並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 43件

新着順 人気順

空軍基地の検索結果1 - 40 件 / 43件

  • ロシア空軍基地にドローン攻撃、3人死亡 ロシアはウクライナを非難 - BBCニュース

    画像説明, エンゲリス空軍基地を飛び立つロシア軍の爆撃機。同基地はウクライナに対するミサイル攻撃で繰り返し使用されている(12月3日撮影)

      ロシア空軍基地にドローン攻撃、3人死亡 ロシアはウクライナを非難 - BBCニュース
    • ロシア空軍基地に“ウクライナ軍の無人機攻撃” 大きな打撃か | NHK

      ロシア国内の複数の空軍基地で爆発があり、ロシア国防省はウクライナ軍の無人機による攻撃を受けたと発表しました。これらの基地は、ウクライナへのミサイル攻撃にも関わっている戦略上重要な拠点で、ロシア軍にとって大きな打撃になるという見方が出ています。 ロシア国営通信社などは6日、ウクライナと国境を接するロシア西部クルスク州の飛行場で火災が起きたと伝えました。 地元の州知事は、飛行場近くの石油施設が無人機による攻撃を受けたとしています。 ロシアでは5日も中部と南部の空軍基地でそれぞれ爆発があり、ロシア国防省は、ウクライナ側が無人機を使って、駐機中の軍用機に攻撃を仕掛けた結果、3人が死亡したと主張しました。 ロシアの独立系メディアは、このうち南部サラトフ州のエンゲルス空軍基地では、無人機による攻撃で長距離戦略爆撃機ツポレフ95が2機、損傷したと伝えています。 ウクライナ側はこれまで公式な発表は行ってい

        ロシア空軍基地に“ウクライナ軍の無人機攻撃” 大きな打撃か | NHK
      • 『ポケモンGO』アフガニスタンの空軍基地から米軍が撤退したことで、“ポケモンが置き去り”に。基地内にはジムも - AUTOMATON

        昨年2月、アメリカ政府と武装勢力タリバンが和平合意を締結。これを受けてアメリカ軍は、20年間駐留してきたアフガニスタンから今年9月までに完全撤退するとし、その作業を進めている。そして7月2日には、アフガニスタンの首都カブール近郊にあるバグラム空軍基地から、すべての部隊が撤退したことが発表された。ただその基地には、“ポケモンが置き去り”にされてしまったようだ。海外メディアStars and Stripesが報じている。 Bagram once had a thriving Pokemon Go community of troops, contractors and civilians who played the game while exercising and after work https://t.co/1SOhGeznUd — Stars and Stripes (@starsa

          『ポケモンGO』アフガニスタンの空軍基地から米軍が撤退したことで、“ポケモンが置き去り”に。基地内にはジムも - AUTOMATON
        • 【詳報】イスラエル、イラン最大級のウラン濃縮施設や空軍基地を攻撃:朝日新聞

          イスラエル軍が13日、イランを攻撃し、革命防衛隊トップら3人の高官を殺害したと発表しました。イラン側も報復を宣言。イスラエルに向けて100機以上のドローンを発射しました。最新の情勢をタイムラインでお…

            【詳報】イスラエル、イラン最大級のウラン濃縮施設や空軍基地を攻撃:朝日新聞
          • 「この国とは戦争してはいけないな…」アフガニスタンのバグラム空軍基地からアメリカ軍が撤退したが残されたものが色んな意味ですごすぎた

            リンク BBCニュース アフガニスタンのバグラム空軍基地、最後の外国部隊が撤収 - BBCニュース アフガニスタンの首都カブール北郊にある駐留米軍のバグラム空軍基地は20年近く、タリバンやアルカイダに対する最大の作戦拠点だった。 3 users

              「この国とは戦争してはいけないな…」アフガニスタンのバグラム空軍基地からアメリカ軍が撤退したが残されたものが色んな意味ですごすぎた
            • クリミア半島のロシア空軍基地で爆発、1人死亡

              (CNN) ロシアが一方的に併合したウクライナ南部クリミア半島にあるロシア軍の空軍基地で9日、複数の大規模な爆発があり、地元当局によると1人が死亡、複数人が負傷した。 現場からの映像には大きな煙が空中に立ち上る様子が映っている。ロシア国営メディアRIAノーボスチ通信はロシア国防省の話として、航空弾薬の爆発によって爆風が引き起こされたと報じた。 RIAノーボスチ通信によると、国防省の声明では「午後3時20分ごろ、ノボフェドリフカの集落に近いサキ飛行場の敷地で、複数の航空弾薬が爆発した」としている。 自称「クリミア共和国」の保健相は先に、爆発で5人が負傷したと述べていた。死亡した人がこれらの負傷者に含まれていたかは不明。 保健省によると、爆発現場には救急車や救急用の航空機が派遣された。 ロシアは2014年にウクライナからクリミア半島を併合し、クリミアを自国の領土とみなしている。ウクライナ政府や

