並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 137件

新着順 人気順

大学共通テストの検索結果1 - 40 件 / 137件

  • 初の大学共通テスト、世界史Bに歴史記録の改ざんをテーマにした小説「1984年」が登場。話題に

    センター試験から大学共通テストに変わった2021年。世界史Bでは、文書改ざんや歴史改ざん、パンデミックも扱われ、歴史の大局を見据える構成になっていた。

      初の大学共通テスト、世界史Bに歴史記録の改ざんをテーマにした小説「1984年」が登場。話題に
    • Chris Redfield Ken on Twitter: "え、なんだあの放送マジで酷いぞ 萩生田大臣は新大学共通テストについてなんて言った? 「(民間試験について)あいつ予備校通ってていいよなということと同じ。身の丈に合った受験を。」 「(地方で会場がない受験生に対して)人生で一回や二回… https://t.co/Yp55dl893I"

      え、なんだあの放送マジで酷いぞ 萩生田大臣は新大学共通テストについてなんて言った? 「(民間試験について)あいつ予備校通ってていいよなということと同じ。身の丈に合った受験を。」 「(地方で会場がない受験生に対して)人生で一回や二回… https://t.co/Yp55dl893I

        Chris Redfield Ken on Twitter: "え、なんだあの放送マジで酷いぞ 萩生田大臣は新大学共通テストについてなんて言った? 「(民間試験について)あいつ予備校通ってていいよなということと同じ。身の丈に合った受験を。」 「(地方で会場がない受験生に対して)人生で一回や二回… https://t.co/Yp55dl893I"
      • 大学共通テスト、業者の採点ミス数非開示に野党激怒(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース

        大学入学共通テスト(20年度開始)国数の記述式問題導入をめぐり、野党が9日、文科省などの担当者に対する合同ヒアリングを開催した。 採点を請け負ったベネッセ・グループの学力評価研究機構の、模試における採点ミスやクレームの数が焦点。野党から要求された大学入試センターの担当者が、これまでその数字を確認していなかったことを認めた上で「業者が企業秘密と言っており、回答は控える」と答えた。その数字が萩生田光一文科相や文科省に伝えられず、担当者の段階で開示しないと判断されたことも分かったため、立憲民主党の川内博史氏ら野党は激怒。「年内に記述式について判断すると言っている大臣にとって重要なこと」「国会の要求に誠実に対応すべき」などと再度宿題を突きつけた。

          大学共通テスト、業者の採点ミス数非開示に野党激怒(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース
        • 国・数の記述式見送り、文科省が表明へ 大学共通テスト:朝日新聞デジタル

          ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- Section BGN -->\n<div class=\"Section jukentokushu_naka6_list pc\">\n<div class=\"Title\">\n<h2><a href=\"https://www.asahi.com/edu/exam/\">受験ニュース</a></h2>\n<ul class=\"SubLink\" style=\"float:right;font-size:.8rem;\">\n<li class=\"Fst\"><a href=\"https://www.asahi.com/edu/kyotsu-exam/\">大学入学共通テストへ</a

            国・数の記述式見送り、文科省が表明へ 大学共通テスト:朝日新聞デジタル
          • 大学共通テスト英語、リスニングの比重20→50%へ:朝日新聞デジタル

            大学入試センターは7日、2020年度から始まる大学入学共通テストの配点などを公表した。大半は現行の大学入試センター試験と変わらないが、英語は「リーディング」と「リスニング」が100点ずつで計200点満点となる。センター試験は「筆記」200点、「リスニング」50点で計250点満点だが、共通テストは「読む」と「聞く」のバランスを重視する配点となった。 共通テストの英語は「読む・聞く・話す・書く」の4技能を評価するため、民間試験が活用される。ただ、大きな変化となるため、23年度までは入試センターが「読む」「聞く」の2技能を評価する試験を並行して行い、大学はいずれか、または双方の試験を受験生に課すことができる。 今回、公表されたのはセンターが実施する試験の配点。合否判定で配点の比重をどのようにするかは、他の教科・科目と同様、大学の判断で変えられる。民間試験の成績をどのように活用するかも、各大学の判

              大学共通テスト英語、リスニングの比重20→50%へ:朝日新聞デジタル
            • 3つの逆境のナゾ

              読み進めるにつれ、随所に盛り感が色濃く出ていて めまいがし、心にスッと入ってこない。 医学部を強く勧める学校や親のせいで、自分を不遇の身に仕立て、 挙げ句の果てに何もかも自分で開拓したというのは、どうなんだろう。 地方だからいうより、そもそも昔から徳島文理は医学部至上志向で有名だから、 そこに12年間も通っていて、医学名誉博士の親の強い意向もあって、説得にかけられたんだよね。 出すところは熱く盛って、隠すところは(百歩譲って、もう記憶にないとか?)出さないでは 信憑性に欠け、参考にならないな。 松本さんは無意識にしても自分をプロヂュースするために、 公表する事実と無かったことにする事実を使い分け、 何もかも自分で切り開いてきたように印象操作し、幻想の中で生きている気さえした。 何事も自分の感じ方次第だが、松本さんの場合、周囲の働きかけをあまり感じることができず、 自分の努力と被害感情だけ、

