並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 58件

新着順 人気順

野うさぎのようにの検索結果1 - 40 件 / 58件

  • 元日本代表監督イビチャ・オシム氏死去 80歳 90年W杯ユーゴ8強、05年市原でナビスコ制覇 - 海外サッカー : 日刊スポーツ

    元日本代表監督のイビチャ・オシム氏が亡くなった。1日、オシム氏がかつて監督を務めたオーストリアのクラブ、シュトルム・グラーツも公式サイトで発表した。80歳だった。 クラブのジャゥク会長は、「イビチャ・オシムは素晴らしいコーチであるだけでなく、私が人生で出会った最高の人物の1人でもあった。私たちのクラブの最大のアイコン(象徴)であり、一緒に過ごした多くの時間を決して忘れません。彼はサッカーそのもの、それをはるかに超えた影響力を持っていた。彼の言葉は、永遠に私たちの中で生き続けます。奥様、2人の息子さん、そして家族全員に心からお悔やみ申し上げます」との声明を出した。 旧ユーゴスラビア(現ボスニア・ヘルツェゴビナ)のサラエボ生まれ。1986年にユーゴ代表監督に就任。1990年W杯イタリア大会で8強入り後、シュトルム・グラーツ監督などを歴任し、2003年に市原(現ジェフユナイテッド千葉)の監督に就

      元日本代表監督イビチャ・オシム氏死去 80歳 90年W杯ユーゴ8強、05年市原でナビスコ制覇 - 海外サッカー : 日刊スポーツ
    • ホロライブと非モテと正しさと愛するということ - メロンダウト

      おひさしぶりです。というか最近はいつもひさしぶりな気がしますが(笑) 時間がないというわけではないのですけどね。戦争が始まってからここに書いたことはなんだったのかと、悶々としていたりします。 あとVtuberをすこし見ていたのでそのへんの感想でもと思い、書いていきます。 今インターネットで最も大きな影響力を持っているのはYoutuberだと言われてるけどこれまであまり追ってはこなかったのですよね。何年か前に主要なYoutuberを軒並み見たことはあるのだけど好きな人は見当たらなかった。みんなキャラが強すぎるせいか食あたりに近い感覚を覚えてしまったのだ。面白いのは面白いんですけどね。みんな動画を見せようとサムネイルを凝ったり字幕をつけたり過激なネタをやったりしていて、そんなYoutuberばかり見てるとサジェストされたホーム画面を見てるだけでお腹いっぱいになってしまった。何十万人も視聴者を抱

      • うさぎのルーティンと毎日使うお醤油 - 黒うさぎのつぶやき

        一日一度は必ずするしぐれちゃんの全身その場でお風呂タイム。まずは顔洗い。。。 コシコシ、コシコシ…お顔を洗います 念入りに… 耳もお掃除します おてても念入りに… も一回耳掃除~ 今度は足。 そして屈伸~ ところで、昨日、一昨日と、しぐれちゃんのトイレに赤いおしっこがあったので、今朝も恐る恐るトイレを覗きよく観察してみたのですが、今朝のトイレは以前と変わりない木の色のウッドチップがぽろぽろになって納まっていたので、ほっとしていました。動物病院に連れて行くのは気合が要るのです。。。そもそもキャリーに入りたがらないですし。しかし、昨日のブックマークではもミスターあんぽんたんさんが経験談を教えてくださり、うさぎ飼いの方の話を多数聞けることでやはり安心しました。お母ちゃんはしぐれちゃんで初めてのうさぎ飼いになり、若干2年ほどのうさぎ飼い歴。まだまだ知らないことが沢山あります。 そしてその後、庭のび

          うさぎのルーティンと毎日使うお醤油 - 黒うさぎのつぶやき
        • 「自動で経理」の推論エンジンってどんなやつ? - freee Developers Hub

          AI ラボの nagomiso です。最近趣味という趣味が「飲酒」と「VTuber*1 の配信を見ること」だけになっていて危機感を覚えています。 唐突ですが freee 会計の「自動で経理*2」には登録された明細の内容から勘定科目などを推測する機能が備わっていることをご存知でしょうか? 例えば以下の画像のように「freee 独自の基準により推測」と表示されたら何らかの推測処理が裏側で走っています。 「自動で経理」で推測された勘定科目の例 皆さんご想像の通りこの推測の一部には機械学習を用いた推論エンジンが使用されています。推論エンジン自体は数年前から導入されているので話題としての新鮮味は薄いですが freee の機械学習に関する話題は割と門外不出状態だったので今回はこの推論エンジンについてざっくりとご紹介しようと思います。 推論エンジンの Ops 周り 「自動で経理」で使われている推論エンジ

            「自動で経理」の推論エンジンってどんなやつ? - freee Developers Hub
          • ナナホシ管弦楽団、兎田ぺこらや猫又おかゆらへの楽曲提供での発見 「VTuber界隈は寿司屋でパスタを出すことが成立する」

            ナナホシ管弦楽団、兎田ぺこらや猫又おかゆらへの楽曲提供での発見 「VTuber界隈は寿司屋でパスタを出すことが成立する」 星街すいせいやMori Calliopeを筆頭に、音楽シーンでも活躍するVTuberが登場しているホロライブプロダクション。“歌ってみた”のようなカバー動画はもちろん、オリジナル曲をリリースするメンバーも増える中、それぞれのキャラクターに寄り添った楽曲を提供するクリエイターの存在にも注目が集まっている。 今回リアルサウンドでは、兎田ぺこら、夜空メル、猫又おかゆといったホロライブ所属メンバーに楽曲を提供している、ボカロP/音楽作家 ナナホシ管弦楽団にインタビュー。三者三様の個性を持った3名に対して、どのようなアプローチで楽曲を制作していったのか。さまざまな歌い手やアーティストに楽曲を提供してきたナナホシ管弦楽団が考える、ボーカリストとしてのVTuberの魅力、音楽作家とし

