並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 58件

新着順 人気順

カステラ 英語の検索結果1 - 40 件 / 58件

  • 機械学習が独学できる日本語Youtube難易度別まとめ - Qiita

    こんにちは。 在宅の機会が増えて以来Youtubeを見る機会が増え、機械学習などが勉強できるチャンネルをいくつか探しては見ていました。探した中でよかったと思ったものをメモしていたのですが、せっかくなので公開したいと思います。日本語のソースがあるもののみ対象にしており、『これ無料でいいのか?』と思ったチャンネルを紹介したいと思います。主観で以下のレベルに分けましたがあくまで参考程度にお願いいたします。 基本:Pythonを触ってみた人 Pythonの説明・動かし方などを解説していて、動画によっては踏み込んだ内容になる 応用:アルゴリズムを使いこなしたい人 「model.fit(X, y)して動かしてみた」よりも踏みこみ、Python自体の説明は少ない 発展:研究開発もしたい人 最新の手法の仕組みの理解などが主眼であり、Pythonの解説はほぼ無い もしおすすめのチャンネルございましたらぜひコ

      機械学習が独学できる日本語Youtube難易度別まとめ - Qiita
    • タダで学べるデータサイエンス名著5冊 【日本書は高額でも英語ができれば怖くない】 - Qiita

      この時期だからこそ自学しよう 海外って太っ腹な組織が多いのか、無料で読める専門書がすごく多い。 これ系のまとめ記事は他にもありますが、 翻訳済の日本の本と、原著を並べて表示していきたいと思います。 特にデータサイエンス分野に限って紹介。 お高いあの名著も実は原著なら無料かも? (2020年5月時点) 続編、データサイエンスの名大学講座 を書きました (2020年8月) 1冊目 邦題 : 統計的学習の基礎(1万5千円) 俗に言う「カステラ本」です。 日本では2014年に翻訳されましたが、原著は2001年と今から約20年前に出版されました。 内容からしても、当時は体系的に理論学習ができる刷新的な一冊だったのでしょう。 まさに「アルゴリズム・理論の辞書」。 年代的に古い感じはしますが、基礎はいつだって大切です。 数字に強くないと絶対読み切れない。。。 原著 : The Elements of S

        タダで学べるデータサイエンス名著5冊 【日本書は高額でも英語ができれば怖くない】 - Qiita
      • 2023年版:実務データ分析を手掛けるデータサイエンティスト向け推薦書籍リスト(初級6冊+中級8冊+テーマ別15冊) - 渋谷駅前で働くデータサイエンティストのブログ

        (Image by wal_172619 from Pixabay) 去年で恒例の推薦書籍リストの更新は一旦終了したつもりだったんですが、記事を公開して以降に「これは新たにリスト入りさせないわけにはいかない!」という書籍が幾つも現れる事態になりましたので、前言撤回して今年も推薦書籍リストを公開しようと思います。 初級向け6冊 実務総論 データサイエンス総論 R・Pythonによるデータ分析プログラミング 統計学 機械学習 中級向け8冊 統計学 機械学習 テーマ別15冊 回帰モデル PRML 機械学習の実践 Deep Learning / NN 統計的因果推論 ベイズ統計学 時系列分析 グラフ・ネットワーク分析 データ基盤 コメントや補足説明など 完全なる余談 初級向け6冊 今回は新たに加わったテキストがあります。 実務総論 AI・データ分析プロジェクトのすべて[ビジネス力×技術力=価値創出

          2023年版:実務データ分析を手掛けるデータサイエンティスト向け推薦書籍リスト(初級6冊+中級8冊+テーマ別15冊) - 渋谷駅前で働くデータサイエンティストのブログ
        • 「全数調査なら何でもわかる」という誤解 - 間違えがちな母集団とサンプリングそしてベイズ統計 - - ill-identified diary

          この文章は pandoc-hateblo で tex ファイルから変換しています. PDF 版はこちら 2021/10/15 追記: 後半のベイジアンブートストラップに関する解説はこちらのほうがおそらく正確です ill-identified.hatenablog.com 概要挑発的なタイトルに見えるかも知れないが, 私はしらふだしこれから始めるのは真面目な話だ — 正直に言えばSEOとか気にしてもっと挑発的なタイトルにしようかなどと迷ったりはしたが. 「全数調査できれば標本抽出の誤差はなくなるのだから, 仮説検定は不要だ」という主張を見かけた. いろいろと調べた結果, この問題を厳密に説明しようとすると最近の教科書には載ってない話題や視点が必要なことが分かった. ネット上でも勘違いしている or よく分かってなさそうな人をこれまで何度か見かけたので, これを機に当初の質問の回答のみならず関

            「全数調査なら何でもわかる」という誤解 - 間違えがちな母集団とサンプリングそしてベイズ統計 - - ill-identified diary
          • 2021年のマンガ新作ベスト10+5+7+5 - 名馬であれば馬のうち

            序 【2021年に第一巻が発売された継続連載作】 ベスト10 『ちいかわ なんか小さくてかわいいやつ』ナガノ 『FX戦士くるみちゃん』原作・でむにゃん、作画・炭酸だいすき 『ムシ・コミュニケーター』ムネヘロ 『すぐに溶けちゃうヒョータくん』戸倉そう 『ディノサン』木下いたる 『ムサシノ輪舞曲』 河内遙 『ブランクスペース』熊倉献 『泥濘の食卓』伊奈子 『地球から来たエイリアン』有馬慎太郎 『ダンジョンの中のひと』双見酔 +15選 『まじめな会社員』冬野梅子 『ニックとレバー』ミヤタキョウゴロウ 『るなしぃ』意志強ナツ子 『サイコの世界』原作・井龍一、漫画・大羽隆廣 『スノウボールアース』辻次夕日郎 『フール・ナイト』安田佳澄 『あんじゅう』幾花にいろ 『九条の大罪』真鍋昌平 『アフターゴッド』江野朱美 『さよなら幽霊ちゃん』sugar. 『フォビア』原作・原克玄、作画・ゴトウユキコ 『MI