                3つの逆境のナゾ
              • 大学共通テスト 英語民間試験と記述式導入断念へ 文科省 | NHKニュース

                大学入試の在り方を議論している文部科学省の有識者会議は、2025年の大学入学共通テストにおける、英語民間試験の活用と記述式問題の導入について「実現は困難」とする提言案を示しました。文部科学省は、この夏にも導入の断念を正式に決定する方針です。 ことしから始まった大学入学共通テストでは当初、入試改革の柱として、英語の民間試験の活用と、国語と数学の記述式問題が導入される予定でしたが、地域格差や経済格差の懸念など制度の不備への指摘が相次ぎ、おととし、いずれも導入が見送られました。 その後、文部科学省は、新たな学習指導要領で学ぶ、今の中学3年生が受験する2025年以降の大学入試の在り方について有識者会議を設け、2つの柱について、改めて共通テストへの導入の可否を検討してきました。 その結果、22日の会議で提言案が示され、この中では、 ▼英語の「読む」「書く」「聞く」「話す」の総合的な力の評価に英語民間

                  大学共通テスト 英語民間試験と記述式導入断念へ 文科省 | NHKニュース
                • 「親ガチャ」批判をする人はわかっていない…哲学者が指摘する「ガチャのたとえを使うことの意味」 自己責任論は不遇を飲み込ませるための欺瞞だ

                  進学や新学期、入社や転勤など、年度始めの節目に感じる周囲との違いや貧富の差。哲学者の谷川嘉浩さんは「親ガチャという言葉が広まっているが、その言葉を使う人の事情を考えれば安易に批判できるものではない。それでも、あまり安易に使いすぎると、子どもの貧困や虐待などの現実的な問題が見えづらくなり、また、みずからそう言う子は親ガチャで外れを引き当てたという意味合いから自己責任論につながり、ますます苦しくなりかねない」という――。 「親ガチャ」という言葉は2021年頃から流行 「親ガチャ」は、自分の親などの「生まれ」からくる不遇は「運」の問題であり、自分の力ではどうにもならないものとの出会いについて語る言葉で、しばしばその出会いの運の悪かったことを示すために使われます。ソーシャルゲームの「ガチャ」というくじ引きシステムが比喩として用いられています。 この言葉自体は2010年代中頃には既にSNSで流通して

                    「親ガチャ」批判をする人はわかっていない…哲学者が指摘する「ガチャのたとえを使うことの意味」 自己責任論は不遇を飲み込ませるための欺瞞だ
                  • 高校の「情報Ⅰ」と「情報Ⅱ」では何を学ぶのか? - 研究職ママの子育ち日記~子どもの学び方を考える~

                    昨日のブログに、大学入学共通テストの科目として「情報」が採用されるらしい、ということを書きました。 selfmanagementforkids.hatenablog.com 昨日はとてもざっくりとした情報しか書けなかったので、今日は少し詳細について書いていきたいと思います。書いていたら長くなってしまったので、興味がない方は今日のブログは読み飛ばしていただければと思います。 良い休日をお過ごしください(^_-)-☆ さて。 ここから先は、興味がある方が読んでくださるというつもりでじっくり書きます。 まず、普通高校では、2022年度から「情報Ⅰ」が必履修科目として、「情報Ⅱ」が選択履修科目として実施されます。そして、このうち「情報Ⅰ」が大学入学共通テストの科目となるようです。つまり、今のところ「情報Ⅱ」は共通テストの対象外です。 この改正はいったいどの学年から対象になのか?についてですが、 文

                      高校の「情報Ⅰ」と「情報Ⅱ」では何を学ぶのか? - 研究職ママの子育ち日記~子どもの学び方を考える~
                    • 大学入試「20年度は大きな改革でない」 下村博文氏 混迷・入試改革 キーパーソンに聞く - 日本経済新聞

                      2020年度に始まる大学入試改革を巡る混迷が続いている。制度づくりの議論に加わるなどした改革のキーパーソンに、改革の現状や今後の課題を聞いた。初回は、改革を提言した時の教育再生実行会議のメンバーで、文部科学相として大学入学共通テストを導入する工程表を取りまとめた下村博文衆院議員。【関連記事】教育刷新 かすむ理念 迫る大学共通テスト、不信なお――共通テストを巡る混乱が起きています。「入試改革の

                        大学入試「20年度は大きな改革でない」 下村博文氏 混迷・入試改革 キーパーソンに聞く - 日本経済新聞
                      • 近畿大学の研究グループが「開発効率が良くなる検索方針」に関する論文発表

                        論文は電子情報通信学会の論文誌『IEICE Transactions on Information and Systems, Vol.E105-D No.1』で発表しており、論文名は「Analyzing Web Search Strategy of Software Developers to Modify Source Codes」(ソフトウェア開発者のソースコード修正時におけるWeb検索戦略の分析)となる。 方針のあるなしでプログラムの修正速度を比較 角田氏らの研究グループは「ソフトウェア開発で必要となるさまざまな技術の多くはインターネットで公開されており、それらの情報を適切に検索できるかどうかでソフトウェアの開発効率が変わってくる。開発効率を向上させる検索方針が明らかになれば、開発全体の生産力を向上させられるだろう」と述べている。 同研究グループは「修正すべき点のあるプログラム」を用

