並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 131件

新着順 人気順

春雨スープの検索結果1 - 40 件 / 131件

  • 西海岸をイメージした個性的なインテリア【Costa Casa】をご紹介 - タブチマンの良い物紹介のコーナー

    気分はシーサイド!西海岸風インテリア販売の【Costa Casa】をご紹介 甥っ子の最近の流行はスシマシーン! こんにちはっ! タブチマンです。 最近、インテリアばかりご紹介しているタブチマンですが 今回もインテリアでございます!? 今回ご紹介するインテリアは西海岸! そしてそんな素敵なインテリアを販売している【Costa Casa】さんをご紹介します。 【Costa Casa】公式サイト⇒西海岸スタイル家具【Costa Casa】 【Costa Casa】のコンセプト 【Costa Casa】の商品を3つのシーンでご紹介 ダイニングインテリア サーフ99 ダイニングテーブル ミックスカラー バーカウンター カウンターテーブル サーフ99 ダイニングチェア ミックスカラー サーフ99 ダイニングベンチ オルテガ エルックス ルチェルカ ガウゼ1 1灯 メッセージボトルM リビングルームイン

      西海岸をイメージした個性的なインテリア【Costa Casa】をご紹介 - タブチマンの良い物紹介のコーナー
    • 台湾のイカ団子「花枝丸」を本場の人から教わって作ったら見事にハマってしまった - メシ通 | ホットペッパーグルメ

      こんにちは。日本いか連合の佐野まいけるです。 「イカが好きだ」と公言していると、様々なイカ料理の情報を友人たちが教えてくれます。その中の一つで特に気になっていたのが、台湾のイカ団子。 聞くところによるとそれはもう美味しくって、そのために台湾にわざわざ行きたくなるほどだとか。イカ好きとしてこれを食べないわけにはいかないでしょう! しかし私はイカ団子を食べるどころか台湾に行ったことすらありません。そこで、同じイカ好きである友人のよしかさんに話を聞くことに。 実はよしかさんのご両親は台湾人。よしかさん自身は日本生まれ日本育ちですが、定期的に台湾に帰省しており台湾文化に詳しいのです。 イカ団子のレシピだけでなく、台湾での食べ方やアレンジレシピのアイデア、イカのこぼれ話まで聞いてみました。 ▲「日本いか連合」代表でもあるよしかさん。台湾のイカ事情にも通じている 台湾のイカ団子「花枝丸」とは まいける

        台湾のイカ団子「花枝丸」を本場の人から教わって作ったら見事にハマってしまった - メシ通 | ホットペッパーグルメ
      • ホテル療養に、持っていくもの。必要順リスト|コロナにかかったニート✑真琴

        ホテル療養が決まった時、すぐに頭をよぎったのが「1週間もホテル生活…?」「なにがどのくらい必要なの…?」という不安。 そういうわけで、私の実体験をふまえてホテル療養に「必要だと思ったもの」「いらないと思ったもの」をまとめました。 ちなみに私は検証のため、この袋とリュックがパンパンになるくらいの荷物を持っていきました。本当に重かったので、なるべくリュック1つ+紙袋に入るくらいの荷物にまとめた方がよいと思います…。 持ち物リスト人によって必要なものや数が違うと思うので、優先度別に印をつけました。参考にして、なるべく荷物をコンパクトにまとめてください。 <●>…絶対必要な最低限の持ち物 <◎>…あったら大分助かるもの <○>…荷物に余裕があれば持って行った方がいいもの。 <★>…意外と持っていって良かったで賞。 ●の物だけ持っていけば最低限の生活はできます。どうしても体調が悪い方も、これだけは頑

          ホテル療養に、持っていくもの。必要順リスト|コロナにかかったニート✑真琴
        • 焼鳥×味噌汁=? インスタントコンビニ鍋

          1978年東京生まれ。酒場ライター。著書に『酒場っ子』『つつまし酒』『天国酒場』など。ライター・スズキナオとのユニット「酒の穴」としても活動中。 前の記事:優秀すぎる「グリさらパン」をひたすら賛美させてください なにこれ? もう、鍋じゃん! 僕、天気のいい日にコンビニで缶チューハイを1缶とおつまみを1品買って、公園の片隅でちょっと一杯、なんていう、日常のなかの外飲みの時間が大好きなんです。 最近ハマっているのが、家から空の真空断熱スープジャーを持っていき、コンビニに種類豊富に並んでいるカップスープゾーン。お味噌汁やらコーンスープやら春雨スープやらああいうの。を、そのカップではなくスープジャーに作り、それをズズズとつまみにしながら飲むというもの。つまみとして重たすぎず、体もあったまってなんだかいいんですよね。 ただ、あの紙製のカップのたっぷんたっぷん心もとない感じだと、家やオフィスならまだし

            焼鳥×味噌汁=? インスタントコンビニ鍋
          • 一人暮らしの食事ってさあ

            水とパスタをプラ容器に入れて電子レンジでチン 混ぜ合わせるだけのソースで食う ソーセージはオーブンで焼く チキンナゲットもオーブンで焼く 春雨スープとかをポットのお湯で飲む 野菜切ってサラダを食う 冷凍の炒飯を食う 米は買っても無洗米で一食分食ったらあと冷凍 肉類はたまにたまねぎと混ぜて食う 鶏もも肉がすぐ悪くなりやすいのですぐに食う 肉は豚バラか豚ロースばかり 豚こま切れは合わない 牛肉は高いので滅多に買わない じゃがいもとにんじんを電子レンジでチンしてしゃもじでポテトサラダ 業務スーパーで冷凍ハンバーグと冷凍ポテトと冷凍餃子を買っておく シーチキンを買っておく こんなんばっかりになってる なんか悲しい