              2021年のマンガ新作ベスト10+5+7+5 - 名馬であれば馬のうち
            • エイプリルフールに便乗しているサイトまとめ2020年版

              By mera 毎年おなじみのエイプリルフールが今年も始まりました。さまざまな意味でいろいろなネタがネットを飛び交う日です。 ◆エイプリルフール記事が更新される度にすぐ知る便利な方法 GIGAZINE編集部はエイプリルフールに便乗していろいろと仕込みまくっている各サイトを4月1日0時~24時まで、文字通り24時間リアルタイム更新し、この記事にまとめて追加し続けます。時間の経過とともに更新内容が追加されていけばいくほど、どんどん長くなっていきます。「ページを再読み込みして、追加があるかどうか確認するのはギガも無駄に減るしちょっと……」という場合は、GIGAZINEのTwitter公式アカウント・Facebook公式アカウントに随時、更新通知の投稿をしますので、フォローしておくと今後ともいろいろ便利です。さらにChromeとFirefoxの場合、右上の「通知」アイコンをクリックすると、プッシュ

                エイプリルフールに便乗しているサイトまとめ2020年版
              • 2024年版:独断と偏見で選ぶ、データ分析職の方々にお薦めしたいホットトピックス&定番の書籍リスト - 渋谷駅前で働くデータサイエンティストのブログ

                毎年四の五の言いながら書いている推薦書籍リスト記事ですが、何だかんだで今年も書くことにしました。なお昨年度版の記事を上にリンクしておきましたので、以前のバージョンを読まれたい方はそちらをお読みください。 今回のバージョンでは、趣向をちょっと変えて「定番」と「注目分野」というように分けました。何故こうしたかというと、平たく言って 「初級&中級向け」推薦書籍リストは定番化していて毎年あまり変更点がない 逆に直近のホットトピックスに関するテキストは毎年入れ替わりが激し過ぎて網羅しづらい という課題があり、特に2点目についてはあまりにもデータサイエンス関連書籍の新規刊行が多過ぎる&僕自身がその流れについていけておらず完全に浦島太郎状態ですので、万人向けに等しくウケるようなリストを作るのは今回をもって完全に諦めたというのが実態です。 その上で、前回まで踏襲されていた定番書籍リストはバルクで提示すると

                  2024年版:独断と偏見で選ぶ、データ分析職の方々にお薦めしたいホットトピックス&定番の書籍リスト - 渋谷駅前で働くデータサイエンティストのブログ
                • 「これまで600本以上の地サイダー飲みました」マニアが語る魅力の地サイダー20選大公開 #ソレドコ

                  どうも、はじめまして。あいなも( @ainamo )と申します。よろしくお願いします。 わたしは全国各地の地サイダーをレビューし、『全日本地サイダー名鑑』という同人誌を作成しています。この活動は、なんだかんだ12年ほど継続していまして、これまでに600本ほど飲んできました。毎年平均50本は飲んできたことになりますね……。我ながらビックリです。 制作した同人誌『全日本地サイダー名鑑2020』。本誌では26種の地サイダーをレビューしています 今回、日本各地の素晴らしい地サイダーをご紹介しにやってまいりました。みなさんも観光地などで地サイダーを見かけたことがあるかもしれませんが「サイダーなんてどれも同じだろう」なんて思っている人も多いのではないでしょうか。ところが実際に飲んでみると一本一本かなりの違いがあります。味はもちろんのこと、材料、コンセプトなど本当に多種多様です。 昨今では「クラフトビー

                    「これまで600本以上の地サイダー飲みました」マニアが語る魅力の地サイダー20選大公開 #ソレドコ
                  • 2021年版:データサイエンティストを初めとするデータ分析職向け推薦書籍リスト(初級5冊+中級8冊+テーマ別14冊) - 渋谷駅前で働くデータサイエンティストのブログ

                    (Image by Pexels from Pixabay) 今年も恒例の推薦書籍リストの季節がやって参りました。……なのですが、昨年はCOVID-19の影響で*1データ分析業界及び隣接分野の新刊書を読む機会が減ってしまいましたので、例年に比べてラインナップの変更をほとんど検討しないままでリストアップしている点、予めご容赦いただければと思います。 そして今回の記事では、これまで以上に「実務家向け」「実践的」であることを重視しています。そのため昨年までのリストに比べて大幅に刷新されているカテゴリもあったりします。また、末尾に僕なんぞが選ぶよりもずっと優れた推薦書籍リストへのリンクも付しておきました。併せて参考にしていただけると幸いです。 初級向け5冊 総論 統計学 機械学習 中級向け8冊 統計学 機械学習 テーマ別14冊 PRML 機械学習の実践 Deep Learning 統計的因果推論

                      2021年版:データサイエンティストを初めとするデータ分析職向け推薦書籍リスト(初級5冊+中級8冊+テーマ別14冊) - 渋谷駅前で働くデータサイエンティストのブログ
                    • 2022年版:実務の現場で働くデータサイエンティスト向け推薦書籍リスト(初級5冊+中級8冊+テーマ別14冊) - 渋谷駅前で働くデータサイエンティストのブログ

                      (Image by ElasticComputeFarm from Pixabay) 今年も恒例の推薦書籍リストの季節がやって参りました。……なのですが、相変わらず続くCOVID-19の影響*1でデータ分析業界及び隣接分野の新刊書を読む機会が減ったままにつき、例年とほぼ同じラインナップになっている点、予めご容赦いただければと思います。 初級向け5冊 総論 R・Pythonによるデータ分析プログラミング 統計学 機械学習 中級向け8冊 統計学 機械学習 テーマ別14冊 回帰モデル PRML 機械学習の実践 Deep Learning 統計的因果推論 ウェブ最適化 ベイズ統計 時系列分析 グラフ・ネットワーク分析 SQL コメントなど 初級向け5冊 初級向け書籍リストはあまり出入りがないのが通例ですが、今回も微妙に入れ替わりがあります。 総論 AI・データ分析プロジェクトのすべて[ビジネス力×

