並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 58件

新着順 人気順

死闘 意味 英語の検索結果1 - 40 件 / 58件

  • 【保存版】世界史に影響を及ぼした人物ランキングベスト100【世界史入門】~歴史が苦手な人にこそ読んで欲しい~ - 俺の世界史ブログ!~世界の歴史とハードボイルドワンダーランド~

    俺は世界史の面白さをもっと世に広めたいと思っている。 そう思って始めた「俺の世界史ブログ」だが、このブログのあらゆる方面からのトップ10記事に世界史の記事が並んだことはほとんどない。 上位に並ぶのはこのブログの看板と言ってもよい「ベスト100シリーズ」の記事であったり、日本の現状に物申す系の記事だったりする。 www.myworldhistoryblog.com www.myworldhistoryblog.com www.myworldhistoryblog.com これはこれでありがたいことなのであるが、やはり世界史ブログたるもの世界史記事をメインにしたいという思いがある。 そしてこのブログのキャッチコピーが「世界史を面白く」なので、できるだけ面白く読めるようにしたい。 そんな想いもあり、今回は当ブログ初の世界史をテーマにベスト100シリーズを作成することにした。 実際に作ってみるとあ

      【保存版】世界史に影響を及ぼした人物ランキングベスト100【世界史入門】~歴史が苦手な人にこそ読んで欲しい~ - 俺の世界史ブログ!~世界の歴史とハードボイルドワンダーランド~
    • ジャニー喜多川 - Archive of STARTO

      ジャニー喜多川(ジャニー きたがわ、日本名での本名:喜多川 擴 〔きたがわ ひろむ〕、米国名での本名:John Hiromu Kitagawa 〔ジョン・ヒロム・キタガワ〕、作詞時の別名義:JOHNNY.K、1931年〔昭和6年〕10月23日 - 2019年〔令和元年〕7月9日)は、日本の元・実業家、芸能プロモーター。 ジャニーズ事務所、および関連会社のジャニーズ出版、ヤングコミュニケーション、ユニゾン、つづきスタジオの旧代表取締役社長。 ジャニーズアイランド旧代表取締役会長。 ジェイ・ドリームの旧代表取締役社長 (名義だけの幽霊社長)。 元・CIA工作員、米国軍人、外交官。 同性愛者 (真性の小児性愛者、少年性愛者)、性嗜好異常者 (パラフィリア)、魂の殺人者。 ロサンゼルス生まれの日系二世 (両親共に日本人)。 身長:153cm。 血液型:AB型。 87歳没。 姉はメリー喜多川。 なお

      • タコの刺身が好きすぎるので最高に合うしょうゆを楽天で100本買って探してみた #ソレドコ - ソレドコ

        タコの刺身ってどうしてあんなにもおいしいのでしょうか。 僕はとにかくタコの刺身が好きで、なんというのでしょうか、あの絶妙な歯ごたえにツルンとした感触、それでいて味加減も絶妙。特にその味わいは主張しすぎるわけでもなく、かといって淡白なわけでもなく、いうなれば“海”がそのままギュッと凝縮されたような味わい、それがタコの刺身。そこまで言っても過言ではないのです。 さて、そんな極上においしいタコの刺身ですが、それを彩る味わいとして“醤油”が重要になってきます。 もう1年半ほど前になるでしょうか、他サイトの話で恐縮ですが、あまりにタコの刺身が好きすぎるので、それを味わうには何が最良の醤油なのか気になりまして、100本の醤油を買ってきて延々と味比べをするという狂気の沙汰みたいなことをやったのです。それを記事にして大変な反響をいただきました。 あれから1年半、今回、ソレドコさんから「もう一度、うちのサイ

          タコの刺身が好きすぎるので最高に合うしょうゆを楽天で100本買って探してみた #ソレドコ - ソレドコ
        • AUTOMATONライター陣が選ぶ「ゲーム・オブ・ザ・イヤー 2019」 - AUTOMATON

          今年2019年を振り返る、AUTOMATONの年末企画第4弾。これまで、一番やりこんだ作品、ベスト短編、アイデア賞と企画を分けて掲載してきた。そして本稿では、1年の総括としてライター各自の個人的な「ゲーム・オブ・ザ・イヤー 2019」を発表する。2019年に発売されたタイトルのうち、各ライターのゲーミングライフにおいて特別な位置を占めた作品だ。 『リングフィット アドベンチャー』 ――「健康」という崇高なミッション 開発: 任天堂 販売: 任天堂 発売日: 10月18日 対応機種: Nintendo Switch 2014年1月30日。任天堂経営方針説明会にて、岩田聡社長(当時)は「娯楽の定義拡大」のため、「人々のQOL(Quality of Life)の向上」を目標に掲げた。その際、QOL向上の第一ステップとされたテーマが「健康」だった。周知のように、その翌年に岩田氏は胆管腫瘍のため急逝

            AUTOMATONライター陣が選ぶ「ゲーム・オブ・ザ・イヤー 2019」 - AUTOMATON
          • 外国人「何故アニメやマンガを英題ではなく日本語タイトルで呼ぶ人が多いのか」海外の反応 : 暇は無味無臭の劇薬

            Comment by fatalotaku 何で日本語タイトルの使用を好む人が多いのか こんなことを尋ねると腹を立てる人もいるだろうけど純粋に疑問。 日本語タイトルをあまり追えない自分としてはなんでみんなが英題よりも日本語タイトルの使用を好むのかが不思議。 最近見かけた例だと「Ascendance of a Bookworm」の動画のソースを尋ねてる人に対するレスの大半が「Honzuki no Gekokujou: Shisho ni Naru Tame ni wa Shudan wo Erandeiraremasen」というものだった。 確かにそれなら正確な回答だろうけど一々打つのは大変だろうし、興味を持った人もそれじゃ後で検索しようと思った時に思い出すのが難しいかもしれない。 要するに僕は日本語タイトルを使用すべきではないと言ってるわけではなくて、ただアニメの議論をする時に英題ではなく

