並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 409件

新着順 人気順

てるてるの検索結果1 - 40 件 / 409件

  • 【れぽ2】知的障害と発達障害の検査結果がでたよ~|ハルオサン

    「自分がバカすぎる理由」が知りたくて、 新年早々、知的障害の検査に行ってきた。 ▼ 前回の記事(読まなくても良いです) 検査結果を待っていたこの数週間は、 不安のせいで何をやっても上の空だった。 (きゃっきゃ) ・・そして「検査結果が出た」との連絡があり、病院で面談を始めるとまず『3枚の紙』を渡されて、先生が衝撃的なことを言った。 「これはアナタが先日行った『知的障害』 『発達障害』『うつの検査』の結果です」 (・・・そんな検査した????)私はテッキリ、前回は『知的障害の検査だけをしている』と思い込んでいたんだけど、実は3つの検査を同時に行っていたらしい。 (面談3回もやったし、妙に長いなぁとは思ってた) 記憶から完全に飛んでいた。 いや・・・・・んっ?・・ってことは・・・!? (まっ・・・まさか!!!) 『知的障害』の検査結果ひとつ聞くだけでも失禁寸前なのに、この上さらに『発達障害』と

      【れぽ2】知的障害と発達障害の検査結果がでたよ~|ハルオサン
    • 一泊二日、盛岡を食べる。ウニが詰まった牛乳ビンが転がる街。 - 今夜はいやほい

      卵液に肉を浸す焼肉、そして盛岡冷麺 旅先の喫茶店でだらだら読む、弘兼漫画 酒を注ぐ老婆のうつくしき指先、平興商店 誰もいない、もりおか歴史文化館へ 川辺でコーヒーを飲む 白龍じゃじゃ麺、スープを注ぎちーたんたん 盛岡のバイキングがあざみを踏みつける 福田パンのいわて牛焼肉サンドうまい あふれんばかりの牛乳瓶入りウニを食べてしまう 初めて、盛岡に来た。盛岡というと、僕にとってはユーミンのアルバム「悲しいほどお天気」に収録されている”緑の街に舞い降りて”である。 輝く五月の草原を さざなみ遥かに渡っていく 飛行機のかげと雲のかげ 山すそかけ降りおりる 着陸間近のイアホンが お天気知らせるささやき Moriokaというその響きがロシア語みたいだった 確かに、ロシア語といえば〜シュカとか〜チカという印象があるので、モリオカにおいてもこれはロシア語的であると言えなくもないのだが、なかなかかのこじつけ

        一泊二日、盛岡を食べる。ウニが詰まった牛乳ビンが転がる街。 - 今夜はいやほい
      • 違法アップロードでラジオ聴いてるやつ全員島流しにしたい - kansou

        www.youtube.com ラジオ『星野源のオールナイトニッポン』で歌われた星野源×若林正恭『Pop Virus feat.MC.waka』が番組の「公式YouTubeチャンネル」で公開されたのを見て喜びを感じるとともに、ラジオ番組違法アップロードへの怒りで眼球燃えかけてる。 その昔「ラジオを聴く」という行為は最高の娯楽であると同時に、修羅を極めるための「修行」。特に深夜ラジオリスナーは、親が寝静まった真夜中に息を殺しながら起きて薄暗い部屋で一人、友達とメールするわけでも、彼女と電話するわけでも、シコるわけでもなく、もっとも肌が死に、確実にその日の体調に異常をきたすであろう深夜1時〜5時にわざわざ起きて「ラジオを聴く」。そんな奴クラスにほぼいなかったし、犯罪者予備軍扱いされてきた。 ラジオ好きを誰にも悟られないようにひた隠す毎日。精神としては隠れキリシタンそのもの。そんな「他の奴らは知

          違法アップロードでラジオ聴いてるやつ全員島流しにしたい - kansou
        • オタクじゃなかったかもしれない

          中高生の頃、テレビ放送されているアニメ(しかし地方在住だったので本数は限られる)は全て見ていた。 カラオケでアニソンばかり歌っていた。 月に数冊は漫画を買っていたし、時々ラノベも読んでいた。 おかげで現在にいたるまで、友人はオタクばかりとなった。 だいたいの話にはついていける。声優の話もわかる。 しかし私には、友人たちとは決定的に違う部分がある。 それは、推しキャラがいないということだ。 好きなキャラクターはいるにはいる。だが、推しと呼ぶほどではなく、グッズも持っていない。(しかも全員同性) 好きな声優さんもいるにはいる。しかしこれまた同性の方。おまけに声優としてというより、アーティストとして好きなので根本的に違うのかもしれない。 友人たちには皆、「推し」がいて、そのキャラクターへの愛がすごい。 グッズを買ったり、イベント参加のために遠征したり。 すごいなぁと思う。と同時に、自分はオタクで

            オタクじゃなかったかもしれない
          • #ウマ娘 攻略メモ ver.2021.03.13.01(随時更新) - AQM

            継承因子の配布 基本機能TIPS 1日のプレイサイクル 育成 チームレース デイリーレース ガチャ 殿堂入りウマ娘のロック機能(誤削除防止) その他 育成クリアで難渋してる人向け 初回クリア指南 育成開始前 育成開始直後 トレーニング 調子の管理 調子とは 初手の定石 序盤の定石 体力の管理 体力が低くてもレースに勝てる 攻めるように「お休み」 賢さ属性サポートカードをデッキに入れる 「たづなボム」 たづなの誘いを断っちゃダメ あんし〜ん笹針師 レース 慣れたらレース選択は「孤高の我が道」 レース前の予想画面ちゃんと見る 作戦をちゃんとメンテする レースでスキルポイント稼ぎ URAファイナルズ対策 URAファイナルズのレース距離は操作できる マニー管理 マニー稼ぎ デイリーレースでムーンライト賞を選ぶ。 アホほど育成を周回する。 ハルウララ周回(AQM未確認) デイリーレースに課金する(再

