並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 93件

新着順 人気順

絶妙なバランス 英語の検索結果1 - 40 件 / 93件

  • IPA のけしからん技術が再び壁を乗り越え、セキュアな LGWAN 地方自治体テレワークを迅速に実現

    IPA のけしからん技術が再び壁を乗り越え、セキュアな LGWAN 地方自治体テレワークを迅速に実現 2020 年 11 月 3 日 (火) 独立行政法人情報処理推進機構 (IPA) 産業サイバーセキュリティセンター サイバー技術研究室 登 大遊 独立行政法人 情報処理推進機構 (IPA) 産業サイバーセキュリティセンター サイバー技術研究室は、このたび、できるだけ多くの日本全国の地方自治体 (市町村・県等) の方々が、LGWAN を通じて、迅速に画面転送型テレワークを利用できるようにすることを目的に、J-LIS (地方公共団体情報システム機構) と共同で、新たに「自治体テレワークシステム for LGWAN」を開発・構築いたしました。 本システムは、すでに 8 万ユーザー以上の実績と極めて高い安定性 を有する NTT 東日本 - IPA 「シン・テレワークシステム」をもとに、LGWAN

      IPA のけしからん技術が再び壁を乗り越え、セキュアな LGWAN 地方自治体テレワークを迅速に実現
    • 日米OSDN離合集散、苦闘の21年史

      さて、ついに退職エントリだ。私は米国のオープンソース・ムーブメントを日本で再現するためのコアを作るために民間企業へやってきたはずだった。それから21年、随分と長い航海になってしまったが、結局様々な尻拭いを続けてきたという感慨ばかりが起きてくる。一つの歴史として書き残すいいタイミングなのでその苦闘を振り返っておこう。 なお、長く付き合いが続いてしまう米国側法人は下記のように名称が変化している。なるべく頭に米国と付けて日本側法人と区別しやすいように記述するが、突然名称が変わったりするので注意してほしい。多くがもはや消滅した法人のことなので、さすがに一気読みするような酔狂な人はほぼいないと思うが。 VA Research      Andover.net ↓         ↙︎ (VAによる買収) VA Linux Systems ↓        ↘︎ (Andoverから社名変更) VA

        日米OSDN離合集散、苦闘の21年史
      • タコの刺身が好きすぎるので最高に合うしょうゆを楽天で100本買って探してみた #ソレドコ - ソレドコ

        タコの刺身ってどうしてあんなにもおいしいのでしょうか。 僕はとにかくタコの刺身が好きで、なんというのでしょうか、あの絶妙な歯ごたえにツルンとした感触、それでいて味加減も絶妙。特にその味わいは主張しすぎるわけでもなく、かといって淡白なわけでもなく、いうなれば“海”がそのままギュッと凝縮されたような味わい、それがタコの刺身。そこまで言っても過言ではないのです。 さて、そんな極上においしいタコの刺身ですが、それを彩る味わいとして“醤油”が重要になってきます。 もう1年半ほど前になるでしょうか、他サイトの話で恐縮ですが、あまりにタコの刺身が好きすぎるので、それを味わうには何が最良の醤油なのか気になりまして、100本の醤油を買ってきて延々と味比べをするという狂気の沙汰みたいなことをやったのです。それを記事にして大変な反響をいただきました。 あれから1年半、今回、ソレドコさんから「もう一度、うちのサイ

          タコの刺身が好きすぎるので最高に合うしょうゆを楽天で100本買って探してみた #ソレドコ - ソレドコ
        • 全て無料、本当は教えたくないフリーフォント無敵リスト【商用OK】

          全て無料、本当は教えたくないフリーフォント無敵リスト【商用OK】 商用利用OK、日本語や英語、スタイル別にまとめた完全ガイド この記事では、無料ダウンロードできるフリーフォントを、カテゴリやスタイル別にご紹介。 「フォントを探すときに、どこを見たらいいか分からない」 備忘録として活用できる、フリーフォント一覧ガイド集。 人気の高い記事を中心に、定期的にアップデートしています。 コンテンツ目次 好きに選べる、好きなだけ使えるAdobe Fonts ✨ すべてのCCユーザーが対象で、すべてのフォントが使い放題 おすすめフリーフォント ✨ 漢字も使える、オススメ日本語フリーフォントまとめ ✨ 手書きでナチュラルな無料フォント ✨ 筆記体フリーフォント11年分をまとめた秘密リスト Adobe フォント ✨ Adobe Fonts オススメ日本語フォント35選 ✨ Adobe Font オススメ英語

            全て無料、本当は教えたくないフリーフォント無敵リスト【商用OK】
          • ビットコイン ・ 仮想通貨で稼ぐってどうやるの総まとめ(2020年版)|ヨーロピアン

            はじめに 現状の仮想通貨投資は「分かっている」人にとっては非常に割が良く、他の金融商品にはない金脈がそこかしこに残されています。しかしこの場合の「分かっている」はそれなりの知識で武装していることを指しますし、その上で多少の手間暇をかけることも求められます。 とはいえ抑えるべきところを抑えていれば大怪我はしないこと、またテンプレ的な「正解」もそれなりにあることから、ほどほどの利回りを得ようと思ったらそこまで苦労する話でもない…… という絶妙なバランスの上にあります。 適度にサボるのも自由、本気出して頑張るのも自由。頑張っただけリターンは返ってくる。 はい、こう書くと非常に魅力的に見えますね。こっから先はそこそこ長いですが続きを読む気になりましたでしょうか? そんなこんなで皆さんお久しぶりです。ヨーロピアンです。皆さん、消耗してますか?(挨拶) 冒頭に書いた通りで、今の仮想通貨はめんどくさいこ

