並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 41件

新着順 人気順

ブータン 首都の検索結果1 - 40 件 / 41件

  • 驚愕の「トルクメニスタン200ドル激安ツアー」 謎に満ちた2泊3日弾丸ツアーの全貌(前編) - TRAICY(トライシー)

    羽田空港に駐機中のトルクメニスタン航空のボーイング777-200LR型機(写真:編集部) 6月9日夜、トライシーに掲載された記事は衝撃的だった。 トルクメニスタン航空、東京/羽田〜アシガバート線で6月にチャーター便 東京発往復200米ドル https://www.traicy.com/20190609-T5charter 中央アジアまで200ドルというありえない価格設定 「中央アジアの北朝鮮」との異名をとる独裁国、トルクメニスタン。日本からは経由便で片道24時間以上かかる上、航空券代も底値で11万円はくだらない。パッケージツアーにいたっては、ウズベキスタンとセットで9日間22万5,000円から、である(トラベルコで検索した結果)。 それがこの破格である。さらに直行便だから片道8~9時間で行ける。しかもわずか2泊3日の弾丸旅行なので、休みがとれない人間にはむしろ都合がよい。 詳細も分からない

      驚愕の「トルクメニスタン200ドル激安ツアー」 謎に満ちた2泊3日弾丸ツアーの全貌(前編) - TRAICY(トライシー)
    • アングル:高まるブータンの「不幸度」、豪に若者が大量流出

      7月28日、新型コロナウイルス渦で閉じた国境をオーストラリアが再開したことをきっかけに、国民の幸福度が高いことで知られるブータンから同国に渡る学生が急増している。写真は首都ティンプーの住宅街。2017年撮影(2023年 ロイター/Cathal McNaughton) [シドニー/カトマンズ 28日 ロイター] - 新型コロナウイルス渦で閉じた国境をオーストラリアが再開したことをきっかけに、国民の幸福度が高いことで知られるブータンから同国に渡る学生が急増している。若者の失業率が2桁に上昇するなど、国内で経済面の「不幸度」が高まっているためだ。 ブータンからオーストラリアにやって来た学生は5月までの11カ月間だけで1万2000人を突破。これはブータンの総人口の約1.5%に当たる。最近の渡航組の大半は西オーストラリア州のパースに落ち着き、保育やホスピタリティー、会計などを専攻する課程に進んでいる

        アングル:高まるブータンの「不幸度」、豪に若者が大量流出
      • 2019-nCoVについてのメモとリンク

        リンク集目次 国内外の状況 政府機関・国際機関等 学術情報 疫学論文 分子生物学/ウイルス学論文 臨床論文 インフォデミック関係 ワクチン関係 変異株関係 時系列メモ目次 新型コロナウイルス(2020年1月6日,11日) インペリグループによる患者数推定(2020年1月18日) 患者数急増,西浦さんたちの論文(2020年1月20日,23日) WHOはPHEIC宣言せず(2020年1月23-24日) 絶対リスクと相対リスク(2020年1月26日) 研究ラッシュが起こるかも(2020年1月27日) なぜ新感染症でなく指定感染症なのか? なぜ厚労省令でなく閣議決定なのか?(2020年1月27日) コロナウイルスに対する個人防御(2020年1月27日) 国内ヒト=ヒト感染発生(2020年1月28日) フォローアップセンター設置,緊急避難等(2020年1月29日) PHEICの宣言(2020年1月3

        • 巨大SNS企業が、国家を滅ぼす――アニメ「ルパン三世 PART5」は“官僚の教科書”だった

          巨大SNS企業が、国家を滅ぼす――アニメ「ルパン三世 PART5」は“官僚の教科書”だった:アニメに潜むサイバー攻撃(1/6 ページ) 連載:アニメに潜むサイバー攻撃 サイバー攻撃は、時代に合わせ、攻撃の対象や手口が変化してきました。しかし近未来の世界、最新技術へのセキュリティ対策はイメージしにくい部分もあります。そこで、そう遠くない未来、現実化しそうなアニメのワンシーンをヒントに、セキュリティにもアニメにも詳しい内閣サイバーセキュリティセンター(NISC)の文月涼さん(上席サイバーセキュリティ分析官)が対策を解説します。第9回は「ルパン三世 PART5」を再び取り上げます。 文月(以下F): 突然ですが、おわびがあります。 ITmedia NEWS編集K(以下K): 何ですか、いきなり正座なんかして。 F: 前回のルパン三世 PART5の記事で、ストーリーを練った脚本家さんがすごいと書き

            巨大SNS企業が、国家を滅ぼす――アニメ「ルパン三世 PART5」は“官僚の教科書”だった
          • 「幸せの国」ブータン王国の歴史 - 歴ログ -世界史専門ブログ-

            ヒマラヤの山岳小国の歴史 ブータンという国名の由来は二つあります。 一つ目はサンスクリット語の「ボータンガ(チベットの手足)」から来ているという説。もう一つが同じくサンスクリット語で「ボーターンタ(チベットの辺境)」から来ているというもの。いずれにせよ、ブータンはチベットの外縁として成長した国です。 ちなみにブータンの共通語ゾンカ語では国名を「ドゥク・ユー」と言います。これは「ドゥク派の国」という意味で、チベット仏教のドゥク派のことで、ブータンという国の成り立ちを端的に表した国名です。 1. ドゥク派のブータン定着 仏教のブータン到来 ブータンの歴史は国名の通りチベット仏教と密接な関係があります。 ブータンに仏教が伝わったのは7世紀、チベットを統一し仏教を導入したソンツェン・ガンポの時代であると言われています。当時のブータンは小さい地域ごとに首長が統治しており、中央政府は存在しませんでした

