並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 103件

新着順 人気順

野球選手 筋肉の検索結果1 - 40 件 / 103件

  • 2021年の「テレビ」を並べる 飲用てれび

    2021年もテレビをたくさんみました。そんなテレビを振り返る意味で、2021年のテレビで見聞きした「テレビ」という言葉を含む発言を並べてみました。 私のTwitterアカウント(@inyou_te)でテレビ番組の書き起こしをしているのですが、そのメモのなかから「テレビ」という言葉を含む発言をピックアップし、羅列しています。毎年やっている企画です。 テレビのなかの「テレビ」をめぐる群像劇。矛盾したり予期せぬところでつながったりする言葉をただただ時系列順に並べることで、テレビのいろんな側面が浮かび上がってきたら。そんな狙いがあったりします。いや、本当はそんな狙いはないですけど、なんだか面白いなと思うのでやっています。 ということで、以下、2021年の「テレビ」を並べる。敬称略で。もちろんバラエティ方面や芸人方面への偏重などいろいろバイアスありで。 明石家さんま「俺らタレントやから、テレビに出る

      2021年の「テレビ」を並べる 飲用てれび
    • なぜ人は生成AIに学習されることに嫌悪感を抱くのか言語化してみる|リツ

      はじめに はじめまして。リツといいます。どうぞよろしくお願いします。今回が初めてのnote投稿になるので、読みづらい部分があると思いますが、最後まで読んでいただけると幸いです。 ◇はじめに②(追記2024/3/24) この記事が私が想像していた以上に拡散されています。自分の考えを多くの人に伝えることが出来て嬉しい限りです。しかし、拡散されていくと同時に、私の語彙力のなさも相まって想定外の解釈が生まれているのも現在発見しています。記事のまとめになりますが、私がこの記事で伝えたいのは、 1、人間の感情・直感を大切にしよう 2、道具の便利な部分だけではなく影の部分にも目を向けよう 3、互いの考えを反映させるために、パブコメ以上にしっかりとした話し合いの場を作ろう この3つを念頭に置いて読んでいただければあまり解釈違いは起こさないと思います。 また、多くの誤字脱字、伝わりにくい表現等の指摘をいただ

        なぜ人は生成AIに学習されることに嫌悪感を抱くのか言語化してみる|リツ
      • 「どんな関係でもお酒は強制するもんじゃない」黒のカリスマ・蝶野正洋さんインタビュー【レスラーめし】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

        ※当記事は、検温や殺菌消毒・換気など可能な限りの感染防止対策を行った上で取材しています。 「黒のカリスマ」蝶野正洋さんのめし話 nWo JAPANやTEAM2000などを筆頭に、レスラーとして新しいヒール像を生み出し、プロレス界を変えた蝶野正洋さん。 1984年に新日本プロレスに入門、同期は橋本真也・武藤敬司らのちの「闘魂三銃士」。 その名を一躍有名にしたのはルー・テーズ仕込みの必殺技STF、そして始まったばかりの夏の大一番、G1 CLIMAX第1回・第2回大会連覇という快挙。 さらに94年のG1 CLIMAXで3度目の優勝を果たすと、それまでの白ベースのコスチュームから黒を基調にしたものに一新。ファイトスタイルもこれまでのテクニックの上に、反則・流血も辞さないラフ殺法を加えた荒々しい武闘派ファイターに変貌。 そして97年に天山広吉・ヒロ斎藤とnWo JAPANを結成すると、これまでにない

          「どんな関係でもお酒は強制するもんじゃない」黒のカリスマ・蝶野正洋さんインタビュー【レスラーめし】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
        • いよいよ出社再開!今、悩んでいる人が読むべき本はこれ!「筋トレが最強のソリューションである」 - 京都のリーマンメモリーズ

          何かお悩みですか? 悩みはいくら悩んでも解決しません。 悩みから開放されたいのであれば、悩んではいけないんです。 では、悩みから開放されるにはどうすればいいのでしょうか? その答えはそう、ただ、筋トレするだけなんです! 【1.本書の紹介】 【2.本書のポイント】 【3.本書の感想】 【4.関連書籍の紹介】 【1.本書の紹介】 本日ご紹介する本はこちらです。 「筋トレが最強のソリューションである」 Testosterone著  自由国民社 この本は、あなたを救うかもしれません! 悩みを抱えている方、仕事が上手くいっていない方、ダイエットの必要がある方は、是非この本を読んで下さい。 この本は、筋トレがもたらす効果をユーモアたっぷりに解説していますので、よく理解出来ます。 この本を読むと気持ちが明るくなります。 そして、いざ筋トレを始める時にも、何からやるべきかもきちんと書いています。 一見、普

            いよいよ出社再開!今、悩んでいる人が読むべき本はこれ!「筋トレが最強のソリューションである」 - 京都のリーマンメモリーズ
          • 【老いを考える:その7】歳を取ったら急激な動きを避けましょう - すなおのひろば

            30代前後のプロ野球選手が、一塁に走っていく途中であっさり肉離れを起こす場面を時々見かけませんか? 「加齢性変化」と言うと、ずいぶんお年寄りのイメージになりますね。 けれども、筋肉や椎間板などの軟らかい組織は、意外と早い段階で老化が始まるものです。 《スポンサーリンク》 1.伸張反射がアダに 2.中高年の筋トラブル予防法 1)身のこなしはゆっくりと 2)準備体操 3.さいごに 1.伸張反射がアダに 筋肉は「筋線維」とも言われるように、収縮性の線維タンパク質で構成されています。 読者の皆さまも、理科の授業でアクチン・ミオシンという言葉を学んだ記憶があるかと思います。 また筋肉の構造を支えている筋膜や腱はコラーゲン線維が主成分であり、水分も豊富です。 これらの成分は筋肉の柔軟性・弾力性を保つのに役立っていますが、加齢とともに水分は失われ、コラーゲン線維の結合性が弱くなり、肉離れや腱断裂を引き起

