並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 79件

新着順 人気順

ボランティア活動 小学生できることの検索結果1 - 40 件 / 79件

  • (追記)子供をAV女優や風俗嬢にしないにはどうしたらいいか?

    今晩は休みだったので、X(Twitter)を巡回していたら「子供をAV女優にしないにはどうしたらいいか」みたいな内容のスペースがあったのでおー…ってなり聴いてみた。 そのスペースの主催者の方はキャリアのあるワーママで、AV女優が謎に表に出てきていて憧れの対象になることもある現状に違和感や恐怖を覚えている…みたいな感じだった。 現役AV女優が怒り狂って凸ってたりけっこうまともな意見が出たり色々とカオスだった… ちなみに私は、今の世の中はおかしいと思っている派。小学生の女の子がAV女優見てかわいい~!って言ってるのとかかなり怖いなというか不気味だと思う。 私もAV→風俗だけど、差別されるべき存在だと思っている。まあ汚ねえからスーパー来るんじゃねえよとか言われたらさすがに困るけど…子供の前で職業を公言するなと言われたら当然そうする。というか絶対しないしそもそも。 私が考える子供をAV女優や風俗嬢

      (追記)子供をAV女優や風俗嬢にしないにはどうしたらいいか?
    • “ながらスマホ”の果ての自転車事故で | NHKニュース

      それはちょっとした油断からだったのかもしれません。 しかし、取り返しのつかない事故となりました。 自転車に乗った高校生はスマホを操作しながら運転し、男性に突っ込みました。男性は「子どもたちが安全に通学できるように」と強く願い、交通安全の見守りをしていました。 男性は2年たった今も寝たきりで、ことばを話す事ができません。 「こんなことは二度と起こらないでほしい」家族は訴えています。 (神戸放送局記者 金麗林 / ネットワーク報道部記者 田隈佑紀) 自転車にはねられ、意識不明の重体に 事故が起きたのは2019年6月の朝でした。 兵庫県伊丹市の市道で、近くに住む冨田稔さん(79)が自転車で登校中の高校生にはねられ、意識不明の重体となりました。 当時、新人記者だった私(=金)。 神戸放送局に赴任して1か月余り、事件や事故の取材を担当していました。 「自転車に衝突された人が意識不明の重体になるとはい

        “ながらスマホ”の果ての自転車事故で | NHKニュース
      • サイドノック式シャープペンが好きで入社したら廃番になった話【#忘れられない一本 03】|ぺんてる シャープペン研究部

        誰にでも、忘れられない一本がある。 小学生の時に初めて手にしたシャープペンデビューの一本、 持っているだけでクラスの人気者になれた自分史上最強の一本、 受験生時代お守りのように大切にしていた一本。 そんな誰しもが持っている、思い出のシャープペンと、 シャープペンにまつわるストーリーをお届けする連載 「 #忘れられない一本 」。 ぺんてる社員がリレー方式でお届けしていきます。 第3弾は、ぺんてる入社12年目の、山田さん。 あなたの忘れられない一本は、なんですか? ―――――――――――――――――――――――――――――― 急に上司に呼び出されたと思ったら、「シャープペンの思い出について、何か書いて」と言われた。ぺんてるのノック式シャープペン60周年記念として、先ごろ開設したnoteに載せるため、社員の原稿がほしいのだという。 「確か、ドットイー・ティントが好きだって、採用面接のとき言ってた

          サイドノック式シャープペンが好きで入社したら廃番になった話【#忘れられない一本 03】|ぺんてる シャープペン研究部
        • コート・ダジュールをモチーフにした1805世帯のビッグコミュニティ - マンションと暮せば by SUUMO

          「カルティエ1」の屋上からの眺望。美しい街並みと八景島が浮かぶ海まで一望できる 物件名:レイディアントシティ横濱 ル・グランブルー 所在地:神奈川県横浜市金沢区 竣工年:2004〜2006年 総戸数:1805戸 2000年代 1000戸~ フランス人デザイナーが監修したヨーロピアンスタイルの街並み 神奈川県横浜市のなかで最も南に位置する金沢区。東側には東京湾の海が広がり、横浜市最高峰の大丸山をはじめ山の自然も豊かなエリアだ。歴史も息づき、金沢文庫や称名寺など鎌倉幕府ゆかりの史跡が残されている。 そんな金沢区の一角に、2000年代初頭、誕生したのが「レイディアントシティ横濱 ル・グランブルー(以下、レイディアントシティ横濱)」だ。 このマンションは特筆すべき点が多々ある。 まず1つは規模だ。開発総面積は東京ドームおよそ3個分にあたる約14万6500㎡。敷地内は「カルティエ」と呼ばれる11の街

            コート・ダジュールをモチーフにした1805世帯のビッグコミュニティ - マンションと暮せば by SUUMO
          • 美術館再開をめぐって──学芸員の備忘録

            美術館再開をめぐって──学芸員の備忘録緊急事態宣言が解除され、続々と再開されている各地の美術館・博物館。しかし各館には新型コロナウイルス感染防止対策が求められ、その対応は様々だ。ここでは、5月8日に再開した和歌山県立近代美術館を例に、同館学芸員・青木加苗による備忘録をお届けする。 文=青木加苗 5月8日朝の和歌山県立近代美術館 2020年4月16日、全都道府県に緊急事態宣言が発出され、日本国内ほぼ全ての美術館・博物館が休館した。筆者の勤める和歌山県立近代美術館は、展示室の照明機器入替工事のため、すでに1月末から全館休館していた。開館予定は4月25日であったが、「宣言」を受けて約2週間延期、ゴールデンウィーク明けの5月8日から開館している。国内の美術館としては最初に再開する美術館のひとつだったため、開館当日から複数の取材が入り、「展覧会プレビューの取材よりも多い」と学芸員同士で苦笑いしたほど

