並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 144件

新着順 人気順

日韓トンネルの検索結果1 - 40 件 / 144件

  • 記者座談会 統一教会と自民の関係にメスを 反共右派として育てた為政者の罪 | 長周新聞

    参院議員選挙は、投開票直前に安倍晋三元首相が街頭演説中に射殺されるという衝撃的な出来事を経て、結果としては予想された通り野党自滅の選挙構造を反映して自公圧勝に終わった。この選挙戦の特徴や結果をどう見るのか、また元首相射殺という前代未聞の事件と関わって、戦後からこの方の自民党と宗教団体の関係とはいかなるものだったのか、そのルーツでもある保守王国といわれる山口県の政治は安倍晋三亡き後にどうなろうとしているのか、慌ただしい情勢も踏まえて記者たちで論議し、状況を整理してみた。 A 統一教会に恨みを持つ信者2世が怨念を募らせて元首相を射殺するという誰も想像していなかった衝撃的事件が起きた。選挙もあるが、まずそっちの衝撃の方がでかすぎて、なにがなんだかわからないうちに選挙が終わったという印象だ。この事件で世間はおおいに震撼したし、改めて「統一教会って何?」「恨まれているのは統一教会(宗教団体)なのに、

      記者座談会 統一教会と自民の関係にメスを 反共右派として育てた為政者の罪 | 長周新聞
    • 岸田首相後援会長は統一教会系団体の議長だった | 週刊文春 電子版

      文鮮明が提唱した統一世界実現のための「日韓トンネル」。その名目で巨額の献金も集めてきた。実現を目指す会議のトップは岸田首相誕生のキーマンだった。 ▶岸田首相は総裁選前に教団関連雑誌に… ▶岸田地元選対責任者、“秘蔵っ子議員”も密接交際 ▶萩生田政調会長を熱烈支援する文鮮明の親族 その会合は、最高権力者のポストを手繰り寄せるには極めて重要なものだった。 2020年7月31日。総裁選出馬を目指す岸田文雄政調会長(当時)は、熊本県を訪れていた。自身の後援会「熊本岸田会」の発足式に姿を見せたのだ。地方での知名度不足が課題だった岸田氏にとって、党員票の掘り起こしは急務。中でも熊本は重点県だったという。岸田派議員を複数抱える一方、弱点でもある保守層が強い地域だからだ。

        岸田首相後援会長は統一教会系団体の議長だった | 週刊文春 電子版
      • “旧統一教会と関わりがあった現職国会議員”は101人!総力取材で見えた「9割が自民党」の密すぎる関係(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース

        「14年間信者で、これまで1800万円を献金してきたが、教団と縁を切りたい。返金交渉は可能でしょうか」 【画像あり】「旧統一教会」関係議員101人、全リスト 安倍晋三元首相(享年67)が凶弾に倒れて以降、霊感商法対策弁護士連絡会には、旧統一教会(現世界平和統一家庭連合)の信者から、冒頭のような相談が次々に寄せられているという。 「事件が起きてから、以前の10倍以上に相談が増え、電話はパンク状態です。『自分も母親が信者で家庭崩壊した』『2世信者が助け合えるような集まりを作ってほしい』という相談も多く寄せられています」(同連絡会・渡辺博弁護士) 1980年代以降、霊感商法が社会問題になった統一教会。いまだ多くの信者を抱え活動できているのは、政治家との深いつながりがあるからではないかーー。 ジャーナリストで「やや日刊カルト新聞社」主筆の鈴木エイト氏は、「旧統一教会と関わりを持った現職国会議員」リ

          “旧統一教会と関わりがあった現職国会議員”は101人!総力取材で見えた「9割が自民党」の密すぎる関係(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース
        • マスコミに大ブーメラン!旧統一教会系イベント「ピースロード」毎日新聞と中日新聞が「世界平和願う団体」として好意的に複数回紹介 | KSL-Live!

          旧統一教会との関係が指摘される自転車イベント「ピースロード」に関して、毎日新聞と中日新聞が繰り返し"世界平和平和を願う団体"として好意的な記事で紹介していたことが分かった。ピースロードを巡っては、関与した政治家や自治体の長などが連日に渡りマスコミからバッシングを受けている。 ※削除が始まったのでアーカイブも追記しています 毎日新聞 2019/8/5 平和願いペダル踏む 奈良-明日香、6人で完走 /奈良(アーカイブ) 2021/8/7 あすピースロード 平和願い力走誓う 天理 /奈良(アーカイブ) 2021/8/9 ピースロード 平和と友好のペダル 奈良→明日香 19人が力走 /奈良(アーカイブ) 中日新聞 2020/8/11 世界平和願い 自転車リレー 琵琶湖を1周ゴール(アーカイブ) 2021/7/20 ピースロード思い込め、本番前にプレ大会 浜松で清掃活動も(アーカイブ) 2022/6

            マスコミに大ブーメラン!旧統一教会系イベント「ピースロード」毎日新聞と中日新聞が「世界平和願う団体」として好意的に複数回紹介 | KSL-Live!
          • 旧統一教会系団体に参院選の応援「希望する議員いれば記入を」 自民党が幹部の議連でアンケート | AERA dot. (アエラドット)

