並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 148件

新着順 人気順

被害状況 豪雨の検索結果1 - 40 件 / 148件

  • 熊本豪雨で球磨川「瀬戸石ダム」が決壊危機 現場証拠写真(全文) | デイリー新潮

    熊本県南部を流れる球磨川流域に甚大な被害を発生させた「令和2年7月豪雨」からまもなく2週間。県民の生命財産を脅かす可能性があるにも関わらず、現在もマスコミが報じていない事実がある。球磨川中流にある瀬戸石ダムに決壊のリスクがあるのだ。県や事業者はこの事実を公表していない。 速報元従業員が告発! 「山崎製パン」デニッシュ消費期限偽装の手口 「手作業でパンの袋を全部開封して翌日分として再包装」 速報「学習院大卒でメガバンク勤務」 佳子さまの“お相手”として名前が挙がる「名門華族」の子息 速報「殺したいくらい憎んでいたはず」 那須2遺体事件、“パシリ”だった娘の内縁の夫の素顔…「宝島さん夫妻が亡くなって得するのは彼」 球磨川は過去にも度々水害を発生させてきたが、7月3日から4日にかけて降り続いた雨量はこれまでの記録をゆうに超えるものだった。気象庁によると、人吉市で観測された24時間雨量は410ミリ

      熊本豪雨で球磨川「瀬戸石ダム」が決壊危機 現場証拠写真(全文) | デイリー新潮
    • 長引く千葉県の停電…どこの対応に問題があった?自民党からの矛先は…|FNNプライムオンライン

      台風15号の影響よる停電が長引き、生活に支障が出ている原因は? 9月9日朝にかけて首都圏を直撃した台風15号の影響で、千葉県内を中心にいまだに大規模な停電や断水が続いている。この事態は防げなかったのか、関係機関の対応に問題はなかったのかという議論も各方面で盛んになっている。 この記事の画像(7枚) こうした中、菅官房長官は、13日午前の記者会見で、有事の際に首相官邸内に設置されてきた非常災害対策本部の会議が今回は開催されていないという指摘に対し、次のように答えた。 「今回の豪雨災害への対策については、大雨となる前から災害発生後にかけて、迅速かつ適切に行ったと考えております」 政府の対応に落ち度はないことを強調した形だ。 菅官房長官の会見(9月13日午前) 自民党の委員会では、千葉県や東電の対応がやり玉に 一方、同じころ自民党本部では、緊急の災害対策特別委員会が開かれ、千葉県選出の議員らを中

        長引く千葉県の停電…どこの対応に問題があった?自民党からの矛先は…|FNNプライムオンライン
      • “災害の記録示す” 新地図記号の掲載始まる | NHKニュース

        各地で発生した災害の記録を石に刻むなどして残す伝承碑。過去の災害の教訓を多くの人に知ってもらおうと、新しい地図記号「自然災害伝承碑」が制定され、19日から国土地理院のウェブ上の地図で掲載が始まりました。 国土地理院が新たに掲載を始めたのは、過去に起きた災害を伝える石碑や記念碑を示す地図記号、「自然災害伝承碑」です。13年ぶりの新しい地図記号で、だ円形の石碑をモチーフにしています。 去年7月の西日本豪雨で大きな被害が出た広島県坂町では、44人が亡くなった100年以上前の明治40年の大水害を伝える石碑が建っていたものの、地域の間で災害の記憶は薄れていました。 これを受け国土地理院は、過去の災害を広く知ってもらおうと、ことし3月、新たな地図記号「自然災害伝承碑」を制定し、全国の自治体から災害の石碑などの情報を募集していました。 その結果、48の自治体から158の情報が集まり、19日午前9時に国土

          “災害の記録示す” 新地図記号の掲載始まる | NHKニュース
        • 八ッ場ダム、スーパー堤防……。幼稚な翼賛デマは防災・治水を軽視する愚論 | ハーバー・ビジネス・オンライン

          2019年02月16日時点、工事中の八ッ場ダム photo by massyu / PIXTA(ピクスタ) 前回、10月12~13日にかけて関東甲信越奥州に大被害を及ぼし、現在も進行中の台風19号による災害についてそれに便乗したデマゴギーの一つ目を紹介し批判しました。 今回現れた災害便乗デマゴギーは多種多様に及んでいますが、その代表的なものをあと二つご紹介します。 関東地方直撃から一夜明けて13日になると各地で深刻な水害と被害が明らかになり始めました。災害は、とくに夜間に起きた場合被害の深刻な場所からの情報が発信されにくくなり、夜が明けるまで被害状況が分かりません。 13日朝の時点で関東甲信越、奥州での甚大な水害被害が明らかとなり、「ダムに感謝」などと言うお気楽な言説は通用しなくなり始めました。そこに美味しいネタが転がり込みました。 ◆鉄橋、渓谷沈みゆく古里 八ッ場ダム水位38メートル上昇

            八ッ場ダム、スーパー堤防……。幼稚な翼賛デマは防災・治水を軽視する愚論 | ハーバー・ビジネス・オンライン
          • 理研が不正アクセス被害、1万4000件の個人情報が流出か 指摘済みの脆弱性を悪用される

            理化学研究所は、職員の研修などに利用している学習管理システムが不正アクセスされ、1万4000件の個人情報が流出した可能性があると発表した。 理化学研究所(理研)は11月5日、同所が職員の研修などに利用している学習管理システムが不正アクセスされ、1万4000件の個人情報が流出した可能性があると発表した。理研がシステムの提供元に改善を要求していた脆弱(ぜいじゃく)性を何者かに悪用され、ファイルの改ざんや何らかの命令が実行されたという。 9月24日午後1時ごろ、システム提供元から「不正アクセスによりファイルが改ざんされた」と連絡があり判明した。理研は学習管理システムを停止。全体を初期化して脆弱性へ対応し、不正アクセス以前のデータを復旧した。 流出したのは、研究員、学生、派遣社員などのアカウントのID、名前、メールアドレスなど。理研は27日と10月7日に所内向け掲示板で状況を説明し注意喚起。退職者

