並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 241件

新着順 人気順

メッセージアプリ 無料の検索結果1 - 40 件 / 241件

  • 極私的「同人女の感情」のようなもの - あなた以外は風景になる

    これは『女子アイドルとバンドのおたくがコロナ禍で突然数年前のアニメにハマり、そのままの勢いで二次創作を漁りはじめ、人生で初めて「これは絶対に欲しい!!」と思った同人誌を手に入れた話』です。これは私の身の上に起きた実話ですが、私の視点からの一方的な話なのと、相手が特定されないようにぼやかしています。何よりこちらの方面に私が詳しくないのでそのあたりは何卒ご寛恕ください。 「同人女の感情」という作品は同人誌(主に原作ありきの二次創作本)を書いたり読んだりしている女性たちの様々な人間ドラマが連作で描かれている漫画で、最初目にしたときは「へえ~おもしろーい!こういう世界もあるのね…」だった。それを今読むと、まるで我が事のように感情移入してしまうようになってしまった、このひと月ほどの話を綴っておきたい。 最初にも触れましたが私は女子アイドルとバンドのオタクをしていて、大体月に10回くらいはライブへ行き

    • 無料なのに容量無制限かつPC&スマホ間の転送も可能なファイル転送サービス「Send Anywhere」レビュー

      「写真やムービーを他デバイスや他人に送信したいけど、容量が大きすぎてメールやメッセージアプリでは送信できない」という状況に遭遇した経験がある人は多いはず。無料で使えるファイル転送サービス「Send Anywhere」なら、容量無制限かつ簡単操作でファイルを転送できるだけでなく、スマートフォンでの送信や受け取りにも対応しているとのことなので、実際に使ってファイル送信や受け取りの手順を確かめてみました。 Send Anywhere - 大容量ファイル転送 https://send-anywhere.com/ja/ ・目次 ◆1:PCでのファイル送信&受け取り手順 ◆2:スマートフォンでのファイル送信&受け取り手順 ◆1:PCでのファイル送信&受け取り手順 Send Anywhereにアクセスすると、以下のような画面が表示されます。 ファイルを送信するには、まず送信したいファイルを画面内にドラッ

        無料なのに容量無制限かつPC&スマホ間の転送も可能なファイル転送サービス「Send Anywhere」レビュー
      • 無料でウェブページのパフォーマンスを一発可視化できるツール「Firefox Profiler」レビュー

        Firefoxにはウェブ開発者向けの開発ツールが搭載されています。この開発ツールにウェブサイトのパフォーマンスを可視化できる分析ツール「Firefox Profiler」が追加されていたので、実際に使ってみました。 Performance Tool in Firefox DevTools Reloaded - Mozilla Hacks - the Web developer blog https://hacks.mozilla.org/2022/03/performance-tool-in-firefox-devtools-reloaded/ Firefox Profilerを使うには、分析対象ウェブページを開いた状態でキーボードの「Shift」と「F5」を同時押しして、現れたメニューから「記録を開始」をクリックします。 記録を開始したら、ウェブページを更新したりウェブページ内の要素をク

          無料でウェブページのパフォーマンスを一発可視化できるツール「Firefox Profiler」レビュー
        • ヤフー LINEと経営統合に向け交渉 | NHKニュース

          ソフトバンクグループのIT大手ヤフーが通信アプリ大手のLINEとの間で経営統合に向けた交渉を進めていることが明らかになりました。通信アプリ事業の顧客基盤を取り込み、スマートフォン決済などのサービスを一気に拡大するねらいがあるとみられます。 ヤフーの親会社にあたるソフトバンクと、LINEの親会社にあたる韓国のIT企業、ネイバーが50%ずつを出し合って新会社を設立し、その傘下に持ち株会社を置いてヤフーやLINEを子会社とする案が検討されているということです。 ソフトバンクとネイバーも交えて交渉が行われていて、実現すれば、設立される新会社はソフトバンクのグループ会社になる見込みで、今月中の合意を目指しているとしています。 LINEは、国内だけで8000万人を超える利用者を抱え、最近は、スマートフォン決済をはじめ、アプリを通じた総合的な金融サービスに力を入れていますが、利用者の獲得に向けた先行投資

            ヤフー LINEと経営統合に向け交渉 | NHKニュース
          • iOS 16.2の新アプリ「フリーボード」機能と使いかた。iPhone / iPad / Macで100人まで共同編集できるホワイトボード | テクノエッジ TechnoEdge

            AppleがiPhone、iPad、Macで利用できるホワイトボードアプリ「フリーボード」の提供を開始しました。 12月14日にリリースされたiOS 16.2、iPadOS 16.2、そしてmacOS Ventura 13.1に含まれており、更新するとホーム画面にアイコンが現れます。無料で利用可能です。 手書き、写真や動画、スタンプからPDF書類まで自由に貼り付けフリーボードは、いわゆるホワイトボードアプリ。キャンバス上の好きな場所に手書きしたり、写真やビデオ、オーディオ、PDF書類、ウェブサイトや地図の位置情報へのリンク、付箋、図形、図表など、さまざまな種類のファイルを配置可能です。 Mac上ではFinderから各ファイルをドラッグ&ドロップで追加でき、iPhoneやiPadのカメラで撮影した写真やスキャンした文章を直接取り込むこともできます。 iPhone、iPadでは指での手書きも可

              iOS 16.2の新アプリ「フリーボード」機能と使いかた。iPhone / iPad / Macで100人まで共同編集できるホワイトボード | テクノエッジ TechnoEdge
            • 携帯番号だけでやりとりできる「+メッセージ」、利用者2000万人突破