              一人暮らしの食事ってさあ
            • 熊本で太平燕をわかりたい

              1988年神奈川県生まれ。普通の会社員です。運だけで何とか生きてきました。好きな言葉は「半熟卵はトッピングしますか?」です。もちろんトッピングします。(動画インタビュー) 前の記事:自分のコンテストの賞品を直接渡しに熊本へ 太平燕発祥のお店で食べる まずは太平燕の発祥のお店で食べたい。ネットで「太平燕 発祥」で調べたら出てきた会楽園というお店だ。 お昼に行ったら大行列だった。 並んでいる。待ち時間が1時間らしい。でも、太平燕を食べるために来たので待つ。おれ、3時間ぐらいなら待てます。 待っている間に太平燕について調べてみる。 もともと、太平燕は中国で生まれたもので、ワンタン、アヒルの卵、燕の巣が入ったスープでおめでたい日に食べる料理だったそうだ。太平が平和、燕は燕の巣を使っているために名付けられた料理である。 そんな高級料理である太平燕は、日本に伝わった際、日本独自の料理に生まれ変わったそ

                熊本で太平燕をわかりたい
              • 寒い日にぴったりの炊飯器減量スープ【ボルケーノ by マッスルグリル】 - ツレヅレ食ナルモノ

                今週もマッスルグリルの炊飯器筋肉メシを一品。1週間に1度くらいのペースで毎回異なるメニューを試しています。 【ボルケーノ】燃焼系の減量食!火鍋風! 寒い季節にぴったりの、火鍋風?春雨スープです。 毎回ですが自分でアレンジしてしまっているので、レシピ通りに作ってみたい方はぜひともシャイニー薊さんの動画を参考にしてください。 【ボルケーノ OTバージョン材料】 春雨 100g 鶏むね肉 1枚 大根 1/2本 椎茸 3個 しめじ 半パック 長ネギ 1本 ほうれん草 2束 ニンニク 2かけ 生姜 1かけ 味噌 大さじ1 唐辛子 2本分 ごま油 大さじ1 ファージャオラージャン 大さじ1 シナモン 適量 塩 小匙1 水 900ml あれ、なんか今日は少し材料多めですね。いつもよりは手間をかけます。 本家は豆板醤使用です。きらしていたので、味噌とファージャオラージャンで代用。そして八角も持ち合わせてい

                  寒い日にぴったりの炊飯器減量スープ【ボルケーノ by マッスルグリル】 - ツレヅレ食ナルモノ
                • 生ゴミの臭いバイバイ。茶殻とシリコンスチーマーで費用ゼロの生ゴミ処理 - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり

                  湿度上昇中 ベア「なんか最近変じゃない?」 ポニ「ジメッとしてるよね…」 昨年6月は梅雨でもカラッとしていた。 MS家の壁や天井は珪藻土。 珪藻土はデメリットもあるけど 調湿性、消臭性に優れている。 冬は乾燥しすぎて対応に悩んだくらい。 でも今年は7月に何週間も雨が続き いきなり晴れる現象が続いている… 雨が止んだ日も外の湿度70%〜80%… 珪藻土もさすがに処理できなかったよう。 部屋の中も50〜60%台。 床なんか無垢だから水分吸ってパンパン! 夏も冬も今まで乾燥してたのに 今年初めて除湿使ったよ。 そのせいで対応を迫られた問題がある。 生ゴミ問題だ。 ゴミ箱×珪藻土=部屋はいいが… キッチンで使っている ペールペールのゴミ箱。 これは以前塗装したもの。 大容量でガッチリガードするから 臭いが漏れず臭さを感じにくい。 PALE×PALE ペールペール ゴミ箱 珪藻土がそれを手伝って キ

                    生ゴミの臭いバイバイ。茶殻とシリコンスチーマーで費用ゼロの生ゴミ処理 - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり
                  • 週末の朝ごはん16 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)

                    ●16● ●週末朝ごはんですよぉ〜● 今回もお越し下さりありがとうございます。 今日は週末朝ごはん作りまーす! ●ニラ ニラをたくさん頂きました。 何を作ったらいいのか? ニラ玉くらいしか思いつかないので、調べました。 「にら料理」調べたら色んな料理出てきますね。 ●坦々スープ ニラをたくさ〜ん入れて「たんたんた〜ん」って作りました。 坦々スープです。 少し豆板醤入れて辛くしたら、ラーメン入れたくなりました「笑」 最終的に坦々麺になっちゃいましたとさぁ〜。 ●ジャンボ 98円だったから…ついつい買ってしまいました。 だから…週末の朝ごはんは…嫌がられるだろうけど「焼きそば」です。 ●朝から焼きそば 朝から焼きそば作りまーす。 ソーセージとピーマンとちくわを入れました。 最後は目玉焼き乗せなくちゃですね。 「朝から焼きそばぁ〜」って声が作ってる時から聞こてました。 朝から焼きそばの時が有って

                      週末の朝ごはん16 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)
                    • あ!今日は僕が作る日だったぁ〜 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)

                      ●許して!● ●やっちゃった● 今回もお越しくださりありがとうございます。 今回はダメダメな一日の紹介になりそうです。 前の日に奥さんの父親の兄弟(叔父さん)と2人で飲みに行ったのです。 お酒が好きだから妙に馬が合うので…。コロナ前は定期的に飲みに行ってました。 久しぶりに飲んだら飲み過ぎちゃいました。 ●グリルパン 朝は何とかいつものや~つを作れました。 朝ごはんを食べたら回復する? そんな気持ちで食べたのです。 ●お弁当プラザ な、なんとこれ晩御飯なんです。 作らなくちゃダメなのに…作れませんでした。 近くのお弁当屋さんでハンバーグ弁当2つとチキンバスケット頼んじゃいました。 ●春雨スープ お湯を入れるだけの春雨スープ こんな夜ご飯でいいのかなぁ? でも、無いよりマシですね。 ●花よせ 姉が持って来てくれたおかきですね。 3時のコーヒーで頂きました。 今日はまともな料理作れませんでした

                        あ!今日は僕が作る日だったぁ〜 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)
                      • 滞仏日記、2「息子がのめり込む高校生ブランドの可能性」

                        JINSEI STORIES 滞仏日記、2「息子がのめり込む高校生ブランドの可能性」 Posted on 2020/02/20 辻 仁成 作家 パリ 息子が中心となって同級生らを巻き込みスタートさせたブランド企画が日々、どんどんと具体化していて驚かされた。今日はいきなり試作品を見せられてしまった。仕事をしていると息子がやって来て、トレーナーを手渡された。背中の首のところに彼らのブランドのロゴマークが入っている。前面には大きなデザイン画と英語の文章が載っていた。 「パパの意見を聞きたい、どう思う?」 まずは軽く褒めた。つまり短時間で具体化しているその行動力は素晴らしい、と。次にデザインを批判した。悪くないし、それなりに今風なのだけど、でも、ハッと驚かされる斬新さがない、と。これはきちんと話をした方がいいと思い、知り合いのフランス人がはじめた中華レストランに食事に誘ったのだ。そこでぼくらは春雨

                          滞仏日記、2「息子がのめり込む高校生ブランドの可能性」
                        • 給食愛!🎬「劇場版 おいしい給食 -卒業-」(2022年・日本) 鑑賞感想(ネタバレ少しあり) #映画館 #俳優 #声優 - #楽活!収入増やして人生を楽しく!