              美術館再開をめぐって──学芸員の備忘録
            • 「もし私が日本の小学生なら…」天才・台湾IT担当大臣の一言 | ゴールドオンライン

              こんな人材が日本にも欲しかった。オードリー・タン。2020年に全世界を襲った新型コロナウイルスの封じ込めに成功した台湾。その中心的な役割を担い、世界のメディアがいま、最も注目するデジタルテクノロジー界の異才が、コロナ対策成功の秘密、デジタルと民主主義、デジタルと教育、AIとイノベーション、そして日本へのメッセージを語る。本連載はオードリー・タン著『オードリー・タン デジタルとAIの未来を語る』(プレジデント社)の一部を抜粋し、再編集したものです。 台湾では子どものネット学習への理解がある 様々な学習ツールを利用して学ぶ、生涯にわたる「学習能力」が重要になる 台湾では、かつて多くの高校や大学において、夜間部が存在していました。その後、生涯教育の一環として、休日や空き時間を使って学習できる学校、たとえば「国立空中大学」(日本の放送大学にあたる)や通信教育が整備されてきました。それに加えて、現在

                「もし私が日本の小学生なら…」天才・台湾IT担当大臣の一言 | ゴールドオンライン
              • 愛子さま 日本赤十字社に“特別扱い”を固辞!職場掃除、コピー機の用紙補充にも意欲(女性自身) - Yahoo!ニュース

                平年よりも遅い開花となった東京都内の桜が色づき始めた4月1日、愛子さまは日本赤十字社(以下、日赤)本社の正面玄関前に立たれていた。かすかに緊張したご様子を見せられながらも、愛子さまのお顔に浮かぶ晴れやかなほほ笑みが、光り輝いていた。 【写真あり】愛子さまのお召し物が”日赤カラー”だったことも、ご内定発表後に話題となった 「愛子さまは常勤の嘱託職員として、ご公務や宮中祭祀などがないときに出勤されます。配属先はボランティア活動推進室の青少年・ボランティア課。かつて三笠宮家の瑶子さまも所属されていて、若手の社会人・学生のボランティアグループの育成や研修などを担う部署です。 成年に際しての記者会見でもボランティア活動への強いご関心を明かされていますが、愛子さまは長年育まれた問題意識を生かしつつ、一職員として関わっていくご決意を、さらに高められているようです」(宮内庁関係者) 愛子さまは2022年の

                  愛子さま 日本赤十字社に“特別扱い”を固辞!職場掃除、コピー機の用紙補充にも意欲(女性自身) - Yahoo!ニュース
                • 食べログ・臆病者たちの口コミ - 沖縄で島猫と遊ぶ日々・(ΦωΦ)隠居編

                  台風が大きな傷跡を残して去って行った。 日本は災害大国だ。 政治家は真剣に災害対応を行うべきだろう。 おい、何もしないで遊んでいる政治家共よ。 せめて真剣に治水を考えろ。 今回の災害は天災ではなく お前たち政治家が無能であったための 人災だ。 ------------------------------------------------------- 何が台風被害が「まずまずに収まった」だ。 ふざけんなよ二階。 いつか苦水飲ませてやるぞ。 何が「まずまず」だ。 大被害じゃないか。 お前には被災者が見えないのか? 腐ったジジイが。 長生きし過ぎだよ。 お前も空調の効いた部屋でボケっとしてないで ラグビーカナダ代表のように 釜石でボランティア活動でもしてみろよ。 汗水流してみろよ。 それと野党のクズ政治家ども 。 なぜ今こそ行動しないのだ? 国民が苦しんでいるんだぞ。 見てみないふりか? だ

                    食べログ・臆病者たちの口コミ - 沖縄で島猫と遊ぶ日々・(ΦωΦ)隠居編
                  • 教育用GM管開発を振り返って(1) - 科学館員の回顧録

                    自作GM管への興味 株式会社東芝に長くいたが、最後の10年ほど(2004年3月まで)は原子力広報担当部長という肩書で、昔のいわゆる「原子力PA」を担当していた。PAはPablic Acceptance の略語で、原子力発電所の見学会や原子力発電や放射線知識普及のための活動に従事した。 放射線知識普及は、まだ、世間の放射線に対する関心が極めて薄い状況で、放射線が身近にも存在することを測定器でデモすることだった。この「原子力PA」は電力業界の主導で進められていて、使用する測定器は「βちゃん」というGM計数管とサンプルのセットだった。簡易測定器とはいえ、そこそこ高額で、GM管だけでも8万円ほどした。定型的な使用体験と放射線に関する諸々の解説で進めていたが、それに飽き足らず、当時、秋月電子でキットとして市販していたGM計数管の自作に取り組み、その出力を利用してストロボランプの発光とパトカーの音源を

                      教育用GM管開発を振り返って(1) - 科学館員の回顧録
                    • 「もし私が日本の小学生なら…」天才・台湾IT担当大臣の一言(幻冬舎ゴールドオンライン) - Yahoo!ニュース

                      こんな人材が日本にも欲しかった。オードリー・タン。2020年に全世界を襲った新型コロナウイルスの封じ込めに成功した台湾。その中心的な役割を担い、世界のメディアがいま、最も注目するデジタルテクノロジー界の異才が、コロナ対策成功の秘密、デジタルと民主主義、デジタルと教育、AIとイノベーション、そして日本へのメッセージを語る。本連載はオードリー・タン著『オードリー・タン デジタルとAIの未来を語る』(プレジデント社)の一部を抜粋し、再編集したものです。 様々な学習ツールを利用して学ぶ、生涯にわたる「学習能力」が重要になる 台湾では、かつて多くの高校や大学において、夜間部が存在していました。その後、生涯教育の一環として、休日や空き時間を使って学習できる学校、たとえば「国立空中大学」(日本の放送大学にあたる)や通信教育が整備されてきました。それに加えて、現在はネット教育も選択肢の一つになっています。