            世界平和連合のホームページ。旧統一教会関連の政治団体「国際勝共連合」へのリンクがある 世界平和統一家庭連合(旧統一教会)と自民党との関係や選挙支援などが指摘されているなか、旧統一教会の友好団体と自民党の国会議員による「日本・世界平和議員連合懇談会」の総会が今年6月、議員会館内で開かれ、7月10日投開票の参院選の応援などについて話していたことがわかった。 参院選で世界平和連合の応援を希望する議員は記入するようにと書かれたアンケート用紙 AERAdot.が入手した当日の式次第や役員案などの総会資料と出席者の証言によると、総会は6月13日に衆院第1議員会館の国際会議室で開かれた。司会は同懇談会事務局長の宮島喜文前参院議員が務め、挨拶には会長代行の奥野信亮衆院議員、役員選出などの議事を幹事長の御法川信英衆院議員が務めている。 そして、「報告」では、「世界の議員連合の状況」と題し、顧問の梶栗正義氏が

              旧統一教会系団体に参院選の応援「希望する議員いれば記入を」 自民党が幹部の議連でアンケート | AERA dot. (アエラドット)
            • 統一教会がカネ集めに使った「日韓トンネル」 騙されて3億7000万円出した人も | デイリー新潮

              「週刊新潮」の発売前日に速報が届く! メールマガジン登録 デイリー新潮とは? 広告掲載について お問い合わせ 著作権・リンクについて ご購入について 免責事項 プライバシーポリシー データポリシー 運営:株式会社新潮社 Copyright © SHINCHOSHA All Rights Reserved. すべての画像・データについて無断転用・無断転載を禁じます。

                統一教会がカネ集めに使った「日韓トンネル」 騙されて3億7000万円出した人も | デイリー新潮
              • “旧統一教会と関わりがあった現職国会議員”は101人!総力取材で見えた「9割が自民党」の密すぎる関係 - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]

                “旧統一教会と関わりがあった現職国会議員”は101人!総力取材で見えた「9割が自民党」の密すぎる関係 社会・政治 投稿日:2022.07.26 06:00FLASH編集部 「14年間信者で、これまで1800万円を献金してきたが、教団と縁を切りたい。返金交渉は可能でしょうか」 安倍晋三元首相(享年67)が凶弾に倒れて以降、霊感商法対策弁護士連絡会には、旧統一教会(現世界平和統一家庭連合)の信者から、冒頭のような相談が次々に寄せられているという。 「事件が起きてから、以前の10倍以上に相談が増え、電話はパンク状態です。『自分も母親が信者で家庭崩壊した』『2世信者が助け合えるような集まりを作ってほしい』という相談も多く寄せられています」(同連絡会・渡辺博弁護士) 【関連記事:旧統一教会「山上容疑者の母が献金1億円で破産」に「5000万円返金した」当初の“不誠実回答”に批判も】 1980年代以降、

                  “旧統一教会と関わりがあった現職国会議員”は101人!総力取材で見えた「9割が自民党」の密すぎる関係 - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]
                • 叙勲の元閣僚「旧統一教会に恩義」 日韓トンネル団体トップ就任 | 毎日新聞

                  2019年10月、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の友好団体が名古屋市で開いたイベントであいさつする原田義昭元環境相。イベントには、教団の韓鶴子総裁も出席していた=教団運営サイト「Peace TV」より 自民党の原田義昭元環境相(79)が2023年6月、九州と韓国を結ぶ海底トンネルの建設を目指す「日韓トンネル実現九州連絡協議会」の会長代行に就任し、事実上のトップを務めていることが毎日新聞の取材で判明した。日韓トンネル構想は世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の創始者、文鮮明(ムン・ソンミョン)氏が提唱したとされ、原田氏は選挙で教団に「世話になった」と恩義を口にした。【田中裕之】 「教団関係者が協議会に関与」 教団との親密な関係が度々指摘されてきた原田氏だが、政府は11月3日付で発表した23年秋の叙勲受章者に選んだ。「多年にわたり国会議員として議案審議の重責を果たし、環境大臣などとして国政の

                    叙勲の元閣僚「旧統一教会に恩義」 日韓トンネル団体トップ就任 | 毎日新聞
                  • 「日韓トンネル建設を推進」岸田文雄首相の後援会長は「統一教会」関連団体の議長 | 文春オンライン

                    統一教会(現・世界平和統一家庭連合)との関係性を踏まえ、内閣改造に踏み切った岸田文雄首相(65)。自身の後援会長が、統一教会の関連団体で議長を務めていることが「週刊文春」の取材でわかった。首相はこれまで「私個人は教団と関係はない」としていた。 岸田首相の後援会長とは 岸田首相は8月10日の記者会見で、内閣改造にあたり、「国民の疑念を払拭するため、閣僚に対し、当該団体との関係を点検し、その結果を踏まえて厳正に見直すことを言明し、それを了解した者のみを任命した」などと述べていた。 「野田聖子地方創生相をはじめ、統一教会との関係性が指摘された7人の閣僚を退任させました。ただ、以降も教団との関わりがあった閣僚や副大臣の存在が相次いで判明しています」(政治部デスク)

                      「日韓トンネル建設を推進」岸田文雄首相の後援会長は「統一教会」関連団体の議長 | 文春オンライン
                    • 林芳正外相の“国家老県議”も「統一教会」系団体の会長だった | 文春オンライン