              ビットコイン ・ 仮想通貨で稼ぐってどうやるの総まとめ(2020年版)|ヨーロピアン
            • エチオピアの街を歩く、エイリアンと覚醒植物 - 運河

              10月末、エチオピア アディスアベバの空港に到着した。はじめてのアフリカ大陸。 アディスアベバの国際空港は大きく、ほとんどがエチオピア航空の航空機だった。同一の航空会社が空港をほぼ専有しているからか、乗り換えなどの仕組みも効率的に運営されているようだった。 アライバルビザを80ドルで買って*1無事に入国できた。空港タクシーの客引きを無視して、タクシーアプリ*2でホテルまで移動する。 エイリアンになる エチオピアの人口は約1億2000万人で、だいたい日本と同じくらい。その中で、アディスアベバは首都で約400万の人口がいる。 ホテルから出て気づいたのは、やたらと現地人に話しかけられることだった。歩いていると、若者に「チャイナ! アリババ!」と話しかけられる。最初は、ジャパニーズだよ、と言い返してきたが、途中であまりに数が多くて面倒になって適当に流すようになった。 道では黒人以外をほとんど見ない

                エチオピアの街を歩く、エイリアンと覚醒植物 - 運河
              • 2019年のテック系ポッドキャスト - フロントエンド・モバイル・WEB・インフラ・アジャイルなど - このすみノート

                最近は忙しく、テック系ポッドキャストをあまり聴けていない日々が続いていたのですが、また聴き始めることにしました。 ただ、以前書いた「2017年とテック系Podcast(ポッドキャスト)を、紹介しつつ振り返る」という記事から、すでに1年以上が経過しています。 www.konosumi.net 最近のポッドキャストはまったくわからない状況だったので、新たに購読するポッドキャストを再検討することにしました。 テック系ポッドキャストの探し方 Podcast Freaks テック系ポッドキャストの紹介 アジャイルラジオ テストラジオ Misreading Chat engineer meeting podcast dex.fm w2o.fm 人生fm Researchat.fm UIT_INSIDE Tech系フリーランスが選ぶ最近の気になるトピックス(テクフリ) mozaic.fm プログラム雑談

                  2019年のテック系ポッドキャスト - フロントエンド・モバイル・WEB・インフラ・アジャイルなど - このすみノート
                • 「Steamサマーセール2020」でオススメしづらいが、遊んでほしいゲーム14選 - AUTOMATON

                  現在Steamサマーセールが開催中。開催期間は7月9日まで。Steamサマーセールにおいては、購入だけでなくゲーム探しも楽しみのひとつ。近年では、大型セール実施に際した「Steam オススメゲーム」系の記事を見かけることも多くなってきた。 オススメ記事を作る際には、できるだけユーザーを選ばないゲームを選定することが重要になってくる。とはいえ、お気に入りのゲームの中には、人には勧めづらいものの、他ユーザーに遊んでほしいと感じるタイトルもあるのではないだろうか。ということで、今回は「オススメしづらいが遊んでほしい」をテーマに、ややクセのある作品を14本ピックアップした。買うか買わないかはあなた次第。 オススメしているわけではないので、その点だけ留意いただきたい。 BEARS, VODKA, BALALAIKA! 71円(205円、65%オフ、日本語なし)(Steamストアリンク) 『BEARS

                    「Steamサマーセール2020」でオススメしづらいが、遊んでほしいゲーム14選 - AUTOMATON
                  • 2023年の映画ベスト100 ネット投票を集計しました - 破壊屋ブログ

                    X(Twitter)上のハッシュタグ『#2023年映画ベスト10』を集計しました!有効投票4457名が選んだ2023年最高の映画は『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3』でした! 1位:ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3 ジェームズ・ガン監督がベスト1を獲得するのは2021年の『ザ・スーサイド・スクワッド “極”悪党、集結』以来、アベンジャーズなどを描くMCUの映画がベスト1を獲得するのは2019年の『アベンジャーズ/エンドゲーム』以来です。そして本作はGOTGシリーズ3作目で、MCUシリーズ32作目でもあります。ここまで作品数が多いとついていけない人が多そうですが、本作は動物キャラを主役にして、心動かされる悲しいストーリーを主軸にしたのが勝因です。 またジェームズ・ガン監督の「悪趣味で不健全だけど道徳は守る」という絶妙なバランス感覚も、映画ファンにはピッ

                      2023年の映画ベスト100 ネット投票を集計しました - 破壊屋ブログ
                    • 邦楽ロックの名盤ベスト100

                      以前お送りした、ロックに限定したオールタイムベストアルバムの邦楽版企画です。 基本的にはレギュレーションは前と同じですが、地域を限定したことで、前回のロックの名盤ベスト100では取りこぼした範疇のものも入っていたりします。 一方、たとえ代表作であっても、ロックよりは他のジャンルに入れたほうがふさわしかろうというものは除外しました。 たとえばコーネリアスは代表作の『ファンタズマ』や『Point』ではなく『69/96』を選出しています。 YMO、電気グルーヴなどのテクノポップ、エレクトロニカ勢も入っていないし、やや極端な例ですが、たまもロックという狭い枠組みに入れてしまってよいのかということで除外しています。 ということで前回のおさらいもかねて選出基準です。 ・ギターを中心としたバンドミュージックを中心に選出しました。よってシンセなどの電子楽器や打ち込みなどの割合が多いものは除外しています。