                        「もし私が日本の小学生なら…」天才・台湾IT担当大臣の一言(幻冬舎ゴールドオンライン) - Yahoo!ニュース
                      • 【励ましの名言】高校生が選んだ「心に残る・元気が出る座右の銘」 - はっぴーをパワーあっぷするブログ

                        15年前の高校生が選んだ「心に残る・元気が出る座右の銘」。 引っ越しをするとダンボールからいろいろな物が出てくるものですね。 10年以上前に生徒に書いてもらったプリントが見つかりました。 読み直すと、これがとてもGoodなのです。そして、何より懐かしい。 せっかくなので、ここで紹介させていただきます。 高校生が選んだ「心に残る・元気が出る座右の銘」 恋はするもんじゃない。 落ちるものだ 人生は36回泣き、64回笑う 笑え! つらい時、 つらいといえたらいいのになぁ 過去は生ゴミだ 雨が降らないと、 虹は出ない 生きてるってことだよ 後悔はただのゴミ。「のに」はただの愚痴 人付き合いは難しい。 誰でも一万回は悩む 人にはやらなきゃならないときがある ひとりはみんなのために、みんなはひとりのために 今は目をつぶっているけど、開けなきゃいけない時がくるんだよね(現実を見なくちゃいけないとき) 優

                          【励ましの名言】高校生が選んだ「心に残る・元気が出る座右の銘」 - はっぴーをパワーあっぷするブログ
                        • これからの時代の「共助」を考える - 人事からみた採用とキャリアアップの実情

                          救いを求めている人を知る いつの時代も救いの手を求めている人はいます 「困ってること」は千差万別で「レベルの高低」があります 今日食べるものもなく ≪餓死≫ の恐怖にさらされている人が世界にはいる一方で ダイエットに悩む人も多いです 食についての悩みでも 「美味しいものが溢れすぎて太ってしまう!」と 「今日食べる食事もない」 はレベルが違います ただ悩みは悩みです これからの社会で重要なのは「共助の精神」です 人事という仕事柄『キャリアカウンセリング』をしていると「救わなければいけない人は多い」と感じます 「人を助ける」「人を救う」という心が全員に必要になってきます 日本で「救うべき人」をマズローの欲求段階説で考えていきたいと思います 生理的欲求が満たされていない 最も基本的な欲求が「食べること」です これがないと生存が出来ません 世界の飢餓人口の推定数は約7億人です 日本は無関係のように

                            これからの時代の「共助」を考える - 人事からみた採用とキャリアアップの実情
                          • 環境への配慮も素晴らしいタオ島きってのお洒落ショップ、May & Co.でお土産探し - FAR-OUT ~日本脱出できるかな?~

                            ショッピング大好き人間な私ですら、タオ島では驚くほど物欲が消えました。考えられる理由の1つは、島の美しい自然に囲まれてすっかり心が満たされていたから。もう1つは、イイ感じの店を見つけられなかったから。 旅行中に必要な消耗品はスーパーやコンビニで簡単にゲットできても、気の利いたお土産をタオで探すのは至難の業。 もっとも、私が海遊びに夢中でショップのパトロールを怠ったせいでもありますが、そうしたなかでビビッときた数少ない店が今回取り上げるMay & Co. General Store(メイ&コー・ジェネラル・ストア)です。 エコフレンドリーなセレクト・ショップ 2016年創業のMay & Co.は、サイリー・ビーチ地区にあるセレクト・ショップ。サイリー通りにある大きいセブンイレブン(店先がソンテウの乗り場にもなっている場所)を目印に、その斜め前のウォーキング・ストリートへ入って20mほど進むと

                              環境への配慮も素晴らしいタオ島きってのお洒落ショップ、May & Co.でお土産探し - FAR-OUT ~日本脱出できるかな?~
                            • 英会話教室【セイハ英語学院】を退会~やっぱりセイハに通わせて良かった! - 知らなかった!日記

                              セイハ英語検定の賞状をもらって退会~卒業した気分! 新型コロナウィルスの感染拡大を懸念して退会 先生のスペシャルサインとメッセージ入り賞状をいただく 退会時に頂いたアドバイス どんどん自分で語彙を増やしていく フォニックスを無料アプリで いろんな外国人に慣れること ボランティア活動に参加する セイハ英語検定の賞状をもらって退会~卒業した気分! 新型コロナウィルスの感染拡大を懸念して退会 新型コロナウィルスの後遺症のニュースや子どもにも感染しやすい種類が流行ってきたことなどから夫と子どもの警戒心が強まり、 小1の夏頃から通っていた英会話教室セイハを1月に退会しました。(すみません、2ヶ月も前のことです) ⇒子ども英会話・幼児教室のセイハ英語学院|幼児、小学生、中学生向け英会話教室 教室そのものはマスクや距離をとること、消毒などの通常の感染対策はされていましたが、ショッピングセンター内であるこ

                                英会話教室【セイハ英語学院】を退会~やっぱりセイハに通わせて良かった! - 知らなかった!日記
                              • 『母・娘・祖母が共存するために』信田さよ子著を読み、私も毒母だと反省 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

                                毒母気質は祖母になっても 2020/07/11更新しました。 臨床心理士の信田さよ子氏といえば『母が重くてたまらない 墓守娘の嘆き』など、社会的に大きな反響を呼んだ本の著者です。 今週『母・娘・祖母が共存するために』を読み、私自身、深く反省するところがありました。 自分は毒親でない。 そう思っていたのですが、娘たちからしたら、重たい母だったかな。 母親との距離がむずかしいと感じている方にオススメの本をレビューします。 スポンサーリンク 毒母とは? 幼い子どもは親に逆らえない 教育虐待の凄まじさ 祖母 親の自立が大切 まとめ 毒母とは? 娘に期待しすぎてしまう母 この本には、さまざまな母親と娘が描かれています。 母親の過干渉や、支配的な態度あるいは言動に傷つく娘たち。 著者の信田さよ子氏が、知り合った編集者やカウンセリングしたときを下敷きにしているので、読み応えがあります。 前半は、家族観が

