並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 57件

新着順 人気順

12月 英語 スペルの検索結果1 - 40 件 / 57件

  • プロダクトマネジメントと事業開発に関する私的な振り返り - 下町柚子黄昏記 by @yuzutas0

    TL;DR 企画力が…欲しい… pic.twitter.com/hJfr0qNv7T— ゆずたそ (@yuzutas0) 2020年11月19日 試行錯誤の瓦礫の記録です。 はじめに もくじ TL;DR はじめに もくじ 以前書いた記事 前提・免責 アイデア 1日1案(やってよかったこと) 1stスクリーニング(やってよかったこと) コミュニケーション チームへのリスペクト(やってよかったこと) 話す <<< 聞く(改善余地あり) 即決する(やってよかったこと) 自分で各論まで見る(やってよかったこと) 発散→収束でディスカッション(改善余地あり) イラストで話す(改善余地あり) 日次ミーティング(やってよかったこと) 議事録を書く(改善余地あり) 得た情報を共有する(改善余地あり) 想定納期を示す(改善余地あり) カレンダー招待&日程確約コメントを転記(改善余地あり) プロセス管理 仮説

      プロダクトマネジメントと事業開発に関する私的な振り返り - 下町柚子黄昏記 by @yuzutas0
    • 絵文字を支える技術について|nona

      はじめにこちらはmhidakaが建立したAdvent Calendar Day.3となります。 こんにちは、はじめまして、のなと申します。mhidakaさんのTweetを見つけて、初めてAdvent Calendarなるものを書いています。なにかお作法間違っていたら大目に見てください、よろしくお願いします。 軽く自己紹介をさせていただくと、普段はGoogleでAndroidのTextまわりの開発を行っており、DroidKaigiやShibuya APKで発表させていただいたりしています。最近はほぼ絵文字の話しかしてないので、絵文字おじさんと思われてそうですが、普段の仕事は絵文字に限らず、Androidの文字表示の部分は大抵面倒をみています。 今回この機会をいただいたので、どんな内容を書こうか迷ったのですが、やはり皆が読んで面白い内容というと、絵文字になるのかなぁ、ということで性懲りもなく絵

        絵文字を支える技術について|nona
      • TYPE-MOON設定資料 最強リセマラランキング  - grogxgrog

        A++  人権資料 A+  特筆して優秀な資料 A  ある程度役割を持てる資料 B  平均的な水準の資料 C  やや力不足を感じる資料 D  役割を持ちづらい資料 E  買うメリットが極端に少ない資料 EX  上記のどこにも属さない資料 値段はAmazonとか駿河屋とかの通販価格見てつけてるけど参考程度にしてください。この記事半年くらい掛けて書いてたせいで執筆中にドンドン変わっていってしまったので……。 魔法使いの夜 魔法使いの夜(原作版) EX 1996年12月18日 魔法使いの夜 A++ 2012年4月12日 4000円 魔法使いの基礎音律 B 2012年4月12日 はちみつを巡る冒険 D 2012年4月12日 魔法使いの夜 公式通販パンフレット D 2012年4月12日 1000円 TYPE-MOONエース B 2008年4月21日~ 5冊1500円 魔法使いの夜 Artistic

          TYPE-MOON設定資料 最強リセマラランキング  - grogxgrog
        • ドラクエ以前の国内パソコンゲーム(本文)

          このページでは、あるネット上の記事への疑問をきっかけにして書いた、ドラクエ以前の日本国内のパソコンゲームの状況を説明した文章を掲載しています。 このページはかなり長文です。また、記事への反論の形で書いてあるため、まわりくどい書き方もしています。全体の概要は下記のリンク先にまとめてあるので、概要を知りたい方はそちらを参照してください(関連する一連の文書は「要約のトップページ」を参照)。 要約のページ このページを書くために今まで調べてきた内容を短くまとめて、初代ドラクエを紹介する文章を書きました。ぜひ読んでみてください。 PCゲームの文化をファミコンへ伝えたドラゴンクエスト ドラクエ以前のPCゲームに存在した様々な要素は下記にまとめてあります。 ドラクエ開発時に参考にできた要素について このページに関連してこれまでに書いてきた様々な文章を一覧できるページを下記のリンク先に作りました。全体を把

          • エイプリルフールに便乗しているサイトまとめ2020年版

            By mera 毎年おなじみのエイプリルフールが今年も始まりました。さまざまな意味でいろいろなネタがネットを飛び交う日です。 ◆エイプリルフール記事が更新される度にすぐ知る便利な方法 GIGAZINE編集部はエイプリルフールに便乗していろいろと仕込みまくっている各サイトを4月1日0時~24時まで、文字通り24時間リアルタイム更新し、この記事にまとめて追加し続けます。時間の経過とともに更新内容が追加されていけばいくほど、どんどん長くなっていきます。「ページを再読み込みして、追加があるかどうか確認するのはギガも無駄に減るしちょっと……」という場合は、GIGAZINEのTwitter公式アカウント・Facebook公式アカウントに随時、更新通知の投稿をしますので、フォローしておくと今後ともいろいろ便利です。さらにChromeとFirefoxの場合、右上の「通知」アイコンをクリックすると、プッシュ

              エイプリルフールに便乗しているサイトまとめ2020年版
            • NTT Com で OSS を作って公開してみた - やったことリスト共有 - NTT Communications Engineers' Blog