                          近畿大学の研究グループが「開発効率が良くなる検索方針」に関する論文発表
                        • TOEICの点数が伸びない原因とは?独学でTOEICのスコアが上がらないときの対処法を紹介

                          TOEICの点数が伸びないと不安ですし、どう対策したらよいか迷いますよね。今回はスコアが上がらない原因とともに、スコアを伸ばすためのヒントを紹介しているので、「伸びない原因はこれか!」と思ったら、紹介した対処法を実践してみてください! TOEICのスコア別点数が伸びない原因と独学でできる対策 TOEICのスコアが伸びない原因は、いくつか考えられます。 というのも、TOEICは初級から上級まで幅広い英語力を測るテストなので、各レベルごとにスコアが伸びない原因が変わってくるのです。 そこでここではTOEICのスコアを3つに分けて、点数を上げるためにそれぞれのレベルで必要な要素をまとめました。 独学でTOEICの勉強をしている人でもできる対策方法を紹介しています。 あなたの今のスコアに一番近い点数(レベル)の、伸びない原因や対処法を見て、今後の勉強に活かしてください! TOEIC 400点・50

                            TOEICの点数が伸びない原因とは?独学でTOEICのスコアが上がらないときの対処法を紹介
                          • 共通テストが「難問だ」という生徒は「使われる側」になる運命 - まぐまぐニュース!

                            「身の丈」発言に批判が殺到し、文科大臣が実施を見送ると発表するまでに発展した共通テスト英語科目での民間試験導入問題。しかし共通テストの抱える課題が実は英語にとどまらないことは、教育関係者は以前から指摘していたと、メルマガ『虚構新聞友の会会報』の発行者で虚構新聞の社主UKさんは言います。こうした問題点よりも、生徒・保護者・教育関係者は、試験制度変更からみえる「国が求める若者像」のシフトを理解し適応する必要がありそうです。 流言蜚語〜大学入学共通テストの話〜 来年度から大学入試センター試験に変わって始まる「大学入学共通テスト(以下、共通テスト)」の英語で、民間試験の導入が延期されることになりました。 ▼萩生田文科相 英語試験 抜本的に見直し 5年後実施に向け検討(NHK) →https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191101/k10012160001000.ht

                              共通テストが「難問だ」という生徒は「使われる側」になる運命 - まぐまぐニュース!
                            • 松本杏奈の嘘、3つの逆境の謎Amazonレビュー全文内容暴露でTwitter垢削除:caposoma : これキチ速報

                              アメリカのスタンフォード大学に留学した美少女でかわいいAnna Matsumoto / 松本杏奈 (@My_Liberty_) が自身の著書である「田舎からスタンフォード大学に合格した私が身につけた 夢をつかむ力」Amazonレビューで誹謗中傷やデマを散蒔かれて、twitterアカウントを削除。経緯や時系列まとめ Twitterプロフ 19歳。徳島文理高校→@Stanford ‘25🇺🇸🌲機械工学・プロダクトデザイン専攻 / 柳井正財団第5期生 / 情報科学の達人2020 / HCI、たまに芸術 / 誰も取り残さない社会と技術と芸術を。/ 著書『夢をつかむ力』(KADOKAWA) / 連絡先: ankichi.contact@gmail.com Social Media Influencer皆からは「あんきち」って呼ばれてますamazon.co.jp/dp/4046054166 松本

                                松本杏奈の嘘、3つの逆境の謎Amazonレビュー全文内容暴露でTwitter垢削除:caposoma : これキチ速報
                              • アイビーリーグなど米名門大学、共通テストを4年ぶり復活 「格差」助長で - 日本経済新聞

                                【ニューヨーク=西邨紘子】米国のトップ大学の間で、入学選考に再び共通テストを取り入れる動きが広がっている。2020年の新型コロナウイルス流行時に受験と点数提出の義務を一斉に廃止したが、テストがないと貧しい家庭の学生ほど不利になる傾向がわかってきたためだ。教育機会と格差を巡る議論が再燃している。各大学ともコロナ対策で、20年から共通テストの点数提出を任意に切り替えていた。課外活動などテスト以外の

                                  アイビーリーグなど米名門大学、共通テストを4年ぶり復活 「格差」助長で - 日本経済新聞
                                • 大学共通テストにおける英語民間試験の導入中止を求める請願

                                  Mami Tanaka @mami_tanaka 【IWJ一部始終生中継決定】6月18日(火)11:30〜「大学入学共通テストにおける英語民間試験の利用中止を求める国会要請と記者会見―出席者:羽藤由美 京都工芸繊維大学教授 ほか」→twitcasting.tv/iwj_ch5 国会請願・院内集会と記者会見用の新しいタグもよろしく→ #英語民間試験いらない 2019-06-17 22:29:49

                                    大学共通テストにおける英語民間試験の導入中止を求める請願
                                  • 使える英語力、量で吟味 大学共通テスト、出題様変わり:朝日新聞デジタル

                                    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                      使える英語力、量で吟味 大学共通テスト、出題様変わり:朝日新聞デジタル
                                    • 大学共通テストの漏洩対策 住民票で家族構成を確認

