並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 81件

新着順 人気順

EV #電気自動車の検索結果1 - 40 件 / 81件

  • 内田樹 on Twitter: "EVへの移行が話題ですが、ガソリンエンジンにするか蒸気機関にするか電気自動車にするのかの技術的選択があったのは20世紀はじめの話でした。さまざまなエンジンの車でレースをした結果ガソリン車が速かったことがガソリン車が主流になった理由とされていますけれど、最大の理由は"

      内田樹 on Twitter: "EVへの移行が話題ですが、ガソリンエンジンにするか蒸気機関にするか電気自動車にするのかの技術的選択があったのは20世紀はじめの話でした。さまざまなエンジンの車でレースをした結果ガソリン車が速かったことがガソリン車が主流になった理由とされていますけれど、最大の理由は"
    • 180万円の電気自動車・EV 日産・三菱 “逆張りの戦略”で実現 | NHK | ビジネス特集

      岡山県倉敷市の自動車工場。 ここではふだん日産自動車と三菱自動車工業が共同開発した軽自動車をつくっています。 そんな工場の敷地内でことし5月、新車の発表会が開かれました。 お目見えしたのは、軽自動車とほぼ同じ大きさの「EV」です。 通常、メーカーは新車発表の場で“これまでにない特徴”をアピールします。 デザインだったり内装だったり、はたまた自動運転の機能だったり。 では今回、日産と三菱は何をアピールしたのか…。 軽サイズですから車体のコンパクトさはもちろんなんですが、会場を驚かせたのは、なんと言ってもその「価格」です。 EVはバッテリーのコストがかかるためガソリンエンジンの車と比べると同じグレードだと割高になり、400万円から600万円ほどの価格が主流です。 しかし、今回の軽サイズのEV。 国の補助金を使った場合、標準的なグレードではおよそ180万円。

        180万円の電気自動車・EV 日産・三菱 “逆張りの戦略”で実現 | NHK | ビジネス特集
      • トヨタの電気自動車は「軽」より小さい! 2020年に超小型EVを発売

        トヨタ自動車が日本市場に投入する電気自動車(EV)の概要が判明した。大きさは軽自動車より小さい「超小型」で、乗車定員は2名。最高速度は時速60キロで、フル充電の走行可能距離は約100キロだ。発売は2020年を予定している。トヨタはなぜ、小さなEVを日本に投入するのだろうか。 トヨタは6月7日、MEGA WEB ライドスタジオ(東京都江東区)にて「トヨタの電動車普及チャレンジ」説明会を開催。日本向け超小型EVの概要を明らかにした 軽より小さい新規格のEVを開発中 トヨタは2017年の東京モーターショーに展示した小型コンセプトカー「i RIDE」をベースとし、日本市場で市販する超小型EVを開発中。サイズは全長約2,500mm、全幅約1,300mm、全高約1,500mmとなる。現時点で、日本には軽自動車よりも小さいクルマの規格自体が存在しないが、国土交通省では現在、規格の整備が進んでいるらしい。

          トヨタの電気自動車は「軽」より小さい! 2020年に超小型EVを発売
        • 無人車航送におけるEV車(電気自動車)の乗船受付休止につきまして - 東京九州フェリー

          平素より東京九州フェリーをご利用いただきまして誠にありがとうございます。 2024年1月1日より当面の間、無人車航送に関して輸送上の確認が必要になるため EV車(電気自動車)の乗船受付を一時休止いたします。 【対象車両】 無人車航送における全てのEV車(電気自動車) ※ハイブリッド車は除きます。 何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。 The post 無人車航送におけるEV車(電気自動車)の乗船受付休止につきまして first appeared on 東京九州フェリー.

          • 中国製電気自動車(EV)は今年、欧州市場の25%を占める見通し - 黄大仙の blog

            欧州のシンクタンク『輸送と環境(T&E)』の統計によれば、『中国製』電気自動車は、今年欧州における電気自動車販売の25%を占めると予想されています。 フランス国営ラジオ放送局RFIの記事より。 欧州で販売されるEVの4分の1が中国製に? EUの指導者たちは、2035年には自国の領域で電気自動車が義務化されるという決定に対して批判を強めています。 T&Eによれば、2023年にEUで販売されたEVのおよそ19.5%が中国製でした。今年2024年はさらに5.5ポイント増加し、25%を占める見通しです。 自動車コンサルタント会社イノヴェヴ(Inovev)の2023年半ばの統計によると、2023年前半に欧州で販売された中国車(EV含む)の8%が中国ブランドによるもので、2021年の4%、2022年の6%から増加しています。 アリアンツの調査によると、2025年までに少なくとも11車種の中国製EVが新

              中国製電気自動車(EV)は今年、欧州市場の25%を占める見通し - 黄大仙の blog
            • 電気自動車の暖房は非効率的?関越道の大雪での立ち往生のような事態になったらEVはどうなるのか…近い状況を経験した人も