              「幸せの国」ブータン王国の歴史 - 歴ログ -世界史専門ブログ-
            • 標高の高い国だけを集めて頂上会議を開きたい

              こんにちは。Satoruです。 旅行作家の岡田悠さんが、ある日、私にアイデアを持ちかけました。 それは奇妙なアイデアでした。現代の国際情勢に一石を投じるアイデアでした。 世界の偉いひとに読んでもらうため、ここに記録を残します。DPZ, ideas worth spreading. ※編集部より:毎週木曜公開のPodcast「旅のラジオ」のSatoruさんと岡田悠さんによる対談記事です! 岡田:「サミット」ってありますよね。 Satoru:はい。 岡田:あれを、やりたいんです。 Satoru:? 岡田:各国の代表が集まる頂上会議を。 Satoru:頂上会議。カッコいい響きだ。 岡田:世界の頂上(summit)の国が集まるから、そう呼ばれるらしいのですが。 Satoru:国力の高い国が集まるから。 岡田:でも、それはどうなの、と思わなくもない。かってに頂上を名乗って良いのか、と。 Satoru

                標高の高い国だけを集めて頂上会議を開きたい
              • ブータン首相「幸福は経済と切り離して手に入れられない」 | NHK

                「幸せの国」として知られるヒマラヤの王国、ブータンのトブゲイ首相がNHKの単独インタビューに応じ、「幸福は経済と切り離して手に入れることはできない」と述べ、国民の精神的な豊かさを重視しながらも、厳しい状況が続く経済の立て直しに最優先で取り組む姿勢を強調しました。 国民の精神的な豊かさを重視するGNH=国民総幸福という独自の理念に基づいた国づくりを進めてきたブータンでは、ことし1月の議会選挙で5年ぶりに政権が交代し、ツェリン・トブゲイ首相が新たに就任しました。 トブゲイ首相は今月9日首都ティンプーで、就任後海外メディアとしては初めてNHKの単独インタビューに応じました。 このなかでトブゲイ首相は、コロナ禍後も海外からの旅行客が戻らず、主要産業の観光が打撃を受けるなど厳しい経済状況が続いているという認識を示しました。 そのうえで「幸福は経済と切り離して手に入れることはできない。国民の繁栄と福祉

                  ブータン首相「幸福は経済と切り離して手に入れられない」 | NHK
                • 「禁煙国家」ブータン、コロナ対策でたばこ販売を解禁

                  ブータンの首都ティンプーで、解禁されたたばこを購入するために店の前に並ぶ女性(2020年8月28日撮影)。(c)Upasana DAHAL / AFP 【8月29日 AFP】ヒマラヤの王国ブータンで、長年禁止されていたたばこの販売が、新型コロナウイルスの流行対策として、異例にも解禁された。 経済的利益よりも国民の幸福を重視する「国民総幸福量(GNH)」で知られるブータンは、1729年にたばこを取り締まる法が敷かれた。葉タバコは、女悪魔の血液で育つと考えられており、仏教徒が大半を占める同国では今も喫煙は罪とされている。 1999年までテレビが違法とされていた、人口約75万人の同国は、たばこの製造と販売、流通を2010年に禁止。だが政府が重い関税や税金を課した上で一定量のたばこ製品の輸入を認めていたため、隣国インドから密輸された闇市場が繁盛している。 そうした中、新型ウイルスのパンデミック(世

                    「禁煙国家」ブータン、コロナ対策でたばこ販売を解禁
                  • アジア・アフリカの10の「民族統一主義運動」 - 歴ログ -世界史専門ブログ-

                    欧州の考えを輸入したアジア・アフリカ的民族統一主義の形 以前、ヨーロッパの民族統一主義運動についてまとめました。 過去に自民族が保有していた・または勝ち取っていた領土の回復、自民族のルーツであるが今は他国にある土地の回復、他国に住む自民族の土地の政治的統合、自らの民族に近い言語を話す民族の土地の政治的統合、といったものを目指す国粋主義的な考え方です。 今は多くの地域で人気を失っていますが、第二次世界大戦前後は大きな影響力を持った考えで、民族主義・国粋主義・排外主義がの加速が悲劇的な戦争をもたらしてきました。 民族統一主義はヨーロッパだけでなく、アジア・アフリカにも見られます。特にアジア・アフリカでは第二次世界大戦以降の独立後に、民族主義・愛国主義を鼓舞するために利用されました。 1. 大シリア Image by Roxanna 「自然シリア」の構築を目指す運動 大シリアという言葉は非常にあ

                      アジア・アフリカの10の「民族統一主義運動」 - 歴ログ -世界史専門ブログ-
                    • 「幸せの国」ブータン 旅行者受け入れ再開も“観光税”3倍に | NHK

                      「幸せの国」として知られるヒマラヤの王国ブータンは23日、外国からの旅行者の受け入れを正式に再開しました。しかし、滞在日数に応じて課す税金をこれまでの3倍に引き上げるなど、観光政策を大幅に見直したことから、影響を懸念する声も出ています。 観光が主要産業の1つになっているブータンでは、新型コロナの感染拡大を受け、最長で3週間の隔離を義務づけるなどおよそ2年半にわたり、外国からの旅行者の受け入れを事実上、停止してきましたが、23日から隔離措置なしで、入国できるようになりました。 首都ティンプーに近い空港では、僧侶が集まって観光案内所の再開を祝ったほか、関係者が到着した旅行者1人ひとりに歓迎を表す白いスカーフを首にかけて出迎えました。 ブータンでは滞在日数に応じて課すいわゆる「観光税」を、ことし6月にこれまでのおよそ3倍にあたる1人あたり200ドル、日本円で2万8600円あまりに引き上げるととも