              【老いを考える:その7】歳を取ったら急激な動きを避けましょう - すなおのひろば
            • げんさんのほげほげ日記

              海芝浦駅のホームからの眺め…目の前が海です!(風が気持ちいい~でもちょっと寒いー) 今日の東京は一日晴れ。 今週はぐっと冷えこみ、風邪をひかれた方も多かったのでは…。 ワタクシも実はそのひとり。 喉をやられて、鼻もズビズバ…あぅ、どうにもなりません。 電車の中でグシュン!とくしゃみをしたら、近くのおじさんにじろっと睨まれました。 (あーん、わざとぢゃないのよーい😊) 事務所でも電車でも咳をしている方が増えましたね。 これから暖かくなりそうなので、この勢いで風邪も治るといいな~♪ 事務所でゲホゲホするのも周りに悪いので、今日は午後から挨拶回りも兼ねて 外出することにしました。 天気がいいので、「あー、海が見たいなぁ~」と(あ、サボリではないですぞー♪)。 鶴見駅で途中下車して、以前訪ねた海芝浦駅に寄ることにしました。 鶴見線の支線が鶴見駅から出ています。電車の行先に注意です♪ 鶴見線の電車

                げんさんのほげほげ日記
              • 【インタビュー】【渡辺明王将】勉強は嫌いだけど、負けるのはもっと嫌。現役最強棋士が語る「才能と努力」 - ライブドアニュース

                「努力とは、息をすること」。今春、念願の初タイトル・叡王を手にした永瀬拓矢は、みずみずしい感性で「努力」の定義をそう示した。希代の天才棋士・羽生善治は「才能とは、続けられること」と説く。 一般的に「努力=苦労」と結びつけやすいし、「才能=天から与えられた自分の力ではどうにもならない能力」と思われがちな2つの単語。一般社会を生きる私たちと、“天才たち”の語彙のギャップに興味が湧く。 厳しい勝負の世界を身一つで戦い、切り開いて生きる棋士たちにとっての「才能と努力」観とは―? 複数冠獲得に挑む者。再び玉座を狙う者。初タイトルや、神の領域とも言える通算100冠を見据える者―。 第69期大阪王将杯王将戦挑戦者決定リーグには、現在の将棋界の顔とも言える個性豊かな7人の棋士が集結した。待ち構える大将は、将棋界最強の男・渡辺明。8棋士の素顔と感性に迫り、読者とともに“天才の視点”を体感していきたい。 リー

                  【インタビュー】【渡辺明王将】勉強は嫌いだけど、負けるのはもっと嫌。現役最強棋士が語る「才能と努力」 - ライブドアニュース
                • 【閲覧注意】世界で最も危険で邪悪とされる『最強生物』ランキング、BEST100!! : 暇人\(^o^)/速報

                  【閲覧注意】世界で最も危険で邪悪とされる『最強生物』ランキング、BEST100!! Tweet 1: 名無しさん@おーぷん 19/12/07(土)22:42:12 ID:pyE 100位.クマムシ 熱帯から極地、深海から高山までありとあらゆる環境に生息している緩歩動物 一切の代謝活動を停止させる『クリプトビオシス』という状態に突入することによって凄まじい環境適応能力を獲得する たとえば、151度の高温から絶対零度までを耐え抜く『温度耐性』、真空から75000気圧の気圧に耐えうる『気圧耐性』 人間の1000倍以上の『放射線耐性』などがその例だ しかし、所詮は微生物なので物理攻撃には非常に弱かったり、寿命も通常状態なら2ヶ月程度など弱点もたくさんある まあ、ポケモンで言うところのヌケニンのようなものか とくせい:クリプトビオシス 種族値(※)→HP:1 こうげき:1 ぼうぎょ:1 すばやさ:1

                    【閲覧注意】世界で最も危険で邪悪とされる『最強生物』ランキング、BEST100!! : 暇人\(^o^)/速報
                  • 元プロ野球選手、G.G.佐藤の履歴書|北京五輪での失策、4度の戦力外通告。それでも前へ進む - ぼくらの履歴書|トップランナーの履歴書から「仕事人生」を深掘り!

                    西武ライオンズ、千葉ロッテマリーンズとプロ野球の世界を渡り歩いたG.G.佐藤さん。選手としての絶頂期を迎えていた2008年、北京オリンピックの代表入りを果たしましたが、準決勝、そして3位決定戦と、立て続けにエラーをしてしまいます。日本代表が敗れ、メダルを逃す結果となったことで、猛烈な批判の嵐にさらされることに。G.G.佐藤さんは心に深い傷を負いました。 あれから15年がたとうとしている今も、「呪縛から解き放たれていない」とG.G.佐藤さんは言います。それでも、過去を語る表情は明るく、自身のSNSでも自虐ネタとしてフル活用。かつては「死にたい」と考えたほどの大失敗を、どのように昇華させてきたのでしょうか。 現在は経営者の肩書も持つG.G.佐藤さんに、失敗との対峙の仕方や失敗することの重要性、支えとなった言葉など、起伏に富んだ半生を振り返っていただきました。 G.G.佐藤さん:本名、佐藤隆彦。

                      元プロ野球選手、G.G.佐藤の履歴書|北京五輪での失策、4度の戦力外通告。それでも前へ進む - ぼくらの履歴書|トップランナーの履歴書から「仕事人生」を深掘り!
                    • プロテイン「FULL ACCELL(フルアクセル)」をレビュー! - 書く、走る。

                      こんにちは、カワルンです。 ランニングを日常的に行う私にとって、健康的な食生活は欠かせません。 ただし食事だけでは補いきれない栄養やすぐ摂取したいタイミングがあるため、プロテインも飲んでいます。 今回はプロテイン『FULL ACCELL(フルアクセル)』の紹介です。 プロテインの種類や商品の魅力についてチェックしてみましょう! プロテイン「FULL ACCELL(フルアクセル)」 フルアクセルのレビュー 感想 フルアクセルの魅力 おわりに ▶▶▶フルアクセルのサイトはこちらから プロテイン「FULL ACCELL(フルアクセル)」 プロテイン『フルアクセル』の定期便には以下のアイテムが入っています。 ✔フルアクセル(1kg) ✔付属スプーン ✔シェイカー ✔説明書 定期購入はシェイカーもセットです。 シェイカーには目盛りが付いているので、簡単に計量できます。 フルアクセルの内容量は1kgで

