「六本木のクラブで踊らない人生でいいのか」より 鉄道で移動するぼくにとって、首都高はそういうふうに東京のいろんな街に断片的に出現する謎の施設だ。 車に乗る人に案内してもらう そこで車を持つ知り合いに首都高の案内をお願いした。コストコは会員じゃないと入れないという話があるが、

          すぐ隣にある謎、首都高速を案内してもらう
        • Cちゃんマン(22) on Twitter: "皆さんはこうならないように気をつけ てください☺️ 首都高を速度超過で走るのはもうやめた方がいいです。 移動式のオービスに3回映った結果です。 なぜ撮られたことに気づかなかったのかというとカメラのフラッシュが無くシャッターを切る… https://t.co/KX0bX3NMAd"

          皆さんはこうならないように気をつけ てください☺️ 首都高を速度超過で走るのはもうやめた方がいいです。 移動式のオービスに3回映った結果です。 なぜ撮られたことに気づかなかったのかというとカメラのフラッシュが無くシャッターを切る… https://t.co/KX0bX3NMAd

            Cちゃんマン(22) on Twitter: "皆さんはこうならないように気をつけ てください☺️ 首都高を速度超過で走るのはもうやめた方がいいです。 移動式のオービスに3回映った結果です。 なぜ撮られたことに気づかなかったのかというとカメラのフラッシュが無くシャッターを切る… https://t.co/KX0bX3NMAd"
          • ここがヘンだよ首都高速

            分合流が左右ランダム出たかった出口が右側で「エーッ!」 あわててその次で出ようと車線変更したら今度は逆側でまた「エーッ!」 ギリギリに出てくる行先標示今言われても困るよ 出口の寸前までセンターラインが黄色俺は本当に次の出口で出させてもらえるのか 合流直前までブラインド男は度胸 合流車線が異様に短い人生はギャンブル 本線は分岐のほうなんで俺大宮に向かってるんだろう、車線変更してないのに 進みたい分岐が2車線となりすいません前失礼します横断します 知らない地名西とか東とか山のほうとか海のほうとか書いてくれ 届かないGPSそろそろだよって言ってるその出口、さっき通り過ぎたよね

              ここがヘンだよ首都高速
            • 古市憲寿氏「東京五輪“負の遺産” 首都高とモノレール 五輪に間に合わせた急ごしらえの代償」を検証する。 - 骨まで大洋ファンby革洋同

              古市憲寿氏「東京五輪“負の遺産” 首都高とモノレール 五輪に間に合わせた急ごしらえの代償」を検証する。 平成31年は、天皇陛下が退位して皇太子が新天皇に即位し、5月からは新しい元号になります。また、翌年には2回目の東京五輪が開催されます。一回目の東京五輪は昭和39年に開催され、それを契機に昭和後半の日本は高度経済成長の波に乗り、経済大国の道を突き進みました。しかし、平成に入ると、バブルが崩壊し、政治や社会の様々な歪みが顕著となってきました。この間、日本の首都・東京はどのように変貌を遂げたのか。 本書は、月刊『文藝春秋』で連載した「50年後の『ずばり東京』」から、主に東京の街の変遷を描いた12本の記事を選んで収録しました。毎回違うノンフィクション作家が自身で取材するテーマや街を選び、リレー形式で執筆したもので、昭和と平成という二つの時代を筆者が行き来するルポルタージュです。 https://

                古市憲寿氏「東京五輪“負の遺産” 首都高とモノレール 五輪に間に合わせた急ごしらえの代償」を検証する。 - 骨まで大洋ファンby革洋同
              • 雪の交通影響 首都高・東名・中央道などで通行止め 鉄道 空は | NHK