                クリミア半島のロシア空軍基地で爆発、1人死亡
              • クリミア半島のロシア空軍基地、爆発で航空機少なくとも7機破壊

                10日に撮影した衛星写真。土塁にある少なくとも7機の航空機が焼けた様子がわかる/Planet Labs (CNN) ロシアに併合されたウクライナ南部クリミア半島のロシア空軍基地で9日に起きた少なくとも2回の爆発で、ロシアの航空機少なくとも7機が破壊されている様子を、プラネットラボの衛星画像がとらえた。 爆発の原因は依然として不明。ウクライナ国防省は原因を特定できないとしている。一方、ロシア国防省は航空弾薬の爆発によるものとしているが、弾薬が爆発した経緯は明らかにしなかった。 9日に撮影された衛星画像には、サキ空軍基地内の土塁にある複数の戦闘機が写っていたが、爆発後の10日に撮影された写真では、少なくとも7機が土塁の中で焼け焦げた残がいになっていた。 整備区域や駐機場にあるほかの機体に損傷はなさそうだった。 基地のこの区画には、少なくとも4つの穴が見えている。土塁や整備区域周辺には焼け跡があ

                  クリミア半島のロシア空軍基地、爆発で航空機少なくとも7機破壊
                • 中国人がスイス空軍基地の隣接ホテルを購入 米最新鋭戦闘機F35の監視か

                  スイス中部マイリンゲンの空軍基地に離着陸する米国製の最新鋭戦闘機F35を監視するため、中国人が基地に隣接するホテルを購入した疑いがあることが分かった。スイス紙トリビューン・ド・ジュネーブ(電子版)が25日までに伝えた。 中国の情報活動に警戒を強めたスイス捜査当局が今年夏にホテルを捜索、中国人経営者らを連行したと報じた。外国人による建物や家の購入は法律で厳しく規制されているが、ホテルなどビジネス目的だと規制が緩和される。同紙によると、スイス当局は中国人経営者らについて、スイス軍に対する大規模な秘密工作の一部を担っていたとみている。

                    中国人がスイス空軍基地の隣接ホテルを購入 米最新鋭戦闘機F35の監視か
                  • ドローンを密輸してロシア空軍基地を攻撃、ウクライナの大胆な作戦はどのように行われたのか

                    (CNN) ウクライナが実施したロシアの飛行場へのドローン(無人機)攻撃は、大胆かつ勇敢なものだった。しかし、何よりも綿密に計画され、完璧に実行された。 ウクライナは、軍用機に損傷を与えたり破壊したりすることで効果を発揮できる場所を攻撃した。ロシアはこうした軍用機を使って、ほぼ毎日空爆を行い、ウクライナの民間人に恐怖を与えてきた。 ウクライナ保安局(SBU)は戦略爆撃機や偵察機などロシアの航空機41機が攻撃を受けたと発表した。戦闘不能になった航空機の数はわかっていない。 英王立防衛安全保障研究所(RUSI)の上級研究員ジャスティン・ブロンク氏は今回の攻撃について、「ウクライナの特殊部隊にとって驚くべき成功だ」と述べた。 ブロンク氏は、損害を受けたり破壊されたりした航空機が41機という主張の半分でも確認されれば、ロシアの長距離航空部隊の能力に大きな影響を与えると指摘。ウクライナの都市やインフ

                      ドローンを密輸してロシア空軍基地を攻撃、ウクライナの大胆な作戦はどのように行われたのか
                    • ウクライナ、ロシアの空軍基地を大規模ドローン攻撃 「1兆円の損害」と主張

                      (CNN) ウクライナは1日、ロシア国内にある複数の空軍基地に対して大規模なドローン(無人機)攻撃を実施し、複数の戦闘機を破壊した。ウクライナ保安局(SBU)が明らかにした。SBUは、ロシア軍に対して推定70億ドル(約1兆円)の損害を与えたと主張している。 「クモの巣」と名付けられた今回の作戦は、戦争が始まって以降で、ウクライナがロシアの空軍基地に対して実施した最も野心的な同時攻撃となった。ウクライナとロシアは2日にトルコ・イスタンブールで和平協議を予定している。 SBUの情報筋によれば、ロシアの爆撃機が数百キロ離れた四つの空軍基地で「一斉に炎上」した。 ウクライナのゼレンスキー大統領は1日夜の演説で、ウクライナが1年半以上前から今回の作戦を計画し、117機のドローンを使用したと述べた。「計画、組織、あらゆる細部にいたるまで完璧に準備されていた。まったく前例のない作戦だったと自信を持って言

                        ウクライナ、ロシアの空軍基地を大規模ドローン攻撃 「1兆円の損害」と主張
                      • ロシアの空軍基地4ヶ所の同時攻撃を成功させた「SBU」とは何者か? 元はソ連のKGB、“ロシア内通者”の存在、過去には多数の暗殺に関与の疑いも… | 文春オンライン

                        6月1日、衝撃的な映像がSNS上を駆け巡った。ロシアの4ヶ所の空軍基地が同時にドローン攻撃を受け、多くの爆撃機が炎上する映像だ。 間もなくこれは、ウクライナ保安庁(SBU)によるスパイダーウェブ(蜘蛛の巣)作戦であること、Tu-95、Tu-22M3、Tu-160といった爆撃機、空中早期警戒機A-50を含む、41機のロシア空軍機に損害を与えたことが発表されたのだ。 СБУ показала унікальні кадри спецоперації «Павутина», у результаті якої уражено 41 військовий літак стратегічної авіації рф ➡️ https://t.co/OSxqEsI9CD pic.twitter.com/aGSZNEsoX3 — СБ України (@ServiceSsu) June 4, 2025