              #ウマ娘 攻略メモ ver.2021.03.13.01(随時更新) - AQM
            • 高校生までに読んでおきたいマンガ100

              1.田沼雄一郎 Seasons 2.鳴子ハナハル 少女マテリアル 3.榎本ナリコ センチメントの季節 4.山本直樹 ビリーバーズ 5.陽気婢 2×1 6.ホムンクルス はじらいブレイク 7.藤丸 ラブミーテンダー 8.月吉ヒロキ 少女たちの茶道ism 9.けろりん ピンクトラッシュ 10.べろせ べろまん 11.きい 群青ノイズ 12.ゴージャス宝田 キャノン先生トばしすぎ 13.ヘリを やみつきフェロモン 14.たかやki 恋糸記念日 15.師走の翁 円光おじさん 16.スミヤ Grand Hotel Life 17.大塚麗夏 みだらぶ 18.柴崎ジョージ とくべつな毎日 19.三巷文 こんなこと 20.ロケットモンキー Primal 21.こっぽり生ビール 宵はじめ 22.七保志天十 彼女のスキマは僕のカタチ 23.獲る猫 アノコトイイコト 24.ICHIGAIN セイシュンアゲイン

                高校生までに読んでおきたいマンガ100
              • 握る、蒸す、焼く──自宅で楽しむ「焼売」のつくり方【四川料理のスゴい人】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

                東京日本橋の中華レストラン「リバヨンアタック」料理長の人長良次(ひとおさ・よしつぐ)さんに教えてもらいます。 今回の焼売のレシピは、お店で出してるものとは違うヤツ。 『メシ通』向けのオリジナルレシピを考えてもらいましたよ。 点心は四川料理とは違うけど……? 人長:今回は焼売です。焼売というのは、いわゆる点心なんです。点心ってのは広東が中心地で、四川料理とは言えないんですけど、でも僕は点心が好きなんです。点心で腹一杯になりたいんです。 ──なんだか熱量が違うな。 人長:今回は肉焼売とエビ焼売の2種類をつくります。ポイントは3つ。 計量をしっかり 玉ねぎの切り方 焼売は包むのではなく「握る」 ──3つのポイント、心得ました。 肉焼売(52個ぶん) 材料 豚バラブロック 500g 醤油 60g 塩 12g 砂糖 30g 酒 15g 生姜のすりおろし 5g 卵 1個 干しシイタケ 50g 水(分量

                  握る、蒸す、焼く──自宅で楽しむ「焼売」のつくり方【四川料理のスゴい人】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
                • [第1話]てるてる建設(株) - 馬渕朝子/安藤コウヘイ | 少年ジャンプ+

                  てるてる建設(株) 馬渕朝子/安藤コウヘイ <完結済み>島に住むおばあちゃんの紹介で、建築会社に就職が決まった<かしまチセ>。リゾート地での素敵なワークライフが始まると思っていたのだが…現場はなんか怖い人たちばかりで!?汗をかき一生懸命働く中で彼女が気づいたものとは…? [JC全3巻発売中]

                    [第1話]てるてる建設(株) - 馬渕朝子/安藤コウヘイ | 少年ジャンプ+
                  • 【保存版】『ブラックジャック』(手塚治虫著)全話分の手術代(治療費)請求額まとめ - 日常にツベルクリン注射を‥

                    私の好きな漫画は手塚治虫先生作の『ブラックジャック』です。 出典:https://tezukaosamu.net/ 『ブラックジャック』とは、ブラックジャックという無免許の天才医師が活躍する医療ドラマ漫画です。手塚先生が1973年より連載を開始した漫画で、以後10年渡って連載。現在まで多くのファンを生み続けている不朽の名作漫画です。 ブラックジャックの特徴は、無免許のくせに(むしろ無免許だからこそ)医師連盟の規定した手術料を大きく逸脱した手術料をぼったくる点です。それは時として数千万円や数億円にものぼる金額です。 一方で、ほとんど無料に近い手術料を請求している時もあります。規定に則った料金体制ではないので、ブラックジャックの主観で値段が決められるのです。 今回は、私が『ブラックジャック』全話(大人の事情で未収録分は除いた218話分)を読み、手術代の請求額を調べてその傾向をまとめました。この

                      【保存版】『ブラックジャック』(手塚治虫著)全話分の手術代(治療費)請求額まとめ - 日常にツベルクリン注射を‥
                    • 昼ごはんにキュウリ丸ごとかじてってたら笑われた

                      自席で1人、できるだけ音を立てないようにして食べてるんだけど、バレてるんだな 「美味しいですか?」じゃないんだよ 美味しいよ 切るの面倒だし、塩さえあれば食えるから楽なんだよ ちなみにトマトも丸ごと持ってきてる もらったお土産のまんじゅうもある なんかデスクがお盆のお供え物みたいになってる もうすぐ夏か