                雪の影響で高速道路は多くの路線で通行止めとなっています。 5日午後11時現在で通行止めとなっているのは、 ▼首都高速道路、 ▼東名高速道路、 ▼新東名高速道路、 ▼圏央道、 ▼中央道、 ▼関越道、 ▼上信越道、 ▼東北道、 ▼外環道、 ▼常磐道などのほとんどまたは一部の区間で、このほかにも関東から東海を中心に広い範囲で通行止めになっています。 高速道路各社は、雪の降り方によっては6日にかけて通行止めの区間がさらに広がる可能性があるとして、最新の情報をホームページで確認するよう呼びかけています。 また、不要不急の外出は避けるほか、やむを得ず高速道路を利用する場合には冬用タイヤを装着してほしいとしています。 東京都港湾局は、今回の雪の影響で車両の走行に危険があるとして、 ▽東京 港区の芝浦と台場を結ぶ「レインボーブリッジ」と、 ▽東京湾にかかる「東京ゲートブリッジ」を、いずれも5日午後4時すぎ

                  雪の交通影響 首都高・東名・中央道などで通行止め 鉄道 空は | NHK
                • 首都高と都心を車で走ったら小梅太夫もびっくりの感想になった「二度と走りたくない」「命がいくつあっても足りない」

                  てぃほし注 @tefosich @MAHIRUN_PLEORS まぁ、初めて走ったら生きた心地はしませんね(笑)<首都高 うちのカミさん、未だに「首都高は運転したくない」っていうし(笑) 2023-05-28 08:57:34 神楽 @qp3puncooking_ @MAHIRUN_PLEORS 外から失礼します。 産まれて初めて走った首都高が昔現場仕事してた時の7人乗せたハイエースでの運転でした。。。 帰宅するまで生きた心地がしなかったです。。。 2023-05-28 02:32:05

                    首都高と都心を車で走ったら小梅太夫もびっくりの感想になった「二度と走りたくない」「命がいくつあっても足りない」
                  • 首都高C1都心環状線に「蓋」 銀座のKK線は緑道に 東京都中央区が発表した新計画とは | 乗りものニュース

                    日本橋上空を通る首都高C1都心環状線の一部地下化などが具体化するなか、地元の東京都中央区が「その先」のビジョンを公表。銀座のビル上を通る自動車道「KK線」を廃止し、川の跡地を通るC1には蓋、それぞれ緑道を整備する計画です。 ニューヨークの「ハイライン」がイメージ 開通から半世紀が経過した首都高C1都心環状線の将来像として、日本橋上空を通る区間の地下化などが計画されているなか、この“日本橋区間”がある東京都中央区がその先のビジョンを描いています。2019年10月21日(月)には、山本泰人区長が小池百合子都知事と会談し、ある計画を公表しました。 それは、首都高八重洲線と接続する銀座の自動車専用道、通称「KK線」を廃止し、緑道にするというもの。中央区の環境政策課によると、アメリカ・ニューヨークの貨物線跡地を活用した「ハイライン」と呼ばれる高架緑道のイメージが念頭にあるといい、小池都知事もこれを評

                      首都高C1都心環状線に「蓋」 銀座のKK線は緑道に 東京都中央区が発表した新計画とは | 乗りものニュース
                    • 銀座の高速、緑の遊歩道に 中央区が東京都に提案

                      日経の記事利用サービスについて 企業での記事共有や会議資料への転載・複製、注文印刷などをご希望の方は、リンク先をご覧ください。 詳しくはこちら 東京都中央区の山本泰人区長は21日、銀座のビルの屋上などを走る東京高速道路(KK線)を緑化し遊歩道とする再開発の案を公表した。区は日本橋を通る首都高速道路(首都高)の地下化にあわせて地下に別の道路を整備し、KK線を遊歩道へと再生する案を都に提案した。銀座地区での新たなにぎわいの創出を目指す。 山本区長が小池百合子知事と会談し「ニューヨークのハイラインのように、人でにぎわう緑のプロムナードにすることを願っている」と述べた。知事は「海外の事例も参考にして(KK線の)活用策を考える。とても画期的な案で20世紀の車の時代の次を象徴するビジョンを示していただいた」と応じた。 KK線は全長約2キロで、八重洲と新橋などを結ぶ。電通や三菱地所などが出資する東京高速

                        銀座の高速、緑の遊歩道に 中央区が東京都に提案
                      • 首都高 霞が関トンネル損傷で1車線規制 混雑緩和に協力を|NHK 首都圏のニュース