                          ロシアの空軍基地4ヶ所の同時攻撃を成功させた「SBU」とは何者か? 元はソ連のKGB、“ロシア内通者”の存在、過去には多数の暗殺に関与の疑いも… | 文春オンライン
                        • ロシア空軍基地で爆発、3人死亡 別の飛行場にドローン攻撃か:時事ドットコム

                          ロシア空軍基地で爆発、3人死亡 別の飛行場にドローン攻撃か 2022年12月06日00時08分 ロシア軍のTU95爆撃機=2015年5月、モスクワ(AFP時事) 【イスタンブール時事】国営ロシア通信によると、中部リャザニ州にあるディアギレボ空軍基地で5日、燃料が爆発し、3人が死亡、6人が負傷した。首都モスクワの南東約200キロに位置するディアギレボ空軍基地は、ウクライナ攻撃にも使われているTU95爆撃機などの拠点。爆発にウクライナが関与したかは不明だ。 「強力な対抗策」を予告 ウクライナ大統領、ロシア軍に この爆発の後、ロシア軍はウクライナ各地に攻撃を加え、ウクライナ高官によると、南部ザポロジエ州で少なくとも2人が死亡した。 一方、ロシアの複数の独立系メディアは、中部サラトフ州のエンゲリス空軍基地でも5日朝、ドローンによる攻撃があったと通信アプリで明らかにした。2機のTU95が損傷を受け、

                            ロシア空軍基地で爆発、3人死亡 別の飛行場にドローン攻撃か:時事ドットコム
                          • ロシア空軍基地爆発相次ぐ プーチン政権 事態深刻に受け止めか | NHK

                            ロシア国内の複数の空軍基地で起きた爆発をめぐり、プーチン政権は、ウクライナとの国境から遠く離れた基地が攻撃された事態を深刻に受け止めているものとみられ、ロシア側の今後の対応が焦点です。 ロシア中部と南部の空軍基地で5日、爆発が相次ぎ、ロシア国防省は、ウクライナ側が無人機を使って、駐機中の軍用機に攻撃を仕掛けたと主張しました。 また、6日には、ウクライナと国境を接するロシア西部の飛行場に近い石油施設が、無人機による攻撃を受けたと、地元の州知事がSNSで明らかにしました。 ウクライナ政府は、これまでのところ公式な発表を出していませんが、アメリカの有力紙ワシントン・ポストは6日、ウクライナ政府の高官が、3つの攻撃は、すべてウクライナの無人機によるものだと認めたうえで「非常に成功し、効果的だった」とコメントしたと伝えています。 この無人機について、ロシアの複数のメディアは、ソビエト時代に製造された

                              ロシア空軍基地爆発相次ぐ プーチン政権 事態深刻に受け止めか | NHK
                            • ロシア空軍基地攻撃、ウクライナの新型ドローン開発に注目集まる

                              (CNN) ロシアの空軍基地2カ所で5日に発生した爆発を受け、ウクライナによる長距離戦闘ドローン(無人機)開発の取り組みに注目が集まっている。 ロシア国防省は今回の攻撃について、ウクライナのドローンによって実施されたと説明。ロシアの防空システムがドローンを撃墜したとも主張した。衛星画像や写真からは、リャザン州の基地にいるロシア軍機に一定の被害が出たことがうかがえる。 ウクライナ国防省は一連の爆発について公式にコメントしておらず、ウクライナ政府は長距離攻撃ドローンが保有兵器に加わったことを認めていない。 ただ、国営兵器メーカーのウクロボロンプロムはここ数週間、新型長距離ドローンの完成が近いと複数回示唆していた。 ウクロボロンプロムは10月、フェイスブックにドローンの構造の一部とみられる画像を投稿。「航続距離は1000キロで、戦闘部分の重量は75キロになる。最後の仕上げを行っている」との説明を

                                ロシア空軍基地攻撃、ウクライナの新型ドローン開発に注目集まる
                              • ミャンマー民主派勢力 軍司令部と空軍基地を無人機攻撃と発表 | NHK

                                ミャンマーの民主派勢力は、首都ネピドーで、無人機を使って軍の司令部と空軍基地を攻撃したと発表しました。これに対し、軍は無人機を撃墜して被害はなかったとしていますが、厳重な警戒態勢を敷く首都の複数の場所が同時に無人機による攻撃を受けたことに衝撃が広がっています。 ミャンマーの首都ネピドーで4日、無人機による攻撃があり、軍に対抗する民主派勢力が発足させたNUG=国民統一政府は、傘下のドローン部隊が軍の司令部と空軍基地を攻撃したと発表しました。 これに対し、軍は攻撃があったことを認めたうえで、13機の無人機が司令部のある地域と空港に飛来したものの、いずれも撃墜して被害はなかったと、国営放送を通じて明らかにしました。 今回の攻撃について、独立系の地元メディアは、兵士2人が死亡し15人がけがをしたほか、建物で火災が発生するなどの被害が出たと伝えています。 ミャンマー北部では、先月以降、軍と少数民族の