                        プロテイン「FULL ACCELL(フルアクセル)」をレビュー! - 書く、走る。
                      • 女子硬式野球×介護のエーススタイルが大阪市で注目の的なのはなぜ? - ケアマネ介護福祉士のブログ

                        女子硬式野球×介護のエーススタイルが大阪市で注目の的なのはなぜ? 女子硬式野球×介護のエーススタイルが大阪市で注目の的なのはなぜ? 企業保有チーム 関西は1つのみ 現場で働きながら活動 ⌘⌘ 選手インタビュー ⌘⌘ 女子スポーツ×介護の相性が良すぎる 介護×スポーツは他の企業もやっているけど… 介護×○○だったが女子チームは初? そんな運営している株式会社エースタイルとは? 結構な大企業… 昔は社会人チームってよく見たよね? 昔は余裕があった? ユニット化が招いた弊害 スポーツだけじゃないユニット化の影響… 親睦も深められるスポーツとそれに打ち込める環境と時間がある企業を目指せ!! 悩みはすべて解決する!! 【公式】ケアマネ介護福祉士的にはスポーツに打ち込める会社さんの環境を作れる企業さんが今後は残っていく? 人材は二極化する? ココからはブログのお知らせ⇓⇓ 「Welfare」のブランド

                          女子硬式野球×介護のエーススタイルが大阪市で注目の的なのはなぜ? - ケアマネ介護福祉士のブログ
                        • バカ高い料金を取るパーソナルトレーニングジムってどうなの? - コピの部屋

                          肉体改造中の男、コピでございます。 お読み頂き、有難うございます。 あれは今年の初夏のこと。 「この生活を続けたら、太り続けて痩せられなくなっちゃう」 そんな風に感じた訳ですよ。 だから、ダイエットを始めました。 体型について考え始めると「もっと、ちゃんと筋トレをやろうかな」と、そんな気持ちが芽生えました。 僕は自分で調べる『独学タイプ』です。 自分なりの論理を構築して、目標に向かって進んで行く 失敗したりするが、険しい道もまた人生 そんな感じで取り組むんですね。 そうやって積み重なったものは揺るぐことが無く、他者の意見に踊らされることもありません。 ダイエットや筋トレ、他の事だってそうです。 日々、仮説と実験と検証の繰り返しです。 かなりの域までは自重トレーニングで行ける! 筋トレについて、僕はそう思います。 まぁ、僕の家には、ダンベルがあります。 背中や肩のトレーニングの時、「ちょっと

                            バカ高い料金を取るパーソナルトレーニングジムってどうなの? - コピの部屋
                          • 【チャレンジ368日目】新型コロナワクチン接種後の運動は高リスク!!筋トレの休止をしています。【胃全摘した私がシックスパックを目指すお話】 - 食べるをいかすライオン

                            こんにちは、胃全摘ブロガーあおさん(@aosan)です。 『胃全摘したら勝手に痩せてくので、腹いせに無理やり腹筋をしてシックスパックにするぞ!』のコーナーです。 この記事では、スキルス胃がんにより胃全摘した筆者が『食べる』ことが難しくなり、その結果ただただ痩せてしまうのはもったいないので、いっそのこと筋トレしてシックスパックにしてやろうじゃないか!という、とっても前向き?な企画です。 まずは、タイトルテーマのお話、そして、筋トレを続けている定期報告をします。 新型コロナワクチン接種後の運動について 2021/8/15に1回目のワクチン接種に行ってきました。 接種後のいわゆる副反応について 翌日からトレーニング再開...だが。 定期報告です。 筋トレの目的! 現在の筋トレメニュー! パターンA・・・腹筋・体幹 パターンB・・・上半身・下半身 パターンC・・・タバタ式トレーニング 効果測定 今

                              【チャレンジ368日目】新型コロナワクチン接種後の運動は高リスク!!筋トレの休止をしています。【胃全摘した私がシックスパックを目指すお話】 - 食べるをいかすライオン
                            • 【図解】武井壮さんの「〇〇の倒し方」【まとめ】 - あとかのブログ

                              こんにちは、あとかです♪ サンドウィッチマンの伊達さんの提唱する「カロリーゼロ理論」と並んで、私が大好きなのが、タレントの武井壮さんの「〇〇の倒し方」シリーズです。 あらゆる生物の(場合によっては生物以外でも)攻略の方法をまことしやかに語るのです。 とてもバカバカしいのですが、それでいて「ひょっとしたら本当に倒せるかも?」と思わせてくれるリアリティがあったりします。 今回は、【図解】武井壮さんの「〇〇の倒し方」【まとめ】についてご紹介します。 【図解】武井壮さんの猛獣の倒し方【まとめ】 武井壮さんとは 「〇〇の倒し方」あれこれ カバ キリン ライオン チワワ 大谷翔平 室伏広治 コロナウィルス 病気 まとめ 【図解】武井壮さんの猛獣の倒し方【まとめ】 画像引用元:武井壮さんオフィシャルサイト目指せ!百獣の王!! 武井壮さんとは 1973年生まれの47歳です。 スポーツ系などの主にバラエティ

                                【図解】武井壮さんの「〇〇の倒し方」【まとめ】 - あとかのブログ
                              • 大谷翔平選手のMLBにおける2021年本塁打量産ペースをExploratoryで可視化してみた | DevelopersIO

                                さて、連日スポーツニュースを賑わせている米国メジャーリーグ(MLB)、ロサンゼルスエンゼルス大谷翔平選手の本塁打量産ペース。これまでに日本人としてのMLBシーズン記録だった松井秀喜氏の31本(2004年)にシーズン前半戦だけで残り1本に肉薄するというものすごいスピード感で毎日の様に打ちまくり、ファンの皆を驚かせています。(下記ツイートは30号本塁打の時のもの) talented, brilliant, incredible, amazing, show stopping, spectacular, never the same, totally unique, completely not ever been done before pic.twitter.com/qjXLSogrpE — Los Angeles Angels (@Angels) July 3, 2021 当エントリでは、