                        2022年版:実務の現場で働くデータサイエンティスト向け推薦書籍リスト(初級5冊+中級8冊+テーマ別14冊) - 渋谷駅前で働くデータサイエンティストのブログ
                      • 「韓国・フェミニズム・日本」特集はなぜ大ヒットしたのか? 『文藝』編集長に聞く、86年ぶり3刷の裏側

                        河出書房新社の雑誌『文藝』が増刷した。それも3刷である。 「韓国・フェミニズム・日本」をテーマとした今号は、大ヒットした小説『82年生まれ、キム・ジヨン』(筑摩書房、2018年)の作者であるチョ・ナムジュや、『すべての、白いものたちの』(河出書房新社、2019年)のハン・ガンら現代韓国文学の旗手が短編を寄稿しているほか、前掲の2冊をはじめ数々の韓国文学を翻訳してきた斎藤真理子と翻訳家の鴻巣友季子による対談、西加奈子や深緑野分の新作も掲載されている。発表当初から話題を呼び、初版で8000部、2刷で3000部、3刷で3000部が発行された。 『文藝』2019年秋号(書影はAmazonより) 異例の大ヒットを記録している「韓国・フェミニズム・日本」号は、どのように製作されたのか? ねとらぼ編集部では『文藝』編集長の坂上陽子さんにお話をうかがい、「韓国・フェミニズム・日本」号に込められた思いを聞い

                          「韓国・フェミニズム・日本」特集はなぜ大ヒットしたのか? 『文藝』編集長に聞く、86年ぶり3刷の裏側
                        • スペイン国旗をよーく観察してみる

                          皆さんは、スペインの国旗をご存知でしょうか? サッカーの試合やスペイン料理の店先などでよく見かけると思います。 「赤と黄色のやつで、なんかごちゃごちゃした紋章が入ってるやつ」という感じでご記憶の方も多いでしょう。 あの複雑な模様の紋章には一体なにが描かれているのか。じっくり観察してみました。 というわけで、スペイン国旗に描かれている国章をじっくり観察してみます 国旗と市民旗がある スペイン国旗こちらです まず、そもそもの話として、この紋章の入った国旗は「政府機関などが使う旗」であって、一般用は紋章の無い「市民旗」を使うらしいのです。 知らなかった……。 スペイン市民旗……紋章がなくてもスペインぽさはある どうも、スペインの憲法では「スペインの国旗は赤、黄、赤の3本の横縞で構成されており、黄色の幅は赤の各2倍」と決まっており、その国旗に国章を入れるルールはまた別の法律で規定されているようで、

                            スペイン国旗をよーく観察してみる
                          • あの本をなぜ紹介できなかったのか 朝日新聞文芸担当記者が語り尽くす第2回「とっておきすぎ読書会」前編|好書好日

                            半年以上、「放置」してしまった本たち 山崎 いずれ紹介したいと思っていたけれど、紹介できないまま刊行から半年以上が経ってしまった本を総まくりする「とっておきすぎ読書会」、半年ぶりの第2弾です。 中村 この企画を「とっておきすぎ」てますね(笑) 山崎 読書会の流れとしては、どうやってその本を知ったのか、なぜ紹介しそびれたのかをおさえたうえで、それぞれグッときたポイントを話して、わちゃわちゃしたいと思います。ということで、まずは私から。『植物園の世紀 イギリス帝国の植物政策』です。 川島昭夫『植物園の世紀 イギリス帝国の植物政策』(共和国) 野波 タイトルからしておもしろそうだよね。 山崎 これは書店を巡回中に見つけました。 中村 どういう棚で? 山崎 人文書の棚です。すてきな装丁に目を引かれて手に取った。読んでおもしろかったんですけど、どうにもできなかったのは、著者が刊行に間に合わず、ご病気

                              あの本をなぜ紹介できなかったのか 朝日新聞文芸担当記者が語り尽くす第2回「とっておきすぎ読書会」前編|好書好日
                            • 『ディープラーニング 学習する機械』は一人称で語られる壮大な物語にして、「AIの過去・現在・未来」の解説書 - 渋谷駅前で働くデータサイエンティストのブログ

                              ディープラーニング 学習する機械 ヤン・ルカン、人工知能を語る (KS科学一般書) 作者:ヤン・ルカン講談社Amazon 11月に入って勤務先のオフィスが本格的に再開されてから、久しぶりに会社のメールルームを覗きに行ったところ、届いていた(つまりご恵贈いただいていた)のがこちらの一冊です。Deep Learningの三開祖の一人にして2018年度のチューリング賞受賞者の一人でもある、ヤン・ルカン御大その人が著した『ディープラーニング 学習する機械』です。 本書は日本語版が出た直後から絶賛する声が聞こえてきていて、興味はあったのですが気を逸した感が否めなかったので、こうしてご恵贈いただけて有難い限りです。講談社サイエンティフィク様、まことに有難うございます。 ということで、早速ですが簡単にレビューしていこうと思います。 本書の内容 特に個人的に印象に残った点 全てのアルゴリズムに関する記述が

                                『ディープラーニング 学習する機械』は一人称で語られる壮大な物語にして、「AIの過去・現在・未来」の解説書 - 渋谷駅前で働くデータサイエンティストのブログ
                              • nix in desertis:2022受験世界史悪問・難問・奇問集 その2(早稲田大)

                                〔番外編4・5〕早稲田大 文学部 <問題>3 設問4 下線部dに関連して(編註:ノルマン人はドニエプル中流域のスラヴ人地域にまで進出し,先住民と同化しながら公国を形成した),この国の王でギリシア正教に改宗し,これを国教とした君主の名を記しなさい。 設問5 下線部eに関して(編註:ノルマン人にはシチリアと両シチリアを征服する者も出て,彼らは同地で王国を建国した),最も適切なものを選びなさい。 イ この王国ではムスリムがキリスト教への改宗を強制され,彼らはモスリコと呼ばれて迫害を受けながら生活した。 ロ この王国はビザンツ帝国の一部となり,ギリシア正教世界の一員として地中海世界で繁栄した。 ハ この王国の王都パレルモでは,アラビア語の文献がラテン語に訳され翻訳活動の中心になっていた。とくにイブン=ルシュドがアリストテレスの翻訳を行ったことで有名である。 ニ この王国では13世紀に「シチリアの晩