                      「林氏は1995年の参院選で初当選。2008年に福田政権で防衛相として初入閣を果たしました。第2次安倍政権では、農相や文科相などを歴任してきた。『将来は首相を目指す』と公言し、参院議員を辞して衆院に鞍替え。2021年10月の衆院選で山口3区から当選を果たしました」(政治部デスク) 林氏の衆院鞍替えなどを支援してきたのが、山口県の新谷和彦県議(78)だ。 山口県議の新谷氏(議会HPより) 「副議長の経験もあり、地盤は林氏と同じ萩市。林氏にとっては、“国家老”にあたる人物です」(地元記者) 2012年の衆院選前には、地元の商工会議所会頭らと当時の石破茂幹事長に鞍替えを認めるよう直談判している。 「ただ、林氏が狙う山口3区の現職は長らく河村建夫元官房長官でした。そのため、なかなか鞍替えは認められなかった。それでも、昨年の衆院選前には、林氏を推す“連判状”を作成するなどして県議たちが強力に後押しし

                        林芳正外相の“国家老県議”も「統一教会」系団体の会長だった | 文春オンライン
                      • 岸田首相 旧統一教会との関係重ねて否定 自民に対応指示の考え | NHK

                        旧統一教会との関係をめぐり、岸田総理大臣は24日記者団に対し、みずからと教会との関係は重ねて否定したうえで、自民党の茂木幹事長とも協議し、党としてさらに踏み込んだ対応をとるよう指示する考えを示しました。 この中で岸田総理大臣は、みずからと旧統一教会との関係について「私自身は知りうるかぎり旧統一教会との関係はない」と述べ、重ねて否定しました。 そして、熊本県にあるみずからの後援会の会長が、旧統一教会の関連団体の議長を務めていたなどと「週刊文春」が報じたことについて「後援会長は旧統一教会に関連しているという認識がなく、すでに議長を辞めたと聞いている」と説明しました。 また、今後の対応について「自民党においては、社会的に問題が指摘されている団体との関係を持たないことを党の組織統治の指針となる『ガバナンスコード』に盛り込み、チェック体制を強化すべく検討を進めているところだ」と述べました。 そのうえ

                          岸田首相 旧統一教会との関係重ねて否定 自民に対応指示の考え | NHK
                        • 旧統一教会が関わる地方からの「草の根」運動|出目金造

                          ※ 本文中の《》は引用、引用内の〔〕は筆者注 引用ではなく註釈「熊本ピュアフォーラム」の運動史杉田水脈政務官のように《役員》で片付けると見誤る団体杉田水脈 衆院議員の2019年熊本講演を主催したKPF社会教育委員会(=(一社)熊本ピュアフォーラム。以下、まとめて「熊本ピュアフォーラム」)が旧統一協会関連団体の平和大使協議会の下部団体なのは既に記した通りだ。しかし「熊本ピュアフォーラム」とはどのような団体なのだろうか。 杉田水脈 新総務大臣政務官は2022年8月15日の就任会見の場で、「熊本ピュアフォーラム」について開き直りに近い説明を行った。その説明のなかで、旧統一協会系政治団体の国際勝共連合熊本県本部(以下、「勝共連合熊本」)の代表でもある「熊本ピュアフォーラム」の稲富安信事務局長は、あくまで《役員の1人》と呼ばれ続けていた* 。 ※ この講演主催団体、「熊本ピュアフォーラム」と旧統一協

                            旧統一教会が関わる地方からの「草の根」運動|出目金造
                          • 岸田首相“秘蔵っ子”石橋林太郎衆院議員を統一教会系団体が支援「信者1200人を自民党員に」証言 | 文春オンライン

                            「首相は昨年の衆院選で公明党と対立してまで、河井克行氏の地盤だった広島3区の後継に県議だった石橋氏を据えようとしていたほどでした。最終的には広島3区は公明党の斉藤鉄夫氏に決まりましたが、石橋氏を比例中国ブロック1位で処遇。初当選を果たした石橋氏は岸田派に入会しました」(岸田派関係者) 石橋氏の父・良三氏(故人)も元広島県議。良三氏は、統一教会の関連団体「日韓トンネル推進広島県民会議」の議長や、全国組織の「日韓トンネル推進全国会議」の幹事長を務めるなど、教団との関係が近い政治家だった。そうした統一教会との関わりは、息子の石橋氏が衆院議員になってからも続いている。 統一教会信者1200人を自民党員として獲得 事務所関係者が明かす。 「石橋氏は昨年、2000人を超える自民党員を獲得しました。これは党国会議員でも上位の成績でしたが、このうち約1200人が、『平和大使協議会』中国エリア事務局長のK氏

                              岸田首相“秘蔵っ子”石橋林太郎衆院議員を統一教会系団体が支援「信者1200人を自民党員に」証言 | 文春オンライン
                            • 旧統一教会の関連団体 自民党議員と「推薦確認書」取り交わす | NHK

                              「世界平和統一家庭連合」旧統一教会の関連団体が、国政選挙の際に複数の自民党の国会議員と、憲法改正や家庭教育支援法の制定に取り組むよう記した「推薦確認書」を取り交わしていたことが関係者への取材でわかりました。 確認書を取り交わしていたのは、旧統一教会の関連団体、「世界平和連合」です。 団体の関係者によりますと、確認書には▼憲法改正のほか、▼家庭教育支援法や青少年健全育成基本法の制定に取り組むことなどが書かれていて、議員が署名をする書式になっているということです。 国政選挙の際に、世界平和連合の各都道府県の事務局長が、事務所を回って複数の自民党の国会議員と取り交わしていたということで、「自民党が掲げている政策に平和連合として賛同するという意味合いがある」としています。 確認書に書かれている政策は、いずれも教会側の思想に近い内容ですが、これについて世界平和連合は、「平和連合の独立した意思に基づい

                                旧統一教会の関連団体 自民党議員と「推薦確認書」取り交わす | NHK
                              • 河野太郎大臣が旧統一教会関連団体の創設大会に祝辞を贈っていた! | FRIDAYデジタル