              NTTドコモ、KDDI、ソフトバンクは11月10日、電話番号だけで長文のメッセージや写真、動画をやりとりできるモバイルアプリ「+メッセージ」(iOS/Android、無料)の利用者が2000万人を超えたと発表した。 +メッセージは3社が2018年5月にリリース。GSMAで標準化されているRCS(リッチコミュニケーションサービス)に準拠し、従来のSMS機能を拡張したサービス。ドコモ、KDDI、ソフトバンクユーザー同士の電話番号で、最大2730文字(全角)のテキスト、100MBまでの写真や動画を送受信できる。音声メッセージや地図情報のやりとりにも対応。企業が公式アカウントを開設できる機能も備える。 メッセージアプリ「LINE」と似た機能を備えるため、リリース時は「LINEへの対抗か」と話題になった。 利用者が2000万人を突破したことを受け、3社はそれぞれ「dポイント」「Pontaポイント」「

                携帯番号だけでやりとりできる「+メッセージ」、利用者2000万人突破
              • Appleイベント「WWDC 2020」開幕! やっぱりApple Siliconが主役だね #WWDC20【更新終了】

                Image: Apple 1:45頃、ライブ配信のページがオープン! 地球の映像が流れていますが、光っている粒ひとつひとつがAnimojiになってる! Image: Appleおや、日本語字幕ありますね。どうやら録画したものが配信されるようです。 Image: Apple 宇宙から眺めていた光は、やっぱりAnimojiのユーザーたちでした。 Image: Apple 宇宙から円盤のような本社へ、そしてスティーブジョブスシアターへ。 Image: Apple 無観客のシアターのステージにティム・クックCEOが登場です。「大変なときだからこそ今年のWWDCをやることに意味がある。ここから、直接お家のみなさんにお届けします」 まず、ジョージ・フロイド事件を発端にした人種差別問題に触れるクックCEO。 Image: Apple 「理想の未来のために行動しなければならない」。医療従事者への感謝ととも

                  Appleイベント「WWDC 2020」開幕! やっぱりApple Siliconが主役だね #WWDC20【更新終了】
                • スマホ電源を切っただけで「監視対象」に…中国警察がウイグル自治区に張り巡らせる「最恐の監視システム」 密告用アプリをダウンロードさせて奨励

                  中国の新疆ウイグル自治区では、中国共産党が少数民族であるウイグル族への支配を強めている。軍事ジャーナリスト・黒井文太郎さんの『工作・謀略の国際政治 世界の情報機関とインテリジェンス戦』(ワニブックス)より、中国警察によるウイグル人監視システムの実態を紹介する――。 内部文書で判明した中国警察の監視システム 中国のウイグル人に対する人権侵害は、いまや世界中に知れ渡っている。中国当局によって「再教育」と称して強制収容され、強制労働や拷問などが行われたのは、すでにのべ100万人を超えているとみられる。中国当局によるウイグル人迫害は凄まじいものだが、では中国当局はそもそもどのようにウイグル人の住民たちを監視しているのか。その詳細を記した中国警察当局の内部文書が流出したので、その概要を紹介したい。 これは、米情報サイト「インターセプト」が2021年1月29日に公表したレポートで詳細に紹介された、新疆

                    スマホ電源を切っただけで「監視対象」に…中国警察がウイグル自治区に張り巡らせる「最恐の監視システム」 密告用アプリをダウンロードさせて奨励
                  • 【重要】Rakuten LinkアプリiOS版の仕様変更に関するお知らせ(2021年7月5日更新) | 料金・サービスのお知らせ | 楽天モバイル

                    平素は楽天モバイルをご利用いただき、誠にありがとうございます。 2021年7月6日(火)以降、Rakuten LinkアプリiOS版における「音声通話の着信」と「SMS送受信」について仕様変更となるため、以下の通り事前にお知らせいたします。iPhoneで「Rakuten UN-LIMIT VI」をご利用中のお客様は必ずご確認ください。 Rakuten Linkアプリをご利用いただくことで、引き続き、国内通話はかけ放題※1となります。 Rakuten Linkアプリを利用せず、他の通話アプリやメッセージアプリを利用した場合は有料となりますので、ご注意ください。 Rakuten LinkアプリiOS版の仕様変更日時 2021年7月6日(火)より順次 ※仕様変更日が「2021年7月6日(火)より順次」に決定いたしました。(2021年7月5日時点) Rakuten LinkアプリiOS版の音声通話

                    • 「会話の精度エグい」 自分で育てたAIとチャットできるLINEアカウントが話題 AI同士でやりとりも

                      「会話の精度エグい」「マジで自然」──メッセージアプリ「LINE」で使えるAIチャットbotサービス「エアフレンド」がSNSで話題だ。ユーザー自身がAIに返事の仕方を教えられる機能や、AI同士を会話させる機能も搭載。9月14日に公開されたばかりだが、すでにユーザー数は1万人以上という。 友達に追加することでサービスを利用できる公式LINEアカウントとして、開発者のRyobotさん(@_Ryobot)が無料で提供している。使うときは、公式アカウントを友達に加えた後、AIの名前を決定。公式アカウントのトークルームにメッセージを送ることで、自分が名付けたAIと会話できる。文字数は最大60字まで。 例えば「美味しいご飯を食べよう」と送ると、AIは「おごってくだちゃい」と、「何肉が好き?」と聞くと、「うーん、タンかな?」などと、それぞれ顔文字付きで返す。返答がおかしいと感じた場合は「教える」ボタンを

                        「会話の精度エグい」 自分で育てたAIとチャットできるLINEアカウントが話題 AI同士でやりとりも
                      • iPad ProのLiDARスキャナを使った3Dスキャナアプリがすごいと話題に - iPhone Mania

