並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 41件

新着順 人気順

缶ビール イラストの検索結果1 - 40 件 / 41件

  • タコの刺身が好きすぎるので最高に合うしょうゆを楽天で100本買って探してみた #ソレドコ - ソレドコ

    タコの刺身ってどうしてあんなにもおいしいのでしょうか。 僕はとにかくタコの刺身が好きで、なんというのでしょうか、あの絶妙な歯ごたえにツルンとした感触、それでいて味加減も絶妙。特にその味わいは主張しすぎるわけでもなく、かといって淡白なわけでもなく、いうなれば“海”がそのままギュッと凝縮されたような味わい、それがタコの刺身。そこまで言っても過言ではないのです。 さて、そんな極上においしいタコの刺身ですが、それを彩る味わいとして“醤油”が重要になってきます。 もう1年半ほど前になるでしょうか、他サイトの話で恐縮ですが、あまりにタコの刺身が好きすぎるので、それを味わうには何が最良の醤油なのか気になりまして、100本の醤油を買ってきて延々と味比べをするという狂気の沙汰みたいなことをやったのです。それを記事にして大変な反響をいただきました。 あれから1年半、今回、ソレドコさんから「もう一度、うちのサイ

      タコの刺身が好きすぎるので最高に合うしょうゆを楽天で100本買って探してみた #ソレドコ - ソレドコ
    • 関東甲信越と静岡県でひとり旅初心者におすすめの極上湯の温泉宿28軒 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく

      首都圏から行きやすいエリアで、朝食も夕食も個室で気兼ねなく食べれてかつ、お湯も良い温泉宿を探せ 2019年の3月に「一人旅初心者におすすめできる極上湯の温泉宿まとめ」という記事を公開してから4年以上の月日が流れました。 多くの方に読んでいただいたこちらの記事ですが、少し情報が古くなっているところもありますので、この4年間で泊まった宿の情報を追記しつつ、新たに記事を公開することにしました。 以前の記事では「朝夕部屋食か個室食」で「休前日も1人で泊まれる」ことを条件にしていました。しかし「休前日も1人で泊まれる」かどうかは、同じ宿であっても季節によって変動することもあるため、本稿では ・平日か休前日かは問わず、2食付きで1人で泊まれるプランがある ・部屋食または個室食で人目を気にせず食事ができる ことを選定の条件としました。もちろんすべて「お湯がいい宿」を選んでいます。 記事公開日時点で「休前

        関東甲信越と静岡県でひとり旅初心者におすすめの極上湯の温泉宿28軒 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく
      • 東京から大阪へと移住したスズキナオに聞く、あまりお金がなくても楽しく生きるコツ【いろんな街で捕まえて食べる】 - SUUMOタウン

        著: 玉置 標本 たまに安い酒場なんかで一緒に飲んだりする、スズキナオという友人がいる。30歳前後にネットでの執筆を副業としてスタートさせ、その後に退職してフリーライターとして生活しているなど、私と似た道を歩いていることもあり、勝手にシンパシーを感じている男だ。 そんな彼は2014年の夏に家庭の事情で東京から大阪へと移住して、今は自称根無し草として、ライターを続けながらフワフワと生きている。ほとんど縁のなかった大阪の地で自分の居場所を見つけるまでの不安だった日々、そしてお金があまりなくても心の余裕を失わないコツを、二日間一緒に飲み歩きながら教えてもらった。 「深夜高速バスに100回ぐらい乗ってわかったこと」という本が出た 大阪に引越したナオさんだが、東京には実家も、長年の友達も、リーダーを務めるバンドもそろっているため、月に1度は帰ってきている。そんな大阪と東京を行ったり来たりの生活をしな

          東京から大阪へと移住したスズキナオに聞く、あまりお金がなくても楽しく生きるコツ【いろんな街で捕まえて食べる】 - SUUMOタウン
        • ホテル雲丹御殿 宿泊記 オーナーは現役の漁師!ひたすら雲丹三昧を楽しめる宿に一人泊 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく

          利尻山登山口への送迎もあり!雲丹の季節だけ営業する宿に2泊して雲丹三昧&利尻山登山 今回ご紹介する利尻島にある「ホテル雲丹御殿」は、当ブログでは珍しく、温泉ではない宿のご紹介です。 ウニ尽くしの食事がすばらしく、かつ営業期間が「ウニをおいしくいただける」6月~9月の4ヶ月間に限定されているという、まさにウニを楽しむための宿。オーナーは現役の漁師さんです。 ウニの季節はイコール、利尻島にある最北端の日本百名山「利尻山」の登山適期でもあります。ホテル雲丹御殿でも、宿泊者向けに登山口への送迎サービスがありますので、ありがたく利用させてもらいました。 実を言うと、私自身はそこまでウニが好きというわけではなく、この宿に宿泊したのも「希望の日程で2連泊が可能で、登山口まで送迎してもらえる」宿がここしかなかったからという、やや消極的な理由でした。しかし、泊まってみたところ 「私が今まで食べてきたウニはい

            ホテル雲丹御殿 宿泊記 オーナーは現役の漁師!ひたすら雲丹三昧を楽しめる宿に一人泊 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく
          • 本が読めない32歳が初めて芥川龍之介を読む日 | オモコロ

            申し訳ないんだけど、この本、声に出しながら読んでもいい? みくのしんは音読した方が読みやすいんだっけ? 文字だけじゃなくて自分の声も耳に入るからダブルで集中できるんだよね。そうじゃないと気が散っちゃって…… みくのしんの読書だから自由にしていいよ よし……読むか!! 小田原熱海(あたみ)間に、軽便鉄道敷設(ふせつ)の工事が始まったのは、良平(りょうへい)の八つの年だった。 小田原熱海…… 熱海いいよねぇ〜 さっそく気が散ってる 昔この辺に住んでたな〜! 鈍行で沼津の原駅に帰ってたのを思い出すね! 相当読みたくないんだな ごめん。最初くらいはちゃんと読まなきゃね。もっかい一行目から読むわ みくのしんのペースでいいよ。俺もこの後予定入れてないし すげー時間かかるけどいい? 覚悟してきてるから 小田原熱海間に、軽便鉄道敷設の工事が始まったのは、良平の八つの年だった。 うん! この始まり方、好きで