              理研が不正アクセス被害、1万4000件の個人情報が流出か 指摘済みの脆弱性を悪用される
            • BOOK.「緊急事態にどう備えるか。自衛隊員が伝授する災害別テクニック『自衛隊防災BOOK2』」 | Life with a book1冊の本で豊かな生活を

              「自衛隊防災BOOK2」 (マガジンハウス) Over view 9月9日に千葉県に被害をもたらした台風15号に続き、10月12日には大型の台風19号が関東、東北、北海道地区を襲いました。この台風は、2か月の降水量が1日で降るという今までに経験したことのない豪雨により長野県の千曲川のほか、東京都内、福島県、宮城県などで川が決壊するなど甚大な被害をもたらしました。 台風、豪雨、地震、・・・・年々、日本を襲う災害の数は増えつつあります。暴風は民家の屋根を吹き飛ばし、豪雨は川を決壊させ民家に浸水し、住民を襲います。災害はライフラインも破壊し停電や断水も発生させます。 生きるか死ぬかに追い込まれる状況にどう備え対応すべきか。現在、災害対策本は数多く出版されています。中でも30万部を発行したのが昨年8月に発売された「自衛隊防災BOOK」(マガジンハウス)です。 この本には地震、台風、豪雨に役立つ危機

              • 10億円規模の楽器を水浸しにした「裾野市」の責任 バイオリン1挺、外車1台、家1軒、被害をうやむやにするな | JBpress (ジェイビープレス)

                ゴッホ「ひまわり」に「トマトスープ」の次は、オーケストラに「スプリンクラー」で豪雨か滝のような大量の水が降り注ぎ(https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221019/k10013863821000.html)、数億円の被害が出ているなか、責任がうやむやにされそうになっているという報道。 この事態は重く見る必要があり、詳細に解説します。 世間は「楽器」を道楽の道具と甘く考えがちですが、プロ奏者にとっては、ライバルに伍して生涯の生活を支える生計の資です。 「題名のない音楽会」監督時代の私が電通その他、認識の低い連中に説明する際には、「外車1台、家1軒」と見積もりを示したものです。 「裾野市」で発生している事態を見てみましょう。 舞台上が突然「滝」に 9月24日、裾野市の「裾野市市民文化センター」(https://www.susono-bunka.jp/)では、市

                  10億円規模の楽器を水浸しにした「裾野市」の責任 バイオリン1挺、外車1台、家1軒、被害をうやむやにするな | JBpress (ジェイビープレス)
                • 台風接近の数日前からやっておくべき対策「被災地などでは避難準備を」(中澤幸介) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                  大型で猛烈な強さに発達した今年最強の台風19号が、10月12日からの3連休、日本列島を直撃する可能性が高まっている。政府は8日、各省庁の担当者を集めた関係省庁災害警戒会議を内閣府で開き、台風への備えを呼び掛けた。気象庁によれば、12日(土)の午後から13日(日)の午前にかけて東日本に最接近する可能性が高い。それまでの数日間にやるべきことは何か? 台風15号での被災地はどうすべきか、考えられる対策をまとめてみた。 数日前までに実施しておくべき対策台風が来ることが確実になった時点で対策を開始すればいいと考えている人もいるかもしれない。しかし、その時点ではすでに間に合わないことも多い。例えば水や食料、乾電池など生活物資の買い出し。日常的に備蓄しておくことが望ましいが、台風15号での経験もあり、今回は、災害の直前に買い占めに走る人が多いことが予測される。確実に台風が来るかどうか分からなくても、備蓄

                    台風接近の数日前からやっておくべき対策「被災地などでは避難準備を」(中澤幸介) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                  • 令和元年台風第19号による図書館への影響

                    令和元年台風第19号の影響により、臨時休館中もしくは復旧未定の図書館や、一部エリアやサービスが利用できなくなっている図書館があります。また、道路状況により移動図書館の運行を休止している図書館もあります。 ※今後、情報を追加する場合があります。 ・公共図書館 【宮城県】 岩沼市民図書館 https://www.city.iwanuma.miyagi.jp/kyoiku-sports/kyoiku/simintosyokanrinzi.html ※「台風19号の影響により、施設1階が浸水したため、当面の間、『 臨時休館 』とさせていただきます」とあります。 角田市図書館 http://www.city.kakuda.lg.jp/tosyokan/page00152.shtml ※「台風19号により床上浸水の被害があったため、当分の間、臨時休館いたします。復旧作業を進めておりますが、開館の目途が

                      令和元年台風第19号による図書館への影響
                    • Go Toキャンペーン 専門家の意見踏まえ実施の在り方検討 首相 | NHKニュース

                      今月22日から実施する予定の消費喚起策「Go Toキャンペーン」について、安倍総理大臣は、新型コロナウイルスの感染状況を高い緊張感を持って注視しているとしたうえで、専門家の意見も踏まえて、実施の在り方を検討する考えを示しました。 キャンペーンについて安倍総理大臣は、16日午前、総理大臣官邸に入る際、記者団に対し、「赤羽国土交通大臣から説明しているとおりだが、現在の感染状況を高い緊張感を持って注視している。本日、政府の分科会を開催して、専門家の意見を聴いてみたい」と述べ、専門家の意見も踏まえて、実施の在り方を検討する考えを示しました。 観光の需要を喚起しようと今月22日から実施する予定の「Go Toトラベル」について、赤羽国土交通大臣は、福岡県内の豪雨の被害状況を視察したあと久留米市内で記者団の取材に応じ、「東京で感染者の数が増えており、国民の安全と安心が大前提だが、ウィズコロナにおける安全

                        Go Toキャンペーン 専門家の意見踏まえ実施の在り方検討 首相 | NHKニュース
                      • コロナ禍のいま一緒に考えて欲しいこと - 漢仁帳