              外国人「何故アニメやマンガを英題ではなく日本語タイトルで呼ぶ人が多いのか」海外の反応 : 暇は無味無臭の劇薬
            • 結局「ダークファンタジー」ってよくわからん問題 - WINDBIRD::ライトノベルブログ

              「ダークファンタジーって知ってる?」 と訊かれたら「なんか暗くて怖くて重くて人がたくさん死んでいくような、漫画で言えば『ベルセルク』とか、ドラマで言えば『ゲーム・オブ・スローンズ』とか、ゲームで言えば『エルデンリング』みたいなファンタジーのことでしょ?」と答える人が多いのではないだろうか。 でも「ダークファンタジーってホラーのことだよ」と言われたらどうだろう。確かにそんな用法を見かけることもある気がする。たとえば『呪術廻戦』は公式でそう銘打たれている。 異才が拓く、ダークファンタジーの新境地! 『呪術廻戦』|集英社『週刊少年ジャンプ』公式サイト あるいは『鬼滅の刃』などもダークファンタジーと呼ばれることが多い。 まずは簡単に、『鬼滅の刃』自体の概要を紹介しよう。本作は、「人を食う鬼と人間の闘いを描いたダークファンタジー」だ。 【解説】映画『鬼滅の刃』に宿る名作漫画への敬愛と「人の弱さ、心の

                結局「ダークファンタジー」ってよくわからん問題 - WINDBIRD::ライトノベルブログ
              • 訳文;「そこにはなんの報酬もありません。このゲームが何を為していてどう機能しているのか、ただただ見ていたかったのです」ジェンキンズ、カーソン、ホッキング、『Outer Wilds』へつづく2,3の論考 - すやすや眠るみたくすらすら書けたら

                翻訳の秋が今年もきました。また去年みたく面白い記事をいくつか見つけて勝手に紹介したいところです! 去年アップした『訳文;「"好奇心駆動型の冒険"とでも言うべき特殊なタイプの冒険に報酬を与えるゲームをつくりたい、それが『Outer Wilds』の主目的です」A・ビーチャム氏の論文より』で翻訳紹介した論考のなかで、参照文献として挙げられていた文献のうち2つ、ヘンリー・ジェンキンズ著『GAME DESIGN AS NARRATIVE ARCHITECTURE(物語による建築物としてのゲームデザイン)』とボニー・ルバーク取材『Clint Hocking Speaks Out On The Virtues Of Exploration(クリント・ホッキングが語る冒険の美徳)』。別記事1つ、ドン・カーソン著『Environmental Storytelling: Creating Immersive

                  訳文;「そこにはなんの報酬もありません。このゲームが何を為していてどう機能しているのか、ただただ見ていたかったのです」ジェンキンズ、カーソン、ホッキング、『Outer Wilds』へつづく2,3の論考 - すやすや眠るみたくすらすら書けたら
                • 「え,手で描くの?」リメイク版ウィザードリィ発売記念。今どき小学生と声優・保志総一朗さんがFC版“狂王の試練場”の初見プレイに挑む!【PR】

                  「え,手で描くの?」リメイク版ウィザードリィ発売記念。今どき小学生と声優・保志総一朗さんがFC版“狂王の試練場”の初見プレイに挑む!【PR】 ライター:岡和田 晃 カメラマン:大須 晶 「ウィザードリィ」,なんと甘美な響きだろうか。薄暗い迷宮をさまよい,奇怪な怪物と血みどろの死闘を繰り広げながら,奥へまた奥へと探検を続ける……そんな冒険者たちを演じるRPGの古典。 1981年にアメリカのSir-Tech Software(現:SirTech Entertainment)から発売され,数多くのフォロワーを生み出した同作のフル3Dリメイク版「Wizardry: Proving Grounds of the Mad Overlord」(PC / PS5 / PS4 / Xbox Series X|S / Xbox One / Switch)が,2024年5月23日に正式リリースされた。これは初代

                    「え,手で描くの?」リメイク版ウィザードリィ発売記念。今どき小学生と声優・保志総一朗さんがFC版“狂王の試練場”の初見プレイに挑む!【PR】
                  • 「たべるんごのうた」が1000件を突破したので珠玉の作品を抜粋してまとめてみた

                    ニコニコ動画で「たべるんごのうた」タグの動画件数が、2020年4月16日(木)早朝に1000件を突破しました。2020年1月に投稿された1本の動画をきっかけにしたムーブメントは、2月下旬からどんどん勢いを増しています。これまで、ヘッドラインニュースの中で細かく拾ってきましたが、このあたりでいったん区切りを入れる意味で、秀でた作品をおおよそ時系列に沿ってまとめてみました。また、記事掲載後に情報追加も行っています。動画は埋め込みを行っているため、時間帯やタイミングによっては記事の読み込みが重くなることがあります。 なお、当該タグで10万再生を超えたものには「殿堂入りんご」タグがつきますが、記事中では「殿堂入りんご」か否かは区別していません。 すべてのきっかけは2020年1月11日(土)4時20分にバチ氏が投稿した「たべるんごのうた」。この動画は、ソーシャルゲーム「アイドルマスター シンデレラガ

                      「たべるんごのうた」が1000件を突破したので珠玉の作品を抜粋してまとめてみた
                    • 【2022年3月版】世界史関連の新刊50冊 - 歴ログ -世界史専門ブログ-

                      今月は歴史専門書の数が多いです 2022年1月~3月の世界史関連新刊紹介です。 本記事はざっと流し読みをして気になる本をメモしていただくか、ブックマークして書店を訪れた際に見返すかして使っていただけるといいかと思います。今回は50冊あります。 高校で「歴史総合」が始まるにあたって、歴史をどう見るかといった視点の本が今回は多い印象でした。 ※追記 昨今のウクライナ情勢も踏まえて、やや趣旨が異なりますが、ウクライナの歴史やロシア・ウクライナ関係史の書籍も記事末にまとめておきます。 新書 今期はあまり世界史関連の新書はあまり多くありませんでした。個人的な注目はこの二冊です。 リヒトホーフェン―撃墜王とその一族 中国思想史 1. 『リヒトホーフェン―撃墜王とその一族』 中公新書 森貴史 著 2022/1/19 税込968円 リンク 「赤い男爵」ことマンフレート・フォン・リヒトホーフェンは、真紅の機