                                • ニセコくっちゃんエリアの観光を完全攻略!夏の北海道旅行に最高 | SPOT

                                  「夏の北海道って、けっこう良いらしいよ!」 「どのへんが?」 「なんか涼しくて自然とかが凄いんだってさ」 「ふ〜ん」 本州で暮らしていると一度は耳にする会話です。 いよいよ訪れる夏シーズン。北海道の涼しい大地でストレスを解放できたら最高ですよね。そう思って「北海道 夏 旅行」で検索すると気付くことがあります。 「北海道、広すぎてどこ行けば良いかわかんない……」 そんなあなたにぴったりの旅先、それはニセコくっちゃんエリアです!! 真夏の心が北海道に求めるもの……それは、 美しい自然、 最高の温泉、 絶品グルメ、 贅沢な宿。 そんな北の大地の冒険とリゾート全てを満喫できる地域がニセコくっちゃんなんです! 実際に確かめて参りました! 今回は倶知安観光協会さんを始めとするニセコ観光圏の皆さまにご協力を頂き、1泊2日で夏の北海道の魅力を満喫する旅を敢行! その魅力の全てをギュギュッとお伝えします。

                                    ニセコくっちゃんエリアの観光を完全攻略!夏の北海道旅行に最高 | SPOT
                                  • 多様性がテーマの子供向けミュージカルが良くてダメだった噺 - ←ズイショ→

                                    えー、親は子どもに自分がやりたかったことをやらせようとして、なりたかった自分に育てようとするなんて話はよく聞くところですけれども。 僕にも5歳になる息子がいるんですが、わずか1歳の時から英語教育を始めてまして。 僕自身はいちおう親に大学までは出させてもらってるもんなので受験英語はそれなりの点数が取れるくらいではあるんですが実践英語と言いますか、英会話の方はお恥ずかしい話からっきしでございます。 世の中には、人間の得意な情報の受け取り方考え方みたいなそういう分類をつける適性診断みたいなもんがあるそうでして、視覚優位とか聴力優位とか言語優位みたいな言い方をしてるみたいですが僕はもう聴力が全然ダメなんだろうなっていうのはずっと前からわかってることで、耳から入ってくる情報の処理がとにかくガバガバで全然ダメなんです。たとえば最近イッキ見したアニメ、機動戦士ガンダム水星の魔女ですが、12話まで見ても登

                                      多様性がテーマの子供向けミュージカルが良くてダメだった噺 - ←ズイショ→
                                    • 小麦粉からなる生地にあんこを入れて円筒形ないし分厚い円盤状に焼成したあの和菓子の異称の一覧とは (コムギコカラナルキジニアンコヲイレテエントウケイナイシエンバンジョウニショウセイシタアノワガシノイショウノイチランとは) [単語記事] - ニコニコ大百科

                                      小麦粉からなる生地にあんこを入れて円筒形ないし分厚い円盤状に焼成したあの和菓子の異称の一覧単語 コムギコカラナルキジニアンコヲイレテエントウケイナイシエンバンジョウニショウセイシタアノワガシノイショウノイチラン 2.4万文字の記事 110 0pt ほめる 掲示板へ 記事編集 まえがき――当記事主題の呼称の歴史と発展 あ行 か行 さ行 た行 な行 は行 ま行 や行 ら行 わ行 小麦粉からなる生地に惣菜を入れて円筒形ないし分厚い円盤状に焼成したあの料理 カステラ生地に白あんを入れて機械で円筒形ないし分厚い円盤状に焼成したあの和菓子 類似菓子 関連リンク関連項目脚注掲示板小麦粉からなる生地にあんこを入れて円筒形ないし分厚い円盤状に焼成したあの和菓子の異称の一覧 本記事は書きかけの記事です。 調べものなどの参考にはなりますが絶対的に内容が不足しています。加筆、訂正などをして下さる協力者を求めていま

                                        小麦粉からなる生地にあんこを入れて円筒形ないし分厚い円盤状に焼成したあの和菓子の異称の一覧とは (コムギコカラナルキジニアンコヲイレテエントウケイナイシエンバンジョウニショウセイシタアノワガシノイショウノイチランとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
                                      • 猫たちのX-Day - やれることだけやってみる

                                        2年間、住人のいなくなった実家に通い続けました。 その日々に終止符が打たれようとしています。 ^ーωー^ おはよー。 今朝のダイちゃん。 のんきに開きになっております。 伸びをするチビたん。 ^ーωー^ ごはんの時間でしょ。ごはん、ごはん。 ブチさんや。 家でバリバリ爪を研ぐのはやめてください。 ^・ω・^ おそとー! ^・_・^ なにかいる! 何を狙っているのか知りませんが、 最近クロはカラスが気になるようです。 たまにカラスが庭に降りてくるのですが、 離れたところに伏せて、じっと見つめています。 もちろん近づくのは無理。 カラスの側からすれば、アウトオブ眼中です。 ^・ω・^ ぱぱー、遊んでー。 いつもと同じ、日常を満喫する猫たち。 そんな猫たちの生活を一変させるであろう日が近づいています。 X-Day: 近い未来、大きな出来事が起こると予測される日(和製英語)。 それは、 実家が無人

                                          猫たちのX-Day - やれることだけやってみる
                                        • 【連載】異界をつなぐエピグラフ 第1回|夢で手にした花のように|山本貴光|創元社note部