                        おはようございます。漢仁です。 私の街にも感染者が出始めています。 出典:cnn.co.jp 第二波と口に出してなかなか言わない日本の政府ですが、感染者数の推移を見てると明らかに山があって谷があって今また山になってますよね。 www3.nhk.or.jp 外出自粛や休業要請が経済に与える影響を考えたら簡単には緊急事態宣言は出せないのでしょうね・・・ そんなコロナの影響で、子どもさんやご主人と一緒にいる時間が増えたことで奥様方に異変が起きています。 テレビのインタビューで「GO TO トラベルが始まりますが、どこに行きたいですか?」と質問された奥様が「独りになれるならどこでもいいです」と答えたのが可笑しかったです。 きっと本音なんでしょうね・・・ 出典:JTB このGoToトラベルキャンペーンですが、何とかして瀕死の観光業界を救わなければいけないのは分かりますし、消費者側にとっても非常に有り

                          コロナ禍のいま一緒に考えて欲しいこと - 漢仁帳
                        • オウム真理教所属の軍用ヘリとその余生 - 柏草子

                          立てばキモオタ座れば陰キャ歩く姿はPornHubでおなじみの代々木上原亜衣です。 この記事は『東京大学航空宇宙工学科/専攻 Advent Calendar 2019 - Adventar』の一部として用意しました。B3三連荘の最後を務めさせていただきます。 とはいえ、学科では立てば麻雀座れば荒野歩く姿はCoDでおなじみの北綾瀬はるか。意識も成績も低空を舞い地面効果でかろうじて浮いているような人間が、航空工学にまつわるサムシングを書いたとて、こないだ講師に投げつけたクズのカスのゴミカスみたいなクオリティの劣・設計計算書みたいになるのが目に見えています。 そこで、趣味に航空要素をむりやり取り入れ、「オウム真理教の軍用ヘリ」のお話をします。 オウム真理教とは 知らない方はいないと思いますが一応説明します。 オウム真理教とは、かつて日本に存在したカルト宗教団体・テロ組織です。東京の地下鉄にサリンを

                            オウム真理教所属の軍用ヘリとその余生 - 柏草子
                          • ソウルなどの首都圏中心に浸水被害 韓国大統領が対策を指示 | NHK

                            停滞する前線の影響で、韓国ではソウルなどの首都圏を中心に猛烈な雨が降って各地で浸水の被害が起きていて、ユン・ソンニョル(尹錫悦)大統領は人的被害が出ないよう対策の徹底を指示しました。 韓国では停滞する前線の影響で首都圏を中心に8日から大雨となっていて、ソウルでは局地的に1時間に100ミリを超える猛烈な雨が降って各地で浸水被害が起きました。 韓国の公共放送KBSは、特設ニュースを放送し、ソウル市内で濁った水が川のように道路を勢いよく流れる様子や、建物の内部に水が流れ込む状況などを伝えて、市民に警戒を呼びかけました。 また、倒れた街路樹の対応にあたっていた人が1人亡くなっていて、防災当局は感電によって死亡したとみて詳しい状況を調べています。 ソウルの一部では1時間当たりの雨の量が、市内で過去最も多かった1942年8月の記録を上回ったと報じられていて、韓国メディアは「80年ぶりの記録的豪雨だ」と

                              ソウルなどの首都圏中心に浸水被害 韓国大統領が対策を指示 | NHK
                            • こんなにうれしいことはない ガンダム好き焼肉屋から木彫りのハロがいなくなる→Twitterの力で無事帰艦

                              8月27日から28日にかけて記録的な豪雨に見舞われた佐賀県。29日現在も局地的に激しい雨が続いており、引き続き警戒が必要な状態です。そんな中、佐賀市内のガンダム好き焼肉店「焼肉さるさ」では、トレードマークの「木彫りのハロ人形」が流され行方不明に。捜索は難航するかと思われましたが、Twitterユーザーの力で無事に帰艦。大変な状況下で生まれた優しいエピソードに、少しだけ気持ちが晴れやかになります。 編集部がお店に話をうかがったところ、ハロの行方不明が判明したのは8月28日の朝。店先にハロがいないことに気づいた店長は、従業員のLINEグループに事態を報告。スタッフに捜索の手助けを求めます。 一方その頃、Twitterではハロを保護した方が持ち主を探していました。そのツイートは瞬く間に拡散され、従業員の目にも届きます。こうして事件は解決。残念ながらハロを乗せていた台座は見つからず、現在は店内に避

                                こんなにうれしいことはない ガンダム好き焼肉屋から木彫りのハロがいなくなる→Twitterの力で無事帰艦
                              • 2019/10/13 台風19号に関連する、書店・図書館などの被害・浸水まとめ【随時更新】 - Bookness and Thereness 本と出版と情報とその周辺のニュースまとめ

                                【随時更新】 今回の台風で被害に遭われた方々には心よりお見舞い申し上げます。 ここでは基本的に、2019/10/13の時点で臨時休業を余儀なくされているところをまとめています。情報発信がままならない地域も多いかと思いますが、一日でも早く通常の業務に戻ることができますよう、お祈りいたします。 ↓ その後も随時更新しております。 【2019/10/19更新】 川崎市市民ミュージアム 戦前の漫画など26万点の収蔵庫が浸水 | NHKニュースwww3.nhk.or.jp www.kanaloco.jp digital.asahi.com 地下には、貴重な絵画や戦前の漫画本、それに古文書などおよそ26万点が保管されている収蔵庫もあり、排水作業が進んだことから、職員が中を調べたところ、9つの収蔵庫がすべて浸水していたことがわかりました。台風の接近を前に、地下の扉の前に土のうを積んで備えたということです

                                  2019/10/13 台風19号に関連する、書店・図書館などの被害・浸水まとめ【随時更新】 - Bookness and Thereness 本と出版と情報とその周辺のニュースまとめ
                                • 【台風19号】箱根登山鉄道、復旧めど立たず 被害甚大 | 社会 | カナロコ by 神奈川新聞