                                  ミャンマー民主派勢力 軍司令部と空軍基地を無人機攻撃と発表 | NHK
                                • フィリピン 空軍基地の滑走路 米が修復事業開始 | NHK

                                  南シナ海で中国の海洋進出が活発化する中、フィリピンでは、同盟国アメリカによる空軍基地の滑走路の修復事業が始まり、アメリカ軍に基地の使用を認める両国の軍事協定の履行が本格化することになります。 フィリピンは、同盟国のアメリカがインフラ整備を負担することなどを条件に、国内の5か所の基地をアメリカ軍が使用できるとする軍事協定を2014年に結びましたが、その後、前のドゥテルテ政権下で両国関係がギクシャクするなどしたため、履行が進んでいませんでした。 こうした中、フィリピン北部にあるバサ空軍基地では、20日、経年劣化した全長2800メートルの滑走路をアメリカの資金で修復する事業が始まりました。 記念の式典で演説したガルベス国防相は「8年ほど遅れたものの、協定の履行が本格化した。アメリカがさらに多くの事業を検討することを期待する」と述べました。 去年発足したマルコス政権は、南シナ海で中国の海洋進出が活

                                    フィリピン 空軍基地の滑走路 米が修復事業開始 | NHK
                                  • ロシア空軍基地へのドローン攻撃はロシア国内から=ウクライナ国防省情報総局長 - BBCニュース

                                    ウクライナ国防省のキリロ・ブダノフ情報総局長は9月1日、ロシア北西部プスコフの空港で8月29日夜から30日未明にかけてあったドローン(無人機)攻撃について、ロシア国内から出撃したものだったと明らかにした。ブダノフ氏は、攻撃を仕掛けたのがウクライナ人か、あるいはロシア人かは明らかにしなかった。

                                      ロシア空軍基地へのドローン攻撃はロシア国内から=ウクライナ国防省情報総局長 - BBCニュース
                                    • ロシア空軍基地から16機消える 爆撃機、ドローン攻撃受け退避か:時事ドットコム

                                      ロシア空軍基地から16機消える 爆撃機、ドローン攻撃受け退避か 2022年12月09日20時32分 米マクサー・テクノロジーズ社が5日に公表したロシア中部サラトフ州のエンゲリス空軍基地の衛星写真(AFP時事) ウクライナ軍によるとみられるロシア本土の空軍基地への5日のドローン攻撃で、ロシアの独立系メディアは8日、標的となった核兵器搭載可能な爆撃機の拠点2カ所から少なくとも16機が姿を消したと報じた。国外で紹介された衛星写真を基に集計している。 ソ連製ドローン転用か ウクライナ軍、ロシア防空網突破 戦略爆撃機は、大陸間弾道ミサイル(ICBM)や潜水艦発射弾道ミサイル(SLBM)と並ぶ核抑止力の「3本柱」の一つ。プーチン政権は、内陸の奥深くにあるロシア中部の発進基地が狙われたことを深刻に受け止め、安全な場所に退避させた可能性がある。 攻撃の前後で比較すると、リャザニ州のディアギレボ空軍基地では

                                        ロシア空軍基地から16機消える 爆撃機、ドローン攻撃受け退避か:時事ドットコム
                                      • イスラエル空軍基地、イランのミサイルで損壊か 衛星画像

                                        米衛星画像企業プラネット・ラブズが公開したイスラエル南部、ネバティム空軍基地の衛星画像(2024年10月2日撮影・提供)。(c)AFP PHOTO / PLANET LABS PBC 【10月4日 AFP】米衛星画像企業プラネット・ラブズ(Planet Labs)はこのほど、攻撃を受けて損壊したとみられるイスラエル南部の空軍基地を撮影した衛星画像を公開した。イランのミサイルが着弾した可能性がある。 公開されたのは、イスラエル南部にあるネバティム(Nevatim)空軍基地の画像。2日に撮影された画像では、建物の屋根が損壊しているように見えるが、2024年8月の画像では同様の損壊は見られない。 イスラエル軍は3日、イランが発射したミサイルの一部が空軍基地に着弾したが、死傷者や損壊はなかったと発表していた。どの基地に着弾したかは明らかにしなかった。 同軍は「イランが発射したミサイルのいくつかが基

                                          イスラエル空軍基地、イランのミサイルで損壊か 衛星画像
                                        • ロシア空軍基地に被害か、爆発発生後とみられる衛星画像

                                          ISIが公開したディアギレボ空軍基地で起きた爆発の後の様子を捉えたとみられる画像/ImageSat International (CNN) イスラエルの衛星画像企業イメージサット・インターナショナル(ISI)は6日までに、ロシア西部リャザン州のディアギレボ空軍基地で起きた爆発の後の様子を捉えたとみられる画像を公開した。 同社によると、画像は今月5日のもので、Tu22M航空機の機体付近に焼け焦げた跡や物体が見える。機体は損傷した可能性が高いという。ISIは一連の画像をCNNに提供した。 ロシア国防省は、ディアギレボ空軍基地を含む2基地が5日にウクライナ軍のドローン攻撃を受けたとしている。 国営RIAノーボスチ通信に掲載されたロシア国防省の声明によると、サラトフ、リャザン両州で攻撃があったものの、低空飛行していたウクライナのドローン(無人機)は防空システムによって迎撃されたという。 ウクライナ

