並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 280件

新着順 人気順

sd カード フォーマットの検索結果1 - 40 件 / 280件

  • Raspberry Pi 4 で構築する録画マシン | 空気録学電子版【公式】

    🍓 Raspberry Pi 4 が買えるようになりました2019年11月、待望の Raspberry Pi 4 技適取得版が発売されました。H.264 ハードウェアエンコーダを搭載した、リッチなシングルボードコンピュータです。2020年5月28日には 8GB メモリ搭載の上位モデルも登場しています。 はたしてこれは何をするためのデバイスなのでしょうか? そうです、録画ですね。もうテレビの録画をするために高価なパソコンを購入する必要はありません。5000円台から入手できるマシンを利用して、安価に録画サーバーを構築することができるようになったのです。 この記事では Raspbery Pi 4 を利用した Mirakurun + EPGStation での録画サーバー構築方法と、ハードウェアエンコーダを利用した録画ファイルのエンコードについて解説を行います。 筆者の⾃宅で運⽤している録画サー

      Raspberry Pi 4 で構築する録画マシン | 空気録学電子版【公式】
    • onedriveが原因でデスクトップのデータが消えた

      いや、お前データを守る側ちゃうんか。 なんでお前に大事なデータ消されなきゃならんのよ。 調べてみたらひどいクソ仕様だったので、同じ轍ふまないように知見共有します。 なお、消えてしまったデータは息子の卒業式の動画データ。復元不能。 ダメージでかすぎで立ち直れないかもしれない。 リテラシーの話にしたくないので、一応くわしい状況を説明。 興味ない人は読み飛ばしOK ストレージは壊れるものという前提は理解しているつもりなので、状況ごとにいくつかのバックアップ体制は取ってある。 なのでデスクトップは基本的に一時的なデータしか置かない。 そのため、今回の被害は本当に息子の卒業式の動画データだけ。 安くなったとは言えすべてのストレージをSSD化するには至っていない。 そのため、OSやソフトウェアなんかはSSDにインストール、写真や動画などのサイズがでかいデータはRaid HDDでミラーリングして格納する

        onedriveが原因でデスクトップのデータが消えた
      • Rustでゲームボーイアドバンスエミュレーターを書いた

        一通りちゃんと実装したので、大抵はちゃんと動いてくれるはずです。動かなかったり、画面がおかしかったり、音がおかしかったりしたらバグなので、ご報告いただけるとうれしいです。 エミュレーションコアが2つになったので、せっかくなのでエミュレーションコアのインターフェースを抽象化して、マルチエミュレーターにしました。 リリースページ からコンパイル済みバイナリをダウンロードできます。 マルチエミュレーター エミュレーターを作るうえで割と面倒でバカにならないのがフロントエンドUIの作成です。GUIアプリを作るのはそもそも結構大変で、ましてや昨今のアプリケーションはPCだけでなくスマホやWebといったタイプの異なる複数のプラットフォームで動かしたいというモチベーションがあります。特定プラットフォームにべったりで何となく動くように書けばいいやというのと比べると、取れる選択肢も限られてかなり面倒になってき

          Rustでゲームボーイアドバンスエミュレーターを書いた
        • 「ドラゴンボール 大魔王復活」はなぜ『ドラゴンボール』のゲーム化として最高だったのか

          皆さん、「キャラゲー」って好きですか? 今さら言うまでもなく、キャラゲーというのは「漫画やアニメ、小説などを原作にしたゲーム」のことです。当然人気がある原作ほどキャラゲーにされる頻度は高いので、多くのキャラゲーは一定以上の人気が出ます。ファミコンにもスーファミにもメガドライブにもPCエンジンにもそれ以降のハードにも、たくさんのキャラゲーが存在します。「おそ松くん バック・トゥ・ザ・ミーの出っ歯の巻」とか。「ツヨシしっかりしなさい 対戦ぱずるだま」とか。懐かしいですよね。 ライター:しんざき SE、ケーナ奏者、キャベツ太郎ソムリエ、三児の父。ダライアス外伝をこよなく愛する横シューターであり、今でも度々鯨ルートに挑んではシャコのばらまき弾にブチ切れている。好きなイーアルカンフーの敵キャラはタオ。 Twitter:@shinzaki 8ビット時代、漫画やアニメ原作をゲームにする際には、いくつかの

            「ドラゴンボール 大魔王復活」はなぜ『ドラゴンボール』のゲーム化として最高だったのか
          • 歴史・年表でみるAWS全サービス一覧 -アナウンス日、General Availability(GA)、AWSサービス概要のまとめ- - NRIネットコムBlog

            小西秀和です。 Amazon Web Services(AWS)に関する情報や魅力を様々な観点から記事にしてみていますが、技術史が好きなこともあって今回はAWSサービスの発表の歴史を年表でまとめました。 AWSからもWhat's Newとして公式アナウンスは発表されていますが、アナウンス日、GA日(一般提供開始日)、サービス名、サービス概要といった情報に圧縮して時系列でAWSサービス一覧を一枚もので確認できる記事が今まで欲しかったので自分で作成してみることにしました。 AWS全サービスの歴史年表の作成方法 AWS全サービスの歴史年表の対象となるAWSサービスは次の手順で選定しました。 AWSサービス・製品一覧「Cloud Products(英語版)」にあるサービスのうち「~ on AWS」といったサードパーティー製品がメインとなるサービスを除いたリストを作成 AWSサービス・製品一覧に記載