                                  台風19号の影響で線路が寸断された箱根登山鉄道=16日午前、箱根町 台風19号の影響で運休が続く箱根登山鉄道の被害は、土砂崩れによる橋脚流出など十数カ所に上ることが15日、分かった。宮ノ下-小涌谷間では約25メートルにわたり線路が押し流され、別区間でも電柱倒壊や落石が線路を埋めるなどの被害が多発。70年以上前のアイオン台風に匹敵するレベルの深刻な状況で、同社は「復旧には相当な長期間を要する」としている。 同社(小田原市)によると、宮ノ下-小涌谷間の被害は13日午前、巡視中の職員が確認。大平台-宮ノ下間の大平台トンネル近くでは、崩落した大量の石が線路を埋めるなどした。ほかにも電柱倒壊や道床流出などが相次いだ。現在は被害状況の把握と復旧工事の手法を検討している段階で、再開の見通しは全く立っていないという。 今回の台風で、箱根では1千ミリを超す観測史上最多の降水量を記録。同鉄道は台風接近前の12

                                    【台風19号】箱根登山鉄道、復旧めど立たず 被害甚大 | 社会 | カナロコ by 神奈川新聞
                                  • 「八ッ場ダムが氾濫を防いだ」は本当? 次の台風に備える5つの課題(橋本淳司) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                    NHKの報道によると台風19号の被害状況は「77人死亡 68河川で決壊 全容は不明」(10月17日)。時間が経つにつれ深刻な状況が浮かび上がっている。 台風は年間平均24.3個発生し、3個上陸している(気象庁データ/2001年〜2018年の平均)。2011年以降は発生数も上陸数も増加傾向にある。つまり、今年もまだ台風が発生する可能性は高いし、上陸するかもしれない。現在のように水甕も満ぱい、河川の水もいっぱいという状況で台風が来る可能性がある。 台風19号時にはさまざまな課題が浮き彫りになった。それに対応することは急務だろう。今回は以下の5点について考えてみたい。 1.豪雨に対しどのような治水施設が機能したか 2.ダムの管理方法(1)事前の放流はどのように行われたか 3.ダムの管理方法(2)緊急放流はどのように行われたか 4.情報の共有は十分だったか 5.気候の変動に対してどのように対応すべ

                                      「八ッ場ダムが氾濫を防いだ」は本当? 次の台風に備える5つの課題(橋本淳司) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                    • 1000リツイートを超えると「彼ら」は一気にやってくる。|犬飼淳 / Jun Inukai

                                      リツイート数が1000を超えると批判的なリプライや引用リツイートが突如として増える。 この不自然な現象をTwitteユーザは感覚的に理解しているのではないだろうか。 本記事ではこれまで漠然と理解されていたこの現象を事実に基づいて正確に解き明かしていきたい。 前置き1 「空白の66時間で私の身に起きたこと」私が初めてこの現象に遭遇したのは、2018年7月。 西日本豪雨で「空白の66時間のタイムテーブル」をツイートした時だ。 【西日本豪雨「空白の66時間」を視覚化】7月8日10時更新版 7月5日14時 気象庁が緊急会見。記録的大雨、大災害の注意喚起 7月8日8時 政府が非常災害対策本部設置 この間の出来事を首相動静、気象庁、被害状況の3つの観点でタイムテーブルに整理。https://t.co/hQoP9oH87j 詳細はnote参照 pic.twitter.com/r06h6Dxncc — 犬

                                        1000リツイートを超えると「彼ら」は一気にやってくる。|犬飼淳 / Jun Inukai
                                      • 豪雨被害 片付け前に「り災証明書」申請のための写真撮影を

                                        大雨災害で自宅が被災したら、何から手をつけていいかわからないかもしれません。 浸水などに見舞われた場合は、片付ける前に家の被災状況を写真で記録しておいてください。後日、市町村から「り災証明書」を発行してもらうときに必要になるからです。 地震や洪水、台風などの自然災害による被災者には、「被災者生活再建支援法」などに基づいて支援金が支給されます。その際に必要なのが、被害程度を証明する「り災証明書」です。 被害程度には、全壊、大規模半壊、半壊、一部損壊、床上浸水、床下浸水、全焼、半焼などがあります。損害の程度を証明するために、デジカメ、スマホ、携帯電話などで撮影した写真が重要なのです。 被害程度を証明するための写真なので、撮影するポイントがあります。浸水などの水害にあった家屋を例にします。 (1)建物の全景を撮る ▼遠景で建物の4面を撮影します (2)浸水した深さを撮る ▼メジャーを使って水が浸

                                          豪雨被害 片付け前に「り災証明書」申請のための写真撮影を
                                        • 令和元年台風19号による大水害について

                                          10月12日から13日にかけて台風19号によって中部から東北にかけて多くの河川が氾濫し甚大な浸水被害が発生しています.被害に遭われた方に深い哀悼の意を表します.まだ自宅の二階などに取り残され救助をまっておられる方,避難されている方,救助や復旧にあたっておられる方,皆さまのご無事を祈ります.被害の全容が明らかになるまでに相当の時間を要すると思われますが,自分自身なぜここまで大きな被害が発生してしまったのか,川に長く関わってきたものとして非常に強い衝撃を感じており,現時点で分かる情報から何が起こってしまったのかを考えています. 気象庁によると、台風19号の12日夜までの48時間雨量は、神奈川県箱根町で1001・0ミリに達し、静岡県伊豆市で760・0ミリ、埼玉県秩父市で687・0ミリを記録。それぞれ観測史上1位を更新した。24時間雨量では、宮城県で600ミリ近く、福島県で400ミリを観測した地点