                          いつもありがとうございます! 劇場にてただいま公開中の作品を鑑賞しました。 映画「劇場版 おいしい給食 -卒業-」 感想 評価 関連動画リンクなど ブックマークコメントありがとうございます。ご訪問、いつもクリックありがとうございます!次回紹介映画の予告絵はこちら。 読者登録はこちら(記事一番下) 今回の紹介は 映画「劇場版 おいしい給食 -卒業-」 監督 綾部真弥 主演・出演(俳優・声優) 市原隼人・佐藤大志・土村芳 内容・賞 給食を愛しすぎる中学教師と生徒が、どちらがおいしく給食を食べるかを競い合うドラマ『おいしい給食』シリーズの劇場版第2弾。中学3年になった生徒は、卒業までおいしく給食を完食し続けることを目標とするのだが、教師をよく思わない教育委員の謀略により、問題が発生する。 感想 ・のっけから給食愛が炸裂。 ・健康のためと、なんと給食が白米から玄米に。 ・給食には栄養素が大切、でも

                            給食愛!🎬「劇場版 おいしい給食 -卒業-」(2022年・日本) 鑑賞感想(ネタバレ少しあり) #映画館 #俳優 #声優 - #楽活!収入増やして人生を楽しく!
                          • 大量にスープを作るのです! - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)

                            ●スープはおかずです● ★スープはこんな感じ 今回も遠くからお越しいただきありがとうございます。 今回は「おかず」って考えを変えてくれた本に出会ったので、ご紹介しようと思います。ちょっと考えが変わりました。「それでいいんだ!」って思えました。 うま~い! ●出汁 パックの出汁に頼ってしまった(ワハハ) 醤油、みりん、お酒、塩、生姜の絞り汁 ●はるさめ この春雨はしっかりしてます。煮込んでも柔らかくなりにくい! 良く使ってます。それに、こちらでも良く観る様になりました。 春雨スープとか好きなんですよね! インスタントのやつも時に飲んだりします。 忙しい朝にはとっても助かります。 ●野菜とソーセージ 「具」を沢山入れます。 それが良いんですよ! 白菜・人参・しめじ・ソーセージ・玉ねぎ ●野菜はるさめスープ たくさん作る野菜はるさめスープです(笑) 鍋みたいになってしまいました。 これは「みそ汁

                              大量にスープを作るのです! - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)
                            • 気まぐれ弁当23 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)

                              ◆気まぐれ◆ ◆朝から作ります◆ ◆先ずは深呼吸◆ 今回も訪問して下さりありがとうございます。 今回は気まぐれ弁当の紹介です。 お弁当作る事で毎朝のリズムが整う感じになって来ました。もう、作り始めて3年目ですからねぇ〜。なんでも3年くらい継続すると調子が出てきますね。 ●本日のお弁当 いつもと変わらない感じのお弁当が完成しました! ●ある日の朝ごはん たまにおにぎりの時有ります。 朝はおにぎりを握る時間がなかなか取れない時も有りますね。 「おにぎりの時はこんなおかずたくさんいらんのにぃ〜」って言われちゃいました(笑) ●グリルパン ベーコンをくるっと一周させて、そこに卵を落としてみました。 あとはほうれん草とかソーセージとかあるものを並べた感じです。 何でも思った通りに作るの楽しいですね。 ●僕の朝ごはん 味噌汁と山芋キュウリの浅漬けを添えました。 自分の朝ごはんもちゃんとセットする日が多

                                気まぐれ弁当23 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)
                              • 再現度80%かな? 熊本名物 太平燕(タイピーエン)を家にある常備品で作ってみました - 晩ご飯ツマミ担当オヤジ 今日は何作ろ?

                                おはようございま~す 今日は何作ろ? ですが 今回は 熊本県のキャンプの あとはご当地名物 太平燕(タイピーエン) を作ってみました ・家の冷蔵庫に残っている材料で 秘密のケンミンSHOWでも 紹介された太平燕を作ってみました スポンサーリンク 熊本県にキャンプに行った話です ↓ www.ajinoosushi.work 今回の材料 3人前 (我が家では春雨以外、常備の品です) 卵    3個 タマネギ 半分 ニンジン 半分 キャベツ 4枚 豚こま肉 200g~300g 春雨   200g (多すぎました) 創味シャンタン 好みの量 本格的な材料として エビ イカ タケノコ きくらげ ゆで卵は一度油で揚げると 再現度が100%に近くなります まずゆで卵から 皆さんもご存じ 少量の水から中火で7分 放置で7分 で作ります その間にタマネギ半分を 千切りにします ニンジン半分も 千切り キャベ

                                  再現度80%かな? 熊本名物 太平燕(タイピーエン)を家にある常備品で作ってみました - 晩ご飯ツマミ担当オヤジ 今日は何作ろ?
                                • 次に来るアジアの麺かも。極太もちもち「タンミョン」にハマりました【山本リコピン】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