                                          「エピグラフ」とはなんぞや? ──書物をひらいたとき、扉ページの裏側やタイトルの左下などにそっと添えられている短かな(ときに長々とした)引用句。そう、アレです。 おそらくたいていの読者は、さらっと目をとおし、これから始まろうとしている世界の予感をキャッチして、「ではいざ」と視線を移し、本文の海に飛びこんでしまう。エピグラフは置き去りにされ、再び顧みられることは少ないかもしれません。 しかしエピグラフは、著者が本文には書き入れることのできない思惑や思い入れ、愛憎や怨嗟、読者へのメッセージ……などなどを、多くの場合は他人のテキストを引用することによって、こっそり仕込み、託し、読者へと伝えてくる、隠されたコミュニケーションのフィールドです。 つまり、著者が自分の作品をどう見ているかというメタな視線とともに、著者の「ついつい」あふれだしてしまう思いが露呈していることも少なからずある、実はなかなかに

                                            【連載】異界をつなぐエピグラフ 第1回|夢で手にした花のように|山本貴光|創元社note部
                                          • 【NZ生活】チャイマで見つけた、お菓子のパッケージに書いてある日本語が不思議すぎた〜 8選 - ニュージーランド生活

                                            こんにちは、ニュージーランド在住のManaです。 以前「チャイマで見つけた、お菓子のパッケージに書いてある日本語が面白すぎた〜」という記事を買いたところ、大変ご好評頂きましたので、その続編として[第2弾]を用意しました! 今回は、「パッケージに書いてある日本語が不思議すぎた〜」です。 中国や東南アジアでは、商品に日本語が書かれていると売り上げが上がるそうで、特にお菓子やおつまみのパッケージに日本語が使われる事が多くあります。 今回も、商品の写真を撮ってきましたので、お見せしたいと思います。 では早速、第2弾、行ってみよぅ! 第1弾の写真を見ていない方は是非こちら⬇️から。 (爆笑、保証付き商品あり。笑) www.followyourheart.info 長崎のケーキおいしい 長崎のカステラケーキのようです。 第1弾のおさらいになりますが、やっぱりカタカナの長音記号(ー)の使い方が苦手のよう

                                              【NZ生活】チャイマで見つけた、お菓子のパッケージに書いてある日本語が不思議すぎた〜 8選 - ニュージーランド生活 
                                            • 夢と魔法の王国への旅2023 告知エディション - 名馬であれば馬のうち

                                              上方の ぜいろく共が やって来て 東京などと 江戸をなしけり (落首) 上野観光連盟|上野の歴史−4 暑い日がつづきます。黄昏の世界です。しかし、あまりにも激しく燃え上がり、あまりにも詩的なので、あたかも新しい夜明けのようです。*1 あまりにダルいので生活の維持をさぼって梅小路公園の水族館で飼われ魚(うお) たちにまぎれ餌などかすめとっておりますと、電話がかかってきて、「ディズニーランドば、ゆくぞ」と告げられます。姉の声です。 「ディズニーランドとは、どこですか」 「東京。遠かか?」 わたしだって、かつて右京(にしのきょう) は北野の天神さまに寓した山椒魚(うお) です。左京(ひがしのきょう) はたしかに川を隔てた異境ではありますが、出町柳くらいまでなら今でも稀に参りますし、遠いとはおもいません。田舎に住む姉は、都会の地理感覚にうといのでしょう。 わたしは「東京? くらい、伏見稲荷からだろ

                                                夢と魔法の王国への旅2023 告知エディション - 名馬であれば馬のうち
                                              • コンビニのどら焼きから考える、現代における「どら焼き」の定義とは? - ぐるなび みんなのごはん

                                                どら焼きという食べ物がある。簡単に言えばカステラ生地にあんこが挟まれた、焼き菓子の一種だ。江戸時代初期から庶民に愛され、ドラえもんの大好物であり、コンビニなどでも容易に買うことができる。 このどら焼きに近年はいろいろな変化が見られる。どら焼きとは何なのか、と考えさせられる変化もあるのだ。今回はコンビニで売っているどら焼きから、どら焼きと呼べる定義を考えていこうと思う。 どら焼きとは どら焼きと言われると、我々はカステラ生地にあんこと考えるのではないだろうか。その歴史は古く、1187年に源義経が奥州に落ち延びた際に、弁慶が手傷を負い武蔵野の民家で療養中に銅鑼で焼いた菓子とする説もある。 どうもこの記事を書いている地主です! 他にも船のどらに似ているから命名された説などもあるが、どちらにしろ江戸で発達した焼き菓子で江戸時代初期から庶民に愛された焼き菓子ではあるようだ。江戸時代には四角いどら焼き

                                                  コンビニのどら焼きから考える、現代における「どら焼き」の定義とは? - ぐるなび みんなのごはん
                                                • ティラミスは案外簡単に作れる。ティラミスのカロリー、意味やレシピなどティラミスまとめ - 【のムのム】自然体つぶやきブログ

                                                  おはようございます。 のムのム でございます。 ティラミス美味しいですよね~。 前に『好きなケーキランキング』でもランクインしているケーキでもあります。 ティラミスは今やコンビニなどでも行くと必ず売ってるような人気のケーキなのですが 実は調べてみると意外な意味や作るのに実は簡単だったり、 案外自分たちが想像していたよりもイメージが違ったようなティラミスの豆知識など多彩にありました。今回は ティラミスは案外簡単に作れる。ティラミスのカロリー、意味やレシピなどティラミスまとめ を書いていきます。 好きな食べ物ランキングまとめ!女性の好きな食べ物は?男性の好きな食べ物は?好きなケーキは?などのランキングまとめ ティラミスの意味や英語ではなんと言う? ティラミスのカロリーは高いんじゃないの? ティラミスは実は簡単に出来る マスカルポーネは他の料理にも使える マスカルポーネは手作りで出来るし、クリー

                                                    ティラミスは案外簡単に作れる。ティラミスのカロリー、意味やレシピなどティラミスまとめ - 【のムのム】自然体つぶやきブログ
                                                  • ポン・ジュノ『パラサイト 半地下の家族』※ネタバレあり - 楽楽風塵