                        昼ごはんにキュウリ丸ごとかじてってたら笑われた
                      • 『スプラトゥーン3』を使った企画「AVスプラ」一部関係者が謝罪。アダルトビデオを流し批判されたユーザー企画 - AUTOMATON

                        ホーム ニュース 『スプラトゥーン3』を使った企画「AVスプラ」一部関係者が謝罪。アダルトビデオを流し批判されたユーザー企画 VTuber・息根とめる氏および所属団体の深層組は10月9日、公序良俗に反した10月8日のライブ配信について謝罪した。この謝罪するに至った10月8日の配信はSNSで話題に上がり、「AVスプラ」としてTwitterのトレンドにもなった。AVスプラに言及する多くは批判的な意見であり、その声を受けての謝罪である。 AVスプラとは、『スプラトゥーン3』を使用しておこなわれた企画だ。『スプラトゥーン』シリーズでは、味方と敵チームでそれぞれインクの色が分かれて戦うことになる。そこで配信者たちは、敵チームのインクの色がクロマキーで透過するようにそれぞれ設定し、ゲーム配信のバックグラウンドでアダルトビデオを再生。敵チームにインクを塗られてしまうと、映ってはいけないセンシティブな映像

                          『スプラトゥーン3』を使った企画「AVスプラ」一部関係者が謝罪。アダルトビデオを流し批判されたユーザー企画 - AUTOMATON
                        • 『異種族レビュアーズ』原作者インタビューでクリムの名前の由来や幻の没ネタが判明

                          『異種族レビュアーズ』原作者インタビューでクリムの名前の由来や幻の没ネタが判明 文 カワチ 公開日時 2020年02月08日(土) 20:00 最終更新 2020年02月09日(日) 21:34 1月11日から放送中のTVアニメ『異種族レビュアーズ』。多種多様な種族が暮らす世界を舞台に異種族娘たちが営むスケベなお店に通って、そのサービスのすべてを余すことなくクロスレビューしていくというもので、その攻め過ぎな内容から大きな話題となっています。 ここではニコニコ漫画の“ドラドラしゃーぷ#”で連載中の原作漫画の原作・原案を手掛ける天原先生と、作画のmasha先生へのインタビューの前編をお届け。 TVアニメ化が決まった際の率直な感想は? ――まずは、TVアニメ化が決まった際の率直な感想を教えてください。 天原:世間のみなさまと同じように最初は「正気ですか?」と思いました。アニメではレビュー場面をど

                            『異種族レビュアーズ』原作者インタビューでクリムの名前の由来や幻の没ネタが判明
                          • オランダの屋台の生にしん、脂のりのりで超ウマい

                            海外旅行とピクニック、あとビールが好き。なで肩が過ぎるので、サラリーマンのくせに側頭部と肩で受話器をホールドするやつができない。 前の記事:階段の途中にある、気になる扉 > 個人サイト つるんとしている かつての国民食 先日、4年ぶりくらいに海外に行ってきました。行先はオランダ。 海外渡航が久しぶりすぎて、飛行機乗るところから緊張で胃が痛かった。深夜便からへろへろでたどり着いた、早朝のアムステルダム中央駅 今回は仕事の用事とはいえ、隙間時間に街歩きするだけの余裕はある。市内観光とまではいかないまでも、なにか美味しいものくらい食べておきたいなと下調べしてみたら、にしんの塩漬けというのがヒットしました。新鮮なにしんの頭と内臓を外して、塩水に一晩くらい漬けてほんのりと発酵させたものらしいです。 こんな感じで、お魚やさんの屋台というかフードスタンドが、アムステルダムの街中にある 北海に面したオラン

                              オランダの屋台の生にしん、脂のりのりで超ウマい
                            • 石原さとみ、一般男性との結婚を発表「どんな困難も乗り越えていけると確信」【コメント全文】 |最新ニュース|eltha(エルザ)

                              女優の石原さとみ(33)が1日、所属事務所・ホリプロを通じて、同年代の一般男性と結婚することを発表した。同居はまだで、入籍は良き日を選んで年内にする予定。式・披露宴は未定としている。 書面で石原は「私事で大変恐縮ではありますが、この度、かねてよりお付き合いさせて頂いています一般の方と結婚する運びとなりました」と報告。「お互いの理解を深めていく中で、彼となら様々な事を共有しながら、どんな困難も乗り越えていけると確信いたしました」と伝え「まだまだ未熟ですが、これからは二人で、大切なものを大切だと思える人生を共に歩んでいけたらと思います」と決意を新たにした。 ■石原さとみのコメントは以下のとおり 御報告 平素より格別のお引き立てを賜り、心より御礼申し上げます。 私事で大変恐縮ではありますが、この度、かねてよりお付き合いさせて頂いています一般の方と結婚する運びとなりました。 お互いの理解を深めてい

                                石原さとみ、一般男性との結婚を発表「どんな困難も乗り越えていけると確信」【コメント全文】 |最新ニュース|eltha(エルザ)
                              • 作詞家 なかにし礼さん死去 82歳「北酒場」「石狩挽歌」など | おくやみ | NHKニュース