                                  『母・娘・祖母が共存するために』信田さよ子著を読み、私も毒母だと反省 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
                                • PTAを自由参加のエントリー制へ!都内有数のマンモス小学校で2人の父親が始めた画期的なPTA改革がすごい! | Hugkum(はぐくむ)

                                  PTAは本来、子どもたちの学校生活をサポートするためのものですが、半強制的に役員や係を決めることが多く、そのために保護者から敬遠されがちです。 そんな中、東京都調布市立上ノ原小学校のPTAでは2022年度からすべての活動を希望者のみで行うエントリー制に移行しました。この画期的な改革が始められたのは、パパ友2人のタッグがあったからこそ。 PTA副会長と活動運営のためのアプリを開発した人にその詳細を聞きました。 タグ: 小学生 グループ運営アプリを開発・導入し、PTAの係をエントリー制にした 人口が増え続ける調布市の住宅街にある上ノ原小学校は総生徒1000人に迫るマンモス校です。そのPTA副会長である遠藤晃弘さんは3児の父。同校に子どもを通わせている安東裕二さんとは小学、中学時代の同級生であり、その縁から安東さんが経営するアプリ開発会社OpenDNAでグループ運営アプリ「Hi!(ハイ)」を開発

                                    PTAを自由参加のエントリー制へ!都内有数のマンモス小学校で2人の父親が始めた画期的なPTA改革がすごい! | Hugkum(はぐくむ)
                                  • パックンが小学生に教えた、ハーバード大学に入る方法

                                    この記事では、2021年4月26日放送『伊集院光とらじおと』の子ども電話相談室コーナーで、お笑い芸人パックンマックンのパトリック・ハーランさんが小学5年生に教えた、ハーバード大学への行き方が面白かったのでまとめてみました。 海外ドラマ『SUITS』を見てハーバードのロースクールに行きたい! 質問者は海外ドラマの『SUITS』(アメリカ版)を見て、主人公のハーヴィーが勤務している会社がハーバードしか入れないというから ハーバードのロースクールに行きたいという小学5年生の10歳。 受け答えがしっかりしてて、とても10歳に思えないくらい。 回答者のパックンことパトリック・ハーランさんも、元ハーバードということで、小学生にも超わかりやすく、大学入学システムを教えていました。 テストは年7回 まず言っていたのは、アメリカには小学生を対象とした学習塾のようなものはなく、あっても高校くらいで3ヶ月程度、

                                      パックンが小学生に教えた、ハーバード大学に入る方法
                                    • 「俺ガイルは純文学」を馬鹿にしてごめん|asuhaseiten|note

                                      「俺ガイルは純文学」知らない人からしたらまず「俺ガイルってなんだよ」って話だし、それが『やはり俺の青春ラブコメは間違っている。』というラノベの略称を指していることを知っていたとしても「ラノベが純文学とか何言ってんの?」となるだろう。それはそうだ。だって俺もそうだったから。 このブログは、俺が『やはり俺の青春ラブコメは間違っている。』を読んで激しく、本当に激しく、言ってしまえば人生を変えられるかもしれないほどに激しく心動かされたから書いている。最終巻まで読み、どうしても言葉にしなければいけないという焦燥感から文字を打っている。どうか、「俺ガイル」を知っている人も、知らない人も、そしてラノベというだけでそれを忌避している人も、このブログを読んで一読を検討してほしい。すでに読んだことのある人には釈迦に説法な部分もあるだろうが、あなたの同じ一読者の考えと思ってどうか我慢していただきたい。 ※ブログ

                                        「俺ガイルは純文学」を馬鹿にしてごめん|asuhaseiten|note
                                      • 小児の新型コロナウイルス感染症に関する医学的知見の現状|公益社団法人 日本小児科学会 JAPAN PEDIATRIC SOCIETY

                                        ※出来るだけエビデンスレベルの高い研究報告を取り上げたが、全ての文献を網羅した系統的レビューではない。またCOVID-19に関する知見は日々刷新されていることから、その多くは暫定的なものである。 要 旨 COVID-19患者の中で小児が占める割合は少ないが、感染の拡大に伴ってその割合が増えてきた。 学校や保育所におけるクラスターは起こっているが、社会全体から見ると多くなく、小児COVID-19症例の多くは家族からの感染である。 小児は成人と比べて感染しにくい可能性が示唆された。 小児COVID-19症例のSARS-CoV-2排泄量は、成人と比べて同程度である。 小児COVID-19症例では、SARS-CoV-2は鼻咽頭よりも便中に長期間そして大量に排泄される。 小児COVID-19症例は成人例と比べ軽症であり、死亡例はほとんどない。 ほとんどの小児COVID-19症例は経過観察または対症療

                                        • モノに埋もれて停滞した家の突破口は?ウチ断捨離しました感想 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

                                          和室を高級旅館のように片づける! やましたひでこさんが自ら整理ダンスをかついで、和室の片づけに乗り出す! 2019年9月4日放送BS朝日『ウチ、断捨離しました!」での1シーンには驚きました。 アドバイスだけでなく、力技を見せてくれたのです。 今回は若くして亡くなった夫と遺族の絆に、胸がジンとする内容でした。 それにしても遺品に埋もれて停滞した家の突破口は、どこにあるのでしょうか。 番組の感想と、私の気づきをお伝えします。 スポンサーリンク 夫の遺品があふれた家 しっかり者の息子 母はボランティアも忙しい 思い出が捨てられない よみがった和室 気づき まとめ 夫の遺品があふれた家 絵や音楽、旅行が趣味の夫 相談者は5年前にご主人を亡くされたアラフィフの薬剤師さん。 品のある美しい女性です。 中学3年生の息子さんとふたり暮らし。 がん闘病の末にご主人は若くして、この世を去りました。 小学生の息