                                                    韓国の鬼才、ポンジュノ監督の新作『パラサイト 半地下の家族』を観た。 映画『パラサイト 半地下の家族』オフィシャルサイトwww.parasite-mv.jp ポン・ジュノ監督作品はそんなに観たことがなく、『グエムル』と『スノーピアサー』ぐらい。どちらも韓国特有の格差社会の問題を戯画的に描いた作品だった。当時これらの作品を見たときはあまり個人的には響かなかったと記憶しているが、今作は大傑作だった。パルムドールだけでなく、各国の映画賞をかっさらっているのも肯ける出来である。アカデミー作品賞にもノミネートされたらしい。 すでに各所の記事で指摘されている通り、昨今話題に上がる映画は、資本主義の行き詰まりや格差社会というテーマを描いた作品が多い。例えば、ケン・ローチ『家族を想うとき』、トッド・フィリップス『ジョーカー』、そして是枝裕和『万引き家族』などである。そして、今作『パラサイト』もそれらの系譜

                                                      ポン・ジュノ『パラサイト 半地下の家族』※ネタバレあり - 楽楽風塵
                                                    • 【台北】台湾の巨大カステラはふわふわ!大川本舗で買ってみた! - 旅しんBlog

                                                      台湾おすすめ巨大カステラを買いに、双連現烤蛋糕 大川本舗へ来ました! おはようございます。旅しんと申します。 台湾で有名な巨大カステラという物をご存じですか? しかも、凄いふわふわらしいのです。 中華系の料理ばかりが台湾ではありません。 今日は台湾のスイーツも紹介していこうと思います。 さっそく参りましょう! 台湾のカステラとはどんなもの? アクセス お店の外観 味のバリエーション ふわふわ体験 まとめ 台湾のカステラとはどんなもの? こちらが焼き立てのカステラ。 「現烤蛋糕(シエンカオダンガオ)」と読むそうです。 見た感じにもふわふわそうですね。 表面もつやつやしていて、見るからに美味しそうですよ。 アクセス 場所は台北駅から地下鉄で2駅 雙連駅から歩いて2〜3分の場所にあります。 アクセスはとても良いですね、駅を出てまっすぐなので迷いません。 大川本舗は日曜日が定休日で 営業時間は10

                                                        【台北】台湾の巨大カステラはふわふわ!大川本舗で買ってみた! - 旅しんBlog
                                                      • スイス旅行記④ ~最終日はベルン観光~ - すまりんの てくてく ふたり旅

                                                        今回 スイス旅行記最終となります これまでのお話はこちらから⤵ すがすがしい朝の風景… ホテルのレストランで朝食をとりました ビュッフェスタイルです すまりんたちは一番乗り! 品数はそれほど多くはないのですが すごく洗練された感じでワクワクしました ハムやチーズが綺麗に並んでいます✨ ヨーグルトもどれにするか迷います…  花形バターもかわいい♡ パンも沢山の種類があって 全部おいしそうでした! まるでパーティー会場のような食卓⤵ 沢山とり過ぎですね (笑) でも明日の朝は飛行機の時間の関係で早朝に出発しないといけなくて… 朝食付きのプランにもかかわらず その権利を放棄するのです(>_<) だから… 二日分 取りました⤵ すまりんはいつも通りフルーツ多いめです(^_-)-☆ 今日はまずスイスの首都ベルンへと向かいます 前方のおじさんがあやしいのでモザイク強いめにかけました(笑) チューリッヒ

                                                          スイス旅行記④ ~最終日はベルン観光~ - すまりんの てくてく ふたり旅
                                                        • 共通テスト前と当日の食事/国語学習について - sumomomamの日記

                                                          昨日は応援のメッセージを頂きまして本当にありがとうございました (_ _) とても嬉しく励みになります! まだまだ気の抜けない状況が続きますが、無事に終えられるよう見守っていきたいと思います。 それでは。 昨日に続き、共通テストの前と当日、息子に食べさせたものについて記したいと思います。 ※ 写真はあえて撮りませんでした 12日 (予備校での直前模試1日目) 夕飯 ▶ 豚キムチ、豆腐とワカメのスープ スタミナをつけるためのメニュー。キムチはいただき物で、本格的な手作りです。 13日 (予備校での直前模試2日目) 夕飯 ▶ カレーライス、キャベツ炒め パワーチャージさせるためのメニュー。 しかし、カレーはご飯が進みすぎるので共通テストの前日は避けました。 生物は避けたいので千切りキャベツを炒めて塩とやさしいお酢で味付け。 ※ 年末から生物は食べさせないようにしました。生卵、刺し身、お寿司、生

                                                            共通テスト前と当日の食事/国語学習について - sumomomamの日記
                                                          • ホットケーキとパンケーキの違い?混乱するけど実は?

                                                            ホットケーキとパンケーキ、見た目では全く見分けがつかない。 どちらもホイップクリームを乗っけたり、メープルシロップをかけて食べる。 蜂蜜をかけても美味しい。 ホットケーキとパンケーキの違いというか関係を調べると面白い事がわかった。 ホットケーキとパンケーキ実は同じもの? ホットケーキもパンケーキも小麦粉(薄力粉)に卵、牛乳、砂糖、ベーキングパウダー、を混ぜてフライパンで焼いたもの。 なので見た目も味も全く一緒なのは当然! だって同じものだし。 微妙にホットケーキの方が分厚かったりするけど 違いはそれくらいなものです。 ホットケーキは和製英語ホットケーキという名称が使われるのは1931年と言われています。 パンケーキ自体は明治17年(1884年)、ウィルレム・チャンブル氏が編集した本を日本の文部省が翻訳し出版された 『百科全書』 という本で紹介されています。 パンケーキを薄餅と訳して掲載して

                                                              ホットケーキとパンケーキの違い?混乱するけど実は?
                                                            • プラリネ / 念吉 - STAUBストウブのある日常