                                  こんにちは、料理ブロガーの山本リコピンです。 突然ですが皆さま、「タンミョン」をご存じですか? 韓国の繁華街の名前でもなければ、ブレイク中のシンガーでもなく……。その正体は、春雨。私たちが普段食べている細い春雨だけではなく、極太なものもあるのが特徴です。 何を食べているのかというビジュアルと、噛み応えのありそうな咀嚼音で、動画サイトなどでも話題になっている極太のタンミョン。私もネットで見て非常に気になっておりましたので、試してみることにしました。 近所のスーパーでは残念ながらまだ手に入りませんが、ネットでは3袋1,000円程のお手頃価格で購入可能です。 今回の味付けは、トッポギソースに近いお酒が進むピリ辛風味。ではでは早速、レシピです。 山本リコピンの「ピリ辛タンミョン」 【材料】1人分 タンミョン 100g ソーセージ 2本 玉ねぎ 1/2個(100gくらい) サラダ油 小さじ2 塩 適

                                    次に来るアジアの麺かも。極太もちもち「タンミョン」にハマりました【山本リコピン】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
                                  • 「地味に美味しい」と言われたおやき(笑)【ごはん記録1/31~】 : えりゐのEveRy diaRy Powered by ライブドアブログ

                                    ってか最初「平野」が3人もいて、 全員兄弟!?ってわかんなかったーー(^0^;) 歩夢くんと海祝くんが兄弟なのね。 んで2本目の点数一体何だったのよヽ(#`Д´)ノ 3本目も上手く行ったから良かったけどさっヽ(#`Д´)ノ 2022/1/31~のごはん記録。 娘9歳(3年生)・息子5歳(年中) ・ごはん ・ホッケ ・もやし ウインナー ピーマン 卵の塩だれ炒め ・チーズ入り青のりじゃがいものおやき ・プチトマト ・味噌汁 ・自家製ヨーグルト(ブルーベリージャム) めーちゃくちゃ久しぶりに「おやき」作った♪ 娘、久しぶりに食べた感想が 「地味に美味しい。」 だと。 (笑) 不味い要素ゼロだもん。 地味どころか盛大にウマいわヽ(#`Д´)ノ 砂糖不使用ジャム▼ * * * * * ・ごはん ・フライドチキン(KALDIの素) ・ごぼうサラダ ・もやしと油揚げの醤油炒め ・プチトマト ・春雨スー

                                      「地味に美味しい」と言われたおやき(笑)【ごはん記録1/31~】 : えりゐのEveRy diaRy Powered by ライブドアブログ
                                    • 授乳期の夜食に!ヘルシーで超簡単なポカポカスープ【産後太り対策にも】

                                      こんにちは、ワンオペ育児中の主婦、さとりん(satorin_01)です。 在宅ワークのAmazonでの物品販売で、 最高月商188万円、最高月利50万円を達成しました。くわしくはこちら まだお子さんが小さいと 夜に泣き声で起こされて、 オムツやミルク・授乳などの お世話が終わって寝てくれたけど、 こっちはお腹が空いて 何か食べたいなぁ…なんて事ありますよね💦 特に授乳している場合には、 半端じゃなくお腹が空くと思うので (私の場合は搾乳でしたが一日中お腹すいてました) 最近、偶然作ってみた ヘルシーで体が温まる超簡単スープを (私でも作れたので)紹介したいと思います。 簡単すぎるので、 産後の動かない方がいい時期であっても ずっと立ってなくていい内容だし、 もしも 誰かに頼める環境にある場合は 料理ができない人に頼んでも 問題ない内容となっております! 産後太り対策のポカポカスープを作る

                                      • 家でできるダイエット!3ヶ月で痩せた方法は?有酸素運動と他は? - 光の人生ノート ~ My Scrap Book~

                                        次女がダイエット中です。 母親の私から見て、そんなに太っているとも思えないけど、気になるお年頃でしょうか。 昨年からダイエットをはじめて、そろそろ3ヶ月。 そして、実際に4kg、痩せました。 21才の娘がやっていることは、すべて家でできることです。 筋トレと有酸素運動 食事制限 お風呂で汗をかく 寝る1時間前にはちみつ 娘がダイエットのために行っている内容を紹介したいと思います。 家でできるダイエット!3ヶ月で痩せた方法は? 筋トレと有酸素運動を毎日する 食事制限 お風呂で汗をかく 寝る1時間前にはちみつ ダイエットをはじめて3ヶ月の効果は? 4kgの減量に成功! 食べなかったらやっぱり痩せる? 最後に 家でできるダイエット!3ヶ月で痩せた方法は? 娘は学生で、ただいま長い春休み中。 就活中ですが、コロナの影響で説明会が延期になったり、バイトもひまで、家にいることが多いです。 だから、お昼

                                          家でできるダイエット!3ヶ月で痩せた方法は?有酸素運動と他は? - 光の人生ノート ~ My Scrap Book~
                                        • 6/2分更新!!#204日目【サラリーマンのダイエット記録】5月27日〜6月2日分【ライフログ2020年22週目】 - ウミノマトリクス

                                          ※この記事は一週間分の記事になります。1日経過した後に記録を追加していきます。 更新日 最終更新日時: 2020年6月4日 2020年6月2日分まで更新 この記事は次のような方にオススメの記事です。 誰でもできる、無理のない効果的なダイエット方法を知りたい。 どんなダイエットが実績があって、効果的なのかを知りたい。 わんわん(どんなご飯を毎日食べてるのか知りたい) 現在、ダイエットをしている人にはおすすめです。 誰でもできる、無理のない効果的なダイエット方法を知りたい。 社畜サラリーマン(筆者)のダイエットの経過情報を知りたい。 サウナ・スパ健康アドバイザー*1のサ活をチェックしたい アラサー、都内在住ダイエットサラリーマンの海野浩康(@uminoxhiro)が上記の読者様に向けて執筆しました。 アシスタントの空知瑞夏(@sorachimizuka)よ!こんな人はこの記事読んだほうがいいか

                                            6/2分更新!!#204日目【サラリーマンのダイエット記録】5月27日〜6月2日分【ライフログ2020年22週目】 - ウミノマトリクス
                                          • 野菜炒めと肉野菜炒めの違い 肉が入っているか否か - 真っ当な料理ブログ