                                「北酒場」や「石狩挽歌」など、昭和を代表するヒット曲の作詞家で、直木賞作家のなかにし礼さんが、23日、心筋梗塞のため東京都内の病院で亡くなりました。82歳でした。 なかにし礼さんは、昭和13年に旧満州、今の中国東北部に生まれ、終戦後、日本に引き揚げました。 東京の大学に入学してからシャンソンの翻訳を始め、大学卒業後に作詞家となり、由紀さおりさんの「手紙」や、いしだあゆみさんの「あなたならどうする」など、男女の複雑な恋愛感情を情感豊かにつづった作詞で数々のヒット曲を生み出しました。 このほかにも、北原ミレイさんの「石狩挽歌」や、菅原洋一さんの「今日でお別れ」、細川たかしさんの「北酒場」など、なかにしさんが作詞した歌は4000曲以上に上ります。 昭和60年代に入り本格的に小説やエッセーなどを書き始め、明治から昭和初期の長崎の花街を舞台にした「長崎ぶらぶら節」で、平成12年に直木賞を受賞しました

                                  作詞家 なかにし礼さん死去 82歳「北酒場」「石狩挽歌」など | おくやみ | NHKニュース
                                • 赤ウィンナーを消火器っぽくするウィンナーピックを作ろう

                                  おなかが減った状態で空を見上げると、「あの雲おもちみたい…」「あっちはソフトクリーム…」みたいになんでも食べ物に見えることがあるだろう。街はおいしそうに見えるものでいっぱいだ。先日は消火器がとてもおいしそうに見えた。ぜひみんなにもわかってほしい。 消火器はあの食べ物っぽい おなかが減っている状態ではIQが3くらいになって、見るものすべてを食べ物につなげて連想してしまう。白い電源コードが麺に見えたり、水たまりの泥水がカフェオレに見えたりすることもある。でもまさかド派手な赤の消火器がおいしそうに見えるなんて。これはたくさんの人に知ってもらいたい。 ということで、まずは街で見つけた消火器をよく見てみよう。 赤いですね 表面を見てしまうとごちゃごちゃと字が書いてあり食べ物っぽくはないので、うす目で全体をぼんやり見てほしい。 うす目で見ても赤いですね 赤くて、てりてりしている。そして、工業製品ならで

                                    赤ウィンナーを消火器っぽくするウィンナーピックを作ろう
                                  • スーパーにいる凄腕のレジの人、伏線回収かと思うほど先の展開を見通しまくっててレジのプロってこういう事かと思った

                                    てるてるあふろ @Since19653 @john11050250 きっと同僚の方に「何であんなに早くて正確なんですか?」って聞かれても、「普通にやってるだけよ」って言ってそう。そして、後輩からも上司からも一目おかれて、さらに実はユニークな人なハイスペックだったりするかも…。 2022-07-26 03:10:58

                                      スーパーにいる凄腕のレジの人、伏線回収かと思うほど先の展開を見通しまくっててレジのプロってこういう事かと思った
                                    • [第2話]てるてる建設(株) - 馬渕朝子/安藤コウヘイ | 少年ジャンプ+

                                      てるてる建設(株) 馬渕朝子/安藤コウヘイ <完結済み>島に住むおばあちゃんの紹介で、建築会社に就職が決まった<かしまチセ>。リゾート地での素敵なワークライフが始まると思っていたのだが…現場はなんか怖い人たちばかりで!?汗をかき一生懸命働く中で彼女が気づいたものとは…? [JC全3巻発売中]

                                        [第2話]てるてる建設(株) - 馬渕朝子/安藤コウヘイ | 少年ジャンプ+
                                      • [第3話]てるてる建設(株) - 馬渕朝子/安藤コウヘイ | 少年ジャンプ+

                                        てるてる建設(株) 馬渕朝子/安藤コウヘイ <完結済み>島に住むおばあちゃんの紹介で、建築会社に就職が決まった<かしまチセ>。リゾート地での素敵なワークライフが始まると思っていたのだが…現場はなんか怖い人たちばかりで!?汗をかき一生懸命働く中で彼女が気づいたものとは…? [JC全3巻発売中]

                                          [第3話]てるてる建設(株) - 馬渕朝子/安藤コウヘイ | 少年ジャンプ+
                                        • 大好きな『カウボーイビバップ』についてただ語り合う会 - イーアイデム「ジモコロ」

                                          宇宙を飛び回る賞金稼ぎたちが巻き起こす、笑いあり涙ありアクションありのハードボイルドな物語……それが、カウボーイビバップだ! というわけで今回は、そんなカウボーイビバップについて語らいます! メンバーはこちら! ▼登場人物紹介 オケモト|ライター この記事を書いてる人。主人公スパイクの言い回しに感銘を受け、実生活で真似できるタイミングをうかがっている。 ギャラクシー|WEBメディア「ジモコロ」編集長 劇場版をリアタイで見に行ったストライク世代。サントラをほぼすべて買い揃えている 原宿|WEBメディア「オモコロ」編集長 口でTank!を歌うのが趣味 加藤亮|ライター、編集者 山寺宏一さんと林原めぐみさんの声で育った。とにかくコーギーを飼いたい。 マキゾウ|マンガ家、イラストレーター 好きなアニメベスト2位がビバップ。ビバップを見て初めてジャズの良さを知る。 ※今回の記事にはネタバレが多く含ま

                                            大好きな『カウボーイビバップ』についてただ語り合う会 - イーアイデム「ジモコロ」
                                          • 小島秀夫監督が『デス・ストランディング』の攻略に役立つ“裏技”を紹介。意外と知らない便利要素たち - AUTOMATON