                                      来年度から導入される大学共通テストで問題や解答の漏洩(ろうえい)が懸念されている問題で、対策として採点をする民間業者の担当者に住民票の提出を求めることが分かりました。 大学共通テストでは、大学入試センターが試験の前に試験問題などを採点を担当するベネッセの関連会社に知らせる予定です。ベネッセへの取材で、問題を知らされる数人の担当者には住民票を社内で提出させることが分かりました。家族に受験生がいないかを確認するためですが、住民票に載っていない親戚は確認できないということです。ベネッセは「具体的な確認方法は今後、大学入試センターと協議して決定する」としています。

                                        大学共通テストの漏洩対策 住民票で家族構成を確認
                                      • 大学共通テスト、土壇場の「待った」に衝撃 2019年回顧 教育担当記者座談会 - 日本経済新聞

                                        教育界は2019年も様々な出来事があったが、最も衝撃的なニュースは20年度から実施予定の大学入学共通テストで改革の二本柱だった英語の民間試験活用と国語・数学の記述式問題導入が見送りになったことだ。担当記者が話し合った。振り回された生徒・教諭 デスク 土壇場のちゃぶ台返しだったね。A 英語民間試験のID申請開始当日の見送り発表に正直驚いた。政治の冷酷さを思い知った。B 問題山積だったが、国が

                                          大学共通テスト、土壇場の「待った」に衝撃 2019年回顧 教育担当記者座談会 - 日本経済新聞
                                        • 中学塾なし英語100点をとれる英語と外国へ飛び出せる英語 - おやこ2人3脚 塾なしで地域トップ高校に受かるまで 本をすきになる♬

                                          前回は暢(NOBU)先生の 中1英語のひとつひとつを ご紹介しました。 これで基礎の文法を1から 理解しましたよ(^_-)-☆ リンク リンク リンク 文法がある程度頭に入ったら 単語もしっかり覚えて 教科書を読んでみましょう と言いたいところですが 単語の意味を見ながら 教科書を読んでもOK!! 文法が分かっていれば 文章の順番が分かるので 文章の中で生きた単語を 覚えるのもありかなと ひめぐまは思っています 文法のおはなしはこちら www.himegumatan.com でも教科書に 訳なんて載っていません どうするかというと 英語の苦手なひめぐまは 教科書ガイドにお頼りしました リンク リンク リンク リンク 結局教科書の本文を 全く使わない先生だったので あんまりお役には立たなかったのですが ノートに教科書の本文を写して訳す 宿題があったので活用はしました(^_-)-☆ ひめぐまが

                                            中学塾なし英語100点をとれる英語と外国へ飛び出せる英語 - おやこ2人3脚 塾なしで地域トップ高校に受かるまで 本をすきになる♬
                                          • 数学の文章記述問題、導入見送り 初年度大学共通テスト、数式のみ(共同通信) - Yahoo!ニュース

                                            現行の大学入試センター試験の後継で2020年度に始まる大学入学共通テストを巡り、大学入試センター(東京)が数学で検討していた文章記述の問題導入を初年度は見送る方針を決めたことが12日、分かった。昨年11月の試行調査では、文章で解答する問題を含む記述式の小問3問の正答率が低迷し、本番では3問とも数式のみを記述させる。 センターが今月、各地で実施している高校関係者らへの説明会で明らかにした。記述式問題の導入は共通テストの目玉の一つ。選択肢から答えを選ばせるのではなく、考えをまとめて論述させることで「思考力・判断力・表現力」を評価できるとしている。

                                              数学の文章記述問題、導入見送り 初年度大学共通テスト、数式のみ(共同通信) - Yahoo!ニュース
                                            • 子どもたちの国語力が危ない! 〝ごんぎつね〟の行間が読めない衝撃

                                              小学校国語の定番となっている新美南吉のごんぎつね。写真は新美南吉童話集=紀伊國屋書店梅田本店 〝「ごんぎつね」の読めない小学生たち〟で話題になった石井光太さんのベストセラー「ルポ誰が国語力を殺すのか」(文藝春秋)。子どもたちの国語力、いわゆる〝読解力〟が低下している状況をリアルに伝えてくれる。国語はすべての教科の土台であり、物事のポイントをつかむ読解力は社会で一番役立つ能力といっても過言ではない。その国語を巡り今、何が起きているのか。 言葉の裏に隠された意味 〝行間が読めない〟 読解力は「文章を読んで理解する能力」だが、字面が読めても言葉の裏に隠された意味や、感情を理解できない、いわゆる〝行間が読めない〟などが指摘されている。 冒頭の「ごんぎつね」は小学校教科書の定番だが、この〝ごんぎつねの読めない小学生たち〟が現在の国語力を端的に表しているかもしれない。 物語を忘れてしまった読者のために

                                                子どもたちの国語力が危ない! 〝ごんぎつね〟の行間が読めない衝撃
                                              • 大学共通テスト、記述式断念が濃厚 有識者委、個別入試で促す | 毎日新聞

                                                試験会場で大学入学共通テストの開始を待つ受験生ら=東京都文京区の東京大で2021年1月16日午前9時5分、北山夏帆撮影 大学入試の在り方を議論する文部科学省の有識者会議は2日、記述式の出題は大学の個別入試で促す方向でおおむね一致した。大学入学共通テストでの実施は、採点の正確性や公平性といった課題の解決が容易ではなく、現実的でないとの意見が大勢を占めた。2022年度からの高校の新学習指導要領で学んだ高校生が受ける25年1月以降の共通テストでの記述式導入は断念が濃厚となった。 文科省は、新指導要領に対応した出題教科・科目の再編などとともに、今夏までに正式決定する見通し。 2日の会合では、…