              ナナホシ管弦楽団、兎田ぺこらや猫又おかゆらへの楽曲提供での発見 「VTuber界隈は寿司屋でパスタを出すことが成立する」
            • 元日本代表監督イビチャ・オシム氏死去 80歳 90年W杯ユーゴ8強、05年市原でナビスコ制覇 - 海外サッカー : 日刊スポーツ

              元日本代表監督のイビチャ・オシム氏が亡くなった。1日、オシム氏がかつて監督を務めたオーストリアのクラブ、シュトルム・グラーツも公式サイトで発表した。80歳だった。 クラブのジャゥク会長は、「イビチャ・オシムは素晴らしいコーチであるだけでなく、私が人生で出会った最高の人物の1人でもあった。私たちのクラブの最大のアイコン(象徴)であり、一緒に過ごした多くの時間を決して忘れません。彼はサッカーそのもの、それをはるかに超えた影響力を持っていた。彼の言葉は、永遠に私たちの中で生き続けます。奥様、2人の息子さん、そして家族全員に心からお悔やみ申し上げます」との声明を出した。 旧ユーゴスラビア(現ボスニア・ヘルツェゴビナ)のサラエボ生まれ。1986年にユーゴ代表監督に就任。1990年W杯イタリア大会で8強入り後、シュトルム・グラーツ監督などを歴任し、2003年に市原(現ジェフユナイテッド千葉)の監督に就

                元日本代表監督イビチャ・オシム氏死去 80歳 90年W杯ユーゴ8強、05年市原でナビスコ制覇 - 海外サッカー : 日刊スポーツ
              • 【ねこ森町】祝ねこ森町一周年お月見祭 - にゃんころころ猫だまり

                ご愛顧に感謝 楓屋(id:kaedeya)さまがキーボードを連打し、ねこ森町の物語を生み出されてから、一年。初イベントが中秋の名月、お月見の会でございましたから、十五夜お月さまをエポックとして「祝ねこ森町一周年お月見祭」を開催いたしとうございます 一年前、猫だまり8は、にゃにゃにゃ工務店(id:JuneNNN)さまが作られた地図を頼りに、トランクにのっかって、ぽつん湖に降り立ってからというもの、町猫さまにはご愛顧いただき、ホテル ガレとニャーハウスおうちを楽しく運営してまいりました。心から感謝申し上げます nyan-chuke.hatenablog.com 空き地だらけ それにいたしましても、昨年のお月見をふり返りますと、単純すぎて、宇宙井戸があったら入りたい。よくもこのような空き地だらけの未完成なものをアップしたものでございますわ。でも、あの頃の方が文章的には練られていたような・・・そん

                  【ねこ森町】祝ねこ森町一周年お月見祭 - にゃんころころ猫だまり
                • 大型アップデートを経て,目覚め始めた「ホロアース」。カバーCTOとプロデューサーに聞くメタバースの形,そしてVTuberの未来

                  大型アップデートを経て,目覚め始めた「ホロアース」。カバーCTOとプロデューサーに聞くメタバースの形,そしてVTuberの未来 ライター:パワー齋藤 カメラマン:JUMPEITAINAKA VTuberグループ「ホロライブ」で知られるカバーが開発を手がけるメタバースプロジェクト「ホロアース」の大型アップデート“Ver.0.5”が2023年12月14日に実装された。 2022年11月のβ版リリース以来,機能を限定したサービスが続けられている本作において, アバタークリエイトやサンドボックスといった“ゲーム然”とした機能が追加された今回のアップデートは,ようやくその片鱗が見えるものとあって,ファンにとっては待望のアップデートと言えるのではないだろうか。 とはいえ,機能としてはまだ限定的で,その全貌は謎に包まれている。今回のアップデートを経て,本作はこれからどこに向かおうとしているのか。開発陣に

                    大型アップデートを経て,目覚め始めた「ホロアース」。カバーCTOとプロデューサーに聞くメタバースの形,そしてVTuberの未来
                  • 【オシム氏死去】「水運ぶ選手必要」「ライオンに襲われた野うさぎ肉離れしますか?」オシム語録 - 海外サッカー : 日刊スポーツ

                    元日本代表監督のイビチャ・オシム氏が亡くなったと、1日、オシム氏がかつて監督を務めたオーストリアのクラブ、シュトルム・グラーツが公式サイトで発表した。80歳だった。 旧ユーゴスラビア(現ボスニア・ヘルツェゴビナ)のサラエボ生まれ。1986年にユーゴ代表監督に就任。1990年W杯イタリア大会で8強入り後、シュトルム・グラーツ監督などを歴任し、2003年に市原(現ジェフユナイテッド千葉)の監督に就任。05年ナビスコ杯優勝。 その確かな手腕を買われ、06年7月に日本代表監督に就任したが、07年11月に病に倒れ退任を余儀なくされた。 印象的な言葉と、その独特の指導で多くの日本人や世界の選手に影響を与えたサッカー界の知性、日本代表の功労者だった。 ◇   ◇   ◇ ◆オシム語録 ★「肉離れ? ライオンに襲われた野うさぎが逃げ出すときに肉離れしますか? 準備が足りないのです。私は現役のとき1度もした

                      【オシム氏死去】「水運ぶ選手必要」「ライオンに襲われた野うさぎ肉離れしますか?」オシム語録 - 海外サッカー : 日刊スポーツ
                    • 2020年の興味深かった考古学的発見まとめ

                      2020年の興味深かった考古学的発見まとめ2020.12.19 21:0027,802 George Dvorsky - Gizmodo US ( たもり ) 過去の人々の生活に思いを馳せる。 考古学はタイムマシーンのように時をさかのぼることができる学問です。次元転移装置の代わりに、考古学者たちは地中レーダーや走査型電子顕微鏡、DNAシークエンシングといったテクノロジー、そして古き良きシャベルを使います。学者たちの研究のおかげで、復元された過去からかつての物事を想像することができます。 2020年を振り返ってまず思い浮かぶのは考古学ではないでしょうが、決して考古学的にハズレ年だったわけでありません。今年の考古学ニュースの中でも特に興味深かった12の発見を振り返ります。 シャベルを使わずに「発掘」された、地中に埋まったローマの古代都市 Image: Verdonck et al., 2020