                                            小島監督こと小島秀夫氏が自身のTwitterアカウントにて『デス・ストランディング(DEATH STRANDING)』の裏技を投稿している。Kojima Productionsとソニー・インタラクティブエンタテインメントはPS5向けに『デス・ストランディング ディレクターズカット』を9月24日発売予定であり、これからプレイを始める人にも役立つ情報だ。また、小島監督が公開した以外にも本作には裏技と呼べる要素が多く存在するため、こちらも紹介していこう。 小島監督がTwitterへ投稿している小技1つ目は、山岳地帯で使用できるもの。山岳地帯ではBTが座礁した場所を何度も往復することになる。サムが歩いた場所には足跡が残っているはずだが、BTに発見された箇所はオレンジ色の手形がついているという。自分のつけた足跡の上を歩いて、オレンジ色の手形だけ避ければ、BTを簡単に回避できてしまうそうだ。 DSの裏

                                              小島秀夫監督が『デス・ストランディング』の攻略に役立つ“裏技”を紹介。意外と知らない便利要素たち - AUTOMATON
                                            • 初心者からブログを始めて6ヶ月。アクセス数、収益、ブログパワーについて報告します。 - 雨のち晴れ

                                              こんにちは。ついにブログを開設してから6ヶ月が経ちました。 ここまで応援してくださったみなさん、本当にありがとうございます。 そういえばブログアイコン変更しました!てるてる坊主です。よろしくお願いします。 ブログについて全くの初心者だった私が6ヶ月でどのような結果になったのか、アクセス数や収益についても書いていきたいと思います。 少し長いですが、最後までよろしくお願いします♪ ブログの稼働状況(8/22時点) 記事数とはてなスター ブックマークとはてなスター 読者数 アクセス数 アクセスの多かった記事 ブログパワーについて 収益について さいごに ブログの稼働状況(8/22時点) ブログを開設したのは2月27日、はてなブログProに登録したのは6月10日になります。こちらは前回の3ヶ月目の振り返りの記事になります。 記事数とはてなスター 記事数 3ヶ月前 21記事(本当は40記事くらいあり

                                                初心者からブログを始めて6ヶ月。アクセス数、収益、ブログパワーについて報告します。 - 雨のち晴れ
                                              • 映画「天気の子」、民俗学で読み解いてみると…… 民俗学者・畑中章宏さんに聞く|好書好日

                                                文:太田明日香 写真:坂下丈太郎 畑中章宏(はたなか・あきひろ)作家、民俗学者 1962年生まれ。著書に『災害と妖怪』 (亜紀書房)、『ごん狐はなぜ撃ち殺されたのか』 (晶文社)、『柳田国男と今和次郎』 (平凡社新書)、『天災と日本人』(ちくま新書)、『21世紀の民俗学』(KADOKAWA)など多数。近著に『死者の民主主義』(トランスビュー)。 主人公・帆高はなぜ海から来たのか? 畑中さんがまず注目したのは主人公・帆高の名前だった。 「ほだか」と聞くと、長野県にある山「穂高岳」を思い浮かべる人が多いだろう。彼は海からやって来るのに、どうして山の名前を持っているのだろうか。畑中さんはもしかしたら神話の中に帆高のモデルがいるのでは、と仮説を立てる。 「監督の新海誠さんの故郷は信州で、そこに穂高神社という神社があります。穂高岳の神様で、そこに祀られているのは、『古事記』にも出てくる穂高見命(ホタ

                                                  映画「天気の子」、民俗学で読み解いてみると…… 民俗学者・畑中章宏さんに聞く|好書好日
                                                • 山中湖で開催のアイドルフェス #富士山フェス が大雨の中で決行→水没しながらも参戦する猛者たち

                                                  アナフェス@2024/1/4 日本武道館 @konyafes2017 【現在の #山中湖🏔】 「🌂小雨/曇り🌦」 明日から開催‼️#富士山フェス \雨天決行🤗☔/ ▶山中湖交流プラザきらら野外ステージ ▶前方3300円/通常 #0円(D別) ▶チケ:t.livepocket.jp/e/fuji202108 ‼️‼️本日23:59まで‼️‼️ お早めにお買い求め下さい🤗 「雨カッパ持参忘れないようにお願いします☔」 pic.twitter.com/AFfjYBuFv7 2021-08-13 17:38:13 アナフェス@2024/1/4 日本武道館 @konyafes2017 【現在の #山中湖🏔】 「☔稀にみる #超豪雨☔」 前夜祭 #約400人 \超満員御礼🎉/ ▶JYA☆PON ▶てるてる ▶#フラビ 明日から #富士山フェス \雨天決行🤗☔/ ▶山中湖交流プラザきらら

                                                    山中湖で開催のアイドルフェス #富士山フェス が大雨の中で決行→水没しながらも参戦する猛者たち
                                                  • ヘビーなラジオリスナーが「あるある」や「ラジオ愛」を語る座談会 - イーアイデム「ジモコロ」

                                                    最近は、スマホでラジオを聞けるアプリ『radiko(ラジコ)』の登場で、後から放送を聞いたり、地方の番組を聞いたりできるということで、ラジオ業界がアツい! 今回はハガキ職人やヘビーリスナーが集って座談会をしてみました! ニッポン放送のスタジオからこんにちは! ラジオ好きライターの田中嘉人です。 僕がラジオにハマったのは中学の頃。以来、ラジオを聴き続け、今はライター業の傍ら、ラジオ局でも働いています。そんな僕だから言うわけではないんですが、実は今、ラジオがめちゃめちゃ盛り上がっているんです! いま僕は高らかに宣言しようではありませんか! ラジオ新時代の幕開けを!! 「あの~、本当にラジオって流行ってる……? 普段まったく聴かないからわからないのよ」 「おや、ジモコロ編集長のギャラクシーさん。ラジオは今、マジで熱いです! 今度ラジオ好き仲間とオンラインオフ会をやるので、確かめに来てくださいよ」