              歴史・年表でみるAWS全サービス一覧 -アナウンス日、General Availability(GA)、AWSサービス概要のまとめ- - NRIネットコムBlog
            • Raspberry Piで学ぶコンピュータアーキテクチャ

              本書は、未来のプログラマ、コンピュータ設計者のために書かれた、Raspberry Piを題材にコンピュータの「仕組み」、コンピュータサイエンスの基本を学ぶ書籍です。Raspberry Pi開発者たちが、プロセッサ、メモリ、ストレージ、ネットワーク、オペレーティングシステム、プログラミング、3Dグラフィックス、オーディオ、そして入出力制御などについて、それらの歴史的な背景なども合わせて詳細に解説を行います。また、解説内容の一部は、実際にRaspberry Piで動かしながら学ぶことも可能です。 はじめに ケンブリッジ ここからが本題 成長曲線の伸び悩むところ 将来に向けて 監訳者まえがき 1章 驚くべきコンピュータの姿 おいしくて果汁あふれるラズベリーの成長 SoC わくわくするクレジットカードサイズのコンピュータ Raspberry Piに何ができるか? Raspberry Piボードの紹

                Raspberry Piで学ぶコンピュータアーキテクチャ
              • Raspberry Piを極限まで無駄なくバックアップする | DevelopersIO

                はじめに Raspberry PiのSDカードの取り扱う上で、複製したり、イメージとして保存しておきたいシーンは多いと思います。 しかし、大容量のSDカードが一般的になった今では、空き容量が大半を占めるベタイメージを作成することは、以下の点から現実的でありません。 イメージファイルの大半を空き容量が占め、時間およびストレージの効率が悪い 元より容量の小さいSDカードに書き込むことができない SDカードに書き込む際、空き領域にも書き込みが行われ、カードの寿命を縮めてしまう ファイルシステムが破損していても、コピー時に気づくことがない パーティションの構造とLinuxの操作を学びながら、SDカードのバックアップをしていきましょう。 背景 Raspberry PiのSDカードの論理構造を見ていきましょう。難しく考える必要はありません。大体こんな感じといったイメージを掴むだけでOKです。 まず、セ

                  Raspberry Piを極限まで無駄なくバックアップする | DevelopersIO
                • ハイパーバイザを作ってみた - Qiita

                  仮想マシンがどのように実現されているか気になったので、勉強がてら簡単なハイパーバイザを作ってみました。ソースコードはGitHubで公開しています。 方針 RaspberryPi3で動作するAArch64向けのType-1(ベアメタル)ハイパーバイザを作ることにしました。名前は"raspvisor"とします。 スクラッチから作り始める気力はなかったので、なるべく流用できるものは使っていくことにしました。そこで、RaspberryPiのOS開発教材であるRPi OSをハイパーバイザに改造していくことにしました。RPi OSはコード量が少なく読みやすい上、割り込み処理、プロセススケジューラ、ユーザプロセス、システムコール、仮想メモリといった機能が一通り実装されています。OSを改造することにしたのは、プロセス管理や仮想メモリ、割り込み処理といった部分を、ハイパーバイザの実装に流用できそうだと思った

                    ハイパーバイザを作ってみた - Qiita
                  • 2019-nCoVについてのメモとリンク

                    リンク集目次 国内外の状況 政府機関・国際機関等 学術情報 疫学論文 分子生物学/ウイルス学論文 臨床論文 インフォデミック関係 ワクチン関係 変異株関係 時系列メモ目次 新型コロナウイルス(2020年1月6日,11日) インペリグループによる患者数推定(2020年1月18日) 患者数急増,西浦さんたちの論文(2020年1月20日,23日) WHOはPHEIC宣言せず(2020年1月23-24日) 絶対リスクと相対リスク(2020年1月26日) 研究ラッシュが起こるかも(2020年1月27日) なぜ新感染症でなく指定感染症なのか? なぜ厚労省令でなく閣議決定なのか?(2020年1月27日) コロナウイルスに対する個人防御(2020年1月27日) 国内ヒト=ヒト感染発生(2020年1月28日) フォローアップセンター設置,緊急避難等(2020年1月29日) PHEICの宣言(2020年1月3

                    • FAT32ファイルシステム読解

                      1. はじめに FAT32 ファイルシステムを実装する必要があった (趣味) ため、本記事では FAT ファイルシステム (メインはFAT32) の仕様を出来るだけ分かり易くまとめました。 なぜ FAT32 なのか? 全てのOS (Windows, Linux, MacOS) や Raspberry Pi4 のブート用ファイルシステムでもサポートされおり、非常に使い勝手が良い 少なくともファイルのリード操作だけに限定した場合に実装がとても簡単で、Raspberry Pi4 のデバイスで SD カード上のファイルにリードアクセスする場合に便利 ただし、FAT は暗号系の機能がサポートされていなかったりするので、実際の組み込み機器の Linux 系で利用するファイルシステムだと Ext2/Ext3/Ext4 など他のファイルシステムの利用が多いとは思います。 2. FATファイルシステム概要