                        2020年の興味深かった考古学的発見まとめ
                      • 本気飯!なんちゃってバレンシア風パエリア〜パエリアパンを買った男〜 - これはとある100kgオーバーの男が美味しいものを食べながら痩せるまでのダイエット成功物語である

                        ボンディア!アマゾンプライムで銀魂 THE FINALを見た小生です🐶 銀さん、高杉、桂…先生…😭 月詠があんまり出てこなかった…しゅんです😂 さて、なんだかこのブログ内でも作ってきたパエリアですが、、、ついに買ってしまいました…パエリアパンを!!!!!!! バレンシア風パエリア ちなみに日本では中々手に入らない、野うさぎやモロッコインゲン、ガラフォン豆は入ってないので、なんちゃってですが…😅 そしてバレンシアはパエリア発祥の地なのです! アラブ人が持ち込んだみたいです! 若鶏のもも肉 1枚 玉ねぎ 1個 パプリカ 1/2個 さやえんどう 1パック 芽キャベツ 1袋 ニンニク 3片 レモン 1個 トマト缶 1缶 お米 2合 コンソメキューブ 1個 赤ワイン 適量 サフラン 1摘み ローズマリー 適量 塩 適量 胡椒 適量 水 適量 玉ねぎとニンニクはフードチョッパーでみじん切りに!

                          本気飯!なんちゃってバレンシア風パエリア〜パエリアパンを買った男〜 - これはとある100kgオーバーの男が美味しいものを食べながら痩せるまでのダイエット成功物語である
                        • 社会科スイング 省の名前 総理大臣を目指す野球部員に捧げます - 素振り文武両道

                          本日は160本バットを振りました。 皆様こんばんは。 いかがお過ごしでしょうか。 今日は省の名前でバット振りました。11省あります。将来、総理大臣を目指すソフトボール部員は、これでバットを振って欲しいです。 小学生は難しいので、動物の名前を各省に充てました。 総務省    ゾウ 法務省    ホース(馬) 外務省    貝 財務省    サイ 文部科学省  モンシロチョウ 厚生労働省  コウモリ 農林水産省  野うさぎ 国土交通省  小熊 経済産業省  毛蟹 環境省    カンガルー 防衛省    ホエール(鯨) まず以下の文章をイメージして、振って行きました。必ずイメージ出来てから振ることを心がけました。 像にホースが乗る ホースに貝が乗る 貝にサイが乗る サイが見上げると紋白蝶が舞う 紋白蝶にコウモリがぶつかる コウモリが落ちて野うさぎが跳ねる 野うさぎが小熊の上に着地 小熊が毛蟹を踏

                            社会科スイング 省の名前 総理大臣を目指す野球部員に捧げます - 素振り文武両道
                          • 野生のうさぎっぽくなってみた - 搾りたて生アキロッソ

                            ねえ、ねえ。 皆さん、こんにちは。ウサピリカです。 札幌の手稲山が初冠雪を迎えました。北海道は秋が深まるどころか、ひたひたと冬の気配が押し寄せてきてます。 もう、雪の季節なんですね。ついこの前までクーラーを使っていたのに、あっという間に暖房の登場です。 野生の動物たちは暖房なんてありません。寒さに耐え忍ぶのみです。なのに、まるちゃんは、なんて幸せなんでしょうか。温かいおうちでぬくぬくと生活しています。 クッキーくれちゃう? きっと、野に放ったら1日でアウトですね。狐に食べられちゃうか、寒さに凍えて生きていけないだろうと思います。そんなことはしませんけどね…(笑) 冬が来るたびにそんなことを考えてしまいます。 毎年年末になると、野生の動物たちの写真が載っているカレンダーを毎年頂くんですけど、必ずと言っていいほど野うさぎが載っています。どのカレンダーでも共通して言えるのは、野うさぎはそれほどか

                              野生のうさぎっぽくなってみた - 搾りたて生アキロッソ
                            • 口腔アレルギー〜りんごのベイクドチーズケーキ〜鶏もも肉とパプリカのハニーマスタード炒め〜今更😅夏の思い出 in リューゲン島 - Moin Moin北ドイツに暮らす→南ドイツで暮らしはじめました

                              花梨に続いて、りんごも旬です🍎😋再びどーんとお裾分けして頂いたので、何にしようか頭を巡らせています♪ 私と長女はバラ科の口腔アレルギーがあるので、調理する際は、メガネ、マスク、手袋をはめて臨みます。以前、果汁が目に飛んで、目が腫れ上がり高熱まで出て大変な思いをしたことがあります😭 火を通せば問題なく食べられるので、美味しい旬を食べたさに挑む!のです😤😆 りんご、桃、苺、さくらんぼ、梨、イチジク、豆乳、アーモンド、ヘーゼルナッツ等(長女はさらに、人参、トマト、ナッツ全般)、生で食べたら美味しい大好きな食べ物ばかりなのですが、仕方がないです… 近年、口腔アレルギーを発症している方が増えているらしいです。 北ドイツは白樺の木がそこら中にあるので、白樺花粉アレルギーと共に口腔アレルギーを発症している人も多いです。 私の場合は出産を機に発症し、出産ごとに食べられない物が増えていきましたが、

                                口腔アレルギー〜りんごのベイクドチーズケーキ〜鶏もも肉とパプリカのハニーマスタード炒め〜今更😅夏の思い出 in リューゲン島 - Moin Moin北ドイツに暮らす→南ドイツで暮らしはじめました
                              • 適度な緊張感も成長には欠かせないスパイスになる!