                        邦楽ロックの名盤ベスト100
                      • 2022年フリーフォント英語・日本語110個まとめ【商用可&無料】

                        毎月新しく公開されるフリーフォント素材の中から、商用利用OK完全無料の英語・日本語フリーフォントを厳選してご紹介。 2022年に話題となったフリーフォントを中心に、日本語や英語フォントなど、カテゴリ別にまとめているので、使いたいスタイルに応じて活用してみましょう。 コンテンツ目次 1. 日本語フォント(22書体) 2. 万能フォント(10書体) 3. サンセリフ書体(15書体) 4. セリフ書体(18書体) 5. 筆記体(7書体) 6. 手書き、ブラシフォント(9書体) 7. ディスプレイフォント(29書体) 8. これまでの歴代フリーフォント 日本語フリーフォント 無料で商用利用できる日本語フリーフォント、22書体をまとめています。 Adobe Fonts おすすめ日本語フォント35選 Adobe CCユーザーは無料のAdobe Fontsより、「本当に使える」日本語フォントを厳選。 日

                          2022年フリーフォント英語・日本語110個まとめ【商用可&無料】
                        • 即位の礼・メタル鍋は美味しいぞ - 沖縄で島猫と遊ぶ日々・(ΦωΦ)隠居編

                          台風が莫大な被害を残して消え去った。 いろいろなニュースやブログを見て、 人間だけではなく、動物たちも台風の脅威に気づいて 避難場所を求めていた事を知った。 その動物たちを受け入れ、保護したあなたは菩薩だ。 僕から愛を贈ろう。 いつかあなたの窮地を救うだろう。 --------------------------------------------------- --------------------------------------------------- 天皇陛下の即位に伴い22日に予定されていた祝賀パレード 「祝賀御列(しゅくがおんれつ)の儀」について、 政府は台風19号の被災地への対応に万全を期すため、 11月10日に延期するそうだ。 正解だろう。何もこの混乱の時期に 祝賀パレードをする必要もないだろう。 -----------------------------------

                            即位の礼・メタル鍋は美味しいぞ - 沖縄で島猫と遊ぶ日々・(ΦωΦ)隠居編
                          • 不協和音エクストリームメタルのすすめ(An Introduction to Dissonant Death Metal and Others) - Closed Eye Visuals

                            本稿は、“Dissonant Death Metal”(不協和音デスメタル)という括りで近年広く認知されるようになってきた先鋭的なメタルの系譜およびその周辺(デスメタルに限らない)を俯瞰的にまとめたものである。こちらの記事でもふれたように、80年代末から90年代頭にかけて下地が築かれた“テクニカルスラッシュメタル”や“プログレッシヴデスメタル”などのシーンでは、定型化した以降のフュージョンなどが持て余していた高度な楽理や演奏技術に表現上の説得力を持たせた個性的な音楽が追求され、様々な形で素晴らしい成果が生み出されてきたのだが、それらを系統立てて語る言説は十分に確立されているとは言い難い。歴史的名盤であっても一般に知られていないものが殆どだし、この領域をそれなりに知る者でも、最初期のレジェンドの名前(DeathやCynic、Gorgutsなど)のみを挙げて新しいバンドの音楽性や影響関係を云々

                              不協和音エクストリームメタルのすすめ(An Introduction to Dissonant Death Metal and Others) - Closed Eye Visuals
                            • この儚い幻想世界にせめて紫苑の花束を

                              Special Thanks: イワシクラスタのみんな はじめにデナムの歯磨──野のユリは労せず。紡がざるなり…… — レイ・ブラッドベリ「華氏451度」第2部 現代は速すぎる。何もかもが超スピードで「消費」され、あらゆるものが記憶の彼方に去っていく。去年話題になったことをどれほどの人が覚えているだろう。先月は。先週は。ともすれば昨日バズった内容さえ思い出せない。少なくとも僕は最近ずっとそんな感じだ。 暗号通貨、機械学習、XRといった新しい技術に興味を惹かれているうちに、道徳や倫理のような「あたりまえ」がすさまじい速度で書き換わっていく。これらの変化にすべてついていけている人は果たして存在するのだろうか。 テクノロジーは世界のサイズを小さくした。それ自体はいいことだ。インターネットがもたらした最大の恩恵は、概念の伝達速度を桁違いに引き上げたことだろう。長時間労働が悪だというのはもはや「あた

                                この儚い幻想世界にせめて紫苑の花束を
                              • 『ファイナルファンタジーVII リメイク』開発陣はどのようにして古典的名作を新しく作り直したのか:インタビュー

                                ビデオゲームをリメイクするのはただでさえ難しい。数々のゲーマーに愛され、隅々まで分析し尽くされたタイトルを完全に新しく作り直し、システムを入れ替えるというのは、もはや不可能に思える。オリジナルの『ファイナルファンタジーVII』が初代PlayStationで発売されてから23年(と3カ月)、多くの期待を背負ってリリースされた『ファイナルファンタジーVII リメイク』は凄まじい批評的・商業的成功を収めた。熱狂が落ち着いた今、我々はいくつかの疑問に直面している。 スクウェア・エニックスによる壮大なリメイク・プロジェクトの30時間超えのオープニングチャプターをプレイした者ならば、『ファイナルファンタジーVII リメイク』にはとてつもない量の新しいコンテンツが含まれていることがわかっただろう。脇役だったキャラクターはファンの心に残るようなキャラクターへと進化し、新しいキャラクターとエリアが追加された

                                  『ファイナルファンタジーVII リメイク』開発陣はどのようにして古典的名作を新しく作り直したのか:インタビュー
                                • 「サイバーパンク2077」の公式ラーメンレシピがガチ過ぎる件。俺のコラボカフェ:Menu 047