                        3月に発売となったLiDARスキャナ搭載のiPad Proですが、本格的な3Dスキャナアプリが徐々に登場し始めているようです。Laan Labsが開発した無料アプリ「3d Scanner App」がすごいとTwitterで話題になっています。 ARモデルの共有も簡単 Laan Labs(@laanlabs)のiPad Pro用LiDAR 3Dスキャナアプリは、「クラウド、登録および課金なしでメッシュが作れるアプリが存在しなかった」のを理由に制作されました。テクスチャ付きのARモデルを、メッセージアプリとUSDZ、GLTF、OBJを使用しシェアすることができます。 Made a simple LIDAR 3d scanner for iPad Pro. Couldn't find any apps that don't require cloud / signup / $ to get a

                          iPad ProのLiDARスキャナを使った3Dスキャナアプリがすごいと話題に - iPhone Mania
                        • LINE LIVEを支える負荷テストの知見。ベンチマーク環境により信頼性の高いシステムを実現する方法

                          LINE株式会社は、2023年10月1日にLINEヤフー株式会社になりました。LINEヤフー株式会社の新しいブログはこちらです。 LINEヤフー Tech Blog サービス・機能やそれにまつわる開発の裏話や取り組みを聞く「ProductStory」シリーズ。2015年にスタートしたライブ配信サービスのLINE LIVE。いつでもどこでも、無料でライブ配信&視聴が可能という便利さから、サービス開始以来多くのユーザーにご利用いただいてきました。昨今ではコロナ禍の影響からオンライン上で楽しめるエンタメの重要性が高まっており、LINE LIVEのニーズはさらに増しています。 サービスの信頼性を高めるため、LINE LIVE開発チームは、サービスに対する負荷テストを実施するために構築されたベンチマーク環境を用いています。定期的な負荷テストを行うことでパフォーマンス上の課題を洗い出し、システムのさら

                            LINE LIVEを支える負荷テストの知見。ベンチマーク環境により信頼性の高いシステムを実現する方法
                          • Google、新型コロナ対策として全「G Suite」で250人ビデオ会議機能などを無料提供

                            米Googleは3月3日(現地時間)、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)対策で企業や学校が従業員や学生の在宅化を進めていることを受け、「G Suite Basic」(1ユーザー当たり月額680円)を含むすべてのエディションのG Suiteで、本来は「G Suite Enterprise」(1ユーザー当たり月額3000円)でのみ利用可能なプレミアム機能を無償で提供すると発表した。無償なのは7月1日まで。 無償になるのは、以下の3つのプレミアム機能。 最大250人が同時参加できるビデオおよび音声会議(Hangouts Meet) ドメイン内での最大10万人に配信できるライブストリーミング Googleドライブへの会議記録 無償なのは7月1日までだが、Googleドライブに保存した会議データはそれ以降も保存しておける。 G Suite Basic、Business、Nonprofit、

                              Google、新型コロナ対策として全「G Suite」で250人ビデオ会議機能などを無料提供
                            • IIJmioでの+メッセージのご利用について (速報)

                              2021年9月2日、大手携帯電話会社3社が連名で、これまで自社契約者のみに提供していた「+メッセージ」(ぷらすめっせーじ)を、各社から回線提供を受けているMVNOの契約者でも利用可能にするという発表がありました。 報道発表資料 : 「+メッセージ」が携帯3社すべてのブランドとMVNOで利用可能に (NTTドコモ) 「+メッセージ」が携帯3社すべてのブランドとMVNOで利用可能に (KDDI株式会社) 「+メッセージ」が携帯3社すべてのブランドとMVNOで利用可能に (ソフトバンク) なお、各社でMVNO契約者への機能提供の時期が異なることが発表されています。 設備提供元キャリア MVNOでの利用開始時期 9/30追記: docomoからの+メッセージ提供は延期となったと発表がありました。 MVNOユーザーさま向けのサービス開始延期のお知らせ (NTTドコモ) 11/24追記: docomo

                                IIJmioでの+メッセージのご利用について (速報)
                              • Web3 とは何か?急速に注目を集める新たなトレンド | The HEADLINE

                                公開日 2021年12月15日 20:19, 更新日 2024年01月17日 17:55, 有料記事 / Web3・暗号資産 ここ数ヶ月、日本や米国などで Web3(もしくは Web3.0)という言葉が話題となっている。 著名VCのAndreessen Horowitz(a16z)でパートナーを務めるアンドリュー・チェンは、以下のように「Web3 は一時的な流行やバブルではない」として、それが巨大な潮流であることを指摘している。 2005年、オープンソース運動の著名な支持者であるティム・オライリーはブログやソーシャルメディアの台頭、Wikipediaのような集合知の発展、プラットフォームやコミュニティの広がりなどを指して、Web2.0 という概念を提唱した。この概念の明確な定義はないが、GoogleやAmazon、Apple、そして後のFacebookのような巨大テック企業(ビッグ・テック

                                  Web3 とは何か?急速に注目を集める新たなトレンド | The HEADLINE
                                • 『ブルーアーカイブ』にて「モモトークAI会話」なる機能が研究中か。AIの導入で、生徒たちと日常会話が可能になりそうな研究開発中機能 - AUTOMATON