                                                      ヘビーなラジオリスナーが「あるある」や「ラジオ愛」を語る座談会 - イーアイデム「ジモコロ」
                                                    • とらたぬの間違い探し7 - 綾なす

                                                      梅雨がやってきました。 今年は例年に比べ早いです。 ジメジメした憂鬱な気分の時はとらたぬの間違い探しで気分転換。 間違いは8つ。 カエルさん雨は上がったよ 答えは・・・ 右上から ・傘の色 ・てるてる坊主の色 ・水たまりの輪が1つない ・右下の紫のアジサイのがく(花に見えるところ)が1つない ・かたつむりの位置 ・中心の緑の音符の傾き ・カエルさんが持っている音符の色 ・左下の青いアジサイの葉の向き 梅雨 中国の揚子江周辺では梅の実が熟す頃。 そのことから「梅」の字を使うようになったとされています。 この時期 黴(かび)が生えやすく「黴雨(ばいう)」という言葉が生まれました。 ただ、語感が良くないので「黴」の字ではなく「梅」という字になったということです。 なぜ「つゆ」と呼ぶのか 諸説あり。 ・木々に露がつくことから「梅雨(つゆ)」というようになったという説。 ・熟した梅の実が潰れることか

                                                        とらたぬの間違い探し7 - 綾なす
                                                      • ひねった店名の波はコインランドリーにも来ている(かも)

                                                        「風が吹いた朝に」という店名のコインランドリーを見かけた。最近はコインランドリーが増えているというが、店名をひねる流れも来ているのだろうか。調べてみた。 �ふと店名が目についた おや 近所を散歩していると「風が吹いた朝に」という店の看板が目に入った。少しひねった店名である。高級食パンの店でもできたのかと思ったが、よく見るとコインランドリーだった。 ひねった店名の流れが、もしかしてコインランドリーにも来ているのだろうか。このところコインランドリーは店の数が急増しているらしく、そのあたりも関係しているかもしれない。調べてみることにした。 まずはふつうのやつを 調べたところ、やはり店名を工夫しようとする流れはあるように見える。なのだが、まずは普通ってこうだよねというところを確認しておきたい。 「洗う! 乾かす! コインランドリー」。 こういうお店よくあると思う。「洗う!」「乾かす!」と勢いはある

                                                          ひねった店名の波はコインランドリーにも来ている(かも)
                                                        • 新海誠『天気の子』 - 青春ゾンビ

                                                          降り続ける雨を、流れる“涙”の比喩としよう。この街では、誰かがいつも泣いているからだ。映画のキーヴィジュアルに選ばれたのは代々木会館だった。『傷だらけの天使』(1974)でお馴染みの通称“エンジェルビル“*1。つまり、これは現代社会から爪弾きにされた天使たち(≒若者たち)の、その涙の物語なのだ。この映画で多発されるイリーガルな行為の数々は、あらゆることが許されていた『傷だらけの天使』などの犯罪青春ドラマへの憧れなのだろう。「美しさと倫理は両立しない」というのが、『君の名は。』(2016)から続く新海誠が創作において取り組む、隠れたテーマであるように思う。『君の名は。』は、一つの街を消し去り、多くの命を奪った隕石が落下していく様子を、「美しい眺めだった」と思ってしまう少年の話だった。この『天気の子』においても、警官への暴力をカタルシスとして配置し、水に沈む都市をフェティッシュに描いてしまう。

                                                            新海誠『天気の子』 - 青春ゾンビ
                                                          • [第4話]てるてる建設(株) - 馬渕朝子/安藤コウヘイ | 少年ジャンプ+

                                                            てるてる建設(株) 馬渕朝子/安藤コウヘイ <完結済み>島に住むおばあちゃんの紹介で、建築会社に就職が決まった<かしまチセ>。リゾート地での素敵なワークライフが始まると思っていたのだが…現場はなんか怖い人たちばかりで!?汗をかき一生懸命働く中で彼女が気づいたものとは…? [JC全3巻発売中]

                                                              [第4話]てるてる建設(株) - 馬渕朝子/安藤コウヘイ | 少年ジャンプ+
                                                            • 第1話『禰豆子が鬼に?!悲しき鬼退治』"90年代版の鬼滅の刃"はこんな感じ?→かなりよくできててノスタルジーを感じる - Togetter

                                                              輝²(てるてる) @9LOAtu47Ey7sI6s 鬼滅の刃90年代版タイトル 第1話『禰豆子が鬼に?!悲しき鬼退治』 第2話『判断が遅い!鱗滝のツラい修行』 第3話『そんなものは男じゃない!最後の修行、岩を斬れ』 第4話『生き残れ!最終選別サバイバル』 第5話『初任務!地中を泳ぐ凄いヤツ』 第6話『戦え禰豆子!兄妹コンビの誕生だ』 2021-09-23 11:29:23

                                                                第1話『禰豆子が鬼に?!悲しき鬼退治』"90年代版の鬼滅の刃"はこんな感じ?→かなりよくできててノスタルジーを感じる - Togetter
                                                              • 『天気の子』興収100億円突破! お盆に二段ブーストをかけた宣伝展開を徹底分析した - スズキオンライン