                        「幸せの国」ブータン 旅行者受け入れ再開も“観光税”3倍に | NHK
                      • 習近平の「(分断勢力の)体はつぶされ骨は粉々に」発言を検証する(遠藤誉) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                        日本では習近平が言った「粉身碎骨」を誤訳し、おまけに「香港デモを念頭に」と習近平の心を読み取る読心術まがいの歪曲報道までがあるが、原文の文脈を読んだのだろうか?習近平の「粉身碎骨」発言を検証する。(追記をご覧いただきたい。) ◆習近平が「粉身碎骨」を使った文脈 習近平国家主席は10月13日、訪問先のネパールの首都カトマンズでオリ首相と会談した。その時のほぼ全文が中国共産党新聞に掲載されているので、それを詳細に見てみよう。 タイトルは「習近平、ネパールのオリ総理と会談」。 習近平は以下のような文脈で「粉身碎骨」という常套句を使っている。 ――中国はネパールが「一つの中国」政策を堅持し、中国の核心的利益において中国を徹底して支持してくれていることを高く評価している。中国の如何なる地区においても分裂活動を意図する者は、最終的には「粉身碎骨」するだけだ(滅んでいくだけだ)。中国の分裂を支持する如何

                          習近平の「(分断勢力の)体はつぶされ骨は粉々に」発言を検証する(遠藤誉) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                        • 2026 FIFAワールドカップ アジア1次予選 第1戦 - SHIPS OF THE PORT

                          昨日、来年1月2日と3日に行われる箱根駅伝の予選会が行われました。 来年は100回記念大会ということで、関東以外の地域の大学も初参戦。 その中に、私が卒業した大学も含まれていました。 卒業してもう20年近くになりますが、母校が出ていると応援したくなりますね。 結局、関東以外の大学は予選通過できませんでしたが、本来参加できない大会にエントリーして実際に走れた学生たちにとってはいい経験となったことでしょう! それでは今日の記事のもくじです。 今日は何の日?? 世界手洗いの日 2026 FIFAワールドカップ アジア1次予選 第1戦 結果 日本の対戦相手は厄介な国ばかり!? 今日は何の日?? 10月15日は「世界手洗いの日」です! 世界手洗いの日 国際連合児童基金(UNICEF)や企業、大学などが制定しました。 感染症を防ぐには手をしっかり洗うことが重要と言われています。 私もコロナに感染したの

                            2026 FIFAワールドカップ アジア1次予選 第1戦 - SHIPS OF THE PORT
                          • 世界最小か?バングラデシュにいる小さな牛に注目が集まる

                            背の高さはわずか51cm その牛とは首都・ダッカ近郊の街、CharigramのShikor Agro農場で暮らす「Rani」だ。 「Rani」はBhutti(またはブータン牛か?)と呼ばれる種類の牛で、生まれてからすでに23カ月はたつという。 しかしその背丈は51cm。体重も28kgしかない。 バングラデシュでは新型コロナウイルスの影響によりロックダウンが行われているが、この農場には「Rani」を見ようと、これまでに1万5000人以上が訪れているそうだ。 他の牛を恐れ、少食 「Rani」は昨年、農場のマネージャーであるHasan Howladarさんによって、北西部のNaogaon地区にある別の農場から購入されたという。 また「Rani」は歩行が困難で、農場にいる他の牛を恐れているため、現在では群れから引き離されて飼育されているとか。 さらに、このメスの牛はあまり食べず、1日に2回、少量の

                              世界最小か?バングラデシュにいる小さな牛に注目が集まる
                            • 24時間365日臨戦態勢 NHK社会部災害担当デスクを突き動かす“おまえの原点は何だ?”|NHK取材ノート

                              「あっ揺れた…地震!」 「この大雨いつまで続くのか…大丈夫だろうか」 そんな時、すぐにNHKをつけて情報確認をする方もいらっしゃると思います。 NHKの報道の根幹のひとつは、間違いなく災害時の報道です。 初任地に赴任したNHKの新人職員。 職種問わず、まずたたき込まれるのが災害報道への心構えと行動です。 大きな揺れを感じたら、呼び出される前に出勤。大雨や台風の時は、気象台や各市町村、警察・消防と連絡を取り合って情報収集。 技術チームはいち早く中継態勢を組みます。 総務チームは取材態勢を支えるロジに全力投球。 各部署が力を携えて24時間態勢で情報の発信を続けるのです。(働き方改革は大事ですが、災害時は全力投球です!) NHKのレゾンデートルともいえる災害報道。 今回登場するのはその中心人物。 激務とされる報道局の災害担当デスクを支える、この言葉。 “おまえの原点は何だ?” こんにちは、金森大

                                24時間365日臨戦態勢 NHK社会部災害担当デスクを突き動かす“おまえの原点は何だ?”|NHK取材ノート
                              • ブータン、9日で国民の6割にワクチン接種 記録的速さ

                                ブータン首都ティンプーの中学校で新型コロナウイルスワクチンの接種を受ける僧侶(2021年3月27日撮影)。(c)Upasana DAHAL / AFP 【4月8日 AFP】ヒマラヤ(Himalaya)の小国ブータンは7日、先月27日の新型コロナウイルスワクチン接種の開始から9日で、国民の約6割が1回目の接種を終えたと明らかにした。 当局はAFPに対し、全人口77万人中47万人が2回接種の1回目を済ませたと説明。AFPの調べによると、国民の6割が接種を受けるまでにかかった期間は、セーシェル、イスラエル、アラブ首長国連邦(UAE)といったワクチン接種が進んでいる国よりブータンがはるかに短かった。 ブータンは、英製薬大手アストラゼネカ(AstraZeneca)と英オックスフォード大学(Oxford University)が共同開発したワクチンをインドから寄付された。接種開始にあたり、妊娠中あるい

                                  ブータン、9日で国民の6割にワクチン接種 記録的速さ
                                • 「好き」を追い続けると、世紀のスクープに出くわすこともある。どこへ飛ぶのか“ちょうちょ記者”|NHK取材ノート