              この記事は、 NTT Communications Advent Calendar 2022 8日目の記事です。 サマリ OSS 公開中の Go による SDN コントローラー Pola PCE の開発ノウハウを紹介 開発・公開・運用に際してやったことと得られた Tips を紹介 (CI・ドキュメント・コンテナ・その他 Go 関連) はじめに イノベーションセンターの三島です。 普段の業務では Multi-AS Segment Routing(SRv6/SR-MPLS)や Telemetry などの技術検証、BGP 技術の検証と AS 運用などを行っています。 この記事では、SDN コントローラーを OSS として公開して得た知見を、Go による開発支援や GitHub を通じた公開・運用の Tips を交えつつご紹介します。 公開した OSS: Pola PCE 経路制御技術の Segm

                NTT Com で OSS を作って公開してみた - やったことリスト共有 - NTT Communications Engineers' Blog
              • Maintainer Month: なぜtextlintを作ったか

                今では200以上のルールがある自然言語のLintツールであるtextlintがどのように作られたかを振り返る記事です。 6月はMaintainer MonthというイベントをGitHubが主催しています。 Maintainer Month is a reminder for the ecosystem to support, celebrate, and compensate open source maintainers. – Maintainer Month Maintainer Monthは、オープンソースのメンテナーが集まって情報共有したり、メンテナーを祝ったり、支援したりするイベントです。 メンテナーがどういうサポートを求めているかを知る、負荷が特定の箇所に集中するエコシステムはバランスが悪いのでそれを支援する方法を知るといったことを思い出すのがMaintainer Monthの

                  Maintainer Month: なぜtextlintを作ったか
                • 2022年秋アニメ1話ほぼ全部観たので簡単におさらいするよ - Sweet Lemon

                  はじめに 配信情報まとめ 独占タイトル一覧 アマプラ独占配信《500円/月》 ネトフリ独占配信《990円/月※上位プランあり》 FOD独占配信《976円/月》 Disney+独占配信《990円/月》 Abema見放題《960円/月》 感想 ぼっち・ざ・ろっく! サイバーパンク エッジランナーズ チェンソーマン 機動戦士ガンダム 水星の魔女 うる星やつら Do It Yourself!! -どぅー・いっと・ゆあせるふ- アークナイツ【黎明前奏/PRELUDE TO DAWN】 夫婦以上、恋人未満。 うちの師匠はしっぽがない BLEACH 千年血戦篇 後宮の烏 虫かぶり姫 令和のデ・ジ・キャラット 名探偵コナン 犯人の犯沢さん ロマンティック・キラー ブルーロック 聖剣伝説 Legend of Mana -The Teardrop Crystal- アキバ冥途戦争 陰の実力者になりたくて! 転

                    2022年秋アニメ1話ほぼ全部観たので簡単におさらいするよ - Sweet Lemon
                  • YMOやユーミンを手がけたプロデューサー・川添象郎氏と,ゲームミュージックの父・小尾一介氏が登壇した「黒川塾 八十九(89)」聴講レポート

                    YMOやユーミンを手がけたプロデューサー・川添象郎氏と,ゲームミュージックの父・小尾一介氏が登壇した「黒川塾 八十九(89)」聴講レポート ライター:大陸新秩序 トークイベント「エンタテインメントの未来を考える会 黒川塾 八十九(89)」が,2023年2月24日に東京都内で開催された。このイベントは,メディアコンテンツ研究家の黒川文雄氏がゲストを招いて,ゲームを含むエンターテイメントのあるべき姿をポジティブに考えるというものである。 黒川文雄氏 今回の黒川塾のテーマは,「異端の肖像〜ユーミン,YMO,そして,ゲーム・ミュージックまで」。アルファレコードを設立し,荒井由実さん(松任谷由実さん)やイエロー・マジック・オーケストラ(YMO)などをプロデュースした川添象郎氏と,同社でゲームミュージックの制作を手がけた小尾一介氏をゲストに迎え,過去・現在・未来のプロデュースとエンターテイメントのある

                      YMOやユーミンを手がけたプロデューサー・川添象郎氏と,ゲームミュージックの父・小尾一介氏が登壇した「黒川塾 八十九(89)」聴講レポート
                    • デッキ構築型戦略ゲーム『Duelyst』オープンソース化。誰でも自由に改造・拡張可能で商用利用可 - AUTOMATON

                      デベロッパーのCounterplay Gamesは1月11日、デッキ構築型ターン制戦略ゲーム『Duelyst』をオープンソース化すると発表した。本作は2016年にPC向けに基本プレイ無料にてリリースされ、2020年にサービス終了している。 『Duelyst』は、ターン制戦略ゲームにトレーディングカードゲームの要素を組み合わせた作品だ。6つの勢力に分かれた500以上のユニットを含む800種類以上のカードが用意され、プレイヤーは保有するカードにてデッキを構築。5×9マスのフィールドで、ユニットやスペルのカードを駆使して、相手の大将を討ち取るべく戦う。オンラインPvPを基本とし、ランクマッチやトーナメントなど複数のゲームモードが用意されている。 本作はKickstarterキャンペーンでの成功を受けて開発され、バンダイナムコが販売元となり2016年8月に基本プレイ無料にて配信。Steamのユーザ

                        デッキ構築型戦略ゲーム『Duelyst』オープンソース化。誰でも自由に改造・拡張可能で商用利用可 - AUTOMATON
                      • TOEFL 100点取るまでにやったこと - pco2699’s blog