                        首都高速道路の都心環状線のトンネルが東京電力の工事で損傷を受け、14日夜から霞が関トンネル付近の内回りの区間を1車線に規制して補修工事が始まりました。 工事は来月上旬までかかる見込みで、首都高速道路はう回路の利用など混雑緩和に協力を呼びかけています。 首都高速道路によりますと今月8日、東京・千代田区を通る都心環状線の霞が関トンネルの上で、東京電力パワーグリッドが地中にケーブルを埋める工事を行っていたところ、誤ってトンネルを傷つけたということです。 損傷を受けた長さはおよそ20メートルにのぼり、トンネルの鉄筋も80本切断されました。 このため、首都高速道路は、14日夜8時からトンネルの補修工事を始めました。 この影響で、都心環状線内回りの三宅坂ジャンクション付近から霞が関出口付近までのおよそ1.2キロの区間が、2車線から1車線に規制されています。 工事は来月上旬までかかる見込みで、首都高速道

                          首都高 霞が関トンネル損傷で1車線規制 混雑緩和に協力を|NHK 首都圏のニュース
                        • 首都高でパチンコ玉が落下、散乱 数千個、トラックから | 共同通信

                          15日午前6時すぎ、東京都港区海岸1丁目の首都高速道路の都心環状線内回りで、トラックから積み荷のパチンコ玉数千個が落下し、路上に散乱した。警視庁高速隊によると、事故やけが人は確認されていない。 現場は片側2車線のカーブで、首都高速道路会社が玉を回収。高速隊が落下原因を調べている。 トラックは大田区のパチンコ店から玉を回収し、茨城県坂東市のスクラップ工場に運ぶ途中だった。

                            首都高でパチンコ玉が落下、散乱 数千個、トラックから | 共同通信
                          • 現実味帯びる銀座横断トンネル、首都高新ルートで

                            地下鉄が交錯する銀座の地下を横切る新たな道路トンネルの建設が現実味を帯びてきた。国指定重要文化財の日本橋(東京都中央区)の上空に架かる首都高速道路の地下化に併せ、ルートを変更する首都高都心環状線だ。有力だった「KK線」の既存高架橋を補強する対案は、高架下の約360の商業施設で営業休止などが必要になることが判明したため、採用が難しくなっている。 国土交通省や首都高速道路会社などでつくる「首都高都心環状線の交通機能確保に関する検討会」(座長:池田豊人・国土交通省道路局長)が2019年5月27日に開いた会合で、2つの代替ルート案の課題を明らかにした。今後、具体的な事業費の試算や事業スキームの検討を進めて最終案を決める。 都心環状線のルート変更は、日本橋エリアを含む江戸橋ジャンクション(JCT)―神田橋JCT間の地下化決定と同時に浮上した問題だ。通行する車両が多い江戸橋JCTを都心環状線から切り離

                              現実味帯びる銀座横断トンネル、首都高新ルートで
                            • 事故減った首都高 平成以降で初の年1万件以下に 現れた道路整備の効果 | 乗りものニュース

                              首都高における交通事故総件数が、平成元年以降で初めて年間1万件を下回りました。前年度と比べても大きく事故が減少したのは、道路整備の恩恵が大きいといいます。 死傷事故件数は前年度比13.3%減 首都高速道路の宮田年耕(としたか)社長は2019年5月21日(火)の定例会見で、2018年度の首都高における事故総件数が、平成元年以降で初めて年間1万件を下回ったと発表しました。 拡大画像 首都高では渋滞の減少により、事故も減少したという。写真はイメージ(2018年3月、中島洋平撮影)。 2018年度の事故総件数は9940件で、2017年度の1万710件からマイナス770件、比率にして7.2%減少しました。死傷事故件数は838件で、こちらは2017年度の967件からマイナス129件、実に13.3%の減少です。 2017年度の事故総件数は対前年度比マイナス263件、2.4%の減少だっだので、それと比べて

                                事故減った首都高 平成以降で初の年1万件以下に 現れた道路整備の効果 | 乗りものニュース
                              • 渋滞の中を一定速でノロノロ走行…実は“神テク”!「渋滞吸収車」の役割と効果とは? | MOBY [モビー]