                                  幼少期に出会った1頭のモンシロチョウが導いた憧れの地、ブータンの秘境。NHKの報道現場で好きなことを追い続けて20年、変わり種と言われながら40半ばの今も新たな情熱と興奮が止まらない。そんな私の「取材ノート」をご覧ください。 鉄道少年が「チョウ」と衝撃の出会いはじめまして斎藤基樹といいます。チョウが好きでこれまでの人生をチョウと過ごしてきました。 子どものころは駅近くの小さなアパートに暮らし、毎日母親にせがんでは線路沿いの金網にへばりついて電車を見るのが好きな鉄道少年でした。それが唐突にチョウに目覚めることになったあの時の光景は、40年以上たった今も脳裏に焼きついています。 母親と買い物に出かけようと外に出たとき、日暮れてピンクや青や黄色の混ざった複雑な色の空を見上げた私の目に、不意に緩やかに舞うものが像を結びました。「そいつ」は残照の光を浴びて銀色に鈍く輝きながら、止まろうともせずふわふ

                                    「好き」を追い続けると、世紀のスクープに出くわすこともある。どこへ飛ぶのか“ちょうちょ記者”|NHK取材ノート
                                  • ロシア・英国の中央アジア侵略を知る~~『アジア侵掠秘史』を読む:その2

                                    前回に引き続き、桑原三郎著『アジア侵掠秘史』(GHQ焚書)のなかから、戦後日本人にあまり知られていない歴史を紹介したい。 今では世界最大の国土面積をもつロシアだが、そのルーツは、現在のロシア北西部、ウクライナ、ベラルーシにかつて存在した「キエフ公国」という国にある。ところが、この国は一二四〇年にモンゴル帝国の侵攻を受けて滅亡してしまい、その後キプチャク・ハン国の支配下に入ったのだが十五世紀には独立して、十六世紀初めにイワン三世が北東ロシアの統一を完成し、十六世紀半ばにはイワン四世が全ロシアに君臨し、自ら「皇帝」を名乗って、ロシア帝国と呼ばれるようになった。 ロシア帝国が急激に国土を拡大していったのは、南下政策を推進してアジア諸国を盛んに侵略するようになった一八三〇年代以降のことなのだが、中央アジア、アフガニスタン、イランなどの領土拡大を巡って、何度もイギリスと争っている。この本の目次を読む

                                      ロシア・英国の中央アジア侵略を知る~~『アジア侵掠秘史』を読む:その2
                                    • ウクライナ「IT軍」、ボランティア頼みの危うい現実

                                      ロシアと戦うハッカーを募集——ウクライナ政府の行動は意外なものだった。世界中の志願兵によって構成される「ウクライナIT軍」の参加者は攻撃実績を喧伝しているが、そのほとんどで裏付けは取れていない。プロパガンダ戦争の様相を呈している。 by Patrick Howell O'Neill2022.03.07 6 4 ロシアがウクライナを侵攻したとき、ウクライナ政府はすでに別の反撃方法を考えていた。 2月26 日、ウクライナのミハイロ・フョードロフDX(デジタル・トランスフォーメーション)担当大臣は、「ウクライナIT軍」を立ち上げた。ウクライナのためにロシアを攻撃するよう、世界中のハッカーたちに呼びかける前代未聞の試みだ。ウクライナIT軍は、さまざまなプレイヤーが入り乱れ、検証不能な破壊工作の主張が飛び交う一方、目に見えるハッキング活動が非常に少ないといった特徴を持つ、今回の複雑なサイバー紛争でも

                                        ウクライナ「IT軍」、ボランティア頼みの危うい現実
                                      • インドの格安スマホを買ったら辛かった話

                                        起動するのに1分半かかるスマホって……。 世の中いろんなスマートフォンがあるんですね。海外で暮らしてみて、スマホの多様性をイヤっていうほど実感しました。 なぜって、日本から持っていったスマホが壊れてしまったんです。じゃあ現地で調達すればいいじゃな〜いと軽い気持ちで購入したインド製の廉価版スマホは、まったく新しいユーザーエクスペリエンスを提供してくれました。 海外でPixel 7 Proが壊れたこれはPixel 7 Proで撮ったやつインドと中国という超大国ふたつに挟まれたヒマラヤ山麓の小国、ブータン。昨年はその首都であるティンプーで楽しく暮らしていました。 ところが、ある日Pixel 7 Proを勢いよく落としてしまい、それっきりスマホが使えなくなってしまうというトラブルに……。タッチには反応したし、着信音やアラートも通常通りだったんですが、なにせディスプレイがブラックアウトしていたため操

                                          インドの格安スマホを買ったら辛かった話
                                        • 交通渋滞で幸福度低下? 経済発展で環境への影響も ブータン

                                          ブータンの首都ティンプーの渋滞する道路(2019年4月19日撮影)。(c)Upasana DAHAL / AFP 【8月11日 AFP】国内総生産(GDP)よりも「国民総幸福量(Gross National Happiness、GNH)」を優先することで知られているブータンは、持続可能な開発の優等生とされてきた。 ブータンは、二酸化炭素(CO2)の吸収量が排出量を上回る国としても知られている。だが現在、自動車ブームに沸いており、世界でもまれなこの立場のみならず、交通渋滞が国民の幸福度に影響を与える可能性も出てきた。 交通当局責任者ペンバ・ワンチュク(Pemba Wangchuk)氏によると、過去20年で車、バス、トラックの数は5倍以上に増えており、首都ティンプーが最も影響を受けている。 世界銀行(World Bank)によると、ブータンの経済は過去10年間、毎年7.5%成長してきた。総人口

                                            交通渋滞で幸福度低下? 経済発展で環境への影響も ブータン
                                          • ブータン探訪記5*滞在中に出会った人間以外の動物たち - Tiny Journey

                                            Kuzuzanpo la ! (ゾンカ語でこんにちは) ブータンの思い出に浸っているcometです このブータンの挨拶 Kuzuzanpo には「御機嫌いかが?」というニュアンスが含まれているそうです。顔を合わせたら開口一番に相手の調子を気遣う文化っていいなあと思います。 ※このことはブログを読んでくださった<たまパパさん(id:tmja)/ twitterは @akabekosan>に教えていただきました。こうして新たに知識を授けてもらえたり、面白い人を発見できたりというのはブログを書くことで引き寄せられる良いことだなあと改めて感じました。 今日はブータン滞在中に出会った動物たちを紹介します。 街中 メモリアルチョルテン タクツァン僧院 ブータン南部 最後に 街中 首都ティンプーと空港のあるパロ滞在中に街中で最も多く見かけたのは犬。 犬たちはそこら辺に居る。特に人に懐いているわけでもなく