                                                  大学共通テスト、記述式断念が濃厚 有識者委、個別入試で促す | 毎日新聞
                                                • 大学共通テスト英語3団体 実施主体が対策本? 「利益相反」「慎重配慮を」…疑問の声 | 毎日新聞

                                                  大学入試センター試験に代わって2020年度から始まる大学入学共通テストの英語の民間資格検定試験を巡り、8試験のうち3試験で、実施団体が参考書を出版することが毎日新聞の取材で明らかになった。「利益相反だ」と疑問視する声もあり、専門家は「資格試験と違い『競争』の入試で使われる試験で、作問側が対策本となる参考書を出すのは慎重な配慮が必要だ」と指摘している。【成田有佳、水戸健一】 参考書が発行される試験は、GTEC▽TOEFLiBT▽TOEIC――の三つ。3試験はこれまでも実施団体が参考書を出しているが、入試で使われることになっても発行を継続するという。

                                                    大学共通テスト英語3団体 実施主体が対策本? 「利益相反」「慎重配慮を」…疑問の声 | 毎日新聞
                                                  • 【3分でわかる大学受験の方法】大学入試の種類と仕組みを理解しよう

                                                    大学受験って受験方法が何種類もあってよくわからないですよね。 「推薦入試」と「AO入試」って何が違うの? 一般の前期後期って何? 共通テストって? まだ先の事と思っていたら準備が遅れてしまうかもしれませんよ。 しっかり理解して万全の態勢で臨んでくださいね。 受験生の母である私がドラ息子のために調べました。 これから受験生となる皆さんへ向けてわかりやすくご説明しますね。 こんな方におすすめの記事です ・大学って受け方がいくつもあるみたいだけどよくわからない ・センターって?共通テストって?全員受けるの? ・共通テストって何が変わったの? ・国公立と私立の違いは? ・一般受験ってどうやって受ければいいの?前期・後期って? ・滑り止めはどうすればいいの? 入試方法は3種類 大学の選抜方法は大きく分けて3種類。 一般入試 AO入試 推薦入試 国公立大学と私立大学では受験方法が違います。 それぞれ説

                                                      【3分でわかる大学受験の方法】大学入試の種類と仕組みを理解しよう
                                                    • 東京大学で3人刺される 17歳少年を逮捕(日本テレビ系(NNN)) - Yahoo!ニュース

                                                      15日午前8時半ごろ、大学入学共通テストの会場となっている東京・文京区の東京大学の敷地内で、17歳の少年が刃物で受験生の高校生ら3人を切りつける事件がありました。3人はいずれも意識はあるということです。 警視庁によりますと、15日午前8時半すぎ、東京・文京区で70代の男性が「東大の中で刺された」と交番に訴え出ました。警察官が駆けつけると、この70代の男性のほかに、大学共通テストの受験生とみられる男子高校生と女子高校生のあわせて3人が刃物で切りつけられるなどしてケガをしていたということです。詳しいケガの程度はわかっていませんが、意識はあるということです。 警視庁は現場にいた17歳の少年を殺人未遂の疑いで現行犯逮捕していて、当時の詳しい状況を調べています。 15日は東京大学では、大学入学共通テストが行われていました。

                                                        東京大学で3人刺される 17歳少年を逮捕(日本テレビ系(NNN)) - Yahoo!ニュース
                                                      • 河合塾も駿台予備校も東進ハイスクールも授業始まってるってよ! - おやこ2人3脚 塾なしで地域トップ高校に受かるまで 本をすきになる♬

                                                        さてさて学校が まだまだ始まらない ひめぐまの住まい ひめちゃんが盛大に 模試の解き直しを始めたので 思い出した 模擬試験! 各予備校の日程は どうなっているんだろうと 思って調べてみました 模試は日程通りに 行われるかな??というか さすが いつも模試でお世話になっている 河合塾も駿台予備校も コロナをものともせず 授業をやっているんですねぇ。。。 HPを訪ねてびっくり! 東進なんて オンライン授業の先駆けだから こんな時は 強いよなぁなんて 思っていたら お教室も開いているんですねぇ。 もう ちょっと 感覚がおかしくなってきているので 『ふーん・。・』と 思いましたが 予備校のお教室って 結構ぎゅうぎゅうな感じらしく ひめちゃん 模試の度に文句の嵐。。。 大丈夫なのでしょうか? でも背に腹は 代えられないんだろうなぁ。。。 初の大学入学共通テストまで10ヵ月を切りました。もしここで1ヵ

                                                          河合塾も駿台予備校も東進ハイスクールも授業始まってるってよ! - おやこ2人3脚 塾なしで地域トップ高校に受かるまで 本をすきになる♬
                                                        • 英語が苦手な中学生に捧ぐ「中1英語」⑦:まとめ ポイント10選(箇条書きで分かりやすく) - ダバダバわかる基礎英語♡カナエルの英語部屋