              本が読めない32歳が初めて芥川龍之介を読む日 | オモコロ
            • 北のねこ暮らし、2021年のブログ記事振り返り【上半期編】 - 北のねこ暮らし

              過去記事を遡ることで今年起こった出来事を振り返ることができるのがブログの醍醐味! ということで、2021年上半期、北のねこ暮らし的にはどんなことがあったのか振り返ってみます。 何だか記録みたいになっちゃってるので、みなさんはスルーっと軽く読み飛ばしてくださいね。 2021.1 書初め/前足のヒゲ/イラストアトリエ開設 2021.2 猫の日/猫の日バッグ/猫まみれ展MAX 2021.3 桃の節句/なな事件/にゃんこゼミ 2021.4 調理中の猫/絵付け皿/泡が出てくる缶ビール 2021.5 こいのぼりパイ/ななかまど4歳/ねこの監視隊長・副隊長 2021.6 更新頻度緩める/ふみふみ おわりに 2021.1 書初め/前足のヒゲ/イラストアトリエ開設 ①2021年の幕開けは、「書初めメーカー」(by うそこメーカー)からスタート! みなさんと一緒に楽しませていただきましたね~ 【追記】:とむど

                北のねこ暮らし、2021年のブログ記事振り返り【上半期編】 - 北のねこ暮らし
              • 震災通信(阪神淡路大震災体験記) ***その日*** - 森の奥へ

                長男Mと次男Kへ。 この街をあの大地震が襲った日、長男Mも次男Kもまだ生まれてはいなかった。それどころか、私はまだ君たちの母親となる女性と出会ってさえいなかった。彼女と知り合うのは地震の翌年の春のことだ。 震災の記憶は今も鮮明に脳裏に焼き付いている…… と、調子よく話し始めたいところだが、私は本当に物覚えがよくなくて。あの日のことも、あの日に続いて私の周辺で起こった様々な出来事も、断片的にしか覚えていない。 先日(※16年前のことです)、古いパソコン(※NECの98シリーズです、、、)をいじっていると、ハードディスクの中に、震災の直前に始めたばかりだったパソコン通信のログ(通信記録)と、震災後しばらくつけていた日記のデータを見つけることができた。読み返してみると、十年も経たない今でさえ、もはや意味の汲み取れない記述がいくつもあった。放っておくと、この先どんどん忘れていく一方に違いない。だか

                  震災通信(阪神淡路大震災体験記) ***その日*** - 森の奥へ
                • 「燃えるクレムリン」あしらった缶ビール ウクライナの醸造所

                  燃えるロシア大統領府(クレムリン)のイラストをあしらった缶ビール。ウクライナ西部リビウのプラウダ醸造所で(2022年12月19日撮影)。(c)YURIY DYACHYSHYN / AFP 【12月24日 AFP】ウクライナ西部リビウ(Lviv)のプラウダ(Pravda)醸造所が、燃えるロシア大統領府(クレムリン、Kremlin)のイラストをあしらった缶ビールを製造した。 同醸造所では今年2月のロシアによる侵攻開始後、ビールの代わりに火炎瓶の製造を始めていた。(c)AFP

                    「燃えるクレムリン」あしらった缶ビール ウクライナの醸造所
                  • 震災通信(阪神淡路大震災体験記) ***5日目(1月21日)*** - 森の奥へ

                    1月21日(土) 宏兄ちゃん(※従兄弟、父の長兄の長男、わたしは年上の従兄弟のことを「兄ちゃん」をつけて呼んでいます)が、下三河(※佐用郡南光町)から半日かけて原付バイクで見舞いに来てくれる。 「きんでん」(近畿電気工事株式会社)のロゴの入ったヘルメットを持っていたので、それをかぶっていると、ご苦労様、と声をかけられ、優先して道を通してくれたとのこと。家に来てもらうのは初めて。年賀状の住所を見て、地図だけを頼りに来てくれた。弟も片づけを手伝いに板宿から歩いて来てくれる(※西側から神戸市内方面へは、市営地下鉄西神中央駅~板宿駅の区間だけが運行していた。JR、山陽電鉄は神戸市内まではまだ動いていなかった)。 そうか、今日は土曜日だった。休みの日だ。 早速、家の片付け。屋根にブルールシートを張ってもらう(※屋根瓦がズレていたので、放置しておくと雨漏りが予想された。震災後は多くの木造家屋が屋根をブ

                      震災通信(阪神淡路大震災体験記) ***5日目(1月21日)*** - 森の奥へ
                    • カレー沢薫の時流漂流(296) 母は言った、ゲームは1日1時間、ビールは1日1缶までよと

                      言うのも恥ずかしい話だが、二十代前半のころ「酒豪キャラ」に憧れていた。 正攻法でモテることができない、もしくは正攻法でモテている人間をバカにしている人間は、エキセントリックなキャラ作りをしてしまいがちなところがある。 だがストレートすら投げられない奴が魔球をマスターできるわけがないのだ。 「個性」と「奇行」を混同してはいけない。大体は常識あってこその個性であり、個性だけで勝ち抜けるのは、ジョブズ級の才気を持っている奴だけである。 よって、当時は居酒屋に行くと、アルコールメニューを端から全部頼むなどして豪傑ぶりをアピールしていたが、今思えば、カクテルやチューハイメニューしか頼んでおらず、逆に「ジュースみたいな酒しか飲めない」ことを猛烈にアピってしまっていたような気がする。 しかし、酒に強いわけではないので、次の日は二日酔いで1日を無駄にするし、気が付いたらカバンが水浸しになっていたり、友人を