                                              ブータン探訪記5*滞在中に出会った人間以外の動物たち - Tiny Journey
                                            • 習近平が言ったとする「(分断勢力の)体はつぶされ骨は粉々に」を検証する

                                              習近平とネパール首相K.P.シャルマ・オリが握手 Prakash Mathema/Pool via REUTERS 日本では習近平が言った「粉身碎骨」を誤訳し、おまけに「香港デモを念頭に」と習近平の心を読み取る読心術まがいの歪曲報道までがあるが、原文の文脈を読んだのだろうか?習近平の「粉身碎骨」発言を検証する。(追記をご覧いただきたい) 習近平が「粉身碎骨」を使った文脈 習近平国家主席は10月13日、訪問先のネパールの首都カトマンズでオリ首相と会談した。その時のほぼ全文が中国共産党新聞に掲載されているので、それを詳細に見てみよう。 タイトルは「習近平、ネパールのオリ総理と会談」 習近平は以下のような文脈で「粉身碎骨」という常套句を使っている。 ──中国はネパールが「一つの中国」政策を堅持し、中国の核心的利益において中国を徹底して支持してくれていることを高く評価している。中国の如何なる地区に

                                                習近平が言ったとする「(分断勢力の)体はつぶされ骨は粉々に」を検証する
                                              • 米国務長官、中国によるインド「攻撃」を非難

                                                米首都ワシントンの国務省で記者会見するマイク・ポンペオ国務長官(2020年7月8日撮影)。(c)TOM BRENNER / POOL / AFP 【7月9日 AFP】マイク・ポンペオ(Mike Pompeo)米国務長官は8日、中国のインドに対する「攻撃」を非難し、新たにブータンとの間で領有権争いを始めたことは「いじめ」だと述べた。 中国とインドは先月15日、印ラダック(Ladakh)地方ガルワン(Galwan)渓谷で衝突、インド軍兵士20人が死亡し、両国の間で緊張が高まった。 ポンペオ氏は記者会見で、「中国は信じがたいほど攻撃的な行動を取った。インドは最善の対応をした」とし、インドのスブラマニヤム・ジャイシャンカル(Subrahmanyam Jaishankar)外相と、中国とインドとの緊張が高まっていることについて複数回協議をしたと明らかにした。 中国はインドとの衝突後、ブータンが野生動

                                                  米国務長官、中国によるインド「攻撃」を非難
                                                • ブータン、新型コロナで初の死者

                                                  ブータンの首都ティンプーで、新型コロナウイルス対策のロックダウン(都市封鎖)中に対人距離を確保しながら食料品店に並ぶ人々(2020年8月20日撮影)。(c)Upasana DAHAL / AFP 【1月9日 AFP】ヒマラヤの王国ブータンで8日、新型コロナウイルスによる初の死者が確認された。 死亡したのは、慢性肝疾患があった34歳の男性。昨年12月23日に新型コロナウイルスの検査で陽性と確認され、首都ティンプーの病院で死亡した。 インドと中国に挟まれた小国のブータンは、昨年3月以降、ほぼすべての航空機の定期便の運航を禁止し、この数か月間、外国人観光客は国内にいないと政府は説明していた。 当局は、渡航歴のある女性が新型コロナウイルス感染症の症状を呈したことを受け、昨年12月に厳しい都市封鎖(ロックダウン)を実施。女性と、女性と接触のあった人々は人口75万人のブータンで各地を移動していた。 ブ

                                                    ブータン、新型コロナで初の死者
                                                  • ちょうちょ記者、ついに”貴婦人”ブータンシボリアゲハと遭遇したけど「おまえが叫ぶな!」|NHK取材ノート

                                                    幼少期からチョウを追いかけてひょんなことからNHKの記者になり、取材でつかんだ「幻のブータンシボリアゲハ」の生息情報に、興奮した勢いで専門家による調査隊を自ら結成。周囲のありがたい手助けでついにブータンに降り立ったという、はい、斎藤基樹です。 (前編の記事はこちらです) 8月4日 みんなそろって首都出発!2011年7月に羽田を発ち、ブータンに到着してからの数日は関係機関との取材交渉に追われました。というのもブータンシボリアゲハが生息するとみられる谷は中国やインドとの国境近くにあり、外国人の立ち入りが厳しく制限されていたのです。 交渉は難航しましたがなんとか許可されたのは、私とやりとりしていた農林大臣が調査の重要性などを内務省に直にかけ合ってくれたおかげだと聞きました。感謝です。 そして調査隊のメンバーや番組の取材班も、ビザ発給のドタバタもあったりしつつなんとか全員入国して8月4日、私たちは

                                                      ちょうちょ記者、ついに”貴婦人”ブータンシボリアゲハと遭遇したけど「おまえが叫ぶな!」|NHK取材ノート
                                                    • 6月2日は ローズの日、無痛分娩を考える日、横浜カレー記念日、オムレツの日、本能寺の変、むずむず脚症候群の日、甘露煮の日、ロープの日、路地の日、等の日 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

                                                      6月2日は ローズの日、無痛分娩を考える日、横浜カレー記念日、オムレツの日、本能寺の変、むずむず脚症候群の日、甘露煮の日、ロープの日、路地の日、等の日です。 ●『ローズの日』 :「ろー(6)ず(2)」の日。6月は薔薇の美しい季節で、薔薇を愛する人の為にと、奈良県香芝市の薔薇の雑貨専門店が制定。日付は、語呂合わせだけでなく、薔薇の美しいこの季節に、部屋を薔薇で飾ったり、ローズ風呂を楽しもうと提案しています。 www.youtube.com ※「ありがとう」を贈るローズの日Thanksgiving for… Rose Day 世界で最も香り高いダマスクローズの産地ブルガリアでは、毎年6月に「バラ祭り」が開催されることをご存知でしょうか。 その収穫祭では、自然の恵みに感謝するとともに、友人、家族、恋人などの親しい間柄で、バラの花やローズオイル、ローズウォーターを使ったお菓子や飲み物を贈り、日頃の