                                          • 令和2年7月豪雨で被災した企業経営者が伝えたい、災害時に大切な3つの必要性|瀬崎公介/KousukeSezaki

                                            7月4日未明に熊本県南部を襲った豪雨。球磨川水系が広範囲に渡って氾濫し、人吉市を始め球磨村や八代市など甚大な被害となりました。熊本南部豪雨に際し被害を受けられた皆様やご家族、関係者の皆様に心よりお見舞い申し上げます。 私が代表を務める人吉市の第3セクター球磨川くだり株式会社も壊滅的な被害を受けてしまいました。川下りの船が出航する人吉発船場では事務所が約1.5mの浸水。パソコンやその他備品、パンフレットや売店の商品も含め全てが廃棄処分となりました。また、全ての船が流出し大半の船が大きく破損し再使用が不可能なレベルに。送迎用のマイクロバス・ワゴン車、輸送用のクレーン・トラックなど全ての車両も水没となっています。 また、球磨村渡にあるラフティング拠点の渡発船場の被害は更に大きく、事務所や更衣室の建物そのものが跡形もなく流出。ラフティングボート・ウェットスーツ・パドルなどの各種道具の全てが流されて

                                              令和2年7月豪雨で被災した企業経営者が伝えたい、災害時に大切な3つの必要性|瀬崎公介/KousukeSezaki
                                            • JR肥薩線で球磨川第一橋梁など流出、人吉駅冠水。熊本県水害で鉄道に大きな被害 | タビリス

                                              2020年7月4日に熊本県を襲った豪雨による水害で、球磨川沿いの鉄道路線に大きな被害がでています。公式発表ではない情報が含まれていますのでご承知おきください。 球磨川第一橋梁が流出 7月4日豪雨の被害の全容は明らかではありませんが、熊本県人吉市の球磨川に設置された堤防が決壊し、洪水により多くの鉄道施設の被害が出たようです。 国土交通省によりますと、JR肥薩線の人吉駅など複数の駅で線路が冠水し、鎌瀬~瀬戸石間の球磨川第一橋梁が流失しました。肥薩おれんじ鉄道では、佐敷駅で線路が冠水。くま川鉄道の人吉温泉駅は土砂が流入したということです。 地理院地図で公表 被害状況の全容ははっきりとわかりませんが、国土地理院が球磨川流域の被害状況の写真を公開し、被害の一部が見られるようになりました。以下で見てみましょう。 以下は、国土地理院地図で公表されている写真の引用です。 まず、九州新幹線との交点あたり。九

                                                JR肥薩線で球磨川第一橋梁など流出、人吉駅冠水。熊本県水害で鉄道に大きな被害 | タビリス
                                              • 三陸鉄道リアス線 線路に土砂流入など被害相次ぐ 一部運休 | NHKニュース

                                                ことし3月に開通した岩手県沿岸を縦断する三陸鉄道リアス線は、台風19号の豪雨で線路に土砂が流れ込むなどの被害が出ていて、一部の区間で13日から運休が続いています。 三陸鉄道によりますと、今回の台風19号の豪雨で、宮古駅と釜石駅の区間を中心に、線路への土砂の流入やのり面の崩壊などの連絡が、これまでにおよそ10件寄せられているということです。 このうち山田町の織笠駅と岩手船越駅の間では、線路が敷かれている盛り土がおよそ20メートルにわたって流され、線路が宙に浮いた状態になっていました。 三陸鉄道は13日から久慈駅と釜石駅の間で運休が続いていて、線路の被害状況の調査を14日から本格的に始めるということです。 沿線の山田町に住む70代の男性は「震災から8年ぶりに鉄道が開通したのに、こんなことになってしまい残念です。この地域は高齢者も多く、三陸鉄道に生活を支えられている人がたくさんいるので、早く復旧

                                                  三陸鉄道リアス線 線路に土砂流入など被害相次ぐ 一部運休 | NHKニュース
                                                • NZオークランドの悪天候はまだまだ続く - 緊急事態宣言 - 洪水のニュース動画添付 - ニュージーランド生活

                                                  mertservice.comより引用 こんにちは、NZオークランド在住のManaです。 本日はオークランド・アニバーサリー・デーというパブリック・ホリデー(祝日)で、オークランドでは3連休のロング・ウィークエンドです。 しかしながら、緊急事態宣言が出るほどの 1月27日の豪雨により、オークランドでは広範囲にわたり大きな被害が出ており、楽しいはずの連休が違った意味で人々の記憶に残る忘れられない週末となりました。 被害状況の映像は、テレビのニュースだけでなく、Facebook、TikTokなどのメディアでも拡散されました。 下のYouTubeは、ニュージーランドのニュース番組の一部です。 オークランド中心地、オークランドの郊外の様子(被害状況)が分かります。 www.youtube.com 前代未聞の豪雨は、想像を超える被害をもたらし、「緊急事態宣言を発表したのが遅かったのではないか」「オー

                                                    NZオークランドの悪天候はまだまだ続く - 緊急事態宣言 - 洪水のニュース動画添付 - ニュージーランド生活 
                                                  • NZオークランド:豪雨(自然災害)による緊急事態宣言(State of Local Emergency) - ニュージーランド生活

                                                    metservice.comより引用 こんにちは、NZオークランド在住のManaです。 昨日1月27日から降り続く前代未聞の豪雨のため、オークランドに A state of emergency 緊急事態宣言が発令されました。 ourauckland.aucklandcouncil.govt.nz オークランド市内では、この豪雨により広範囲にわたって被害が出ています。 まず、この自然災害で避難が必要な方はシェルターがオープンされていますので、下のリンクで確認して下さい。(情報は随時アップデートされています) www.aucklandemergencymanagement.org.nz オークランド居住者は、不要不急の外出は控えるようにアドバイスされています。 下の 1 newsのウェブサイトでは、豪雨による被害状況ニュースや、国と市の動きが細かく記事になっています。 www.1news.co

                                                      NZオークランド:豪雨(自然災害)による緊急事態宣言(State of Local Emergency) - ニュージーランド生活 
                                                    • 災害記念碑デジタルアーカイブマップのお知らせ|トピックス|高知コア研究所 - 国立研究開発法人 海洋研究開発機構(JAMSTEC)