                                                                8月21日に興行収入100億円を突破した新海誠監督『天気の子』。 7月19日の公開日から33日間での100億円達成は、28日目で達成した『君の名は。』よりは遅いものの、かなり早いペース。そもそも邦画アニメで興収100億円を超えた監督は、新海さん以外には宮崎駿さんしかいません。 映画『天気の子』の興行収入が100億円を超えたとのこと。邦画では『君の名は。』以来、3年ぶりだそうです。映画を支えてくれたスタッフの皆と、映画を観てくださった720万人の方々に心から感謝いたします。 そして偶然ですが、今日はヒロインの陽菜の誕生日です。おめでとう陽菜さん!笑 pic.twitter.com/1tLobg6Bvk — 新海誠 (@shinkaimakoto) August 22, 2019 興行収入が250億円を超えた『君の名は。』の新海監督の最新作ということで、『天気の子』は大規模な宣伝展開となること

                                                                  『天気の子』興収100億円突破! お盆に二段ブーストをかけた宣伝展開を徹底分析した - スズキオンライン
                                                                • [第5話]てるてる建設(株) - 馬渕朝子/安藤コウヘイ | 少年ジャンプ+

                                                                  てるてる建設(株) 馬渕朝子/安藤コウヘイ <完結済み>島に住むおばあちゃんの紹介で、建築会社に就職が決まった<かしまチセ>。リゾート地での素敵なワークライフが始まると思っていたのだが…現場はなんか怖い人たちばかりで!?汗をかき一生懸命働く中で彼女が気づいたものとは…? [JC全3巻発売中]

                                                                    [第5話]てるてる建設(株) - 馬渕朝子/安藤コウヘイ | 少年ジャンプ+
                                                                  • 【初夏の額飾り】4匹のねこちゃんと紫陽花のリースの完成!

                                                                    この記事は4匹のねこちゃんと紫陽花のリース・初夏の額飾りの紹介です。 こんにちは、モカリーナです♬ 初夏の季節、雨が苦手な4匹のねこちゃんは眠いねむい💤 ねこちゃん達はてるてる坊主を吊るして、梅雨が空けるのを待っています。 お外にはパープルやブルー、そしてピンクの紫陽花や小花が美しく咲いています✨ 雨が上がった後にはパールのようなキラキラの水滴が光り輝き、かたつむりさんがお散歩中です🐌 刺繍の完成した布をPPシートに張り付けて、額飾りが完成しました。

                                                                      【初夏の額飾り】4匹のねこちゃんと紫陽花のリースの完成!
                                                                    • #ウマ娘 ゴルシの遺伝子「追込」のウマ娘を増やそう 2021.04.07 - #AQM

                                                                      今週のチームレース 追込ウマ娘を作ろう 空気なサポートカード 追込ウマ娘の強み(妄想) レア赤因子 ダート因子 追込因子 追込A以上の育成 ゴルシ周回 追込ガチャ マヤノトップガン周回 ハルウララ周回 やっていく 青因子はどうすんの? サムネ用画像 この記事はウマ娘攻略の親記事の、派生記事の位置付け。 親記事はこちら。 aqm.hatenablog.jp MSSPのふぶの人が59万点も出しててワロタ。 やった~14位! 朝になったら多分はじき出されてると思うから 皆おっすヨロシクサヨナラな!#ウマ娘 pic.twitter.com/MO4yfdhyho — FB777@MSSP (@FB77777) 2021年4月4日 今週のチームレース 〜4.11週のCLASS6がこのブログ書いてる時点でこんな感じなんですけど、 自慢みたいというか自慢ですけど、月曜早々にメタルキングに遭遇して初手の武闘

                                                                        #ウマ娘 ゴルシの遺伝子「追込」のウマ娘を増やそう 2021.04.07 - #AQM
                                                                      • 名店の味をお手軽テイクアウト【宵山むらさき】あなご重弁当 @横浜そごう - ツレヅレ食ナルモノ

                                                                        馬車道の名店『京のおばんざいと握り寿司 宵山むらさき』の名物あなご重を、自宅でいつでも味わえるってことを知ったのは、皮肉にもコロナのおかげです。 手前: あなご重弁当 1350円 奥: あな牛弁当 1,350円 店舗はコロナでの休業以降、現在は完全会員制となっているそうで、私が伺えるようなお店ではないのです。だけど、そごう横浜店地下イートイン店舗 『京菜や』では宵山むらさきのお弁当をいつでも販売しています。 パッケージもお上品で高級感漂っていましたが、開封後のあなごたちも、なんだかお高くとまって見えますね。 つやつや、てりてり。 そこらへんの穴子と一緒にしてもらっちゃ困るよ、と主張しているみたいだけど、中国産でした。いや、中国産かーーい、と突っ込んじゃったよ。 別添の山椒をかけて、まずはあなごだけを口にしてみる。ふわっとくるかと思いきや、意外にもぎゅっと締まってる。甘過ぎない大人の味付けが

                                                                          名店の味をお手軽テイクアウト【宵山むらさき】あなご重弁当 @横浜そごう - ツレヅレ食ナルモノ
                                                                        • これはプロの犯行 京都駅に設置されたストリートピアノにプロが降臨して「千本桜」を演奏