                        【2022年3月版】世界史関連の新刊50冊 - 歴ログ -世界史専門ブログ-
                      • タイトルをうまくつけられない話と、なくなるまえに最後まで遊んでほしい話。 - オチがなくてよい日記

                        ずっと考えてたんですよ。この記事をなんてタイトルにしようか。 頭にどでかく「四年近く関わってきたゲームが終わってしまう話」とか「ダンカグがサービス終了する話」とか書いちゃうと、見てほしいところじゃないところにも届いてしまうので。センセーショナルにしないためには、なんと題を付ければ良いのか。ずっと考えてました。サービス終了が決まったタイミングから、ずっとですね。 今日、東方ダンマクカグラのサービス終了に関する告知がリリースされました。 課金停止が9月末、実際にサービス終了を迎えるのは10月28日になります。 終了してしまう理由に関しては、ダンカグ通信でプロデューサーが述べていますので、そちらを見てください。 www.youtube.com (サービス終了情報以外の部分、7月から10月までの情報がめちゃくちゃ詰まっている放送なので、理由うんぬん置いといてもぜひ見てほしいです。特に8月とか。めち

                          タイトルをうまくつけられない話と、なくなるまえに最後まで遊んでほしい話。 - オチがなくてよい日記
                        • 東京創元社編集部・編『創元SF文庫総解説』第1回(全6回)l

                          2022年09月29日17:00 by 東京創元社 東京創元社編集部・編『創元SF文庫総解説』第1回(全6回) カテゴリSFファンタジイ・ホラー 【はじめに】 創元SF文庫は来年2023年、創刊60周年を迎えます。 1963年9月に創元推理文庫SF部門として誕生し、フレドリック・ブラウン『未来世界から来た男』に始まり、1991年に現行の名称への改称を挟んで、これまでに700冊を超える作品を世に送り出してまいりました。エドガー・ライス・バローズの《火星シリーズ》やE・E・スミスの《レンズマン》シリーズをはじめ、ジョン・ウィンダム、エドモンド・ハミルトン、アイザック・アシモフ、ロバート・A・ハインライン、レイ・ブラッドベリ、J・G・バラード、アン・マキャフリー、バリントン・J・ベイリー、ジェイムズ・P・ホーガン、ロイス・マクマスター・ビジョルド、そして近年にはアン・レッキーやN・K・ジェミシン

                            東京創元社編集部・編『創元SF文庫総解説』第1回(全6回)l
                          • 【はてなブックマーク】カテゴリーの仕組みを検証。実はランダムだった!? - にゃん分間待ってやる

                            このページは移転しました。 はてなブックマークのカテゴリー分けが適当すぎる! 記事の内容とは全く関係ないカテゴリーに分類されることってありますよね。 サイコロを振ってランダムに決めてるんじゃないかってくらい適当なので どういう法則でカテゴリーが決まるのか検証してみました。 検証の結果、 半分はランダム、半分はタイトルに依存していることが判明。 記事の本文は一切関係ないっぽい。 詳しくは続きをどうぞ。 Follow @toeicmantenblog カテゴリーのランダム性をチェック 実験1: 政治学入門 実験2: アイヌ語のおもしろさ タイトルと本文の影響力 実験3: タイトル=政治 本文=アイヌ 実験4: タイトル=アイヌ 本文=政治 実験後の後片付け ブログ名も影響する まとめ お知らせ カテゴリーのランダム性をチェック 普通は、記事のタイトルや本文に出てくる単語の出現頻度によってカテゴ

                              【はてなブックマーク】カテゴリーの仕組みを検証。実はランダムだった!? - にゃん分間待ってやる
                            • 史上最多、1306本脚の新種のヤスデを発見

                              この新種のヤスデは体幅約1mm、体長約10cmと糸のように細長く、多数の脚を操って地中を移動する。(PHOTOGRAPH COURTESY OF MAREK ET AL. 2021) オーストラリアで史上最多、1306本の脚をもつ新種のヤスデが発見され、12月16日付けの学術誌『Scientific Reports』に発表された。 研究チームはこのヤスデを、ギリシャ神話の女神で冥界の女王であるペルセポネーにちなんでエウミリペス・ペルセポネ(Eumillipes persephone)と名付けた。E・ペルセポネのすごさは、深さ60メートルと極端に深い地中で見つかったことだけではない。絶滅したものも含め、地球上のあらゆる動物の中で最多の脚をもっていることだ。 その脚の数は圧倒的だ。E・ペルセポネの最大の標本は体長10cmにも満たないメスであったが、これまで最多の脚をもつとされていたヤスデ「イラ

                                史上最多、1306本脚の新種のヤスデを発見
                              • 独断と偏見でまとめる!2022年のシューティング、何が出た? - 絶対SIMPLE主義

                                2022年も数えきれないゲームが発売されたが、 その中でシューティングゲームはどのくらい出ていたのか? 下手の横好きのシューティングゲームファンとして、 今年も独断と偏見でまとめてみるぞ! 一部、俺のレビューやコラムも添えてお送りする。 過去のまとめ記事はこちら。 □独断と偏見でまとめる!2021年のシューティング、何が出た? - 絶対SIMPLE主義 □独断と偏見でまとめる!2020年のシューティング、何が出た?|daikai6|note カウントするのは 昔ながらのアーケードスタイルに近い2Dシューティングが中心。 機種はPS4、Switch、Xboxといったコンシューマ作品で国内発売されたもの。 その中でも取り上げるのはある程度主要なタイトルのみ。 Steamからは個人的注目作をいくつかピックアップするだけにしておくぞ。 独断と偏見である! こういう決め方しないとよく分からんアセット

                                  独断と偏見でまとめる!2022年のシューティング、何が出た? - 絶対SIMPLE主義
                                • 「給食」ランキング・マイベスト&ワースト5 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ

                                  どーもです。ホオズキとビワとその他でお届け致します。 あなたにとってはよい思い出?それとも・・・?「給食」の思い出をランキングで語ります! ・給食の思い出 ・ベスト5位 ・ベスト4位 ・ベスト3位 ・ベスト2位 ・ベスト1位 ・番外編 ・ワースト5位 ・ワースト4位 ・ワースト3位 ・ワースト2位 ・ワースト1位 ・結び あなたにとってはよい思い出?それとも・・・?「給食」の思い出をランキングで語ります! ・給食の思い出 恒例の食い物ランキングネタやけど、今回は一風変わったものをお届けしたい! すっこんでろ~!!! 食い物ネタは我々の「聖域(サンクチュアリ)」だ!!! ま~ええやんけ、ブログのテーマのうち食い物ネタの頻度が増えるって言うから、たまにはワイらが手伝うてやろうと言うのや。 ブログの改名と、自分のブログを再定義したいと言う記事 - げんこつやま/庶民グルメからオタク記事まで、マス

                                    「給食」ランキング・マイベスト&ワースト5 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ
                                  • Microsoft Word - Prospectus-Yamaguchi(校正)

                                    1 宿命論と人生の意味 ――『ジョジョの奇妙な冒険』第五部エピローグの解釈―― 山口尚 本稿は、 『ジョジョの奇妙な冒険』のある場面の解釈を通じて、 「運命」と「人生の意味」 の関係を考察する。はたして、私たちの行為がすべて「運命」によって決定されている場 合に、人生は意味をもちうるのか――この問いへ回答することを目指す。 本稿の議論は以下の順序で進む。はじめに、 『ジョジョの奇妙な冒険』 (以下『ジョジョ』 と表記)に関する手短な解説を与え、本稿で論じたい場面(いわゆる「ローリングストー ンズ」が登場するエピソード)を紹介する(第 1 節) 。次に、 「宿命論」(1) と人生の意味の 間の一般的関係――宿命論が正しければ私たちの人生は無意味なものになるとしばしば考 えられる点――を確認する(第 2 節) 。つづけて『ジョジョ』で描かれる世界が宿命論的で あることを具体的な「テキスト」に即

                                    • ラグビー日本代表のツイッター活用に学ぶ、テレビとSNS連携の理想型(徳力基彦) - 個人 - Yahoo!ニュース

                                      ラグビー日本代表の南アフリカ代表との死闘から、はやくも丸2日が経とうとしています。 私自身、今回のワールドカップでラグビーに興味をもったレベルの典型的な「にわかファン」ですが、見事に「日本代表ロス」に陥っているほど。 参考:やっぱり「ラグビーロス」「代表ロス」の声続々…興奮の1カ月終わりネットも喪失感 同じような気持ちになっている方は、少なくないのではないかと思います。 何しろ今回のラグビーワールドカップでは、日本代表が史上初のベスト8に輝いたという快挙はもちろん、テレビ中継の視聴率も尻上がりにあがり、スコットランド戦が39.2%、南アフリカ戦は41.6%と今年放映された全番組で1位の記録を更新と記録づくめ。 日本がスコットランドを破って8強進出を決めた場面で、瞬間最高視聴率は関東地区で53.7%と、テレビを持っている世帯の半数以上が釘付けになっていたということになります。 その視聴者数は

                                        ラグビー日本代表のツイッター活用に学ぶ、テレビとSNS連携の理想型(徳力基彦) - 個人 - Yahoo!ニュース
                                      • バルファキスが語る、パンデミック以後の世界経済のゆくえ

                                        ヤニス・バルファキス(聴き手:ロバート・ジョンソン、新経済思想研究所INET所長) ヤニス・バルファキスはギリシャの現職国会議員。経済学の教授としてアメリカやイギリス、ギリシャやオーストラリア等で教鞭をとった後、2015年1月に急進左派連合(シリザ)所属議員として政界入り。欧州委員会・欧州中央銀行・国際通貨基金の三者からなる債権集団、通称「トロイカ」からギリシャの財政を守るために財務大臣として死闘を繰り広げる。しかしトロイカの巧みな戦術の前にツィプラス内閣は内部分裂を起こし、同年7月にバルファキスはトロイカへの降伏書とも言える覚書(MoU)への財務相署名を要請されたが、これを拒否して辞任。その後は2016年に「欧州民主主義運動2025」(DiEM25)を、また2018年には「プログレッシブ・インターナショナル」を立ち上げ、国際的な民主主義運動を盛り上げ続けてきた。2019年にはDiEM25

                                          バルファキスが語る、パンデミック以後の世界経済のゆくえ
                                        • POP LIFE THE PODCASTにおける宇野維正先生の気になる発言をまとめて何故彼が炎上する発言を続けるのか考察|あーりんマッギー

                                          古今東西、叩かれる職業と言えば音楽、映画の評論家があると思う。音楽聴いたり、ライブに行ったり、映画観たりしてその感想を書いてご飯が食べられる仕事。それが音楽、映画の評論家。彼らが叩かれる理由の多くは嫉妬もあるのは事実だろう。そんな夢のような仕事があって良いのかと?(もちろん芸能人と同じで誰でも生活出来る程稼げる訳ではないし稼げる人は特別な才能があるのだろうしなった人しか分からない苦労があるのだろうが) スポーツの評論家はそのスポーツにおいて偉大なる実績をあげた人物に許せた尊敬される立場だが音楽や映画の評論家のほとんどは別に名作映画や名曲を作った訳ではない。だからこそ批判される。かつての名スポーツ選手なら現役の選手を批判してもそれだけの実績をあげて来たのだから言う権利はある。しかし、音楽や映画の評論家だと批判すると「だったらお前がやってみろ!」と言われるのが関の山だ。しかし、そんな事とは全く

                                            POP LIFE THE PODCASTにおける宇野維正先生の気になる発言をまとめて何故彼が炎上する発言を続けるのか考察|あーりんマッギー
                                          • ブックマークコメント返信専用記事~2020・6月前半~ - げんこつやま/庶民グルメからオタク記事まで、マスコット達がワイワイやるブログ