                                練習では上手く出来ているのに、本番では結果が伴わない。 練習のときと本番では緊張感に差があることによって 上手くいっているイメージが 崩れてしまうところがあるのかもしれません。 当時、ヤクルトの監督であった野村克也さんが 2軍では活躍してくれるのだけれど 1軍に上がったとたんに力が発揮出来なくなる投手がいて 頭を悩ませてしまっていたことがあったようです。 上手く投げなければ、という力みが抜けなくて 本番になると緊張してしまう。 そこで野村さんがかけた言葉は おまえには家庭もあるし、子供もいる。 でも、今回結果を出さなかったらクビだぞ、という 一言があったそうです。 そんな一言にふっきれたのか その投手はそこから勝ち続けられる投手に変わる きっかけとなったとされています。 良い意味で上手くいくのだろうか?という 緊張感が取れることになったのは リラックスしようとしたものではなく 緊張感と上手

                                  適度な緊張感も成長には欠かせないスパイスになる!
                                • 今朝の出来事 - 笑顔の森 〜ポジティブへの扉〜

                                  いつもお読みいただきありがとうございます。 そして、スター、コメントありがとうございます。励みになっております。本日は今朝の出来事について綴っていきます。 午前5時。いつもよりも早く起床したのは、今日は少し離れた場所へウォーキングに行くためだった。 ありがたいことに、いつものカフェは平日5時にオープン。私たちは5時半に着き、それでもドライブスルーにはすでに先客がいて、短い列ができていたのには少し驚いた。 目的地の駐車場に着くと、一番乗りらしい。駐車場には一台の車もない。代わりに、野うさぎが芝生の上をピョンピョン跳ねていた。 芝生の上のうさぎ。 ※イメージです。 また独占?と思ったのも束の間、私たちが朝食をとっている間に一台の車が到着する。ちょっと残念だったが、その車から犬が出て来た時は、犬の散歩ならいいか(←どんな偏見?)と少し微笑ましくなる。 犬を連れた男性が森林に入っていくのを確認し、

                                    今朝の出来事 - 笑顔の森 〜ポジティブへの扉〜
                                  • うさぎかわいい

                                    SNSで見かけるうさぎは大体ネザーランドドワーフっていう丸っこいお人形みたいなうさぎか、長毛ないし短毛のロップイヤーとか、そういう血統のしっかりしていそうな子が多い。 うちのは雑種。ネザーの血も入ってるらしいけど、あんまり丸さがなくてキリッとしてて、野うさぎをテレビで見るたびうちの子に似てるな…と思う。ピーターラビットに近い感じだ。 うちのうさぎに限った話じゃないかもしれないが、あまり小動物っぽくない。 どっしりしていて気が強い。動物園のカンガルーとか見ている気分だ。 広いケージにドカッと座り込んで、目を開けたまま眠っている。草食動物らしく警戒心が強いのかと思いきや、雷や花火の音も大して気にかけず眠りこけている。 熟睡しているときのうさぎはすごい。 耳を立てて目を開けて首を据わらせた“うさぎスタイル”の寝方を必死で保とうとして、でも抗いきれずにピクピクしている。ぐらぐら船を漕いでる。電車の

                                      うさぎかわいい
                                    • 【ホロライブ×にじさんじ】『グラブル』“にじほろぶる団”で古戦場に挑戦。兎田ぺこら、夜見れなたちがチームを組んでB帯全勝を目指す | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com

                                      古戦場とは、『グランブルーファンタジー』のゲーム内で定期的に開催されるイベント“決戦!星の古戦場”のこと。騎空団と騎空団が競いランキングを目指し、上位に入賞すると、イベント終了時に豪華なアイテムなどがもらえる。 チーム名は“にじほろぶる団”で、ホロライブとにじさんじの女性VTuber/ライバーのチームになるとのこと。現在のメンバーは兎田ぺこらと夜見れなが発表されており、にじさんじ側のメンバーはすでに数人決定しているという。なお、ホロライブからは博衣こより(こよこよ)や獅白ぼたん(ししろん)などが参加予定。 古戦場での目標はBクラス帯全勝。兎田ぺこらは前回参加した古戦場で、累計貢献度18億6059万7884とガチ勢並みの数字を叩きだしていたこともあり、野うさぎさん(リスナー)からは「Aクラスにも行ける」といったコメントも。次回の古戦場は4月20日からなので、それぞれの配信をチェックしよう!

                                        【ホロライブ×にじさんじ】『グラブル』“にじほろぶる団”で古戦場に挑戦。兎田ぺこら、夜見れなたちがチームを組んでB帯全勝を目指す | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
                                      • 放電生活 - 黒うさぎのつぶやき

                                        家族と一緒にごはん♫…のつもり 畑の記事をあげる度、“じゃがいもは春のみ。えんどう豆は春蒔きだけ…”など、akirossoさんからは、地域ならではのコメントを頂きます。種袋の裏には、地域別に種蒔き時期と収穫時期の一覧が載っているのですが、温暖化?でこの一覧も最近は時々変更してきているのを見かけます。ですが、東北、北海道などの寒地と言われる地域では、やはり、じゃがいもの秋植えやえんどう豆の秋蒔きは出来ないのですね。暖かい地域に住んでいることに感謝です。 不思議なもので、寒地であるわんこそば県に居た時は、ベランダ栽培のミニトマトくらいでまともに畑仕事をしたことはなく、東京の今の家に引っ越してきてから本格的にやり始めました。ですが、東京だけど畑がある、栽培できる休耕地があったからなのです。都会の方では休耕地も数少ないでしょうが、“東京”といっても、テレビで見られる都会風景のような所ばかりじゃあり

                                          放電生活 - 黒うさぎのつぶやき
                                        • 山奥の用水路から野うさぎが流れてきた「ピーターラビットの世界観」

                                          ヒロ @tomato044apd ※ペットのウサギなんじゃないかと心配されてる方がいますが、撮影場所はとんでもない山奥です ヒロの猟場で、ヒロ以外に人が来ることはありません(この日はシカ、イノシシの痕跡探しに来てました) ウサギは毎日違う場所で見るくらいたくさん生息してます 野生のウサギの可能性が高いと思います 2023-04-01 07:53:06