                                                      2019年 8月30日 国立研究開発法人海洋研究開発機構 超先鋭研究開発部門 高知コア研究所 国立研究開発法人防災科学技術研究所 マルチハザードリスク評価研究部門 国立大学法人高知大学 海洋コア総合研究センター 1. ポイント ◆過去に大きな被害をもたらした地震・水害などの記録を刻む石碑・木簡等の総合情報をウェブ地図上で公開。防災週間を契機にお知らせ。 ◆位置、概略、3Dデジタルモデルをリンクして災害記念碑情報を立体的に表現。 ◆現在、高知県、徳島県、東北地方の災害記念碑を公開。順次コンテンツを追加予定。 2.概要 国立研究開発法人海洋研究開発機構(理事長 平 朝彦)超先鋭研究開発部門 高知コア研究所の谷川亘主任研究員、国立研究開発法人防災科学技術研究所(理事長 林春男)マルチハザードリスク評価研究部門の内山庄一郎研究員・鈴木比奈子研究員、及び国立大学法人高知大学(学長 櫻井 克年)海洋コ

                                                      • E2208 – 令和元年台風第15号・第19号等による図書館等への影響

                                                        令和元年台風第15号・第19号等による図書館等への影響 関西館図書館協力課調査情報係 2019年9月9日に千葉市付近に上陸した令和元年台風第15号,10月12日に静岡県に上陸した台風第19号及び10月25日を中心とした大雨により,広い範囲で様々な被害が生じた。本稿では,2019年12月10日までの情報を基に,これらの台風及び大雨の影響を受けた図書館等の状況を中心に紹介する。 ●図書館への影響 これらの台風により,多くの公立図書館,大学図書館が臨時休館を発表したほか,浸水や雨漏り,資料の水濡れ,断水等の被害を受けた。台風第15号の後には,千葉県立図書館が,県内市町村立図書館・読書施設等の被災状況や復旧状況を発表した。八街市立図書館(千葉県)は,台風第15号の影響により9月23日まで臨時休館したが,その間も,自主避難所が開設された中央公民館で新聞の最新号や絵本を提供したほか,給水・充電場所とし

                                                          E2208 – 令和元年台風第15号・第19号等による図書館等への影響
                                                        • まるで「塩の街」みたい 台風被害で“謎の白い物体”に覆われた桂浜水族館が話題、担当者に話を聞いた

                                                          台風14号に見舞われた9月19日、高知県高知市の桂浜水族館が「『塩の街』みたいになってきた」と泡が降り積もる様子をTwitterに投稿し、注目を集めています。どんな被害があったのか、施設に話を聞きました。 な、なんだ…この泡は!? 投稿をしたのは、桂浜水族館の公式Twitterアカウント(@katurahama_aq)。写真には、空から降ってくるメレンゲのような泡や、一面が泡で覆われた展望スペースなどが写っています。有川浩さんの小説のタイトルでもある「塩の街」との表現からも、絶望感が伝わってきます。 これは「波の花」と呼ばれる現象で、強風にあおられて岩場に砕け散る波が泡状になったものです。もちろん小説のように人が塩になるようなことは起きませんが、匂いなどもある厄介な存在です。 現在は通常通り営業を行っている桂浜水族館ですが、当時どんな被害状況だったのか、担当者に話を聞くことができました。

                                                            まるで「塩の街」みたい 台風被害で“謎の白い物体”に覆われた桂浜水族館が話題、担当者に話を聞いた
                                                          • 高山本線と飯田線 全線再開には「相当な日数」 豪雨で土砂流入や冠水 JR東海 | 乗りものニュース

                                                            特急「ひだ」「伊那路」にも影響が。 土砂が流入した飯田線の小和田~中井侍間(画像:JR東海)。 JR東海は2020年7月9日(木)、高山本線と飯田線で、豪雨に伴い複数箇所で線路が被災したと発表しました。全線の運転再開には、相当な日数を要する見込みといいます。 判明している被害は、高山本線は飛騨一ノ宮~高山間などで土砂流入があったほか、複数箇所で線路冠水を確認。飯田線は小和田~中井侍間などで土砂流入のほか、複数箇所で線路冠水が確認されています。 高山本線を走る特急「ワイドビューひだ」と、飯田線を走る特急「ワイドビュー伊那路」は、当面の間、全列車が運休です。 JR東海は「現在、天候が回復した地点から順次、現地調査を進めており、被害状況の全容把握に取り組んでおります」としています。 【了】

                                                              高山本線と飯田線 全線再開には「相当な日数」 豪雨で土砂流入や冠水 JR東海 | 乗りものニュース
                                                            • インド北・東部で落雷、107人死亡(AFP=時事) - Yahoo!ニュース

                                                              インド・ジャムで激しい雷雨の中、歩く人(2015年5月14日撮影、資料写真)。【翻訳編集】 AFPBB News 【AFP=時事】インド北部と東部の複数の地域で25日、落雷が発生し、少なくとも107人が死亡した。当局が明らかにした。死者は東部ビハール(Bihar)州で83人前後、北部ウッタルプラデシュ(Uttar Pradesh)州が24人で、この他多数の負傷者が出ているという。 【写真】インドのタージマハル、雷雨で正門など一部損傷 インドではモンスーンの季節が始まったばかり。毎年6月から9月のモンスーンの季節に落雷が頻発する。 ビハール州政府はAFPに対し、今回の落雷による州内の死者数はここ数年で最多だと語った。また、奥地の被害状況の報告を待っているところで、死者数はさらに増える可能性があるという。 地元気象局によると、ビハール州では26、27両日、豪雨が予想されている。【翻訳編集】 A

                                                                インド北・東部で落雷、107人死亡(AFP=時事) - Yahoo!ニュース
                                                              • 鹿児島県 大崎町のふるさと納税の返礼品は優美豚じゃなくてウナギ長蒲焼、アイスプリン カタラーナ 諸木の桑抹茶 口コミ多数でした。 - u nextで息抜きする組み込みエンジニア