                                  「サイバーパンク2077」の公式ラーメンレシピがガチ過ぎる件。俺のコラボカフェ:Menu 047 ライター:大西哲也 4Gamerをご覧の皆様こんにちは。クッキングエンターテイナーの大西哲也です。様々なゲームをテーマにした料理をプロの料理人が本気で作って勝手に発表する「俺のコラボカフェ」,今回もよろしくお願いします。 年末に食べるものといえば年越しそばですね。2021年はこの連載で,インスタントそばを使った「装甲悪鬼村正に出てくるたぬきそば」を作りました(関連記事)。試した人から喜びの声がたくさん聞こえ,嬉しかったです。 とはいえ,そばではなくラーメンで年越しをしている人もそれなりにいるのではないでしょうか。私もやったことがあります。初詣ついでに寒空ですする家系ラーメンはたまりません。 さて,年の瀬も迫る中,面白いツイートを発見しました。何かというと,「サイバーパンク2077」の公式アカウ

                                    「サイバーパンク2077」の公式ラーメンレシピがガチ過ぎる件。俺のコラボカフェ:Menu 047
                                  • Amazon Music Unlimitedにはまる - 沖縄で島猫と遊ぶ日々・(ΦωΦ)隠居編

                                    ◯ Amazon Music Unlimited いけてます 99円の音楽ストリーミングサービス Amazon Music Unlimitedを楽しんでいます。 Amazonを称賛する気は無いのですが、 Amazon Music Unlimitedの濃度に驚いています。 Prime Musicは100万曲ですが、 Amazon Music Unlimitedは6,500万曲以上が聴き放題。 6,500万曲網羅しているというのはダテではなく 色々な分野の音楽を堪能できるのは本当に楽しい。 ------------------------------------------------------- 何とモーツァルトのピアノ協奏曲全集から ベートーヴェンの交響曲全集等のクラシック群、 ハードロックから最新のヘヴィメタル、 僕の大好きなフラメンコやハードフュージョン、 ワールド・ミュージックまで

                                      Amazon Music Unlimitedにはまる - 沖縄で島猫と遊ぶ日々・(ΦωΦ)隠居編
                                    • TVアニメ『86-エイティシックス-』における「高潔」の意義:インティマシー/インテグリティーの観点から|髙橋優

                                      はじめにインティマシーに動かされた社会は容易に、人種差別、民族中心主義、性差別、階級的エリート主義、狂信的排外主義などを合理的に正当化する結果に陥りうる。 (トマス・カスリス(衣笠正晃訳)『インティマシーあるいはインテグリティー: 哲学と文化的差異』法政大学出版局、2016年、227頁) ちょうど、東京では桜が満開を迎えている。桜の花をドイツ語でキルシュブリューテ(Kirschblüte)という。桜が美しい散り際を見せる時節に、TVアニメ『86-エイティシックス-』の最終回放送がずれ込んだのは面白い偶然だ。そのアニメは「キルシュブリューテ」というパーソナルネームを持つ少女を、戦場で無残に散らせたのだから。 本作は2021年4月から6月にかけて第1期(前半11話)の放送が行われ、2021年10月からは第2期の放送が始まったが、「制作の都合」および「より良いクオリティで、第2クールのクライマッ

                                        TVアニメ『86-エイティシックス-』における「高潔」の意義:インティマシー/インテグリティーの観点から|髙橋優
                                      • R.I.P.山本アキヲ | ele-king

                                        すでにニュースになっているように、山本アキヲが亡くなった。3月15日だから3ヶ月ほど前のことではあるが、ご親族の事情があったのだろう、発表されたのは昨日(6月20日)だったようだ。アキヲにとって最後のプロジェクトになったAUTORAのメンバー、高山純がSNSに投稿したことで彼の訃報がいま拡散している。 ぼくが彼の死を知ったのは、数週間前だ。6月の上旬、いま京都で開かれているイーノの展覧会のために、久しぶりに関西に行くのだから、京都のオヒキデの蕎麦屋に顔を出して、それから大阪まで足を延ばして山本アキヲに会おうと、連絡を取るために動いて、その過程において知ってしまった。 アキヲに最後に会ったのはかれこれ10年以上前の話で、宮城健人の案内で、ぼくが大阪は十三にある彼の実家を訪ねたときだった。アキヲの自家製スタジオのなかで、当時好きだった音楽の話しで盛り上がったものだ。変んねぇなーこいつ、と思った

                                          R.I.P.山本アキヲ | ele-king
                                        • ニセコくっちゃんエリアの観光を完全攻略!夏の北海道旅行に最高 | SPOT

                                          「夏の北海道って、けっこう良いらしいよ!」 「どのへんが?」 「なんか涼しくて自然とかが凄いんだってさ」 「ふ〜ん」 本州で暮らしていると一度は耳にする会話です。 いよいよ訪れる夏シーズン。北海道の涼しい大地でストレスを解放できたら最高ですよね。そう思って「北海道 夏 旅行」で検索すると気付くことがあります。 「北海道、広すぎてどこ行けば良いかわかんない……」 そんなあなたにぴったりの旅先、それはニセコくっちゃんエリアです!! 真夏の心が北海道に求めるもの……それは、 美しい自然、 最高の温泉、 絶品グルメ、 贅沢な宿。 そんな北の大地の冒険とリゾート全てを満喫できる地域がニセコくっちゃんなんです! 実際に確かめて参りました! 今回は倶知安観光協会さんを始めとするニセコ観光圏の皆さまにご協力を頂き、1泊2日で夏の北海道の魅力を満喫する旅を敢行! その魅力の全てをギュギュッとお伝えします。

                                            ニセコくっちゃんエリアの観光を完全攻略!夏の北海道旅行に最高 | SPOT
                                          • ひろゆきが語る「天才じゃないほうの人」が勝つ方法