                                            ロシア空軍基地に被害か、爆発発生後とみられる衛星画像
                                          • 米軍のバグラム空軍基地放棄がテロを世界に拡散させる

                                            米軍が撤収した後のパグラム空軍基地を占拠したアフガン兵(7月2日、今はタリバンに奪われた) Mohammad Ismail-REUTERS 中国ではタリバンの治安に関心が集まっており、米軍がバグラム基地を放棄したことがテロ拡散を招いたとする米共和党議員やペンタゴンの発言に基づいて報道している。英語の原文(日本語版を含む)にも当たって真相を解明したい。 米軍によるバグラム空軍基地放棄に関する中国での報道 8月29日のお昼のニュースで、中国共産党が管轄する中央テレビ局CCTV国際は、 <米共和党員は、カブール空港での爆発事件に関してバイデンに責任があると追求した>というテーマで特集番組を組んだ。 また中国政府の通信社である新華社の電子版・新華網は、<空軍基地放棄が悲劇を生んだのか?バイデンは「アフガン撤退ロードマップには如何なる問題もない」と発言>という見出しで、米共和党議員によるバイデンの撤

                                              米軍のバグラム空軍基地放棄がテロを世界に拡散させる
                                            • ロシアの2空軍基地にドローン攻撃、爆撃機損傷の報道も - 日本経済新聞

                                              【イスタンブール=木寺もも子】ロシア国防省は5日、モスクワ近郊のリャザン州と西部サラトフ州にある計2カ所の空軍基地がウクライナのドローン(無人機)による攻撃を受けたと発表した。ミサイルを搭載する戦略爆撃機「TU95」が損傷したとの報道もある。ウクライナでは同日、ロシアによる大規模なミサイル攻撃があった。ロシアの独立系メディアは、サラトフ州のエンゲルス空軍基地で「TU95」2機が損傷したと報じた

                                                ロシアの2空軍基地にドローン攻撃、爆撃機損傷の報道も - 日本経済新聞
                                              • 世界最大の航空機破壊、ウクライナ首都近郊の空軍基地

                                                アントノフ225=2021年8月/Volodymyr Tarasov/ Ukrinform/Barcroft Media/Getty Images (CNN) ウクライナ政府は、首都キエフ近郊にある空軍基地へのロシア軍の攻撃で、世界最大の航空機「アントノフ225ムリーヤ」が破壊されたと発表した。公式ツイッターアカウントで伝えた。 クレバ外相は「ロシアはムリーヤを破壊したかもしれないが、強く自由で民主的な欧州の国家という我々の夢は決して破壊できない」と述べた。ムリーヤは「夢」を意味する言葉。 機体はホストメリにある空軍基地の格納庫にあった。基地では24日に激しい衝突が起き、ロシア軍が基地を制圧した。

                                                  世界最大の航空機破壊、ウクライナ首都近郊の空軍基地
                                                • ウクライナ、ロシア空軍基地に大規模ドローン攻撃

                                                  8月14日、ウクライナ軍はミサイルと無人機(ドローン)によりロシアへの攻撃を行った。写真はクルスクで11日撮影。地元当局によると、破壊されたウクライナのミサイルの破片で建物が損壊したという。提供写真(2024年 ロイター/Kommersant Photo/Anatoliy Zhdanov) [キーウ 14日 ロイター] - ウクライナ軍は、夜間にロシア軍の飛行場4カ所に対し無人機(ドローン)による長距離攻撃を行った。ロシアによるウクライナ侵攻中で最大規模とされる。 ゼレンスキー大統領は、攻撃は「タイムリーで正確だった」と指摘した。 ウクライナ軍はテレグラムで、サバスレイカ、ボリソグレブスク、バルティモール、クルスクなどの空軍基地に対するドローン攻撃を実施したとし、「主な標的は燃料や潤滑油、航空兵器の倉庫だった」と説明した。

                                                    ウクライナ、ロシア空軍基地に大規模ドローン攻撃
                                                  • ウクライナがドローン攻撃 ロシア確認、空軍基地で初:時事ドットコム

                                                    ウクライナがドローン攻撃 ロシア確認、空軍基地で初 2022年12月06日07時39分 米マクサー・テクノロジーズ社が5日に公表したロシア中部サラトフ州のエンゲリス空軍基地の衛星写真(AFP時事) ロシア国防省は5日夜(日本時間6日未明)、中部の空軍基地2カ所がウクライナによるドローン攻撃を受けたと認めた。軍人3人が死亡したという。ウクライナ空軍は、うちリャザニ州のものとする現場写真を公開し、関与を示唆した。ロシア軍による激しい報復が懸念される。 ロシア空軍基地で爆発、3人死亡 別の飛行場にドローン攻撃か 国営ロシア通信によると、リャザニ州のディアギレボ空軍基地では5日朝、燃料輸送車が爆発して3人が死亡した。さらに、サラトフ州のエンゲリス空軍基地に所属不明のドローン攻撃があり、TU95爆撃機2機が損傷したと伝えられていた。 国際 ウクライナ情勢 コメントをする