                        FAT32ファイルシステム読解
                      • 『ポケットモンスター ソード・シールド』のSDカード内データ破損は、microSDカードのフォーマット形式が関係か。ユーザーが指摘し予防策を提案 - AUTOMATON

                        ホーム ニュース 『ポケットモンスター ソード・シールド』のSDカード内データ破損は、microSDカードのフォーマット形式が関係か。ユーザーが指摘し予防策を提案 全記事ニュース

                          『ポケットモンスター ソード・シールド』のSDカード内データ破損は、microSDカードのフォーマット形式が関係か。ユーザーが指摘し予防策を提案 - AUTOMATON
                        • 日本発ブッダマシーン「天界」はこうして生まれた

                          大阪在住のフリーライター。酒場めぐりと平日昼間の散歩が趣味。1,000円以内で楽しめることはだいたい大好きです。テクノラップバンド「チミドロ」のリーダーとしても活動しています。(動画インタビュー) 前の記事:フルーツを惜しげもなく使う「ふる里」生搾りチューハイの世界 コロナの影響はブッダマシーン専門店にも ボタン一つでお経を再生してくれる「ブッダマシーン」。中国にはブッダマシーンを作るメーカが複数あり、そこでたくさんの種類のブッダマシーンが製造され、主に仏具店で販売されているという。 ほとんどのものは電子基板に複数のお経を収録し、その中から好きな曲(お経)を選んで内蔵されたスピーカーから再生することができる。数種類のお経を収録しただけのシンプルなものもあれば、お経だけでなく「お経ソング」とでもいうような、歌謡曲に近い音源も含め多数の曲を収録したもの、SDカードを入れることができ、好きな音楽

                            日本発ブッダマシーン「天界」はこうして生まれた
                          • 秋月謎SoC基板付きケースの購入~解析とLinux(buildroot,Debian)を動かす - honeylab's blog

                            ある晴れた昼下がり こんなツイートを見かけました 【新商品】部品取りに!無線モジュール付きSoc基板+白色プラスチックケース | 1,000円 #秋月電子 https://t.co/XGfEkWo9Qw pic.twitter.com/DNnpWKqidX — あきそく2.0 (@aki_soku) March 17, 2023 へー。中身… うおおおおおお、通販ぽちーーーーー! こんなんかうやろ なんなら今から取りに行きたいわ(いかないけど) https://t.co/dawFBTXHbf pic.twitter.com/D1lpN9w3dK — ひろみつ (@bakueikozo) March 17, 2023 としてTLを眺めていると… 次々に流れてくる購入報告と開封画像 久しぶりに秋月らしい物が… https://t.co/JB5Yvpu6N2 pic.twitter.com/ty

                              秋月謎SoC基板付きケースの購入~解析とLinux(buildroot,Debian)を動かす - honeylab's blog
                            • MSX2がワークステーションになった日。HALNOTE - まっつん総研連絡用ブログ

                              MSXのソフトの中では顧みられることが少ない、実用ソフトをあえて紹介してみます。 HALNOTEのデスクトップ画面統合化ソフト『HALNOTE』 ジャンル:統合化ソフト メーカー:HAL研究所 対応機種:MSX2 メディア:カートリッジ+ディスク 価格:29,800円(税抜) 目次 概要 画面写真 ハードの限界へ 実験 HAL研、茲に戦を宣す 余談 概要 HALNOTEのROMカートリッジ(上) HALNOTEは、MSX2用のGUI環境と各種アプリケーションを含む統合化ソフトです。 HALNOTEには、以下の要素がまとめてパッケージされています。 GUI環境『HALバインダ』(一般名詞として『デスクトップ』とも) ワープロ『日本語ワードプロセッサ』 ドローソフト『図形プロセッサ』 テキストエディタ デスクアクセサリ(カレンダー・メモ用紙・電話帳・時計・ユーティリティなど) こんにち、Lin

                                MSX2がワークステーションになった日。HALNOTE - まっつん総研連絡用ブログ
                              • 平成のプリキュア史(WEB版) - プリキュアの数字ブログ

                                平成のプリキュア史(WEB版) 2019年8月に刊行した同人誌「平成のプリキュア史」をWEB版として再編集したものです。同人誌版を購入していただいた方本当にありがとうございました。 新型コロナの影響で外出できない方の多い昨今、 せめてもの時間つぶしに、WEB版として公開します。 超長いです。12万文字(新書1冊分)あります。 目次から飛べる様になっているので読みたい部分だけ読んでください。 (でも、最初から順に読んでいくと、大河ドラマみたいな物語の面白さがあると思います) WEBは読みにくいという方は「書籍版(同人誌)」or「電子書籍版」もあります。 製作者の紙媒体やWEBのインタビューから 「どの様な想いでプリキュアが作られているのか?」 そして、玩具業界紙の記録から 「結果、商業的にどのような事が起きたのか?」 をまとめた本となっています。 (作品内容の考察や感想はほぼありません) (

                                  平成のプリキュア史(WEB版) - プリキュアの数字ブログ
                                • 【シャニマス3周年記念】制作P・高山祐介さんが1年を振り返る。波乱のデビューを飾ったノクチルで描きたかったこと

