並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 2797件

新着順 人気順

特価するの検索結果1 - 40 件 / 2797件

  • 初心会興亡記 -かの大帝国は如何にして一夜で滅んだか-:追記あり

    ※この旧版になります。完全版は無料でnoteで公開中ですので、是非そちらの方をご覧下さい。 https://note.com/syosin_kai/n/nb97f2a0a193a ちょっとゲームの歴史をかじったことがある人なら聞いたことがあるだろう言葉『初心会』。 とにかくこの言葉へのイメージは最悪だ。「真っ黒組織」「ゲームヤクザ」「歴史の闇」「悪の秘密結社」etcetc。 そんな初心会だが、はたしてどれだけの人が正確に初心会とはなんなのか、どのような悪どいことをしてきたのか、そして最後はどういうふうに消えていったかを語ることができるだろうか? おそらく、ほとんどいないのではないだろうか。 この初心会について、私が調べたことをゲームの流通の歴史を絡めてまとめて書き出すぞ。これで君も初心会マスターだ! ちょっと長いけど勘弁な! まずは初心会そのものについての解説だ。 もともとの任天堂は花札屋

      初心会興亡記 -かの大帝国は如何にして一夜で滅んだか-:追記あり
    • コーヒー沼にハマりつつある話

      ハマりはじめて現在に至るまでを適当に書きなぐる はじまり3年ぐらい前にドンキでペーパードリップセットが特価販売してて衝動買い たしか1500円とかぐらい、2000円はしてなかったはず 超安かったという印象だけ残ってる 内容は以下 ハリオV60プラスチックドリッパー 4杯取り用フィルター40枚ハリオV60コーヒーサーバー 700mlハリオコーヒーキャニスターMハリオグラス2個あとはコーヒーの粉とお湯があればOKなセットだった 同じくドンキで適当に粉を買って帰る しばらくこのセットでハンドドリップをやりはじめる 毎朝朝食のときに 休日はおやつ時とかも気分次第で 器具が増えだすポットに不満当初は電気ケトルから直でお湯を注ぐスタイル 飛び散ったり狙ったところに行かなかったり、なんかこう不格好 これまたドンキで適当にドリップポットを物色 値段も1000円ぐらいで手頃だった(気がする)1.2Lのステン

        コーヒー沼にハマりつつある話
      • 貯金が底をついた。誰か助けてください。

        10/31追記:何人かほしい物リストで買ってくれたようで、ありがとうございます。数年前に仕事を辞め、クラウドソーシングサイトやUberEats等で働きつつ節約をしながら生きていましたが、精神・体力的な問題であまり働けなくなり、貯金が底をつき、生きることも難しい状態なので誰か今後どうすればいいかアドバイスをいただけないでしょうか? ・UberEatsで1ヶ月働いたので配達員の立場から見た良い点と悪い点を書くの筆者です。 ・メールアドレス:hamadahiroshi123456@gmail.com ・Twitter:https://twitter.com/kouzin987456 現在、家賃5.5万・電気ガス水道ネット携帯:1.5~2万・食費その他:1~2万くらいで生活しています。 生活保護は家賃が高いのでおそらく受けられないと思います。 年金、健康保険は払っていません。 以下、自己紹介として

          貯金が底をついた。誰か助けてください。
        • 2021年最終最強デスクツアー。MateView×3枚+M1 Max Mac&Windows自作PCの全部入り環境

          YouTubeにて動画版デスクツアーも公開しているので、動画で見たい方は是非こちらもチェックしてみてください。 最強Intel iMac+トリプル5Kモニター環境の抱えていた問題点 2020年最終Intelモデル・最強スペックのiMacを購入し、左右にUltraFine 5Kモニターを接続する事で27インチ・5120×2880の5Kモニターを3枚並びで横に連ね、Intel Macの完成形を目指した前回のデスクツアー。Mac単体の環境としては非常に満足しており、5月に公開した新しいWordPressテーマをはじめ今年に取り組んだ様々なプロジェクトを何の不満もなく完璧にこなしてくれました。 ただしデスクツアーの文中でも取り上げたとおり、Mac単体環境としての完成度の高さの反面、Windows介入の隙が全く無いという点が懸念点でした。左右のUltraFine 5Kは入力が1端子のみで、しかもTh

            2021年最終最強デスクツアー。MateView×3枚+M1 Max Mac&Windows自作PCの全部入り環境
          • Amazonのこの価格、本当に安い? 過去の価格歴をグラフで教えてくれるChrome拡張機能「Keepa」が便利

            Amazon.co.jpで値引きされているこの製品、本当に安いのだろうか? そんな疑問を解消してくれるChrome拡張機能「Keepa(キーパ)」に注目が集まっています。 (追記:Firefox版はこちら) Keepa Amazon.co.jpでは24日まで、大型セールの「ブラックフライデーセール」が開催中です。ところが22日、「Amazonで値引率を不当に大きく見せた商品が出品されている」との批判がネット上で盛り上がりを見せました。 出品業者があらかじめ極端に高額な値段を付け、セールが始まるなり大幅な値引きをすることでお得感を強調するという悪質な手法。景品表示法が禁止している「二重価格表示」にあたる可能性もあります。編集部が確認した例では、過去に数千円~1万円ほどで販売されていたにもかかわらず、「セール特価」「3万6600円引き(92%OFF)」と称し、販売しているイヤフォンもありました