                                渋滞の中で定速走行を続ける車が話題に ©s.narisawa/stock.adobe.com 本記事は2021年10月26日に公開した内容を一部編集したものです。 首都高速中央環状線の山手トンネル内で発生した渋滞の中、前車との車間距離を大きくとって低速で走行を続ける軽自動車の動画がSNSに投稿され、「渋滞吸収車だ」と話題になりました。 「渋滞吸収車」がなぜ車間距離を大きくとって低速で走行を続けているのか、その目的と効果を紹介します。 「この先渋滞●km」渋滞の長さはどうやって調べている? 「渋滞吸収車」は後続の渋滞を緩和する ©disq/stock.adobe.com 渋滞が発生するとき、一般的には車1台から2台程度の車間距離で前車の動きに追従し、前車が停止すれば停止、発進すれば発進という運転が繰り返されます。 前車の動きを見てから操作がおこなわれるため、前車が1秒停止すると、その後ろの車

                                  渋滞の中を一定速でノロノロ走行…実は“神テク”!「渋滞吸収車」の役割と効果とは? | MOBY [モビー]
                                • 首都高速・都心環状線はこう変わる! 日本橋地下化で丸ノ内~京橋に新ルートを新設へ | タビリス

                                  首都高速の日本橋区間の地下化にともない、神田橋から京橋に新ルートを建設し、銀座付近まで都心環状線の大改造が行われます。その詳細が明らかになりましたので、ご紹介しましょう。 江戸橋JCTの機能縮小 首都高速道路の日本橋区間は、景観改善などを目的として地下化することが決まっています。これにともない、神田橋から銀座にかけての都心環状線、八重洲線を大改造します。その詳細が「東京都市計画道路 都市高速道路第1号線等の変更(素案)」として公表されました。内容を見てみましょう。 まず、大枠として、日本橋区間を地下化してルート変更をするのにあわせ、江戸橋 JCT の都心環状線連結路を廃止します。これにより神田橋から江戸橋を経て銀座へ向かうこと(またはその逆)ができなくなります。江戸橋JCTの機能を縮小することになり、渋滞は減少する見通しです。 東京都市計画道路 都市高速道路第1号線等の変更(素案) 新京橋

                                    首都高速・都心環状線はこう変わる! 日本橋地下化で丸ノ内~京橋に新ルートを新設へ | タビリス
                                  • 首都高、都心環状線「呉服橋出入口」「江戸橋出入口」を廃止。5月10日午前0時

                                      首都高、都心環状線「呉服橋出入口」「江戸橋出入口」を廃止。5月10日午前0時
                                    • 外環道「東名~湾岸」間のルート決定へ。川崎側、大師JCT接続案が有力か | タビリス

                                      外環道の東名高速~湾岸道路間のルート決定へ向けた検討が進んでいます。多摩川の北側を走る「東京側ルート」と、南側を走る「川崎側ルート」がありますが、川崎側で大師JCTに接続する案が有力なようです。 東名高速~湾岸道路 東京外かく環状道路(外環道)は、都心から約15km の圏域を環状に連絡する道路です。現在、大泉JCT~高谷JCT間の49.2kmが開通しており、大泉JCT~東名JCT(仮称)が建設中です。 残る区間は東名高速~湾岸道路間です。2016年に、国交省、東京都、川崎市の3者による計画検討協議会を設置し、計画の必要性や概略ルートを検討していて、2019年までに5回の会合を実施してきました。 その後、新型コロナ感染症などの社会情勢を受けて議論が停滞していましたが、2023年2月1日に、約4年ぶりに協議会を開催。今後の方針などを検討しました。 会合の結論をまとめると、「早期整備の必要性が高

                                        外環道「東名~湾岸」間のルート決定へ。川崎側、大師JCT接続案が有力か | タビリス
                                      • 首都高都心環状線はこう変わる! 西銀座~京橋間に地下トンネル | タビリス