                                                              こんにちは(・∀・) 新潟銘菓で有名な念吉のプラリネが 近所のスーパー(神奈川)で売ってたので購入しました。 shop.ng-life.jp すごく可愛らしい一番小さなサイズです。 ウィキペディア(Wikipedia)からの引用: プラリネ (Praline) は、焙煎したナッツ類(主にヘーゼルナッツやアーモンド)に加熱した砂糖を和えてカラメル化(カラメリゼ)したもの。製菓原料として使用される。 粉砕・ペースト化したものや、焙煎したナッツのペーストと砂糖との混合物を指すこともある。 日本で一般的になったプラリネという読みはドイツ語読みであり、英語ではプラーリンまたはプレイリン、フランス語ではプラリーヌといった読みとなり、単純に「砂糖で覆われた」という意味でも使う場合もある。 念吉さんのは以前にも購入した記憶があり、 アーモンドの香ばしさと濃厚なチョコレートがポイントです。 なんでも新潟では

                                                                プラリネ / 念吉 - STAUBストウブのある日常
                                                              • ちいかわ なんか小さくてかわいいやつ - Wikipedia

                                                                『ちいかわ なんか小さくてかわいいやつ』(ちいかわ なんかちいさくてかわいいやつ)は、ナガノによる漫画作品[1]。2020年よりTwitter(現・X)にて連載されており、2021年に単行本化。2023年12月現在で、電子版を含め累計部数が270万部を突破している[2]。 また、公式Twitterアカウントのフォロワー数は、2023年3月24日時点で206万人を記録している他、2022年4月よりテレビアニメがめざましテレビ内で放送されている[3]。 概要 本作の主人公であるちいかわは、当初ナガノのTwitterアカウントにて「こういう風になってくらしたい」という説明と共に描かれた[4]二頭身の動物のキャラクターであり、2017年ごろから発表されている[5]。 2020年1月より単独アカウントが作成され漫画の連載がスタート[6]。2021年2月12日には講談社より単行本が刊行。それに先駆け、

                                                                • はじめてのRubyKaigi - asya81のブログ

                                                                  はじめて RubyKaigi にオフラインで参加してきました! @RubyKaigi 2022 参加する前は、色々な不安や迷いがありましたが、勇気を出して飛び込んでみて本当によかったです。 はじめての気持ちを忘れないように、ブログに残しておきたいと思います。 +α、今後 RubyKaigi に参加してみようかな?と思った方の後押しができれば嬉しいです。 (もし間違った説明などありましたら、ご指摘いただけると大変ありがたいです🙏 ) Who am I ? RubyKaigi に現地参加しようと思った理由 事前に準備したこと RubyKaigi に参加してみて 受付 名札 (name tag) に記入 Tシャツやノベルティの受取り セッション スポンサーブース 廊下 ランチ イベント スタンプラリー クイズ大会 Cookpad Code Puzzle for RubyKaigi 2022 食

                                                                    はじめてのRubyKaigi - asya81のブログ
                                                                  • 2021年1月を振り返る - MAMESHIBA DIARY

                                                                    こんにちは! かほです! 1月が終わってしまいましたね。 1月ほんまにあった!?と思いたくなるくらい、 一瞬で過ぎてしまいました。 まず、やりたいことリストの達成率から話します。 www.kahohira.com ずばり2/100です!(笑) まぁ、これは難しいところではあるんですが・・・ 例えば「094. わくわくできる毎日を送る」で言うと、 今のところはわくわくできています! が、これを「じゃあ1つ達成だ!」と言ってしまうと 全部ゆるゆるになってくるので、 これを達成したと言えるのは きっと12月の振り返りのときになるでしょうね。 その感覚で行くと、継続出来て始めて達成の物が 半数以上になるので11月までは達成率50%未満でしょう(笑) それでもひとつずつ達成するのは大切なことですからね! あとはこまめにやりたいことリストを見返すことも大切! これからも毎月この振り返り行事は続けていき

                                                                      2021年1月を振り返る - MAMESHIBA DIARY
                                                                    • 大晦日の夜にウイルスに感染 | – ゴルフ雨のち晴れ

                                                                      あけましておめでとうございます(*^^*) 今年もどうぞよろしくお願いいたします♪ 実は大晦日の夜にウイルスに感染しまして その件をご報告させていただきます 言い訳になりますが 大晦日まで仕事をしておりまして年賀状の宛名印刷を終わらせていなかったのです💦 さあ、印刷と思いソフトを立ち上げたところ、ソフトは開くけどデータが開かない (宛名印刷はフリーソフトを使っています) この時点で大晦日の21時30分 「もう遅いから明日やればいいよ」と旦那さんは言うけど どうせなら今頑張って印刷して テレビを見ながら、年賀状のコメントを書いて年を越そう 毎年ギリギリだけど、我が家の大晦日の風景 今までと同じフリーソフトをダウンロードしたけどやっぱりできないので 別の宛名印刷ソフトをダウンロード 途中から英語の画面 あれ・・?これって英語でわからないけど YESじゃなくてNOだったかなぁ 余計なソフトが入

                                                                        大晦日の夜にウイルスに感染 | – ゴルフ雨のち晴れ
                                                                      • RubyKaigi 2022 に行ってきた - tmtms のメモ

                                                                        RubyKaigi が3年ぶりにオフラインで開催されたので行ってきた。 希望者は出張扱いで行けるので前泊後泊で4泊5日の出張だった。 勤務先がスポンサーになってる RubyKaigi は初。ブースも出してたんでときどきブース番もした。 フルリモートで家に閉じこもってて入社してから一度も会社に出社したことなかったんで、会社の人とリアルで会うのは初めてだった。 1日目 初日、津駅前からシャトルバスが出てたんだけど、ホテルから会場まで 2km くらいだったし、雨も小降りだったので歩いて行ったら途中から結構な降りになってきてた。普通にシャトルバスに乗ればよかった。 ついた pic.twitter.com/GQqFaaIZVH— とみたまさひろ🍣🍺 (@tmtms) 2022年9月8日 着席しています #rubykaigi pic.twitter.com/BwDfJkBX1q— とみたまさひろ

                                                                          RubyKaigi 2022 に行ってきた - tmtms のメモ
                                                                        • 毎月25日はプリンの日! - みんログ