              Amazonのこの価格、本当に安い? 過去の価格歴をグラフで教えてくれるChrome拡張機能「Keepa」が便利
            • 年収1500万円だけど「ペットボトルは買わずに水筒持参。徒歩20分以内なら電車に乗らない」と語る女性(2023年3月31日)|BIGLOBEニュース

              お金があっても、ちょっとした出費に躊躇してしまう貧乏性な人は、少なからずいるようだ。 「年収1000万円を超えており、毎月30万円以上積立投資をしているにもかかわらず、服をセール以外では買うことができない」 こう語るのは、年収1100万円、30代前半の男性(埼玉県/企画・マーケティング・経営・管理職)だ。男性はモールに出かけた際も、「各ショップの特価の位置を覚えており、まっすぐに向かってしまう」という。(文:福岡ちはや) 「1人なら1泊8000円を超えたくない」 都内在住の30代後半の女性は、医療関係の仕事をしており年収1500万円。女性は「一人旅行だとドミトリーに泊まるとき」に、自身の貧乏性っぷりを実感するそうで、 「人と一緒だとそれなりのところに泊まるけれど、1人なら1泊8000円を超えたくない」 と宿泊費のボーダーラインを打ち明けた。女性のこの堅実な金銭感覚は、日常生活のいたるところ

                年収1500万円だけど「ペットボトルは買わずに水筒持参。徒歩20分以内なら電車に乗らない」と語る女性(2023年3月31日)|BIGLOBEニュース
              • とんでもねえ会社に転職しちまった

                当方氷河期増田 新卒で入った会社が半年で潰れて路頭に迷い、 しばらく弱小スタートアップなどを転々とした後にどうにかWEB制作の正社員の職を見つけた そこは正社員とはいいつつ客先常駐の特定派遣で薄給なうえ5年間昇給も賞与もなしで 待遇はひどいもんだったが楽だったし安定はしてたし 妻子もいるので収入を切らすわけにいかず、なんとか続けていた しかしコロナで色々な案件がぶっ飛んで、ワークシェアリングの名を借りた減給もあり こりゃダメだと意を決して転職活動に踏み切った しかしまあ、ないわな、転職先 アラフォーの管理職経験もなくスペシャリストでもないWEB制作者、俺でも雇わん それでも数撃ってるうちに良さそうな会社に当たった もともと印刷物ベースの会社がIT化をすすめるとかで、社内初のWEB担当者を探していると 正直時代に乗り遅れた斜陽企業感はあったが、待遇は悪くない 年収は450万、これは前職の倍近

                  とんでもねえ会社に転職しちまった
                • 新生aiwa、特価16,800円のスマホや、タブレットなどを9月発売

                    新生aiwa、特価16,800円のスマホや、タブレットなどを9月発売
                  • 閉鎖した海賊版サイト「漫画BANK」を解剖、その始まりは中国系老舗BLスキャンレーションコミュニティ「三年五組」 | 匿名ブログ

                    閉鎖した海賊版サイト「漫画BANK」を解剖、その始まりは中国系老舗BLスキャンレーションコミュニティ「三年五組」 ここ数年の日本向け漫画海賊版サイトの勢いは激しく、2017〜2018年にトップだった「漫画村」は、2018年4月に政府が海賊版サイトの緊急対策として漫画村を含む3サイトを名指しして対策の必要性を指摘したところ、サイトは閉鎖し、最終的に摘発されました。 漫画村の後継を狙うサイトはその後いくつも出現し、その中で最も大きく成長した「星のロミ」は2019年4月に大手出版社4社によってニューヨークで提訴 (翻訳記事)されると、こちらも閉鎖しました。 そして2020〜2021年の間、大手の海賊版サイトとして君臨していたうちの一つが「漫画BANK」であり、1日に海外メディアのTorrentFreakが集英社による漫画BANKに対する法的な要請について報じると、4日午後には以下のメッセージを残

                      閉鎖した海賊版サイト「漫画BANK」を解剖、その始まりは中国系老舗BLスキャンレーションコミュニティ「三年五組」 | 匿名ブログ
                    • NTT-X StoreはOCN オンラインショップに統合しました - NTT-X Store

                      2000年に誕生し、多くのお客様にご愛顧いただいた NTT-X Store ですが、今後はOCN オンラインショップ内の「PC・家電カテゴリ」に姿を変えて継続し、さらなるサービス改善によりお客様のご期待に添えるよう取り組んでまいります。 これまでNTT-X Storeをご利用のお客様は、ご利用に変更はございません。 すでにNTT-X Storeにご登録済みの場合は、gooIDおよびNTT-X Store独自IDで引き続きご利用いただけます。 購入履歴やお届け先様情報などの登録情報は、引き続きご利用可能です。 特価情報メルマガや、月に一度のX-DAYなどお得なセールは継続します。

                        NTT-X StoreはOCN オンラインショップに統合しました - NTT-X Store
                      • 「県民、密告は義務です」「帰宅したい?罰金な」~日本列島から自由が消えた日 ”私権制限に慎重な戦後日本”の緊急事態~|枢密院勅令

                        「県民、密告は義務です」「帰宅したい?罰金な」~日本列島から自由が消えた日 ”私権制限に慎重な戦後日本”の緊急事態~ 総員自粛せよ! 西暦2020年、世界は立憲独裁の炎に包まれた。陽気なホームパーティを阻止する為に警官隊が突入し、マスクを着用しない人間は異端審問の後に反則金切符という十字架を背負う。あらゆる権利自由は消え去り、世界はマッポーめいたアトモスフィアに支配されている。我が国においては、普段は「私がモテないのはどう考えても憲法が悪い」と言わんばかりの某与党も、「改憲だけはせんといてくださいよ(CV沢城みゆき)」な某野党も、こうした立憲独裁の春に口をポカンとしながら、仲良くドン引きしている事もあり、そこまでには至っていない。それでも呪符のように飲食店に張られている「臨時休業中」の張り紙達は、これまで私達が本来享受する事が出来たはずの権利と自由が失われてしまった事を如実に教えてくれる。