                        こんにちは、私は2021年秋の米国院のMaster(CS)に入学すべく準備中です。 その入学のためのスコアとして一番時間がかかると言われているのがTOEFLです。 2020年1月から勉強を始めてようやく10/7に目標スコアである100点を超える103点に到達しました。 TOEFLの勉強を開始して苦節一年... ようやく目標の100点を超えました🎉🎉🎉 禿げるほど嬉しいです、これは。 pic.twitter.com/8KjmrZFxb2— takayama.k (@pco2699) 2020年10月14日 せっかくなのでこの10ヶ月にやったことを記録しておこうと思います。 これからTOEFL 100点を目指す方や米国の院を目指される方の参考になれば幸いです。 私のスペック 全体スケジュール・スコアの遷移 対策したこと 単語力 問題演習 リーディング リスニング Podcast トフレ

                          TOEFL 100点取るまでにやったこと - pco2699’s blog
                        • ボクシングデーとは - 笑顔の森 〜ポジティブへの扉〜

                          お立ち寄りいただきありがとうございます。 エモです。 今日カナダは12月26日、ボクシングデーです。 みなさんはボクシングデーってご存知でしょうか。 …え?ボクシングってこれのこと? 引用:pixabay …違います(笑)。 ボクシングデーの「ボクシング」には、 別の意味があるのです。 というわけで、本日はボクシングデーについて 綴っていきます♪ ボクシングデーとは? 現在の「ボクシングデー」はクリスマスまでに 売れなかった品を安く売るためのバーゲンの日、 もしくはバーゲンが始まる日になっている。 ところが本来12月26日は… ボクシング・デー(英語: Boxing Day)は、 イギリス・オーストラリア・ニュージーランド・ カナダ(中略)などの英連邦でよく見られる、 キリスト教に由来した休日。 (中略) 元々は、教会が貧しい人たちのために寄付を募り、 箱に入れられた(boxing)クリス

                            ボクシングデーとは - 笑顔の森 〜ポジティブへの扉〜
                          • 謎の連続殺人事件「ゾディアック事件」の暗号文が51年間越しに解読される、その全容とは?

                            1968年~1974年にかけて、アメリカ・カリフォルニア州で少なくとも5人が殺害された未解決事件「ゾディアック事件」で、犯人が残した暗号文である「340暗号文」が51年越しに解読されたと報じられています。 Zodiac ‘340 Cipher’ cracked by code experts 51 years after it was sent to the S.F. Chronicle - SFChronicle.com https://www.sfchronicle.com/crime/article/Zodiac-340-cypher-cracked-by-code-expert-51-years-15794943.php ゾディアック事件とは、1968年に若い男女2人がサンフランシスコ近郊で射殺されたのを皮切りに、少なくとも合計5人が殺害され2人が負傷した連続殺人事件です。記事作成

                              謎の連続殺人事件「ゾディアック事件」の暗号文が51年間越しに解読される、その全容とは?
                            • Ruby: "今この時期に"プログラミング言語の進化に参加することについて(翻訳)|TechRacho by BPS株式会社

                              概要 原著者の許諾を得て翻訳・公開いたします。 英語記事: Participating in programming languages evolution during interesting times 原文公開日: 2023/02/08 原著者: zverok 日本語タイトルは内容に即したものにしました。写真はすべて元記事からの引用です。 前回の記事もご覧ください 毎年12月25日には、Rubyの新しいバージョンがリリースされます。2022年にはバージョン3.2に達しました。 私は2018年(Ruby 2.6)以来、毎年Rubyのリリース後にRubyChangesで網羅的なchangelogを公開しています。ここには、Ruby言語の主な変更点の説明に加えてコード例やリンクも盛り込まれています。 これは決して小さな作業ではなく、たいてい数週間もしくはそれ以上を要しています。また、新機能

                                Ruby: "今この時期に"プログラミング言語の進化に参加することについて(翻訳)|TechRacho by BPS株式会社
                              • ChatGPTのセキュリティへの影響 | Cloud Security Alliance Japan

                                © Copyright 2023, Cloud Security Alliance.All rights reserved. 1 Acknowledgements Authors: Kurt Seifried Sean Heide Bogdan Filip Vishwa Manral Lars Ruddigkeit Walter Dula Eric E. Cohen Billy Toney Supro Ghose Marina Bregkou Additional Staff: Stephen Lumpe (Cover illustration, with assistance from Midjourney) This is a Release Candidate version and is subject to change. © 2023 Cloud Security Allian

                                • Apple Silicon Mac登場の日に「CPUを変えたMac」を回想する

                                  Apple Silicon Mac登場の日に「CPUを変えたMac」を回想する:立ちどまるよふりむくよ(1/2 ページ) 長いことこの業界にいると、長く続く製品の大きな節目に出会う。11月11日に登場した米AppleのM1チップ搭載「Apple Silicon Mac」はその1つだ。Macにとって、これが正確には4回目の転換期(Mac OS X含む)なのだと思う。その過去のターニングポイントから、PowerPCのときと、Intelのときの自分の反応を、当時書いた文章から掘り起こし、立ち止まって振り向いておきたい。Macとの個人史的な感じになってしまうが、この連載は元々がそういうものなので、ご容赦いただきたい。 最初の大きなジャンプ:1994年のPower Macintosh Macintosh(Mac)が誕生したのは1984年。ギタリストのエディー・ヴァン・ヘイレンがOberheimのポリ