                                  【シャニマス3周年記念】制作P・高山祐介さんが1年を振り返る。波乱のデビューを飾ったノクチルで描きたかったこと 文 てけおん セスタス原川 公開日時 2021年04月16日(金) 18:35 最終更新 2021年04月16日(金) 23:39 “enza(エンザ)”やPCブラウザ版、iOS/Android向けアプリで展開中の『アイドルマスター シャイニーカラーズ(シャニマス)』。その制作プロデューサーを務める高山祐介さんのインタビューをお届けします。 今回のインタビューは、2021年3月に実施した募集に送られてきた質問に、高山さんが答えてくれたものです。電撃オンラインは、その聞き手として参加した形となっております。質問を送ってくださいました皆さま、誠にありがとうございます。 また記事の後半では、アンケートで募集した“この1年で、あなたにとって最も大きな存在となったアイドル”と“お気に入りの

                                    【シャニマス3周年記念】制作P・高山祐介さんが1年を振り返る。波乱のデビューを飾ったノクチルで描きたかったこと
                                  • 自宅のパソコンにLTOドライブを載せてみた | IIJ Engineers Blog

                                    ※ 注意事項と補足 LTOの世代には互換性があり、対応するテープを用意しないと認識しません。 互換性表:https://lto.co.jp/lto-gokan.html 今回はLTO5のドライブを利用しているのでLTO4~5のテープは読み書きが行え、LTO3のテープは読み込みのみが行えます LTO5以降の世代はLTFSを利用することができるため、SDカードみたいな感じで利用できます。 ゆえにWindows機でもそれほど難なく導入できるという 素材たち 物理構築 SASカードをPCIeに差し込み、変換ケーブルを介してLTOドライブに繋げます。(ホコリっぽくてごめんなさい) LTOドライブ電源用の端子は電源ユニットから伸びている適当な端子を引っ張ってきます。 完成 いきなりドライブベイに差し込むとなんかあったときに面倒なので、毎度おなじみ半開き状態でテストします。 起動&初期設定 起動 まず、

                                      自宅のパソコンにLTOドライブを載せてみた | IIJ Engineers Blog
                                    • あまりにも便利すぎるアイ・オー・データ製USBハブ「US2C-HB2/PD」をChromecast with Google TVにつなげウェブカメラなどあらゆる周辺機器をくっつけまくってみた

                                      もともとの「Chromecast with Google TV」単体だと電源供給用端子しか搭載されておらず、単体ではウェブカメラなどの周辺機器をあとからUSB接続することはほぼ不可能でした。しかし、USB Power Delivery(USB PD)対応のUSBハブ「US2C-HB2/PD」を使えば、「ストレージ拡張」「ビデオ通話」「DVD&CDの再生」といった便利な使い方をあとから追加でき、さらなるお役立ちデバイスにパワーアップさせることができます。 というわけで、実際にいろいろくっつけてみるとどうなるのかを試してみました。 US2C-HB2/PD | USBハブ/ケーブル/オプション | IODATA アイ・オー・データ機器 https://www.iodata.jp/product/hdd/option/us2c-hb2pd/ ・目次 ◆1:そもそもChromecast with G

                                        あまりにも便利すぎるアイ・オー・データ製USBハブ「US2C-HB2/PD」をChromecast with Google TVにつなげウェブカメラなどあらゆる周辺機器をくっつけまくってみた
                                      • USBメモリにパスワードを付与する方法を徹底解説

                                        外部に漏れたら困る情報や誰にも見られたくないファイルをUSBメモリなどに保存している場合、そのUSBメモリを盗まれたり紛失したりすると大事なデータを盗み見られてしまいます。無料で使える暗号化アプリ「VeraCrypt」を使えばアメリカ政府にも採用されている強力な暗号化方式を用いて「パスワードを知らなければ中身を確認できないUSBメモリ」を作ることが可能なので、その方法をまとめてみました。 VeraCrypt - Free Open source disk encryption with strong security for the Paranoid https://www.veracrypt.fr/en/Home.html ・目次 ◆1:VeraCryptでUSBメモリを暗号化 ◆2:暗号化したUSBメモリの使い方 ◆1:VeraCryptでUSBメモリを暗号化 USBの暗号化作業を行う

                                          USBメモリにパスワードを付与する方法を徹底解説
                                        • 2023年にもなって「AVCHD」が炎上? その複雑な背景とは

                                          2023年の連休中、Twitterでは「AVCHD」がトレンド入りするという珍事件が発生した。どういうこっちゃいと思いつつログをあさってみると、8割はネガティブという状態になっており、多くの方は編集時の使いづらさや、扱い方の間違いを問題視しているようだ。 事の発端は、テレビ朝日映像のYouTubeチャンネルにて、「α7 III」の初心者向けの動画フォーマットとしてAVCHDをお勧めしていたことのようだ。ただこの動画はすでに1年前に公開されているもので、今頃発掘されて炎上するというのも気の毒な話である。 筆者はAVCHDの規格が登場した2006年に開発元のソニーに取材し、開発経緯なども把握しているつもりである。今回は当時の技術トレンドとともに、AVCHDとはそもそもどういう技術だったのか、なぜ今忌み嫌われるのかの理由をさぐってみたいと思う。 AVCHDが誕生した2006年という時代 AVCH