                                            モノに埋もれて停滞した家の突破口は?ウチ断捨離しました感想 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
                                          • 小学生でも空気を読むんだなと思った日~絵本作家の講演会にて。 - こたつ猫の森

                                            みなさま、こんばんは。 小学校での読み聞かせボランティアを始めて、もう10年以上になります。 基本的には娘がお世話になっていた小学校で活動しているのですが、近隣の小学校のボランティアさんたちとも交流があります。 一緒に絵本展をやったり、校区が同じ中学校でお手伝いをしたり、合同の会議・交流会を開催したり。 ある小学校で大きなイベントがあるときなんかは、お誘いをいただくことも。 で、最近、別の小学校のボランティアさんから絵本作家を招いて講演会を行うのでよければどうぞ、と声をかけてもらったので、参加してきました。 招かれた絵本作家さんは中川洋典さん。 エネルギッシュで「濃~い」絵を描く作家さんで、最近、道徳の教科書に作品が掲載されて俄然注目が集まっている方です。 「きいてるかいオルタ」(童心社) 道徳の教科書に取り上げられた絵本。 「自分を変えたい」と思う気持ちの切実さ、「変わろう」とする意思の

                                              小学生でも空気を読むんだなと思った日~絵本作家の講演会にて。 - こたつ猫の森
                                            • ホーム|大阪府警本部

                                              2023年10月19日 狩猟期における事故防止について 2023年10月18日 大阪府警察技術職(警備艇乗組員)第1次選考合格者発表! 2023年10月13日 パーキング・チケット(インボイスについて) 2023年10月05日 身元不明死者の情報(令和5年) 2023年10月04日 「すぐぽりす」について更新しました 2023年10月03日 障がい者を対象とした警察事務職(高校卒程度)第1次選考合格者発表! 2023年10月03日 重大事故の多発交差点 2023年10月02日 G7大阪・堺貿易大臣会合に伴う警戒警備にご協力を 2023年09月29日 「NESSO“WITH”コンサート」出演予約等の受付再開について 2023年09月21日 速度抑制信号機特別運用について 2023年09月15日 令和5年 全国地域安全運動のお知らせ 2023年09月13日 府警フォトニュース 2023年09月

                                                ホーム|大阪府警本部
                                              • 長男は人たらし - のの日和♪

                                                最近の "うちのこ"カテゴリ。。 残念な次男のネタさえ少なくて いまや消滅寸前の危機です( ̄◇ ̄; そこで、 先日 誕生日を迎えた なんちゃってジュノンボーイ風の長男を 久々に登場させまーす。 なお、 初めに謝っておきます。 誕生日につき、 親馬鹿目線による 長男アゲアゲ記事となることをお許しください<(_ _)> よって、いつもより小さめの文字フォントでお届けします。 はぁ? んな親馬鹿記事読みたくないし〜 って方は、 ずーーっと下までスクロール↓しちゃって ⭐️だけ押してお帰りくださいね(ちゃっかり笑) ☆ ☆ ☆ 陽キャラで、 物心ついた頃からずっと なにげに爽やかな好男子の長男。 同級生だけでなく下級生や上級生ともよく遊び、 そんなに学力高い子じゃないのに 教師からの覚えもめでたかったせいか 小6の通信票がオール5だったという 筋金入りの 勝手に相手から好印象を持ってもらえるタイプ

                                                  長男は人たらし - のの日和♪
                                                • 今こそ佐賀観光!豪雨の影響でキャンセルの嵐に苦しむ嬉野温泉と武雄温泉に行ってきた | SPOT

                                                  こんにちは。福岡県在住ライターの大塚拓馬(@ZuleTakuma)です。 今年(2019年)8月27日、佐賀・福岡・長崎を中心とする集中豪雨が発生しました。 佐賀駅が冠水している様子や、大町町で鉄工所の油が流出して付近一帯に被害が出たという様子が全国放送のテレビで頻繁に放映されました。 被害に遭われた皆様には心よりお見舞い申し上げたいと思いますし、被災地の安全と、一日も早い復旧を願ってやみません。 被害が大きかった佐賀県内では、ボランティア活動や義援金など支援の輪が広がり始めています。 その一方で、佐賀県を代表する観光地である嬉野温泉や武雄温泉では、宿泊のキャンセルが起きたり、宿泊の問い合わせが極端に減るという別の問題が起きているのをご存知でしょうか。 旅館やホテルは通常に営業していますし、温泉街や各観光地は通常通り楽しめるにも関わらず、です。 とは言え、他県の方からするとせっかくの温泉旅

                                                    今こそ佐賀観光!豪雨の影響でキャンセルの嵐に苦しむ嬉野温泉と武雄温泉に行ってきた | SPOT
                                                  • 【第109話】【読者さんへ~】ナオキ・ニシガキという男【後編】 - 『ナオキ・ニシガキ 独立の道』

                                                    『情熱的 自己陶酔ブロガー』 ナオキ・ニシガキです! 前回お読みいただいた方、 大長編にもかかわらず ありがとうございました! ボカぁですね、 このブログを読んでくれるアナタとお会いできて 本当にうれしいです! 発信者って みんなこんな気持ちじゃないですかね。 熱くなってくるわ……(笑) このブログはこんなヤツが書いてます。 ただそれだけのことを 前後編 計2万字にかけて書き殴った 自己満足スペクタクル! ”I'm NISHIGAKI” 言葉に思いを乗せるだけだ。 目次~ 大学時代(1回目、2006年) フリーター時代 (1回目) 大学時代(2回目) ① 大学時代(2回目) ② 大学時代 (2回目) ③ 大学時代(2回目) ④ 営業マン時代 ① 営業マン時代 ② フリーター時代 (2回目) ① フリーター時代 (2回目) ② そして現在~ 最後に! 大学時代(1回目、2006年) 大阪産業