                                  大谷翔平選手のMLBにおける2021年本塁打量産ペースをExploratoryで可視化してみた | DevelopersIO
                                • 栗林良吏・島内颯太郎・塹江敦哉リリーフピッチャー全員アップで契約更改

                                  栗林良吏   1600万⇒5300万  3700万増 島内颯太郎  1600万⇒2400万   800万増 塹江敦哉   1900万⇒2100万   200万増 栗林くん良かったですねー 新人王の発表はまだなので、出来高5000万でどれくらい貰えるかは決まってないんでしょうね!? 新人王獲ったら、満額5000万でしょう。これまでのカープの歴史で出来高満額もらった選手はいるんだろうか?? 栗林くんは来シーズンもクローザーだけど、中日の岩瀬のように長く投げれたら最高ですね!DeNAの山崎は5年位でガタがきたので、そんな事を考えると不安です。 森下くんはバリバリメジャー志向が強いけど、栗林くんはどうなんだろう。大魔神・佐々木に続くクローザーでのメジャー挑戦するのかな? お給料の使いみちに関しては、「今回年俸が上がったことで生活水準を上げないようにと、妻とも話しているので、しっかり貯蓄もしたい。」

                                    栗林良吏・島内颯太郎・塹江敦哉リリーフピッチャー全員アップで契約更改
                                  • 85センチ900gの標準的サイズのバットでメジャーリーガーのスイング物真似を1年やって気づいたことを書いていく

                                    マジで誰も興味ないだろうけどそれでも気づきが多くて勿体ないので忘れないうちに書いていく。 ・握力や前腕の力はバットスイングにおいてマジでめちゃくちゃ大事 野球の動作においてなぜか 「筋力は関係ない。正しいフォームなら華奢な体の人でもスピード感をもって強いエネルギーを発揮出来る」 みたいな思想の人が結構いるけどマジで嘘だと思った(特に握力や前腕の力は驚くほど軽視されている。握力や前腕を狙った筋トレをメニューに組み入れてる野手はほぼいない)。 最低限必要な筋力ってもんがある。 900gのバットというのは高校球児が扱う最低限の重さで(900g以上が義務付けられてる)、プロ野球選手の平均よりやや重い程度のもんなんだけど、 成人男性平均くらいの筋力はあります程度じゃマジでまずまともに振れない。重さに負けてヘッドは下がるしスイングも波打つ。 自分は最初、握力50kgで上腕囲35cmで前腕囲28cmあっ

                                      85センチ900gの標準的サイズのバットでメジャーリーガーのスイング物真似を1年やって気づいたことを書いていく
                                    • MRIで椎間板ヘルニアと診断されたのが原因で「自己破壊スイッチ」を押してしまう危険性 - 鎧コルセットマン!ブログ

                                      MRIで椎間板ヘルニアと診断されたのが原因で「自己破壊スイッチ」を押してしまう危険性 まぁ、のっけからいきなり訳の分からんタイトルで飛ばしてますがこういう危険性本当にあるんです。 「また薬の話か💊」 と思われた皆さん、今回は違います! 皆さんの中でそれまでは普通の腰痛だったのに病院へ行ってMRI検査などを受けて「椎間板ヘルニアですね」と診断されてから一気に症状が悪化してしまった患者さんはいらっしゃいませんか? 「病院で痛み止めや湿布薬を処方してもらって服用してるのに症状が悪化するなんてどうして?」 と思われますよね? それはズバリ! 椎間板ヘルニアが時間経過で進行している訳ではなく、 MRIで「椎間板ヘルニア」と診断された瞬間から自己破壊モードのスイッチが入ってしまう事があるからなのです! という事で今回はなぜそんな事が起こるのか、そしてそうならない為にはどうしたら良いのかをお伝えしたい

                                        MRIで椎間板ヘルニアと診断されたのが原因で「自己破壊スイッチ」を押してしまう危険性 - 鎧コルセットマン!ブログ
                                      • 『人間が有るなら天使も有りえる』

                                        どうも、こんにちは、神描人(かみえがきびと)です。 NO.1の「神を描く人」を目指して頑張っていきますので、応援よろしくお願いします。 では、今回の「神宿る文章」をお届けします。 コミュニケーションしやすいように、そして、遠い未来に、人間達がマンガやアニメを制作する時代がやってくるだろうから、その時のために、喜怒哀楽を表現しやすい顔の筋肉にしておいてあげよう。 顔だけじゃなく、人間の体には、様々な「神の思い」が込められていて、「スポーツをしやすい体にしておいてあげよう」「音楽を楽しめる体にしておいてあげよう」「道具を扱いやすい体にしておいてあげよう」、などなど、野球選手としての未来、歌手としての未来、大工としての未来、ありとあらゆる未来を想定して、ありとあらゆる可能性を実現できるようにするために、「柔軟性があって幅広く対応できる体」となっている。 「人間がピアノを演奏する未来」「人間が歌を

                                          『人間が有るなら天使も有りえる』
                                        • 老害張本勲 打率パリーグ2位の吉田正尚選手とハンマー投げ金メダリスト室伏広治氏に的外れなイチャモンを付けて大炎上!!

                                          サンデーモーニングのスポーツコーナーの老害張本勲。最近、失言・暴言もかなり減ってきたのですが、細かいところでチョロチョロやらかしています。 特に取り上げる必要もないのですが、この先おじいさんに大きな問題が起こった時に、過去も掘り下げられるように、備忘録としてアーカイブしています。 さて、今回はプロ野球選手のトレーニングについてです。老害張本勲は常々走り込んで下半身強化を説いています。この考えは間違いはないでしょう。 しかし、他の新しいトレーニング法がスポーツコーナーで取り上げられると、もうダメです。言いたくて言いたくて、うずうずするんでしょうね。 とにかく、自分のわからない未知の事に対しては、エビデンスもなしに批判に走りがちです。 きょうはオリックスの吉田正尚選手の自主トレの紹介で老害張本勲の昭和ナゾ理論が発動していました。 トレーニングのひとつで、10キロのハンマーを振り下ろし寸止する練