                                                          いつも当ブログにお越しいただきありがとうございます。 カナエルの英語部屋です♡ 今日の体重76.7㎏(-0.1㎏ ののののの…)目指せ77.7→60キロ! 今週は「中学英語」についての情報を シェアさせていただきました。 週末の今日は今週6回分の内容を 10個のポイントでまとめたいと思います。 「中1英語」が完璧に理解できれば 次へのステップが確実に見えてきます。 中学生で英語がよくわからなくて困っている方、 大人の方でもう一度英語を頑張ろうと思われてるか方に ぜひ見ていただきたい内容です。 まず5つのポイント 1.「名詞」は「名前」 ※かんたんです 2.「動詞」は「動き」 ※かんたんです 3.「形容詞」は「状態」 ※かんたんです 4.上の3つの品詞を理解したら「文作り表」に「ぽんっ」とおくだけ。 5.「主語」は日本語の感覚と同じ。 「品詞」という言葉を聞いただけで 英語学習とサヨナラする

                                                            英語が苦手な中学生に捧ぐ「中1英語」⑦:まとめ ポイント10選(箇条書きで分かりやすく) - ダバダバわかる基礎英語♡カナエルの英語部屋
                                                          • 大学共通テスト、問題作成委員が予想問題集を出版…早稲田大学の准教授だった

                                                            2020年度 大学入試センター試験(アフロ) 来年1月実施予定の大学入学共通テストで、またしても試験の公平性を揺るがす癒着疑惑が浮上した。産経新聞インターネット版は16日、『入学共通テスト、問題作成委員らが例題集を出版 「疑念持たれる」と指摘受け複数辞任』と題する記事を公開した。報道によると、国語の問題を作成する分科会の複数の委員が昨年8月、導入予定だった記述式に関する例題集を民間の出版社から発行。その後、利益相反などの疑念を指摘されて委員を辞任していたことがわかったというのだ。同報道では、次のように事の経緯を説明する。 「問題となったのは、東京の大手教科書会社から昨年8月発行された共通テスト・国語記述式対策の市販本(定価2200円)で、教師や受験生向けに10の問題例と解答、解説、正答条件を掲載。記述式問題をめぐっては、正答条件が複雑なため自己採点が難しいとの批判があったが、そうした不備を

                                                              大学共通テスト、問題作成委員が予想問題集を出版…早稲田大学の准教授だった
                                                            • 9年も田舎の病院は耐えられない…入りやすく"学費0円"の医学部地域枠の義務を放棄する若手医師の言い分 「美容外科に勤務したい」「東京の恋人と結婚したい」「親の介護をしたい」…

                                                              医学部「地域枠」2007年173人→2020年計1679人 今年も受験シーズンがやって来た。 今週末には大学共通テストが実施される。合格に向け、すべての受験生は追い込み中だろう。とりわけ共通テストの結果が重要視される医学部受験生は必死にやっているはずだ。成績最上位層が挑むため、合否は僅差で決まる。仮に模試判定がよくても受かるとは限らない。よって、国公立・私立を含め10校前後受験するケースも少なくない。 そうした中、国公立・私立大医学部の一部が設けている「地域枠」を第一志望にする受験生もいる。地域枠とは、年々深刻化する地方の医師不足や診療科の偏在といった問題を受けて、医師免許取得後に規定の年限(6~11年)を指定病院で働くことを出願条件にしている入試制度である(図表1:新潟県の例)。

                                                                9年も田舎の病院は耐えられない…入りやすく"学費0円"の医学部地域枠の義務を放棄する若手医師の言い分 「美容外科に勤務したい」「東京の恋人と結婚したい」「親の介護をしたい」…
                                                              • 鳩山氏「議員になるために記述式試験を導入したら」 - 社会 : 日刊スポーツ

                                                                鳩山由紀夫元首相(72)が、大学入学共通テストで国数の記述式問題導入が見送りになったことにからめ、「むしろあまりにも常識の欠けた政治家が多いので、議員になるために記述式試験を導入したらいかがか」と皮肉を込めた。 鳩山氏は18日、ツイッターを更新し、「大学共通テストに国語と数学の記述式の導入が無期延期となった」と言及。「記述式の採点は作成者本人でさえ難しい。アルバイトにできる話ではない。面子のための無期延期だが、実際には取り止めなのだろう」と私見を述べるとともに、「むしろあまりにも常識の欠けた政治家が多いので、議員になるために記述式試験を導入したらいかがか」とチクリと刺した。

                                                                  鳩山氏「議員になるために記述式試験を導入したら」 - 社会 : 日刊スポーツ
                                                                • 高2高3生へ緊急連絡です。大学共通テストA期間英検について - おやこ2人3脚 塾なしで地域トップ高校に受かるまで 本をすきになる♬

                                                                  新大学共通テスト で活用される英検「S―CBT」 の予約申し込みが10月7日までだった件 安心してください! 来月の11日まで伸びました。 もう皆さまとっくにご存じ だったらすいません。。。 今日英検の合格発表があって PCでうまくログインできず 右往左往しているときに 見つけてしまったメール!! 英検の動きには 目を光らせていたつもりが とんだ節穴でした(T_T) 発見したメールの内容は 補足がややこしかったので 朝日新聞さんより 2020年度から大学入試センター試験に代わって始まる大学入学共通テストで活用される英検「S―CBT」について、日本英語検定協会は7日、当初は7日までだった「予約申込」(第1回)締め切りを11月11日まで遅らせると発表した。他の民間試験の実施概要が発表されるのを待った上で、受験生が比較して選べるようにするという。(内容は朝日新聞より抜粋) www.himegum