                                            2023年にもなって「AVCHD」が炎上? その複雑な背景とは
                                          • 続・Kindle 読み上げ機能を使う - nakaoka3のなんでもブログ

                                            kyo-nikki.hatenablog.com 一度も読まれていない本たち Kindleの自分のライブラリに一度も読んでいない本がたくさんある。いつか読むだろうと思って買ったことで満足して1度も開いていない本がいくつもある。予約購入をして発売になったら自動的に購入が成立し自分のライブラリに入っているがそれに気づかずに1度も開いていない本があった。物理的な本なら背表紙ぐらいは目に入っただろうがデジタルライブラリーだと存在すら気がつかない。1ミリメートルの厚さも1グラムの重さもないデジタルデータなので保有をしていると言う事実すら認知できていなかった。 ビットレート 先日Kindleの読み上げ音声をレコーダーで録音したところ、途中で録音が停止していた。原因は何だったかと言うとレコーダーに入っていたSDカードが2 GBしか容量がなく単純に容量がいっぱいになって録音が止まっていたためだった。しかも

                                              続・Kindle 読み上げ機能を使う - nakaoka3のなんでもブログ
                                            • AWS re:Invent 2021で発表された新サービス/アップデートまとめ - Qiita

                                              AWS re:Invent 2021の会期中に発表された新サービス/アップデートのまとめです。 今年も、後から出来るだけ素早く簡単に振り返ることができるようにまとめました! 凡例 (無印) 新サービス (Update) 既存サービスのアップデート (APN) パートナー制度に関連したリリース/アップデート 日時は日本時間で表記します。 11/29(月) 今年の開幕は「Amazon IoT RoboRunner」でした。 Midnight Madness (15:30-) Amazon IoT RoboRunner ロボットと作業管理システムを接続し、単一のシステムビューを介した業務作業全体のオーケストレーションが可能 詳細はYouTubeでも公開 https://youtu.be/q8POXvJ4nMI AWS Management Consoleで1つの施設(サイト名と場所など)を作成す

                                                AWS re:Invent 2021で発表された新サービス/アップデートまとめ - Qiita
                                              • Windowsの「フォーマット」画面は1994年の暫定的なUIが使い回されており表記揺れも存在している

                                                WindowsでSDカードやUSBメモリを使っていると、データを初期化する「フォーマット」画面を何度も目にすることになります。このフォーマット画面の誕生秘話を元Microsoft社員のデビッド・プラマー氏が語っています。 I wrote this Format dialog back on a rainy Thursday morning at Microsoft in late 1994, I think it was. We were porting the bajillion lines of code from the Windows95 user interface over to NT, and Format was just one of those areas where WindowsNT was different enough from… pic.twitter.co

                                                  Windowsの「フォーマット」画面は1994年の暫定的なUIが使い回されており表記揺れも存在している
                                                • CISSP 勉強ノート

                                                  目次の表示 1. 情報セキュリティ環境 1-1. 職業倫理の理解、遵守、推進 職業倫理 (ISC)2 倫理規約 組織の倫理規約 エンロン事件とSOX法の策定 SOC (System and Organization Controls) レポート 1-2. セキュリティ概念の理解と適用 機密性、完全性、可用性 真正性、否認防止、プライバシー、安全性 デューケアとデューデリジェンス 1-3. セキュリティガバナンス原則の評価と適用 セキュリティ機能のビジネス戦略、目標、使命、目的との連携 組織のガバナンスプロセス 組織の役割と責任 1-4. 法的環境 法的環境 契約上の要件、法的要素、業界標準および規制要件 プライバシー保護 プライバシーシールド 忘れられる権利 データポータビリティ データのローカリゼーション 国と地域の例 米国の法律 [追加] サイバー犯罪とデータ侵害 知的財産保護 輸入と

                                                    CISSP 勉強ノート
                                                  • Raspberry Piに公式のイメージ書き込みツール「Raspberry Pi Imager」がリリースされてセットアップが超便利に #RaspberryPi | DevelopersIO

                                                    せーのでございます。 先日Raspberry Piより、ついに公式のイメージ書き込みツール「Raspberry Pi Imager」がリリースされたのでご紹介いたします。 こんなに有名なのに今までなかったの?と言われそうですが、なかったんです。 超絶便利 Raspberry Piのダウンロードページに行ってみると、この間までNOOBSとRASPBEANの2つのイメージが並んでいた場所がシンプルなリンクに変わっています。これがRaspberry Pi ImagerのダウンロードリンクでそれぞれWindows, mac, Ubuntuが揃っています。今回はmac版を試します。 ダウンロードしてアプリケーションフォルダにインストール。 開いてみるとシンプルなUIが出てきました。なんとわかりやすい。 左から焼くイメージの種類、対象となるSDカード、書き込みボタンですね。では一通り見てみましょう。

                                                      Raspberry Piに公式のイメージ書き込みツール「Raspberry Pi Imager」がリリースされてセットアップが超便利に #RaspberryPi | DevelopersIO
                                                    • 勉強会生放送の技と真髄 | DevelopersIO