              山下いくと@エヴァンゲリオンANIMA全5巻 @ikuto_yamashita メカやら漫画描き。エヴァンゲリオン/OVA戦闘妖精雪風等デザイン。ビジュアルノベルエヴァANIMA。短編アニメ偶像戦域監督。御近所に怪しまれない様にお花も育てる猫好き。猫のにゅーさんと一緒 山下いくと@エヴァンゲリオンANIMA全5巻 @ikuto_yamashita ディーゼルでもガソリン車でも、効率の無駄である熱を暖房に使うのだけど、電気自動車はその無駄があまり出ないので暖房にも電力を割り当てねばならない。以前2時間級の事故渋滞に巻き込まれた時、前のリーフは早々にライトを消してた。EVだと予定が立たないアクシデントは内燃機関車より相当怖かろう 2020-12-17 21:11:37 山下いくと@エヴァンゲリオンANIMA全5巻 @ikuto_yamashita 後ろから見てる私は「リーフのバックミラー、液晶

                電気自動車の暖房は非効率的?関越道の大雪での立ち往生のような事態になったらEVはどうなるのか…近い状況を経験した人も
              • 勝手にEV(電気自動車)関連株と持ち上げられた古河電池、正直に「EV駆動用リチウムイオン電池事業はやってない」と自ら梯子を外す : 市況かぶ全力2階建

                のぞみ全車指定のJR西日本、「お乗りになってから初めて自由席がないことにお気付きのお客様」とつい煽ってしまう

                  勝手にEV(電気自動車)関連株と持ち上げられた古河電池、正直に「EV駆動用リチウムイオン電池事業はやってない」と自ら梯子を外す : 市況かぶ全力2階建
                • なぜ雪国の大半が電気自動車なの? EV&PHEV80%占める「ノルウェー」 日本と異なる事情とは

                  電気自動車(EV)は、バッテリーへの負荷が大きいことなどから寒冷地や冬場には不向きといわわれています。しかし、世界でもっともEV販売比率が高い地域は北欧諸国です。そのなかでもっともEVが普及しているというノルウェーの事情について探ってみました。 新車の80%以上がEV・PHEVのノルウェー バッテリーへの負荷が大きいことなどから、寒冷地や冬場には不向きといわれることの多い電気自動車(EV)。 しかし、意外なことに世界でもっともEV販売比率が高い地域は北欧諸国となっています。 そのなかでももっともEVが普及しているというノルウェーの事情について探ってみました。 IAE(国際エネルギー機関)のレポートによると、2021年における電気自動車(EV)とプラグインハイブリッド車(PHEV)の世界全体での新車販売台数は約660万台にのぼり、前年比2.2倍という急成長を見せています。 日本でも、軽自動車

                    なぜ雪国の大半が電気自動車なの? EV&PHEV80%占める「ノルウェー」 日本と異なる事情とは
                  • EV購入「200万円以下で検討」が6割 価格引き下げが普及のカギ | 電気自動車 | NHKニュース

                    車の電動化が加速する中、EV=電気自動車の購入を検討する価格について、およそ6割の人が200万円より低い価格を挙げていることが民間の調査で分かりました。国や自治体の補助金を使っても200万円を切る車は少なく、普及に向けては価格を大幅に引き下げられるかがカギとなりそうです。 駐車場の運営などを手がける「パーク24」が今月公表したアンケート結果によりますと、およそ6800人の会員に「EVがどうなったら購入を検討するか」を尋ねたところ、最も多かったのは「価格が手ごろになったら」で34%でした。 さらに、これらの人に具体的な金額を尋ねると、「100万円以下」は11%、「150万円以下」は22%、「200万円以下」は28%で、合わせておよそ6割の人が200万円より低い価格を挙げていることが分かりました。 国内で販売されているEVは、一部の車種で国や自治体の補助金を使えば200万円を切る場合があります

                      EV購入「200万円以下で検討」が6割 価格引き下げが普及のカギ | 電気自動車 | NHKニュース
                    • 熱狂が冷める電気自動車(EV)のミライ「イメージで環境にやさしいとか言ってくれんなよ…」 | 文春オンライン

                      私が片足を突っ込んでいる産業廃棄物業界では、最近ようやく廃棄太陽光パネルの処理でみんなノウハウが溜まってきて少しは効率的に処理できるようになってきたかなと思ったら、今度は廃棄された電気自動車(EV)の中古バッテリーどうすんの問題が勃発しておるわけですよ。ぶっちゃけ、安売りしてる電気自動車(特にBEVなど)は、処理費が制度的に乗せられていないため、処理が大変なゴミの山になりつつあります。 ©AFLO 欧州では、先駆けてこれらの電気自動車に搭載されているバッテリーに使われている希少金属(レアメタル)の再利用比率が義務付けられ、再資源化しろというお達しが出ています。日本でも、おそらく同じような制限がこれから出てくるとは思うのですが、例えば2027年までにリチウムは約5割、ニッケルなどは9割を再利用できるようにしろ、31年までにリチウムは8割、ニッケルなどは95%回収し再利用しろという話であります

                        熱狂が冷める電気自動車(EV)のミライ「イメージで環境にやさしいとか言ってくれんなよ…」 | 文春オンライン
                      • 実質130万円で電気自動車が買える!? 「日産サクラ/三菱eKクロスEV」の衝撃と波紋 - webCG