                          「県民、密告は義務です」「帰宅したい?罰金な」~日本列島から自由が消えた日 ”私権制限に慎重な戦後日本”の緊急事態~|枢密院勅令
                        • 君は本気でうまいシャケを食べたことがあるか… サーモンマニアが北海道の「鮭の聖地」にガチ潜入 - Yorimichi AIRDO|旅のよりみちをお手伝い

                          早起きはサーモンの徳! Yorimichi AIRDOをご覧の皆さま、はじめまして。サーモン中尾です。 サーモンを愛するがあまり全日本サーモン協会を設立し、南米チリ共和国にてサーモンの養殖・加工指導を経験。その後サーモン解体師として全国各地を行脚する…。 そんなわたしがついに行って参りました。 鮭の国! 北海道! 今回向かったのは、日本有数の水揚げ量を誇る鮭の産地、標津(しべつ)町と斜里(しゃり)町です。 え、場所が分からない? それにしても北海道って鮭ですよね....餌まで食べてるし(筆者作成) 鮭の目が標津町、鼻先が斜里町になります。 果たしてどんな鮭が待ち受けているのか...いざ、AIRDOの飛行機で女満別空港へ。空港から標津町へ…ってあれ? (筆者撮影) 何この緑あふれる感じ…本当に鮭が、いるの? どこかにサーモンピンクが見えないかなぁと思いながら、車を走らせること約2時間…。 よ

                            君は本気でうまいシャケを食べたことがあるか… サーモンマニアが北海道の「鮭の聖地」にガチ潜入 - Yorimichi AIRDO|旅のよりみちをお手伝い
                          • 夢、見果てたり -セガ ドリームキャストの敗北-|初心カイ

                            ドリームキャスト。セガが実質最後に発売したコンシューマーゲーム機の名である。 当時No1プラットフォームであるプレイステーション、そして長年のライバルであった任天堂のニンテンドウ64。 彼らに打ち勝つべく、セガが送り出したこのコンシューマーゲーム機は、セガに致命傷を負わせ、セガが自力で立てなくなるほどの状態に陥らせた。なぜここまでのダメージを負ってしまったのだろうか。 この記事はドリームキャストでセガがやろうとしたことを読み解き、今に至るまでの歴史を解説していく。 セガサターン時代、セガは流通改革でセガ・ユナイテッドを構築したが、結果だけを見ればこれは上手くいかなかった。(前回の記事参照) 理由はSCEがそれ以上に洗練された流通網を有していたことと、複数の問屋の集合体であるセガ・ユナイテッド内部で競合が起きてしまったこととがある。 セガはドリームキャスト発売の前段階として、この流通を改革し

                              夢、見果てたり -セガ ドリームキャストの敗北-|初心カイ
                            • 犬猫7匹と快適に暮らすため、コンパクトで素材にこだわった平屋を建てた【ペットと家】 - MY HOME STORY │スーモカウンター注文住宅

                              奈良県生駒市に戸建てを建て、4匹の猫、3匹の犬と暮らすyumiさん。 10年以上にわたって理想の土地を探し、ペットたちのため空間や建材などにこだわった平屋を自ら設計しました。犬と猫を複数飼っているからこその工夫もたくさん。 大切な家族の一員であるペットが快適に、そしてのびのびと過ごせる家づくりに取り組んだ人に登場いただく「ペットと家」第4回です。 🐈🐈🐈🐈こんにちは、yumiと申します。工務店でデザイナーとして働いています。 私は2021年に奈良県生駒市に一戸建てを建て、パートナーと大学生の娘、そして猫たち、犬たちと一緒に暮らしています。 生まれは大阪市内、育ちは奈良県の小さな町。自然豊かな環境で育ったせいか、私は幼いころから山や空、生き物といった自然が大好き。いつかは「山奥で暮らしたいな」と思っていました。 そんな私が出会った“運命の土地”と、仕事の経験を生かした愛着たっぷりのわ

                                犬猫7匹と快適に暮らすため、コンパクトで素材にこだわった平屋を建てた【ペットと家】 - MY HOME STORY │スーモカウンター注文住宅
                              • 【セレブな街】港区の大浴場付き老舗旅館が「訳アリ」で1泊6000円! 実際に泊まってみた

                                【セレブな街】港区の大浴場付き老舗旅館が「訳アリ」で1泊6000円! 実際に泊まってみた 砂子間正貫 2023年10月22日 都心の和室に泊まろう! 和を感じられる昔ながらの旅館が「訳ありプラン」で超特価! という広告をネット上で発見した。どうやら東京都港区にある創業100年超えの老舗旅館の1室が、ある事情によって激安価格で泊まれるらしい。大人1名1泊6000円とのこと。 セレブな街として知られる東京都港区で1泊6000円。畳敷きの和室、男女別の大浴場付きで1泊素泊まり6000円って……そんなもんどう考えたって安い。安すぎて怖い。というわけで「訳ありの理由」を確認してから予約。どんな旅館だったのかというと…… ・春日旅館 JR田町駅、もしくは三田線・浅草線の三田駅から徒歩7〜8分。大江戸線の赤羽橋駅なら、もうちょい近くて徒歩約5分。東京タワーが美しく見える桜田通り沿いに「春日旅館」という名