                        カレー沢薫の時流漂流(296) 母は言った、ゲームは1日1時間、ビールは1日1缶までよと
                      • 【ブロガーバトン】改めて自己紹介しますっ! - ふんわり台湾

                        大家好〜!やすまるです! なんと、私の元へ今流行りの(?)ブロガーバトンが回ってきました。 私にバトンを回してくださったのは食いしん坊くまさん。 www.kuma110.com 東京の美食ブログを書かれています。 もうこれがほんっっとにおいしそうなの! 大人の隠れ家みたいなお店から(隠れなくてもいいけど)デートにオススメのお店など、どの記事を見ても行ってみたいな〜と思えます。 私は今、台湾に住んでいるので食いしん坊くまさんがご紹介されているお店へ実際に行くことは難しいのですが、読んでいるうちに自分も行ったような気持ちになれるのがブログのいい所ですよね〜☺️ 美食の他、台湾華語(台湾で使われる中国語)のブログも書かれていますよ! 食いしん坊くまさんからしっかりとバトンを受け取りました〜! こちらに私の情報を書きこんで、詳しく解説していきまーすっ。 名前・年齢 やすまる(自称28さい) 名前の

                          【ブロガーバトン】改めて自己紹介しますっ! - ふんわり台湾
                        • 震災通信(阪神淡路大震災体験記) ***26日目(2月11日)*** - 森の奥へ

                          26年前、わたしは神戸市兵庫区で震度7の揺れを経験しました。その記憶を日記とパソコン通信のログとで振り返っています。あの日から26日目です。 2月11日(土) 6時45分、起床。 今日は土曜日で罹災証明書の発行は受け付けていない。10時より湊川公園の掃除をする。仮設トイレ周辺が悲惨な状況。汚物があふれ、臭いもひどく、正視できるものじゃない。 1時より拠点配布の荷物積み込み。本庁の職員は配布に同行しなくてよいとのことで、午後は物資の搬入と明日配布するロープ作り。隣では海外から救援物資として贈られてきた巨大テントを設営していたが、組み立て方が分からず、ずいぶん手こずっていた。 5時頃より夕食をとり、5時半終了。 夕食を少なめにして家でビールを飲むつもりだった。缶ビールを買って帰り、昨日母が大量に作ってくれていた煮物をあてに飲む。 途中、電話。I淵(※高校時代の親友、東京在住)からだった。3月の

                            震災通信(阪神淡路大震災体験記) ***26日目(2月11日)*** - 森の奥へ
                          • ホテル近くで缶ビール 五輪で次々入国、不完全なバブル:朝日新聞デジタル

                            ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                              ホテル近くで缶ビール 五輪で次々入国、不完全なバブル:朝日新聞デジタル
                            • ボーナスで自分にご褒美!【2023年度最新!】ミリタリー系ふるさと納税返礼品(自衛隊関連品+おまけ)とは? 1122 🇯🇵 ミリタリー JAPANESE HOMETOWN TAX DONATION PROGRAM RETURN GIFTS(JSDF EDITION)2023 - いつだってミリタリアン!

                              今回は大きく趣向を変えて「ふるさと納税返礼品」の自衛隊関連品(一部)を紹介します。 返礼品には多種多様なものがありますね。 中にはとてもマニアックなものもあり興味が尽きません。 (ミリタリーショップやイベントでは入手できないものもありますよ!) 陸・海・空の各自衛隊に加えて「おまけ」も準備しました! あなたもぜひふるさと納税を検討してみてください! 目次 1  陸上自衛隊 ⑴   偵察隊バイク用ハンドルバッグ(岩手県奥州市) ⑵   戦闘飯盒2型(群馬県太田市) ⑶   衛生隊員用メディカルバッグセット(岩手県奥州市) ⑷   水陸機動団隊員用大型バッグ(岩手県奥州市) ⑸   16式機動戦闘者乗組員用大型バッグ(岩手県奥州市) ⑹   携帯円匙(えんぴ:フォールディンショベル)(岐阜県関市) ⑺   飯塚駐屯地名物「ボタ山カレー」(福岡県小竹町) 2  海上自衛隊 ⑴   ユーティリティ

                                ボーナスで自分にご褒美!【2023年度最新!】ミリタリー系ふるさと納税返礼品(自衛隊関連品+おまけ)とは? 1122 🇯🇵 ミリタリー JAPANESE HOMETOWN TAX DONATION PROGRAM RETURN GIFTS(JSDF EDITION)2023 - いつだってミリタリアン!
                              • ド短期で売上高めるにはエクストリームユーザーの行動パクるのが1番説|松本健太郎

                                「コロナ禍」で売上を増やすには? 「コロナ禍」という異常事態に突入してから3年目、制限に次ぐ制限でガタガタだった日本経済も少しずつ復調の兆しを見せています。 一方で「K字回復」と表現されるように、復調の傾向は業界・業種で状況が全く異なるようです。「コロナ禍」で大幅に市場が縮小した産業もあれば、むしろ大きく成長した会社もあります。 例えば、日本フードサービス協会によると21年の外食産業の市場規模は19年比で83.2%に縮小しています。親の仇の如く様々な制限が課された居酒屋カテゴリに絞って言えば19年比で26.8%、なんと4分の1です。ただし、ファストフードカテゴリに絞って言えば19年比で101.8%に拡大しています。「テイクアウト」のおかげですね。 2020年の春を境に、今まで欲しいと思っていたものが不要になったり、逆に不要品が必需品になったり、価値は大きく変わりました。私の場合、直ぐ思いつ