                        ブランド一覧はこちらこの記事を読んだ人が他に読んだ記事試乗記ニュース画像・写真モーターショー自動車ヒストリー特集エッセイクルマ生活Q&AFrom Our StaffデイリーコラムCarScope谷口信輝の新車試乗水野和敏的視点池沢早人師の恋するニューモデル思考するドライバー山野哲也の“目”あの多田哲哉の自動車放談webCGプレミアム記事一覧webCGプレミアムプランとは日刊!名車列伝動画ギャラリープレゼントアウトビルトジャパンニューモデルSHOWCASE失敗しない中古車選びカーマニア人間国宝への道エディターから一言カーテク未来招来マッキナ あらモーダ!読んでますカー、観てますカーおすすめの動画小沢コージの勢いまかせ!!リターンズ自動車保険 トヨタレクサススバルマツダスズキダイハツホンダ日産三菱ポルシェメルセデス・ベンツアウディBMWMINIフォルクスワーゲンボルボルノープジョージャガーアル

                          実質130万円で電気自動車が買える!? 「日産サクラ/三菱eKクロスEV」の衝撃と波紋 - webCG
                        • 日本で一番売れている電気自動車はテスラではなく“軽自動車”だった | なかなかEVが普及しない日本だが…

                          電気自動車(EV)と聞いたときに真っ先に思い浮かぶ車種は何だろうか。日本におけるパイオニア的存在の日産リーフか、あるいは、近年この分野を牽引してきたテスラだろうか。だが、いま日本で最も売れているEVはそのどちらでもないようだ。 日本でもっとも売れたEV 日本の自動車メーカーと購入者は、EVへのシフトが遅れていることで知られているが、国内メーカーの予想外の奮闘ぶりは、異なる市場に合わせたEVの進展について、一つの手がかりを示している。 ブルームバーグがまとめたデータによると、2022年に発売された日産自動車の「サクラ」(三菱自動車との共同開発で生まれ、三菱では「eKクロス」の名称で販売)は、2023年に日本でもっとも売れたEVだ。2022年の「日本カー・オブ・ザ・イヤー」を共同受賞した両モデルは、日本におけるEV販売台数の約半数を占め、自動車業界団体のデータによると、2023年の売上台数は1

                            日本で一番売れている電気自動車はテスラではなく“軽自動車”だった | なかなかEVが普及しない日本だが…
                          • フィアット500 ev 販売開始、ヌオーバ500 が電気自動車として蘇る | レスポンス(Response.jp)

                            チンクエチェント博物館(名古屋市瑞穂区)は、フィアット『ヌオーバ500』を電気自動車(EV)として蘇らせた『500 ev』の販売を開始すると発表した。 チンクエチェント博物館は、フィアット500を愛する私設の自動車博物館。1957年から1975年に製造された古いヌオーバ500を独自に“チンクエチェント・クラシケ”と呼び、所蔵・展示するとともに、保護・保存にも取り組んでいる。 同博物館では、ヌオーバ500を現代の暮らしの中で現役のクルマとして乗ってもらうことも保護・保存につながると考え、眠っていた車両をイタリアのカロッツェリアでレストアし、EVとして蘇らせた。 フィアット500 evは、オリジナルを活かした内外装とすることで、クラシケの趣も楽しめる。また、一般的に古い車はマニュアル車のイメージがあるが、フィアット500 evは、AT限定免許でも運転可能。 同博物館では、フィアット500 ev

                              フィアット500 ev 販売開始、ヌオーバ500 が電気自動車として蘇る | レスポンス(Response.jp)
                            • 【衝撃!】ダイムラーが新エンジンの開発をせずに電気自動車(EV)に注力へ。130年にも及ぶエンジン開発に終止符 | Creative Trend

                              ~これほどの衝撃的なニュースは無いのに日本では取り上げられていないと言う不思議~ メルセデスベンツやスマート、AMG等、幅広いメーカに搭載されている世界的有名メーカ・ダイムラー製エンジンですが、今後は電気自動車(EV)事業へと注力していくために、130年続いてきたエンジンの開発に終止符を打つという衝撃的な事実が明らかとなりました。 ドイツの自動車雑誌Auto Motor Und Sportの情報によると、ダイムラーの開発責任者であるMarkus Schaefer氏によれば、次世代の燃焼エンジンを開発する計画は一切なく、今後は電動パワートレインに注力していくと説明したとのこと。 ~燃焼エンジンにはどうしても限界がある。開発時間やコストもとにかく掛かる~ また同氏は、最新の燃焼エンジンの開発費用は一切投資せず、既存のエンジンを改善するために、特定のパーツ改良には取り組んでいくとしていますが、や

                                【衝撃!】ダイムラーが新エンジンの開発をせずに電気自動車(EV)に注力へ。130年にも及ぶエンジン開発に終止符 | Creative Trend
                              • EVは本当に環境にいいの? 航続距離は? 電気自動車の基礎知識

                                EVの売り上げが伸びている。米国政府も税額控除やインフラ投資などで消費者にガソリン車からのEVへの乗り替えを促している。(PHOTOGRAPH BY DAVID GUTTENFELDER, NAT GEO IMAGE COLLECTION) 電気自動車(EV)の販売が好調だ。 国際エネルギー機関(IEA)の報告書によると、2022年、世界で販売された新車の14%がEVだった。2021年の9%、2020年のわずか5%から大きく伸びた形だ。2023年の第1四半期にはすでに前年同期比で25%増えている。 EVの魅力は明らかだ。環境に負荷をかけるガソリンやエタノールを燃料としない。有害な排気ガスを出さない。走行音は静か。ガソリン車に比べメンテナンスが容易。災害時などには非常用電源として活用できる。 しかし、利点ばかりではない。EVを走らせるバッテリーを製造するにはリチウムやニッケルなどの天然資源を