                                            山奥の用水路から野うさぎが流れてきた「ピーターラビットの世界観」
                                          • モフモフの毛を持って生まれてくるノウサギの赤ちゃん。すぐにピョンピョン動けるように : カラパイア

                                            ノウサギ(野うさぎ)と一般的に飼育されているウサギは良く似ているけど違いがある。英語では明確に区別されていて、ノウサギは”Hare”と呼び、ウサギは”Rabbit”と呼ぶ。 見た目の違いは並べてみないとわからないほどだが、ノウサギの方が後ろ脚が長く、耳も長いそうだ。だが赤ちゃんとなると明確な違いがあるという。 ノウサギの赤ちゃんはふさふさの毛に覆われたまま生まれてきて、目もすぐ見えるようになり、1時間後には走れる状態になるという。

                                              モフモフの毛を持って生まれてくるノウサギの赤ちゃん。すぐにピョンピョン動けるように : カラパイア
                                            • 初期スピッツについて(8つのテーマで) - ブンゲイブ・ケイオンガクブ

                                              祝・スピッツの(ほぼ)全スタジオ音源サブスク解禁!*1 この機会にこのブログのスピッツ全曲レビューも前進すればいいんですが…その代わりというわけではありませんが、今までに書いてきた時期のスピッツ、所謂“初期スピッツ”という概念について、今一度まとめておきたいなとずっと思っていたので、今回はそれをしようと思います。 方法としては、筆者が勝手に決めた8つのテーマに沿って3曲ずつ初期スピッツの楽曲を改めて取り上げて、何か所感とかを書くなかで「ああ確かに初期スピッツってそういうことかもしれない」みたいな何か取り回しのいいものが見つかればいいな…というものです。こういう手法なので、すでに書いてる内容とかなり重複する部分があります。 なお、この記事で貼り付ける各楽曲のリンクは全てSpotifyのリンクです。あしからず。また、ここで規定する“初期スピッツ”はメジャーデビュー後〜アルバム『惑星のかけら』ま

                                                初期スピッツについて(8つのテーマで) - ブンゲイブ・ケイオンガクブ
                                              • 【original】ぺこらんだむぶれいん!【ホロライブ/兎田ぺこら】

                                                ここでフルバージョン配信中ぺこ!!! ▶https://pekora.streamlink.to/PEKORAMDOMBRAIN 初めてのオリジナルソング こういうものを出せるようになるのは1つの夢でした!! みんな本当にありがとうぺこ🐰💓 作詞:畑亜貴 作曲:俊龍 編曲:よる。 Guitar:よる。 Mixing Engineer:石井満(キング関口台スタジオ) Vocal Director:俊龍 Production Coordinator:湯浅順司(Sizuk Entertainment) Movie:えいりな刃物 ⋈ ---------------------⋈ ▷メンバーシップはじめました!! 【特典】 ■専用スタンプの追加!名前の横にメンバーバッチも付くぺこ! ■定期的にコミュニティに壁紙やイラストの追加があるYO! ■メンバー限定での生放送も随時あるぺこ! 登

                                                  【original】ぺこらんだむぶれいん!【ホロライブ/兎田ぺこら】
                                                • 夏に行きたい、ヨーロッパのおすすめ絶景ビーチ4選 - 🍈ヨーロッパ旅行事典🍈

                                                  夏に行きたい、ヨーロッパのおすすめ絶景ビーチを4つ紹介します。 ①エラフォニシビーチ/Elafonissi Beach ②ブルーラグーン/Blue Lagoon ③ロクルム島/Lokrum ④ニッシビーチ/Nissi Beach この投稿をInstagramで見る #malta #comino #bluelagoon #bluesea #bluesky #summerday #longweekendtrip #pineapple #mojito #tropical #pineapplemojito #49thcountry #beach #nature #paradise #マルタ #マルタ島 #ブルーラグーン #青い海と青い空 #長めの週末旅行 #パイナップル #モヒート #49カ国目 #ビーチ #パラダイス Kaho🍈(@kahori_a)がシェアした投稿 - 2019年 7月月19

                                                    夏に行きたい、ヨーロッパのおすすめ絶景ビーチ4選 - 🍈ヨーロッパ旅行事典🍈
                                                  • 「鬼滅の刃 遊郭編」第7話感想 : とりあえず雑記帳

                                                    このところ更新が少しギリギリになってしまっているので、読者の中には「無理して続けなくていいよ?」と思う方もいるかもしれませんが、そもそも自分からやると言った事なので、たとえ時期を逃そうとも更新はやり遂げます。 何だかんだで、アニメ感想を書くのも楽しいですしね。(´▽`*) たまに変な方向に脱線しますが、そういう話はツイッターみたいに周りに合わせないといけないような場所では書けないし…。 しかし、早いものでもう7話ですか!遊郭編のDVDは全6巻との事ですが、果たしてこの先何話ぐらいまで行くんでしょうね。 それから密かに考えてるのは、また何かしら遊郭編のイラストを描きたいですね。具体的にはかまぼこ隊の集合絵とか、美少女猪子ちゃんとか、かわいい猪子ちゃんとか(以下略) 前回の感想記事で「もしや…」と思って書いた事がありましたが、やはり竹雄のあの台詞は少し前後を入れ替えてここで入ってきましたね。

                                                      「鬼滅の刃 遊郭編」第7話感想 : とりあえず雑記帳
                                                    • 『かわせみのマルタン』 - 絵本とむかしばなし