                                その日、東京全日空ホテル(現ANAインターコンチネンタルホテル東京)の大宴会場は900名もの客で超満員だった。 在日同胞の統一は韓半島(朝鮮半島)の統一の始まり。そう謳う「平和統一聯合」の創設大会が始まり、来場者たちは快哉を叫んだのだが――会場で取材していた写真家でジャーナリストの伊藤孝司氏はすぐに違和感を覚えたという。 「在日コリアンのための平和団体だと聞かされていたのですが、主催者の挨拶などに『真の愛の精神』『天意に従う』という宗教用語が繰り返し使われていて、日韓トンネルの話まで出てきたところで、『これは統一教会(現世界平和統一家庭連合)傘下の団体だ』と気付きました」 伊藤氏があらためて大会パンフレットの来賓をチェックすると、統一教会の幹部(当時、以下同)や統一教会傘下の鮮文(ソンムン)大学総長などの名前があった。 「驚いたのは、自民党と民主党(当時)の代議士3人が壇上に並んでいたこと

                                  河野太郎大臣が旧統一教会関連団体の創設大会に祝辞を贈っていた! | FRIDAYデジタル
                                • “日韓トンネル”工事停滞も福岡で推進の動き 九大元総長を直撃…事業と旧統一教会との関わり「知っていた」|FNNプライムオンライン

                                  安倍元首相の銃撃事件をきっかけに、宗教法人世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の様々な問題が注目されている。 旧統一教会とつながりのある「国際ハイウェイ財団」による日韓トンネル構想。佐賀県唐津市、長崎県対馬市に続いて、取材班は長崎県壱岐市に向かった。 2021年に現場事務所を設置 地元民は 唐津と対馬のほぼ中間に位置する壱岐。 日韓トンネルのルート案に含まれるという壱岐島 この記事の画像(12枚) トンネルの計画では、島の東側に位置する馬の瀬地区に作業用のトンネルなどを建設するとしている。財団のウェブサイトによると、2021年7月に現場事務所が設置されたとあるが…。 タクシー運転手: ちょうどこの先、左側が馬の瀬地区です 見えてきたのは現場事務所とみられる1棟のプレハブ小屋。海岸からすぐ近くの場所にあり、道路の入り口にはチェーンがかけられていた。 この現場では、壱岐と対馬の間で湧き出る水を回

                                    “日韓トンネル”工事停滞も福岡で推進の動き 九大元総長を直撃…事業と旧統一教会との関わり「知っていた」|FNNプライムオンライン
                                  • 竹中平蔵氏パソナ会長退任発表後に“講演写真”拡散 旧統一教会が絡む「日韓トンネル」構想とは(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュース

                                    《なんか色々察するものがある。この人、日韓トンネルにも関わってたよね》 《日韓トンネルが統一教会でパソナの竹中平蔵が挨拶してるのね》 【写真】安倍新内閣はまるで“カルト内閣”…統一教会がらみ12人、日本会議系も12人 今月19日開催の定時株主総会をもってパソナグループ会長を退任する竹中平蔵氏(71)。突然の退任発表に世間は驚いたが、直後からSNSでは、ある写真が拡散されている。2015年2月8日に佐賀県唐津市で開催された「日韓トンネル推進 唐津フォーラム」で講演する一枚だ。 竹中氏が多数の聴衆を前に登壇し語っている写真で、背後には「東アジアの共存共栄につながる道 日韓トンネル推進唐津フォーラム」と書かれた看板が掲げられている。 主催した一般財団法人・国際ハイウェイ財団は、事業内容を〈国際ハイウェイ(日韓トンネルを含む)の建設及び管理運営等に関するアジア、世界各国の設計者、技術者、管理者等並

                                      竹中平蔵氏パソナ会長退任発表後に“講演写真”拡散 旧統一教会が絡む「日韓トンネル」構想とは(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュース
                                    • 統一教会とK-POP - 日韓問題(初心者向け)

                                      さて、本日は前回に引き続き統一教会関連となるわけですが、今回はタイトルにあるようにK-POPとの関連性について書いていきます。 初めて来られた方はまずこちらを先に読む事をお勧めします。 ブログ『日韓問題(初心者向け)』を始めた理由 - 日韓問題(初心者向け) 注意 ・このブログは「日韓の価値観の違い」を初心者向けに扱っています ・当ブログのスタンスは「価値観に善悪や優劣は存在しない」というものです ・相手が不法を働いているからと、こちらが不法をして良い理由にはなりません ・自身の常識が相手にとっても常識とは限りません、「他者がそれを見たらどう思うか」という客観性を常に持ちましょう ・日常生活で注意する程度には言動に注意を心がけてください 統一教会は韓国が最大の活動拠点となっているが、この団体は韓国で様々なサイドビジネスを行っており、特に観光・レジャー関連に強く、これには韓国政府なども深く関

                                        統一教会とK-POP - 日韓問題(初心者向け)
                                      • 岸田首相に国葬を決断させた統一教会“弁護人” | 週刊文春 電子版

                                        4割台前半に急落する内閣支持率。大きな要因は統一教会、そして反対の声が6割を上回る国葬だ。にもかかわらず、岸田首相が実施に踏み切ったのはなぜか。その経緯を徹底検証していくと、“ある人物”の存在が浮上した。 ▶岸田首相ブレーン 小川榮太郎の直電「早く決断を」 ▶小川報道は「右派団体潰し」「統一教会は被害者」 ▶小川“痴漢擁護”で「新潮45」休刊 伊藤詩織さん攻撃 ▶国葬招待者 日韓トンネル会長、セクハラ処分者 ▶教団関連団体が木原副長官後援会を設立