                                                      【第109話】【読者さんへ~】ナオキ・ニシガキという男【後編】 - 『ナオキ・ニシガキ 独立の道』
                                                    • ゲーム産業ビッグバン・5次元の捉え方|和田洋一

                                                      本日は、ゲームユーザーの捉え方に視座を据えてお話しします。過去は最低限に止め、現在に重点を置き、未来にも言及するというバランスになります(過去を中心に考察したエッセイが「ポスト・テレビゲーム」になります)。 ゲーム産業概観 この数値はリサーチ会社の直近の予想で、本年、世界で16兆円以上の市場規模になるであろうとされています(2019年12月現在の記述)。米国と中国はほぼ同規模であり、この二国で市場全体の約半分。日本は概ね10ー12%のシェアです。 日本が凋落したなどと言っている人がいます。確かに世界シェアでいえば、80年代は60-70%、90年代は50%程度でした。しかしながら実際には、2000年代中盤くらいから10-15%程度なので、この十数年あまり変わっていません。さらに、絶対値としては、1兆5千億円~2兆円の巨大な市場であり、まだ成長が続いています。なんで悲観的な意見になるのかよくわ

                                                        ゲーム産業ビッグバン・5次元の捉え方|和田洋一
                                                      • あんスタの時系列は複雑怪奇 - メモ

                                                        あんすたの時系列が意味不明の為自分用にあんスタストーリーをまとめました。 くそみたいに長いです。 ※追記 2022/7/3 久しぶり。 熱中症に気を付けてね。 以下追加。 ・イベントストーリー以下追加。 『忍者団』『La Mort』『チャリティークラスライブ』『幻影飛行船』 ・ス!!スカウトストーリー以下追加 『ス!!五黄の寅』『ス!一騎当千』『ス!実りのOctober』『ス!ドラマティカ』『ス!敬人塾』『ス!ソレイユ』『ス!刑事DANCE』『ス!色彩百花』『ス!アストレアの工房』『ス!白虎舞』 ※暗躍!月影の風雲絵巻の時系列の矛盾について。 オータムライブが10月に移動になったことで時系列の矛盾が発生している。 (公式ビジュアルファンブック2では暗躍!月影の風雲絵巻は9月になっている為。) 今回はゲームに記載の時系列が正として修正。 時系列やイベント内容(七夕祭はこういうイベントですみた

                                                          あんスタの時系列は複雑怪奇 - メモ
                                                        • 日本とアメリカ。引っ越しのマインドは真逆の発想だったりする… - なるおばさんの旅日記

                                                          日本では引っ越しすると、ご近所に手土産を持って訪問し、「よろしくお願いいたします」というスタンスでご挨拶をすることが多いですね! 「引っ越し蕎麦」というのも風習として根付いている地方も多いですが、最近はあまり見なくなりました。 アメリカではどうなんでしょう…。 昔、養母が生前に面白いことを言ったので、聞いたことがありました。 私「2軒先に越して来た人が、お菓子を持って訪ねてきたよ!」 母「オー!日本は変わってるわ!」 私「え!蕎麦じゃなかったけど、普通じゃない?」 母「私たちの方から行くのがアメリカでは普通なんだけど…」 それがどういう意味なのか? 母は亡くなりましたがその時の会話を思い出しつつ調べてみました。 ↑ サンフランシスコの家並み…可愛らしい!住んでみたい… そこで分かったのは「引っ越し」に対するマインドが正反対だったということです! 日本では「引っ越してきました!よろしくお願い

                                                            日本とアメリカ。引っ越しのマインドは真逆の発想だったりする… - なるおばさんの旅日記
                                                          • 「週休3日制」でも年収1000万円を達成している現場があった|スロットと米国株のブログ

                                                            「週休3日制」でも年収1000万円 先日Yahoo!ニュースで記事になっていました。 それによるとオフィスやマンション向けの無人コンビニを手がける「600」というベンチャー企業では週休3日制を導入しているそうです。 定時は午前9時から午後6時、休日は土日に加え水曜日とするものです。 働く日数が減少するので給料も下がると思われがちですが、意外にそうでもないようで 執行役員は「前職と同等か、上がっているメンバーもいます。エンジニアに関しては全員のメンバーが年収1000万円を超えています」と話したそうです。 働く時間が限られている中、高い集中力で効率良くパフォーマンスを上げることができ 「週休3日制」がうまく回っている例と言えそうです。 「選択的週休3日制」の導入について検討 上記のように週休3日制を取り入れている企業は増加してきています。 20年の就労条件総合調査よると、週休を3日以上を導入し

                                                              「週休3日制」でも年収1000万円を達成している現場があった|スロットと米国株のブログ
                                                            • 廣瀬爽彩(ひろせさあや)さんをいじめた加害者・中学校教師の実名特定!旭川14歳 | みゆきち BLOG

                                                              北海道旭川市の女子中学生廣瀬爽彩(ひろせさあや)さんが14歳がいじめにより自殺した件で、いじめ加害者の実名を特定しました。また、広瀬さあやさんの担任の女教教師の名前も調査しました。廣瀬爽彩さんの中学校、いじめ加害者の中学校についても特定しました。※情報は随時更新されます※たくさんの情報提供・コメントも頂きありがとうございます。 廣瀬爽彩さん校長から「いじめは妄想」と言われ隠蔽工作されていた 大野智元カノ「レイラ」が錦戸亮とも浮気画像 いじめ主犯格C「宮川T男」の顔画像 廣瀬爽彩(ひろせさあや)さん・旭川14歳いじめ自殺文春概要 文春オンラインにも報じられた北海道旭川市の女子中学生廣瀬爽彩(ひろせさあや)さんが14歳という生涯をいじめによる自殺で終止符を打ったという悲しすぎる出来事。 文春オンラインでは廣瀬爽彩(ひろせさあや)さんがいじめられ、自殺に至るまでの経緯をいじめ被害者,廣瀬彩綾(ひ

                                                                廣瀬爽彩(ひろせさあや)さんをいじめた加害者・中学校教師の実名特定!旭川14歳 | みゆきち BLOG
                                                              • 「保管追加 令和元年11月①」映画とアニメと音楽とGCCX - #楽活!収入増やして人生を楽しく!