                                                      生命のきらめきと循環 自然に寄り添う語りで、詩情豊かに生命のサイクルを見せてくれる美しい絵本です。 読み聞かせ目安  高学年  ひとり読み向け あらすじ 2本のモミの木の間から、泉が湧きだし、水は流れ、川となります。 わたしは川と出会い、川に沿って歩みを進めます。 川にはマスの集会所や、ザリガニの隠れ家、かわうその巣があり、見上げれば木の上に、鳥の巣もあります。 そこは、ウナギが遡上し、さまざまなコイの仲間や、ナマズ、トゲウオ、スズキ・・・たくさんの魚たちが暮らす豊かな川です。 この川の流れる谷間の王様は、かわせみ。 空より青く、絹よりもつややかな、このかわせみの名はマルタン。 奥さんはマルチ―ヌといいます。 仲の良い二人は、協力してせっせと巣を作ります。 巣ができると、マルチーヌは卵を産み、温め、マルタンは餌を取りに出かけます。 卵は孵り、8羽のかわいいかわせみは、マルタンの取ってきた餌

                                                        『かわせみのマルタン』 - 絵本とむかしばなし
                                                      • ぼっちの森

                                                        ​ これは、サラリーマンの、サラリーマンによる、サラリーマンの為のキャンプ場です。もちろんサラリーマンでない方も歓迎ですよ(笑​ 当キャンプ場は、(元)サラリーマンが送る、社会で疲れた心を癒す目的の、ソロキャンパー向けキャンプ場です。(ついに脱サラしてしまいました) 一人で運営している為いろんなところで、不備は山のようにございますが、少しずつ改善改良していきますので、大きな心で見守ってください。有名キャンプ場のような資金はないけれど、夢とやる気と情熱はございます。そんな僕に理解、共感できる方のみぜひお越しください。 不完全ですが、私の人生をかけた手作りキャンプ場、脱サラ物語です。 一人で静かに時間を過ごしたい方集まれ!癒しの空間と時間を楽しみに、いらしてください!! 他では味わえない良さを、ぜひご来場し、他との違いをご体験ください!! 近隣では釣り、ダイビング、シーカヤックなど、近隣で楽し

                                                        • 美術館へ - miu-ohitorisama’s blog🌱𓂃 𓈒𓏸

                                                          先月のGWに九州国立博物館で開催されてる 【特別展 アール・ヌーヴォーガラス〜ガレとドームの自然賛歌】へ その時のことは少しだけ↓↓↓下記blogで描きました miu-ohitorisama.hatenablog.com アール・ヌーヴォーの代表的な画家 『アルフォンス・ミュシャ』 【ミュシャ展】へ福岡市美術館へ ミュシャ展についてはまた後日ゆっくり描きます 今日は初めて行った『福岡市美術館』『大濠公園』について描きたいと思います 初めてバスで行きました バスに乗り間違っていないかソワソワ 片手にはスマホのGoogleマップを何回も開いては閉じてました^^; 無事到着〜 『ど〜ん』と飛んでるうさぎが迎えてくれました 【三日月と鐘の上の飛ぶ野うさぎ】 バリーフラガナン センスのない感想になるかもしれませんが よく見るとお月様の上を飛び越えています!どんだけ慌ててたのでしょう^^;亀さんと競走

                                                            美術館へ - miu-ohitorisama’s blog🌱𓂃 𓈒𓏸
                                                          • 年末ジャンボ宝くじ2021は12月24日まで発売中、ひろゆき氏や当選者のエピソードから学ぶ - sannigoのアラ還日記

                                                            🕖2021/12/07    🔄2022/05/23 こんにちはsannigo(さんご)です。いつもありがとうございます。 ついに今年も『年末ジャンボ宝くじ』が11月24日に発売になりました。ちなみに発売期間は12月24日(金)までです。 皆さんはもう購入されましたか?もしくはこれから購入予定でしょうか?もちろん買わないという選択肢もあります。 アラ還な私も、大安と一粒万倍日が重なった狙い目の12月4日(土)に、住まいのある地域ではかなり「当たる店」と評判の「マスミ」で購入してまいりました。 さすがに人気のお店ですので、警備員がしっかりと交通整理をするほどの混みようでしたよ。 宝くじの公式サイトで、12月20日(月)以降は宝くじ公式サイトも混み合うので早めの購入をと呼びかけているのも頷けます。 みなさんもしっかり縁起日をチェックされているのかしら?なんて思いながら、渋滞していると気づい

                                                              年末ジャンボ宝くじ2021は12月24日まで発売中、ひろゆき氏や当選者のエピソードから学ぶ - sannigoのアラ還日記
                                                            • 京都|初詣はここに決まり!ウサギだらけのパワースポット『東天王 岡崎神社』 - 東京アラフォーちゃん ラビ子Log

                                                              2023年はうさぎ年! 京都にうさぎ神社と呼ばれている神社があるのをご存知ですか? 左京区にある岡崎神社は、うさぎを祀っている国内でもちょっと珍しい神社。 たくさんのカワイイうさぎたちに出会えますよ♥︎ 岡崎神社ってどんな神社? なぜウサギ? 岡崎神社の見どころをご紹介 狛犬じゃない、狛うさぎ! 拝殿には 招きウサギ 手水にもウサギ カワイイの行列!ウサギみくじ もちろん、お守りだってウサギです♥︎ 岡崎神社のうさぎに会いに行こう♩ 岡崎神社の基本情報 岡崎神社ってどんな神社? 歴史は古く、794年。平安京の〝東〟を守護する神社として建てられました。 牛頭天王を祀る神社であったことから、昔は『東天王社』と呼ばれ、現在も周辺の地名は〝東天王町〟となっています。 なぜウサギ? 岡崎神社では神使として、たくさんのうさぎたちを祀っています。 なぜうさぎなのか? 調べてみると、昔使われていた〝方位神

                                                                京都|初詣はここに決まり!ウサギだらけのパワースポット『東天王 岡崎神社』 - 東京アラフォーちゃん ラビ子Log
                                                              • 直撃で無いのにこの雨と風...一足先に台風19号が接近した小笠原諸島の様子が相当にヤバい、今朝は八丈島でも影響が #台風19号