                                  ド短期で売上高めるにはエクストリームユーザーの行動パクるのが1番説|松本健太郎
                                • テイクアウトが注目!コロナ自粛でも楽しめるコスパのいい飲食 - beerblog’s diary

                                  新型コロナウイルスの感染拡大を受け、外食する機会が減っている。ランチでも個店の休業が相次ぎ、コスパのいい飲食というテーマで外食することが厳しくなる。 テイクアウトが注目!コロナ自粛でも楽しめるコスパのいい飲食 そのような緊急事態の中でも飲食を楽しむ方法があるはず。外食は自粛ムードだが新たにテイクアウトを始める店舗や、自らも自炊で料理するなど新しい発見がある。アイデア次第で飲食を楽しむ方法を探る。 今回ご紹介するテイクアウトはまだまだ情報が少ないので、個人的にコスパがいいと感じる店舗を紹介します。 テイクアウトはいろいろ試してみる余地がある新ジャンルかもしれません。 ■ケンタッキー・フライド・チキン ケンタッキー・フライド・チキンを創業したカーネル・サンダースのイラストが印象的。オリジナルチキンのレシピは厳重に管理されており、個人が完全再現は難しいとされる。 ・お得なテイクアウトメニューは1

                                    テイクアウトが注目!コロナ自粛でも楽しめるコスパのいい飲食 - beerblog’s diary
                                  • 『三国志大戦』をはじめ、数々のアーケードゲームに影響を与えた伝説のタイトル『アヴァロンの鍵』とは? その濃密すぎる開発秘話を中核メンバーに聞いてみた

                                    『三国志大戦』をはじめ、数々のアーケードゲームに影響を与えた伝説のタイトル『アヴァロンの鍵』とは? その濃密すぎる開発秘話を中核メンバーに聞いてみた 人に歴史あり、という言葉があります。 1960年代に日本のテレビで放送されていたとされる同名のトーク番組では、当時の著名人を毎回ひとり取り上げていたとのことですが、もちろんこの言葉があてはまるのは著名人だけに限りません。知る人ぞ知る人にも、無名として扱われる人にも。誰も知らずとも、すべての人に歴史はあります。 そして人に歴史があれば、人が集まって作ったゲームにも当然、歴史があります。 2003年7月に稼働を開始したアーケードゲーム『アヴァロンの鍵』は、『マジック:ザ・ギャザリング』や『遊戯王』のような「トレーディングカードゲーム」の要素を兼ね備えたタイトルとして、大きな注目を集めました。 (画像は『アヴァロンの鍵』公式X(Twitter)アカ

                                      『三国志大戦』をはじめ、数々のアーケードゲームに影響を与えた伝説のタイトル『アヴァロンの鍵』とは? その濃密すぎる開発秘話を中核メンバーに聞いてみた
                                    • 価値観の違い 食欲と食べる量に夫婦間で差が・・・ - マムのおうちごはん

                                      今日もブログをご覧いただき、ありがとうございます。 今日のテーマは「価値観の違い」です。 価値観の違い 息子がいなくなって食べる量が減った 晩酌をする夫と晩酌をしない妻 食事に関する価値観の違い 食べる量男女差 諦めずに工夫する ~さいごに~ 価値観の違い 息子がいなくなって食べる量が減った 前回のブログで、三男が自宅を出て行ったことを書きましたね。 夫と二人の生活になり、作る料理の量が大きく減ったんです。 これまでは、1週間に1回の買い出しはスーパーのかご大盛2個分くらいの量でした。 買い出しは大変だったけれど、料理するのがとても楽しかった。 少人数分作るより大人数の方が作りやすいと思いませんか? 3人だけど4人分作っても消費できました。 何よりも、よく食べて、美味しかったと言ってくれることにやりがいを感じていました。 それが、夫と二人の生活になってから、食べる量が減ったので作る量を調節

                                        価値観の違い 食欲と食べる量に夫婦間で差が・・・ - マムのおうちごはん
                                      • 「今すぐ旅したくなる」「ビールを買うタイミングはいつも迷う」 あるある「青春18きっぷ旅漫画」がほんわかかわいい

                                        鉄道旅の醍醐味が詰まっている……! 青春18きっぷによる鉄道旅行を描いた漫画がかわいくて「今すぐ旅行に出かけたくなる」と話題です。 思わず旅に出たくなる! 乗り鉄御用達「青春18きっぷ」の楽しみ方をかわいいイラストで紹介(ポランカさんTwitterより、以下同) 投稿したのはポランカ(@porankaran)さん。「青春18きっぷで旅に出よう!!」「新幹線にのるときのビールを買うタイミングの話」と題した2ページ漫画です。 青春18きっぷとは、毎年長期休暇シーズンに合わせて販売される「1万2050円でJR全線が5日間乗り放題」となるお得きっぷ。漫画では「春・夏・冬休み期間に、JR全線普通・快速列車の普通車自由席が5日間(5回分)乗り放題」という基本ルールと、東京~関西のルートやおすすめ周遊コースを分かりやすく紹介しています。 また「お弁当とビールを買うタイミング」も鉄道旅で“あるある”かもし

                                          「今すぐ旅したくなる」「ビールを買うタイミングはいつも迷う」 あるある「青春18きっぷ旅漫画」がほんわかかわいい
                                        • RubyKaigi 2019に行ってきた - the code to rock

                                          すでに4ヶ月過ぎてしまいましたが、2019/4/17(水)から4/21(日)まで、RubyKaigi 2019に参加するため福岡に行ってきました。 rubykaigi.org 大事なことなので初めに書きますと、今回の交通・宿泊費および参加費は会社に出してもらいました。またそのうち営業日は業務扱いで、有給も消化せずに参加できました。 そんなヴェルク(株)はRubyを使って受託開発および自社サービス「board(ボード)」の開発・運営を行っています。現在はQAエンジニアを募集中ですので、ご興味おありの方はぜひどうぞ。 RECRUIT | ヴェルク株式会社 ・・と、そんなことを言ってる私は本来開発もRubyもまったく関係ないカスタマーサポート兼社内外ドキュメントの編集者ですが、6年ほど前から趣味でプログラミングをやっていまして(Perlで入門)、当時はフリーランスの編集者でしたが、その頃からYA