                                  国内向けにはYostarより配信中の『ブルーアーカイブ -Blue Archive-』(以下、ブルーアーカイブ)と関連して、「モモトークAI会話」なるモノが開発中であるようだ。韓国NEXON Gamesの事業報告書内の記載をもとに、X(Twitter)上にて一部ユーザーから注目を集めている。 『ブルーアーカイブ』は、韓国のNEXON Gamesが開発している、学園×青春×物語RPGである。本作の舞台は、数千の学園によって形成されている超巨大学園都市キヴォトスだ。キヴォトスでは連邦生徒会の運営の下、ヘイローと呼ばれる光輪を頭上に浮かべた生徒たちなどが暮らしていた。しかし、ある日連邦生徒会長が失踪してしまう。 本作でプレイヤーは、そんなキヴォトスへ連邦捜査部シャーレの顧問として赴任。生徒たちの先生として、キヴォトス各地で発生する問題に関わることになる。キヴォトスの日常と危機、生徒たちの青春が描

                                    『ブルーアーカイブ』にて「モモトークAI会話」なる機能が研究中か。AIの導入で、生徒たちと日常会話が可能になりそうな研究開発中機能 - AUTOMATON
                                  • 普通の人は知らないが、薬物乱用者なら絶対に知っている…麻薬捜査官が危険視する"あるアプリ" 拳銃、違法薬物、身分証…あらゆるものが「ネット密売」で買える

                                    テレグラムは、ロシア出身の技術者が開発した無料のメッセージアプリ(コミュニケーションツール)で、LINEなどと比べてセキュリティが極めて強固です。 現在はアラブ首長国連邦(UAE)にある団体が運営しているそうですが、チャット機能やダイレクトメッセージだけではなく、ファイル交換や音声通話機能も充実しているため、世界で数億人のユーザーがいるとされます。 セキュリティが強固ということは、通信の秘密が確保されていることに他なりません。その上、高機能で無料となればメッセージアプリとして申し分がない。密売人はこの性能の高さを悪用して、取引に用いているわけです。 交信記録は運営側も捜査機関も確認できない テレグラムの代表的な機能に「シークレットチャット」があります。この機能を選択すると、送信元のメッセージを暗号化し、受信先でしか復元できないように加工する「暗号化通信」に切り替わってしまう。これを「E2E

                                      普通の人は知らないが、薬物乱用者なら絶対に知っている…麻薬捜査官が危険視する"あるアプリ" 拳銃、違法薬物、身分証…あらゆるものが「ネット密売」で買える
                                    • 無料で最大10GBの大容量ファイルを暗号化して安全に送信できるウェブサービス「Wormhole」を使ってみたよレビュー

                                      メールやメッセージアプリを使えば他人へのファイル送信を気軽に実行できますが、メールやメッセージアプリでは数MBまでのファイルしか送信できず、大容量ファイルを他人に送信する場合はクラウドストレージやファイル転送サービスなどを利用する必要があります。無料で使えるファイル転送サービス「Wormhole」では、登録不要で最大10GBまでの大容量ファイルをサクッと送信可能であることに加え、エンドツーエンドの暗号化によって送信者と受信者以外にはファイルの中身を閲覧不可能にできるとのこと。めちゃくちゃ便利そうなので、実際にWormholeを使ってみました。 Wormhole - 簡単でプライベートなファイル共有 https://wormhole.app/ Wormholeにアクセスすると、以下のような画面が表示されます。 使い方は非常にシンプル。まず、送信したいファイルを画面内にドラッグ&ドロップします

                                        無料で最大10GBの大容量ファイルを暗号化して安全に送信できるウェブサービス「Wormhole」を使ってみたよレビュー
                                      • ポイントカードを作成するには? アプリなら無料で始められる - おなじみ丨近くの店から、なじみの店へ。

                                        飲食店の売上安定と成長には、常連客の存在が不可欠です。しかし、新規のお客さんが再来店する比率は全体の10%程度といわれています。*1 常連客を増やすために有効な施策の1つが「ポイントカード」です。ポイントカードで来店回数に応じた特典などをお客さんに提供できれば、再来店率のアップにつながりやすくなります。 ポイントカードは紙というイメージが強いものの、アプリのポイントカードなら印刷費用がは必要ありません。アプリを活用して顧客のデータ管理やお客さんとのコミュニケーションも可能になります。 常連客の重要性とともに、ポイントカードの作成をおすすめする理由、作成に便利なアプリや始め方について紹介します。 こんな人におすすめ お店の常連客を増やしたい ポイントカードを導入したいと思っているけど、どうすればいいか分からない コストをなるべく抑えながら集客できる施策を導入したい 常連客は飲食店にとって重要

                                          ポイントカードを作成するには? アプリなら無料で始められる - おなじみ丨近くの店から、なじみの店へ。
                                        • 無料で友だちとYouTubeムービーを同時視聴しながらチャットできる部屋を作成可能な「SyncTube」

                                          YouTubeでお気に入りのムービーを見るのは楽しいものですが、「友だちと一緒に感想を言い合いながら見られたらもっと楽しいだろうな」と感じることもあります。「SyncTube」は、無料で簡単に友だちと一緒のタイミングでYouTubeムービーを見ながら、チャット欄で気軽に感想を言い合うことができるウェブサービスとなっています。 SyncTube - Watch YouTube Videos together https://sync-tube.de/ SyncTubeのトップページにアクセスすると、「CREATE ROOM(部屋を作る)」と「BROWSE ROOM(部屋をあさる)」という選択肢が表示されます。「CREATE ROOM」をクリックすると…… さっそく部屋を作ることができます。部屋の設定やユーザー名を変えるには、画面右上の「Settings(設定)」をクリック。 設定画面ではユー

                                            無料で友だちとYouTubeムービーを同時視聴しながらチャットできる部屋を作成可能な「SyncTube」
                                          • スケジュール管理・メモ帳・アイデア整理などを1つアプリにまとめてクラウド同期も完備した「Clover」レビュー