                                                        6月2日は ローズの日、無痛分娩を考える日、横浜カレー記念日、オムレツの日、本能寺の変、むずむず脚症候群の日、甘露煮の日、ロープの日、路地の日、等の日 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)
                                                      • 日本農業新聞 - コロナ禍、進む社会分断 鍵を握る 「関係人口」 明治大学教授 小田切徳美

                                                        新型コロナウイルスの感染拡大の第2波が心配される。その中でも、ビジネス系雑誌を中心にポストコロナ社会の論議が盛んである。新技術を駆使した社会の在り方が論じられ、例えばテレワークによる分散型都市形成など、首肯できる主張も少なくない。 しかし、そこには社会の分断を意識した議論は、ほとんど見られない。コロナ禍で、筆者が案じるのはこの点である。若者―高齢者、帰省者―ふるさと住民、感染拡大地域(首都圏)―小康地域など、縦横の分断と対立が、無意識のうちに形成されている。それが、放置され、根深くなり、社会がもろくなっている。 実際に、都市部では、「コロナ自警団」が自粛期に営業する飲食店を妨害し、地方でも他県ナンバー車への嫌がらせが見られた。 不安が生む不信 こうした点を社会派映画監督の巨匠、ケン・ローチ氏は、次のように言う。「差別を生み出すのはウイルスではなく、社会だ。人は不安を抱き、解決策がなければ、

                                                          日本農業新聞 - コロナ禍、進む社会分断 鍵を握る 「関係人口」 明治大学教授 小田切徳美
                                                        • 6月のチベット旅行 旅行の感想まとめ 行って良かったが、色々思う所もあり - でこぼこトラベル

                                                          チベット 中国から引っ越しをする際に、ギリギリのタイミングで行ったチベット。行きは飛行機、帰りはラサから西寧まではチベット鉄道に乗り、西寧から北京までは飛行機で戻りました。 チベット行きは、4日間ツアーで、すっごく短くて、実質中2日の観光のみ。 2日間なので全然全体は見れてないですが、中国に住んで計7年だったので最後にチベットに行けて良かったかなと思います。ラサのみ今回行きました。 以下個人の感想です。 チベットは行くための書類が面倒 色々ありますので、中国に住んでいてもチベットは行くまでに別途書類の用意が必要です。まず旅行会社にツアーをお願いする必要があり私達が行った時点で中国在住の方の必要書類は: 夫、私のパスポート、居留許可のページ 夫の勤務先から発行して貰う雇用証明 夫、私の名前、夫の職業、私が妻であること、パスポート番号、生年月日、住所、電話番号が記入されており、何月何日にチベッ

                                                            6月のチベット旅行 旅行の感想まとめ 行って良かったが、色々思う所もあり - でこぼこトラベル
                                                          • 5月2日は青梅大祭・山車巡行、知立まつり、垂井曳山祭り、しものせき海峡まつり・先帝祭、御茶壺道中、カルシウムの日、八十八夜、コツコツが勝つコツの日、紙コップの日、婚活の日、鉛筆記念日、郵便貯金の日、交通広告の日、歯科医師記念日、国府津の日、等の日&話題 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

                                                            5月2日は何の日? その日の出来事は? 2023年(令和5年) 5月2日は青梅大祭・山車巡行、知立まつり、垂井曳山祭り、しものせき海峡まつり・先帝祭、御茶壺道中、カルシウムの日、八十八夜、コツコツが勝つコツの日、紙コップの日、婚活の日、鉛筆記念日、郵便貯金の日、交通広告の日、歯科医師記念日、国府津の日、等の日です。 ■青梅大祭・山車巡行(~3日)【東京都青梅市、住吉神社】(予定) www.youtube.com 青梅大祭(おうめたいさい)は、毎年5月2~3日にかけて東京都青梅市で開催されるお祭りです。江戸時代末期から同地に伝わる歴史ある、山車の競演や美しい人形など、見所たっぷりのお祭りですが、2023年は実に4年ぶりに5月2日(火)、3日(水祝)の日程で開催されます。 総勢12台の山車が登場し、青梅市を練り歩くのですが、例年10万人を超える来場者がある大規模なお祭りになります。 ■知立まつ

                                                              5月2日は青梅大祭・山車巡行、知立まつり、垂井曳山祭り、しものせき海峡まつり・先帝祭、御茶壺道中、カルシウムの日、八十八夜、コツコツが勝つコツの日、紙コップの日、婚活の日、鉛筆記念日、郵便貯金の日、交通広告の日、歯科医師記念日、国府津の日、等の日&話題 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)
                                                            • 【画像あり】地球上から絶滅したと思われていたが再発見された生物を紹介していく : 暇人\(^o^)/速報

                                                              【画像あり】地球上から絶滅したと思われていたが再発見された生物を紹介していく Tweet 1: 名無しさん@おーぷん 21/05/23(日)23:30:41 ID:B6ch 建ったら書く 4: 名無しさん@おーぷん 21/05/23(日)23:32:09 ID:jliW 絶滅したかと思われてたらさかなクンが発見した魚あったよな 8: 名無しさん@おーぷん 21/05/23(日)23:32:41 ID:B6ch >>4 あとで紹介するで 20: 名無しさん@おーぷん 21/05/23(日)23:38:10 ID:9rwu >>8 はぇー 3: 名無しさん@おーぷん 21/05/23(日)23:31:37 ID:B6ch 1.スマトラホエジカ 1920年代絶滅と推定されたが、2008年に再発見。 この鹿がはじめて発見されたのは1914年、それからわずか16年たった1930年以降人前に現れること