                                        首都高速都心環状線の大改造が始まります。日本橋上空にかかる区間の地下化にくわえ、西銀座~京橋間に新トンネルを建設する方針も固まりました。 西銀座~京橋に新トンネル 国土交通省や首都高速道路、東京都などで構成する「首都高速都心環状線の交通機能確保に関する検討会」は、2020年3月10日に中間取りまとめを発表しました。そのなかで、首都高速八重洲線が東京高速道路(KK線)と接続する西銀座JCT~京橋JCT間に地下トンネルを建設する方向性を明らかにしました。 新トンネル(別線)は、現在のKK線西銀座~京橋間の高架橋のほぼ真下に、長さ800mで建設されます。 画像:首都高都心環状線の大型車交通の環状機能確保策について<中間とりまとめ> 西銀座JCT付近で、首都高八重洲線のトンネルを約300mにわたって改築して連結します。京橋JCTでは、首都高が計画している都心環状線の築地川区間の大規模更新にあわせて

                                          首都高都心環状線はこう変わる! 西銀座~京橋間に地下トンネル | タビリス
                                        • ロードプライシングは成功だったのか? 大幅値上げを目論む首都高速の料金改定案

                                          しかし、だまされてはいけない。ロードプライシング制の正式導入に向けた実験的な施策なのだ、今回は。効果を認めてしまうと首都高速は「しめしめ」と思って正式導入に向けて動くに違いない。 渋滞を解消することは、高速道路にとっては非常に重要なことだ。なぜなら高速道路(定義としての高速道路ではなく、ここでは名称としての高速道路を指している)は、移動の時間を短縮するために利用しているドライバーや乗員がほとんどであるはずだからだ。 関連記事 高速道路の最高速度が120キロなのに、それ以上にクルマのスピードが出る理由 国産車は取り決めで時速180キロでスピードリミッターが働くようになっている。しかし最近引き上げられたとはいえ、それでも日本の高速道路の最高速度は時速120キロが上限だ。どうしてスピードリミッターの作動は180キロなのだろうか? そう思うドライバーは少なくないようだ。 シフトレバーの「N」はなぜ

                                            ロードプライシングは成功だったのか? 大幅値上げを目論む首都高速の料金改定案
                                          • 【速報】レインボーブリッジを自転車で! 東京都がイベント開催へ|FNNプライムオンライン

                                            東京の新たな魅力を生み出すべく開通以来初めて、レインボーブリッジの橋の上を自転車が走ることになった。 この記事の画像(2枚) 東京都は、新たな魅力づくりの一つとして環境に優しく健康増進にもなる自転車でレインボーブリッジを走るイベントを11月23日に開催することを発表した。 レインボーブリッジは通常、自転車の走行が禁止されていて、自転車が走るのは1993年に開通して以来初めてになる。 イベントはファミリー層向けに電動アシスト付き自転車も参加できるように3つのコースを設定し、7月頃に参加者の募集を始め、3000人程度が参加する見込みとなっている。 今、起きている事件、事故から社会問題まで、幅広い分野に渡って、正確かつ分かりやすく、時に深く掘り下げ、読者に伝えることをモットーとしております。 事件、事故、裁判から、医療、年金、運輸・交通・国土、教育、科学、宇宙、災害・防災など、幅広い分野をフォロ

                                              【速報】レインボーブリッジを自転車で! 東京都がイベント開催へ|FNNプライムオンライン
                                            • 首都高3号下りに「渋谷入口」誕生! 渋谷からC2行けます ただ月1回の閉鎖に注意 | 乗りものニュース

                                              首都高3号渋谷線の下り「渋谷入口」が間もなく開通します。これにより六本木や渋谷方面から3号線に入り、C2中央環状線へ向かうことが可能に。狭いスペースに造られた入口は「1レーン1ブース」という特殊構造になりました。 渋谷~羽田、C2経由で6分短縮 首都高3号渋谷線の下り「渋谷入口」が2019年12月19日(木)午前2時に開通します。それに先立ち報道陣への現場公開が12月10日(火)に行われました。 新しい渋谷入口は渋谷駅の東側、六本木通り沿いの渋谷2丁目交差点付近に設置されます。 拡大画像 2019年12月19日に開通する3号線下り渋谷入口(2019年12月10日、中島洋平撮影)。 「3号線の下りは渋谷界隈に入口がなく、ここから西の大橋JCTを越えた先の池尻が唯一の入口でした。渋谷入口ができることで、六本木や渋谷から郊外へのアクセス性が向上するほか、大橋JCTからC2中央環状線で北にも南にも