                                                      事業開発部の塩谷 (@kwappa) です。 新型コロナウイルスの感染拡大にともない、人が集まるイベントの中止や延期が相次いでいます。我々エンジニアとしても、勉強会やカンファレンスなどが中止になることで、影響を感じざるを得ない状況です。 ぼくも登壇予定だった勉強会が2件中止になったり、出展予定だった「技術書典8」が中止になったりして、残念な思いをしています。中止を決めた主催者の方々が一番つらかったろうな…。心中お察しします。 とはいえ、エンジニアとしては勉強して腕を磨いていくことを止めることはできません。無用なリスクをとることなく、コミュニティや勉強会による「学び」を継続していくためにはどうしたらいいんだろう?SNSなどを眺めていると、同じ課題感を持った人たちから「オンライン勉強会」というワードが聞こえてくるようになりました。 そういえばぼくも先日、社内向け勉強会にオンラインで登壇したばか

                                                        勉強会生放送の技と真髄 | DevelopersIO
                                                      • Windows 10向けの公式ファイル復元ツール「Windows File Recovery」

                                                        PC内のファイルを整理していて誤って必要なファイルまで削除してしまい、慌てて復元ツールを用意したという経験のある人は少なからずいるはず。「Windows 10 May 2020 Update」以降なら、Microsoft公式のファイル復元ツール「Windows File Recovery」がファイルの復活を手助けしてくれます。 Windows File Recovery を入手 - Microsoft Store ja-JP https://www.microsoft.com/ja-jp/p/windows-file-recovery/9n26s50ln705 Restore lost files on Windows 10 https://support.microsoft.com/ja-jp/help/4538642/windows-10-restore-lost-files How

                                                          Windows 10向けの公式ファイル復元ツール「Windows File Recovery」
                                                        • 『ポケットモンスター ソード・シールド』エラー関連の報告が多くあがり、情報が錯綜中。セーブデータ破損については任天堂が間接的に否定 - AUTOMATON

                                                          ホーム ニュース 『ポケットモンスター ソード・シールド』エラー関連の報告が多くあがり、情報が錯綜中。セーブデータ破損については任天堂が間接的に否定 本日11月15日に発売された『ポケットモンスター ソード・シールド』。新時代の『ポケットモンスター』の発売を喜ぶ声と同じく、不具合を報告する投稿もSNSに投下されている。その代表的なものが、ゲーム中にエラーが発生し、SDカード内のデータが消失したというものである。 大きな話題を集めているのが、ゲーム配信者あとばる氏の実況映像。OPENREC.tvにて『ポケットモンスター ソード』をプレイ中、エラーにてゲームが終了。その後データをダウンロードし直そうとするもうまくいかず、Nintendo Switch本体内のセーブデータを探すも見つからない。再起動するも今度はSDカードのフォーマットを求められている。 あとばる氏は穏やかに解決方法を探っているが

                                                            『ポケットモンスター ソード・シールド』エラー関連の報告が多くあがり、情報が錯綜中。セーブデータ破損については任天堂が間接的に否定 - AUTOMATON
                                                          • PCエンジンminiのファイルシステムとコピープロテクト - honeylab's blog

                                                            honeylab.hatenablog.jp 前回に引き続き、システムをすこし紹介します。 PCEMiniでは内蔵ストレージはeMMCが使われています。 これは、SDカードの前身であったMMCの拡張のようなもので、 シリアルもしくは少数のパラレルI/Oでアクセスし、 LinuxからはMMCカードと同じように見えます。 また、u-bootのMMCサブシステムからも認識されています。 Partition Map for MMC device 2 -- Partition Type: DOS Partition Start Sector Num Sectors Type 1 6287360 1396736 b 2 73728 16384 6 3 1 6197248 5 Extd 5 90112 4096 83 6 94208 16384 83 7 110592 204800 83 8 31539

                                                              PCエンジンminiのファイルシステムとコピープロテクト - honeylab's blog
                                                            • 試行錯誤しても取り出せなかった破損データを見事に復活させた「まさか」のソフトウェアとは?

                                                              データを保存するためのHDDやSDカードは、常に故障によるデータ破損がつきもののデバイスです。そのSDカードに保存していた音声データを破損してしまった教師のScott Hanselmanさんが、試行錯誤の末驚きの方法でデータを復旧できたと自身のブログで語っています。 CSI: The case of the missing WAV audio files on the FAT32 SD Card - Scott Hanselman https://www.hanselman.com/blog/CSITheCaseOfTheMissingWAVAudioFilesOnTheFAT32SDCard.aspx Scottさんはボイスレコーダーとして、2つのマイクによるステレオ録音が可能なZOOM H6を愛用しているとのこと。あるインタビューを録音するため、新品の「フォーマット済み」SDカードを購

                                                                試行錯誤しても取り出せなかった破損データを見事に復活させた「まさか」のソフトウェアとは?
                                                              • ラズパイ4よりスペック高い NanoPi R6S に Ubuntu 22.04 LTS (Desktop) をインストールする