                                                                【画像あり】地球上から絶滅したと思われていたが再発見された生物を紹介していく : 暇人\(^o^)/速報
                                                              • 3月8日はみやげの日、プレミアム美肌の日、ホールケーキの日、鯖すしの日、さばの日、雅の日、町家の日、サンワの日、残薬をへらす日、ミツバチの日、エスカレーターの日、ビールサーバーの日、散髪の日、赤ちゃん&こども「カット」の日、スリッパを楽しむ日、三矢の日、ギョーザの日、 等の日&話題 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

                                                                おこしやす♪~ 3月8日は何の日? その日の出来事は? 2023年(令和5年) 3月8日はみやげの日、プレミアム美肌の日、ホールケーキの日、鯖すしの日、さばの日、雅の日、町家の日、サンワの日、残薬をへらす日、ミツバチの日、エスカレーターの日、ビールサーバーの日、散髪の日、赤ちゃん&こども「カット」の日、スリッパを楽しむ日、三矢の日、ギョーザの日、 等の日です。 ●『みやげの日』 : 「み(3)や(8)げ」の日。 観光と土産品の需要の増大を図る目的で「全国観光物産振興協会」が制定。 なお、この団体は、◎毎月8日を「おみやげ感謝デー」としても提唱しています。 沖縄のお土産: 美味しいものだけ 作者:ひとし Amazon ★おもたせ 「《「御持たせ物」の略》来客を敬って、持ってきた土産物をいう語。多く、その客へのもてなしにその品をすすめるときに使う。」『デジタル大辞泉より』 でもね~ 近ごろでは

                                                                  3月8日はみやげの日、プレミアム美肌の日、ホールケーキの日、鯖すしの日、さばの日、雅の日、町家の日、サンワの日、残薬をへらす日、ミツバチの日、エスカレーターの日、ビールサーバーの日、散髪の日、赤ちゃん&こども「カット」の日、スリッパを楽しむ日、三矢の日、ギョーザの日、 等の日&話題 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)
                                                                • 9月5日は数河獅子、球根で求婚記念日、国民栄誉賞の日、KUKKIAの日、クリーンコールデー、ライトニング・マックィーンデイ、計画と実行の日、 毎月5日はノー・レジ袋の日、たまごの日、チーズケーキの日、等の記念日&話題 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

                                                                  おこしやす♪~ 9月5日は何の日? その時そして今日何してた? 2023年(令和5年) 9月5日は数河獅子、球根で求婚記念日、国民栄誉賞の日、KUKKIAの日、クリーンコールデー、ライトニング・マックィーンデイ、計画と実行の日、 毎月5日はノー・レジ袋の日、たまごの日、チーズケーキの日、等の記念日です。 ■数河獅子(すごうしし)【岐阜県飛騨市古川、松尾白山神社・白山神社】(予定) www.youtube.com 飛騨古川の伝統芸能「数河獅子」。奉納される獅子舞は、曲獅子・天狗獅子・金蔵獅子の3段構成。勇壮な中にコミカルな動きが混じり、独特の魅力で観客を惹きつける。 その年の豊穣への感謝をこめて、古くからの神事である獅子舞を奉納する――これが岐阜県の重要無形民俗文化財にも指定されている「数河獅子」です。数河獅子は「曲獅子」「天狗獅子」「金蔵獅子」の三段から構成され、ユニークで独特な踊りを舞い

                                                                    9月5日は数河獅子、球根で求婚記念日、国民栄誉賞の日、KUKKIAの日、クリーンコールデー、ライトニング・マックィーンデイ、計画と実行の日、 毎月5日はノー・レジ袋の日、たまごの日、チーズケーキの日、等の記念日&話題 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)
                                                                  • アブラハム合意 - Wikipedia

                                                                    アラブ首長国連邦 (赤)とイスラエル (青) アブラハム和平協定合意:アラブ首長国連邦とイスラエル国間における平和条約及び国交正常化 (英語:Abraham Accords Peace Agreement: Treaty of Peace, Diplomatic Relations and Full Normalization Between the United Arab Emirates and the State of Israel)[1]、通称アラブ首長国連邦・イスラエル平和条約 (Israel–United Arab Emirates peace agreement) 、 アブラハム合意、アブラハム協定 (Abraham Accord) とも[2]、は2020年8月13日にアラブ首長国連邦とイスラエルの間で締結された外交合意である。 この用語については、アラブ首長国連邦とイスラエ

                                                                      アブラハム合意 - Wikipedia
                                                                    • 体高51センチの「超ミニ」ウシが大人気、ギネス申請も バングラデシュ - BBCニュース

                                                                      ラニと名付けられたブータン産のこの牝ウシは、生後2年近くがたっているが、体高はわずか51センチ、体重も28キロしかない。 バングラデシュでは、新型コロナウイルスの流行を受けて全国的なロックダウンが敷かれている。それにもかかわらず、首都ダッカ近郊のチャリグラムにあるシコル・アグロ農場には、これまでに1万5000人以上がラニを見に詰め掛けたという。

                                                                        体高51センチの「超ミニ」ウシが大人気、ギネス申請も バングラデシュ - BBCニュース
                                                                      • 海外「まさか皇室の方々が…」 秋篠宮ご一家を迎えるブータン国民の歓迎ぶりが凄い事に

                                                                        秋篠宮皇嗣同妃両殿下と悠仁親王殿下は17日、 民間機でブータン西部にあるパロ国際空港に到着されました。 今回のご訪問は、ブータン王室関係者からの招請をきっかけとした、 悠仁親王殿下の夏休みを利用した私的なご旅行で、 親王殿下にとって初めての海外ご訪問の機会となリます。 10日間の日程で、首都ティンプーや西部の都市パロなどにご滞在され、 ワンチュク国王陛下とのご面会や寺院ご訪問などが予定されています。 ご一家のご訪問を伝える記事や投稿には、ブータン国民から歓迎の声、 そして皇室に対する深い敬愛の念が感じられるコメントが殺到しています。 その一部をご紹介しますので、ごらんください。 海外「皇室の価値は計り知れない」 秋篠宮両殿下がブラジルの人々を魅了 翻訳元■■■■■(シェアページからも) ■ 国王陛下がご招待されたことによって、 日本の皇室ご一家がブータンへ来てくださった。 +170 寺院