                                                首都高3号下りに「渋谷入口」誕生! 渋谷からC2行けます ただ月1回の閉鎖に注意 | 乗りものニュース
                                              • 首都高「最大2000円時代」に。さらなる高速料金値上げ計画も | タビリス

                                                首都高速が普通車の上限料金を1,950円へ引き上げる方針を発表しました。これまでの上限1,320円から大きな値上げとなり、「最大約2,000円時代」へ突入します。そのほか、さらなる値上げ計画もあるようです。 最大48%値上げ 首都高速道路は、2022年4月1日以降の新しい料金案を発表しました。注目は上限料金で、普通車で走行距離が35.7kmを超えた場合の最大料金を、現在の1,320円から1,950円に引き上げます。最大約48%の値上げとなります。 たとえば、都内から横浜の場合、新宿から横浜公園間では、これまでの1,320円が1,590円となります。東名高速から東北道へ抜ける場合、用賀から川口JCT間は1,320円が1,420円に引き上げられます。 首都高を端から端まで走る場合、たとえば湾岸線の幸浦から高谷JCT(市川)の間は、上限の1,950円となります。 現金支払いの場合は、末端部を除き

                                                  首都高「最大2000円時代」に。さらなる高速料金値上げ計画も | タビリス
                                                • 1971年の東京・首都高速 [60fps HD] Tokyo Expressway 1971 / 1970年代日本の車載カメラ映像

                                                  1972年公開の映画『惑星ソラリス 』から首都高速道路の車載映像を抜粋(60FPS高画質版)。画質設定1080p60/720p60で視聴して下さい。音声は後付けしています。60fps upscaled in-car footage of Tokyo, Japan in 1971 (please watch in 1080p60/720p60), from the 1972 Soviet science fiction film "Solaris" この動画はCecchi Gori Home Video (CGHV) Srl, NAN Films LLCによって収益化されています / This video is monetized by Cecchi Gori Home Video (CGHV) Srl, NAN Films LLC (Content ID claim)

                                                    1971年の東京・首都高速 [60fps HD] Tokyo Expressway 1971 / 1970年代日本の車載カメラ映像
                                                  • 高速道路各社、ETC専用化に向けたロードマップ。非ETC車は当面ナンバー読み取り+後払いなどで対応

                                                      高速道路各社、ETC専用化に向けたロードマップ。非ETC車は当面ナンバー読み取り+後払いなどで対応
                                                    • 首都高、34か所の料金所をETC専用に。ETC車載器購入助成も

                                                        首都高、34か所の料金所をETC専用に。ETC車載器購入助成も
                                                      • 3月22日開通の横浜北西線(K7)現場公開。保土ヶ谷バイパスの渋滞解消に期待

                                                          3月22日開通の横浜北西線(K7)現場公開。保土ヶ谷バイパスの渋滞解消に期待
                                                        • 首都高の「ぶつ切り橋」壊して3車線の「本線」に転生へ!? 「羽田トンネル」更新事業案まとまる | 乗りものニュース

                                                          具体的な施工ステップもまとまりました! 使われていない「ぶつ切り橋」に日の目 「本線」に生まれ変わる 首都高速道路は2024年1月16日、12月末に開催された「首都高速道路の大規模更新・修繕及び機能強化に関する技術検討委員会」の内容を公表。老朽化により“造り替え”が必要な1号羽田線「羽田トンネル」の更新手順を明らかにしました。 これにより、同トンネルに並行して存在する“26年間使われていない可動橋”は、構造物の大半が撤去されたうえで、新たに「本線」として生まれ変わります。 途切れた状態の羽田可動橋。今後、橋桁などが撤去される(乗りものニュース編集部撮影)。 羽田トンネルは羽田空港エリアのすぐ北側、海老取川の河底を潜る箇所です。1964(昭和39)年に開通した首都高初の水底トンネルで、著しい老朽化が進行していることから、大規模更新のあり方が話し合われてきました。 1日10万台の交通量をさばく