                                            RubyKaigi 2019に行ってきた - the code to rock
                                          • 小学校校長がパチンコ店駐車場で缶ビール4本飲み、車で出たら…パトカーに呼び止められる : 痛いニュース(ノ∀`)

                                            小学校校長がパチンコ店駐車場で缶ビール4本飲み、車で出たら…パトカーに呼び止められる 1 名前:七波羅探題 ★:2022/07/30(土) 07:04:24.40 ID:inFhTvnh9 大阪府教育委員会は29日、道路交通法違反(酒気帯び運転)の疑いで大阪府警摂津署に現行犯逮捕された大阪府寝屋川市立小学校の男性校長(58)を懲戒免職処分にした。 発表では、校長は6月9日の勤務後、車で帰宅途中に大阪府摂津市内のパチンコ店に立ち寄り、スーパーやコンビニで買った500ミリ・リットル入りと350ミリ・リットル入りの缶ビール計4本を駐車場などで飲んだ。午後10時20分頃、駐車場から車で出たところパトカーに呼び止められ、呼気検査で基準値を超えるアルコールが検出され、逮捕された。 府教委の聞き取りに、昨年10月頃にも2度、飲酒運転をしたと説明。校長は「深く反省している」と話したという。 https:/

                                              小学校校長がパチンコ店駐車場で缶ビール4本飲み、車で出たら…パトカーに呼び止められる : 痛いニュース(ノ∀`)
                                            • 5回引っ越しして気づいた、アパートの探し方、コツ5選【東京、30代の経験談】 - simplelog.me

                                              ただいま5回目の引っ越しの手続き中です! これまで良い物件、やさしい大家さんに恵まれたり、人を喰ったような嫌な不動産屋にあたったりといろいろありました(笑) このへんでわたしの経験をまとめておきます。 わたしは、 30代 東京住まい 男性 フリーランス です。 フリーランスなので、けっこう物件選びはけっこう苦労してきました(笑) そのぶん、役立つ知見もたまった気がします。 以下の項目を意識しながらアパートを探すと、おそらく納得感と安心感をもって新生活を始められるのではないでしょうか。 ①【部屋探し】繁忙期を避けられればお得 ②【不動産屋選び】地域密着型がおすすめ ③【部屋選び】部屋に自分を合わせない、自分に部屋を合わせる ④【内見】物件のチェックポイント ゴミ捨て場 上下左右の部屋の窓ガラス 近隣の環境 ⑤【契約前】不動産屋さんにこれを聞いてみよう 特約に「退去時のクリーニング代を支払う」

                                              • チラ裏youtuberになる!の巻 - みわの旅

                                                世の中変わりましたね。 チラ裏youtuberになる。細々と 4本の動画を上げてます。 「親がyoutuberって嫌じゃね?」と。 みわの旅 皆さん、いかがお過ごしですか? 随分とご無沙汰しております。 世の中変わりましたね。 息子達の会社も大打撃受けてます。 心配してますが、「贅沢はできないけど、何とかやってるよ〜」 と、言うLINEの返信に少し、安堵しました。 これ以上、コロナ騒動が続いたり、第2波が来たら、笑えない状況ですが・・・ チラ裏youtuberになる。細々と そんな中、何をしていたか?と言うと youyubeに見はまってました。 コロナ騒動のいや〜な気分を 「もちまる日記」のもちネコ様に癒されたり・・・ お一人様アラフィフの動画主様の生き方に共感したり・・・ そして、食べ歩きの動画。 インドの屋台を紹介してるやつとか、5万円で、タイ1週間とか・・・ で、見ているうちにもしか

                                                  チラ裏youtuberになる!の巻 - みわの旅
                                                • ビアログ No. 61 キリン一番搾り〈超芳醇〉 - 自己満足な日記or備忘録 akayamaqueen

                                                  先日、テレビで見たんだけど 「モヤさま」だったかな? ビール工場見学に行ってた。 さいごにビ―ルを飲ませてもらえて 羨ましい―。 私も行ってみたくなっちゃった。 うちから一番近いのがキリンの工場で、 早速、見学の予約を入れようとしたけど 7月いっぱいほぼ満席で、すでに予約できない状態だった。 8月の予約は 7月1日以降にできるらしいよ。 人気なんだね。 しらなかったよ。 キリン一番搾り 超芳醇 日時場所 基本情報 味 一言メモ キリン一番搾り 超芳醇 限定醸造ってことなので 特別感があるし、 早く買わなきゃなくなっちゃう??って・・・・ 焦るわ💦 日時場所 日にち:6月11日(日) 時間:23:33ごろ 場所:家 コンディション:普通の日曜日。庭の雑草取りをしてちょっと疲れた。 出かけていた次女が、意外と早く帰ってきたので、 日をまたがずに飲めた!! 基本情報 Alc.6% 生ビール イ

                                                    ビアログ No. 61 キリン一番搾り〈超芳醇〉 - 自己満足な日記or備忘録 akayamaqueen   
                                                  • 【ちょっとマイウェイ】は更年期にちょうどいいドラマ?!動画配信を激しく希望する【昭和のドラマ】感想 - ナゼキニエンタメ!