                                            日々の作業をスケジュールプリやリマインダーを用いて効率化しようとすると「複数のアプリを行き来するのが面倒」という問題に行きつきます。基本料金無料で使える「Clover」ならスケジュール管理・メモ・リマインダー・ノート作成といった作業を1つのアプリでこなせるとのことなので、実際にiPhoneやノートPCにCloverをインストールして使い方を確かめてみました。 Clover – Notes, tasks, whiteboard, and a daily planner in one delightful app. https://cloverapp.com/ ・目次 ◆1:CloverをiPhoneで使ってみる ◆2:CloverをPCで使ってみる ◆3:まとめ ◆1:CloverをiPhoneで使ってみる Cloverは、記事作成時点はiOS・Windows・macOS向けのアプリが用意さ

                                              スケジュール管理・メモ帳・アイデア整理などを1つアプリにまとめてクラウド同期も完備した「Clover」レビュー
                                            • パスワード共有用URLをサクッと発行して安全に共有できるウェブアプリ「Password Pusher」レビュー、無料で使えてセルフホストも可能

                                              「他人にパスワードを送信したいけど、メールやメッセージアプリで平文で送るのは不安」という状況を経験したことがある人は多いはず。オープンソースで開発されているウェブアプリ「Password Pusher」を使えばパスワードを安全かつ簡単に送信することができるので、Password Pusherを使ったパスワード送信手順をまとめてみました。 Securely Send a Password | Password Pusher https://pwpush.com/ 上記のリンクをクリックすると、Password Pusherのトップページにアクセスできます。この画面で送信したいパスワード入力すると、パスワード共有用のURLを発行できます。 まずは言語を日本語化します。画面右上の「Language」をクリック。 「日本語」をクリック。 これで日本語化できました。 トップページに配置された各種機能

                                                パスワード共有用URLをサクッと発行して安全に共有できるウェブアプリ「Password Pusher」レビュー、無料で使えてセルフホストも可能
                                              • 無料&広告なし&時間制限なしでビデオ会議・音声通話・ファイル共有できてセキュアなチャットアプリ「Element」

                                                DiscordやSlackなどチャットやビデオ通話を主目的としたソフトウェアは数々存在しますが、オープン標準かつ軽量なリアルタイム通信プロトコルMatrixを採用したチャットソフトウェアが「Element」です。Elementはエンドツーエンド暗号化を用いたセキュアなチャットが行えるというだけでなく、ビデオ通話まで可能ということなので、実際に使ってみました。 Secure messaging app | End-to-end encrypted messenger https://element.io/personal というわけで、Elementを実際に使ってみます。Elementはウェブブラウザ版・iOS版・Android版・PCソフトウェア版が存在するので、それぞれを実際に使ってみます。 ・目次 ◆ウェブブラウザ版 ◆iOS版 ◆Android版 ◆PCソフトウェア版 ◆ウェブブラウ

                                                  無料&広告なし&時間制限なしでビデオ会議・音声通話・ファイル共有できてセキュアなチャットアプリ「Element」
                                                • 【全22ジャンル】生活が便利になるサブスクまとめ!定番から今後注目のサービスまで一挙紹介

                                                  魅力の2つ目は、定額制だからこそ色んなサービスや商品をお試しできる点です。高額なものになればなるほど、購入時に「これで良いかな?」という迷いが生じますよね。 この記事でも紹介しますが、服や化粧品などで気になったものを片っ端から購入していったら、いくらお金があっても足りません。ですが、サブスクならお試し感覚で使ってみることができます。 また、スタッフがあなたに合ったものをセレクトしてくれるサービスもあるので、これまで試したことがなかった新たなものとの出会いもあるでしょう。 まずは登録したい定番のサブスクサービス 最初は定番のサブスクサービスから紹介していきます。ここでは音楽、動画、電子書籍の3ジャンルのサービスを見ていきましょう。 この3ジャンルだけでもたくさんのサービスがあるのですが、今回は代表的なものを厳選してまとめました。 中にはAmazonプライムやU-NEXTなどのように複数ジャン

                                                    【全22ジャンル】生活が便利になるサブスクまとめ!定番から今後注目のサービスまで一挙紹介
                                                  • 憧れのナチュラルなおうち カフェ風リビング実例11選 - MY HOME STORY │スーモカウンター注文住宅

                                                    カフェのようなおしゃれな暮らしに憧れている人必見! おうちカフェを楽しめるようなナチュラルで素敵な空間づくりを実現した11実例をご紹介。居心地のよい空間にするためのプランの工夫をチェックして、ゆったりとおうち時間を楽しめる空間を手に入れましょう。 カフェみたいな部屋づくり│コツやポイントは? テイストを決めて部屋づくりをする 生活感あるものをなるべく隠す 低めのソファやテーブルで視覚的な広がりを演出する 【実例1】アーチデザインを取り入れてやわらかさのある雰囲気を演出 【実例2】リビングから見えるカフェカウンターで雰囲気を演出 【実例3】インテリア次第で雰囲気を自在に変えられるナチュラルなしつらえに 【実例4】DIYしながら自分たちでつくり上げるのびのびくつろげる空間 【実例5】性能面もしっかりカバーしながらカフェ風の佇まいに 【実例6】平屋のようにワンフロアで生活できるナチュラルな空間

                                                      憧れのナチュラルなおうち カフェ風リビング実例11選 - MY HOME STORY │スーモカウンター注文住宅
                                                    • 「Oculus Quest 2」を使ったVRオフィスでの働き方