                                          岸田首相に国葬を決断させた統一教会“弁護人” | 週刊文春 電子版
                                        • 旧統一教会側、自民議員に「政策協定」 選挙支援見返りに署名求める(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

                                          「世界平和統一家庭連合(旧統一教会)」の友好団体が今年の参院選や昨年の衆院選の際、自民党議員に対し、憲法改正や家庭教育支援法の制定などに賛同するよう明記した「推薦確認書」を提示し、署名を求めていたことが分かった。選挙で支援する見返りに教団側が掲げる政策への取り組みを求めたもので、「政策協定」ともいえる内容だ。文書に署名した議員もいた。 【写真】推薦確認書の一部。自民議員側は「踏み込んだ関係を求められた」と証言 朝日新聞が確認できただけで、衆参計5人の自民党議員が署名を求められていた。教団関係者も確認書の存在を認めた。確認書を提示された議員は5県にまたがり、教団側が国政選挙を通じて、幅広い地域で政策実現の働きかけをしていた可能性がある。教団関係者は取材に、全国各地で数十人規模に署名を求めたと証言している。自民党は所属議員に教団側との接点について調査し9月に結果を公表したが、確認書の存在には触

                                            旧統一教会側、自民議員に「政策協定」 選挙支援見返りに署名求める(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
                                          • 有田芳生 on Twitter: "▼自民党と統一教会および関連組織との関係リスト。① 点検期間が不明。ゆえに勝共推進議員で日韓トンネル研究会に関係した麻生太郎議員の名前がない。② 奇異なのは選挙で組織的支援を受けた山谷えり子議員の名前がない。③ 信者の選挙支援を受… https://t.co/caVleEGdYC"

                                            ▼自民党と統一教会および関連組織との関係リスト。① 点検期間が不明。ゆえに勝共推進議員で日韓トンネル研究会に関係した麻生太郎議員の名前がない。② 奇異なのは選挙で組織的支援を受けた山谷えり子議員の名前がない。③ 信者の選挙支援を受… https://t.co/caVleEGdYC

                                              有田芳生 on Twitter: "▼自民党と統一教会および関連組織との関係リスト。① 点検期間が不明。ゆえに勝共推進議員で日韓トンネル研究会に関係した麻生太郎議員の名前がない。② 奇異なのは選挙で組織的支援を受けた山谷えり子議員の名前がない。③ 信者の選挙支援を受… https://t.co/caVleEGdYC"
                                            • 「日韓トンネル」構想で旧統一教会側が九州に約46万平米の土地取得 原資は信者の献金か?|日刊ゲンダイDIGITAL

                                              旧統一教会(現世界平和統一家庭連合)の友好団体が日本と韓国を海底トンネルで結ぶ「日韓トンネル」の構想のため、九州北部に広大な土地を取得していた。11日の毎日新聞が報じた。 ■原資は信者の献金か 土地は少なくとも計約46万平方メートルで、東京ドーム10個分に相当する。 構想は佐賀県唐津市から長崎県の離島、壱岐市と対馬市を経由して韓国までを海底トンネルなどでつなぐとしている。旧統一教会の創始者、文鮮明氏が1981年に提唱したとされる。土地を取得していたのは構想の事業を進める一般財団法人「国際ハイウェイ財団」(東京)。 財団の業務委託先の会社などが山林や田畑の買収にあたり、その原資は旧統一教会が貸し付けていた。財団は前身の「国際ハイウェイ建設事業団」が統一教会から約100億円の寄付を受けていたことを明らかにしている。旧統一教会が信者から集めた献金が海底トンネル構想に使われた可能性がある。財団は今

                                                「日韓トンネル」構想で旧統一教会側が九州に約46万平米の土地取得 原資は信者の献金か?|日刊ゲンダイDIGITAL
                                              • 日韓トンネル信じ全財産失いかけた元信者 「政治の関わり明らかに」:朝日新聞デジタル

                                                ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                                  日韓トンネル信じ全財産失いかけた元信者 「政治の関わり明らかに」:朝日新聞デジタル
                                                • まるで”統一教会内閣”…岸田改造内閣が抱える「統一教会爆弾」 | FRIDAYデジタル

                                                  地元広島の選挙区を裕子夫人に任せ、首相公邸で岸田文雄首相は長男と暮らしている。コンビニ弁当を肴に冷えた缶ビールを数本、日本酒、ウイスキーをしたたかに痛飲しながら、内閣改造・党役員人事を練りに練った。旧統一教会という掣肘(せいちゅう)を被ることになって人選の苦心は倍増したという。 旧統一教会と関係があった7閣僚はすべて排除し、第二次岸田改造内閣は、国民の声をよく聞く清新、誠実な内閣となるはずであったのだがーー。 組閣したその日から、加藤勝信厚労大臣、高市早苗経済安保担当大臣、寺田稔総務相、西村明宏環境相、岡田直樹地方創生相、留任した林芳正外相、山際大志郎経済再生担当相、すでに関係を報告していた磯崎仁彦官房副長官を含め閣内の8人が旧統一教会との関係が続々と発覚。 「統一教会との関係を断ち切るどころか、増えているじゃないか。呆れてモノが言えない。ことここに至っては、自民党として調査しないとした茂

                                                    まるで”統一教会内閣”…岸田改造内閣が抱える「統一教会爆弾」 | FRIDAYデジタル
                                                  • 共同通信 全国会議員712人アンケート 旧統一教会と政治の関係