                                  【セレブな街】港区の大浴場付き老舗旅館が「訳アリ」で1泊6000円! 実際に泊まってみた
                                • 在宅勤務のオメガラーメン

                                  在宅勤務ではじめてラーメンを作ったところ、獣臭くなってむせたことを書いたら、作り方を守らないとか散々叩かれて凹んだ増田です 確かにラーメンを作ったのは初めてだったけどあそこまで叩かなくてはいいのでは、クソッと思って、ネットでラーメンの作り方を勉強していたところ、最近はオメガラーメンとか、類似のオメガ系というラーメンが東京を中心に流行っていると知った 肉をコーラで煮てコーラーベースのスープを作れば奥深い味になるらしく、これなら自分にもできそうだと思い、さっそくスーパーに行った コカコーラの2リットルボトルを買おうと思ったら特売になってはいなかった そのかわり、ダイドーのミスティオコーラというものが350mlの6缶1パックで特売だったので買った コーラで豚肉を事前に煮れば今度は獣臭くならずに余裕だと思ったのでまたバラ肉を200グラム買った 麺は袋入りの生ラーメンが特価だったのでそれを買ってきた

                                    在宅勤務のオメガラーメン
                                  • 家電量販店、iPhone12 miniを一括9,800円で販売! - iPhone Mania

                                    一部家電量販店で実施されているキャリア版iPhoneの格安セールにおいて、au版やソフトバンク版のiPhone12 miniが条件を満たす顧客を対象に一括9,800円で販売されています。また、iPhone SE(第2世代)やiPhone13 miniのセールも一部で継続している模様です。 iPhone12 miniが格安販売 一部家電量販店のスマートフォン売り場において、2020年発売のiPhone12 mini(64GB)が、30歳以下の顧客を対象に一括9,800円で販売されています。また31歳以上の場合でも、2万円前後での一括購入が可能との情報があり、東京以外の店舗でもキャンペーンが実施されています。 TwitterユーザーのSkyblue氏(@skyblue_1985jp)は1月1日、ヨドバシカメラ秋葉原店で、30歳以下の人限定でau版とソフトバンク版のiPhone12 mini(6

                                      家電量販店、iPhone12 miniを一括9,800円で販売! - iPhone Mania
                                    • カルディ大好き芸人がオススメする絶対買い☆な品 8選 - エモの名は。

                                      カルディ大好きです。 今カルディは絶賛決算セール中なので、ぜひとも!この機会に!お試しいただきたい!!!という推しを紹介します。 たびたびTwitterで紹介していたりしますが、絶対に試して欲しいカルディ製品をご紹介します。カルディを愛しているため、カルディへの転職を考えたこともありましたが、ショップ定員さんしか募集していなかったのであきらめました。 カルディオリジナルのみではなく、「カルディで買える」「買った」商品も多々含まれています。 1. レッドウッドシャルドネ 絶対に絶対に外せないのがレッドウッドシャルドネ。本当に本当に本当においしい。私はまったり樽重な白が好きなのですが、この値段でこの味出されたらもう他のワインなんて買えない!って感じです。冷やして飲むと夏でもいけるし、常温放置で秋冬はバター香が出て最高。 今は決算セール中で税込み598円の大特価中。600円でこの味なら、色々冒険

                                        カルディ大好き芸人がオススメする絶対買い☆な品 8選 - エモの名は。
                                      • 【レビュー】ユニフレーム「ツインバーナー US-1900」でキャンプ飯を美味しく作ろう! - 格安^^キャンプへGO~!

                                        ファミリーキャンプにシングルバーナーをメインに使っている方からしたら、一度は憧れるのはツーバーナーではないでしょうか。 筆者もキャンプを始めた当初からいつかはと思っており、その後入手したのはユニフレーム「ツインバーナー」で現在では同時調理で美味しいキャンプ飯を作れるようになりました。 ユニフレームとは? ユニフレーム「ツインバーナー US-1900」【基本仕様】 ユニフレーム ツインバーナー US-1900【仕様】 ユニフレーム「ツインバーナー US-1900」【特徴】 ユニフレーム ツインバーナー US-1900【価格】 ユニフレーム「ツインバーナー US-1900」【レビュー】 【ポイント1】同時調理が可能! 【ポイント2】どんなキャンプ調理にも対応可能! 【ポイント3】ドロップダウンを軽減! 【ポイント4】高火力からとろ火調節も簡単! 【ポイント5】汚れも簡単に落とせる! 【ポイント

                                          【レビュー】ユニフレーム「ツインバーナー US-1900」でキャンプ飯を美味しく作ろう! - 格安^^キャンプへGO~!
                                        • Indiegogoと無関係の不審サイト「Indiegogo .jp」による防音マスクの転売が横行。開発元の中止要請も無視 - eps_r

                                          blogを空けていた間にGレコが完結したり、エルデンリングが出たり、スプラトゥーン3が出たりと色々なことがありました。どうも今年はうさん臭い話ばかりをblogにしてしまっているので、下書きで溜めている買ったものとか作ったものとかの話は追々上げていきたいのですが、ひとまず今日はまたうさん臭い話です。 君はIndiegogo.jpを知っているか 「ゲーミング防音マスク」のニュースが日本で拡散 プレスリリースの出どころは開発元ではなく「Indiegogo.jp」 何が問題だったか? Indiegogoと無関係な者による商標侵害ではないか 開発元とも無関係 無保証、無責任、危険な商法 被害はエンドユーザーだけではない。未監修の誤訳を流される開発会社 メディアはどう取り上げ、いかなる手当てをしたか 結論: 思わぬ方向からの悪意は、知っていないと回避が難しい 君はIndiegogo.jpを知っているか