                                                                          京都駅ビルに期間限定で設置されたストリートピアノに、プロのピアニストが登場し演奏する動画がTwitterで話題になっています。 早送りじゃない動画はこちら(YouTube) ピアニストでシンガーソングライターの松尾優(@matsuoyuu)さんが、11月30日までJR京都駅の西口広場に設置されている「駅ピアノ」にて、有名なボーカロイド曲「千本桜」を演奏しています。 最初はお客さんのいない状態でスタート やさしい雰囲気のイントロから始まり、そこから一気にテンポを上げて奏でられるダイナミックな演奏、そしてステキなアレンジが加わり、すぐに心をつかまれます。周囲にお客さんがいない状態で始まりましたが、演奏に気づいた人たちがどんどんと集まっていき、最後には松尾さんに熱い拍手を送る様子が目撃されています。これはプロの犯行……! すぐに人だかりが。目の前での生演奏はテンション上がる……! Twitter

                                                                            これはプロの犯行 京都駅に設置されたストリートピアノにプロが降臨して「千本桜」を演奏
                                                                          • 【初夏の額飾り】紫陽花のリース・バラの刺しゅうと羊毛フェルトのてるてる坊主

                                                                            こんにちは、モカリーナです。 この記事は紫陽花のリースにバラの刺しゅうを刺して、初夏の額飾りの刺しゅうの完成までを紹介しています。 窓の外では紫陽花の花が美しく咲いて、雨も上がったよう。 可愛い小花も可愛らしく咲いています。 かたつむりさんは嬉しそうにお散歩しています…🐌 4匹のねこちゃん達は梅雨の季節が苦手です。 早く梅雨が明けて欲しいにゃ〜(=-ェ-=)💤 ねこちゃん達はてるてる坊主を作って、梅雨明けを待ち望んでいます。 眠いお目目のねこちゃん達の周りには、紫陽花をメインにしたリースを付けました。 リースには美しく咲いているモッコウバラやピンクのバラ、キラキラビーズもプラスしました。 紫陽花のリース・バラの刺しゅう お花がとても美しい季節になりましたね🌼 お散歩をすると庭先にはとても美しい黄色いモッコウバラが、 ショッピングモールの寄せ植えには可愛いピンクのバラたちが美しく咲いて

                                                                              【初夏の額飾り】紫陽花のリース・バラの刺しゅうと羊毛フェルトのてるてる坊主
                                                                            • 自分のワクワクよりも周りの期待に合わせなきゃ、なんてない。|石井てる美

                                                                              「学歴やファーストキャリアに縛られるには、人生はあまりに長いですよね」そう話すのは、お笑い芸人として活躍する石井てる美さん。米国元大統領候補ヒラリー・クリントン氏のモノマネなど、持ち前の明るさを生かしたネタで脚光を浴びてきた彼女だが、東大卒、マッキンゼー出身という異色の経歴でも注目を集めた。自身の経験をもとにキャリアに関する考え方を書籍やさまざまなメディアを通じて発信しており、進路に悩む若者のファンも多い。 今や、ステップアップのための転職が一般的になった時代だが、就職活動時の学歴格差や、新卒入社から3年以内に離職することへのネガティブなイメージがまだまだ根強い。コロナ禍の就職活動を経験した世代では、オンラインでの面談や選考が多いために入社後のイメージがつかみにくく、就職前後のギャップに悩んで1年目から転職を考える人も少なくない。しかし「今ここで辞めてしまったら、自分にできる仕事がなくなっ

                                                                                自分のワクワクよりも周りの期待に合わせなきゃ、なんてない。|石井てる美
                                                                              • [第24話]てるてる建設(株) - 馬渕朝子/安藤コウヘイ | 少年ジャンプ+

                                                                                てるてる建設(株) 馬渕朝子/安藤コウヘイ <完結済み>島に住むおばあちゃんの紹介で、建築会社に就職が決まった<かしまチセ>。リゾート地での素敵なワークライフが始まると思っていたのだが…現場はなんか怖い人たちばかりで!?汗をかき一生懸命働く中で彼女が気づいたものとは…? [JC全3巻発売中]

                                                                                  [第24話]てるてる建設(株) - 馬渕朝子/安藤コウヘイ | 少年ジャンプ+
                                                                                • 【レシピ】がっつりこくウマ♬鶏むね肉のごま味噌焼き♬ - しにゃごはん blog

                                                                                  今日はがっつりご飯が進む系の鶏むね肉レシピをご紹介します(*・ᴗ・*)و! たっぷりのごまと味噌が香ばしい、やみつき味です♬ なるべく洗い物を少なくしたい方は今回のようにトレーのまんま、キッチンバサミ調理がオススメです( •̀ .̫ •́ )✧ 鶏むね肉が柔らかくなる切り方も紹介してます♬ 慣れたらめっちゃお手軽なのでぜひお試しくださいね(*・ᴗ・*)و! がっつりこくウマ♬鶏むね肉のごま味噌焼き♬ 【材料】2~3人分 ◎鶏むね肉・・・400g (鶏むね下味) ◎塩こしょう・・・少々 ◎酒・・・大さじ1.5 ◎片栗粉・・・大さじ3 (ごま味噌ダレ) ◎味噌・・・大さじ1 ◎しょうゆ・・・大さじ1 ◎みりん・・・大さじ2 ◎酒・・・大さじ2 ◎いりごま・・・大さじ1 【作り方】 1.(ごま味噌ダレ)を混ぜ合わせておきます。 2.鶏むね肉の皮を取り除き、図のように3つに切り分けます。 3.むね

                                                                                    【レシピ】がっつりこくウマ♬鶏むね肉のごま味噌焼き♬ - しにゃごはん blog