                                                      ウクライナがドローン攻撃 ロシア確認、空軍基地で初:時事ドットコム
                                                    • 中国人民解放軍、グアムの米空軍基地標的とみられる模擬攻撃の動画公開

                                                      人民解放軍空軍の微博アカウントで公開されたグアムの米空軍基地を標的にしたとみられる模擬攻撃の動画よりキャプチャ。 中国空軍は19日、核攻撃能力を備えたH─6爆撃機が、米領グアムのアンダーセン空軍基地を標的にしているとみられる攻撃のシミュレーションを行う動画を公開した。 動画は人民解放軍空軍の微博(ウェイボ)アカウント上で公開された。中国は米国務省高官の台湾訪問に反発し、19日に台湾海峡付近で前日に続き軍事演習を行った。 グアムにはアンダーセン空軍基地など米軍の主要な施設があり、アジア太平洋地域の有事への対応で重要な役割を果たす。 2分15秒の動画は「戦争の神『H─6K』、攻撃を開始」という名称で、映画の予告編のような劇的な音楽が流れ、H─6爆撃機が砂漠から離陸する様子が写っている。 その後操縦士がボタンを押すと、海岸沿いの滑走路に向かってミサイルが落ちる。どこの滑走路か具体的には言及してい

                                                        中国人民解放軍、グアムの米空軍基地標的とみられる模擬攻撃の動画公開
                                                      • 【解説動画】ロシア国内 複数の空軍基地で爆発 今後の動きは? | NHK

                                                        ロシア国内の複数の空軍基地で爆発があり、ロシア国防省はウクライナ軍の無人機による攻撃を受けたと発表しました。これらの基地は、ウクライナへのミサイル攻撃にも関わっている戦略上重要な拠点で、ロシア軍にとって大きな打撃になるという見方が出ています。 ロシア国営通信社などは6日、ウクライナと国境を接するロシア西部クルスク州の飛行場で火災が起きたと伝えました。 地元の州知事は、飛行場近くの石油施設が無人機による攻撃を受けたとしています。 ロシアでは5日も中部と南部の空軍基地でそれぞれ爆発があり、ロシア国防省は、ウクライナ側が無人機を使って、駐機中の軍用機に攻撃を仕掛けた結果、3人が死亡したと主張しました。 ロシアの独立系メディアは、このうち南部サラトフ州のエンゲルス空軍基地では、無人機による攻撃で長距離戦略爆撃機ツポレフ95が2機、損傷したと伝えています。 一方、ウクライナ側はこれまで公式な発表は行

                                                          【解説動画】ロシア国内 複数の空軍基地で爆発 今後の動きは? | NHK
                                                        • アフガニスタンのバグラム空軍基地、最後の外国部隊が撤収 - BBCニュース

                                                          米政府は2日、アフガニスタンの首都カブール北郊にあるバグラム空軍基地から、米軍や北大西洋条約機構(NATO)加盟各国軍の駐留部隊の撤収が終わったと発表した。バグラム空軍基地は2001年10月に始まったアフガニスタン空爆以来、反政府勢力のタリバンやアルカイダに対する米軍などの最大の作戦拠点だった。

                                                            アフガニスタンのバグラム空軍基地、最後の外国部隊が撤収 - BBCニュース
                                                          • プーチン氏、ウクライナに報復明言 空軍基地へのドローン攻撃で―米ロ首脳が電話会談:時事ドットコム

                                                            プーチン氏、ウクライナに報復明言 空軍基地へのドローン攻撃で―米ロ首脳が電話会談 時事通信 外信部2025年06月05日05時33分配信 トランプ米大統領(写真左)とロシアのプーチン大統領(AFP時事) 【ワシントン時事】トランプ米大統領は4日、ロシアのプーチン大統領と電話会談し、ウクライナによる1日のロシア空軍基地へのドローン攻撃などについて協議した。プーチン氏はウクライナに報復すると明言した。トランプ氏が自身のSNSで明らかにした。会談は約1時間15分にわたり行われた。トランプ氏は「良い会話だったが、すぐ和平につながるものではなかった」と説明した。 ロシア兵死傷者95万人 第2次大戦後で最多―ウクライナ侵攻 トランプ氏は、プーチン氏が「(ウクライナのドローン攻撃に)対応しなければならないと強く主張した」とSNSに記した。報復の中身やトランプ氏が自制を求めたかどうかは明確にしていない。

                                                              プーチン氏、ウクライナに報復明言 空軍基地へのドローン攻撃で―米ロ首脳が電話会談:時事ドットコム
                                                            • ロシア空軍基地でウクライナのドローン撃墜、要員3人死亡

                                                              エンゲリス空軍基地の衛星画像=4日、ロシア・サラトフ州/Maxar Technologies/Reuters (CNN) ロシア領内深くにあるサラトフ州で26日、空軍基地に接近するウクライナのドローン(無人機)が防空システムによって撃墜され、ロシア軍の要員3人が死亡した。ロシア国営メディアが国防省の話として報じた。 今回の事案は首都モスクワの南東800キロあまりに位置する都市、エンゲリスで発生した。エンゲリスに対する攻撃が試みられるのは2度目。同市には戦略爆撃機の拠点となっているエンゲリス空軍基地がある。 サラトフ州のブサルギン知事は26日、SNSテレグラムの公式チャンネルで、法執行当局が空軍基地での出来事について調査中だと明らかにした。これに先立ち、サラトフで爆発が起きたとの情報が複数出回っていた。 ブサルギン知事は「市内の住宅地で緊急事態は起きていない」とし、民間インフラへの被害は出て