                                                      「Oculus Quest 2」を使ったVRオフィスでの働き方2021.07.05 13:0031,192 David Nield - Gizmodo US [原文] ( そうこ ) あっちの世界でお仕事しよ! VRヘッドセット「Oculus Quest 2」を仕事にも使おうというお誘いです。Oculus Quest 2に限らず、VRヘッドセットと聞くと、多くの人は「=ゲーム」と思うでしょう。仮想世界で敵と戦ったり、空を飛んだり、猫をナデナデしたり。しかし、最近のソフトウェアアップデート&新機能によって、エンタメだけでなくビジネスでも使えるようになったんです。あっちの世界でもお仕事したいかは別として、できるようにはなったのです。まだ初期段階ではありますが、個人的にはポテンシャルを結構感じています。 まず言いたいのは、VRオフィスならスクリーンを好きなだけ、好きなサイズで設置し放題ということ

                                                        「Oculus Quest 2」を使ったVRオフィスでの働き方
                                                      • なぜZoomはSkypeに勝てたのか?ーームーブメントを作り出した3つの初期戦略 - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報

                                                        Image Credit:Zoom 4月2日「Zoom」の3月のデイリーユーザー数が発表されました。3か月前の12月に達成していた1,000万から2億ユーザーへと急成長を遂げていると報じられています。一方、Microsoftの「Skype」も先月比70%増の4,000万ユーザーまで成長を示しています。 いずれも膨大なユーザー数とはいえ、ここにきてZoomが圧倒的な存在感を示し始めました。なぜZoomがSkypeより多くユーザー数を集められているのでしょうか。結果論として「高いスイッチコスト」が挙げられます。 Web会議サービスとしてのZoomは、得意先や社内で会議ツールとして一度導入され、利用がデフォルト化してしまうと抜け出すことが比較的難しいサービスです。なかでも社外の人との会議ツールとしてZoomの利用を勧められた場合、断ることは難しいでしょう。 ユーザー情報登録が必要なSkypeを利

                                                          なぜZoomはSkypeに勝てたのか?ーームーブメントを作り出した3つの初期戦略 - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報
                                                        • 携帯電話に届く迷惑SMS、未然に防ぐには? 4キャリア/MVNOでの対策方法

                                                          携帯電話に届く迷惑SMS、皆さんはどう対処しているだろうか。何者かが大手企業を装い、不審サイトなどへ誘導し、個人情報を入力させる、いわゆるフィッシング詐欺などが多発し、昨今、企業側がそういった偽SMSについての注意喚起を行うことが多々ある。 ではこのような迷惑SMSが届かないようにするにはどうすべきか、大手キャリアとMVNOを中心に対応策をまとめた。なお、ユーザー側で設定が必要な場合、スマホから設定する手順を説明する。 NTTドコモは月額220円の「あんしんセキュリティ(迷惑SMS対策)」を提供 NTTドコモは2022年10月27日から「あんしんセキュリティ(迷惑SMS対策)」を提供している。利用料金は月額220円(税込み)で、初回60日間は無料だ。 あんしんセキュリティ(迷惑SMS対策)はメッセージアプリへ送られてくる詐欺などの迷惑SMSを自動で迷惑メッセージフォルダへ振り分ける「SMS

                                                            携帯電話に届く迷惑SMS、未然に防ぐには? 4キャリア/MVNOでの対策方法
                                                          • リコー、Web会議を“丸ごと”記録するクラウドサービス 音声は自動で文字起こし

                                                            現時点でMicrosoft Teams、Skype、Zoom、Google Meet、WebExで動作確認しているという。 無料プランの記録可能時間は合計3時間まで。有料プランは記録時間が10時間まで。以降の超過分は1分当たり2円の従量制となる。 リコーは「さらなるニーズの探索に取り組み、音声認識精度の向上や新機能の追加を図りながら、法人向けサービスとしての展開も視野に入れて開発を進める」としている。 関連記事 日本語特化のAI文字起こしサービス 1時間の音声を5分で文字化、句読点も自動で調整 AIを活用し、日本語の音声データを文字起こしするWebサービスが登場。1時間の音声データを5分程度で文字起こしでき、句読点の位置も自動で調整できるという。料金プランは30秒20円(税別、以下同)、40時間まで10万円。 Microsoft、「Word for Web」にトランスクリプト(文字起こし)

                                                              リコー、Web会議を“丸ごと”記録するクラウドサービス 音声は自動で文字起こし
                                                            • 【米国株】反発の米国市場!全面高で調整終了?ビッグテック企業が市場を牽引!エヌビディア、マイクロソフト、アドビなどが好調! - ウミノマトリクス

                                                              米国株市場の状況の振り返りと私見をまとめていきたいと思います。 昨晩は大きく反発し、ハイテク企業を中心に上昇し市場を牽引していました。 【米国株】反発の米国市場!全面高で調整終了?ビッグテック企業が市場を牽引!エヌビディア、マイクロソフト、アドビなどが好調! *1 毎日レバナスとレバFANGに積立しグロース株中心に投資をしているサラリーマン投資家のうみひろ(@uminoxhiro)です。 ブログを読みに来てくださってありがとうございます。 昨晩の米国株市場の振り返りを今日も行っていきます。 今日も成績に左右されないで元気にいくわよ そうだね!では、まずは結論からまとめていきます。 【今日の結論】チェックポイント チェックポイント【結論】 【主要指数】主要指数は全面高となり好調でした。マイクロソフトなどのビッグテック企業が好調で市場を牽引していました。 【小型株】ラッセル2000も好調で+1

                                                                【米国株】反発の米国市場!全面高で調整終了?ビッグテック企業が市場を牽引!エヌビディア、マイクロソフト、アドビなどが好調! - ウミノマトリクス
                                                              • AndroidスマホとWindowsパソコンの連携をパワーアップさせる方法