                                            そのまんまですね 野菜炒め、野菜から出てきた水分をどうするかという、 悩まし気?な問題があったりなかったりでしょうか。 卵でとじたり、片栗粉でまとめたり、 いや、野菜が勝手に水分出しただけだから、私に言われても?? で通したり。 やり方は色々ですね 人参と玉ねぎでも炒めますか 人参多かったな。 野菜が多いと水分も多くなりますね 野菜に言って下さい 今年も安定の焦げ付くフライパンで強火で炒めます どこかからフライパン入手せねば もっさり切ったキャベツも入れまして 味付けはお好みですな。 ざっくり切った白菜、戻した干し椎茸、冷蔵庫に基本的にいる豆腐 鶏がらスープ、水、酒を、一部分赤く塗った鍋に入れます 沸騰したらば、もっさり系の春雨と、お醤油でしょうか 春雨が煮えたらば ●野菜炒め ●茹でたイカとほうれん草 ●春雨スープ 肉がない

                                              野菜炒めと肉野菜炒めの違い 肉が入っているか否か - 真っ当な料理ブログ
                                            • 理想の0.7食とは?あさイチの豆乳オートミールリゾット - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

                                              軽めの食事がオススメ 運動量に対して、食べ過ぎていませんか? 私はついつい満腹までたいらげて、逆流性食道炎になることがあります。 1月18日のあさイチでは「軽めだけれど栄養しっかり!理想の0.7食」が紹介され、チキンと豆乳のオートミールのリゾットがおいしそうだったので、お伝えします。 スポンサーリンク 理想の0.7食 オートミールリゾット 0.7食で減量 まとめ 理想の0.7食 和洋中華 理想の0.7食とは腹七分の軽めな食事量でも、栄養バランスに優れて、満足感が高いメニューの提案です。 リモートワークが増えて、運動量が減っている昨今、これまでと同じ食事だと太りがち。 そこで、0.7食が推奨されているのですね。 オートミールの絶品リゾット 春雨スープ かぶら蒸しにゅうめん 一流の料理人が紹介してくれて、とくにオートミールのリゾットは美味しそう! オートミールは今、健康食として注目を集めている

                                                理想の0.7食とは?あさイチの豆乳オートミールリゾット - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
                                              • 「スープ・スープ料理」ランキング・マイベスト10 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ

                                                ようこそ。テルマとドクウツギ、テルモでお届け致します。 またもややってそうでやってなかった「スープ」!食事においては欠かせない立ち位置の存在!料理の組み立てにおいても最も基本的なものと言えます! ・スープ料理について ・第10位 ・第9位 ・第8位 ・第7位 ・第6位 ・番外編 ・第5位 ・第4位 ・第3位 ・第2位 ・第1位 ・結び またもややってそうでやってなかった「スープ」!食事においては欠かせない立ち位置の存在!料理の組み立てにおいても最も基本的なものと言えます! ・スープ料理について ようこそ~、おや今回はラリドラは休みですか? ええ兄さん。その・・・私が代理をつとめますよ。ラリドラさんには了承済みです。 おや、テルモではないですか!久しいですね! ※テルモについては昨日の記事にて。テルマの妹。ホオズキ、ビワ、ラリドラ、CJとは幼なじみでもある。またホオズキに幼い頃から可愛がって

                                                  「スープ・スープ料理」ランキング・マイベスト10 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ
                                                • 【ごはん記録3/23~】春休み中、最近毎日やってる遊びはこれ! : えりゐのEveRy diaRy Powered by ライブドアブログ

                                                  各自治体での新学期の対応が出ましたね。 4月から通常通り再開のところもあれば休校延長のところもあり。 という事で、娘の学校がどんな対応になるのか詳細は控えますが、 万が一 通常通り再開の判断が出たとしても自主休校させようと思ってたので、どっちにしろ引きこもり生活で現状維持です。 娘の仲良しのお友達のママさんに、まだ休校・再開が決まってない時にLINEで 『通常通り新学期が始まったとしても自主休校させようと思ってる』 って話してみたら 『私もそうしようと思ってたの』 って返事が来たから心強い面もあった。 ↑考え方が似てるママさんだからたぶん同じだろうと予想はしてた。 息子の幼稚園はまだ連絡がきてないんですよね… とは言え息子も自主休園しようと思ってるのでどっちにしろ引き続き自宅待機。 それにしても我が家はマスク不要だな… 家族が多くて困ってる家庭にまわして欲しい。 しかし「#アベノマスク」

                                                    【ごはん記録3/23~】春休み中、最近毎日やってる遊びはこれ! : えりゐのEveRy diaRy Powered by ライブドアブログ
                                                  • 九州のご当地グルメが異様に充実した店がなぜか湘南エリアにある【ちゃポリタンに太平燕】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

                                                    「ちゃポリタン」という料理をご存じだろうか。 長崎かんぼこ王国、長崎県生麺協同組合、カゴメ株式会社が2012年に共同開発した、ちゃんぽんとナポリタンを合体させた料理である。 九州エリアはトマトケチャップの消費量が多く、長崎県もそれが例外でない。さらに、長崎の家庭の冷蔵庫には「かんぼこ(水産練り製品)」とちゃんぽん麺が常にあることから、長崎の新しい食文化としてこの「ちゃポリタン」は生まれた。 関東ではまだ馴染みはなく、なかなか口にすることができないこの「ちゃポリタン」だが、神奈川県茅ヶ崎市に提供しているお店を発見。「日本ナポリタン学会」の会長として、日々ナポリタンにアンテナを張っている身としては、行かずにはいられない。 そして、さらにリサーチを進めていくとどうやらこのお店、「ちゃポリタン」のみならず、九州各県のご当地メニューが異常に充実しているようだ。 というわけで、確かめるため茅ヶ崎方面へ

                                                      九州のご当地グルメが異様に充実した店がなぜか湘南エリアにある【ちゃポリタンに太平燕】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
                                                    • 心は晴れてヽ(*´∀`) - naomi1010’s diary