                                            老害張本勲 打率パリーグ2位の吉田正尚選手とハンマー投げ金メダリスト室伏広治氏に的外れなイチャモンを付けて大炎上!!
                                          • Apple Watchの「心電図」や「心房細動」通知を医師はどう見るか?……慶應大の不整脈専門医に聞く

                                            そして2021年春、Apple Watchの通知をきっかけに、心臓手術を受けることになった人物がいる。 元プロ野球選手の平江厳さん(1990年から1996年まで大阪近鉄バファローズ)だ。「意識高めをアピールできるファッションアイテム」(平江さん)として5年ほど前からApple Watchを愛用していたという。 「2021年2月に健康診断を受けたところ、不整脈があると指摘された。しばらく様子を見ることになったが、なんとなく不安な気持ちになっていた。 そんなとき、Apple Watchで心電図がとれると知った。早速、アプリケーションの機能を試したところ、その日のうちに心房細動と結果が出て、慌ててネットで調べた」(平江さん) 心房細動は心臓のリズムが乱れた状態で、自覚しにくい場合もあるが、最近では致命的な脳梗塞を引き起こす不整脈のひとつと認識されつつある。 日本でApple Watchに心電図ア

                                              Apple Watchの「心電図」や「心房細動」通知を医師はどう見るか?……慶應大の不整脈専門医に聞く
                                            • 東大出身のスポーツ選手~天は二物を与える?~【コラムその26】 - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜

                                              1月16日から17日、「大学入学共通テスト」が実施されます。 私も10年以上前に大学受験を経験しました。センター試験(当時)の日の朝、目覚めた時のいやーな気持ちは今でも忘れられません。この2日で人生が決まってしまうんだ、といういやーな緊張感…。 終わってから疲労困憊で家に帰り、そのまま自己採点して一喜一憂、そして各予備校に結果を送ってセンターリサーチの結果をみんなで見せ合う…。 つらかったけど、懐かしい思い出です。でも二度とやりたくありません。 さて今回の主題に参りましょう。今回は「東大出身のスポーツ選手」特集です。東京大学と言えば日本で最難関の大学であり、普通なら18年の人生を全て勉強に費やして入れるかどうかという大学です。 東大に合格するというだけでよっぽどの才能と努力が必要なのに、それに加えてスポーツ選手にまでなってしまうなんて一体どれほどの才能を持っているのか、どれほどの努力をした

                                                東大出身のスポーツ選手~天は二物を与える?~【コラムその26】 - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜
                                              • 『人間が有るなら天使も有りえる』

                                                コミュニケーションしやすいように、 そして、遠い未来に、 人間達がマンガやアニメを制作する時代がやってくるだろうから、 その時のために、 喜怒哀楽を表現しやすい顔の筋肉にしておいてあげよう。 顔だけじゃなく、人間の体には、 様々な「神の思い」が込められていて、 「スポーツをしやすい体にしておいてあげよう」 「音楽を楽しめる体にしておいてあげよう」 「道具を扱いやすい体にしておいてあげよう」 、などなど、 野球選手としての未来、 歌手としての未来、 大工としての未来、 ありとあらゆる未来を想定して、 それぞれの未来を実現できるようにするために、 人間の体は「柔軟性があって幅広く対応できる体」となっている。 「人間が野球をする未来」 「人間がピアノを演奏する未来」 「人間が歌をうたう未来」が見えていたからこそ、 器用な手足と優良な声帯が有るのであって、 頑張れば、挑戦すれば、野球を上手くできた

                                                  『人間が有るなら天使も有りえる』
                                                • 知らないほうが幸せだった雑学『コーヒーの致死量』 : 哲学ニュースnwk

                                                  2020年10月23日18:00 知らないほうが幸せだった雑学『コーヒーの致死量』 Tweet 転載元:http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/occult/1424079962/ シュメール文明とエイリアンについて話そう http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4955320.html 848: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/04/29(水) 12:20:15.31 ID:cQ7FtzbG0.net 251 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/25(土) 09:21:33.65 ID:J6Gn5yDW0 労災事故に精通する社会保健士です。労災には手厚い遺族補償年金というものがあるのだけど 今回のように若い独身者のケースでは、その年金が発生せず、主に両親などに対する「遺族補償

                                                    知らないほうが幸せだった雑学『コーヒーの致死量』 : 哲学ニュースnwk
                                                  • お腹が出る原因は、運動不足ではない【書籍オンライン編集部セレクション】

                                                    1965年生まれ。健康運動指導士。ダイエットに失敗した10年間の経験を生かし、リバ ウンドしない方法を提唱。自らもそれを実践し、最大60kgから14kg減量した体型を維 持している。スポーツクラブ、カルチャースクール、専門学校、整形外科、自治体、健 康保険組合、企業、女性誌など多彩なステージで活動を重ねている。実践のしやすさ と続けやすさをモットーにしたセミナーは、その場で効果を実感できる点が参加者か らも好評。著書に、『30秒ドローイン!腹を凹ます最強メソッド』監修:石井直方(高 橋書店)、『腹だけ痩せる技術』(メディアファクトリー新書)、『世界一簡単な「くびれ」 の作り方』(PHP文庫)など多数。 1日1分で腹が凹む 4万人がラクに結果を出した最高に合理的なダイエットの正解 ・お腹は気になるが、時間やお金をかけたくない ・運動はしているが、お腹の悩みを解決できない ・お腹を凹ませて、人

                                                      お腹が出る原因は、運動不足ではない【書籍オンライン編集部セレクション】
                                                    • ピッチング ステップ編 ステップの軌道・地面を押す力・エネルギーの流れ・ステップ長と向き・捻転動作・ボールを身体の前で放す・SSC - 野球 × 理学療法士