                                                                2020年7月の大雨で鹿児島県大崎町はとても被害を受けたみたいです。 ツイッターで鹿児島県大崎町について検索すると被害状況が深刻だったみたいです。 鹿児島県大崎町の被害も深刻でした。あるガソリンスタンドは、土砂崩れに巻き込まれました。隣には民家もあり、撤去しないと不衛生だし二次災害の危険があります。公費撤去できるので、対応を町にも求めています。 pic.twitter.com/GrcAI5tF1G — 田村貴昭事務所(中の人たち) (@OfficeTamura) July 21, 2020 新型コロナの影響でボランティアが県外から参加できない事情があったので復旧の進みが遅いようです。 鹿児島県大崎町の観光やふるさと納税について調べたことについてシェアします。 鹿児島県大崎町の観光のおすすめ 鹿児島県大崎町で人気の観光スポット 鹿児島県大崎町の場所はこちら! 鹿児島県大崎町のふるさと納税のお

                                                                  鹿児島県 大崎町のふるさと納税の返礼品は優美豚じゃなくてウナギ長蒲焼、アイスプリン カタラーナ 諸木の桑抹茶 口コミ多数でした。 - u nextで息抜きする組み込みエンジニア
                                                                • 北陸新幹線、車両全体の3分の1が浸水 運行への影響は?

                                                                  台風19号の豪雨で長野県内の千曲川が氾濫した影響で、JRの車両基地にある北陸新幹線10編成が、車体の半分近くまで水没した。浸水した新幹線の写真がメディアやネット上で流れ、利用者らに衝撃が走っている。 ダメージは大きく長期化するのではないかとの懸念の声が、ツイッターなどで広がっている。JR東日本では、「状態を見ないと、何とも言えない」と話している。 「水没したら廃車?修理にめちゃくちゃ金かかりそう」 「とてもショッキングだ」「水没したら廃車?修理にめちゃくちゃ金かかりそう」「見るのが辛い...」。2019年10月13日早朝、茶色い水の中で、わずかに鼻を出したような新幹線の写真がツイッターに投稿されると、こんな溜め息が広がった。 長野市赤沼にあるJR東日本の長野新幹線車両センターでは、千曲川氾濫の影響で北陸新幹線計10編成(1編成12両)が浸水する被害に遭った。車両センターは、JR長野駅から北

                                                                    北陸新幹線、車両全体の3分の1が浸水 運行への影響は?
                                                                  • 大鰐村一番の蕎麦練り婆って誰?家族構成は?五所川原まで流れた?調べてみました! - キュウリの血と肉

                                                                    今回は『津輕平野開拓史』や『五所川原町誌』の注釈に登場する村一番の蕎麦練り婆を調査しました。家族構成は?移動距離は?見ていきましょう! もくじ パワフルおばあちゃん? 家族構成は? 移動距離は? まとめ ? パワフルおばあちゃん? 『津輕平野開拓史』では (註)大鰐村一番の蕎麥練り婆が、五所川原迄流れて來たのは此の時である 『五所川原町誌』では 註 大鰐一番の蕎麥ねり婆の流れて來た大鰐水とは此の洪水の事である とそれぞれ注釈がつく大鰐のおばあちゃん。 大鰐から五所川原まで生きて流れるなんて、とっても元気だったんですね!体力には自信があったのかもしれません。 家族構成は? おばあちゃんの名前は分かりませんが、家族の名前が残っています。 『大鰐町史』に「久七の家の婆」という形で登場しているため、息子か孫に当たる人が久七、という名前だったことが分かります。 かなりレトロなお名前。江戸時代だから当

                                                                      大鰐村一番の蕎麦練り婆って誰?家族構成は?五所川原まで流れた?調べてみました! - キュウリの血と肉
                                                                    • 三峡ダム水位上昇、中国第三の大河も危機に~被害1.3兆円洪水が中国に与える大打撃|FNNプライムオンライン

                                                                      街が濁流に呑まれ車が船のように漂う街も 中国の長江流域を中心に続く豪雨による洪水は収まる気配がなく、深刻な被害が出ている。危機感は地方だけでなく主要都市でも強まっている。 湖北省恩施市では7月17日、オフィスや店が並ぶ中心部などの広範囲が濁流に呑まれた。 「車が船のように水面を漂っている・・」 SNSに投稿された映像は、街の大通りが泥水に浸かり、サイレンが鳴り響き、多数の車が水に浮かんでいる様子を捉えている。別の撮影者は車で移動中に洪水に巻き込まれたのか、かろうじて屋根だけが水面に出ている車の上で途方に暮れ「車が流れ始めている」と恐怖を生々しく伝えた。 大通りに停まっていたとみられる複数のバスが水没し、屋根だけが見えている画像もある。水は一気に流れ込んだとみられ、逃げ遅れた人も少なくないと想像するが、死傷者などの詳しい被害状況は伝えられていない。 多数の車が水没し、水に浸かって避難する人も

                                                                        三峡ダム水位上昇、中国第三の大河も危機に~被害1.3兆円洪水が中国に与える大打撃|FNNプライムオンライン
                                                                      • 被災地の報告~真備中の句と倉敷商の書10

                                                                        2019年 7月1日(月) 地震・豪雨・台風、その他の災害の復興を心からお見舞い申し上げ、お祈りします。 関心を持ち続け、支援をと願います。 「今日の1日は有難い日。」 日々変化する、復興の事を少し報告。 happy-ok3の、日記の記事は被災地の報告の下に。 【新潟・山形地震】 ●新潟・山形地震で鶴岡市は29日、被災地で初の説明会を開いた。 皆川治市長は現行の災害法制では国から援助を受けられにくい被害状況であることや、 市と山形県が連携して住宅再建などの支援策を始めることを報告した。 屋根瓦の落下被害が大きかった鼠ケ関集落では住民ら約40人が参加。 鶴岡市が被災地で初めて開いた説明会=同市鼠ケ関集落 (写真:河北新報様) 皆川市長は「全壊がないような被災で私有財産への公的支援が難しい面もあるが、 市と県で協調して予算措置し、7月からは当面必要な復旧が始められる」と述べた。 【西日本豪雨】