                                  EVは本当に環境にいいの? 航続距離は? 電気自動車の基礎知識
                                • 「EVシフトは綺麗事ばかり」電気自動車先進国の「悲惨な現状」とは | MOBY [モビー]

                                  EV普及率世界一の国ノルウェー ©Andrey Armyagov/stock.adobe.com ノルウェーでは、いまや新車販売のうち80%超が電気自動車(BEV)になっています。そこまでBEVが普及すると問題になるのが電力供給です。 環境意識が高いノルウェーでは、火力発電の割合はわずか2%程度。日照時間が短いノルウェーでは太陽光発電があまり使えないため、生活で使う約95%の電力は水力発電でまかなわれており、川が凍り水力発電が使えない冬季は生産貯蔵していた水素を使って発電しています。 水力発電は電力コストが安いため、ノルウェーでは電力価格も安く電気代はドイツの2/3程度。街のいたるところに急速充電設備が設置され、BEVを支障なく使える環境が整っています。ただし、現在ノルウェーでBEVが使いやすいのは、比較的人口が少ない北部だけです。 EVシフトによるノルウェーの悲惨な現状 @joel_42

                                    「EVシフトは綺麗事ばかり」電気自動車先進国の「悲惨な現状」とは | MOBY [モビー]
                                  • EV市場を席巻するテスラの「最大の脅威」となり得るのは日本のあの企業だ | 電気自動車に強い企業として再生できるのか?

                                    電気自動車(EV)の需要が世界中で急速に高まるなか、日本の自動車メーカーは後手に回っている印象がある。だが実は、EV事業で圧勝しているテスラの最も大きな脅威となり得るのは、日産かもしれない──英アングリア・ラスキン大学でサプライチェーン・マネジメントを専門に教鞭をとる准教授が「カンバセーション」に寄稿した。 米中がしのぎを削る自動車業界 日産自動車は2021年11月、新たに130億ポンド(約2兆450億円)を投じて、電気自動車(EV)主体の事業への転換を加速する計画を発表した。投資はイングランド北東部の同社サンダーランド工場に重点的に振り向けられ、ここを拠点として、2030年までに新型EV23車種を生産する。同工場はすでに「ニッサンリーフ」を生産している。 しかしながら日産も他の既存自動車メーカーと同じく、イーロン・マスクが創業したEV専業の米テスラに遠く及ばない。テスラは間違いなく世界で

                                      EV市場を席巻するテスラの「最大の脅威」となり得るのは日本のあの企業だ | 電気自動車に強い企業として再生できるのか?
                                    • 中国の電気自動車(EV)メーカー銘柄を購入!購入した3銘柄を紹介! - ウミノマトリクス

                                      最終更新日時:   2021年12月31日 (執筆時)2020年11月に入り中国の電気自動車メーカーの銘柄が軒並み高騰しています。 その中でも私が所有している3つの銘柄について解説していきたいと思います。 私が所有している銘柄は下記の3銘柄です。 蔚来汽車(ニオ)【NIO】 →現在も保有中 小鵬汽車(シャオペン)【XPEV】→すでに売却済み カンディ テクノロジーズ グループ【KNDI】→すでに売却済み (リンクで個別銘柄の紹介記事に飛びます) 一つずつ見ていきたいと思います。 蔚来汽車(ニオ)【NIO】 NIOの買いのポイント ニオ【NIO】 小鵬汽車(シャオペン)【XPEV】 自動運転技術の開発 シャオペンの買いのポイント カンディ テクノロジーズ グループ【KNDI】 カンディの買いのポイント これから中国のEV市場の淘汰が始めまる (初回公開日時:2021年11月17日) ◆【この

                                        中国の電気自動車(EV)メーカー銘柄を購入!購入した3銘柄を紹介! - ウミノマトリクス
                                      • EV=電気自動車のバッテリー 奥が深い実情や意外な可能性も | NHK | WEB特集

                                        「EVのバッテリーって、環境に優しくない面もあるんですよ」 「環境に優しい」という触れ込みで今、話題のEV=電気自動車。その心臓部である「バッテリー」も当然エコだと思っていた私(記者)はこの言葉を聞いて、驚きました。EVのバッテリーについて取材を進めてみると、奥が深い実情や意外な可能性があることがわかってきました。 (大津放送局記者 光成壮) こちらがEVのバッテリーです。 車を長距離走らせるため、家電用品に使われるものより容量は大きいのが特徴です。 加えて、充電と放電を繰り返しても、長期間使い続けられるような仕組みになっています。 原料は、リチウムやコバルトなどレアメタルです。 レアメタルは、スマートフォンや半導体などにも使われ、今、急速に需要が伸びています。 ただ、レアメタルの産出国は南米やアジア、アフリカなどの一部の国に偏っています。 その名のとおり希少性が高く、争奪戦の様相を呈して