                                                    【2019年10月29日公開2022年8月更新】 当ブログご覧戴き有難う存じます✨ 昭和のドラマ好き、#猫目宝石 です。 世の中便利になりまして。 ちょっと前のドラマであれば動画アプリで配信されたり、レンタルビデオもあったりしますが、昭和50年代のドラマはどちらもなかなか無いのが現状で。 私が大好き、沖雅也主演「俺たちは天使だ!」↓ レンタルビデオも動画配信もありません。 「俺たちは天使だ!」は1979年=昭和54年に放送された日本テレビ系列のドラマ。 前後には、堺正章主演「西遊記」が放送されておりました。 同じ昭和54年の10月から翌年3月まで、やはり日本テレビ系列で放送されていたのが、本日記事にします、桃井かおり主演「ちょっとマイウェイ」 このドラマも大好きで、これまた動画配信ないのよ~(桃井風) 今回は昭和のドラマ「ちょっとマイウェイ」のお話です。 よろしくお願いします。 「ちょっと

                                                      【ちょっとマイウェイ】は更年期にちょうどいいドラマ?!動画配信を激しく希望する【昭和のドラマ】感想 - ナゼキニエンタメ!
                                                    • 1日平均20,000歩を1ヶ月間達成したのでなにかすることあるかな #21 - ウミノマトリクス

                                                      (この記事は2019年12月10日に更新・編集を行っております。) この記事は次のような方にオススメの記事です。 アラサー、都内在住ダイエットサラリーマンの海野浩康(@uminoxhiro)が下記の読者様に向けて執筆しました。 Fitbitを使っていっしょにダイエットやってみたい このブログの新キャラが気になる 駄目サラリーマン(筆者)のダイエットの経過情報を知りたい 前半はタイトルの記事を掲載しております。 記事の後半はダメダメサラリーマンのダイエットの活動の記録(ライフログ)を掲載しております。サラリーマン、ダイエッターの方々と励まし合って健康的な生活を遅れるように頑張って行きます。 一緒にほどよく頑張りましょう。 この記事の目次 この記事は次のような方にオススメの記事です。 この記事の目次 新しい登場人物を始めとするリニューアル案 新キャラ登場!? 新キャラは女の子!? 11月の目標

                                                        1日平均20,000歩を1ヶ月間達成したのでなにかすることあるかな #21 - ウミノマトリクス
                                                      • 俺の痛すぎる大学3年間を語る : 哲学ニュースnwk

                                                        2021年01月16日08:00 俺の痛すぎる大学3年間を語る Tweet 1: 名も無き被検体774号+ 2020/12/23(水) 04:53:36.46 ID:hYDnHEx+0 陰キャオタクの自分語り()に付き合ってくれないか? 2: 名も無き被検体774号+ 2020/12/23(水) 04:55:25.99 ID:hYDnHEx+0 おー立ったか まあホントにただのオタクが大学時代を振り返るだけなので 物好きな奴がいたら聞いてくれ 3: 名も無き被検体774号+ 2020/12/23(水) 04:59:57.02 ID:hYDnHEx+0 身バレも怖くはないけど、 なんとなくぼかすと時代は某萌バンドアニメが覇権を握ってる頃 俺は、大学に進学してピカピカの新生活を始めた みんな何のサークルに入ろうか迷っていたけど、俺は入学する前からずっと、何の部活に入るか決めていた 4: 名も無

                                                          俺の痛すぎる大学3年間を語る : 哲学ニュースnwk
                                                        • 『琥珀の夢で酔いましょう』第4巻発売記念クラフトビール醸造所特集! - MAGCOMI

                                                          CONTENTS 『琥珀の夢で酔いましょう』に 登場するクラフトビールを製造している 醸造所3社にお話を伺いました! #01 ベアレン醸造所 #02 エチゴビール #03 京都醸造 #01 ベアレン醸造所 WHAT KIND OF BREWERY IS IT? 岩手県盛岡市にある、 100年以上前の仕込釜で造る ヨーロッパスタイルの クラシックなビールブルワリー HP 『琥珀の夢で酔いましょう』 第10話 「ノンアルコールと踊る熊」 に登場しました! 今なら第10話がすぐ読める! 読む7/31 まで INTERVIEW インタビュー 答えてくれた人 株式会社ベアレン醸造所 嶌田洋一さん Q 今年でちょうど20周年を迎えられたベアレン醸造所さんですが、岩手県内でのレストラン運営など、岩手県への並々ならぬ愛情を感じます。ビール造りを志された経緯や貴社の地元岩手への思いなどをお聞かせいただけます

                                                            『琥珀の夢で酔いましょう』第4巻発売記念クラフトビール醸造所特集! - MAGCOMI
                                                          • 【食事】悪い事があっても、やけ酒だけはやめます‼️ - たけしの百科辞典

                                                            こんにちは! たけしです。 20歳を超えると、ほとんどの方が飲みはじめているお酒は、コミュニケーションの一貫で一緒に飲んだり、疲れた後のご褒美として飲んだりと様々な用途で昔から愛されてきました。 そんなお酒の飲み方に「やけ酒」という飲み方があるかと思います。その「やけ酒」に衝撃の事実がありましたので、記事で紹介していきます。 引用元:お酒セットイラスト - No: 1179613/無料イラストなら「イラストAC」 「お酒は飲んでも、飲まれるな!!」 嫌な事があったり、忘れたい事があった時に皆さんはどのような行動をしますか? その中の一つかもしれないやけ酒は、悪い思い出をより強く記憶に刻んでいる可能性があります。 飲んでいる時は、楽しいという気持ちに包まれるかもしれませんが、やけ酒によって記憶を忘れる機能が低下してしまうそうです。 ただし、適度なお酒はクリエイティビティを向上させる手助けにな

                                                              【食事】悪い事があっても、やけ酒だけはやめます‼️ - たけしの百科辞典
                                                            • ねむるまち feat.yama (Official Video)