                                                                          海外「まさか皇室の方々が…」 秋篠宮ご一家を迎えるブータン国民の歓迎ぶりが凄い事に
                                                                        • 「世界で最も『天然の要塞』な国はどこなのか」海外の反応 : 暇は無味無臭の劇薬

                                                                          Comment by [deleted] 地球上で最も天然の要塞な国はどこだと思う?僕は中国だと思う! reddit.com/r/MapPorn/comments/10ys2qg/which_country_has_the_most_naturally_armored_area/ Comment by i_l_ke 7353 ポイント ポーランドではないことは間違いない。 Comment by pologolfpolo 1871 ポイント ↑そしてベルギーはちょっと高速道路感ある。 ※世界大戦でドイツがフランスに侵攻したとき、ベルギーは道路のように使われたと海外掲示板でよくネタにされています。 一コマ目:ドイツ「おいベルギー!お前の道路は何でこんなにボロボロなんだ!」 Comment by Paul-Van-DeDam 608 ポイント ↑ベルギーの高速道路はヨーロッパで一番クソだぞ。連中

                                                                            「世界で最も『天然の要塞』な国はどこなのか」海外の反応 : 暇は無味無臭の劇薬
                                                                          • 日本十進分類法(全て):この項目の歴史、内容、特徴、等を幅広く、深く、理解する

                                                                            0 総記 00 総記 000 総記 002 知識.学問.学術 002.7 研究法.調査法 科学方法論→116.5 学術研究奨励→377.7 自然科学→400 社会科学→300 知識の分類→116.5 007 情報科学 007.1 情報理論 007.11 サイバネティックス 007.13 人工知能.パターン認識 007.15 エキスパート システム 007.2 歴史.事情 007.3 情報と社会:情報政策 007.35 情報産業.情報サービス 007.4 情報源 007.5 ドキュメンテーション.情報管理 007.52 主題分析 007.53 索引法 007.54 抄録法 007.55 クリッピング 007.57 情報記述の標準化 007.58 情報検索.機械検索 007.6 データ処理.情報処理 007.61 システム分析.システム設計 007.63 コンピュータ システム.ソフトウェア

                                                                              日本十進分類法(全て):この項目の歴史、内容、特徴、等を幅広く、深く、理解する
                                                                            • インパクション総目次

                                                                              インパクション No.1 ~ No.100 一九七九年   一号~三号 1号 一九七九年七月一日 特集・第三世界と日本 「第三世界」と経済理論――新しいパラダイムを求めて 湯浅赳男 19 パレスチナとイラン 広河隆一 28 「タイ解放区」報告 芝生瑞和 41 日本資本主義とラテンアメリカ――インシンカ事件とブラジルの場合 北沢洋子 64 ニカラグア革命と中米の政情 井上真 80 ファノンとカブラル           ロバート・ブラッキイ 阿里浩平(訳) 107 第三世界研究の動向 原田金一郎 127 第三世界関係定期刊行物案内 137 連載 宇野経済学への視角 第1回 廣松渉 138 運動情報 アヘンよりも恐ろしいもの――三里塚闘争の敵とは誰か? 戸村一作 1 破防法裁判の現段階 浅田光輝 4 『無差別ガサ』時代への突入 山中幸男 7 反原子力運動への提言 井上澄夫 9 パレスチナ訪問団

                                                                              • 【2021年再掲】近代日本に於ける思想と文学の社会性の起源についての考察――人生相渉論争を基準にした思想と文藝の存在意義について―― - 夢現抄

                                                                                以下は、2013年に友人のラッコ君(twitterID: @rakkoannex)の『概念迷路』という雑誌に寄稿した「近代日本に於ける思想と文学の社会性の起源についての考察――人生相渉論争を基準にした思想と文藝の存在意義について――」の再掲となります。 「近代日本に於ける思想と文学の社会性の起源についての考察」再掲に当たっての弁明 - 夢現抄 上述の弁明の通り、アナキストとなった現在では当時とは考えが異なる部分や、ぎこちない文体など修正したい箇所が多々あるのですが、最小限の修正に止めてあります。「文科の学(純文学のみならず、歴史学、哲学、社会科学を含む明治時代までの「文学」が指していた意味です)の社会的意義存在意義とは何なのか?」というテーマについて、何かしらの考える材料となってくれれば望外の喜びです。 一.序言 元来本稿は、論文として書く構想を持っていたものであった。しかし、書き進める内

                                                                                  【2021年再掲】近代日本に於ける思想と文学の社会性の起源についての考察――人生相渉論争を基準にした思想と文藝の存在意義について―― - 夢現抄
                                                                                • 日本と海外のトイレ事情 - Tiny Journey

                                                                                  おはようございます cometです 恐山へ行ってきた話の途中ですが、少し脱線します スペインへ巡礼の旅に出るまであと2ヶ月ほど。 あちこちで航空機が飛ばなかったり、日本人の入国規制やビザ取り消しがあったり… スペインでも観光施設も休館が相次いでいます 今はとにかく沈静化を目指すべし!ですね 先行きを考えても仕方ないよねってことで、未来は明るいと信じて黙々と準備する日々です note.com 『マドリードの道』を歩くことにしてから、その周辺の寄り道したいスポットについても調べたりしています note.com こんな感じでnoteプラットフォームの方にせっせと書いていますので、良かったらご覧ください。 note.com その中で、スペインのトイレってどんな感じだろうと調べてみました。 公衆トイレの整備状況 衛生状態 有料?無料? 使い方 など初めて行く土地のトイレ事情は気になるポイントの一つで

                                                                                    日本と海外のトイレ事情 - Tiny Journey