                                          EV=電気自動車のバッテリー 奥が深い実情や意外な可能性も | NHK | WEB特集
                                        • 首都の“ほぼ”EV化を実現したノルウェーに残る「厄介な問題」 | 電気自動車の普及で空気は良くなったが…

                                          週末は充電スタンドが大混雑 ノルウェーのバンブル──そこは首都オスロから、松とカバノキが両側に並ぶ高速道路を南に160キロほど走った場所に位置する街だ。バンブルの給油所は、電気自動車が主流となった未来を垣間見せてくれる。 テキサス発祥のコンビニエンスストア「サークルK」が運営するサービスエリアには、ガソリン給油機の数をはるかに上回る電気自動車用の充電スタンドがあふれている。夏の週末になると、オスロの人々が地方のコテージへ向かうため、充電を待つ行列で高速道路の出口が混雑することもしばしばだ。

                                            首都の“ほぼ”EV化を実現したノルウェーに残る「厄介な問題」 | 電気自動車の普及で空気は良くなったが…
                                          • 水素でエンジンを回せ! 電気自動車(EV)への対抗勢力が勢い付いてきた背景を解説する|Motor-Fan[モーターファン]

                                            アウディはe-fuelに積極的だ。これはe-gasのプラント 究極の自動車エネルギーは水素だ!……この動きがふたたび活発になってきた。さまざまな検証によって「電池を使うBEV(バッテリー電気自動車)は無駄が多い」ことが明らかになってきたためだ。コロナ後の自動車開発は、一気に水素へと向かう可能性が出てきた。 TEXT◎牧野茂雄(MAKINO Shigeo) すべての写真を 見る 水素評議会(Hydrogen Council)の存在と活動の中身 PHOTO:Hydrogen Council 水素利用に向けて2017年1月に開催された世界経済フォーラム(通称ダボス会議)で発足した水素評議会(Hydrogen Council)の存在はあまり知られていない。当初はエアリキッド(Air Liquide)、アルストム(ALSTOM)、アングロアメリカ(Anglo America)、BMW、ダイムラー、エ

                                              水素でエンジンを回せ! 電気自動車(EV)への対抗勢力が勢い付いてきた背景を解説する|Motor-Fan[モーターファン]
                                            • Apple、完全自動運転の電気自動車(EV)を2025年に発表も - こぼねみ

                                              Appleは自動運転車を4年後の2025年にも発売することを社内目標としていることをBloombergが報じています。 事情を知る複数の関係筋の話として伝えられているもので、一部エンジニアが今年の早い段階で計画していた5〜7年後という時間軸から前倒しされたかたちとなっています。それによると、根幹となる自動運転システムの開発で重要な節目に到達し、第一世代の自動運転車向けに出荷を見込むプロセッサーの開発で中核作業の多くを完了したそうです。このプロセッサはiPhoneやMacのプロセッサを開発したAppleのエンジニアリンググループが設計したとしています。 ただし、時期については流動的で、2025年という目標の達成は自動運転システムを完成させられるかどうかにかかっているそうです。計画通りといかない場合は、発売時期を先送りするか、機能を限定したモデルを最初に売り出す可能性があるとも指摘されています

                                                Apple、完全自動運転の電気自動車(EV)を2025年に発表も - こぼねみ
                                              • 滝沢ガレソ⭐ on Twitter: "中国、EV駐車場にて電気自動車の充電中に火災発生 EV300台が一気に爆発炎上 https://t.co/1ml0jMFSsW"

                                                中国、EV駐車場にて電気自動車の充電中に火災発生 EV300台が一気に爆発炎上 https://t.co/1ml0jMFSsW

                                                  滝沢ガレソ⭐ on Twitter: "中国、EV駐車場にて電気自動車の充電中に火災発生 EV300台が一気に爆発炎上 https://t.co/1ml0jMFSsW"
                                                • 【速報】トヨタ潰しと言われた世界のEV連合、足並み崩れる→Apple撤退「電気自動車部門打ち切る」開発失敗に衝撃広がる : おーるじゃんる

                                                  2024年02月28日09:36【速報】トヨタ潰しと言われた世界のEV連合、足並み崩れる→Apple撤退「電気自動車部門打ち切る」開発失敗に衝撃広がる

                                                    【速報】トヨタ潰しと言われた世界のEV連合、足並み崩れる→Apple撤退「電気自動車部門打ち切る」開発失敗に衝撃広がる : おーるじゃんる
                                                  • アバルト初のバッテリEV「500e」発表会 エキゾーストノートが響き「こんな電気自動車いままでありましたか」と打越社長

                                                      アバルト初のバッテリEV「500e」発表会 エキゾーストノートが響き「こんな電気自動車いままでありましたか」と打越社長
                                                    • 電気自動車(EV)が世界のトレンド?【日本車はガラパゴス化?】