                                            どーもです。ホオズキとビワでお届け致します。 当ブログへのブックマークコメントに対する返信専用の記事です。温かいコメントいつも本当にありがとうございます! ・ブックマークコメント返信について ・ブックマークコメント返信専用記事~2020・5月後半~ ・20年5月反省記&20年6月度目標 ・大河ドラマ「麒麟がくる」20話「家康への文」感想 ・ジャンプの推理マンガの記憶【ジャンプトーク】 ・カメラ内の画像(ズボラ飯ネタ)整理回・その2 ・ファイナルファンタジーBGM・街、村、城の曲ランキング・マイベスト10 ・雑記<ミナデイン>【殺気/ラーメン/ドラクエウォーク/刺身の「ツマ」/マスク】 ・当ブログマスコット第3回人気投票アンケート:結果発表 ・「味噌汁の具」ランキング・マイベスト10 ・大河ドラマ「麒麟がくる」21話「決戦!桶狭間」感想 ・ジャンプの妖怪マンガの記憶【ジャンプトーク】 ・誤字

                                              ブックマークコメント返信専用記事~2020・6月前半~ - げんこつやま/庶民グルメからオタク記事まで、マスコット達がワイワイやるブログ
                                            • 平沢進の音楽世界観を多角的に紐解く - Music Synopsis

                                              ※当記事は文字数が9万字以上ある記事になります。 そのため、時間がある時に閲覧すること、また字数の関係上スマートフォンでの閲覧よりもパソコンやタブレット端末での閲覧を併せて強く推奨します。 ・はじめに これまで久石譲・菅野よう子といったメジャーでありながら知名度も抜群であり多大なフォロワーがいる、いってみれば名実ともに全員が納得できる偉大な大家について書きました。つまり大衆が愛すべき作曲家に焦点を当てました。しかし今回はすこし捻った特集を組みました。 マイナーだけど何故かメジャーアーティストとして有名という音楽版の諸星大二郎とでも形容すべき人物、つまりは平沢進です。まず音楽版の諸星大二郎とはどういう意味なのか、という点についてです。 同業者からは絶大な支持があるもののより広域的な範囲では知られていないという存在を形容するものとして「ミュージシャンズ・ミュージシャン」という単語があります。

                                                平沢進の音楽世界観を多角的に紐解く - Music Synopsis
                                              • 英訳漫画『デスノート』夜神月とLの死闘で生きた英語を内在化! - 或る物書きの英語喉と小説まみれのジャズな日々

                                                筆者MASAは8年前に英語喉に出会い、どんどんネイティブと言語交換サイトで知り合った。日常的にスカイプを通して対話しまくっている頃に、彼らネイティブたちの勧めもあって、輸入物のペーパーバックの「デスノート」を皮切りに「モンスター」「スラムダンク」「バクマン」を英語で読破した。 https://prcm.jp/album/28573e1538cd0/pic/75211791 Sponsored Link Advertising いずれも長編ものだが、面白くて楽しくて一向に苦にならなかった。何より漫画中の英語が、教科書的ではなくて、普段ネイティブと話している時の彼らの表現するニュアンスのように自然なのだ。 やってみてはっきりと断言できるが、日本漫画の英訳本は、楽しみながらビジュアルイメージとストーリーの中での実際に使われる流れも動員してボキャブラリーを増やせる、良質な学習ツールだ。これを英語喉

                                                  英訳漫画『デスノート』夜神月とLの死闘で生きた英語を内在化! - 或る物書きの英語喉と小説まみれのジャズな日々
                                                • 個人開発のWebアプリがツイッター世界トレンド1位になったけどいろいろ辛かった話 #チョコボックス裏話 | vdeep

                                                  こんにちは、三度の飯よりチョコが好きokutani(@okutani_t)です。嘘です。ちょこっとだけ好きです。チョコだけに、ね!!! くだらないことはさておき?「個人開発で作ったWebアプリがツイッター日本トレンド1位」になりました!やったね!ぱちぱち。 ↑スクショは2020.2.13 21:22に撮ったもの なんと「ツイッター日本トレンド1位2位両方とも独占」しました。あのマッ◯ーを抜きました。一瞬チョコボックスがやばいド◯ッグなんじゃないかと錯覚しました。ただのWebアプリです。はい。 (2020.2.18)追記:twittrendというサービスで調べたところ、「ツイッター世界トレンド1位」だったことが分かりました!(それに伴い記事タイトルを変更しました) せ、世界トレンド1位って、、、(震え声) ↑2020.2.14 0時の時点でツイッター世界トレンド1位 ちなみに作ったWebアプ

                                                    個人開発のWebアプリがツイッター世界トレンド1位になったけどいろいろ辛かった話 #チョコボックス裏話 | vdeep
                                                  • 韓国ドラマ 「今、私たちの学校は...」 感想 面白い! 満点の理由3つ K-ゾンビの臨場感 - 韓ドラ そら豆のブログ

                                                    Netflixで配信後、連日日本総合TOP10上位をかざった WEBマンガ原作のバトルアクション! 急速に広がるゾンビウイルスから高校生たちは逃げきれるのか 出典  Netflix 公式ポスター 演出  イ・ジェギュ 「ベートーベン・ウィルス」,「チェオクの剣」,「キング~Two Hearts」、キム・ナムス 脚本  チョン・ソンイル 「推奴~チュノ」 原作  NAVER ウェブトゥーン  「今、私たちの学校は」1-5巻 著者  チュ・ドングン/ドングリ(2009-2011年の作品) 制作  レーベルフィルムモンスター(JTBC系列) 今、私たちの学校は... (全12話) あらすじ 感想  面白い! 満点の理由  3つ 1. K-ゾンビの臨場感 2. 校舎が巨大セット 3. 社会風刺 予告映像 キャスト 主要キャスト ヒョサン高校2年5組 ヒョサン高校のキャスト 1.主役と一緒に行動す

                                                      韓国ドラマ 「今、私たちの学校は...」 感想 面白い! 満点の理由3つ K-ゾンビの臨場感 - 韓ドラ そら豆のブログ
                                                    • いまさら聞けない、映画『マトリックス』のストーリー解説。|keta