                                                                          皆さん、毎月25日はプリンの日です! このプリンの日は、岡山県岡山市中区に本社がある乳製品メーカー『オハヨー乳業株式会社』が制定しました。 日付は「プリンを食べると思わずニッコリ」の「ニ(2)ッコ(5)リ」と読む語呂合わせから毎月25日とされたようです。 プリンについて おすすめプリンアレンジ プリンアイス ティラミス風プリン 抹茶ティラミス風プリン プリンについて 日本で「プリン」と呼ばれるものは、英語ではカスタードプディングで、洋菓子の一つです。 プリン型に牛乳と砂糖を混ぜた卵液を流し込み、加熱してカスタードを凝固させたもので、甘くって美味しく人気のデザートですね。 日本に伝わったのは、江戸時代後期から明治時代初期と言われています。プディングの発音が、日本人の耳にはポッジングやプッジングと様々に聞こえ、後々「プリン」という表音、カナ表記が定着しました。 おすすめプリンアレンジ 定番のカ

                                                                            毎月25日はプリンの日! - みんログ
                                                                          • 和製英語112選|ネイティブへの使用は要注意!ジャンル別に徹底解説

                                                                            カタカナだからといって全てが英語とは限りません。日本人は外来語を上手に日本語に取り入れてきました。 古くは江戸時代南蛮貿易で来日したポルトガル人に、あるお菓子をもらい、その名を訊ねてみました。それが今もその名になっているカステラ。ポルトガル人は城のことを訊ねられたと思い、キャッスルと言ったそうで二重の間違いが、今も日本語になっています。(諸説ありそうですが…) だからカタカナ言葉の和製英語には要注意。さて、言ってはいけない和製英語はいくつあるのでしょう。ネイティブの前で使うと恥ずかしい!そもそも和製英語とは何でしょう。 カステラはポルトガル語からでしたが、英語からの日本語もたくさんあります。日常会話の中でもたくさん英語のようなカタカナを入れて、私たちは話しています。キャッスルをカステラと聞き取る日本人の耳は、元々言語が違うのですから、仕方のないことです。今でも英語は合っているか、発音の違う

                                                                            • 草だけで育った牛さんが、東北より、あなたに提供したい生バター。パネェ体験があなたを待つ! - けみかる、らじかる、ぷれすとリアクション

                                                                              とにかく取っつきにくいと思われがちな、クラシック曲。しかし、あなたの身近にあふれているのはクラシックだったりするんです。クラシックを聴く、それは温故知新。愚者は経験から学ぶ、賢者は歴史から学ぶ。最近、ハマっている言葉です。やっぱり言葉は要らないんです。言葉にすると定義付けられ、ある側面からしか、物事を見れなくなります。それも良いときと悪いときとがあると思います。言葉が要らないと思うとき、そんなときは、歌詞のない音楽を聴くに限ります。 本日のクラシックは、こちら! フォスターの草競馬です。有名な曲ですが、アメリカ人のフォスターさんが作曲したことをご存知?スティーブン・フォスター。 www.youtube.com アメリカ村みたいなところで流れているアレです。例えば、大スザンナ。違う、大きな女性のスザンナではなく、oh! Susannaです。19世紀の良きアメリカを表しています。 www.yo

                                                                                草だけで育った牛さんが、東北より、あなたに提供したい生バター。パネェ体験があなたを待つ! - けみかる、らじかる、ぷれすとリアクション
                                                                              • 映画『パラサイト 半地下の家族』の私的な感想―アジア映画初のオスカーの快挙!寿石(スソク)に込められた人の品格と染みついた貧乏の臭い―(ネタバレあり) - マリブのブログ

                                                                                기생충/2019(韓国)/132分 監督/脚本:ポン・ジュノ 出演:ソン・ガンホ、イ・ソンギュン、チョ・ヨジョン、チェ・ウシク ジャンルに縛られない映画 メイヤーの法則というものがある。 これは、“事態を複雑にするのは単純だが、単純にするのは複雑な作業である”という一種の哲学だ。 映画もこの法則の類に漏れず、監督の伝えたい事を単純化するのはやっぱり至難の業と言え、大抵の作品はそれを端折って観客に迎合する。 是枝監督の『万引き家族』がカンヌでの快挙のみに留まり、アカデミー史上初の英語圏以外の作品としてオスカーの栄誉に輝いたこの映画との差異は、そのユーモアセンスと、映画の中に溢れる愛情深さとのギャップにあるのかもしれない。。 野球に例えるなら、暴投のようなスローカーブが、内角ギリギリのトコロで160キロの豪速球に変化するような衝撃。 或いは、後半ロスタイム迄ダブルスコアで負けていたサッカーチー

                                                                                  映画『パラサイト 半地下の家族』の私的な感想―アジア映画初のオスカーの快挙!寿石(スソク)に込められた人の品格と染みついた貧乏の臭い―(ネタバレあり) - マリブのブログ
                                                                                • 【ガチ検証】 長崎のタクシーで「1番美味しいちゃんぽん屋まで」とお願いしたらこうなった

                                                                                  長崎市民にオススメのちゃんぽん屋を聞いたら「リンガーハット」と答える……という都市伝説があるが、アレはあながち間違っていないような気がする。 リンガーハットは本当にソウルフードだし、長崎出身の私もオススメのちゃんぽん屋を聞かれても答えられないのだ。魚の店とか、美味しいカステラ屋は答えられてもちゃんぽんは難しい。 観光の街、長崎を走り回っているタクシードライバーならば、その答えを知っているはず……! というわけで、聞いてみた! ・タクシーの運転手さんにオススメを聞く 長崎の中心地でタクシーを停めるのはかんたんだ。観光地ってこともあって、その辺をばんばんタクシーが走っている。 さっそく1台のタクシーを停めて「一番おいしいちゃんぽん屋さんに連れて行ってください」と言ってみた。 年配のタクシードライバー・吉田さんはその質問を聞いたとたん、困惑の顔を浮かべた。 「えっ、一番おいしいちゃんぽん屋さん!

                                                                                    【ガチ検証】 長崎のタクシーで「1番美味しいちゃんぽん屋まで」とお願いしたらこうなった