                                                                AndroidスマホとWindowsパソコンの連携をパワーアップさせる方法2020.03.14 15:0090,775 David Nield - Gizmodo US [原文] ( Rina Fukazu ) これでAppleも嫉妬しちゃうかも? iPhoneとMacBookは、両方のデバイスをシームレスに行き来できるため相性はバツグンです。スマホを手に取らずに電話もできちゃうし、画像やドキュメントなどのデータ共有だって手間いらずです。 では、AndroidスマホとWindowsパソコンを買い揃えても同様のメリットは享受できないのかというと...、少しセットアップをいじればできることも増えるのだとか。メッセージや電話の同期からファイル共有、コピペの同期まで、米Gizmodoがハウツーをまとめています。 通話・メッセージまず、Microsoft(マイクロソフト)のOSからAndroidスマ

                                                                  AndroidスマホとWindowsパソコンの連携をパワーアップさせる方法
                                                                • 短編ノベルADV『明日、初めて彼女と❤』Steam版が8月11日配信へ。彼女の容姿がランダム生成されるフリーゲーム - AUTOMATON

                                                                  国内のPCゲームブランドしんき創作は8月9日、『明日、初めて彼女と❤』Steam版を8月11日に配信すると発表した。本作はフリーゲームとして公開されており、公式サイト/BOOTH/ふりーむ!/フリーゲーム夢現/Vectorなどからもダウンロード可能。Steam版も無料配信となるようだ。 『明日、初めて彼女と❤』は、主人公がSNSで知り合った女性とデートに出かける1日を描いた、短編ノベルADVである。公称ジャンルとしては、ドキドキ初デートADVとされている。本作の主人公は失恋し、落ち込んでいた。そんな時、SNS上に主人公へ優しく話しかけてくれる女性が登場。2人は、SNSでの交流やメッセージアプリでの会話を経て、一緒に出かけることになる。主人公とSNSで知り合った女性が初めて直接会い、デートに出かける1日が描かれる。プレイヤーは主人公の視点から、デートの行き先やデート内での出来事に対して、行動

                                                                    短編ノベルADV『明日、初めて彼女と❤』Steam版が8月11日配信へ。彼女の容姿がランダム生成されるフリーゲーム - AUTOMATON
                                                                  • ウクライナのニュースでよく聞く「テレグラム」どんなSNS? 利用者は世界に7億人:朝日新聞GLOBE+

                                                                    ウクライナのゼレンスキー大統領が動画を投稿したかと思えば、ロシアの外務省がプーチン大統領の発言を発表し、ウクライナの市民が戦場の被害の実態を訴える──。ロシア国内からは多くのSNSへのアクセスが政府によって遮断される中、テレグラムは変わらず、双方の主張に触れることができる場として多くの人のコミュニケーションを支えている。投稿された記事や動画を世界中のメディアが引用して報道し、侵攻を境に注目を集めるようになった。 テレグラムは誰でも無料でパソコンやスマホから利用できる。公式サイトは通信が速く安全性に優れているとうたう。同社によると、月間の利用者は世界で約7億人。「世界で最もダウンロードされた五つのアプリの一つ」としている。 テレグラムとはどんな会社なのか。 サービス開始は2013年。ロシア人の実業家パーヴェル・ドゥーロフ氏とその兄が立ち上げた。開発者の多くはロシアのサンクトペテルブルク出身で

                                                                      ウクライナのニュースでよく聞く「テレグラム」どんなSNS? 利用者は世界に7億人:朝日新聞GLOBE+
                                                                    • 無料で写真や文章をひっそりとインターネットに記録できるサービス「Didthis」をMozillaが公開したので使ってみた

                                                                      Firefoxの開発元であるMozillaが、趣味の記録に特化したサービス「Didthis」を公開しました。Didthisでは活動の記録を内容ごとに分類して投稿でき、「騒がしさから離れた居心地のいいウェブ」を目指すために投稿内容はあえてデフォルトで「非公開」に設定されるとのこと。すでに日本でもウェブアプリ版が使用可能だったので、実際に使ってみました。 Didthis https://didthis.app/ Didthis A New App for Hobbyists https://blog.mozilla.org/en/internet-culture/introducing-didthis-a-new-app-for-hobbyists/ ・目次 ◆1:Didthisのアカウントを作成する手順 ◆2:最初の活動記録を投稿する手順 ◆3:プロジェクトを編集する手順 ◆4:活動記録を追

                                                                        無料で写真や文章をひっそりとインターネットに記録できるサービス「Didthis」をMozillaが公開したので使ってみた
                                                                      • テレグラム、1日で7000万ユーザー獲得 FB大規模障害受け

                                                                        暗号化メッセージアプリ「テレグラム」のロゴ(2020年10月5日撮影、資料写真)。(c)Lionel BONAVENTURE / AFP 【10月6日 AFP】暗号化メッセージアプリ「テレグラム(Telegram)」の創業者パベル・デュロフ(Pavel Durov)氏(36)は5日、交流サイト(SNS)最大手の米フェイスブック(Facebook)の大規模な障害を受けて、テレグラムが1日で7000万人のユーザーを獲得したと明らかにした。 フェイスブックと同社傘下の写真共有アプリ「インスタグラム(Instagram)」、メッセージアプリ「ワッツアップ(WhatsApp)」は4日、7時間にわたりアクセスできなくなり、数十億人のユーザーが影響を受けた可能性がある。 デュロフ氏はテレグラムの自身のチャンネルで「テレグラムは昨日、登録ユーザー数とユーザーアクティビティーが記録的に増加した」として、1日

                                                                          テレグラム、1日で7000万ユーザー獲得 FB大規模障害受け
                                                                        • 個人情報についての考察(更新2023年7月 - すずきじゅんじ ブログ(はてな・はてなブックマーク)