                                            本名:西村博之 1976年、神奈川県生まれ。東京都に移り、中央大学へと進学。在学中に、アメリカ・アーカンソー州に留学。1999年、インターネットの匿名掲示板「2ちゃんねる」を開設し、管理人になる。2005年、株式会社ニワンゴの取締役管理人に就任し、「ニコニコ動画」を開始。2009年に「2ちゃんねる」の譲渡を発表。2015年から、英語圏最大の匿名掲示板「4chan」の管理人になる。2021年、自身のYouTubeの切り抜き動画の再生回数は、月間3億回を突破。主な著書に、45万部を突破した『1%の努力』(ダイヤモンド社)がある。 1%の努力 世界のインターネット業界に莫大な影響を与えた男、西村博之。謎に包まれた生い立ちから思考形成、学生起業、ネット界での成功まで、その人生を縦横無尽に語り尽くす! 最盛期1000万人ユーザーを獲得した「2ちゃんねる」や、一時は日本最大規模を誇った動画サービス「ニ

                                              ひろゆきが語る「天才じゃないほうの人」が勝つ方法
                                            • 2010年代論―トラップミュージック、モードトレンドetc.を手掛かりに(13,863字)|つやちゃん

                                              前書き私がこの10年間について想いを巡らせるとき、いつも記憶と知覚の間を刺激し、イマジネーションをブーストさせるのは、2015年に書かれた千葉雅也の「アンチ・エビデンス―90年代的ストリートの終焉と柑橘系の匂い」という論考です。 数年前に本人に取材する機会があり、「私が千葉さんの作品で最も好きなのはアンチ・エビデンスなんです」と伝えた際、彼は「そう言ってくれる人もいるけれど、けっこう誤解されているんです」と、残念そうな表情で答えていました。 かつて――主にテクスト論の文脈で――「誤解」が尊いものであった時代はとうに過ぎ、それは悪となってしまいました。平易な言葉遣いで、意味の取り違えがないように伝えること。ファクトを押さえ、エビデンスもきちんと添えて。この10年代というのは、圧倒的にそういう時代でした。 本稿は、エッセイであり、私小説であり、この10年間で劇的に変わっていった私たちの文化とそ

                                                2010年代論―トラップミュージック、モードトレンドetc.を手掛かりに(13,863字)|つやちゃん
                                              • アメリカの書籍出版産業2020:これまでの10年と、これからの10年について(最終章)メチャ売れしたのは「オンナコドモ」の本…だけどそれでいい気がする|りんがる aka 大原ケイ

                                                アメリカの書籍出版産業2020:これまでの10年と、これからの10年について(最終章)メチャ売れしたのは「オンナコドモ」の本…だけどそれでいい気がする 本のコンテンツでこの10年の傾向などはあるだろうか? 年ごとのベストセラーリストもあるけれど、全体の傾向を見るにはこの10年でもっとも売れた本トップ10が参考になるだろう。以下はベストセラーリストでは紙版もEブックもいっしょにしているUSAトゥデイ紙に載っていたリストで、NPD社が提供するBookscanの情報(全米の85%のPOSデータを集計)を基にしている。 Best-Selling Book of the Decade in the U.S. 順位 タイトル 著者 出版社 刊行年 売上部数 1.    Fifty Shades of Grey    E. L. James    Random House    2011    15.2

                                                  アメリカの書籍出版産業2020:これまでの10年と、これからの10年について(最終章)メチャ売れしたのは「オンナコドモ」の本…だけどそれでいい気がする|りんがる aka 大原ケイ
                                                • 3月に行った家系ラーメン店の中から特にオススメの5店をご紹介!! - 家系ラーメンマン

                                                  番外編 ま~いどっ、 家系ラーメンマンです🍜 先日ついにコロナウィルス感染拡大により、日本全国に緊急事態宣言が発令されてしまい、外出がままならない状況です。 とはいえ、ず~っとおうちに引きこもっているとだんだんと気が滅入ってくるもの、そんな時は最低限の外出でテイクアウトや、ウーバーイーツなどで出前をとったりして気晴らしをするのもいいかもしれません。 美味しいものを食べると元気が出ますからね。 はじめに 「寿々㐂家」曙町店 店舗情報 「丸一」 店舗情報 鶴見「幸家」 店舗情報 「本牧家」横須賀店 店舗情報 「どんとこい家」 店舗情報 まとめ はじめに 2020年3月は16店舗の家系ラーメン店に伺いました。 今回は、その中から特にオススメしたいお店を5店舗紹介いたします。 今は難しいかもしれませんが、騒動が収まったら是非足を運んでみて下さい。 ※各店記載の営業時間は外出自粛に配慮し、変更にな

                                                    3月に行った家系ラーメン店の中から特にオススメの5店をご紹介!! - 家系ラーメンマン
                                                  • 斉藤一人さん 分食のすすめ - コンクラーベ

                                                    少量の食事を一日に5回、6回に分けて食事をとる、分食で体調を維持している人も結構います。 分食のすすめ ベジタリアンになれば健康になれるのか 油っぽい中華料理屋イタリアンをバランスよく食べるコツ 出来る範囲から食事のバランスを見直す 調味料を見直してみたらどうですか おふくろの味の秘密 追伸 栄養のバランス 分食のすすめ 現実にはランチがその日の食事の実質的スタートになっている人が多いのですから、スロースタートが一番大事なことなのです。 睡眠時間プラスその時間まで胃腸は眠っているわけだから、それにいきなりどういう仕事をさせるかを考えて、ランチを選べばいいと思いますよ。 つまり、ランチの内容より重さでしょう。 ランチで牛丼を特盛にして卵をかけて頬張っている人を見かけます。 朝のぶんもとってしまおうと張り切っているのでしょうが、それは間違い。 昼を多く食べるぶんには太らないという感覚をみんな持

                                                      斉藤一人さん 分食のすすめ - コンクラーベ
                                                    • SIer営業の業務プロセス全貌 ~僕が大規模案件を受注し ビジネスを拡げるためにやること~|あくえり