                                                                11月に追加した作品を紹介いたします。 映画 「インビクタス/負けざる者たち」 2009年  アメリカ制作 ワールドカップ日本開催は盛り上がり、感動しました。南アフリカがひとつになった戦い、最後の得点に感動します。 「ゴッドファーザー」 1972年 アメリカ制作 3部作の最初の作品。ゴットファザーの演技のすごみ。若きアルパチーノの躍動。レストランでの緊張感。音楽と風景。暗殺の仕方。ファミリーの掟など、最後のドア越しの終わり方など、どこをとっても名作。 「ソードアート・オンライン オーディナル・スケール」 2017年 日本アニメーション VR技術を使ったオンラインゲームはただのゲームではなく、実際の命をやり取りするというゲームとなってしまった事件の続きの物語。VRの世界ではなく、AR(拡張現実)がゲームの舞台となっている。物語そのものも魅力的だが、世界観がいつかくるのではないかと想像させられ

                                                                  「保管追加 令和元年11月①」映画とアニメと音楽とGCCX - #楽活!収入増やして人生を楽しく!
                                                                • 角川ドワンゴ学園N/S高等学校による「VR教育」 その実態は? 2年間、体験した生徒たちに話を聞く

                                                                  こうした取り組みが、生徒たちにどのような影響を与えたのだろうか? 今回はこれまでVR学習を2年間体験した生徒に直接話をお聞きした。 須藤隼人さんの場合:VRで受ける授業は「体験」になる ――本日はよろしくお願いいたします。早速ですが、角川ドワンゴ学園N/S高等学校ではバーチャルキャストを使った授業をしているとお聞きしています。須藤さんが普段どのような授業を受けられているのかをお聞かせください。 いろいろですね。物理なり数学なり国語なり、基本的にすべての科目がVRの授業になっているので。 ――特に印象に残っている科目はありますか? 物理や数学です。たとえば数学だと、目の前の空間にグラフが出てきたりするんです。数学って本来は、平面上の紙とペンで学習する科目じゃないですか。それが平面でなく目の前に出てきて、立体的に動く。そういう「現実じゃないな」と感じる体験はやっぱりVRならではですし、すごくお

                                                                    角川ドワンゴ学園N/S高等学校による「VR教育」 その実態は? 2年間、体験した生徒たちに話を聞く
                                                                  • 『ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー』 ブレイディみかこ | 新潮社

                                                                    先日行きつけの書店の店頭に『タンタンタンゴはパパふたり』を見つけました。おお、ブレイディみかこさんが『ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー』の中で紹介していた絵本ではないか。 これはニューヨークのセントラルパーク動物園で恋に落ちた二羽のオスのペンギンの話です。実話なんだそうです。 この絵本はイギリスの保育業界では「バイブル」のような扱いになっているとか。そうか、さすがイギリス。LGBTの人への差別意識を持たせないように、こういう絵本を読み聞かせているのか……と思っていたら、そうではないのですね。 〈子どもたちには、誰と誰が恋に落ちるのは多数派だが、誰と誰が恋に落ちるのは少数派、みたいな感覚はまったくない。「誰と誰」ではなく、「恋に落ちる」の部分が重要なのだ〉(『ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー』) なるほどねえ。誰が誰と恋に落ちたっていいじゃないか。子どもたちは、それを本能

                                                                      『ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー』 ブレイディみかこ | 新潮社
                                                                    • つまみ細工ー白いかんざし - 綾なす

                                                                      やっと組み上げました。 大きさはほぼ13cm。 今回の特徴は後ろの葉。 なんとなく付けてみたかったのです。 付ける位置を迷いました。 左右から中心に向かいシンメトリーに付けようかとも考えましたが、私はあまり左右対称が好きではありません。 なので片側から反対側で流す方法をとりました。 ◆◇◆ そろそろ納品に行ってきたいと思います。 数こそそう無いけど1つ1つが大きいものばかりなので、箱の中がちょっと窮屈になってきました。 台風被害のボランティア活動に寄せて ニュースで小学生位の男の子がペットボトルを配っていました。 人手不足の為 ボランティアで参加したそうです。 おそらく その子の家もなんらかの被害を被っているのでしょう。 にもかかわらずボランティアで参加している。 りっぱな行いです。 ある国では災害に見舞われるとすぐ略奪・暴動が発生するといわれています。 その国の人が日本の被災地の様子を見

                                                                        つまみ細工ー白いかんざし - 綾なす
                                                                      • 子どもの「ママもセックスした?」への模範解答は?性教育への不安に答えます【産婦人科医・高橋幸子さん】 | LEE

                                                                        今回のゲストは、産婦人科医の高橋幸子さんです。産婦人科医として診療をしながら、性教育を人生の目標に掲げて年間120回以上の講演活動をし、雑誌やテレビへの出演、本の出版などメディア活動も精力的に行っています。 昨今、性について話すことはかなりオープンになりましたが、私たち親世代が性教育をきちんと受けていないため「どう話すべき?」「何から始めたらいい?」とためらっている人も多いはず。16歳の息子さんを持つ高橋さんに“性教育ビギナー”の私たちへアドバイスをもらいました。「いつ始めても遅いことはない」「何歳でも伝えることがある」という言葉に勇気づけられます。(この記事は全2回の1回目です) 無防備な性行為がもたらす、予想外の弊害 高橋さんが性教育に目覚めたのは、医大6年生の時でした。女子少年院でボランティア活動をした友人から「入所中の中高生のほとんどが性感染症にかかっていた」というエピソードを聞き