                                                    共同通信 全国会議員712人アンケート 旧統一教会と政治の関係 回答全文(無回答含む)を五十音順で表示しています(敬称略)。 記事リンク①アンケートの全体像 記事リンク②自民調査との比較 【あ行】 【か行】 【さ行】 【た行】 【な行】 【は行】 【ま行】 【や行】 【ら行】 【わ行】 【注記】 ■逢沢一郎/あいさわいちろう/自民/衆・岡山1区 1.献金、パーティー券購入の有無 : 無回答 その時期や金額、趣旨 : ― 2.選挙活動への支援の有無 : 無回答 その支援の内容 : ― 3.集会への出席や祝電の有無 : 無回答 その名称や目的、経緯 : ― 4.政治家の支持表明への考え : ― ■青木愛/あおきあい/立民/参・全国比例 1.献金、パーティー券購入の有無 : ない その時期や金額、趣旨 : ― 2.選挙活動への支援の有無 : ない その支援の内容 : ― 3.集会への出席や祝電の

                                                      共同通信 全国会議員712人アンケート 旧統一教会と政治の関係
                                                    • 杉田水脈議員が勝共連合ダミー団体の集会で講演も、「存じ上げません」 « ハーバー・ビジネス・オンライン

                                                      参院選を控えた今年4月から6月にかけ、3人の自民党国会議員に統一教会(世界平和統一家庭連合)との関係が発覚した。 同教団系政治組織・国際勝共連合のダミー団体が主催する会で講演した杉田水脈衆議院議員を始め、日韓トンネル推進イベントでは日本の国会議員を代表して柳本卓司参議院議員が挨拶、同教団系政治団体の大会では西村明宏衆議院議員が代表世話人を務めた。 各議員の事務所に質問書を送付、2人の議員から回答を得た。 昨日の講演。私の講演内容は8割が歴史戦や国連、外交問題の話なのですが、昨日は児童虐待の話から青少年健全育成、少子化対策などについてお話しさせていただきました。会場はお客様で満杯。女性の方が多く、いつもと違った柔らかい雰囲気でした。懇親会までじっくりとお話しさせていただき、 pic.twitter.com/iCdWw3FPgq — 杉田 水脈 (@miosugita) April 28, 2

                                                        杉田水脈議員が勝共連合ダミー団体の集会で講演も、「存じ上げません」 « ハーバー・ビジネス・オンライン
                                                      • 鈴木エイト氏「献金集めの口実」 旧統一教会の日韓トンネル構想(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

                                                        世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の創始者、文鮮明(ムン・ソンミョン)氏が日韓トンネル構想を巡り「100億円以上の統一教会の財源を投入した」と語っていたことが、韓国語で記された文氏の発言録から判明した。これに関し、教団の活動に詳しいジャーナリストの鈴木エイトさんに話を聞いた。【聞き手・金森崇之】 ◇教団「1ミリ5万円運動」を展開 現在では、教団側もトンネル構想の実現可能性が低いことは分かっているはずです。構想はむしろ、献金集めの口実として使われてきたと考えられます。 文氏が構想を提唱した1981年以降、教団側は「トンネルを1ミリ掘り進めるのに5万円が必要だ」と主張して献金を募る「1ミリ5万円運動」を展開し、1口5万円で各信者から何口も献金を集めてきました。こうした献金が「100億円」の原資になった可能性があります。 教団のお金の使い道は、まるでブラックボックスです。教団は、信者が納めたお金

                                                          鈴木エイト氏「献金集めの口実」 旧統一教会の日韓トンネル構想(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
                                                        • 旧統一教会友好団体、九州北部に広大な土地取得 日韓トンネル構想で | 毎日新聞

                                                          手前一帯は日韓トンネル構想のための用地で、調査のための斜坑入り口などがある=佐賀県唐津市で2022年11月18日、本社ヘリから上入来尚撮影 世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の友好団体が日本と韓国を海底トンネルで結ぶ「日韓トンネル」の構想のため、九州北部に広大な土地を取得していたことが、毎日新聞の取材で判明した。土地は少なくとも計約46万平方メートルで、東京ドーム10個分に相当。友好団体は旧統一教会から前身団体が100億円の寄付を受けたことも認めており、旧統一教会が集めた多額の献金が構想実現に向けて使われた可能性がある。 佐賀・唐津から壱岐、対馬経由、海底トンネルでつなぐ 構想は佐賀県唐津市から長崎県の離島、壱岐市と対馬市を経由して韓国までを海底トンネルなどでつなぐとしている。旧統一教会の創始者、文鮮明(ムン・ソンミョン)氏が1981年に提唱したとされる。 土地を取得していたのは構想の事業

                                                            旧統一教会友好団体、九州北部に広大な土地取得 日韓トンネル構想で | 毎日新聞
                                                          • たしかに公明党と創価学会に距離ができているように、いまの世界日報と統一協会に距離ができていても奇妙ではないが - 法華狼の日記

                                                            長らく連立与党の座にある公明党は、新興宗教の創価学会を母体とすることで知られている。 しかし1960年代における言論出版妨害事件が批判された結果、形式だけでも政教分離するため同時にふたつの団体の役職につけなくして*1、その人脈の切断が年月をかさねて実際の距離を生んでいるという。 未読だが、さまざまな協力や対立の逸話をひいて、少しずつ距離が生まれた過程を論じたらしい書籍もある。 公明党vs.創価学会 (朝日新書) 作者:島田 裕巳朝日新聞出版Amazon もちろん創価学会が集票組織として機能する以上、公明党との関係が切れるわけもないし、影響力は議席数で助けられる自民党にもおよんでいる。 もはや隠れて活動する必要もないためカルト宗教の定義から外れつつある創価学会だが、その巨大さゆえ形式的に開放されていても組織内で社会が完結し、カルト宗教としての性質は維持されている問題もある。 一方で、前々首相