                                                      2020/12/01 (更新日: 2020/12/04) 電気自動車(EV)が世界のトレンド?【日本車はガラパゴス化?】お金 ビジネス 車 こんにちは、@kojisaitojpです。一昨日タクシー業界という既得権益にしがみつく古臭い業界について書きましたが、この業界も同じくらい古臭い業界です。 #電気自動車 が火力発電の電気を使ってるからエコじゃないとか言ってる人たちって、電気自動車が充電をヤメたら、その分の発電量が減って火力発電所の煙やCO2が薄くなるとか本気で考えてんだろうか? どうせ捨てられる端材を材料にした割り箸を、環境破壊とか言い掛かりつけてる連中とそっくり。 — 千々和 幸俊@「バビロン5」第4シーズン以降ソフトまだ? (@StarfuryMk1) December 1, 2020 確かに電気自動車に関しては実はエコでも何でもないと力説している人は多いです。 「電気自動車に充電

                                                      • 電気自動車の思わぬ問題と課題…一部の立体駐車場がピュアEVの車体重量の重さに耐えきれず倒壊する問題が発生→今後は立体駐車場の設計構造を見直す必要有り? | Creative Trend

                                                        電気自動車の思わぬ問題と課題…一部の立体駐車場がピュアEVの車体重量の重さに耐えきれず倒壊する問題が発生→今後は立体駐車場の設計構造を見直す必要有り? 電気自動車はバッテリー寿命と航続可能距離だけでなく、バッテリー特有の「重さ」が新たな問題に? 様々な自動車メーカーが電気自動車の開発・設計・販売に取り組んでいるなか、以前より何かと話題になっているのがピュアEVモデル特有ともいえる航続可能距離と、季節性の変化によるバッテリーの消耗スピード。 更には、トヨタの場合であれば新型bZ4Xにハブボルトを採用したことで、EVモデル特有のトルクの立ち上がりの強さが起因して、ボルトの損傷 → ホイールが脱落するなどの問題が起き、まだまだピュアEVモデルの課題は山積み状態(高い価格設定なのも課題の一つ)。 こうしたなか、ピュアEVモデルが普及しているイギリスでは、「電気自動車の重さ」により、一部の立体駐車が

                                                          電気自動車の思わぬ問題と課題…一部の立体駐車場がピュアEVの車体重量の重さに耐えきれず倒壊する問題が発生→今後は立体駐車場の設計構造を見直す必要有り? | Creative Trend
                                                        • 45万円で9.3kWh〜中国の電気自動車『宏光MINI EV』が発売早々大ヒット中 - EVsmartブログ

                                                          中国の上汽通用五菱汽車が2020年7月末に発売した電気自動車『宏光MINI EV』が中国のプラグイン車セールスで7348台の大ヒット、初登場でテスラモデル3に次ぐ2位となりました。ベースグレードの価格は約45万円で9.3kWhのバッテリー容量です。 アメリカの『CleanTechnica』も大絶賛 『宏光MINI EV(HongGuang Mini EV)』は、中国の上汽通用五菱汽車(SAIC-GM-Wuling Automobile=SGMW)が、2020年7月下旬に発売した小型電気自動車です。 EVsmartブログが提携しているアメリカのメディア『CleanTechnica』でも『A Star Is Born — China EV Sales Report』と題して、セールスランキング初登場で2位となったことを「新星現る!」的に評価しています。 CleanTechnica より引用。

                                                            45万円で9.3kWh〜中国の電気自動車『宏光MINI EV』が発売早々大ヒット中 - EVsmartブログ
                                                          • まもなく登場が噂される「軽自動車EV」! 電気自動車オーナーが語る「喜んでばかりはいられない」事情

                                                            まもなく登場が噂される「軽自動車EV」! 電気自動車オーナーが語る「喜んでばかりはいられない」事情 (1/2ページ) この記事をまとめると◼︎EVの普及は現状だと両腕を挙げて喜べない ◼︎充電スポットの少なさが仇となる可能性が高い ◼︎軽とEVの相性はいいが、充電待ちがあちこちで起こることが懸念される 充電スポットが空いていないという状況になりかねない 2030年代半ばには販売される新型車がすべて電動化されるという報道もあり、急速に加速している脱ガソリン車に対する取り組み。しかし、純然たる電気自動車は大容量バッテリーを搭載するため、同クラスのガソリン車と比べて価格が高くなってしまうという根本的な問題を抱えている。 しかし、日産と三菱が2022年にも軽自動車のEVを実質負担額200万円以下でリリースするという一部報道があったのだ。これは2019年の東京モーターショー、日産ブースに展示された「

                                                              まもなく登場が噂される「軽自動車EV」! 電気自動車オーナーが語る「喜んでばかりはいられない」事情
                                                            • 電気自動車の中古車問題、スマホのバッテリーは2年で限界なのに5年落ちの中古EVは買っても大丈夫なのか?