                                                                          子どもの「ママもセックスした?」への模範解答は?性教育への不安に答えます【産婦人科医・高橋幸子さん】 | LEE
                                                                        • 【やるしかねぇぞ】母の死に想う 今日の迷いと決断の意味~ - 『ナオキ・ニシガキ 独立の道』

                                                                          まずはじめに、 この記事はもともと コンテスト用に書き下ろしたものでなく ブログ道における友人であり、 尊敬する先輩である クッキング父ちゃん (id:kukking10chan) 氏のススメによって すでに投稿していた記事をリライトしたものです。 背中を押してくださった クッキング父ちゃん (id:kukking10chan) 氏、 また、すでにお読みいただき 共感くださった皆さんには 改めて感謝申し上げます! それでは以下本編〜 『一寸先は闇』、ボクの人生観。 悲観しているワケじゃありません。 しかしある出来事をきっかけに、 漠然とした未来への期待は捨てました。 誰の人生にも ”物語” があります。 『迷い』『決断』 これらを繰り返し ボクらは自分の物語をカタチにします。 この記事が、読んでくれたアナタの物語の一部になれたら こんな幸いなことはありません。 これは 不確かな人生を受け入

                                                                            【やるしかねぇぞ】母の死に想う 今日の迷いと決断の意味~ - 『ナオキ・ニシガキ 独立の道』
                                                                          • 距離が近くなる雑談の仕方【見えるものから変えていく/「共通点」より「共通項」】 - みーちゃんだより

                                                                            こんばんは、みーちゃんです。 色んな立場の方とお話するようになったので 日々、話し方や聞き方を勉強しています。 有難いことに、ブログを始めてすぐの頃から メッセージを下さっている方がおり その方とは今はその方のご家族様ともご縁あって繋がっています。 私は学生時代に早くからボランティア活動をしており その際に、ご縁あって勉強会に参加してみないか? というお誘いを3回ほど頂くことができ その勉強会の方とは社会人になった今も繋がりがあります。 大学の先生からは「人と人を紡ぐ力がある」と褒め言葉を頂きましたが 私はその「紡ぐ力」は才能的なものではなく 「会話術」を勉強したからだと思います。 昔からHSP気質である私は、人のことを良く気にしていたので ネガティブに考えれば「疲れる」ですが ポジティブに考えれば「相手を観察しながら会話ができる」 ということです。 これは、私だけではなくてHSPを抱えて

                                                                            • ミステリと言う勿れ - Wikipedia

                                                                              『ミステリと言う勿れ』(ミステリというなかれ、英文表記: Don't Call It Mystery)は、田村由美による日本の漫画作品。2021年に第67回小学館漫画賞一般向け部門を受賞した。 2022年1月期にフジテレビ系「月9」枠にてテレビドラマ化された[1](#テレビドラマ参照)。 2023年9月9日に「土曜プレミアム」枠で特別編を放送[2]。 2023年9月15日に上記テレビドラマのキャスト、制作陣による映画版が公開[3](#映画参照)。 概要[編集] 本作は分類としては「ミステリ」だが、田村は「ミステリじゃないです むり そんな難しいもの描けるもんか」と主張し、タイトルにも反映されている[4]。 第1話は、著者が『月刊フラワーズ』(小学館)にて連載中だった『7SEEDS』と並行し、78ページにわたる比較的長尺の読み切りとして2017年1月号に掲載された[5]。 第1話に相当する読

                                                                              • 『★親も、子共も、先生も欠けているモノがある【幼児・小学生・中学生のママ向け】』

                                                                                ★人気ランキング【塾教育】に参加しています(^0^)/ ~ いつも応援ありがとうございます ~ 塾教育ランキング ▲ポチッと応援よろしくお願いします▲ わが子の「自ら学習するくせ」を育てる 親の上手な「促し方」 定価1300円+税 ■■■■■ 本が紹介されました! ★本のまとめはこちらです! ブクペ 著者まとめ 読者まとめ1(お父様):自ら学習する子どもになる育て方 読者まとめ2(お父様):教える教育から促す教育がやってきた 読者まとめ3(お母様):「勉強しなさい!」とお子さんを叱ってしまう方にオススメの1冊 Are You HAPPY? 1月号に掲載されました! 全国 38都道府県、118の図書館で蔵書されました ※2019年6月30日現在 カーリル [地域の図書館検索サイト] 本が紹介されました! ◆ダ・ヴィンチニュース 読みたい本がここにある 学校では教えてくれない「わが子」に向

                                                                                  『★親も、子共も、先生も欠けているモノがある【幼児・小学生・中学生のママ向け】』
                                                                                • サンシャイン池崎が語る、猫と暮らす幸せと保護猫について 『空前絶後の保護猫ライフ!』インタビュー | ほんのひきだし

                                                                                  『空前絶後の保護猫ライフ!』発売!サンシャイン池崎インタビュー お笑い芸人のサンシャイン池崎さんが一緒に暮らす愛猫・風神と雷神との生活を写真と文章で綴った『空前絶後の保護猫ライフ! 池崎の家編』が、8月9日(金)に発売されました。 風神(ふうちゃん)と雷神(らいちゃん)は、サンシャイン池崎さんが2018年に、NPO法人「猫の森」から迎えた2匹の保護猫。池崎さんがInstagramやTwitterに2匹の写真を公開、その溺愛ぶりが大きな反響を呼びました。 2019年7月には毒舌で猫たちへの愛情を語る裏アカウントが発覚、現在サンシャイン池崎さんの公式アカウントを超える43万ものフォロワーを獲得しています。 筆者はちょうど現在猫を飼おうか迷っており、しかも保護猫にも興味があったので、ぜひ池崎さんのお話を参考にしたく、いろいろお伺いしました。 サンシャイン池崎(さんしゃいんいけざき) 1981年、

                                                                                    サンシャイン池崎が語る、猫と暮らす幸せと保護猫について 『空前絶後の保護猫ライフ!』インタビュー | ほんのひきだし