                                                      今朝は、雨が上がりましたが雨予報です。全国的に、雨の地域が多いようですね。お出かけの方は気を付けて下さい。今日も、元気にいきましょう(* ̄∇ ̄)ノ 連休前になって、感染拡大のニュースに、やっぱりか〜(−_−;)という思いです。強制力のない、中途半端な規制では、どんどん拡がるばかりだろう・・と想像できます。一度緩めた意識を、元に戻すことは大変なことだし、何より対応が遅すぎて『今頃それ言う?』と言う感じがして、言葉が響いてこないですね。 会見を見ると、結局のところ・・『お願い』でしかなく・・直前になって、連休の予定を変える人が、どれくらいいるのだろうか?そもそも、多くの人は、まだ移動しないほうがいいことは認識していたはずなのに、キャンペーンを早めたりするから、この状態になっている訳で、利権が絡んでいるから、止められなかったとしか思えませんね。これでまた、2週間後の数字が、恐ろしいことに・・と想

                                                        心は晴れてヽ(*´∀`) - naomi1010’s diary
                                                      • おやつ以上【0.7食】食事未満 - 木瓜のぽんより備忘録

                                                        NHKのあさイチで 【0.7食】を紹介していました。 初耳ですけど、なんなのかしら? 腹八分目とは違うのかな? 0.7食グルメ 0.7食とは? 0.7食グルメって具体的にはどんなもの? 腹八分目とは違うの? あさイチ・理想の0.7食 おまけ おわりに 参考にした番組 あさイチ@NHK・1/18放送分 参考にしたサイト NHKあさイチHP ホットペッパーグルメ外食総研 0.7食グルメ 0.7食とは? ホットペッパーグルメ外食総研の 2021年6月のレポートを読みますと 【0.7食】とは 1回あたりの食事量を少し抑えた ”おやつ以上食事未満”の軽食と定義しているようです。 0.7食グルメって具体的にはどんなもの? 0.7食グルメって 具体的にはどんなものなのかな? レポートの中のアンケートで 人気だと報告されていたのは ・フルーツ大福 ・マリトッツォ ・フルーツサンド ・台湾カステラ ・焼き小

                                                          おやつ以上【0.7食】食事未満 - 木瓜のぽんより備忘録
                                                        • 春雨は小分けタイプ もっさり一袋タイプ どちらを購入されますか - 真っ当な料理ブログ

                                                          小分けタイプが便利ではありますが、長いもっさりが好きです でも、もっさりタイプはくっついていて使いにくいですし 剥がそうとすると、バラケますね 小分けタイプは短いので、ちょっと物足りない感じが 悩まし気な春雨です tontun.hatenablog.com もっさり一袋タイプの春雨なのですが 面倒なので一袋茹でたんです どう頑張っても、次の日には軽く干からびてますね いつもスープ的なものになります とりあえず胸肉と人参も入れていこうかと 皮を剥いで食べやすく切った胸肉や、モモ肉なんぞのお好み鶏肉部位 同じく食べやすく切った人参を水、酒と共に煮ます 生姜なんぞあれば入れても 沸騰したら、アクがもっさり出ますので、気になるお年頃なら取って下さい 沸騰してきたら中央にアクが寄ってくるので、取りやすいですね たまには料理ブログらしいことを書きつつ人参に火が通りましたらば、忘れちゃいけない春雨入れま

                                                            春雨は小分けタイプ もっさり一袋タイプ どちらを購入されますか - 真っ当な料理ブログ
                                                          • 煮る 炒める 揚げる 蒸する 連汁 いやレンジる オーブンる 魚焼きグリル - 真っ当な料理ブログ

                                                            途中色々無理がある とりあえず、漬けるから お好みの鶏肉部位に、すりおろした生姜 はちみつ、醤油、酒を大さじ2程揉みこみます はちみつが固まってますな。 漬ける前はオーブンで焼くか、フライパンで焼くかと考えていたのですが 色々考えていたら面倒になったので 水500mlと醤油を大さじ1~2程追加して煮ます アクを取りつつグダグダと15分程煮たらば 漬ける意味はあったのかとの感想は、自分で言います これも漬けるタイプの何か 大きく切りすぎたりんご、人参、醤油に見えるバルサミコ酢 オリーブオイルを入れて漬け置きます お好みでお砂糖なんぞ入れて、しばし馴染ませたら完成ですね これは煮る 白菜、椎茸、鶏がらスープの素、酒とお水をぐだぐだと 沸騰したら春雨も入れて、もっさり煮ましょう 醤油を入れて、もやっと煮ます お好みでごま油なんぞも入れまして 全てを盛りつけたらば ●照り焼きが食べたかったはずなの

                                                              煮る 炒める 揚げる 蒸する 連汁 いやレンジる オーブンる 魚焼きグリル - 真っ当な料理ブログ
                                                            • 【サンタの日】歳の差夫婦って何歳差から? - ほんの少しだけ楽しく

                                                              主人は無事、白内障の手術を終えて一昨日退院しました。 今は、保護用のめがね(度の入っていないゴーグルのようなもの)を24時間寝る時も付けてます。 顔を水に濡らすことは禁止されているので、顔を洗うこともお風呂もダメ。 今日から顔を濡らさなければ、シャワーはOKになりました。 それ以外は、軽い運動や食事も制限なしですがあと数日はそんな不自由な生活が続きます。 ただ、人生のほとんどが「眼鏡あり」だったので、運転以外はメガネを外して生活できることに本人はわくわくしてる様子 ww ダンナさんは9歳年上です。 わたしは、埼玉の農村育ちなので博多の都会育ちのダンナさんとは普段はあまり年の差を感じません。 ちなみに「年の差婚」って10歳以上差がある場合なんですって。 ギリギリセーフ(笑) ただ、子ども時代の話を聞いていると「えっ!」って思うことがあるんですよね。 それは、給食。 わたしは脱脂粉乳を知らない

                                                                【サンタの日】歳の差夫婦って何歳差から? - ほんの少しだけ楽しく
                                                              • 【NZ生活】日本からの国際郵便(EMS)が紛失もしくは盗難。ショック。賠償してもらえるの? - ニュージーランド生活

                                                                christchurchairport.co.nzより引用 こんにちは、ニュージーランド在住のManaです。 とてもショックな出来事がありました。 日本から送ってもらった国際郵便(EMS)が、追跡できない状態で、紛失または盗難にあってしまったようです。 下の画像は、NewZealand Post(郵便局)のウェブサイトのコピーで、Track your parcel (赤字)のところに、追跡番号を入力すると、荷物の状況が確認できるようになっています。 私の荷物の追跡番号を入力すると、最後にアップデートされたのは4月13日で、オークランドまで来てることは分かります。 さらにView/Manage(青字)をクリックすると、詳細(ヒストリー)が確認できます。 4月4日に日本の実家を出発し、4月6日には成田空港に到着。 そして4月13日にはニュージーランドの税関からもリリースされ、空港(インターナシ

                                                                  【NZ生活】日本からの国際郵便(EMS)が紛失もしくは盗難。ショック。賠償してもらえるの? - ニュージーランド生活 
                                                                • マッスルグリルの料理本を買ってみた!~この本は「買い」か?