                                                      体幹を支える踏み出し脚 軸足の股と膝を曲げて地面を後ろに押す力をつくる ステップの軌道からわかること 地面を押す力 押し出す動きのタイプの違い 軸足の股関節を伸ばす、そして引き付ける ステップの意味 エネルギーの流れ 踏み出した脚の膝や足首は固める 踏み出し脚のエネルギーの流れ 踏み出し脚の使い方 軸脚が踏み出し脚の動きをつくる ステップの長さと向き 踏み出し脚の練習法 脚の踏み出し時の体幹の捩り 肩は開かず体幹の捩りを保ち、その後一気に腰を回す 前額面での動きの特徴 水平面での動きの特徴 肩が腰を追い越してボールを前で放す ボールを身体の前で放す SSC (ストレッチ・ショートニング・サイクル) コアスタビリティー・トレーニングで体幹の安定性向上を図る 投げ方による体幹回転の違い コアスタビリティトレーニング 参考文献 体幹を支える踏み出し脚 軸足の股と膝を曲げて地面を後ろに押す力をつく

                                                        ピッチング ステップ編 ステップの軌道・地面を押す力・エネルギーの流れ・ステップ長と向き・捻転動作・ボールを身体の前で放す・SSC - 野球 × 理学療法士
                                                      • 『鬼滅の刃』"全集中の呼吸”はフィクションなのか?【”トランス呼吸法”と”潜在能力の解放”】 - ぷれぜん仙人のブログ

                                                        ぷれぜん仙人です、 なんか怪しいタイトルですいません。笑 今日は休日なのでちょっとゆるネタで。 でも、かなり真面目な話です。 私はヨガを10年くらいやっています。 認知科学に基づくコーチング、気功 なども5年くらい学んでいます。 空海や密教なんかも学んでたりもします。 その観点からみると、 『鬼滅の刃』の”全集中の呼吸”は フィクション!そんなの無理! 嘘っぱち!とは全く思わなくて、 「まあ、現実世界でも使われているよね」 という話です。 人気漫画の共通点 現在の日本を代表する人気漫画である 『鬼滅の刃』と『キングダム』には共通点があります。 それは”呼吸”です。 鬼滅の刃では、全集中の呼吸という特殊な呼吸法を 鬼殺隊の隊士たちは使いこなします。 体中の血の巡り、体温が上がって、 一般ピーポーができないような超人的な 身体能力が発揮されるという感じ。 この呼吸のレベルが高ければ高いほどに、

                                                          『鬼滅の刃』"全集中の呼吸”はフィクションなのか?【”トランス呼吸法”と”潜在能力の解放”】 - ぷれぜん仙人のブログ
                                                        • 野球選手のためのメディシンボールトレーニング 回旋系・屈曲系・伸展系 - 野球 × 理学療法士

                                                          メディシンボールトレーニング 目的 鍛えられる筋肉 メリット 基礎筋力を強くすることができる 全身を連動させる動きを身につけることができる 瞬発力を高めることができる デメリット 故障のリスクがある 野球のパフォーマンスアップに繋がらない場合がある トレーニング 回旋系 ①サイドスロー ②ステップサイドスロー ③プッシュスロー ④ツイスト ⑤ツイストサイドスロー 屈曲系 ①オーバーヘッドスロー (立って地面に叩きつけ) ②オーバーヘッドツイストスロー (立って地面に叩きつけ) ③オーバーヘッドローテーションスロー (立って地面に叩きつけ) ④オーバーヘッドスロー (寝た状態から起き上がりながら) ⑤弓反りスロー (膝立ち・立位) ⑥ハイパーエクステンションシットアップ 伸展系 ①バックスロー (背中側に投げる) ②バックスロー (真上に投げる) ③バックローテーションスロー (左右それぞれ

                                                            野球選手のためのメディシンボールトレーニング 回旋系・屈曲系・伸展系 - 野球 × 理学療法士
                                                          • 投手の体力トレーニング 高強度・短時間の間欠的運動 - 野球 × 理学療法士

                                                            高強度・短時間の間欠的運動 投手の全身持久力はそれほど求められていない 厳しい全身持久力トレーニングを筋力トレーニングと併用すると、筋力は頭打ちになる トレーニング後は炭水化物といっしょにタンパク質を早めに摂る 参考文献 高強度・短時間の間欠的運動 投手の全身持久力はそれほど求められていない 運動に対する身体の反応を手軽にみられるのは心拍数である 野球の投球時の心拍数が報告されたのは1969年である 大学1年生の投手の試合中の心拍数である 大学1年生投手の試合中における心拍数 (画像引用:科学する野球 ピッチング&フィールディング) 画像の横軸には時刻とイニングが記されている 灰色の部分が投球中、白い部分がベンチに戻った時の心拍数である 投球中には170~190拍/分くらいの強い運動になっているのがわかる しかし、イニングが進むにつれて投球中の心拍数が増えていくわけではない つまり、イニン

                                                              投手の体力トレーニング 高強度・短時間の間欠的運動 - 野球 × 理学療法士
                                                            • 【SLAM DUNK】原作者・井上雄彦が監督・脚本をつとめる映画『THE FIRST SLAM DUNK』がいよいよ公開!映画を観に行く前に伝説について徹底復習。 - ioritorei’s blog

                                                              伝説のバスケットボール漫画 SLAM DUNK www.youtube.com www.youtube.com www.youtube.com www.youtube.com www.youtube.com www.youtube.com www.youtube.com www.youtube.com SLAM DUNK 『SLAM DUNK』とは 連載終了とその後 アニメ『SLAM DUNK』 あらすじ 『SLAM DUNK』が後世に与えた多大な影響 『SLAM DUNK』が巻き起こした空前のバスケブーム 神様マイケル・ジョーダンの登場と時を同じくして連載開始 桜木花道のモデルはデニス・ロッドマン? バスケットボールはマイナースポーツ ストリートバスケ "3 on 3" の流行 バスケ=NBAという間違った認識 『SLAM DUNK』伝説 音のない世界 名言の数々 テーマ曲は時代を彩る名

                                                                【SLAM DUNK】原作者・井上雄彦が監督・脚本をつとめる映画『THE FIRST SLAM DUNK』がいよいよ公開!映画を観に行く前に伝説について徹底復習。 - ioritorei’s blog
                                                              • 【プロ野球2020-2021】プロ野球選手のインテリ化 - 「童貞のまま結婚した男」の記録