                                                                    高2高3生へ緊急連絡です。大学共通テストA期間英検について - おやこ2人3脚 塾なしで地域トップ高校に受かるまで 本をすきになる♬
                                                                  • 【塾紹介】カナエルの英語部屋 小6クラス②実際の成果のほどは? - たろことジロコの中学英語

                                                                    みなさんこんにちは。 カナエルの英語部屋です♡ 今週は「小学校英語」についてフォーカスしていきたいと思います。僕の塾の「小6クラス」が実際に学んでいることや塾の環境を紹介しながら僕の考える「小学生のための英語指導」について書いていきたいと思います。 前回はどのようなことを学ぶかについての内容でしたが、今回はその「学ぶ内容」で実際成果がどれくらい出ているかについてみていきたいと思います。 1.まずは現状の成果をご覧ください 2.「英単語」の成果 ①ローマ字から英語へ ②「動詞」に慣れる 2.「英文」の成果 ①文作り表をマスターしつつある ②「動詞」がちゃんと「1個」になっている ③疑問文、否定文も形になっている ④「3単元のS」にも慣れてきたけど忘れっぽい ⑤代名詞はこれから 3.「英語を書くこと」の成果 ①英語を書くと英語が嫌いになる? ②すべて「一問一答」 ③合計点が「ご褒美」 1.まず

                                                                      【塾紹介】カナエルの英語部屋 小6クラス②実際の成果のほどは? - たろことジロコの中学英語
                                                                    • 「大学共通テスト」を知ると日本の英語教育の行く先が見える①センター試験との違い - ダバダバわかる基礎英語♡カナエルの英語部屋

                                                                      みなさんこんにちは。 カナエルの英語部屋です。 今週は学習塾らしく「受験」をテーマにしたいと思います。去年で「センター試験」が終了して、今年から始まる「共通テスト」の要綱が最近発表されました。、ニュース等でその内容を目にされた方も少ないのではないでしょうか。 高校卒業時の英語レベルは、日本の英語教育が導く結果です。それだけにその能力を評価する「共通テスト」は今の英語教育の在り方を示しているものでもあるといえます。そういった意味で、実際に受験に関わりのない方でも共通テストがどんなものなのかを知ることは今の日本の英語教育を知ることができるので有益な情報になると思います。 また、保護者の方々も共通テストがどんなものなのかを知ることで、今しなくてはならないことが明確になってきます。今のうちに情報を入手しておくことをおすすめします。 ※あくまで「英語」のみのお話しになりますことをご了承ください 1.

                                                                        「大学共通テスト」を知ると日本の英語教育の行く先が見える①センター試験との違い - ダバダバわかる基礎英語♡カナエルの英語部屋
                                                                      • 新大学共通テスト 外部英語検定試験の成績提供システムの申し込み - おやこ2人3脚 塾なしで地域トップ高校に受かるまで 本をすきになる♬

                                                                        進学する高校を決める おはなしをしていたのですが 今日は脱線して旬の話題 ついに持ち帰ってきました。 再来年からはじまる 新大学共通テストの 外部英語検定試験の 成績提供システムの 申し込み用紙! こちらがその申込用紙などが 綴じられた冊子です。 何だか問題山積のようですが 受験生は動きださなくてはなりません! 集中申し込み期間は 令和元年11月1日(金) ~令和元年11月14日(木) (令和元年11月14日消印有効) みじかっ!!と思いましたが 追加申込期間が 令和2年1月27日(月) ~令和2年9月10日(木) (令和2年9月10日消印有効) 来年の9月まで申し込み可能です。 高校2年生は 学校経由で 申し込みができます。 高校3年生はざっと読んだ限りだと 個人でID申請をするようです。 先週末10月11日に学校で配られて 今日が締め切りなので 大急ぎですね。 学校で外部英語検定試験の

                                                                          新大学共通テスト 外部英語検定試験の成績提供システムの申し込み - おやこ2人3脚 塾なしで地域トップ高校に受かるまで 本をすきになる♬
                                                                        • 「大学共通テスト」を知ると日本の英語教育の行く先が見える⑤ちょっとだけ「腕試し」してみましょう - ダバダバわかる基礎英語♡カナエルの英語部屋

                                                                          みなさんこんにちは。 カナエルの英語部屋です。 今週は学習塾らしく「受験」をテーマにしたいと思います。去年で「センター試験」が終了して、今年から始まる「共通テスト」の要綱が最近発表されました。、ニュース等でその内容を目にされた方も少ないのではないでしょうか。 これまで共通テストについて色々書いてきましたが「百聞は一見に如かず」ということで、今日は実際の問題にチャレンジしてましょう!! テストの内容については「大学入試センター」のサイトで公開されています。興味があればぜひ ↓ ↓ www.dnc.ac.jp 1.リーディング「第1問」 上の手紙の内容を読んでみましょう!!  このサイトに来てくれている方であればかなり内容を理解できるのではないでしょうか?難しい単語もほどんどないと思います。 上のものは共通テスト「第1問」です。一番最初の問題なので「サービス問題」的なもので、受験者のほぼ全員が