                                                      1999年に1作目が公開されもう20年以上経ちますが、いまだに好きな映画が『マトリックス』です。 続編の『マトリックス4』の制作が決定し、今年の2月に撮影開始されました。ですが、やはりコロナウイルスの影響で撮影中止になっているようで、予定通り2021年5月21日に公開されるかはわかりませんね...。 この映画は最初親戚の家で見せてもらって知りました。当時は幼かったのでワケもわからず、ただ「黒い衣装にサングラスに銃!カッコイイ!」という印象でしたが、大人になって再度見てみるとストーリーの奥深さにびっくり。 マトリックスといえば当時革新的であったバレットタイムや独特の弾避けポーズ、銃撃アクションに目が行きがちですが、実はストーリーがめちゃくちゃ面白いのです。 その肝心のストーリーが「意味不明!ワケわからん!」という人向けに、大筋だけわかるよう解説を書きました。 マトリックスなんて今さら感あるか

                                                        いまさら聞けない、映画『マトリックス』のストーリー解説。|keta
                                                      • なろうで読める面白いのに”まだ”書籍化されていない小説36選【2020年5月25日更新】|みそじの自分速報

                                                        ネット小説でアニメ化して欲しい作品ほどスルーされている男、みそじです。 今回は以前書いた記事「書籍化されたおすすめのネット小説」の逆バージョンを作りました。 https://30neet.info/archives/1521 書いた後に書籍化されたりした場合は、気づいたら訂正しておきます。 もし、この小説書籍化されたけど更新されてないよ!というのがあったら、お問い合わせかTwitterで連絡をくれると嬉しいです。 >>みそじのTwitterアカウント 更新履歴 5月25日 「エースはまだ自分の限界を知らない」 「ゾンビシティサバイバル」を追加 4月24日 「狂乱令嬢ニア・リストン」を追加 3月29日 「TRPGプレイヤーが異世界で最強ビルドを目指す  ~ヘンダーソン氏の福音を~」が4月25日に書籍化されるのでこちらに移動 「創世のアルケミスト~前世の記憶を持つ私は崩壊した日本で成り上がる~

                                                          なろうで読める面白いのに”まだ”書籍化されていない小説36選【2020年5月25日更新】|みそじの自分速報
                                                        • 【死闘】セブンイレブンで最高な1000円の使い方! 全11種類のオーダーで1番いいのはどれだ!!

                                                          » 【死闘】セブンイレブンで最高な1000円の使い方! 全11種類のオーダーで1番いいのはどれだ!! 特集 元気ですかーーー! 元気があれば何でもできる。元気があればセブンイレブンにも行ける。そして1000円あればセブンで大満足できる!! 第4回を迎えたシリーズ『最高な1000円の使い方』は、初のコンビニ「セブンイレブン」が登場だ。 「1000円あればセブンなら余裕でしょ」と思いきや、意外とこれが難しい! とはいえ参加者たちの個性が炸裂するバラエティ豊かなラインナップとなったセブンイレブン編。死闘を制するのは一体誰なんだ!! ・1000円を使い倒せ まずは本企画の概要を説明しておこう。『最高な1000円の使い方』はその名の通り、最も有効的な1000円の使い方を模索する企画である。1001円になったら即失格! 1000円のポテンシャルを最大限に引き出すことが決戦を制するポイントだ。 今回は1

                                                            【死闘】セブンイレブンで最高な1000円の使い方! 全11種類のオーダーで1番いいのはどれだ!!
                                                          • 退職者が毎月2〜3名出て、辞令は「デスノート」と揶揄された 「離職率30〜40%」が2年続いた組織の、V字回復劇の舞台裏

                                                            「新旧メンバーの対立」「離職」「ビジョン・ミッション・バリュー浸透の失敗」などの問題に頭を悩ませることの多い、急成長フェーズにある組織の経営者や人事担当者。創り上げてきたカルチャーが崩壊する前にこれらの組織課題と向き合い、組織を再構築することが求められています。 そこで本記事では、実際に急成長フェーズでの組織崩壊と再構築を経験された、グッドパッチ執行役員・柳沢和徹氏の登壇ウェビナー「急成長中の組織が陥る、カルチャー崩壊と再構築 自滅する組織を乗り越える」の模様を公開します。 「急成長中の組織が陥る、カルチャー崩壊と再構築」 斉藤知明氏(以下、斉藤):みなさん、おはようございます。Uniposの斉藤です。本日は「急成長中の組織が陥る、カルチャー崩壊と再構築 自滅する組織を乗り越える」と題して、ウェビナーをお送りします。 本日のプログラムはこちら。まずオープニングで、急成長中の組織における問題

                                                              退職者が毎月2〜3名出て、辞令は「デスノート」と揶揄された 「離職率30〜40%」が2年続いた組織の、V字回復劇の舞台裏
                                                            • 「シャーデンフロイデ」の餌食になったファッションセンス抜群の国際政治学者三浦瑠麗氏を惜しむ

                                                              「シャーデンフロイデ」というドイツ語がある。「他人の不幸を喜ぶ」という意味である。英語では「Roman holiday」とも言う。古代ローマ人が円形競技場で行われる奴隷の剣闘士同士の死闘や罪人の残酷な死刑などの見世物を楽しんだことに由来する。ちなみにオードリー・ヘプバーン主演の映画「ローマの休日」にもそうした皮肉がこめられているという。日本語なら「他人の不幸は蜜の味」であり、ネット民言語では「メシウマ」というやつである。私は脳科学者の中野信子著「シャーデンフロイデ 他人を引きずり下ろす快感」(幻冬舎新書/2018年1月出版)でこの言葉を初めて知った。 このシャーデンフロイデの餌食に最近なってしまった感があるのが国際政治学者の三浦瑠麗氏(みうらるり:1980年10月3日神奈川県芽ヶ崎市生まれ、東大農学部卒業後、東大大学院法学政治学研究科を修了。法学博士)だ。夫君の三浦清志氏が代表を務める投資

                                                                「シャーデンフロイデ」の餌食になったファッションセンス抜群の国際政治学者三浦瑠麗氏を惜しむ
                                                              • シリーズを追いかけてきたファンへ最高のご褒美「アベンジャーズ/エンドゲーム」(2019) *完全ネタバレ - 今日観た映画の感想