                                    Apple Silicon Mac登場の日に「CPUを変えたMac」を回想する
                                  • [インタビュー]目指したのは,連射の楽しさを味わってもらえる2Dシューティング。監修の高橋名人が「スターガニアン」に込めた思いとは

                                    [インタビュー]目指したのは,連射の楽しさを味わってもらえる2Dシューティング。監修の高橋名人が「スターガニアン」に込めた思いとは ライター:大陸新秩序 カメラマン:増田雄介 レジスタは明日(2023年5月25日),Nintendo Switch向けソフト「スターガニアン」の配信をニンテンドーeショップで開始する。本作はゲームプレゼンター・高橋名人監修のもと,フリーゲームクリエイター・てらりん氏が開発した2D縦スクロールシューティングゲームで,連射速度で攻撃力が変わる連射システム「SPECIAL攻撃」を特徴としている。 今回,高橋名人に本作の概要や開発の経緯などについて話を聞くことができたので,その模様をお届けしよう。 「スターガニアン」公式サイト 期待しているファンを企画開発に巻き込んだクラウドファンディング 4Gamer: 本日はよろしくお願いします。さっそくですが,「スターガニアン」

                                      [インタビュー]目指したのは,連射の楽しさを味わってもらえる2Dシューティング。監修の高橋名人が「スターガニアン」に込めた思いとは
                                    • ミームとしてのDogeを振り返る(dragoner) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                      ブログ「かぼすちゃんとおさんぽ。」によれば、5月24日午前7時50分に柴犬のかぼすちゃんが息を引き取ったという。かぼすちゃんは2010年2月にブログで公開されたユーモラスな表情の写真が世界的に知られることになったが、その写真はインターネット上で模倣や改変が加えられて伝播するミーム"Doge"(ドージ)となった。 かぼすちゃんの死去は、ニューヨーク・タイムズ、BBC、ル・モンド、AFP通信等、世界各国のメディアが報じ、中には速報扱いもあった。世界的な反響の大きさに対して、明らかに日本の大手メディアは反応が鈍く、ネットメディア中心の報道になっている。筆者は新聞・雑誌記事データベースG-Searchで、生前のかぼすちゃんやDogeの新聞記事を調べてみたが、海外の記事に対して日本メディアの扱いは明らかに寂しいと思わざるを得なかった。 国内外で対照的な報道となっているのは、Dogeのモデルが日本で飼

                                        ミームとしてのDogeを振り返る(dragoner) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                      • 拡散モデルに言語創作をしてほしいなぁ - hsjoihs’s diary

                                        この記事は創作+機械学習 Advent Calendar 2022 の 25 日目の記事です。ところで今は 2022 年 12 月 31 日です。おやぁ。 遅刻しておきながら、実際に計算機を回したりしているわけではない、ある意味少し的はずれな記事内容になってしまい申し訳ありません。一方で、比較的ユニークな話題をこのアドベントカレンダーに持ち込むことができるように努力したので、楽しんでいただければ幸いです。 なお、昨年度は 『架空世界の表意文字用の手書き文字認識を実装したい (part 1)』という記事で創作+機械学習 Advent Calendar 2021 に参加したのですが*1、今年の記事の内容はこの去年の記事と関連があるので、そちらも合わせてお読みいただけるとさらに楽しめるかもしれません。 hsjoihs.hatenablog.com 以下常体で書きます。 想定読者層 言語は一様乱数

                                          拡散モデルに言語創作をしてほしいなぁ - hsjoihs’s diary
                                        • Reddit で振り返る今年の英語圏 Haskell 界隈の話題 - Qiita

                                          Haskel advent calendar 2023 の1日めの記事です. お仕事も情報系でなく,多忙を言い訳に数年ほとんどコード自体をかけていなかったのですが,最近 e-Gov 法令検索 で公開されている法令XMLを読みたい需要があって久しぶりに Haskell で書いてみたらやはり書きやすく,とても楽しくて改めて感動しました.書きながら自然に思考が整理される感じがよい. Hoogle は変わらぬ使いやすさでモリモリサポートしてくれるし,環境構築も GHCup などが噛み合って随分スムーズで,Haskell Language Server も成熟してきているようです.環境構築については,昨年の Advent Calendar の1日め @mod_poppo さんの記事 などが参考になります. 最近入った言語拡張にも,ちょっとだけコード書く位でも(大規模なあるいは高度なコードじゃなくても

                                            Reddit で振り返る今年の英語圏 Haskell 界隈の話題 - Qiita
                                          • ジャンプスケア - Wikipedia

                                            ジャンプスケア(jumpscare)は、ホラー映画やコンピュータゲームでよく用いられる、観客を驚かせ恐がらせることを意図して主に大きな恐ろしい音と共に画像(映像)や出来事を突然変化させるテクニック[1]。1980年代以降の映画でよく見られるジャンプスケアは、「ホラー映画の最も基本的な構成要素の1つ」と言われている[2]。ジャンプスケアは、映画の中でサウンドトラックが静かで観客が何か驚くような事が起こると思っていない時[3]または、長時間の緊張の突然の決着[4]として用いることで観客を驚かせることができる。 一部の批評家はジャンプスケアを視聴者を怖がらせるための怠惰な手法と評しており[5]、この手法に依存しすぎた結果、近年のホラージャンルは衰退し、ジャンプスケアは現代ホラー映画のクリシェとして確立したと考えている[6]。 映画におけるジャンプスケア[編集] 1980年代以前はホラー映画のジャ