                                                                  この記事では、YouTubeチャンネル「マッスルグリル」の料理本、『究極のバード飯』を購入してレビューしました。 実は昨日、近所のジュンク堂に買いに行ったらまだ未入荷でしたので、 今日は大宮駅の中にある書店で購入。 マッスルグリルファンなら一読、な内容ですが… 「YouTubeでタダで動画が見られるのにレシピ本買う必要あるの?」という身もふたもない疑問についても、一応読んだ感想を述べていきたいと思います。 とりあえず、マッスルグリルって何?という人に マッスルグリルはフィジーカーのシャイニー薊さんと、格闘家のスマイル井上さんの2人が、 料理作ったり、トレーニングしたり、バーベキューしたり、街をうろうろ回っている様子を独特の雰囲気で発信しているチャンネルです。 このチャンネルを一躍、人気コンテンツに押し上げたのが、 「インスタ映えは一切しないが、ゼッタイ痩せるダイエットメニュー『沼』」です。

                                                                    マッスルグリルの料理本を買ってみた!~この本は「買い」か?
                                                                  • まとめ買いという名の誘惑! - タブチマンの良い物紹介のコーナー

                                                                    まとめ買いでお得感満載!食品まとめ買い特集 ピリ辛 らっきょう 国産 無添加 80g×20袋 らっきょう漬け 福井 三里浜 小粒 無選別 無化調 唐辛子 はちみつ 入り らっきょ まとめ買い 業務用 小分け 食べきり 【A配送:常温】 価格:5900円(税込、送料別) (2022/10/9時点) 楽天で購入 バラエティセット魚 8種類×2パック 【 あす楽 翌日配送 惣菜 ギフト お取り寄せ 詰め合わせ お惣菜 冷凍食品 贈り物 非常食 フードロス 敬老の日 お取り寄せグルメ 家飲み 家呑み おかず 冷凍おかず 巣ごもり 送料無料 】 価格:6578円(税込、送料無料) (2022/10/9時点) 楽天で購入 【30%offクーポン】 国産純粋はちみつ1000g [瓶] 1kg 国産はちみつ 日本製 はちみつ ハチミツ ハニー HONEY 蜂蜜 国産蜂蜜 国産ハチミツ 送料無料 非加熱福岡

                                                                      まとめ買いという名の誘惑! - タブチマンの良い物紹介のコーナー
                                                                    • 男(チチ)が作るよお弁当Vol.18 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)

                                                                      ◆men's弁当◆ ◆メンズ弁当◆ ◆久しぶりのタイトル◆ 今回も訪問して下さりありがとうございます。 今回はメンズ弁当紹介です! そして、最近は真面目にYOUTUBE動画をUPしています。 音楽はハニーズのPちゃんに許可を貰ってながしています。 理学療法士の開業その8「物理療法機器」 - YouTube ●ポールウインナー ポールさんを焼くと美味しいです。 そのまま食べてももちろん美味しいですよ。 伊藤ハム以外のものは買いません(笑) だって、美味しさが全然違いますからね。 ●春雨カニカマスープ いつもインスタントの春雨スープなのに…。 なんだか急に作りたくなったのです。 豆腐とワカメとカニカマです。 そこに春雨をどーんと入れてみました。 おすましとか見たら、春雨入れたくなります。 そして…大好きなカニカマもいれまーす。 ●豚ちゃん弁当 業スーで美味しそうな豚肉があったので、お弁当に入れ

                                                                        男(チチ)が作るよお弁当Vol.18 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)
                                                                      • おからと米粉入りパンケーキとスープ等の三種の朝食 - めのキッチンの美味しい生活

                                                                        実は、普段我が家ではまともに朝食を作りません。 そんな生活は不健康極まりないとおっしゃる方も多々おありだろうと思います。 私はそんなに健康オタクでは無いけれども、それなりに家族の健康に関しては気を使って(まあ家計の問題もあって自分は棚上げですが)食生活を整えています。 朝食無しでもOKにしているのは、単純に食べる人が自分以外いないからです。 起しても起きないでギリギリまで寝ていて寝起きすぐは食べられないと言うお隣さん。 昼まで寝ている下の娘。 上の娘は私と同じ、必要なら勝手にパンを食べて出て行く人でした。 そんな家でも朝食をきちんと食べる人がいれば、私は作ります。 おからと米粉入りパンケーキと野菜スープ おにぎり2種とソーセージ、人参のマリネ、味噌汁 オニオンオムレツと春雨スープ とまあ、こんな具合です。 最初の三日間だけ、そこそこの時間に起きて朝食が必要でした。 その後は仕事の都合で帰宅

                                                                          おからと米粉入りパンケーキとスープ等の三種の朝食 - めのキッチンの美味しい生活
                                                                        • 全室 桜島&オーシャンビュー♪温泉あり【マリンパレスかごしま】に家族で宿泊♪ - 🍀tue-noie