                                                                リンク 時事ドットコム 台風19号、小笠原、伊豆諸島に接近=猛烈なしけに警戒-気象庁:時事ドットコム 大型で猛烈な台風19号は9日午前、マリアナ諸島沖を北西へ進んだ。19号が近づく小笠原諸島では10~11日にかけて、伊豆諸島は11~12日にかけて猛烈なしけとなる見込み。気象庁は高波に厳重な警戒を呼び掛けた。 90 リンク tenki.jp 11日 台風19号 今夜から激しい雨 猛烈なシケ(日直予報士) 台風19号は、あす土曜日の夕方から夜遅くにかけて東日本に接近し上陸のおそれ。早い所では、接近前の今夜から激しい雨が降り出し、海は猛烈にシケる。 2 users 956 レイル @sorakado_rail 小笠原は既に台風19号の影響を受けてますが、台風の中心から結構離れているにも関わらず、この雨と風です(;´д`) 台風のコースにもろに直撃すると相当被害が大きくなりそうな気がします……本土

                                                                  直撃で無いのにこの雨と風...一足先に台風19号が接近した小笠原諸島の様子が相当にヤバい、今朝は八丈島でも影響が #台風19号
                                                                • 人にも作品にも優しい福岡市美術館! - かざもりのブログ

                                                                  福岡の美術館ー福岡市美術館 福岡市美術館 南口側 はじめに 先日、大濠公園近くでの用事が早く終わりましたので、近くの福岡市美術館に行ってきました。 今回の記事は福岡市美術館全般について記載します。個別の展示会については、次回以降に記事にする予定です。 [目次] お名前.com 福岡の美術館ー福岡市美術館 はじめに 福岡市美術館の概略 三つの出入り口 南口 北口 大濠公園口 1F ミュージアムショップ 中庭 東光院仏教美術室 松永記念館展示室 企画展示室 ミュージアムホール アートスタジオ レクチャールーム カフェ アクアム 2F 前川國男メモリアルスペース 美術情報コーナー キッズコーナー 森のたね コレクション展示室 近現代美術 ギャラリー A-F レストラン プルヌス アクセス 利用案内 最後に 福岡市美術館の概略 大濠公園の一角にある福岡市美術館は、わが国でも有数の環境と規模・内容を

                                                                    人にも作品にも優しい福岡市美術館! - かざもりのブログ
                                                                  • ウサギとの競争🔥 - Doitsu 日記 ☕️ 🇩🇪

                                                                    昨日のこいつのトレーニングのせいで 今日、起きたら少し筋肉痛が👍 そして外を覗けばしっかり雨☂️ 一時待機です👍 15分くらいしたら止んだのでランニング開始🏃‍♂️ 3kmをゆっくり走って終了👍 ラン後のプロテインとBCAAとグルタミンもお忘れなく。 そして今日は走っていると野うさぎに遭遇。 自分が気づいたタイミングと同じタイミングで 向こうもこっちに気づいてダッシュ💨 案外この野うさぎが遅くて 30mくらいずっと一緒にランニングしました。 横に逃げてくれればいいのに... ずっと道に沿って自分が行きたい方向に逃げるもんで、途中から追いかけている感じになっちゃいました。 シっ!とか、ぴゅー!とか口笛を鳴らしても 横に逃げてくれず、敵キャラ感が増していくばかり。 心の中で追いかけてないよ。 おれは真っ直ぐ走りたいだけなんだよ。 と何回言っても伝わることがなく、 言葉が通じればどんだ

                                                                      ウサギとの競争🔥 - Doitsu 日記 ☕️ 🇩🇪
                                                                    • 「ちゃちゃまる」等の岐阜県ゆるキャラ写真集 その4|ゆるキャラ

                                                                      この記事では、「ちゃちゃまる」(岐阜県揖斐郡池田町)、「さるぼぼのひだくん」(岐阜県海津市)について紹介します。 ちゃちゃまる について 「ちゃちゃまる」は、岐阜県揖斐郡池田町にある池田山に生息する野うさぎをモチーフとした池田町マスコットキャラクターです。耳には池田町特産品の「美濃いび茶」の葉っぱ、頭に池田町にある桜の名所「霞間ヶ渓(かまがたに)の桜の髪飾りをつけています。(一部公式サイトのプロフィールより引用しました。) 詳細は、「公式サイト・その他最新情報等」にある公式サイトのプロフィールを参照して下さい。 ちゃちゃまる 写真集 町イチ!村イチ!2019 下の写真は、2019年に東京国際フォーラムで行われた、全国の町村の特産品をアピールするイベントである、「町イチ!村イチ」より、「ちゃちゃまる」の登場です。 町イチ!村イチ!2017 下の写真は、2017年の「町イチ!村イチ」より、帽子

                                                                        「ちゃちゃまる」等の岐阜県ゆるキャラ写真集 その4|ゆるキャラ
                                                                      • ペットカメラの代わりになる防犯カメラおすすめ3選。留守中の犬や猫を見守るのに便利

                                                                        ペットカメラの代わりになる防犯カメラおすすめ3選。留守中の犬や猫を見守るのに便利2021.06.25 23:007,714 Rachel Cericola - Wirecutter [原文] ( Rina Fukazu ) Tags : カメラWirecutter 「ペットカメラは高価だから」とあきらめていた人も! 犬や猫などのペットを飼っている人なら誰でも、我が子のようにどこへでも一緒に連れて行けたら良いのにと思ったことがあるのでは? とはいえ、ちょっとした買い出しや旅行などでは結局、ペットにお留守番させることになりがち。出かけているあいだ、一度も動かなかったの? って思うくらいソファでのお昼寝が大好きな子、人がいない隙にゴミを散らかしちゃういたずら好きな子の飼い主さんもいるかもしれません。 カメラで留守中の様子をチェックしたり、おやつを投げたり、レーザーポインターで遊んだりできるペット

                                                                          ペットカメラの代わりになる防犯カメラおすすめ3選。留守中の犬や猫を見守るのに便利
                                                                        • トラ猫ちゃんのトラウマちゃん? - ぼんやりと頑張る。