                                                                …おひさしぶりです。 といってもこんなインターネットの場末にあるこのブログを定期購読みたいな形でチェックしている奇特な人間がいるとは思えませんが、記事を書くモチベーションがかなり低下してしまったこともあって、このブログも去年の4月以来まったく記事を書いていませんでした。 さすがに放置しすぎてちょっとまずいだろうとなったのと、WordPress の Gutenberg のアプデ後の書き心地を試したかったのと、ちょうど NanoPi R6S が届いた(!)という記事にするにはいいかんじのイベントがあったので、適当に Ubuntu 22.04 LTS をインストールした方法についてメモしておきます。 NanoPi R6S - FriendlyELEC WiKiwiki.friendlyelec.com …といっても OS のインストールドキュメントはここにまとまっていて(ラズパイ以外の SBC

                                                                  ラズパイ4よりスペック高い NanoPi R6S に Ubuntu 22.04 LTS (Desktop) をインストールする
                                                                • Amazonサイバーマンデーの超目玉商品Fire HD 8!iPad miniには出来ないアレをすれば価値が3倍位上がる

                                                                  Amazonサイバーマンデーの超目玉商品Fire HD 8!iPad miniには出来ないアレをすれば価値が3倍位上がる 最新のMacにはAppleが独自に設計したCPU『M1』が搭載されています。これによって『BootCamp』に『Windows』をインストールするが出来なくなってしまいました。MacでWindowsを使用していた人からするとこれは衝撃でしょう。 Amazonが12月1日(火)の午後11時まで開催する『サイバーマンデー』には、超目玉商品として『Fire HD 8』が登場しています。『手持ち』『スタンド』の2WAY使用に適した最も利便性の高いモデル。サイズ的に競合するのは『iPad OS』に対応する『iPad mini』です。 『Fire HD 8』を動かしているのは『Fire OS』。Fire OSは『iPad OS』の様に一から開発が行われておらず、オープンソースの『A

                                                                    Amazonサイバーマンデーの超目玉商品Fire HD 8!iPad miniには出来ないアレをすれば価値が3倍位上がる
                                                                  • Microsoft、公式のファイル復元ツール「Windows File Recovery」リリース

                                                                    Microsoftは6月29日(現地時間)、Windows 10用のファイル復元ツール「Windows File Recovery」の提供を開始した。このアプリは、Windows 10において誤って削除してしまったファイルを復元してくれるもので、コマンドラインベースで動作する。ハードディスクやSSDだけでなく、SDカードやUSBドライブにおけるデータ復元にも対応する。 Windowsでファイルを削除する場合、通常はまず「ゴミ箱」にファイルが移動され、そのあとでコミ箱を空にすることで実際に削除が完了する。この時点でWindowsからはファイルは見えなくなり、通常の手段では復活させることができないが、実際にはストレージ(ディスクやメモリカード)内にまだデータは残っている。 したがって、そのデータが記録されている領域が他のデータによって上書きされない限りは、まだ復旧のチャンスがある。このような状

                                                                      Microsoft、公式のファイル復元ツール「Windows File Recovery」リリース
                                                                    • 【6月3日版】アマゾンで24時間以内に値下がりした売れ筋商品ランキング | 激安!特価・タイムセール・クーポン観測所

                                                                      激安!特価・タイムセール・クーポン観測所 Amazon・楽天・ヤフーショッピング等のタイムセール、限定クーポン、最新のリアルタイム売れ筋ランキングなど、激安&特価で販売中の商品情報を紹介していくブログです。 Amazonで24時間以内に値下げされた商品を売れ筋ランキング順で紹介します。 本記事は、パソコン・周辺機器、家電&カメラカテゴライズされた商品のランキングです。 ⇒その他売れ筋商品情報はブログランキング ランキング第1位 2021 Apple iPad mini (Wi-Fi, 64GB) – スペースグレイ 68800円 (2023年06月03日 20時17分時点の価格) 24時間の価格下落率:4% ランキング第3位 【Amazon.co.jp限定】 Logicool G USB ハンコン G923d グランツーリスモ7 動作確認済み PS5 PS4 PC ハンドル コントローラー

                                                                        【6月3日版】アマゾンで24時間以内に値下がりした売れ筋商品ランキング | 激安!特価・タイムセール・クーポン観測所
                                                                      • Raspberry Pi で RetroPie を構築する方法 - Qiita

                                                                        1. はじめに 今回は、自分自身への備忘録を兼ねて、Raspberry Pi で RetroPie を構築する方法を、お伝えしたいと思います。 ※2020年1月11日現在、Raspberry Pi 4 へのRetroPie公式対応はまだ発表されていないようです。(現時点ではRaspberry Pi 3B+をご利用することをおすすめいたします。) 2. この記事を読んでできること Raspberry PiでRetroPieを構築できるようになる。 3. 必要なもの Raspberry Pi(この記事では Raspberry Pi 3B+ を利用しました) SDカード(32GB) インターネット環境 パソコン(Windows10など) sshクライアントソフト(TeraTerm) 参考:RaspberryPiにIPアドレスではなくホスト名で接続したい方は、あらかじめiTunes(正確には『Bo