                                                                          日本人に、実際に戦争が起こって家族や身内に本当に死者がでたとき、敵対国に個人情報を送った者に対して、どういう感情をもち、どういう行動を起こすのか? 関連報道: 2023年7月-5月 追記: ・ヤフー・LINE合併に難題 個人情報認証、白紙の公算 ・車のバッテリー状態を確認できるアプリが中国に位置情報を送信していたことが判明、アプリは10万回以上ダウンロードされ日本でも利用されている - GIGAZINE ・DDoS攻撃の全体像すばやく把握、効果的な対策へ…官民一体の新組織(読売新聞オンライン) ・「セキュリティのため、1日1回スマホの電源を切って」豪首相が国民に呼びかけ - iPhone Mania ・「通信の秘密の保護」に制限検討 サイバー攻撃への対処、政府が強化 [岸田政権]:朝日新聞 ・政府、サイバー対策で米基準義務付け 委託先1000社超に - 日本経済新聞 ・中国「データ安全保障

                                                                            個人情報についての考察(更新2023年7月 - すずきじゅんじ ブログ(はてな・はてなブックマーク)
                                                                          • 全部知ってる? Google フォト を使いこなすための便利機能 - ITをもっと身近に。ソフトバンクニュース

                                                                            写真や動画の管理や保存で役立つ「Google フォト」。単に写真管理アプリだと思われがちですが、データの検索や、画像の編集・加工などの機能が多数あります。そこで意外に知られていない便利機能を紹介します。 ※ 本記事は「Google フォト」アプリを使った場合の手順を掲載しています。 ※ 使用している Google フォト の画像は、Android Magazine『スマホの写真がより楽しくなる「Google フォト」で編集、プリント、アルバム整理も簡単に!』から引用しています。 目次 スマホやパソコンなど、どこでも使える「Google フォト」 画像や動画を自動でクラウドにバックアップできる 保存したデータを自動でクラウドにバックアップする バックアップ済みのデータを削除して、スマホ本体の空き容量を増やす 撮った画像や動画を活用するための便利機能 テキストや自動分類から写真や動画を検索する

                                                                              全部知ってる? Google フォト を使いこなすための便利機能 - ITをもっと身近に。ソフトバンクニュース
                                                                            • 米国で人気上昇中 顔をアバターに切り替える「Facemoji」が日本上陸狙う

                                                                              米国で人気上昇中 顔をアバターに切り替える「Facemoji」が日本上陸狙う 日本ではVTuberになれるソフトや3Dアバターを作成するツールが盛り上がっています。一方、海の向こうではバーチャルインフルエンサーなどフォトリアル志向のバーチャルな存在が人気……ともMoguLiveでは報じてきました。 米国で徐々に利用者が増えてきているのが、簡易的に顔だけをアバターにする機能です。iOS向けにはアップルがiPhone X以上のユーザーに向けて「Memoji」を提供し、自分の表情などを反映させたアバターをスタンプのようにメッセージアプリで送ったりすることができます。 対応端末を広げ、InstagramやTikTokなどのSNSで簡単に共有できるプラットフォームを目指しているのが「Facemoji」です。 「Facemoji」は現在iOSにのみアプリが配信されています。自分の顔にアバターを重ねて写

                                                                                米国で人気上昇中 顔をアバターに切り替える「Facemoji」が日本上陸狙う
                                                                              • Nikon Americas、オンライン写真学校の10講座を4月いっぱい無料提供

                                                                                ニコンの米国のグループ会社Nikon Americasは4月1日(現地時間)、写真撮影について学べるオンラインスクール「Nikon School Online」の10の講座を4月いっぱい無料で提供すると発表した。 新型頃ウイルス感染症が拡大する「かつてない状況にもかかわらず、Nikonのコミュニティが創造性を表現し続けていることに感銘しています。何があっても、創造性は決して止めることはできません」とツイートし、コミュニティを刺激する取り組みの一環としてスクールを無料化するとしている。 講座は15分から1時間程度の長さで、すべてプロの写真家かニコンアンバサダーが担当している。通常は15~50ドルで受講するものだ。講座を見るには、氏名、メールアドレス、住んでいる地域(日本は選択肢にないので「other」を選ぶ)を入力する必要がある。ラインアップは以下の通り。 Z 50で動画コンテンツを作成する

                                                                                  Nikon Americas、オンライン写真学校の10講座を4月いっぱい無料提供
                                                                                • 【スト6ワールドツアー】クリアした感想・評価を綴る(ネタバレ注意) - 僕の人生、変な人ばっかり!

                                                                                  【2024年3月27日 ストD など追記・更新】 2023年6月2日に発売したPS5、PS4、Xbox Oneソフト『ストリートファイター6』のワールドツアーをサブクエスト含めてクリアした感想・評価・攻略情報などを主に綴っています。項によってはネタバレ注意です。 ストリートファイター6 とは クリアした感想・評価など ワールドツアーはソロで楽しめるRPG RPGとしての導線作りが完璧 師匠キャラの演出が面白く、絆を深めるのが楽しい MAPが広くて探索が面白い モダン操作とドライブに驚いたバトル キャラクリが難しい…… キャミィがかわいい(ややネタバレ注意) 気になったところも その他・小ネタ 声優一覧 クリア時間・クリア後 攻略情報 コスチュームの入手方法 レジェンドキャラがいる場所 スタイルレベル上げ プレゼントを渡すべき師匠キャラ一覧 クリア後のサブクエスト「強き者たち」 初心者におす

                                                                                    【スト6ワールドツアー】クリアした感想・評価を綴る(ネタバレ注意) - 僕の人生、変な人ばっかり!