                                                                ロシア空軍基地でウクライナのドローン撃墜、要員3人死亡
                                                              • イラン、地下空軍基地「イーグル44」公開 戦闘機の格納可能

                                                                イランは7日、戦闘機を格納できる大規模な地下空軍基地「イーグル44」を公開した。国営イラン通信(IRNA)が伝えた。写真は2月7日取得(2023年  Iranian Army/West Asia News Agency/Handout via REUTERS) [ドバイ 7日 ロイター] - イランは7日、戦闘機を格納できる大規模な地下空軍基地「イーグル44」を公開した。国営イラン通信(IRNA)が伝えた。

                                                                  イラン、地下空軍基地「イーグル44」公開 戦闘機の格納可能
                                                                • 米軍とNATO軍、バグラム空軍基地から撤収完了 米関係筋

                                                                  アフガニスタンのバグラム空軍基地に着陸する米軍機(2021年7月1日撮影)。(c)WAKIL KOHSAR / AFP 【7月2日 AFP】米軍と北大西洋条約機構(NATO)軍は、アフガニスタンのバグラム空軍基地(Bagram Air Base)からの撤収を完了した。米国防総省関係者が2日、AFPに明らかにした。近日中に外国軍のアフガニスタンからの撤収が完了するとみられる。 匿名の関係者は、「連合軍の全部隊がバグラムから撤収した」と述べたものの、いつ完了したのかについては言及しなかった。また、首都カブールから50キロの位置にあるバグラム空軍基地をアフガン当局にいつ正式に引き渡すのかについても触れなかった。(c)AFP

                                                                    米軍とNATO軍、バグラム空軍基地から撤収完了 米関係筋
                                                                  • クリミアの露空軍基地で爆発、米国がATACMSをウクライナに供与の可能性 露軍が恐れるHIMARSとATACMSの組み合わせ、戦況は転換するか | JBpress (ジェイビープレス)

                                                                    (在ロンドン国際ジャーナリスト・木村正人) [ロンドン発]ロシアが占領するクリミアの露空軍基地で9日、15回以上の爆発が起き、少なくとも6人が死傷したと、英大衆紙デーリー・メールが報じた。 爆発の原因はまだ明らかにされていないが、ウクライナ側は関与を否定、ロシア政府は攻撃によるものではなく保管していた弾薬が爆発したため、と説明している。だが交戦中の両国だけに、どちらの説明も事実とは限らない。ウクライナ軍による攻撃の結果だとすれば、爆発のあった基地が前線から最短で200キロメートル以上も離れていることを考えると、米M142高機動ロケット砲システム「HIMARS(ハイマース)」から地対地ミサイル「MGM-140 ATACMS(最大射程300キロメートル)」が発射された可能性も考えられる。 「これはほんの始まりにすぎない」 同紙によると、少なくとも1人が死亡、子供1人を含む5人が負傷した。空軍基

                                                                      クリミアの露空軍基地で爆発、米国がATACMSをウクライナに供与の可能性 露軍が恐れるHIMARSとATACMSの組み合わせ、戦況は転換するか | JBpress (ジェイビープレス)
                                                                    • ウクライナの無人機がロシア空軍基地を三たび攻撃 大量の弾薬爆破か | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

                                                                      (c) linkties Co., Ltd. Under license from Forbes.com LLC™ All rights reserved.

                                                                        ウクライナの無人機がロシア空軍基地を三たび攻撃 大量の弾薬爆破か | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
                                                                      • イラン、カタールの米空軍基地に報復攻撃 米国に事前に通知し死傷者なし

                                                                        [ドバイ/ドーハ/イスタンブール/テルアビブ/ワシントン 23日 ロイター] - イランは23日、カタールのアルウデイド米軍基地に対し「壊滅的かつ強力な」ミサイル攻撃を行ったと発表した。米国によるイラン核施設空爆への報復攻撃となる。 トランプ米大統領は、イランがカタールの米軍基地にミサイルを発射する前に米国に事前通告を行ったと述べ、これにより人命が失われることがなかったと表明。「事前通告をしてくれたイランに感謝したい」とし、「これにより人命が失われることも、負傷者が出ることもなかった」と自身の交流サイト(SNS)「トゥルース・ソーシャル」に投稿した。

                                                                          イラン、カタールの米空軍基地に報復攻撃 米国に事前に通知し死傷者なし
                                                                        • ロシア空軍基地をドローン攻撃 ウクライナ、国境進軍に続き:時事ドットコム