                                                      あくえりです。 今回は「営業アドベントカレンダー(#営業アドベント)」企画の投稿です。当企画は、Twitterで名高い各業界のエース営業が、日替わりで記事を投稿していくものです。大変畏れ多くも、僕が 8日目を担当させていただくことになりました。 ここまで全記事を読んできましたが、いずれも本当に勉強になるものばかりです。これ以降も、素晴らしい方々の投稿が続きますので、営業やビジネスに関わる方は、是非チェック&フォローしてみてください! さて今回は、"大規模SIer(システムインテグレーター)の営業" がどのような仕事をしているか。そして、どのように大規模案件を立ち上げ受注し、顧客満足度を高めてビジネスを拡げているかについて、お話をしたいと思います。 僕は、この業界の営業を最前線でやってきて10年近くになります。最近は、部下1名とのチームで、年間15億円程度の受注/売上を担当。主なミッションは

                                                        SIer営業の業務プロセス全貌 ~僕が大規模案件を受注し ビジネスを拡げるためにやること~|あくえり
                                                      • 【2020年・メタル周辺ベストアルバム】後編 日本のメタルシーンと「音楽批評」 - Closed Eye Visuals

                                                        【2020年・メタル周辺ベストアルバム】後編 日本のメタルシーンと「音楽批評」 closedeyevisuals.hatenablog.com closedeyevisuals.hatenablog.com 【一覧】 Boris with Merzbow DIMLIM 妖精帝國 Damian Hamada`s Creatures 五人一首 Arise in Stability KRUELTY 明日の叙景 君島大空 【日本】 Boris with Merzbow:2R0I2P0(2020.12.11) 日本の音楽を考えるにあたって避けて通れない問題のひとつに「洋楽至上主義」というものがある。ポップミュージック周辺の音楽はどのジャンルも基本的には外来文化であり、国外で形成された様式や価値観を下敷きにするところから始まった(その上で自在に改変してきた)経緯があるため、意識的に語ろうとするのであれ

                                                          【2020年・メタル周辺ベストアルバム】後編 日本のメタルシーンと「音楽批評」 - Closed Eye Visuals
                                                        • Reddit で振り返る今年の英語圏 Haskell 界隈の話題 - Qiita

                                                          Haskel advent calendar 2023 の1日めの記事です. お仕事も情報系でなく,多忙を言い訳に数年ほとんどコード自体をかけていなかったのですが,最近 e-Gov 法令検索 で公開されている法令XMLを読みたい需要があって久しぶりに Haskell で書いてみたらやはり書きやすく,とても楽しくて改めて感動しました.書きながら自然に思考が整理される感じがよい. Hoogle は変わらぬ使いやすさでモリモリサポートしてくれるし,環境構築も GHCup などが噛み合って随分スムーズで,Haskell Language Server も成熟してきているようです.環境構築については,昨年の Advent Calendar の1日め @mod_poppo さんの記事 などが参考になります. 最近入った言語拡張にも,ちょっとだけコード書く位でも(大規模なあるいは高度なコードじゃなくても

                                                            Reddit で振り返る今年の英語圏 Haskell 界隈の話題 - Qiita
                                                          • ソフトクリームとアイスクリームの違い - japan-eat’s blog

                                                            「ソフトクリーム」と「アイスクリーム」。美味しく感じる時期がやってまいりました。 ってことで、アイスクリームを齧りながら考えてみた!普段何気なく使い分けている言葉ですが、その違いは何なのでしょうか? 決め手は温度の違い ソフトクリームは4つの種類に分類される 乳固形分、乳脂肪分が多いほどコクがでる ソフトクリームは和製英語 ジェラートはどこに分類される? アイスクリームが食後のデザートにぴったりなワケ 塩気の多い食事のあとに甘いものを食べたいから 口の中をリセットしたいから 1.材料を混ぜる 2.混ぜながら凍らせる 3.絞り出して盛り付ける コーンの特徴 コーンの香ばしさのもとは? 国産初のコーンを実現した日世 代表的なレギュラーコーンとワッフルコーン 原料を型に流し込んで焼くレギュラーコーン 焼いてから巻くワッフルコーン 決め手は温度の違い アイスクリームは製造後、やわらかいクリーム状の

                                                              ソフトクリームとアイスクリームの違い - japan-eat’s blog
                                                            • 夏アニメ『からかい上手の高木さん2』高橋李依×梶裕貴 対談 | アニメイトタイムズ

                                                              『からかい上手の高木さん』TVアニメ第2シーズン:高橋李依×梶裕貴 対談|最終話にやろうと思っていたエピソードが第1話に!? コミックス シリーズ累計700万部突破の青春コメディ『からかい上手の高木さん』のTVアニメ第2シーズンが、ついに放送開始となりました! 高木さん役の高橋李依さん、西片役の梶 裕貴さんに、第1シーズンを振り返ってもらいつつ、第2シーズンの魅力なども語ってもらいました。 改めて語る原作コミックの良さ ――梶さんは、もともと原作コミックスが好きだったんですよね。どんなところに魅力を感じたのですか? 梶 裕貴さん(以下、梶):もともと年末年始の連休に旅行をすることになって、その移動中に読める作品で、面白いものはないかなと調べていたんです。そのときに出会って、読んでみたら見事にハマってしまったのが「高木さん」。当時は、まだアニメ化するという話も全然知らなくて、ただ単純に、いち

                                                                夏アニメ『からかい上手の高木さん2』高橋李依×梶裕貴 対談 | アニメイトタイムズ
                                                              • 何でもするから羅小黒戦記の無限師匠を見てほしい - モブランド