                                                              たしかに公明党と創価学会に距離ができているように、いまの世界日報と統一協会に距離ができていても奇妙ではないが - 法華狼の日記
                                                            • 細田博之衆院議長ら、旧統一教会が関係する「日韓トンネル研究会」顧問を辞任。ハフポスト日本版が取材中に

                                                              細田博之衆院議長と江島潔参院議員は、文鮮明氏の構想に基づいて設立された民間団体「日韓トンネル研究会」の顧問を2019年6月から務めていた。

                                                                細田博之衆院議長ら、旧統一教会が関係する「日韓トンネル研究会」顧問を辞任。ハフポスト日本版が取材中に
                                                              • 日本における統一教会の活動とその問題点 ―活字メディアで報道された批判を中心に― | 公益財団法人国際宗教研究所宗教情報リサーチセンター

                                                                (公財)国際宗教研究所 宗教情報リサーチセンター 20周年記念誌・国内 →デジタル版公開ページ http://www.rirc.or.jp/20th/20th.html 124 日本における統一教会の活動と その問題点 ―活字メディアで報道された批判を中心に― 藤田庄市 はじめに 本稿では 2000 年以降、日本の活字メディアで報道された記事から世界基督 教統一神霊協会の動向を分析する。同協会は「統一教会」の略称で広く知られ てきたが、2015 年 8 月に「世界平和統一家庭連合」 (略称、家庭連合)への改 称が文化庁より認証された。従って統一教会は旧称ということになるが、扱う 内容が旧称の時期であり、また社会的には現在もその名が広く知られているの で、本稿では 「統一教会」という名称 を用いることにする。 資料は主として、 公益財団法人国際宗教研究所 ・ 宗教情報リサーチセンター (略

                                                                • 朝鮮学校さん、学校に寄せられた日本人からの中傷メッセージを展示 ⇒ 筆跡と用紙が全部同じで自演がバレるwwwwwwww これは酷いwwwwww:あじあニュースちゃんねる

                                                                  【画像あり】 朝鮮学校に寄せられた日本人からの中傷メッセージに涙する学生たち 1: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2019/06/16(日) 14:44:42.97 ID:GNh0VuMi● BE:593349633-PLT(16000).net 金有燮? @1271yusop 朝鮮高校 美術部のツイッターに寄せられていたあまりにひどいヘイトコメントに子供たちがとても心配であった。 しかし昨日、朝鮮高校の文化祭へ行くと、一番の被害者である美術部の子供たちが、逃げも隠れもせず毅然と闘っていた。 涙が出た https://twitter.com/1271yusop/status/1140045048425246725 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) 2: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2

                                                                    朝鮮学校さん、学校に寄せられた日本人からの中傷メッセージを展示 ⇒ 筆跡と用紙が全部同じで自演がバレるwwwwwwww これは酷いwwwwww:あじあニュースちゃんねる
                                                                  • 旧統一教会側との関係は世襲なのか 細田、岸田、中曽根、宇野…父や祖父も接点の疑い 党の点検は十分?:東京新聞 TOKYO Web

                                                                    世界平和統一家庭連合(旧統一教会)との関係は断つ—。自民党総裁の岸田文雄首相はそう宣言したが、本当にできるのか。壁になるのは、接点を持つ議員の多さだけではない。関係の深さもだ。教団側の古い文書を読むと、名の知れた世襲議員に関しては、父や祖父も接点を疑わせる記述が見つかった。地盤や看板のみならず、教団側との関係も世襲されるのだろうか。世代を超える関係は清算する術があるのか。(特別報道部・岸本拓也、山田祐一郎)  教団と政治家の関係を巡り、共同通信が8月に行った調査で無回答だった1人、細田博之衆院議長。NPO法人「日韓トンネル研究会」の顧問だったと報じられている。このトンネルは教団の創始者の故・文鮮明氏が唱えたとされる。研究会の会報を見ると、細田氏は2019年6月の総会で顧問に就任したとあった。法人側に事実確認のメールを送ったが、6日夕までに回答はなかった。

                                                                      旧統一教会側との関係は世襲なのか 細田、岸田、中曽根、宇野…父や祖父も接点の疑い 党の点検は十分?:東京新聞 TOKYO Web
                                                                    • 竹中平蔵氏パソナ会長退任発表後に“講演写真”拡散 旧統一教会が絡む「日韓トンネル」構想とは|日刊ゲンダイDIGITAL

                                                                      《なんか色々察するものがある。この人、日韓トンネルにも関わってたよね》 《日韓トンネルが統一教会でパソナの竹中平蔵が挨拶してるのね》 今月19日開催の定時株主総会をもってパソナグループ会長を退任する竹中平蔵氏(71)。突然の退任発表に世間は驚いたが、直後からSNSでは、…

                                                                        竹中平蔵氏パソナ会長退任発表後に“講演写真”拡散 旧統一教会が絡む「日韓トンネル」構想とは|日刊ゲンダイDIGITAL
                                                                      • 日韓トンネルは「教祖の悲願」 賛同者に大物政治家、教団の狙いとは:朝日新聞デジタル