                                            Indiegogoと無関係の不審サイト「Indiegogo .jp」による防音マスクの転売が横行。開発元の中止要請も無視 - eps_r
                                          • 【激安】1貫”10円寿司”を食べて節約外食してきました。 - 限界ギリギリのサラリーマンのセミリタイアを目指す海外経済・投資・雑記です。

                                            1貫で10円の寿司 1貫10円、10貫で100円のお寿司を食べてきました。品質は問題ありません。「本日の特価品」として、10円寿司が出ます。通常はブリが多いのですが、昨日はこはだでした。味は美味しいです。酢は控えめなので巣が苦手な方も食べられると思います。写真はこはだ10貫(100円)です。 お店は「名も無い寿司屋」です 以前は代々木駅にあったのですが、今は歌舞伎町のゴジラヘッドのそばに移転しました。何しろ安いのです。 特価品が10円ですが、ゲソ50円、いなり30円、たまご70円、釜揚げシラス80円、塩辛軍艦巻50円と並んでいます。外国人にも名前が知れていて、代々木時代から現在も観光客とおぼしき人たちが来ていました。 ちょっと変わった部分が・・・ 今は10円寿司は1人につき15貫までとなりました。かつては海外観光客が、3人でブリ100貫とか頼んでいたので、致し方ない面もあるのかなと思います

                                              【激安】1貫”10円寿司”を食べて節約外食してきました。 - 限界ギリギリのサラリーマンのセミリタイアを目指す海外経済・投資・雑記です。
                                            • 【終了】無料で全機能が使える永久ライセンスコードを期間限定配布している動画編集・録画・DLソフト「VideoProc」レビュー

                                              PCやiPhoneの画面を1クリックで簡単に録画でき、手軽なレベルのムービー編集機能も備え、YouTubeやニコニコ動画などの動画配信サービスからムービー・音楽をダウンロードしたり、DVDのバックアップをしたりといったかゆいところに手の届く便利機能も複数搭載され、初心者でもイイ感じの動画を生み出すことができる「VideoProc」が「GIGAZINEコラボ記念特典」として無料で全機能が使える永久ライセンスコードが期間限定でゲット可能になっています。 【公式】VideoProc - 簡単かつ多機能な動画編集・動画処理ソフトを無料でダウンロード。おすすめ使いやすい無料動画処理ソフトです。 https://jp.videoproc.com/ ・目次 ◆無料でゲットしたGIGAZINE特典ライセンスコードをインストールする手順 ◆VideoProcの便利機能4種:その1「『レコーダー』で1クリック

                                                【終了】無料で全機能が使える永久ライセンスコードを期間限定配布している動画編集・録画・DLソフト「VideoProc」レビュー
                                              • これだけは気をつけたいフランス食事マナー20選 - Ippo-san’s diary

                                                はじめに 40年近く日仏間のビジネスに携わる中で食事の席で気になるマナーが散見される。日本では常識な振る舞い、あるいは、誰も気に留めない振る舞いでもヨーロッパでは誤解や顰蹙(ヒンシュク)を買う。 マクドナルドのようなファースト・フード店やトゥー・ダルジョンのような超有名レストランでのマナーは別にして、ここでは少し上品なレストランを想定したフランス食事マナー20選(*特に気を付けてほしいマナー)を皆さんにお伝えしましょう。 なお、買い物マナーに関してはこちらをどうぞ! フランス旅行前に知っておこう、買い物マナー12選を紹介 マナーが悪いとどうなる? 食事マナー20選 パリ観光紹介:モデルコース・満喫旅行予算 (レマン湖畔シエ港近くのRestaurant les Pêcheursサイトより) マナーが悪いとどうなる? 「郷に入っては郷に従え」、食事マナーも同じですね。ただ、「郷に従え」と言われ

                                                  これだけは気をつけたいフランス食事マナー20選 - Ippo-san’s diary
                                                • SSDの主流が500GBから1TBに向かう気配

                                                  6月下旬からSSDの値下がり傾向が一段と強まる中、ストレージ周りのトレンドに変化の兆しが見られるようになっているという。 容量単価で1TBが500GBをしのぐモデルも TSUKUMO eX.は「値下がり幅は大容量モデルの方が大きく、当店でいえばWD BLUEのように、主流の500GBよりも1TBの方が容量単価が安いという現象も起きたりしています。こうなるとやはり1TBが盛り上がりますよね」と現状を伝える。 同店のウエスタンデジタル「WD BLUE」シリーズの通常売価は、500GBが7381円(税込み、以下同)で、1TBが1万3781円。1GBあたりの単価は1TBモデルが13.46円で、1円以上安い。週末は特価セールにより、ここからさらに安くする予定だ。 こうした傾向から「これまで500GB SSDと1TB HDDという組み合わせで組んでいた人が、1TB SSD一本にするという動きも出てきて

                                                    SSDの主流が500GBから1TBに向かう気配
                                                  • なぜかLOCABOの炊飯器が安く買える小学館サイト - 心配なつむくま