                                                                電気自動車の中古車問題、スマホのバッテリーは2年で限界なのに5年落ちの中古EVは買っても大丈夫なのか?
                                                              • ドアの位置は正面。丸くてカワイイふたり乗り電気自動車(と3輪EVスクーター)

                                                                ドアの位置は正面。丸くてカワイイふたり乗り電気自動車(と3輪EVスクーター)2020.03.06 16:0063,239 岡本玄介 2000年代に復活した現代のバブルカーです。 車内へ出入りする扉がフロントに1枚だけの、BMW「イセッタ」など1950年代のバブルカーに影響を受けた、スイスのEV「Microlino(マイクロリノー)」。これは2016年のジュネーブ国際モーターショーでデビューを果たし、世界で話題になった電気自動車です。 その「Microlino」が、2021年に1万7,000件の予約に対応するにあたり、車内のスペースやモーターを刷新した「Microlino 2.0」と、3輪EVスクーター「Microletta Concept」を発表しました。 まずは第1世代をチェック2.0になる前の第1世代ですが、「Microlino」がどういうEVなのか、概要がわかるプロモーション映像をど

                                                                  ドアの位置は正面。丸くてカワイイふたり乗り電気自動車(と3輪EVスクーター)
                                                                • 「環境意識の高さでは説明できない」ノルウェーで電気自動車が急速に普及した本当の理由 新車販売の6割以上がEVに…

                                                                  寒冷地ノルウェーでは普及しづらいはずだったが… ノルウェーは、ヨーロッパの中でも電気自動車(EV)の普及が目覚ましい国だ。 ノルウェー道路連盟(OFV)によると、同国の2021年の乗用車の新車販売台数のうち、実に64.5%がEVであった(図表1)。それに続くハイブリッド車(HV)が27.2%、日本でいうところの電動車(ないしは低公害車)が新車の9割以上を占めていることになる。 車種別には、米テスラのEV「モデル3」が首位(登録台数の6.8%)となり、二位はトヨタのHV「RAV4」(同5.1%)が、三位はドイツのフォルクスワーゲン(VW)のEV「ID.4」(同4.9%)だった。 寒冷地であるノルウェーではバッテリーの性能が低下するため、EVは普及しにくいのではないかという指摘が以前は少なくなかった。 しかしノルウェーでは、そうした心配をよそに順調にEVが普及しているわけだ。ノルウェーでの普及

                                                                    「環境意識の高さでは説明できない」ノルウェーで電気自動車が急速に普及した本当の理由 新車販売の6割以上がEVに…
                                                                  • 中国で大量に放置されるEVの墓場、広大な畑に何千台もの電気自動車は一体なぜ?

                                                                    YouTuberが、中国の自動車メーカーが販売台数を嵩増しするために不正な手段を使っていると主張しています。 大量の新車EVが放置 中国は、最近電気自動車の製造・販売台数で世界のトップクラスに躍り出ました。しかし、その台頭には少し恐ろしい側面があるのかもしれません。最近YouTubeに投稿された映像では、中国の自動車メーカーが政府の優遇措置を受け、資金を調達し、販売台数を伸ばすために何か怪しい行為が行われていることが明らかにされています。 今回のドローン映像には、何千台もの放置された中国の電気自動車で埋め尽くされた広大な畑が映し出されています。これらのEVの中には、吉利汽車のKandi(康迪) K10 EV、Neta V、BYD e3の各モデルと思われるものがあります。白い塗装は埃で汚れ、タイヤは草に覆われ、不気味な光景ですがしかし、内装は、プラスチックのシートラッピングはそのままで、スク

                                                                      中国で大量に放置されるEVの墓場、広大な畑に何千台もの電気自動車は一体なぜ?
                                                                    • 電気自動車(EV)は本当に環境にやさしいのか

                                                                      自動車メーカーのボルボが電気自動車C40のライフサイクルCO2排出量を報告した。(ニュース記事) ライフサイクルCO2排出量とは、自動車の製造時から運転・廃棄時までを含めて計算したCO2の量のこと。 図1がその結果で、縦軸が20万キロ走行時のCO2排出量。一番左が同等な内燃機関車(ICE)。残り3つがEVであるC40で、発電の構成によって結果が変わる。左から順に、世界平均(Global electricity mix)、EU平均(EU electricity mix)、そして全て風力で賄った(wind electricity)場合、としている。 EVは製造時(Matrials..およびLi-ion battery..)のCO2排出量がICEの倍近くになっていることが注目される。 図2 はCO2排出量が走行距離と共にどう変わるかを示したもの。EVは走行時のCO2は少ないが製造時のCO2が多い

                                                                        電気自動車(EV)は本当に環境にやさしいのか
                                                                      • ハマーでさえ電気自動車化して復活?【アメリカもEV化】

                                                                        「ハマーEV」と「サイバートラック」がアメリカで激突? 日本にいると想像しにくいところですが、アメリカ市場においてピックアップトラックはとても重要な役割を果たす車です。 ハマー、10年ぶりにEVで復活…1000馬力の高性能ピックアップトラックに[動画] | レスポンス(Response.jp) ◆0~96km/h加速はおよそ3秒 ◆1回の充電での航続は最大563km ◆「カニ歩き」で移動できる4輪ステアリングシステム 「ハマー」という車を覚えているでしょうか? 1992年にアメリカの自動車メーカー・AMゼネラルが発売した、軍用四輪駆動車・ハンヴィーの民間仕様、及びAMゼネラルから権利を購入したゼネラルモーターズ(GM)が1999年から展開したSUVブランド。 GMは2009年の破産後に中国の四川騰中重工機械にブランド売却を打診していたが、破談となり2010年に販売を終了。 (Wikiped