                                                                        • 【豪雨被害】ダイヤモンド筑波 撮影スポット母子島遊水地の現状【台風被害】 - ひがないちにち

                                                                          毎年、茨城県の筑波山を被写体としているカメラマンさんが注目しているダイヤモンド筑波ですが、今回は直前に台風と豪雨があり撮影スポットである母子島遊水地にダメージが・・・ 台風後の母子島遊水地 冠水状況 ダイヤモンド筑波の撮影タイミング&スポット 母子島遊水地の被害状況 撮影時の注意点 騒音に注意 足元に注意 軽食・飲み物に注意 釣り人に注意 撮影ついでに ダイヤモンド筑波の撮影タイミング&スポット 通称ダイヤモンド筑波とは茨城県の筑波山の山頂付近から、朝日が昇る事象をいうのですが、10月28日前後と2月14日前後に筑西市の母子島遊水地から望むと、運が良ければ湖面に映る逆さ筑波のコラボレーション『ダブルダイヤモンド筑波』が拝めるかも。という茨城県の数少ない写真スポットです。 母子島遊水地の被害状況 結論からいうと、10月28日現在、すっかり水は引いて、冠水被害は解消され臨時駐車場もできているの

                                                                            【豪雨被害】ダイヤモンド筑波 撮影スポット母子島遊水地の現状【台風被害】 - ひがないちにち
                                                                          • 原発で爆発! その時、官邸は | 特集記事 | NHK政治マガジン

                                                                            原発で、爆発。 9年前のその時、官邸はどう動いたのか。 当時「危機管理」を担当していた男が、初めて語った。 その時の判断は、そして教訓は何か。 (古垣弘人) 「安全神話に安住していた」 「安全神話に安住していた。準備が全くできていなかった。それが本当に大きな反省点です」 そう語るのは、総理大臣官邸で危機管理を担ってきた髙橋清孝(63)。今回、初めてインタビューに応じ、9年前のあの日を振り返った。 髙橋は警察庁に入庁して以来、北海道警察本部長や警察庁警備局長、それに警視総監を歴任。去年4月までは内閣危機管理監を務め、西日本豪雨や、北朝鮮によるミサイル発射への対応などにあたった。 東日本大震災当時は、内閣官房の「危機管理審議官」を務めていた髙橋。あの真っただ中で、総理大臣官邸の「危機管理センター」の取りまとめ役を担っていた。 「私の経験や課題を皆さんにお知らせし、日本の危機管理が少しでもよくな

                                                                              原発で爆発! その時、官邸は | 特集記事 | NHK政治マガジン
                                                                            • 被災地の報告~中学生・写真洗浄の奉仕

                                                                              2019年 9月6日(金) 地震・豪雨・台風、その他の災害の復興を心からお見舞い申し上げ、お祈りします。 関心を持ち続け、支援をと願います。 災害が増え、報告が多いです。 「寄り添った奉仕は素晴らしい。」 日々変化する、復興の事を少し報告。 happy-ok3の、日記の記事は被災地の報告の下に。 【岡山県北豪雨 2019・9】 ●新見市は5日、新見局地的豪雨の被災者を支援する義援金の受け付けを始めた。 市内では住宅の全壊や床上・床下浸水の被害が100棟以上発生しており、 被害に遭った市民に届け、生活再建に役立ててもらう。 市役所本庁舎と4支局の窓口に募金箱を設置した。 備北信用金庫中央支店(新見)にも専用口座を設け、同信金の窓口からは 手数料無料で受け付ける。 口座番号は「普通1012068」で、 口座名は「新見市令和元年9月集中豪雨災害義援金 新見市長 池田一二三」。 義援金は、ある程度

                                                                              • 被災地の報告~小諸市児童たちのスープ

                                                                                2019年 11月30日(土) 地震・豪雨・台風、その他の災害の復興を心からお見舞い申し上げ、お祈りします。 関心を持ち続け、支援をと願います。 災害が増え、報告が多いです。 「あふれる善意から、自分に出来る支援を。」 日々変化する、復興の事を少し報告。 happy-ok3の、日記の記事は被災地の報告の下に。 【台風19号 2019・10】 ●台風19号の被災者に向け、首相官邸が 「令和元年台風第19号災害対策特設ページ」 を開設した。政府による支援情報を、地域別にまとめている。 ●帝国データバンク郡山支店は28日、台風19号に伴う郡山市内の浸水区域の 立地企業は441社で、市内企業の10%弱が集積しているという調査結果を公表。 大半は中小・小規模企業で、産業別では建設業が全体の3割占めた。 郡山市浸水区域立地企業の産業別社数・構成比 (写真:福島民友様) 浸水区域にある企業や事業所の多く

                                                                                • あたたかな風景 - まれにいいこと

                                                                                  台風19号、被害状況をニュースで目にするたびに、心が痛む。 何もできない自分、自然災害という非情な何者かに、いら立ちもする。 カナダの、私が住んでいる地域も、昨晩から豪雨。 窓に叩きつけられる雨音を聞いていると、夜も眠れず。 何も手につかずにいると、日本に住む友人からメールが届いた。 日本で行われていた、ラグビーワールドカップ。 13日に予定されていた、カナダ対ナミビア戦。 台風の影響で中止になったが、カナダ選手が岩手県釜石市に残り、 ボランティア作業にあたったことが、ニュースになっていた。 台風で試合中止のカナダ代表がボランティア 彼女のメールには、こう書かれていた。 とても感動したんだよ。 よく災害時に、スポーツ選手が、 「被災地に勇気を与える」なんて言って、 「そんなわけないじゃん!」と思ってたけど、 そうでもなかった。 素敵なメール、ありがとう。 もともと知っていたはずのニュースだ

                                                                                    あたたかな風景 - まれにいいこと