                                                    炊飯器がそろそろ壊れそうなので 色々と探していたけど、LOCABOの糖質カット炊飯器にしようかと思い、 どこで買うのが安いかを捜索。 www.locaboonline.jp 超特価としか書いてない女性セブン 超特価としか書いてない。 しかも価格を見ようと思ってリンクにとんだら、 小学館IDとやらへの登録を要求してくる。 ✨女性セブン新生活応援特別企画✨ 糖質カット炊飯器 #LOCABO "超特価"で購入できるクーポン#プレゼント‼️ 女性セブン倶楽部(登録料無料)会員2000名様限定 クーポン有効期限: 2022/2/28(月)23:59 クーポン詳細と取得はこちらからhttps://t.co/Cy52zNnCj1#ロカボ#炊飯器#クーポン pic.twitter.com/48bPek0L6f — 女性セブン【公式】 (@joseiseven) 2022年2月3日 いや。ここで買うと決まっ

                                                      なぜかLOCABOの炊飯器が安く買える小学館サイト - 心配なつむくま
                                                    • 各国の餃子を並べて比べたい

                                                      変なモノ好きで、比較文化にこだわる2人組(1号&2号)旅行ライターユニット。中国の面白可笑しいものばかりを集めて本にした「 中国の変-現代中国路上考現学 」(バジリコ刊)が発売中。 前の記事:ブラジル人向けの店に売っているパズル本を解く > 個人サイト 旅ライターユニット、ライスマウンテンのページ 餃子コレクション 比べるには餃子を買い揃えなければいけない。 どうせなら尖ったものを買いたいと思い、まずは地元の中国人御用達の中華食材屋へ。本国中国の商店さながらの中華食材屋に入ると、普段はスーパーで全く見ないような漢字だらけの商品の海の中、冷凍食品コーナーで何種類もの水餃子を見つけた。 水餃子だけで焼き餃子はない。しかし中身が違ったり、メーカーが違ったり、なかなか豊富だ。そして概ね1kgパッケージで売られていてダイナミックだ。 ある中華食材屋では鴨血が特価で売られていた。また、しいたけまんも売

                                                        各国の餃子を並べて比べたい
                                                      • 通常5万円の商品がたった5000円? Amazon.co.jpの「ブラックフライデー」、一部セール商品に「二重表示ではないか」との指摘 Amazonに対応聞いた

                                                        Amazon.co.jpで11月22日からスタートしたセールイベント「ブラックフライデーセール」ですが、一部のセール対象商品について、Twitterで「通常価格を引き上げて値引き感を演出しているのではないか」といった指摘が寄せられています。Amazon.co.jpに問い合わせたところ「すでに対応済みです」との回答があり、当該商品は現在は削除されています。 編集部側で確認した商品の1つ(現在は削除済み/加工は編集部によるもの) 82%OFFと大幅な値引きをうたっていましたが…… 問題となっていたのは、ワイヤレスイヤフォンをはじめとする複数の商品。例えばある商品の場合、通常価格3万9999円のところ、セール特価だと3万6600円引き(92%OFF)の3399円で販売されていましたが、調べてみると同じ商品が過去、数千円~1万円ほどで販売されていた形跡が。もしもセールに合わせて「通常価格」を釣り上

                                                          通常5万円の商品がたった5000円? Amazon.co.jpの「ブラックフライデー」、一部セール商品に「二重表示ではないか」との指摘 Amazonに対応聞いた
                                                        • 【調査】海賊版サイト「漫画Bank(漫画バンク)」は東京でホスティングされている : 特価天国

                                                          漫画Bank(漫画バンク)という漫画の海賊版サイトの被害が甚大であると耳に挟みました。 権利者団体も管理者の特定に躍起なようですが、いまだにその端緒をつかめていないとのことですので、管理人も独自に調査をしてみました。 第2回記事はコチラ→【調査】海賊版サイト「漫画Bank(漫画バンク)」の画像サーバ特定編 海賊版サイトを紹介するという趣旨の記事ではありませんのでドメインの紹介は省き、Aレコードを見ていきます。 AレコードにあるのはVERI2、中国北京の比特汇通(北京)信息技术有限公司が管理するIPアドレスです。 比特汇通(北京)信息技术有限公司やその董事の王东は過去に詐欺コインとして知られる「SharkCoin(鲨鱼币)」で荒稼ぎしたようです。

                                                            【調査】海賊版サイト「漫画Bank(漫画バンク)」は東京でホスティングされている : 特価天国
                                                          • 【もうすぐAmazonプライムデー】しっかり備えよう。安心して買い物するための5つのTips

                                                            【もうすぐAmazonプライムデー】しっかり備えよう。安心して買い物するための5つのTips2021.06.17 18:0058,596 小暮ひさのり プライムデーで勝利を掴むために! さぁさぁ!皆さんお待ちかね!安く買いたいひとが首をなが〜〜くして、この時を待っていた「Amaoznプライムデー」の大セールがまもなく始まりますよ! 今年はのプライムデーは2021年6月21日(月)0:00〜 22日(火)23:59まで。セール期間中はさまざまなアイテムが特価で登場しますけど、ただ無心にポイポイ買っていくのは、ちょっと待って! 事前に目星を付けていたもので安くなってた!系の商品なら脊髄反射でGO!でいいと思いますけど、本当に安いの? 品質大丈夫なの?といった不安を抱えたままでポチってしまうのは悪手。そう、買い物を楽しむには、品定めを行なうための知識武装も必要なのです。 そこで! ここでは、Am

                                                              【もうすぐAmazonプライムデー】しっかり備えよう。安心して買い物するための5つのTips
                                                            • ニンテンドー3DS向け『A列車で行こう3D NEO』が今だけなんと「500円」。10万本販売をうけて高評価経営シムが90%オフ - AUTOMATON