                                                                ぷらすです。 今回ご紹介するのは『アベンジャーズ/エンドゲーム』ですよー! 劇場公開初日に観たものの、とてもネタバレ無しで感想が書けない…っていうかストーリーに関わる部分は何を書いてもネタバレになってしまうので、DVDレンタルが始まるまで書いた感想をずっと封印してたんですよねー。 でも、9月4日にレンタルも始まったことだし、そろそろいいかなー?ってことで、満を辞して感想をアップしますよ! というわけで、今回は完全ネタバレで感想を書いていくので、まだ未見の人はもう知りません! いいですね? 注意しましたよ? 画像出典元URL:http://eiga.com 概要 『アベンジャーズ』シリーズの完結編で、『アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー』でヒーローたちの前に立ちはだかったサノスとの戦いを描くアクション大作。人類の半数が失われた地球で、アベンジャーズのメンバーが再び壮絶なバトルを見せる。メ

                                                                  シリーズを追いかけてきたファンへ最高のご褒美「アベンジャーズ/エンドゲーム」(2019) *完全ネタバレ - 今日観た映画の感想
                                                                • 「テクノロジー思考」とは何か

                                                                  1994年、横浜国立大学経済学部を卒業し、(株)ジャフコに入社。以来20年以上にわたり一貫してスタートアップの投資及び経営に携わる。2008年、独立系ベンチャーキャピタルとしてリブライトパートナーズ(株)を創業。2010年、シンガポールに事業拠点を移し東南アジア投資を開始。2014年、バンガロールに常設チームを設置しインド投資を本格的に開始。現在シンガポールに家族と在住し、インドと東京の3拠点にて事業を行う。日本証券アナリスト協会認定アナリスト(CMA)。本書が初の著書となる。 テクノロジー思考――技術の価値を理解するための「現代の教養」 全ての人にテクノロジーに対する理解が必須となった時代―― しかし、テクノロジスト以外のノン・テクノロジストが知り、身につけるべきはテクノロジーそのものではない。「テクノロジー思考」である。 シンガポールからイノベーション投資を通じて世界を見渡す著者が新た

                                                                    「テクノロジー思考」とは何か
                                                                  • 「FFXIV」クリスタルブレイブのIF話や「NieR」レイドで吹っ飛んでくるビルの話題も!「漆黒のヴィランズ」までの物語を吉田直樹氏にインタビュー | Gamer

                                                                    5月25日に公開されたパッチ5.55「黎明の死闘 Part2」にて、「漆黒のヴィランズ」の物語が完結を迎えた「ファイナルファンタジーXIV」。今回、パッチ5.5シリーズの振り返りや、パッチ5.Xシリーズの総括についてプロデューサー兼ディレクターの吉田直樹氏にインタビューを行った。 4月13日、5月25日に公開された「FFXIV」のパッチ5.5「黎明の死闘」。ここでは、「漆黒のヴィランズ」最後となるメインストーリーや、「NieR」シリーズとのクロスオーバーコンテンツ「YoRHa: Dark Apocalypse」、クロニクルクエスト「ウェルリト戦役」など、これまで公開されてきた様々なシリーズが完結を迎えた。 これまでGamerでは恒例としてパッチ公開前に本作のプロデューサー兼ディレクターを務める吉田直樹氏にお話を伺ってきたが、今回は趣向を変えパッチ公開後の振り返りとしてインタビューを実施した

                                                                      「FFXIV」クリスタルブレイブのIF話や「NieR」レイドで吹っ飛んでくるビルの話題も!「漆黒のヴィランズ」までの物語を吉田直樹氏にインタビュー | Gamer
                                                                    • そんな日もある - 英語が苦手な私の北米暮らし

                                                                      1週間程夫が家を空けていて、引きこもりの名を欲しいままにしていた私 久しぶりの一人暮らしです やろうと思えば片付けられるのに基本が散らかし魔の夫がいないと、部屋が散らからない! ということに気がついた一週間でした 住んでいる地域は税金が高い代わりに治安が良いので、これと言って危険な意味での不安はありませんでしたが大嫌いなクモとの闘いが辛かった… 決して大きい物ではないですがブルブル震えながら掃除機で吸ったり、時には潰したりして私の定義上死闘を繰り広げたのでした この地域にはあんまりいないはずですが、噛まれると死ぬ毒蜘蛛もいたりするアメリカなので、罰当たりな!と思わないでいただけると嬉しいです 飛行機で東海岸まで行っていた夫なので、コロナ感染が怖いところ 彼が罹っていても嫌だし、発症していなくても潜伏中の可能性があるので現在家庭内ソーシャルディスタンスを実施中です 幸いゲストベッドルーム兼私

                                                                        そんな日もある - 英語が苦手な私の北米暮らし
                                                                      • 韓国ドラマ 「イカゲーム」 感想 キャスト/ シュールな対比に魅せられた - 韓ドラ そら豆のブログ

                                                                        制作費 総額 約200億W[ウォン](=18億6千万円) Netflix世界83ヶ国すべてで「今日の総合1位」の初記録を樹立した 韓国ドラマ大ヒット作 お金をもらえるゲームに参加したら、そこは人生の決着をつける場所だった 出典  Netflix公式ポスター 演出 ファン・ドンヒョク 「トガニ 幼き瞳の告発」「怪しい彼女」 脚本 ファン・ドンヒョク イカゲーム (全9話) あらすじ 感想 シュールな対比に魅せられた ハンディが考慮されない 456の数字に意味はない 予告編 キャスト 主要キャスト キャスト  ゲーム参加者 その他のキャスト 最後に あわせて読みたい イカゲーム (全9話) ★★★★★★☆  星6つ 世界配信  2021年9月17日(全話)    Netflix 韓国語表記  오징어 게임[オジンオゲーム] 英語表記  Ojing-eo Geim 視聴方法   Netfli

                                                                          韓国ドラマ 「イカゲーム」 感想 キャスト/ シュールな対比に魅せられた - 韓ドラ そら豆のブログ
                                                                        • 【匿名2.0】自称GAFA勤務のバリキャリ営業・トリリンガル雨宮妻のありがたいお言葉がツッコミどころしかない|港キラねこ