                                            • Meilisearch を製品の検索に使ってみたいので調べてみた - Techtouch Developers Blog

                                              テックタッチアドベントカレンダー2日目を担当する misu です。W杯面白いですね。見ていて気持ちがいいので最後までよく走るチームが好きです。 概要 比較 production 導入 クラスタリング スナップショット マルチテナント運用 キャパシティプランニング tips 参考 概要 2022/12 月時点の情報です。version は 0.29.0。 こんな検索体験を提供できるようになる。(公式が提供しているデモデータ(約30,000件)が英語なので頑張って日本語訳した) 検索 API を提供する middleware。以下のような点をウリにしている。特徴より一部抜粋。 高速に検索結果を返す(50ms以下) カスタマイズ可能な検索 ランキング表示を変更できる タイプミスやスペルミスを理解する キーストロークごとに検索ができる。prefix-search 検索クエリをデータセット内の各単語

                                                Meilisearch を製品の検索に使ってみたいので調べてみた - Techtouch Developers Blog
                                              • だらだらと数年かけてTOEIC(IP)で890点を取ったのでだらだらっぷりを振り返る - nonoliLOG

                                                なんでこの記事を書いたか 英語学習について短期間で効率よく結果を出した系キラキラ記事を読んでモチベーションを上げてはそれを維持できず、あーもう自分は駄目だな〜を繰り返していたが、年単位でそれを繰り返すとそこそこ駄目ではないっぽい結果になったのでどれだけだらだらやってたのかを書き残すことで自分に似たような人にとって励みになるかもしれないと思ったため。 あとサボりすぎてる月とかあって単純に面白かった。 ※一部のリンクにはアフィリエイトが含まれます。 ※「英語学習の方法」ではなく「どれだけだらだらしていたのかの記録」です。 ※実際は2016年からなのに「数年」とぼかしているのはやってない期間のやってなさがひどすぎて「7年」と書くと「7年もみっちりやらないとだめなんだ…」と思われそうだからです。 TOEIC対策はあまりしていない ので、単位取得や昇進等で期限付きでTOEICの点数が必要な人にはあま

                                                  だらだらと数年かけてTOEIC(IP)で890点を取ったのでだらだらっぷりを振り返る - nonoliLOG
                                                • (中3New Horizon:Unit3)ニューホライズン英語練習プリント〜2021年最新版〜 - Bossの英語旅

                                                  中3は12月までに履修範囲を終えて受験に備えましょう! New Horizon 中3 Unit3(教科書p.36-43) 練習素材は、 →記事真ん中からダウンロードできます どうぞ自由に使ってください! 初めに 「New Horizon(2021年度版):中3unit 3 ダウンロード(New Horizon 中3:Unit3) 素材の見方(単語、重要構文小テスト) オススメの使い方 Unit3のテーマ(教科書キーセンテンス) Unit3各項目の履修内容 Unit3-①It is 形容詞 for 人 to do(動詞の原形)(教科書p.36-37) Unit3-②want 人 to do(動詞の原形)(教科書p.38-39) Unit3-②let/ help 人+do(動詞の原形)(教科書p.40-41) 最後に 初めに Hello →日本人英語講師のBossです。 New Horizon

                                                    (中3New Horizon:Unit3)ニューホライズン英語練習プリント〜2021年最新版〜 - Bossの英語旅
                                                  • OSCP Review(受験記) - 高林の雑記ブログ

                                                    先日OSCPを取得したので、受験記を書きたいと思います! OSCPとは OSCPの難易度 OSCPを受講する前 OSCP Labo Labo について 学生フォーラム Metasploit Labo machineについて Exerciseについて 自分の体験 Rabbit Hole対策 OSCP Exam Examについて 自分のExam(予定) 自分の試験(現実) 試験の感想 OSCP対策 最後に OSCPとは Offensive Secutiry Certified Professionalの略です。 ペネトレーションテストをある程度できることを証明する資格なのかな?と思ってます。 ペネトレーションテストでは、既知の脆弱性のあるマシンをどこまで悪用可能なのかを調べることをします。低権限のシェルしか得られないのか、root権限を得られるのか。 OSCPに用意されているマシンはすべてro

                                                      OSCP Review(受験記) - 高林の雑記ブログ
                                                    • (中3New Horizon:Stage Activity1 )ニューホライズン英語練習プリント〜2021年最新版〜 - Bossの英語旅

                                                      中3生は12月までに全範囲履修が望ましい。だから弾かれる...今日の項目... 今回は、Unit3-Let's read1の間に学ぶ →Stage Activity1「My Activity Report」(教科書p.48-50) 記事真ん中からダウンロードできます 自由に使ってください! 初めに ダウンロード(New Horizon 中3:Stage Activity 1:教科書p.48-50 素材の見方(単語、重要構文小テスト) オススメの使い方 最後に 初めに Hello、 →日本人英語講師のBossです。 各Unitの間で学ぶ Let's talk Let's write Satge Activity(今回) これらのサイドメニューの特徴は、 →「これまでの復習」と「お決まりフレーズ」 特に今回のStage Activity(教科書p.48-50)は 「My Activity Re

                                                        (中3New Horizon:Stage Activity1 )ニューホライズン英語練習プリント〜2021年最新版〜 - Bossの英語旅
                                                      • キャサリン・ジョンソン - Wikipedia