                                                              ホーム ニュース ニンテンドー3DS向け『A列車で行こう3D NEO』が今だけなんと「500円」。10万本販売をうけて高評価経営シムが90%オフ アートディンクは2月19日、『A列車で行こう3D NEO』10万本セールスを記念して、同作を期間限定で500円にて販売すると発表した。セール実施期間は2020 年2 月19 日(水) ~ 2020 年3 月4 日(水) 午前9 時59 分まで。本作の定価は4860円。90%近いオフ率での販売になる。同作は中古の市場価格も高い。ニンテンドー3DSという前世代ハードでのセールであるが、かなりお得な販売になっているだろう。ニンテンドーeショップのストアページはこちら。 『A列車で行こう3D NEO』は、2014年に発売された『A列車で行こう3D』をNewニンテンドー3DSに対応させ、DLCを同梱したグレードアップ版。『A列車で行こう3D』では、鉄道会社

                                                                ニンテンドー3DS向け『A列車で行こう3D NEO』が今だけなんと「500円」。10万本販売をうけて高評価経営シムが90%オフ - AUTOMATON
                                                              • |【公式通販】フランスベッド販売

                                                                ※「アウトレット・特価品には適用されません。 ※その他のクーポンとの併用は出来ません ※クーポンコード転売、転載禁止 ※エラー等でご注文ができない場合、こちらにご連絡下さい。

                                                                • 1週間VR体験実験 168時間VRで過ごす|Luck【ラック】

                                                                  今回の実験に協力してくれた皆様に心より感謝申し上げます 皆様ごきげんよう、今回は168時間連続でVRを体験した結果を綴った記事になります。 細かな条件やルールは前回の記事を参照、雑に説明してしまえば睡眠をとる、風呂に入る、フルトラッキングで行うという点以外は現ギネス記録である50時間連続VR体験とほぼ同じ条件で行っていきます。 今回の実験は前回行った72時間VR体験実験の結果と被る部分や比較をしている箇所が多くあります、今回の記事をご覧になる前に目を通して頂けるとより深く理解でき、楽しめるかと思われます。 前回実験終了後、次は1週間行うと言ったら狂人扱いされてしまいましたがその結果やいかに、最後までお付き合い頂ければ幸いです。 概要に未記入の補足事項 今回、概要記事に記入していない補足事項として以下の項目がある事を予め説明しておきます。 ・実験期間中はバーチャルマーケット4(通称 Vket

                                                                    1週間VR体験実験 168時間VRで過ごす|Luck【ラック】
                                                                  • 【4月15日版】アマゾンで24時間以内に値下がりした売れ筋商品 | 激安!特価・タイムセール・クーポン観測所

                                                                    激安!特価・タイムセール・クーポン観測所 タイムセール、限定クーポン、最新のリアルタイム売れ筋ランキングなど、激安&特価で販売中の商品情報を紹介していくブログです。 Amazonで24時間以内に値下げされた商品を売れ筋ランキング順で紹介します。 本記事は、パソコン・周辺機器、家電&カメラカテゴライズされた商品のランキングです。 ⇒その他売れ筋商品情報はブログランキング ランキング第1位 【精米】低温製法米 無洗米 新潟県産 こしひかり 2kg チャック付き 令和3年産 ×4個 4473円 (2022年04月15日 07時09分時点の価格) 24時間の価格下落率:31% ランキング第2位 Bose Companion 2 Series III multimedia speaker system PCスピーカー 19 cm(H) x 8 cm(W) x 右:15 cm 左:14.5 cm(D)

                                                                      【4月15日版】アマゾンで24時間以内に値下がりした売れ筋商品 | 激安!特価・タイムセール・クーポン観測所
                                                                    • 【特価】1万円の超格安8インチタブレット「Alldocube iPlay 50 Mini」発売、表示性能にこだわった高精細ディスプレイで電子書籍や動画、カーナビなどマルチに活躍 | Buzzap!

                                                                        【特価】1万円の超格安8インチタブレット「Alldocube iPlay 50 Mini」発売、表示性能にこだわった高精細ディスプレイで電子書籍や動画、カーナビなどマルチに活躍 | Buzzap!
                                                                      • 【終了】IT・プログラミングKindle技術書大規模半額セール開催中:ベテランも満足の高品質本多数(12/9まで)│しねんたい

                                                                        Kindle技術書50%OFFセールを見逃すな🔥🔥 Amazonの年末恒例大規模セール『サイバーマンデー:Cyber Monday』先取セールでKindle技術書多数50%OFFセール開催中。 対象は1,000冊以上で割引は大体50%OFFで中には50%以上OFFの本もある。サイバーマンデー特価は12月9日(月)まで。 セール対象にはプログラミングからマネジメントまで多ジャンルの技術書が含まれ、初心者向けからベテラン向けの高額技術書まで豊富なラインナップ。 いますぐ全部チェックしたい人はこちらから

                                                                          【終了】IT・プログラミングKindle技術書大規模半額セール開催中:ベテランも満足の高品質本多数(12/9まで)│しねんたい
                                                                        • 118種のゲーム内蔵!謎のゲーム機のゲーム全部やる