                                                                            「大学共通テスト」を知ると日本の英語教育の行く先が見える⑤ちょっとだけ「腕試し」してみましょう - ダバダバわかる基礎英語♡カナエルの英語部屋
                                                                          • 共通テストで「実はコロナ陽性黙ってた」 受験生のウソ投稿が拡散→試験会場に本人謝罪

                                                                            大学共通テストの受験生が2021年1月17日、SNS上で新型コロナウイルスへの感染を装った虚偽の投稿をし、受験会場となった奈良学園大が対応に追われた。 大学によれば、電話やメールで問い合わせがあり、警察にも相談した。その後、本人から投稿内容は事実でないと謝罪があったという。 受験したのは事実だが... 浪人生を名乗る投稿者が17日の夜中に「実はコロナ陽性で黙ってた」とツイッターに書き込んだ。試験会場内で意図的に唾を吐いたとして、「お前ら二次試験受けれないよw」と他の受験生への感染拡大も示唆していた。 その2日前の投稿では、自身の試験会場は奈良学園大と明かしており、一連の投稿は波紋を広げた。 奈良学園大の入試広報課は18日、J-CASTニュースの取材に、電話やメールでの問い合わせで事態を把握し、警察に相談したと明かす。 入試広報課によれば、波紋を広げた投稿については、投稿者本人から連絡があり

                                                                              共通テストで「実はコロナ陽性黙ってた」 受験生のウソ投稿が拡散→試験会場に本人謝罪
                                                                            • 小学生でもわかる「助動詞」④:「じょどうしさん」疑問文の作りかた(一般動詞) - ダバダバわかる基礎英語♡カナエルの英語部屋

                                                                              みなさんこんにちは。 カナエルの英語部屋です♡ 今週は「助動詞」の学習を進めています。1回目で「じょどうしさん」の役割、2回目では「じょどうしさん」が「動詞さん」に要求する「3か条」について説明してきました。前回は実際に助動詞を使った「基本文」を作りました。今日は「3か条」の2番目、助動詞を使った疑問文について学習をすすめていきましょう!! 1.まずは「疑問文」を復習しよう 2.質問するときの主役は「じょどうしさん」にゆずること 3.「ギモンシ」+「疑問文」は万能!! 1.まずは「疑問文」を復習しよう まずは通常の疑問文をおさらいしましょう。上の「文作り表」にすでに単語が配置されています。 「 I eat rice」(私はコメを食べます)という文です。 文の中に「動き」があるときは「Do一族」のエリアにはいります。(上の表の緑で囲まれた部分です)今回の文は「食べる」という動きがあるので「D

                                                                                小学生でもわかる「助動詞」④:「じょどうしさん」疑問文の作りかた(一般動詞) - ダバダバわかる基礎英語♡カナエルの英語部屋
                                                                              • 「小学生」でも簡単に理解できる「中1英語」【疑問文の作り方】②「イザマーさん」が質問する場合:ポイント3選!! - たろことジロコの中学英語

                                                                                みなさんこんにちは!! カナエルの英語部屋です。 今日は「疑問文」の作りかた「イザマーさん」編です。今日の内容はものすごく簡単ですのでしっかり理解してもらえればと思います。 1.質問するときは「~ですが」とまず名乗りますよね 2.「すいません、イザマーですけど~」 3.「Am I ~?」の形に慣れて!! 1.質問するときは「~ですが」とまず名乗りますよね 「記者会見」で記者が質問をするとき、「〇〇新聞の山田ですが」と名乗ってから「質問」をしますよね。英文で質問する文を作るときも同じでまず「名乗り」ます。基本文から疑問文になるプロセスをみていきましょう。 まずは先日の復習回でも説明しました「基本文」を作っていきましょう。 例文として「私は太郎です」を「文作り表」の当てはめていきます。 となりますので、日本語文を英語にすると 「I」「am」「Taro」となります。 そしてこれを「質問する文」に

                                                                                  「小学生」でも簡単に理解できる「中1英語」【疑問文の作り方】②「イザマーさん」が質問する場合:ポイント3選!! - たろことジロコの中学英語
                                                                                • 「小学生」でも簡単に理解できる「中1英語」【疑問文の作り方】①まずは基本の復習3選 - ダバダバわかる基礎英語♡カナエルの英語部屋

                                                                                  みなさんこんにちは!! 「カナエルの英語部屋」です。 今日から「疑問文」の作り方について書かせていただきたいと思います。 僕の塾は「小学5年生」から英語を指導していますが、小学生でも簡単に「中1英語」を理解して文を作ることができています。ぜひこの機会に「中1英語」を「理解」して英文を作れるようになってください!! 「疑問文」を作るためには、「基本の文」の作り方を理解する必要があります。前回の「中①英語」シリーズで細かく「基本の文」の作り方を説明しています。できればそちらの記事を見ていただければと思いますが、今日はその内容を簡単におさらいする「ダイジェスト」版でお送りしたいと思います。 1.「品詞さん」と仲良くなろう 2.「イザマーさん」か「Do一族」かの2択 3.Do一族への「is子」の呪い「さみしいのS」 1.「品詞さん」と仲良くなろう 「基本文」を作るには、下の表に「品詞さん」を「ぽん

                                                                                    「小学生」でも簡単に理解できる「中1英語」【疑問文の作り方】①まずは基本の復習3選 - ダバダバわかる基礎英語♡カナエルの英語部屋