                                                                          Raspberry Pi で RetroPie を構築する方法 - Qiita
                                                                        • 『ポケットモンスター ソード・シールド』でセーブデータ破損の誤解広がる。任天堂サポートは暗に否定(篠原修司) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                                          本日11月15日に発売されたニンテンドースイッチ用ゲームソフト『ポケットモンスター ソード・シールド』について、エラーでゲームが強制終了した際にセーブデータが破損するとの誤解が広まっています。 データ破損報告があったのはSDカード内のゲームデータ 『ポケットモンスター ソード・シールド』でエラー落ちをしたときに、データが破損したとの報告やその様子を撮影した動画がアップされたことは事実です。 ただし、破損したのはSDカード内のゲームデータであり、動画を投稿した人物のセーブデータが残っていることは同じ動画内で確認できます。 動画を投稿したユーザーも、「セーブデータは残っていた」とSNSで発信しています。 しかしこの動画や「エラー落ちでSDカードのデータが消えた」との情報が拡散するにつれて、どこかでその話が「セーブデータが破損した」にすり替わりました。 一部ではゲーム系迷惑サイトが「デマを広めて

                                                                            『ポケットモンスター ソード・シールド』でセーブデータ破損の誤解広がる。任天堂サポートは暗に否定(篠原修司) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                                                          • ソニー、フルサイズミラーレス「α7S III」 5年ぶりの超高感度モデル、4K120fps動画に対応 背面はバリアングル液晶に

                                                                            ソニーは7月28日、フルサイズミラーレス一眼カメラ「α7S III」(ILCE-7SM3)を発表した。価格は4200ユーロ(約52万円)で、欧州では9月に発売する。日本での発売時期や価格は未定。 2015年発売の「α7S II」以来、5年ぶりの低画素・高感度モデル。4K動画で120fpsのハイスピード撮影に対応するなど、プロの動画撮影用途を意識している。 イメージセンサーは新開発の「Exmor R」。有効画素数は約1210万画素で、拡張ISO感度40~40万9600に対応。15ストップ超の広いダイナミックレンジで撮影できる。759点の位相差AFポイントを持ち、全撮影モードで「ファストハイブリッドAF」を利用可能。画像処理エンジンも新開発の「BIONZ XR」を2基搭載。従来の画像処理エンジン「BIONZ X」に対して8倍高速な処理性能を持つとしている。 動画撮影には、10-bit 4:2:

                                                                              ソニー、フルサイズミラーレス「α7S III」 5年ぶりの超高感度モデル、4K120fps動画に対応 背面はバリアングル液晶に
                                                                            • カーナビの地図データ更新について - 🍉しいたげられたしいたけ

                                                                              8月と2月が車の定期点検の時期である。車検は2月のほう。 幸いトラブルは見当たらないし、あっさり済ませてもよかったけど、気になることがあった。 カーナビの地図データが古いことだ。 Googleマップと違って、更新するにはSDカードを買わなければならない。 こまめに更新すべきとは思いながら安いものではないし「ま、いいや」と思ってしばらくそのままにしていたら、去年の秋、東三河地方に自動車旅行に行ったとき新東名高速道路が表示されなくて不便を感じたことがあった。 このときだったかな? www.watto.nagoya 最初に行った「道の駅もっくる新城」というところが新東名の新城ICのすぐそばにあったのだが、記事には書かなかったけど新東名と関連施設がナビに表示されなくて、迷うことはなかったが内心戸惑いを感じないではいられなかった。 検索すると新東名が伊勢湾岸道・東海環状道に接続する豊田東ジャンクショ

                                                                                カーナビの地図データ更新について - 🍉しいたげられたしいたけ
                                                                              • 「Raspberry Pi」に「Windows 10 IoT Core」をインストールしてみよう - CNET Japan

                                                                                ※2016年9月26日にTechRepublic Japanに掲載された記事の転載です。 Microsoftは、あらゆる種類のコンピューティングデバイスに「Windows 10」を搭載するという野望を抱いている。たとえそれが、クレジットカード大で35ドルのボード「Raspberry Pi」であろうと。 Raspberry Piでは、ノートPCと同じバージョンのWindows 10ではなく、機能を削ぎ落としたもっとシンプルなバージョン「Windows 10 IoT Core」が利用できる。 このOSを搭載しても、使い慣れた「Windows」搭載デスクトップPCのようにはならない。システムを設定できる必要最小限のメニューがロードされ、そのシステムは、グラフィカルユーザーインターフェース(GUI)を備えた「Universal Windows Platform」(UWP)アプリを同時に1つしか使用

                                                                                  「Raspberry Pi」に「Windows 10 IoT Core」をインストールしてみよう - CNET Japan
                                                                                • Transcendの無期限保証のSDカードが故障したので無償交換してもらった - 元RX-7乗りの適当な日々

                                                                                  2014年10月に購入した Transcend の microSDカード (64GBモデル) が、いつの間にか壊れてしまっていたのですが、無期限保証の謳い文句だったので、メーカーにリクエストを出して交換してもらった話です。ありがたい。 microSDカードに読み書きできなくなった 冒頭にも書いた通り、2014年10月に Amazon にて Transcend の microSDカード (64GBモデル) を購入しました。 スマホに挿したり、デジカメの予備で使ったり、時にはドラレコ で予備的に使った(利用頻度は低く一時的なものです)りしていたのですが、晩年は調子が悪く抜いたままにしていました。 先日、そういえばと存在を思い出し、microSD カードの中身を確認したところ、読み書きできない状態になっていることに気付きました。 Transcend microSDXCカード 64GB Class

                                                                                    Transcendの無期限保証のSDカードが故障したので無償交換してもらった - 元RX-7乗りの適当な日々