                                                                『羅小黒戦記』(ロシャオヘイセンキ) 日本予告解禁✨#羅小黒戦記 pic.twitter.com/Qw53wGvxKG— 『羅小黒戦記(ロシャオヘイセンキ)』11/7全国公開 (@heicat_movie_jp) 2019年11月2日 前置きをする時間も惜しいので本題から入ろうと思う。先日、文化庁メディア芸術祭アニメーション部門で審査委員会推薦作品にもなった羅小黒戦記をご存知だろうか。 更にもっと言うなら無限師匠をご存知だろうか。 トレンドにナウい方ならもうきっとご存知だろう。インターネットの重箱の端であるこんなブログを見てる人はいないと思うので、今回は一方的に羅小黒戦記と無限師匠がとんでもなかった話をさせてほしい。(※以下、軽いネタバレ注意) 何を隠そう、わたしは美しい男が何よりも好きだ。西に美しい男がいると聞けば行ってソシャゲをDLし、東に美しい少年がいると聞けば行って十二国記を3日で

                                                                  何でもするから羅小黒戦記の無限師匠を見てほしい - モブランド
                                                                • オリジナルキャラクターの作り方 - Burasutの日記

                                                                  オリジナルキャラクターを作り始めて7年以上経過しました。Burasutです。 中学生の頃からちょっとずつ作ってきたオリキャラですが、振り返って数えてみると、 200キャラ突破 という管理しきれないほど増えてしまいました。 男女比は 7:3 と言ったところですね…。 単に男が多いと言うよりは、動物やモンスターも居るので、その限りではありません。 腐女子の友達のキャラクターとかを見ると男女比10:0や9:1なんてざらですからね…(´◦ω◦`) 今回はそんなオリジナルキャラクターを簡単に作ってしまえる方法を紹介しますよー! も く じ キャラクターのイメージ 棒人間から個性を付ける キャラクターの特徴 キャラクターデータ 変わったキャラクター 専門用語 名前の付け方 オススメのアプリ(無料) キャラクターのイメージ キャラクターを作る時にまず何から始めるかに躓きます。 まずはキャラクターとして確

                                                                    オリジナルキャラクターの作り方 - Burasutの日記
                                                                  • 15,120円は「たたき売り」レベルで安い。Googleの「Nest Hub」は納得の完成度だった

                                                                    レビュー 15,120円は「たたき売り」レベルで安い。Googleの「Nest Hub」は納得の完成度だった Googleのスマートディスプレイ「Google Nest Hub」が日本に上陸。試用機を入手できたので、フォトスタンドや置き時計としても大活躍するマルチタレントなスマートデバイスをレポートします Googleのスマートディスプレイ「Google Nest Hub」が日本に上陸しました。発売は6月12日。わが家にはもうスマートスピーカーのGoogle Home miniと、Android TVを搭載するソニーのスマートテレビもありますが、この上さらにGoogle Nest Hub(以下:Nest Hub)を導入して、何か良いことがあるのか試してみました。 わが家に来て間もなく1年になるスマートディスプレイの先輩である、Amazon Echo Spotと使い勝手も比べながらNest

                                                                      15,120円は「たたき売り」レベルで安い。Googleの「Nest Hub」は納得の完成度だった
                                                                    • ポスト・チップチューンの地平(前編):ゲーム音楽ディスクステーション第9回

                                                                      80sから90sゲーム音楽のリバイバルに端を発する「チップチューン」。ムーブメントが始まってから約20年を経た現在、いまやそのチップチューンさえもまたクラシック化の道を辿りつつあります。そうしたなかで「チップチューンの先にあるもの」を模索する動きが出てくるのは必然でありまして、現に「チップチューンそのものではないけれどその強い影響下にある」といえるような音楽が、昨今着実に増えつつあります。これを「ポスト・チップチューン」と捉え、そうした音楽がゲームの内外でいかに用いられているかを、今回から2回に分けて紹介します。 ポスト・チップチューンの黎明期 ポスト・チップチューンのアプローチそのものは実のところそこまで目新しいものではありません。古くはリバイバル最初期の90年代末から、それに類する試みはいろいろとありました。しかし目立つようになってきたのは、インディゲームにおいてさかんにチップチューン

                                                                        ポスト・チップチューンの地平(前編):ゲーム音楽ディスクステーション第9回
                                                                      • YOSHIKI 生放送で復帰もかすれ声に「無理しないで」心配の声 腹痛で前日「スッキリ」欠席 |Infoseekニュース

                                                                        YOSHIKI 生放送で復帰もかすれ声に「無理しないで」心配の声 腹痛で前日「スッキリ」欠席 – 記事詳細|InfoseekニュースXJAPANのYOSHIKI(年齢非公表)が18日、日本テレビ系「THEDANCEDAY」(後7・00)に特別審査員として生出演した。YOSHIKIは13日、自身のSNSに「お母さんが永眠し、昨日火葬されました。まだ心の整理ができず、涙が止まらない」とつづり、母親が死去したことを明らかに。17日に生… YOSHIKI、28年ぶりの写真集が講談社から11月20日・誕生日に発売! allロサンゼルス撮りおろし!その衝撃的な美しさ!「YOSHIKIの今」を余すことなく1冊に。 メイキングDVD&豪華化粧箱入り”プレミアム写真集”「XY」 世界を股に掛け、活躍を続けるアーティスト・ロックスターYOSHIKIの、28年ぶりとなる全編撮りおろし写真集「XY」の出版が決定し

                                                                          YOSHIKI 生放送で復帰もかすれ声に「無理しないで」心配の声 腹痛で前日「スッキリ」欠席 |Infoseekニュース
                                                                        • 【テキストサイト『虚構新聞』】「実際にありそうで実は存在しないニュース」という洒落がわかる大人になろう。 - ioritorei’s blog