                                                                          ロシア空軍基地をドローン攻撃 ウクライナ、国境進軍に続き 時事通信 外信部2024年08月09日23時20分配信 ロシア軍の陣地に向けてドローンを飛ばすウクライナ軍兵士=6月10日(AFP時事) ロシアのメディアによると、9日未明(日本時間同日午前)、首都モスクワ南方リペツク州の空軍基地にウクライナ軍の大規模なドローン攻撃があった。侵攻に対抗する同軍は6日から国境を接するロシア西部クルスク州に進軍。将来的な和平交渉で優位に立とうと、ロシアを揺さぶる作戦に着手したもようだ。 ウクライナ軍、ガス施設制圧 ロシア西部に非常事態宣言 リペツク州はクルスク州に隣接。モスクワまでも約400キロと比較的近い。空軍基地はウクライナ空爆の拠点の一つだった。リペツク州のアルタモノフ知事は周辺住民ら9人が負傷したと明らかにした上で、ロシアへの越境攻撃について「われわれは恐れたり屈したりしない」と強調した。 #ウ

                                                                            ロシア空軍基地をドローン攻撃 ウクライナ、国境進軍に続き:時事ドットコム
                                                                          • 【動画】イランがイスラエルに向けて複数の弾道ミサイルを発射し、イスラエル南部ネゲブの軍事空軍基地に着弾

                                                                            イランが敵対するイスラエルに向けてドローン攻撃機だけでなく、弾道ミサイルも発射したことが分かりました。 イラン国営メディアは日本時間の14日午前7時前、イランがイスラエルに向けて弾道ミサイルを発射したと報じました。 ミサイルは複数で、イスラエル領の標的に向けられた第一波だということです。 イランメディアは、イランがドローン攻撃機を50機以上発射したとも報じています。

                                                                              【動画】イランがイスラエルに向けて複数の弾道ミサイルを発射し、イスラエル南部ネゲブの軍事空軍基地に着弾
                                                                            • ロシア南部 空軍基地で爆発 3人死亡 ウクライナの無人機攻撃か | NHK

                                                                              ロシア南部の空軍基地で爆発が起き、ロシア国防省はウクライナの無人機による攻撃で軍の兵士3人が死亡したと発表しました。 この空軍基地は、今月上旬にもウクライナ側からとみられる攻撃を受けたばかりで、ロシアのプーチン政権は事態を深刻に受け止めている可能性があるとみられます。 ウクライナとロシアの地元メディアは26日、ロシア南部サラトフ州のエンゲルスにある空軍基地で2回爆発が起きたと伝えました。 爆発が起きたのは26日の未明で、現場ではサイレンが鳴り響き、消防隊員が現場に向かったということです。 サラトフ州の知事は26日、SNSに、「軍事施設で起きたことについては確認中である。市内の住宅地での緊急事態は発生していない。民間のインフラには被害はない」などと投稿しています。 これについて、ロシア国防省は26日朝、ウクライナの無人機による攻撃を受けたとロシアの国営通信社を通じて発表しました。 そのうえで

                                                                                ロシア南部 空軍基地で爆発 3人死亡 ウクライナの無人機攻撃か | NHK
                                                                              • ロシア空軍基地への奇襲攻撃、米当局の被害推計はウクライナの半数

                                                                                [ワシントン 4日 ロイター] - クライナが今月1日に実施したロシア空軍基地に対する大規模なドローン(無人機)攻撃について、 米当局が推定するロシア軍機に対する被害が ウクライナの推定の約半分であることが関係筋の話で分かった。 によると、米当局者は 損傷を受けた ロシア軍機は20機で、 破壊されたのは このうち約10機だったと推定。 ゼレンスキー氏はこの日、 被害を受けたロシア軍機41機のうち、半数が修理不能なほど損傷したと述べていた。 ウクライナが今月1日に実施したロシア空軍基地に対する大規模なドローン(無人機)攻撃について、米当局が推定するロシア軍機に対する被害がウクライナの推定の約半分であることが関係筋の話で分かった。写真はロシアのイルクーツク州北部のベーラヤ航空基地を捉えた衛星写真。4日撮影(2025年 ロイター/2025 Planet Labs PBC/Handout via

                                                                                  ロシア空軍基地への奇襲攻撃、米当局の被害推計はウクライナの半数
                                                                                • ドローンを密輸してロシア空軍基地を攻撃、ウクライナの大胆な作戦はどのように行われたのか(CNN.co.jp) - Yahoo!ニュース

                                                                                  (CNN) ウクライナが実施したロシアの飛行場へのドローン(無人機)攻撃は、大胆かつ勇敢なものだった。しかし、何よりも綿密に計画され、完璧に実行された。 【写真特集】ロシアの空軍基地を大規模攻撃 ウクライナは、軍用機に損傷を与えたり破壊したりすることで効果を発揮できる場所を攻撃した。ロシアはこうした軍用機を使って、ほぼ毎日空爆を行い、ウクライナの民間人に恐怖を与えてきた。 ウクライナ保安局(SBU)は戦略爆撃機や偵察機などロシアの航空機41機が攻撃を受けたと発表した。戦闘不能になった航空機の数はわかっていない。 英王立防衛安全保障研究所(RUSI)の上級研究員ジャスティン・ブロンク氏は今回の攻撃について、「ウクライナの特殊部隊にとって驚くべき成功だ」と述べた。 ブロンク氏は、損害を受けたり破壊されたりした航空機が41機という主張の半分でも確認されれば、ロシアの長距離航空部隊の能力に大きな影

                                                                                    ドローンを密輸してロシア空軍基地を攻撃、ウクライナの大胆な作戦はどのように行われたのか(CNN.co.jp) - Yahoo!ニュース