                                                            首都高の「ぶつ切り橋」壊して3車線の「本線」に転生へ!? 「羽田トンネル」更新事業案まとまる | 乗りものニュース
                                                          • 首都高 日本橋地下化に伴う大型車対応は八重洲線経由の地下ルートを整備へ。検討会が中間とりまとめ

                                                              首都高 日本橋地下化に伴う大型車対応は八重洲線経由の地下ルートを整備へ。検討会が中間とりまとめ
                                                            • 首都高、横浜北線 馬場出入口を2月27日12時開通。北西線と合わせて東名高速~横浜市内のアクセス向上

                                                                首都高、横浜北線 馬場出入口を2月27日12時開通。北西線と合わせて東名高速~横浜市内のアクセス向上
                                                              • 首都高、日本橋区間の地下化など「大規模更新事業は順調」と前田社長。呉服橋・江戸橋出入口の橋桁撤去もまもなく

                                                                  首都高、日本橋区間の地下化など「大規模更新事業は順調」と前田社長。呉服橋・江戸橋出入口の橋桁撤去もまもなく
                                                                • 首都高、3号渋谷線の渋谷入口(下り)を12月19日2時に開通。渋谷~羽田空港間の所要時間短縮

                                                                    首都高、3号渋谷線の渋谷入口(下り)を12月19日2時に開通。渋谷~羽田空港間の所要時間短縮
                                                                  • 首都高が新たな大規模修繕に着手へ、羽田トンネルを大改修

                                                                    首都高速道路会社は、管内のトンネルと橋梁で増えている重大な損傷を踏まえて、2024年度から新たな大規模更新・修繕事業に着手する。21年12月22日に有識者でつくる技術検討委員会(委員長:前川宏一・横浜国立大学大学院教授)を設立。鉄筋の腐食やコンクリート床版の減厚、支承の圧壊といった損傷への対応策について議論を始めた。22年中をめどに中間取りまとめを実施する。 新たな大規模更新・修繕事業で対策を講じる羽田トンネルの損傷例。延長300mのうち、開削区間が200mで、ケーソン区間と沈埋区間が50mずつを占める(資料:首都高速道路会社)

                                                                      首都高が新たな大規模修繕に着手へ、羽田トンネルを大改修
                                                                    • 首都高速道路、2022年新料金まとめ。上限1950円に値上げ | タビリス

                                                                      首都高速道路が2022年4月1日に新料金を適用します。上限料金が1,950円に値上げされることが柱です。 35.7kmまでは変わらず 首都高速道路は、2022年4月1日に通行料金を変更することを発表しました。 ETC利用の新料金は、35.7kmの距離まで現行料金と同じです。35.7kmを超える場合、これまでは上限料金として普通車1,320円とされてきましたが、新たな上限料金として1,950円が適用されます(一部区間除く)。このため、普通車の新料金は300円~1,950円となります。 これにあわせて、横浜北西線と東名高速を連続して利用する場合の特別料金は、2022年3月31日で終了します。 その他の車種のETC新料金は以下の通りです。現金車は区間にかかわらず、それれぞれの車種の最大料金が適用されます。 画像:首都高速道路プレスリリース 対距離料金制度 首都高速のETC料金は、2016年4月に

                                                                        首都高速道路、2022年新料金まとめ。上限1950円に値上げ | タビリス
                                                                      • 2020年2月~3月(令和元年度末)の主な道路開通まとめ

                                                                          2020年2月~3月(令和元年度末)の主な道路開通まとめ
                                                                        • 日本橋の首都高地下化がいよいよ始動、待ち構える難工事