                                                                          ゲーム屋やおもちゃ屋、ドン・キホーテなどで売られている「ゲーム○○本内蔵」と書かれた怪しげなゲーム機。 「そんなにいっぱいゲームが入っているなんてお得!」と思わなくもないものの、なかなか買おうとは思わないし、「持っている」という話も「ゲームを遊んだ」という話も聞いたことがありません。 そんな謎ゲーム機が、ヤケクソ超特価で売られていたので、買ってきて内蔵ゲームを全部遊んでみました! 1975年群馬生まれ。ライター&イラストレーター。 犯罪者からアイドルちゃんまで興味の幅は広範囲。仕事のジャンルも幅が広過ぎて、他人に何の仕事をしている人なのか説明するのが非常に苦痛です。変なスポット、変なおっちゃんなど、どーしてこんなことに……というようなものに関する記事をよく書きます。(動画インタビュー) 前の記事:手触りサイコーな投票用紙で再び折り紙をしたけど、やっぱり無理ゲーでした > 個人サイト Web

                                                                            118種のゲーム内蔵!謎のゲーム機のゲーム全部やる
                                                                          • 明智光秀からの謀反のお知らせハガキが届くチャンス再び 福知山市への寄付の返礼品に

                                                                            明智光秀が築いた福知山城がある京都府福知山市が、7月3日からふるさと納税サイト「さとふる」のクラウドファンディングページで寄附受付を開始しました。目標金額は光秀にあやかって321(みつひ)万10(てん)00円。支援者は「明智光秀×福知山サポーター」となり、福知山城&福知山光秀ミュージアムの無料入場券と光秀からの信頼の証として「本能寺の変お知らせハガキ」が届きます。 明智光秀ゆかりの街にとっての悲願である大河ドラマの主人公がかなったと思った矢先のコロナ禍の中、福知山光秀ミュージアムなど福知山市の2020年度の明智光秀事業を支えてほしいという思いから。平時になればぜひ訪れてほしいとしています。 受付期間は8月31日まで。3000円から受け付けており、初日の段階で300人以上から100万円以上が寄せられています(7月4日15時時点で800人以上から280万円以上に)。 返礼品となっている「本能寺

                                                                              明智光秀からの謀反のお知らせハガキが届くチャンス再び 福知山市への寄付の返礼品に
                                                                            • 「スマホの箱に記名」は、本当に転売対策になるのか? 実際に体験して感じたこと

                                                                              ドコモのiPhoneを購入する際に、「箱に名前を書く」という対応が注目を集めている。ネット上でも賛否両論の意見が飛び交う中、筆者もiPhoneを購入した際に、記名の体験をしたので、この件について思うことを述べていきたい。 油性ペンで記名、正直なところ気が引ける ドコモでは6月3日以降に販売される特価端末において、転売対策のため端末の箱に名前を書くよう指導している。 →スマホ契約で箱に記名 ドコモが転売対策 KDDI、ソフトバンク、楽天モバイルは? 筆者は6月初めに特価品の「iPhone 12」を購入した。非常に安価な価格設定だったため「転売対策のため、購入にあたり箱に名前を書いていただくよう指導されています」と販売スタッフから伝えられた。話こそ聞いていたので承諾したが、自分が購入する商品とはいえ、端末の箱に名前を書くというのは正直なところ気が引けた。小学生が自分の教科書に名前を書くのとは訳

                                                                                「スマホの箱に記名」は、本当に転売対策になるのか? 実際に体験して感じたこと
                                                                              • 辛くてもちもち、どストライクなトッポッキ - ツレヅレ食ナルモノ

                                                                                韓国でトッポッキを食べたことないし、韓国料理屋さんで頼んだこともないので、本場の味を知らないけれど。 とにかく、どストライクでした。 冷凍トッポッキ(ソース付き) 500g 368円(税抜) @業務スーパー 冷凍コーナーにある人気商品。在庫があったりなかったり。日によって違うので見つけた時に購入してストックしてました。 トック(餅)とソースが別々に入っています。 [トッポッキ原材料]:米粉、食塩/pH調整剤 [ソース原材料]:砂糖、コチュジャンソース、大根、たまねぎ、赤唐辛子粉末、魚醤、食塩、いわし調味料、水あめ、しょうゆ、貝濃縮エキス、野菜調味料、にんにく、醸造酢、ねぎ、調味粉末/増粘剤(加工デンプン)、調味料(アミノ酸等)、パプリカ色素、酒精、香辛料抽出物、甘味料(ステビア) ソースにはいろいろ含まれていますが、トックはシンプル原材料。 お肉や野菜を合わせるのが一般的みたいですが、この

                                                                                  辛くてもちもち、どストライクなトッポッキ - ツレヅレ食ナルモノ
                                                                                • テンバイヤーを考える - インターネット

                                                                                  いわゆるテンバイヤーと呼ばれる人達や転売という行為がある。 最近はこの転売というのもずいぶん身近になってしまった。例えばどこぞの知事がイソジンがCOVID-19に効くという発言をしたらあっという間に薬局から在庫が消え去り、その日の夕方にはフリマアプリに多数出品されていたという「事件」などは記憶に新しいし、それ以前だって除菌用アルコールやマスクは取り合いになりとうとう政府が動くレベルの騒動に発展してしまった。また、未だに一部の人気ゲーム機などは品薄が続いていることから、店側がいくら対策してもテンバイヤーが購入してしまうといった訴えすら出ている始末である。 このように、今の世の中ある意味テンバイヤーだらけなのである。そこで今回は、ちょっとテンバイヤーについて考えてみたい。まず始めに明らかにしておきたいのはテンバイヤーにもパターンというか類型があり、それは大きく二つに分類が出来るのではないかと思

                                                                                    テンバイヤーを考える - インターネット