                                                                          この記事は、わかる人だけ楽しめる表現が一部出てきます。つまり、野暮なツッコミは無用ということですよ。子供は帰っておねんねしてな! 1/28 記事下部にお詫びを載せましたどうも!キラ子です。 普段は派遣社員としてマークアップエンジニアをしながら、ネットで見かけた変な人を長文noteにあげてみたり、ホワイトボードにらくがきをしたものをTwitterに投稿したり、FGOに課金しては爆死して泣いたりするような行動力をもった、とにかく最近の体重の増加がすごい独身アラフォーです。 そんな私が、最近注目しているのが雨宮妻です。 〜〜〜以上テンプレ終わり〜〜〜 はい、キラ子ですよ! 実は最近、赤髪社長にばかりかまけてもいられないなと思ってまして……。燃料が豊富なので、ついかまってしまうんですけどね。 ぶっちゃけ、顔出しとか実名発信なんて、もう流行らないんですよ。ネットのどこかには、令和にもなって顔を出せ/

                                                                            【匿名2.0】自称GAFA勤務のバリキャリ営業・トリリンガル雨宮妻のありがたいお言葉がツッコミどころしかない|港キラねこ
                                                                          • 東京卍リベンジャーズ - Wikipedia

                                                                            『東京卍リベンジャーズ』(とうきょうリベンジャーズ、Tokyo卍Revengers)は、和久井健による日本の漫画。『週刊少年マガジン』(講談社)にて、2017年13号から2022年51号まで連載された[1][2]。略称:「東リベ」[3]「東卍」[4]。2021年からは卍が消えた『東京リベンジャーズ』のタイトルでテレビアニメ化[5]・実写映画化[6]・舞台化[7][8][9]・ミュージカル化[10]が行われている。 不良だった主人公がタイムリープの能力に目覚め、中学時代へタイムスリップした事を機に、かつての恋人が殺害される運命を変えるべく元凶となる暴走族チームで成り上がる姿を描いたサスペンス作品[1]。ヤンキー漫画の要素に加えてSF漫画やアクション漫画の要素が合わさった作風が特徴。第44回講談社漫画賞少年部門受賞作[11]。2024年4月時点で世界累計8000万部を突破している[12]。20

                                                                            • 500円で買える良作Switchソフト10選! - 絶対SIMPLE主義

                                                                              セールじゃなくても500円で買える! Nintendo Switchの良作ソフト10選を紹介するぞ! 動画版はこちら。 おしゃべり!ホリジョ! ダウンロード版 | My Nintendo Store(マイニンテンドーストア) Switch「おしゃべり!ホリジョ!」レビュー!タイトルに偽りナシの喋りまくり掘りゲー!ボリュームはやや物足りなさアリ - 絶対SIMPLE主義 まずはクラウズ・プレイカンパニーより500円で配信中の『おしゃべり!ホリジョ!』。 宝石を回収して自分を強化しつつ、 ひたすら地面の底を目指していく、カジュアルアクションゲーム。 強化すればするほど深い所まで潜れるようになる。 キャラの育成を楽しむゲームなので、アクション苦手な人でも安心だ。 そして主人公であるアナ・ホリスキー喋りまくり どんだけセリフのバリエーションあるの?ってレベルだ。 宝石を取った時のボイスも種類ごとに

                                                                                500円で買える良作Switchソフト10選! - 絶対SIMPLE主義
                                                                              • 父ちゃんしかいなかったけど@「大衆食堂マミー」の『かつ中華』 - 氷の上のさかな

                                                                                「マミー」と聞けば「ヤクルト」と双璧をなす乳酸飲料として「森永マミー」が有名だが、プロレスファンならば墓場よりの死者「ミイラ男 ザ・マミー」を思い出すことだろう。その正体があのベンジー・ラミレスと聞いて驚かれた方もきっといるに違いない。 え?知らない?あのジャイアント馬場と死闘を繰り広げたザ・マミーですよ?勉強が足りないな。各自、自習しておきなさい。ここ来年の共通テストに出るよ。 大学時代に英語教材のマルチを持ちかけられたことがある。見知らぬ女性から電話が掛かってきて、耳寄りな情報があるから一度、お会いして話をしませんか?といった内容だ。男だったら確実にお断りをしていたところだが、ゴニョゴニョゴニョ。 そこで名鉄揖斐線の忠節駅近くにあった喫茶店で待ち合わせをした。現れた女性は歳の頃なら20代半ば、ショートボブが似合う丸顔の可愛らしい女性だった。英語教材のマルチを持ちかけるだけあって、どうや

                                                                                  父ちゃんしかいなかったけど@「大衆食堂マミー」の『かつ中華』 - 氷の上のさかな
                                                                                • 【無料】なぜ、ただのアニメやゲームが人を救うのか、宗教的に説明するよ。(完全版)【長文】 - Something Orange

                                                                                  それは、どこかで「聖なるもの」と繋がっているのか? それともまったく無関係な「俗なる文化」に過ぎないのか? 考えてみよう。 序文 序章 第一章「オタク・スピリチュアリティとは何か?」 ①「オタク文化と宗教のアフィニティ」 ②「アイロニカルに没入する」 ③「オタク・スピリチュアリティ」 ④「ありとあらゆる善きものの象徴にして集合」 ⑤「世界の秘密と始原の暗号」 ⑥「推しを通して聖なるものを垣間見る」 第二章「非合理性の誘惑」 ①「スピリチュアル文化の歴史と現状」 ②「オタク文化のなかのスピリチュアルな表象」 ③「人はなぜ非合理的なものを求めるのか」 ④「人類は宗教を離脱するのか」 ⑤「この世に不思議は残されているのか」 ⑥「聖なるもののデカダンス」 第三章「異教を信じる人々」 ①「世界境界とオタクの絶対倫理」 ②「復活を遂げるペイガニズム」 ③「くらやみから飛び出た魔女たち」 ④「妖精郷グラ

                                                                                    【無料】なぜ、ただのアニメやゲームが人を救うのか、宗教的に説明するよ。(完全版)【長文】 - Something Orange