                                                              5作目 ストリーミング配信→https://linkco.re/btrprtZR Music くじら Twitter→https://twitter.com/WhaleDontSleep Instagram→ https://instagram.com/whaledontsleep?r=nametag pixiv fanvox→https://whale0302.fanbox.cc Vocal yama https://twitter.com/douhwe youtube → https://www.youtube.com/channel/UClbieOB_NYcY9TlIthmyw-A Illust コンノイタ https://twitter.com/muneganai29 MIX&Mastering さぶろう https://twitter.com/saburousan3

                                                                ねむるまち feat.yama (Official Video)
                                                              • “クラフトおつまみ”の定期便・オツマミーは、「家であまり飲まない人」こそ試してほしい - メシ通 | ホットペッパーグルメ

                                                                もともとお酒はそこまで飲まなかったのに、気軽に外に出かけられなくなってからというもの、さらに飲む機会が減りました。それはそれで健康的なのかもしれないけど、たまにはお酒をゆっくり楽しみたくなる日もあります(よね?)。 ただ、家で一人で飲もうにも、どうにもテンションが上がらない。何か、何か刺激はないでしょうか。 そんなとき、「otuma.me(オツマミー)」という“クラフトおつまみ”の定期便サービスを発見。おつまみの定期便……つまり家飲みのためのサービスです。 otuma.me システムをざっくり説明すると、1,980円/1BOX(税・送料込み)で、厳選されたおつまみが任意の頻度(2週間 or 4週間ごと)で自宅に届くというもの。 おまけに、2回目以降は自分の好みが反映されていき、利用するほど自分好みのおつまみが届くというのだから、「物は試しだ」ということでまずは1回注文してみました。 どうか

                                                                  “クラフトおつまみ”の定期便・オツマミーは、「家であまり飲まない人」こそ試してほしい - メシ通 | ホットペッパーグルメ
                                                                • 横浜ビール グリーンシトラスピルスナー - ZeekなGoe のんべぇブログ

                                                                  こんにちは。ZeekなGoeです。 当ブログへのご訪問、ありがとうございますm(__)m このブログでは、お酒に関するレビュー記事だったり、そのほかにもお酒に関する 内容を記事としてアップしていくブログとなります。 では、本日の目次となります。 [目次] 今回の記事について このお酒について 【お酒概要】 【基本データ】 【パッケージ表面】 【パッケージ裏面】 【パッケージ側面】 【中身】 総評 あとがき 今回のお酒広告 過去の関連記事 過去のビール記事一覧 その他 【人気ブログランキング】 【ブログ村ランキング】 【はてなブログ参加グループ】 今回の記事について 今回はビール記事となります。 横浜ビールから発売されている「横浜ビール グリーンシトラスピルスナー」をレビュー していきたいと思います。 以前、親友が出張の際にお土産として買ってきてくれたものです。 いつもいつも本当にありがとう

                                                                    横浜ビール グリーンシトラスピルスナー - ZeekなGoe のんべぇブログ
                                                                  • 普通列車のグリーン車が絶対オススメな理由/ 料金、買い方、利用のコツ、etc【2024年1月更新】

                                                                    JR東日本の快速などの普通列車の真ん中あたりにくっついているグリーン車、乗ったことありますか? うまく使えば、控えめに言ってもコスパ最強です。少し長くなりますが、絶対にオススメな理由&利用時のポイント、そして料金や買い方について徹底解説します。一度乗ったらもう病みつきですよ。笑 ※2020年5月22日に更新(普通列車グリーン車内のグリーン券購入時に、Suicaが利用できるようになりましたっ!) 普通列車グリーン車ってなに? 普通列車グリーン車とは、新幹線や特急ではなく、普通運賃で乗車可能な快速などの列車に連結されている特別車両です。 グリーン車とか、普通グリーンとか、快速グリーンとか、いろんな呼び方をされてますが、普通列車グリーン車が正式名称です。長すぎるので、もう普通グリーンでいいんじゃないかな。ダメか。 だいたい列車の中央あたりに、2階建て&2車両が挟まっています。シートは2列×2列。

                                                                      普通列車のグリーン車が絶対オススメな理由/ 料金、買い方、利用のコツ、etc【2024年1月更新】
                                                                    • 終電からモーニング|millitsuka

                                                                      以前女友達と「クリスマスの夜に渋谷を散歩する」という遊びをした。 クリスマスの夜なので、25日の夜。23時あたりになってからもう何すればいいのか分からなくなって(意地でも帰りたくなかった)、ヤケクソになりもう2人でホテルに泊まるか?!と意気込んだものの、そんな夜に部屋など空いてるはずもなく、途方もなく渋谷を彷徨っていたら24時になってしまった。 日を跨いだ途端、続々とトラックが商業施設の前に止まっていく。デカいクリスマスツリーがテキパキと飾りつけを脱がされ、横に寝かされ、ただの木になってトラックに積まれていく。さっきまでクリスマスだった街があっというまに正月に向けたディスプレイだらけになっていった。 宿泊先を探していたがその渋谷の早着替えがおもしろすぎてしばらくその様子を見て歩いたあとタクシーに乗り、結局私の家の狭いベッドで2人で眠った。 その話を別の女友達にしたら「やりたい!たのしそう!