                                                        キャサリン・ジョンソン (クレオラ・キャサリン・ジョンソン、英語: Creola Katherine Johnson、旧姓コールマン (Coleman)、1918年8月26日 - 2020年2月24日)は、アメリカ合衆国の数学者。NASAの宇宙計画における軌道計算を担当し、米国初の有人宇宙飛行を含め、NASAが初期のミッションを成功させる上で欠かせない存在となった[1]。彼女のNASAにおけるキャリアは、前身のNACA時代を含むと33年の長きにわたった。その間、複雑な手計算をこなす練熟した能力を評価され、電子コンピュータを使った計算の早期導入と推進にも貢献した。ジョンソンは「NASAの科学者として働いた最初期のアフリカ系アメリカ人女性の一人として歴史的な役割」を果たした[2]。 ジョンソンの代表的な業績としては、いずれも米国初となったアラン・シェパードの宇宙飛行とジョン・グレンの地球周回飛

                                                          キャサリン・ジョンソン - Wikipedia
                                                        • Twitter(ツイッター)の意外と知られていない便利な検索方法を解説! | 家電小ネタ帳 | 株式会社ノジマ サポートサイト

                                                          更新日時 : 2023-05-25 23:43 世の中のリアルな情報を手軽に入手できるTwitter検索。 Twitterには基本的な検索以外にも、検索効率を高める「検索コマンド」が用意されています。 意外と知られていませんが、細かく条件を指定して検索できるので、自分が求める情報をより正確に手に入れられるでしょう。 このページでは、Twitterの計20個の検索コマンドを徹底解説! 画像付きで検索方法を紹介するので、ぜひ参考にしてみてください。 動画でもご覧いただけます! Twitterの基本的な検索方法 高度な検索コマンドの前に、まずはTwitterの基本的な検索方法を紹介します。 Twitterのアプリを開いて、「検索マーク」をクリック。 上部の「キーワード検索」をクリック。 調べたいキーワードを入力すればOKです。 Twitteの基本的な検索では、下記5つの項目に絞って検索できます。

                                                            Twitter(ツイッター)の意外と知られていない便利な検索方法を解説! | 家電小ネタ帳 | 株式会社ノジマ サポートサイト
                                                          • 【2020年度最新版】Amazon Echoの使い方やAlexaスキルを徹底解説!超便利機能もあわせて紹介! | スマートホーム(スマートハウス)情報サイト | iedge

                                                            【2020年度最新版】Amazon Echoの使い方やAlexaスキルを徹底解説!超便利機能もあわせて紹介! Amazon Echoを購入しようか迷っている方、購入したけどどうやって使うのが便利なのか悩んでいる方も多いのではないでしょうか? 「欲しいけど自分に使いこなせるかな?」 「音楽を流すだけなら普通のスピーカーでも良いのでは?」 「設定とかが難しそうで、どうも購入に踏み切れない」 「買ったのは良いけど、どこが便利なのか私にはピンとこない」 「結局、ニュースと天気を聞くだけになってしまった」 など、さまざまな方がいると思います。 このコラムでは【2020年度版最新】と称し、Amazon Echoの使い方はもちろん、Amazon Echoやアレクサの基本情報、搭載されている機能の数々、設定方法から超便利な使い方に至るまで徹底的に解説していきます。Amazon Echoがどれだけ便利で可能

                                                              【2020年度最新版】Amazon Echoの使い方やAlexaスキルを徹底解説!超便利機能もあわせて紹介! | スマートホーム(スマートハウス)情報サイト | iedge
                                                            • 数値計算・解析系ポスドク就活

                                                              北欧でポスドク(fellowship)ポジションを得た経緯と準備をまとめました。こちらの記事(https://www.notion.so/Facebook-London-13743da603ce4632bd9f96672faa0d74)を参考に書かせていただきました。特定回避のため少しぼやかした表現で書いたところがあります、ご了承ください。 私について私は今年のはじめにオランダ語圏の大学でPhDを取得し、その後も欧州に留まろうと就活をしていました。PhDの就活は、博論執筆やディフェンスと就活期間がかぶるものだと思いますが、そのあたりの事情も書いていこうと思います。私の専攻は数値計算・解析の一分野です。「数値解析」と言っても実際には何も数値計算をしない研究があり、また「数値計算」と言っても何も数学的な裏付けのない研究があります(どちらもそれ自体がネガティブなことだとは思いません)。ただ私は自

                                                                数値計算・解析系ポスドク就活
                                                              • 梅毒の歴史 - Wikipedia

                                                                梅毒の患者の治療を描いた最初期の医学挿画、ウィーン、1498年。 梅毒の歴史(ばいどくのれきし)では、梅毒の流行、診断と治療法などの歴史について記述する。 ヨーロッパで最初に記録された梅毒のアウトブレイクは、1494年から1495年にかけて、フランスの侵攻を受けていたイタリア・ナポリで起こったものである[1][2]。フランス軍の帰還とともに梅毒が流行したため、この病気は「フランス病」という名でも知られていた。梅毒を意味する "syphilis" という単語が登場するのは1530年で、イタリアの医師・詩人ジローラモ・フラカストロによって初めて用いられた[2]。梅毒の病原体である梅毒トレポネーマ Treponema pallidum はフリッツ・シャウディン(英語版)とエーリッヒ・ホフマン(英語版)によって1905年に同定された[2]。最初の効果的な治療法であるサルバルサンは、1910年にパウ