                                                                          こんにちは! 今日はお休み、午前中はみーちゃんが呆れるほど(たぶん)だらだらしまくってました☆午前中が仕事脳大活性の貴重な時間という認識、いったいどこへ行ったのでしょう……。←てゆーか、私の場合いつも午前中はエンジンかからない……。低血圧のせいにしてみようか……。 トイレに居座るみーちゃん。立てこもり? みーちゃんは、トイレのタンクから出る水(手洗いに使うやつ)を飲むのが最近のマイブームの様です。と、いいますか、習慣として定着してしまったらしい。 ところが、先日。留守中に水道のメーターの取り換えがありました。 私より先に帰宅した旦那さん、トイレに入ろうとしたら、みーちゃんが先回り、水を飲もうとトイレに乱入してきました。 狭いトイレ内で、みーちゃんと旦那さんが体を並べます。 旦那さんは「やれやれ」、水を楽しみにしてるみーちゃんは「わくわく」。 夕方の、平和な時間。 そして旦那さん、「よしよし

                                                                            トラ猫ちゃんのトラウマちゃん? - ぼんやりと頑張る。
                                                                          • 人気Vtuber動画まとめ | 【歌枠】夜ふかしsingingぺこ!【ホロライブ/兎田ぺこら】

                                                                            singsingsing!!!!! 配信イラスト:セイクオ(@ Seic_Oh)さん ⋈ —————————————————————————- ⋈ 🐰ぺこらとのお約束🐰 ・待機所でお喋りしない(トラブル防止のため) ・過度な言動やチャットの連投などはご遠慮くださいぺこ ・喧嘩をしない、不快なコメントがあっても触れないでスルー&ブロック ・話題に出ていない配信者さんの話をしない (もちろん他の配信者さんの放送でも配信者さんがぺこらの話をしていないのに「○○ぺこ」「ぺこらちゃんが~」はやめよう!) 上記を守られていない方を見つけても みんなは注意などせずにお願いしますぺこ (ぺこらや運営さんがNG等しておきます) ぺこらはあんまり決めごとは作らないで楽しい放送にしたいからみんなよろぺこ(*´×`*) 🐰To help everyone enjoy the stream more, ple

                                                                              人気Vtuber動画まとめ | 【歌枠】夜ふかしsingingぺこ!【ホロライブ/兎田ぺこら】
                                                                            • 人気Vtuber動画まとめ | 【Emily Wants to Play】あばばばばば…逃げ続けていた最恐ホラーゲームをやるぺこ!!!【ホロライブ/兎田ぺこら】

                                                                              ブロトピ:今日のブログ更新 ブロトピ:更新しました ブロトピ:ブログ更新しました! ブロトピ:ブログ更新通知をどうぞ! ブロトピ:★ブログの更新にお役立て下さい。 🐰ぺこらとのお約束🐰 ・待機所でお喋りしない(初見さんが輪に入りずらいから) ・喧嘩しない!不快なコメントがあっても触れないでブロック(スルー大事) ・伝書鳩をしない (他の配信者さんの放送でもぺこらの話をしていないのに「ぺこらちゃんが~」はやめよう!) 約束を破っている人を見かけてもぺこらが対応するので自治はしないで下さいませぺこ ぺこらはあんまり決めごとは作らないで楽しい放送にしたいからみんなよろぺこ(*´×`*) ⋈ —————————————————————————- ⋈ 🥕兎田ぺこらメンバーシップ始めました!! 【特典】 ■専用スタンプ解禁!名前の横にメンバーバッチの追加! ■月に1回コミュニティに壁紙やイラスト

                                                                                人気Vtuber動画まとめ | 【Emily Wants to Play】あばばばばば…逃げ続けていた最恐ホラーゲームをやるぺこ!!!【ホロライブ/兎田ぺこら】
                                                                              • ホロライブ 兎田ぺこらのオススメ配信15選 野うさぎ女子が選ぶ面白動画

                                                                                POPなポイントを3行で ホロライブ3期生の悪戯兎・兎田ぺこら 野うさぎ女子がおすすめ配信を紹介 面白ゲーム実況からコラボ回まで15選 ドドンドドンドンドン!! 全バーチャルYouTuber1超絶かわいいのは誰だ!? ドドンドドンドンドン!! ぺこちゃ~~ん!!(確信) YouTubeのチャンネル登録者数が170万人を超え、ますます勢いに乗るホロライブ3期生・兎田ぺこらさん。 芸能人が地上波のテレビ番組でファンを公言するなど、今やその人気はインターネット上だけに留まりません。というより、今最も人気のあるインフルエンサーの一人と言って過言ではないでしょう。 しかし、「名前を聞いたことあるけど、配信・動画はみたことがない」「興味はあるけど、何から観たらいいかわからない」という方もいるはず。 そこで、僭越ながら野うさぎ(※兎田ぺこらのファンネーム)歴1年、KAI-YOUきってのぺこちゃんファンで

                                                                                  ホロライブ 兎田ぺこらのオススメ配信15選 野うさぎ女子が選ぶ面白動画
                                                                                • HOLOLIVE FANTASY 1st LIVE FAN FUN ISLAND

                                                                                  デビュー日 2019年7月17日 誕生日 1月12日 身長 153cm(うさ耳無し) ファンネーム 野うさぎ同盟 キャラクター原案 憂姫はぐれ 宝石、宝、お金が大好きで、海賊になって宝を探すのが夢。海賊船を買うのが目標で今は陸でVTuberをしている。(ようするには今はただの海賊コスプレ女) お姉さん風にふるまい、小悪魔的に誘惑したりからかったりしてくる。 小悪魔的エロティックな魅力を持つ色気のある女上司。しかも若い!(大体17歳) 海賊の衣装は実はコスプレだが、コスプレイヤーだと思うとそれはそれでエ◯チ。

                                                                                    HOLOLIVE FANTASY 1st LIVE FAN FUN ISLAND