                                                                          テキストサイト『虚構新聞』 テキストサイト『虚構新聞』 「実際にありそうで実は存在しないニュース」という洒落がわかる大人になろう 『虚構新聞』とは うっかり現実化しちゃったニュース リスモくん死去(2011年9月23日) ウィキペディア書籍化(2012年10月16日) 体罰被害申告サイト「体罰.in」(2013年2月18日) 北朝鮮事実上の勝利宣言(2013年4月8日) 森永グロス発売(2013年7月4日) KDDI 次世代炊飯器「INFOJAR」(2014年1月22日) まるで本物 ステーキさいころ、来月発売(2014年6月24日) 日本の「謙虚」、海外アピールに200億計上(2015年2月17日) ほのかな甘み かぼちゃワイン『エル』4月発売(2015年3月4日) フジ、自局専用リモコンを無料配布へ 他局も追随(2015年7月21日) シャープ、゜(半濁点)の売却を検討(2015年10

                                                                            【テキストサイト『虚構新聞』】「実際にありそうで実は存在しないニュース」という洒落がわかる大人になろう。 - ioritorei’s blog
                                                                          • 平沢進の音楽世界観を多角的に紐解く - Music Synopsis

                                                                            ※当記事は文字数が9万字以上ある記事になります。 そのため、時間がある時に閲覧すること、また字数の関係上スマートフォンでの閲覧よりもパソコンやタブレット端末での閲覧を併せて強く推奨します。 ・はじめに これまで久石譲・菅野よう子といったメジャーでありながら知名度も抜群であり多大なフォロワーがいる、いってみれば名実ともに全員が納得できる偉大な大家について書きました。つまり大衆が愛すべき作曲家に焦点を当てました。しかし今回はすこし捻った特集を組みました。 マイナーだけど何故かメジャーアーティストとして有名という音楽版の諸星大二郎とでも形容すべき人物、つまりは平沢進です。まず音楽版の諸星大二郎とはどういう意味なのか、という点についてです。 同業者からは絶大な支持があるもののより広域的な範囲では知られていないという存在を形容するものとして「ミュージシャンズ・ミュージシャン」という単語があります。

                                                                              平沢進の音楽世界観を多角的に紐解く - Music Synopsis
                                                                            • BABYMETAL グラストンベリー 2019 世界最大級の音楽フェスティバル 〜終えて〜

                                                                              4次元 5次元 期待!期待! リンッ♪リンッ♪リンッ♪ おはよう WakeUp!! 燃えろ!!鋼鉄魂!! 道なき道をBABYMETALと共に!! な、なるほど・・・。 みんなBABYMETALに興味がないな!! 2019年6月30日(日)。 BABYMETALは世界最大級の音楽フェスティバルである『グラストンベリー2019』に出演しました。 Our performance @GlastoFest starts at 14:35 on the OTHER STAGE! See your there! #Glastonbury2019 #GlastonburyFestival #BABYMETAL #UK #Brixton #Newalbum #Oct11 #METALGALAXY pic.twitter.com/NtNBnNXKTz — BABYMETAL (@BABYMETAL_JAPAN

                                                                                BABYMETAL グラストンベリー 2019 世界最大級の音楽フェスティバル 〜終えて〜
                                                                              • アニメ「サクガン」サテライトだけどサテライトじゃない、全世界をターゲットにしたアニメ作りに奮闘した日々 - コミックナタリー 特集・インタビュー

                                                                                全世界をターゲットにしたアニメーションに ──まずは原案となる「削岩ラビリンスマーカー」のどんなところに魅かれ、アニメ化しようと思ったのでしょうか。 和田純一 SF的に設定が細かくできていたり、主人公がヒロイックに活躍したりする作品はほかにもたくさんあったんですけど、「削岩ラビリンスマーカー」はガガンバーとメメンプーという2人のキャラクターがかわいくてカッコよくて、単純に動かしてみたいなって思ったんですよね。2人が親子という設定もすごくいいですし。そこに2人を追うマーカーのザクレットゥ、スラムの子供たちのリーダー・ユーリも加わって。4人での冒険を見たいと思ったのが決定打でしたね。 高野健一 僕も一番はやはりキャラクターです。サテライトの作品はどちらかというと、「マクロス」シリーズのような群像劇が多いんですけど、「削岩ラビリンスマーカー」はガガンバーとメメンプーの2人に焦点を当てた作品なんで

                                                                                  アニメ「サクガン」サテライトだけどサテライトじゃない、全世界をターゲットにしたアニメ作りに奮闘した日々 - コミックナタリー 特集・インタビュー
                                                                                • センスが良くなる!オシャレな新作フリーフォント60個まとめ 2019年7月度

                                                                                  この記事では、最近公開されたばかりの新作フリーフォント素材をまとめてご紹介します。デザインにフル活用できる幅広いセレクションで、使うだけでおしゃれに魅せる素敵なフリーフォントが揃います。 高級感のあるセリフ書体、使い勝手の良いサンセリフ、かわいい手書き風、クールな太字ゴシックなど、あらゆるシーンで活躍する和文&欧文フォント60書体をまとめています。また商用利用の可否についても一緒に掲載しています、こちらも参考にどうぞ。 【商用可&無料】2019年上半期ベスト英語・日本語フリーフォント厳選90個まとめ 商用OKな手描きブラシ無料フォント83個まとめ【5年熟成の秘密レシピ】 センスが良くなる!オシャレな新作フリーフォントまとめ Blacker Sans Font Family 人間らしさをうまく表現した、使い勝手の良いエレガントなサンセリフ・フォントで、太さの異なるウェイト10種類の中から2書

                                                                                    センスが良くなる!オシャレな新作フリーフォント60個まとめ 2019年7月度