                                                                  梅毒の歴史 - Wikipedia
                                                                • 有名大学が2つもあるプロビデンスの街紹介 - 思い立ったら吉日Blog

                                                                  おはようございますtuyokiです そういえば、私が訪れた街プロビデンスの街情報をすっかりご紹介していませんでした(;´д`) 今日は、プロビデンスという街がどんな町なのかお伝えしていきたいと思います~(*'ω'*)!! どこにあるの? プロビデンス駅 ロードアイランド州会議事堂 ブラウン大学 Rhode Island Scool of Design(RisD) インディアンポイントパーク その他街の様子 飲食店編 カフェ編 まとめ どこにあるの? っていうかそもそもプロビデンスってアメリカのどこよ?って話ですよね。 私、今回行くまで存じ上げませんでした・・・ほほほ。 google地図を貼っておきますのでご覧くださいまし。 ご覧いただいたとおり、ボストンの方にあります。 地図を左の方に動かすとニューヨークがあります。 プロビデンスは、ロードアイランド州という小さい州にある町です。 ロードア

                                                                    有名大学が2つもあるプロビデンスの街紹介 - 思い立ったら吉日Blog
                                                                  • 英語の冠詞や単数・複数、間違えるとネイティブは「一瞬思考が止まる」どういうこと?:朝日新聞GLOBE+

                                                                    突然だが、次の短文に違和感を感じるだろうか。 “I went to the school yesterday.” theが不要なのでこの文章は不正解だ。日本人が大変苦手な「a(an)」「the」をつけるのかつけないのか問題である。 英語は得意、という人でも、「a(an)」「the」をつけるのか、不要なのか、また、名詞が複数形なのか、単数形なのかで迷うことは多いはずだ。 12月4日、この問題が注目される出来事がTwitter上で起きた。 きっかけは、日本への入国者向けに厚生労働省が作った新型コロナウイルス関連の英文配布物で、文の「不自然さ」を指摘したあるツイートだった。 今朝アパートを整理しながら、9月入国した時にいただいたこの書類を見つけました。大きな混乱を招くほどではないですが、文法の間違いや不自然な言い回しが多いので明らかにネーティブチェックを受けていません。なので印象が悪いです。この

                                                                      英語の冠詞や単数・複数、間違えるとネイティブは「一瞬思考が止まる」どういうこと?:朝日新聞GLOBE+
                                                                    • ダメラウ・レーベンシュタイン距離 - Wikipedia

                                                                      ダメラウ・レーベンシュタイン距離(ダメラウ・レーベンシュタインきょり、英: Damerau–Levenshtein distance)は、2つの配列の間の編集距離を測定するために情報理論と計算機科学で使われる文字列計量である。2つの単語間のダメラウ・レーベンシュタイン距離は、一方の単語を他方の単語に変換するのに必要な最小の操作回数である。ここで1回の「操作」とは1文字の挿入、削除、置換、あるいは2つの隣り合う文字の交換である。ダメラウ・レーベンシュタイン距離はフレデリック J. ダメラウ(英語版)とウラジミール I. レーベンシュタインにちなんで名付けられた[1] [2] [3]。 古典的なレーベンシュタイン距離を定義する操作は3つの古典的単文字編集操作、すなわち文字の挿入、削除、および置換である。ダメラウ・レーベンシュタイン距離を定義する操作にはこれらに加えて隣接文字交換が含まれている[

                                                                      • 【芸術】2月で休業する「山の上ホテル」の「プリンアラモード」を食べに行ったら…すべてが完璧すぎて夢かと思った

                                                                        【芸術】2月で休業する「山の上ホテル」の「プリンアラモード」を食べに行ったら…すべてが完璧すぎて夢かと思った 御花畑マリコ 2023年12月13日 東京・御茶ノ水の老舗ホテル「山の上ホテル(HILLTOP HOTEL)」が2024年2月13日から当面のあいだ休業する。 創業70周年、竣工から86年を迎える建物の老朽化への対応を検討するためだというが、休館時期は未定。 山の上ホテルといえば、川端康成や三島由紀夫など多くの作家たちに愛された場所。クラシカルな客室はもちろん、ホテルの中のレストランやバーもまた名店ぞろい。 私も文学少女の端くれとして、休館前にコーヒーパーラーヒルトップの名物「プリンアラモード」を食べに行った。 ドリンクとプリンアラモードで3100円というホテル価格だったのだが、値段以上の体験をして感動して帰ってきた……。 ・コーヒーパーラー ヒルトップ 山の上ホテルの中にある「コ

                                                                          【芸術】2月で休業する「山の上ホテル」の「プリンアラモード」を食べに行ったら…すべてが完璧すぎて夢かと思った
                                                                        • 異種族レビュアーズ - Wikipedia

                                                                          『異種族レビュアーズ』(いしゅぞくレビュアーズ、英題:Interspecies Reviewers)は、原作:天原、作画:mashaによる日本の漫画。ニコニコ静画内の『ドラドラしゃーぷ#』(旧ドラドラドラゴンエイジ)にて連載中であり、単行本がKADOKAWAより発行されている。あらゆる種族が共生する世界を舞台に、主人公であるレビュアーたちが、エルフや妖精がはたらく風俗店で受けたサービスをクロスレビューで評価するストーリー。2021年12月時点で累計発行部数は100万部を突破している[1]。 作風[編集] 天原が同人時代に制作していた『モン娘ソープ街』および『異種風俗ソープレビュー』などが元型になっており、人間やエルフ、妖精、獣人などあらゆる種族が共生する世界を舞台に、主人公であるレビュアーたちが、エルフや妖精がはたらく風俗店で受けたサービスをクロスレビューで評価するストーリー。なお、作品内