                                                                          2022年の年末に6泊7日で家族旅行に行きました。行き先は鹿児島県です。 なかなか記事投稿が追いつかないのですが、頑張って追い上げて行こうと思います。 (できるか?私。笑) 今回は、6泊7日旅行の第1泊目に宿泊したマリンパレスかごしま@鹿児島市です。 マリンパレスかごしま posted with トマレバ 鹿児島県鹿児島市与次郎2-8-8 [地図] 楽天トラベル じゃらん JTB knt るるぶ Yahoo!トラベル 羽田から午後のフライトで鹿児島 ➡︎ 空港リムジンバスで鹿児島中央駅 ➡︎ タクシーで、マリンパレスかごしま入り(ホテルへ直行)しました。 いつも酔いやすい次男は大丈夫だったのですが、長男がリムジンバスに酔ってしまい、ダウン状態でのホテル到着でした。 家族でマリンパレスかごしまに宿泊するのは3年振り2回目です。 1回目の時は、マリンパレスのレストランで、長男のコース料理デビュ

                                                                            全室 桜島&オーシャンビュー♪温泉あり【マリンパレスかごしま】に家族で宿泊♪ - 🍀tue-noie
                                                                          • 【ごはん記録5/4~】ごはんが進む!「ガリバタチキン」 : えりゐのEveRy diaRy Powered by ライブドアブログ

                                                                            ※本日2つ目の記事です。 学校再開に向けて娘と息子の上履きを買いたいんだけど買いに行っていいものか こんな事すら迷っちゃうご時世… いつも試着させて購入してるから今回も連れて行きたいんだけど。 娘は上履きを学校に置きっぱなしだから今持ってるのが何㎝かも忘れちゃった(;´д`) 学校・幼稚園再開、大丈夫なのかな… コロナも心配だけど、熱中症もかなり心配だ… 息子の幼稚園は夏休みもかなり短縮されるっぽい。 エアコン完備だけど、熱中症が心配過ぎる… 喘息もあるし、なんだかこのまま年中入園でもいいかなとすら思ってしまう… 一応入園はしちゃってるから行かせるんだけどさ… 5/4~のごはん記録。 娘7歳(2年生)・息子3歳4ヶ月(年少) ・ごはん ・鱈のフリッター ・たけのこピーマンひき肉の塩だれ炒め ・ポテサラ ・プチトマト ・春雨スープ ・自家製ヨーグルト(いちごジャム) * * * * * 宮迫

                                                                              【ごはん記録5/4~】ごはんが進む!「ガリバタチキン」 : えりゐのEveRy diaRy Powered by ライブドアブログ
                                                                            • #タイ料理のお店が閉店💦そこで作ってみた。😁 - 愛犬ラブとナースまみの奮闘記

                                                                              こんにちは。ナースまみです。 以前に、タイ料理にハマった話を投稿しました。😊 www.lovechan-mami.com なんと、そのお店が閉店してしまいタイ料理をしばらく食べていなかったのです。😖 ナンプラーの味が恋しい~夫。😅 じゃあ~作ってみましょうかって事で、 クックパッドさんからレシピを検索。 簡単で美味しそうな「カオマンガイ」を発見。😁 「カオ」はご飯  「ガイ」は鶏肉を意味していて、 タイのチキンライスなのです。😊 もちろん、いろんなレシピがある中で選んだのは「炊飯器で絶品カオマンガイが作れる」と言うもの。😁 こんなに簡単で美味しいなら、これしかないですよね~。 早速作ってみました。 でも、一つ問題が・・・・ 食べた事が無いんですよ~私。😅 夫だけなんです。 カオマンガイの味を知ってるのは・・・😖 でも、忠実に作ればいいだろう・・・って安易な考えで開始。 そし

                                                                                #タイ料理のお店が閉店💦そこで作ってみた。😁 - 愛犬ラブとナースまみの奮闘記
                                                                              • 豆腐を責め過ぎた胸肉チキンナゲット - 真っ当な料理ブログ~冬眠中~

                                                                                責める・失敗を非難するこ、とがめること…対象は基本的に人 攻める・攻撃すること…物や事柄、人以外にも使う 豆腐なので、攻めですね 間違っても、豆腐のことを責めてはいけません そんな豆腐の話をしつつ、胸肉でチキンナゲット作っていきましょう 皮を剥がれた胸肉 切ない 棒状に切って、ざっくりと細切れに 軽く凍っているので切りやすいですね ここから包丁で叩いて、ミンチ状にしていきます 物理攻撃はよくない そんなに細かくしなくても大丈夫です 一般的な胸肉ナゲットは胸肉、塩コショウ、マヨネーズ辺りを混ぜて揚げますが 真っ当な料理ブログは、マヨネーズと豆腐を攻めていきます 塩コショウなしで 豆腐のこと、責めすぎたんです 反省するくらいなら、責めなければいいのに どこまでいけるか試してみるのも大事ですね そんな感じでよく混ぜたらスプーンでざっくりまとめて フライパンで揚げ焼きに 豆腐攻めすぎたから、まとま

                                                                                  豆腐を責め過ぎた胸肉チキンナゲット - 真っ当な料理ブログ~冬眠中~
                                                                                • 『手抜きキャンプ飯で、一人宴会だよw』北へ突撃キャンツーだー!ってお話② - ちっこいバイクでキャンプに行く!

                                                                                  こんにちわー。 ac104です(*'▽') 今回のお話は、前回に引き続き、ふと思い立って、ちっこい黄色い相棒に乗ってキャンツーに出撃してきた模様を綴りたいと思います。 目指すは日本本土最北端の地! 宗谷岬! 昼から走り出して、元気いっぱい、美深町までやって来ましたーってのが前回までのお話。 前回のお話はコチラ↓↓↓ ac104.hatenablog.com さあ、そこからどんなカンジで進んだか? (*'▽')それでは、早速、はじまりはじまりー 前回の最後に、サラッと、朱鞠内湖の脇を抜けてーって、書きましたがね、 素敵な湖でしたよ。 コチラは、 日本最大の人造湖です! (*'▽')よっ!日本一! ※人造湖(ダム湖)のランキングを調べてみたら、湛水面積で日本一!なんですね。面積は東京ドーム507個分!二位は夕張のシューパロ湖。三位は岐阜県の徳山湖。 貯水量のランキングだと、一位が徳山湖。二位が

                                                                                    『手抜きキャンプ飯で、一人宴会だよw』北へ突撃キャンツーだー!ってお話② - ちっこいバイクでキャンプに行く!