                                                                        終電からモーニング|millitsuka
                                                                      • 手のイラスト資料集 -Hand Reference | Hato King

                                                                        絵描きさん向けのわりとご自由にお使い頂ける手の資料置き場。 資料リクエストがあれば下記フォームから送信してください。もしかしたら追加されるかもしれません。匿名仕様ですのでお気軽に。 >手の資料リクエストフォーム-Hand Refs request form 利用規約 -Rules 個人・商用問わずお絵描きの参考資料としてお使い頂けます -Hand reference images for artists’ personal/commercial use. トレスOK、左右反転使用もご自由に -You can trace/draw over my refs. ご利用報告は不要です -You don’t have to notify me when you use my refs for your art. クレジット表記は不要です – Credit is not required. 二次配布

                                                                        • パリと東京、服と性を問い直す。ファッションデザイナー末定亮佑の反骨 #東京の人 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

                                                                          東京・世田谷区。東急東横線の駅を降りて10分ほど、高級車が門前に停められた戸建てが立ち並ぶ、静かな住宅地を歩く。 気鋭の日本人ファッションデザイナーの、2020年春夏コレクションの受注展示会があるというので足を運んでみたら、住宅街の一角にある築30年超のマンションの一室で驚いた。筆者が同時期にのぞいた他のブランドの展示会場は、南青山にある明るく奥行きのあるショールームだった。 小さなキッチン、布張りのソファがひとつと、2ドアの低い冷蔵庫、低いテーブル、いかにも男性の一人暮らしの部屋である。部屋の奥に3つのトルソーが並び、ラックに女性もののコレクションがずらりと掛けられていることを除けば。 自宅兼アトリエ、兼、展示会場。長い暖簾が掛けられた洗濯機の前のわずかなスペースが、試着室だ。 「産みの苦しみ」物語る部屋で聴く、秘めたる情熱 「女性性の新しい表現」「男性性とは」「ヤンキー感」……。壁に貼

                                                                            パリと東京、服と性を問い直す。ファッションデザイナー末定亮佑の反骨 #東京の人 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
                                                                          • 元編集長が表も裏も語り尽くす 「『FMステーション』とエアチェックの80年代 僕らの音楽青春記」発売 - amass

                                                                            FM雑誌片手にエアチェック、カセットをドレスアップし、読者欄に投稿――あの時代を愛する全ての音楽ファンに捧ぐ。元『FMステーション』編集長が表も裏も語り尽くす、80年代FM雑誌青春記「『FMステーション』とエアチェックの80年代 僕らの音楽青春記」が河出書房新社から9月7日発売。 ■「『FMステーション』とエアチェックの80年代 僕らの音楽青春記」 恩藏 茂 著 河出文庫 文庫 / 272ページ ISBN:978-4-309-41838-4 / Cコード:0173 発売日:2021.09.07(予定) 予価990円(本体900円) 【目次】 はじめに――かつてエアチェックとFM雑誌の時代があった 第1章 FM放送が始まった――エアチェック時代の前夜 エアチェックってなんですか? FM放送事始 時代は学生運動のまっただ中 FMの明るいプチブル的イメージ AMヒットパレード番組と深夜放送 音楽

                                                                              元編集長が表も裏も語り尽くす 「『FMステーション』とエアチェックの80年代 僕らの音楽青春記」発売 - amass
                                                                            • 宮城県気仙沼市のクラフトビールを日本全国、そして世界へ!!

                                                                              このプロジェクトは、2020-03-18に募集を開始し、210人の支援により3,182,000円の資金を集め、2020-04-17に募集を終了しました 2019年、BLACK TIDE BREWINGは、気仙沼の方々、全国の皆さまの支援のもと、気仙沼の内湾エリアにオープンしました。クラフトビールの聖地ポートランドから移住してきた醸造長ジェームズが、最高品質のクラフトビールを醸します。2020年3月醸造開始、缶ビールの製造にもチャレンジします! ◇◆◇ 4月16日 残り2日!! ◇◆◇ 残り2日となりました、本クラウドファンディング。 ここ数日の皆様のご支援で達成率45%まで行きました。 ご支援・ご協力いただきまして、本当にありがとうございます!! 4月17日(金)23:59:59まで募集しております。 支援をご検討してくださっている方がいましたら、上記期限までにお願いいたします。 私たちが

                                                                                宮城県気仙沼市のクラフトビールを日本全国、そして世界へ!!
                                                                              • アサヒ生ジョッキ缶/鯖水煮缶のから揚げ - 八つの風を受けて

                                                                                こんにちは これが噂のアサヒビール・生ジョッキ缶。 「ごくごく飲める全開のフタ」 シュパッと開けると・・・だんだん・・・モコモコと泡が盛り上がってきます、 見ているのも楽しい、でも見とれているとこぼれますから注意が必要ですね。 やっと見つけてきました、3軒回ったぁ~こういう時だけ頑張れます! 味はもちろん間違いありません、アサヒのスーパードライですから。 しかし、、、ここで夫の一言。 「あれ?この缶ビール、10㎖ 少ないぞ!」と。 このタイプの缶ビールは350㎖。でもこれは340㎖ だったのです。。 あらまぁ~ 目の付け所がシャープだわ。(抜け目がないとも言う) ・・損したのかしら??・・美味しいからいいのよね? :::: 4月24日 晩ごはん 鯖の水煮缶のから揚げ・薬味たっぷり。 あちらでもこちらでも作っていらっしゃいます、美味しそう+簡単。これは作らねば 鯖の水煮もそれなりに味が付いて

                                                                                  アサヒ生ジョッキ缶/鯖水煮缶のから揚げ - 八つの風を受けて
                                                                                • 「2023年版ポーランドボール世界地図のイラスト」海外の反応 : 暇は無味無臭の劇薬

                                                                                  Comment by polandballmod 公式ポーランドボール世界地図2023 原寸版:https://i.redd.it/wssytgdfk7ac1.png reddit.com/r/polandball/comments/18xh0iz/official_polandball_world_map_2023/ 関連記事「2022年版ポーランドボール世界地図のイラスト」海外の反応 Comment by turkeystar0818 306 ポイント コンゴ共和国の箇所は素晴らしいな。この部分を描いた人は良くやった。 ※関連画像 Comment by Gameknigh 11 ポイント (アメリカ合衆国) ↑強く同意する。素晴らしいよな。 Comment by bananasAreViolet 210 ポイント (エストニア) 上にあるニュース記事では「今までで最高の世界地図」って見

                                                                                    「2023年版ポーランドボール世界地図のイラスト」海外の反応 : 暇は無味無臭の劇薬