                                                                          • ソーサリー四部作の新訳版を含む「ファイティング・ファンタジー」スティーブ・ジャクソン編が12月15日発売。最新作「サラモニスの秘密」も収録

                                                                            ソーサリー四部作の新訳版を含む「ファイティング・ファンタジー」スティーブ・ジャクソン編が12月15日発売。最新作「サラモニスの秘密」も収録 編集部:touge SBクリエイティブはゲームブック「ファイティング・ファンタジー・コレクション」シリーズの最新作「ファイティング・ファンタジー・コレクション 40周年記念〜スティーブ・ジャクソン編〜『サラモニスの秘密』」を2023年12月15日に発売すると発表した。これまでどおり完全受注生産による発売で,受注締切りは10月13日。価格は8580円(税込)となっている。 気になる収録作品は表題作でもある最新作「サラモニスの秘密」のほか,かの名著「ソーサリー」四部作――「シャムタンティ丘陵」「罠の都カーレ」「七匹の大蛇」「王の冠」が,別冊の「スペルブック」まで含め同梱となる。 ちなみに「ソーサリー」は1985年に東京創元社から,2000年代初頭に創土社か

                                                                              ソーサリー四部作の新訳版を含む「ファイティング・ファンタジー」スティーブ・ジャクソン編が12月15日発売。最新作「サラモニスの秘密」も収録
                                                                            • 1ヶ月毎日オンライン英会話を工夫して受け続けたらスピーキングが向上した - コンユウメモ @kon_yu

                                                                              概要 2020年12月は1日も毎日休むことなくオンライン英会話をしてみた。その際にいろんなサービスやツールを組み合わせて効率をあげだり工夫や、どの程度英語力がアップしたか共有したい。 きっかけ 2019年はTOEICをちゃんと受けてみようブームが到来して2回受けていた。2020年はコロナの影響で中止になったり抽選になったりしたため、進学や大学の単位、就職に必要な人のためにも、ただいたずらに受けているだけのオレは枠を埋めるのも気がひけるのでTOEICの受験を控えていた。 TOEICも受けられないし何をしようか思案していたところ、1年ぐらい英語の音読はしても自分発信の英語を喋ってない事に気づき、10月ぐらいにオンライン英会話の大手レアジョブを始めた。 10月の時点で週に4-5回オンライン英会話をしてみた。25分のレッスンをすると英語をアウトプットした達成感があった。 さてこの達成感が曲者で、た

                                                                                1ヶ月毎日オンライン英会話を工夫して受け続けたらスピーキングが向上した - コンユウメモ @kon_yu
                                                                              • 中国では『原神』『ブルアカ』に比肩する注目度!世紀末タイムリバースRPG『リバース:1999』先行プレイで感じた完成度の高さ | インサイド

                                                                                2023年8月4日、Bluepochの新作RPG『リバース:1999』のクローズドβテストが開催されました。 本作は数々の時間を遡りながら旅を続けるタイムキーパーの少女・ヴェルティが、時間を遡行させる正体不明の怪奇現象「ストーム」の謎を追っていく世紀末タイムリバースRPGです。 レトロモダンな空気が漂う古き良き西洋の時代をゲームの世界に落とし込んだ本作は、先行してサービスが開始された中国においてすでに高い人気を誇るタイトルです。 ▲『リバース:1999』ティザーPV今回はそんな注目作である『リバース:1999』のクローズドβテストに当選した筆者が、ゲームのプレイレポートとその魅力をお届けしていきます。 ◆時代そのものが消失し、徐々に過去へと遡り続ける絶望の世界『リバース:1999』の世界は、1999年12月31日23時59分以降、時が進むことなく時間が巻き戻ってしまった世界。 建物が溶けは

                                                                                  中国では『原神』『ブルアカ』に比肩する注目度!世紀末タイムリバースRPG『リバース:1999』先行プレイで感じた完成度の高さ | インサイド
                                                                                • 【戦略的?】『戦略的思考トレーニング 目標実現力が飛躍的にアップする37問』三坂 健 : マインドマップ的読書感想文

                                                                                  戦略的思考トレーニング 目標実現力が飛躍的にアップする37問 (PHPビジネス新書) 【本の概要】◆今日ご紹介するのは、11月初旬の未読本記事にて人気の高かった思考術本。 当初電子化されておらず、待機していたのですが、新書発売のタイミングでKindle版もリリースされていたようです。 アマゾンの内容紹介から一部引用。戦略的思考は、激変する今の時代を生き残るために不可欠だ。 目標の設定の仕方から、それを実現するまでのシナリオの描き方、外部環境や自社の分析の方法、さらに、戦略を実行するための人の動かし方に至るまでを、演習問題に答えながらトレーニング! なお、中古が未だ定価を上回っている以上、「11%OFF」のKindle版がお買い得です! Getting a masterclass in strategic thinking from @boxman. / adactio 【ポイント】■1.「

                                                                                    【戦略的?】『戦略的思考トレーニング 目標実現力が飛躍的にアップする37問』三坂 健 : マインドマップ的読書感想文