                                                                充実の補強を経たスワローズ、 3人のメジャーリーガーに加えて、 パ・リーグ戦力外から多くの若手投手を獲得、 「謎の70人ルール」を撤廃して、 育成枠での獲得を広げています。 「今年のスワローズは違う」 そう思わせるのに十分な補強となりました。 さて、表題の件、 日ハムを戦力外になった「東大卒」の宮台と入団合意とのこと、 長いプロ野球の歴史を紐解いても、 東大卒のプロ野球選手は数えるほどしかおらず、 その「希少性」は大いに価値があります。 将来の幹部候補という目論みあっての獲得、 そういう側面もあるのかもしれません。 日本でも話題になった、 ノンフィクション映画『マネーボール』 ゼネラルマネージャーという立場、 日本では現場とフロントとの橋渡し役として、 プロ選手から監督経験を経て務めることが一般的ですが、 メジャーリーグでは既に、 プロ選手経験のないインテリたちがひしめく状況、 球団経営の

                                                                  【プロ野球2020-2021】プロ野球選手のインテリ化 - 「童貞のまま結婚した男」の記録
                                                                • 和嶋慎治×大槻ケンヂ スペシャル対談!『夜の夢こそまこと 人間椅子小説集』刊行記念 | カドブン

                                                                  構成・文=朝宮運河 写真=川口宗道 作家を虜にする文学的ロックバンド 「人間椅子」のトリビュート小説集が完成! 江戸川乱歩、芥川龍之介などの小説にインスパイアされた、文学的な世界観で知られる唯一無二のハードロックバンド、人間椅子。11月2日に発売された『夜の夢こそまこと 人間椅子小説集』(KADOKAWA)は、このバンドに魅せられた作家たちが集ったトリビュート小説集。大槻ケンヂ、伊東潤、空木春宵、長嶋有という個性豊かな書き手が、人間椅子の名曲をモチーフにした作品を寄稿した、ロックファン&文芸ファン注目の一冊です。その刊行を記念して、人間椅子のギター&ボーカル担当で『夜の夢こそまこと』にも参加している和嶋慎治さんと、人間椅子とデビュー当初から親交のあるミュージシャンで作家の大槻ケンヂさんのスペシャル対談をお届けします。 ――大槻さんはどういう経緯で、『夜の夢こそまこと 人間椅子小説集』への参

                                                                    和嶋慎治×大槻ケンヂ スペシャル対談!『夜の夢こそまこと 人間椅子小説集』刊行記念 | カドブン
                                                                  • 野球少年「毎回米3合食べないと試合で投げさせないと言われた」 - よっしーの「適糖」なマンガ

                                                                    ↑はてなのアカウントをお持ちでない方はこちらから読者登録できます。 私のブログ記事『少年野球の監督「1食につき米3合食え」』より びっくりしてしまうような話ですが、野球少年に「肉や魚なんて食わなくてもいい、米を毎食3合食え!」と指導する野球監督さんがいらっしゃるそうです。しかもその方だけに限ったことではないとか。 もともとお米をそれほど好きではなく、たくさん食べられない子もいます。うちの長男は私が糖尿病になる前、糖質制限なんて言葉を知らない時からあまりお米が好きではなかったです。 「食べないと試合で投げさせない」と言われて泣きながら大量のごはんを詰め込む小学生のお子さんを想像すると、可哀想で泣けてきます。 肉や魚は食べなくてもいいから米ばかり食べろって、江戸時代の食事よりもひどいような気がするんですけど。 ちなみに米なら好きなだけ食べられた江戸の人たちは、男性の成人の平均身長が155cmと

                                                                      野球少年「毎回米3合食べないと試合で投げさせないと言われた」 - よっしーの「適糖」なマンガ
                                                                    • ただ羽織りたいッ!!! - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ

                                                                      ようこそ。テルマとカズラ、アケビ爺さんでお届け致します。 しょーもない衣服に関する雑記 ・まえおき ・今回の記事について ・「羽織る」服 ・結び ・ブコメ返信 しょーもない衣服に関する雑記 ・まえおき ※追記…なんかはてなのお題に合致するかなって思ったのではてなお題の表記を追加します。 今週のお題「急に寒いやん」 え~と今回は・・・ お久しぶり!テルマくん! お~これはカズちゃん!またしばらく見ない間にお美しさのグレードがグッと上がりましたね! まぁそんな・・・ こりゃ~~~い!ワシもおるぞい!!! あ、爺さんいたんだ・・・ ※アケビ爺さんとカズラはこれでも歳の離れた親子です。このブログの設定で子供は両親のどっちかにだけ似ます(カズラは母似)またテルマやホオズキ、ビワ、ラリドラ、CJは幼馴染であり、幼少期からアケビ爺さんに面倒を見てもらっており、また妹と同年代だったりでカズラとも面識が深い

                                                                        ただ羽織りたいッ!!! - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ
                                                                      • 成功事例を読むだけでは、マーケティングは上手くならない 音部大輔氏が語る「経験」から学ぶことの本質

                                                                        日本マーケティング学会の2022年度の研究発表大会「マーケティングカンファレンス2022」が開催されました。第11回目となる今回は「ニューノーマル時代を切り拓くマーケター」をテーマに、基調講演やポスターセッションなどが行われました。本記事では、同カンファレンス内で行われた第5回「日本マーケティング本 大賞2022」にて大賞を受賞した音部大輔氏による話題提供の模様をお届けします。「現在に転生した葛飾北斎は、時代遅れの役立たずか、希代のアーティストか」というテーマで、マーケティング教育の課題なとに言及しました。 変化の激しい現代で「従来の方法」はまったく通用しないのか 音部大輔氏(以下、音部):八塩先生、ご紹介ありがとうございます。みなさん、こんにちは。先ほどは日本マーケティング本大賞をいただきまして、あらためましてありがとうございます。 さて、今回は小林哲先生から「ニューノーマル時代を切り拓

                                                                          成功事例を読むだけでは、マーケティングは上手くならない 音部大輔氏が語る「経験」から学ぶことの本質
                                                                        • サンデー・バセバル・タイム【佐々木朗希選手とポスティング/山川穂高選手FAと人的補償騒動】 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ

                                                                          どーもです。ホオズキとポコナ、ミロヴィーでお届け致します。 年末年始こそ熱いのがストーブリーグ!今年も早速色々と・・・ ・まえおき ・佐々木朗希とポスティング ・山川選手FAと人的補償騒動 ・結び ・ブコメ返信 年末年始こそ熱いのがストーブリーグ!今年も早速色々と・・・ ・まえおき んあッ!サンデェ~~~!バセバルタ~~~イムッ!!! 金曜やないか~~~い!で、ですわよ。 朗希きゅ~~~ん!!! き、キミはあのタヌキのおっさん  の娘の・・・ポコナちゃんやっけ? その説明は要らんのじゃワレ、いてまうどボケ!!! ※ポコナ…タヌキ人間の女子高生。しっかり者。関西弁だが隠そうとする癖がある。父親には絶賛反抗期 あ、す、スイマセン。 朗希きゅ~~~ん!!! ※ミロヴィー…モアイの教会で働く仮面シスター。若作りで年齢を気にしている。過去記事の成り行きでロッテの佐々木朗希ファン あ、し、シスターもお

                                                                            サンデー・バセバル・タイム【佐々木朗希選手とポスティング/山川穂高選手FAと人的補償騒動】 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ
                                                                          • 腱板損傷(腱板断裂)のリハビリから手術まで | 医療法人社団景翠会 金沢病院グループ

                                                                            肩の痛みを引き起こす病気には様々なものがありますが、このページでは腱板損傷(腱板断裂)につ いて、当院・歌島医師が丁寧に解説します。 腱板損傷(腱板断裂)【けんばんそんしょう・けんばんだんれつ】というのは肩のインナーマッスルである腱板筋群(後述しますが4種類あります)のスジが切れてしまうという状態です。スジが切れてしまうなんて、よっぽどのことだと思われるかもしれません。 しかし、実際は四十肩・五十肩と思いきや、腱板断裂だった・・・という人が非常に多いんです。 つまり、実はいわゆるcommon disease(われわれ医師が診療していて、日常的に頻繁に拝見する病態)と考えて、当院では疑いのある症状をお持ちの患者さんには積極的に検査をしております。 ちなみに、腱板損傷と腱板断裂というのは特に明確に使い分けている用語ではなく、ほぼほぼ同じモノを指していると考えていただいていいかと思います。 当院

                                                                            • レギュラー化から半年 『有吉の壁』がゴールデンでも「お祭り騒ぎ」を可能にした理由(クランクイン!) - Yahoo!ニュース

                                                                              2015年4月から深夜帯を中心に不定期特番として人気を博してきた『有吉の壁』(日本テレビ系)。深夜だからこそできるお祭りに見えた同番組が、今年4月から水曜夜7時のゴールデンのレギュラー番組になり半年が経つ。深夜番組がゴールデンでレギュラー化されることにより、番組の持つ雰囲気が変わってしまうことが多い。それだけに番組ファンにとっては期待半分、不安半分といったところだったろう。しかし、レギュラー化してもスタンスは変わらず、ますます珍妙な企画を連発している。なぜゴールデンでも「変わらないこと」が可能なのか。同番組の横澤俊之プロデューサー(以下、横澤P)に話を聞いた。 【写真】30日放送『有吉の壁 ギャラクシーの壁を越えろ!2時間SP』フォトギャラリー 「正直、僕たちは『有吉の壁』について『ゴールデンでレギュラー化させてください』と1回も言ったことがないんです。僕は、有吉さんと総合演出の橋本和明と

                                                                                レギュラー化から半年 『有吉の壁』がゴールデンでも「お祭り騒ぎ」を可能にした理由(クランクイン!) - Yahoo!ニュース
                                                                              • 毎日継続することがいい5つの理由【スピリチュアル的視点】 - ちょろの癒し部屋【スピリチュアルブログ】

                                                                                おはようございます。 ちょろです。 皆さんは「毎日継続している事」がありますか? 僕はご存知の通り「毎日ブログ更新」を900日以上は継続しています。 その他にも仕事も毎日継続しています。 やりたいことを毎日やり続けることも毎日継続中。 そう、毎日継続すると段々とやりたいことが出来るようになります。 結論から書きますと 毎日継続することで大きな変化を受け取ることが出来るようになる ということです。 それでは、毎日継続のメリットをスピリチュアル的視点で書いていきましょう。 とにかく毎日継続しよう! まずは僕の意志から書いていきます。 とにかく毎日継続しましょう。 というのも、毎日継続することで全ての物事に対して「本気」になれます。 本気になるという事は「疲れる事」「人生をかけること」「苦しむこと」「悩むこと」「その中でワクワクすること」「パワフルになること」沢山の形があります。 この世で存在し

                                                                                  毎日継続することがいい5つの理由【スピリチュアル的視点】 - ちょろの癒し部屋【スピリチュアルブログ】
                                                                                • バッティング 地面反力・流し打ち・バットの動き・腕の動き・腰の回転 - 野球 × 理学療法士

                                                                                  地面反力 踏ん張るのではなく足踏みする 地面を押す力の反力で身体を加速する 身体の移動を調整できる余力を軸足に残しておく 軸足の内側でタイミングをとる 流し打ち 流し打ちでは肘を伸ばさず、手首を速めに効かせる 流し打ちでは肩や腰の回転が少ない 流し打ちでは押し腕の脇が絞られ、グリップが走る バットヘッドを下げて、バットの上にボールを当てる バットの動き バットの動きをつくってから振り始める 曲面を描くようにバットは振り下ろす バットは少しアッパースイングにする ボールと打撃面が直角に当たるように押し手を使う インパクト近くでバットを並進させる利点もある 腕の動き 両腕と体幹でできる三角形を保つ 引き腕を伸ばせば三角形はつぶれやすい 引き腕の力を使えるようにする インパクト近くで押し腕を急激に伸ばす 腰の回転 踏み出し足側を軸に腰を回転させる 腰が先に回って、肩は後から追いかける メジャーリ

                                                                                    バッティング 地面反力・流し打ち・バットの動き・腕の動き・腰の回転 - 野球 × 理学療法士