                                                                          日本橋川に沿って上空を通る首都高の都心環状線は、前回の東京五輪直前の1963年に開通した。以来50年以上が経過。1日当たり約10万台の自動車が走行するため構造物の損傷が著しく進む。首都高の地下への移設と既存高架橋の撤去によって、道路を次世代へつなぐことが急務になっている。 一方で日本橋川周辺は国家戦略特区の都市再生プロジェクトに位置づけられ、2020年に都市計画事業として認可された。道路敷地の上下空間に建物の建設を可能にする「立体道路制度」を活用して、建物の地下にトンネルを整備し、まちづくりと一体で地下化事業に取り組む。 日本橋区間の地下化事業の範囲は、都心環状線の神田橋ジャンクション(JCT)─江戸橋JCT間の延長約1.8km。構造別の内訳は、トンネル約1.1km、高架橋約0.4km、擁壁・掘割約0.3kmとなっている。トンネル内の換気は既設の常盤橋換気所を改築して対応する予定だ。 事業

                                                                            日本橋の首都高地下化がいよいよ始動、待ち構える難工事
                                                                          • 東京高速道路(KK線)が廃道になって、高架緑地になるとの報道を聞いて - 骨まで大洋ファンby革洋同

                                                                            ブログの方の「骨まで大洋ファン」の最初の投稿が2010年なので、なんと10年経っちゃいましたよ。これも皆様のアクセスがモチベーションなので、感謝申し上げる次第です。 【経済】銀座の高架道路 廃止へ 30年にも 跡地に空中公園https://t.co/qvwuwbkP64 — 東京新聞(TOKYO Web) (@tokyo_shimbun) December 31, 2019 銀座の高架道路 廃止へ 30年にも 跡地に空中公園 #東京新聞https://t.co/5thh71UDyr — 共同通信公式 (@kyodo_official) December 31, 2019 ところで、新年早々こんな記事が。首都高の日本橋部分撤去・地下化にあわせてう回路をどうするのか注目されていた銀座附近につき、地下別線でう回路を新設するとともに、既存の東京高速道路株式会社線(KK線)は、高架公園にするというの

                                                                              東京高速道路(KK線)が廃道になって、高架緑地になるとの報道を聞いて - 骨まで大洋ファンby革洋同
                                                                            • 横浜市、横浜北西線/横浜北線 港北JCTへのアクセスを向上する都市計画道路「川向線」を2月27日11時開通

                                                                                横浜市、横浜北西線/横浜北線 港北JCTへのアクセスを向上する都市計画道路「川向線」を2月27日11時開通
                                                                              • 東京・日本橋、青空復活へ 首都高の橋桁撤去公開

                                                                                国重要文化財である日本橋(東京都中央区)の上空を覆う首都高速道路都心環状線の橋桁撤去が始まり、現場作業が24日、報道陣に公開された。老朽化が進む首都高の大規模更新に合わせ、ルートを地下化し、日本橋に青空を復活させる。事業費は約3200億円。撤去工事の完了は2040年度を予定している。 東京・日本橋の上空を覆う首都高の撤去後(上)と現状(下)のイメージ(現時点の再開発計画を基に作成、首都高提供)この日は、すでに車両の通行が禁止されている江戸橋出口の橋桁(長さ約32メートル、重さ約35トン)を切り離し、機械を使ってゆっくりと日本橋川に浮かべた台船に下ろした。首都高の担当者は「高架をなくして周辺環境を改善し、地域の魅力向上につなげたい」と話した。

                                                                                  東京・日本橋、青空復活へ 首都高の橋桁撤去公開
                                                                                • 首都高速会社/日本橋地下化事業、本体工事初弾の入札手続き開始 – 日刊建設工業新聞

                                                                                  首都高速道路会社は20日、都心環状線の日本橋区間地下化事業(神田橋JCT~江戸橋JCT間、約1・8キロ)で、本体工事の初弾となる「常盤橋地区トンネル工事」の入札手続きを開始した。周辺エリアで計画され… 残り 351文字 このコンテンツは会員限定です。 記事の続きをお読みいただくためには 電子版への登録が必要です。 新規会員登録 ログイン

                                                                                    首都高速会社/日本橋地下化事業、本体工事初弾の入札手続き開始 – 日刊建設工業新聞