                                                                        • 電気自動車で遅れていた日本が一気に巻き返す可能性! 日産サクラ&三菱eKクロスEVの価格破壊は想像以上のインパクト

                                                                          電気自動車で遅れていた日本が一気に巻き返す可能性! 日産サクラ&三菱eKクロスEVの価格破壊は想像以上のインパクト (1/2ページ) この記事をまとめると■軽EVである日産サクラと三菱eKクロスEVはEVに価格破壊的な衝撃をもたらしている ■日産と三菱が低価格を実現できたのはいち早くEVを市販した先駆者だったからだ ■今後のEVで注目すべきは小型車の価格と商品性向上への両立にかかっている 軽EVで価格破壊を起こした日産&三菱 軽乗用電気自動車(EV)の日産サクラと三菱eKクロスEVが発売されたことで、日本は世界的にも小型EVの先端をゆくようになった。 日産サクラのフロントスタイリング画像はこちら 欧州車では、フィアット500eや、プジョーe208といった、小型で身近なEVも出はじめた。だが、日本市場に導入されるそれらは、新車価格が400万円以上する。それに対し、日産サクラと三菱eKクロスE

                                                                            電気自動車で遅れていた日本が一気に巻き返す可能性! 日産サクラ&三菱eKクロスEVの価格破壊は想像以上のインパクト
                                                                          • 軽自動車EVが登場してもたった1.7%! これだけ車種が揃っても日本人が電気自動車を買わない理由

                                                                            軽自動車EVが登場してもたった1.7%! これだけ車種が揃っても日本人が電気自動車を買わない理由 (1/2ページ) この記事をまとめると■乗用車の新車販売台数のうち、電気自動車は1.7% ■現状、集合住宅に住む人は所有しにくい ■軽自動車サイズの電気自動車は販売は好調 総世帯数の約40%は電気自動車を所有しにくい 今はモーター駆動を併用する電動車が増えた。マイルドハイブリッドを含めると、2022年に新車として売られた乗用車(軽自動車+小型車+普通車)のうち、約45%が電動車であった。 しかしエンジンを搭載しない純粋な電気自動車に限定すると、その比率は大幅に下がる。乗用車の新車販売台数の内、電気自動車は1.7%だ。つまり電動車の大半が、エンジンを搭載するハイブリッドかマイルドハイブリッドになる。 それでも2022年の電気自動車販売台数は、前年に比べると2.7倍の約5万9000台に急拡大した。

                                                                              軽自動車EVが登場してもたった1.7%! これだけ車種が揃っても日本人が電気自動車を買わない理由
                                                                            • 『トヨタの電気自動車は「軽」より小さい! 2020年に超小型EVを発売』へのコメント

                                                                              ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

                                                                                『トヨタの電気自動車は「軽」より小さい! 2020年に超小型EVを発売』へのコメント
                                                                              • 【EV】炎上事故多発!日本に上陸した「中国製電気自動車」に募る不安 : 痛いニュース(ノ∀`)

                                                                                【EV】炎上事故多発!日本に上陸した「中国製電気自動車」に募る不安 1 名前:ぐれ ★2023/03/22(水) 07:40:35.49ID:ngpfLJfN9 炎上事故多発!日本に上陸した「中国製電気自動車」に募る不安(FRIDAY) https://t.co/5jRcHYIK2Z もしEVが増えて古くなった車は充電中とかにも火災が増えると思う、それで家も燃えたら大惨事で大損害だろうな。— SF Gilles 27 (@MissionWin_No27) March 21, 2023 ※3/21(火) 9:00配信 FRIDAY 今年1月31日に日本で販売を始めた中国の大手電気自動車(EV)メーカー・BYD(比亜迪)の周辺がにわかに騒がしくなっている。日本に納品実績のあるEVバスに六価クロムを含有した溶剤が使用されていることが発覚したのだ。自動車業界関係者が言う。 「ボルトやナットなどに使

                                                                                  【EV】炎上事故多発!日本に上陸した「中国製電気自動車」に募る不安 : 痛いニュース(ノ∀`)
                                                                                • 「酷暑で初めて知った」快適車! 外気温40度でも電気自動車は「エアコン冷え冷え!?」 冷風維持できるEVとエンジン車の違いとは

                                                                                  7月に入り、早くも全国的に猛暑の日が続いています。暑さのなかカーエアコンの効きも悪くなりますが、電気自動車(EV)だけは変わらずエアコンの冷風が保たれているといいます。なぜでしょうか。 「熱源」の有無がこんなにもエアコンの効きを左右するとは! EV(電気自動車)に10年乗っている私(国沢光宏)ながら、直近の猛暑で初めて認識したことがあります。 電気自動車、凄い暑い日でも超快適なのです。 電気自動車は、たとえ外気温40度でもカーエアコンはバリバリに効くし、1年で最も直射日光強いこの時期ながら、太陽の熱射だって気になりません。それでいて電費の悪化は十分に容認出来るレベルです。 なぜ電気自動車が酷暑に強いか分析してみたら、完全に納得できました。 まずカーエアコン。驚いたことに外気温40度になっても、ルーバーから出てくる冷気はキンキンに冷たいです。 乗った直後こそ「あっちっち!」と感じるけれど、あ

                                                                                    「酷暑で初めて知った」快適車! 外気温40度でも電気自動車は「エアコン冷え冷え!?」 冷風維持できるEVとエンジン車の違いとは