                                                                        ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                                                          日韓トンネルは「教祖の悲願」 賛同者に大物政治家、教団の狙いとは:朝日新聞デジタル
                                                                        • 麻生太郎 韓鶴子主宰の「旧統一教会関連組織」への“所属疑惑” | FRIDAYデジタル

                                                                          「このパンフレットの中にはっきりと『Taro Aso』と記されている。麻生太郎副総裁が日本を代表して我々の活動に賛同してくれている証拠です」 そう言いながら、旧統一教会(現・世界平和統一家庭連合)の韓国人幹部は、私に『UPF(天宙平和連合)』のパンフレットを手渡した。UPFとは旧統一教会系の団体で、’05年に故・文鮮明(ムンソンミョン)と妻の韓鶴子(ハンハクチャ)総裁によって創設された。安倍晋三元首相がビデオメッセージを送ったことでも話題になった団体だ。活動資金の一部は旧統一教会の寄付、つまり信者の献金で賄われている。 自民党の麻生太郎副総裁。旧統一教会が提唱する日韓トンネルの推進団体の顧問に就任していたことも報じられた 写真:時事通信社 その韓国人幹部は表紙に大きく『Think Tank 2022』と記されたパンフを指しながらこう続けた。 「安倍元首相だけでなく、日本のナンバー2である麻

                                                                            麻生太郎 韓鶴子主宰の「旧統一教会関連組織」への“所属疑惑” | FRIDAYデジタル
                                                                          • 統一協会と接点あり/自民国会議員、次々“復活”/山際氏ら支部長に選任

                                                                            180人―自民党が2022年9月8日に公表した「点検」結果(追加報告を含む)で、統一協会(世界平和統一家庭連合)と接点があるとした国会議員の数です。自民党は、事実解明や国民への十分な説明がないまま、統一協会と接点のあった議員らを次々と、次期衆院選の候補者となる支部長に決定しています。政治家との結びつきが、霊感商法や洗脳によるメンバー獲得などの反社会的活動を支えてきたことへの反省がありません。 自民党はこれまで批判を受けて、自己申告による「点検」を実施してきました。その中で、自民党所属の議員180人が同協会と関係を持ったとされています。このうち、氏名公表されている77人を次期衆院選の候補となる支部長に選任。選出区は31都道府県におよび、神奈川県が9人と最多です。中には、同協会との癒着関係を指摘され、閣僚を辞任した山際大志郎元経済再生相(神奈川18区)をはじめ、萩生田光一政調会長(東京24区)

                                                                              統一協会と接点あり/自民国会議員、次々“復活”/山際氏ら支部長に選任
                                                                            • 首相の熊本後援会長、旧統一教会関連団体の議長辞任 週刊誌報道うけ | 毎日新聞

                                                                              旧統一教会の関連団体議長に就いていた経緯などを説明する崇城大の中山峰男学長=熊本市西区で2022年8月24日午前10時0分、野呂賢治撮影 熊本県で岸田文雄首相の後援会長を務める崇城大(熊本市)の中山峰男学長(74)が、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の関連団体の議長だったとする週刊文春の報道を受け、中山氏は24日、崇城大で記者会見した。中山氏は「取材を受けるまで(団体が)旧統一教会と関連があるとの認識はなかった」と述べ、23日付で議長の辞任届を提出したと明らかにした。 団体は九州と韓国・釜山を結ぶトンネル建設を目指す「日韓トンネル推進熊本県民会議」。中山氏によると、元熊本市議に誘われて発足時の2011年に議長に就任し、無報酬で毎年総会であいさつしていたという。21年の自民党総裁選での岸田氏への投票呼びかけでも同団体の関係者には声はかけなかったとしている。

                                                                                首相の熊本後援会長、旧統一教会関連団体の議長辞任 週刊誌報道うけ | 毎日新聞
                                                                              • 徹底追及 統一協会/関連行事 沖縄知事選候補・佐喜真氏 8回も参加/会長の講演会にも出向く

                                                                                沖縄県知事選(25日告示、9月11日投票)に立候補する佐喜真淳(さきま・あつし)前宜野湾市長(58)=自民、公明推薦=が2019年7月から21年4月にかけて計8回、統一協会(世界平和統一家庭連合)や関連団体の行事に参加していたことが分かりました。霊感商法や高額献金で深刻な被害をもたらしてきた協会側と政治家が親密な関係をもつことは“広告塔”の役割を果たすことになります。道義的責任が厳しく問われます。(統一協会取材班) 本紙は佐喜真氏が19年9月29日、台湾北西部の桃園市で統一協会が開催した「祝福式」に参加していたことを報じました。同氏は「統一協会だという認識はなかった」「全く問題がない」と釈明していますが、ほかにも7回の行事に参加していました。 本紙が自民党員で統一協会のダミー団体が任命する「平和大使」だというA氏のフェイスブックを確認したところ、協会系の団体が開いた行事の様子が投稿されてい

                                                                                  徹底追及 統一協会/関連行事 沖縄知事選候補・佐喜真氏 8回も参加/会長の講演会にも出向く
                                                                                • 旧統一教会との関連指摘「日韓トンネル研究会」 北九州市長が今月退会  | TBS NEWS DIG

                                                                                  北九州市の北橋市長は、旧統一教会との関連が指摘されている「日韓トンネル」構想について研究する団体を、今月、退会したことを明らかにしました。北九州市の北橋市長は、26日の定例会見で旧統一教会との関…

                                                                                    旧統一教会との関連指摘「日韓トンネル研究会」 北九州市長が今月退会  | TBS NEWS DIG