並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 526件

新着順 人気順

食べ比べの検索結果1 - 40 件 / 526件

  • 800種類を食べ比べて選んだ安くて美味い袋麺ベスト20 - 東雲製作所

    (本記事は末尾に自著の宣伝があります。) 2年前に書いた60種類を食べ比べて選んだ安くて美味い袋麺ベスト20には沢山のブクマ、スター、アクセスを頂きどうも有難うございました。 shinonomen.hatenablog.com その後、ほぼ毎日袋麺を食べ続け、800種類以上を食べ比べた。また、前回の記事発表後に急速なインフレが発生し、価格が大きく変化した。そこで安くて美味い袋麺の最新アップデート版を発表することにした。 前回はチャルメラやマルちゃん正麵など普通の価格帯のラーメンも入っていたが、今回は実売価格が一食60円以下の格安袋麺に対象を絞り、その中でコスパ最強の商品を選定した。 味点は前回と違い、0.5刻みで1~9の17段階評価だが、格安袋麺の中での最高点は6点だった。 今回も味点と販売価格から算出した値段点を足して順位づけしたが、僅差の場合、主観で順位を入れ替えた箇所がある。(同じ味

      800種類を食べ比べて選んだ安くて美味い袋麺ベスト20 - 東雲製作所
    • 【全47種類】無印良品レトルトカレーを本気で食べ比べてみました。 | 印度カリー子

      ※2022年5月追記 以下の新作6種類を追加して41種→47種となりました。新作も入れ込んでランキングをつけていますが、廃盤になってしまったものも含まれますが、参考までに。 無印良品のレトルトカレー全47種類を食べ比べてみました。 インドカレー、タイカレー、欧風カレーだけではなくスープカレーやマレーシアのカレーなど多種多様に渡ります。 衝撃的なバリエーションです。 これらを全て試食し(試食といっても完食していますが)早速種類別にコメントしていきます。 詳細評価は長文になるため、気になる商品だけチェックして活用していただいたり 無印良品の店頭で「これ気になるけどどんな味なんだろう?」と思った時にこのブログを思い出していただけたら幸いです。 記載している順番は種類別(インド、タイ、欧風など)に分けて、私個人的な見解で「好き」、「また食べたい」、「印象的」と思ったものを総合的に判断して順位をつけ

        【全47種類】無印良品レトルトカレーを本気で食べ比べてみました。 | 印度カリー子
      • 業務スーパーの「〇〇醤」9種食べ比べ

        1978年東京生まれ。酒場ライター。著書に『酒場っ子』『つつまし酒』『天国酒場』など。ライター・スズキナオとのユニット「酒の穴」としても活動中。 前の記事:「ちょい足し野菜プラス」があればどんなカップ麺も野菜マックスに 「〇〇醤」シリーズありすぎ問題 「業務スーパー」で販売されている中華調味料「姜葱醤(ジャンツォンジャン)」が、どんな料理に使っても美味しくて便利と、数年前の大ヒット以来、定番商品となっています。 「姜葱醤(ジャンツォンジャン)」 僕も一度使ってみて以来すっかり気に入って、度々購入。味は、たっぷりのおろししょうがにねぎ油の風味を効かせ、鶏だしと塩気を加えたシンプルなもの。 たとえば、豚の薄切り肉と細切りにした玉ねぎを炒め、仕上げにこれで味をつけるだけで、絶品のしょうが焼きができちゃうんですよね。便利すぎる。 ところでこの「〇〇醤」と名づけられた調味料シリーズ、他にもたくさんの

          業務スーパーの「〇〇醤」9種食べ比べ
        • 60種類を食べ比べて選んだ安くて美味い袋麺ベスト20 - 東雲製作所

          ネット上にはいくつか袋麺のランキングが存在する。だが、その多くは知名度ランキングに近いものになっている。 ほとんどの袋麺は一パックに五袋も入っているので食べ比べが難しい。投票者の多くは定番商品しか食べずに投票しているのではないか。 そこで、一袋80円以下で入手できる袋麺60種類を食べ比べ、ランキングを作成した。 味5点、値段5点の10点満点で採点し、合計点で順位をつけた。 値段は調査を開始した2022年2月時点の安売り店の販売価格を元に、平均的な価格(60円)が3点となるよう下記のように設定した。 1袋30円→5点、40円→4点、50円→3.5点、60円→3点、70円→2点、80円→1点 味は完全に私の主観である。辛いのが苦手なため、辛麺系統はランクインしなかった。 様々な袋麺を紹介したいので、1ブランドのランクインは2種類までとした。 20みなさまのお墨付きみそらーめん 西友・東洋水産

            60種類を食べ比べて選んだ安くて美味い袋麺ベスト20 - 東雲製作所
          • 日本のインド、高円寺にオープンしたビリヤニセンターでビリヤニ全種類を食べ比べる - ぐるなび みんなのごはん

            高円寺にビリヤニをメインにした新店が誕生! ガチなカレー好きの割合が日本有数で高い街、そしてどことなくインドの気配や空気を感じさせてくれる街、なんて私が勝手に思っている高円寺。そこの高架下に2020年3月、「エリックサウス 高円寺カレー&ビリヤニセンター」がオープンした。 エリックサウスといえば、南インドの本格カレーやミールス(定食)が食べられる人気の飲食店グループ。各店でメニューの一つとしてビリヤニを用意しているが、この新店舗ではカレーと同格の扱いでビリヤニを看板に掲げているのだ。 駅の改札からすぐ、高架の南側にあります。 昼間のチョイ飲みにも良さそうな店。 ……ところでビリヤニってなんだっけ? ということで話を伺ったのは、エリックサウスのメニュー開発を担当しているイナダシュンスケさん。外食産業に関する新書やカレーレシピ本を執筆し、当サイトでもライターとして活躍する話題の人である。 ――

              日本のインド、高円寺にオープンしたビリヤニセンターでビリヤニ全種類を食べ比べる - ぐるなび みんなのごはん
            • 世界一うまいものは「かまぼこ」ってマジ……? 専門家が選んだ「本当においしいかまぼこ」を食べ比べて確かめてみた #ソレドコ - ソレドコ

              こんにちは。ライターの斎藤充博です。最近、超おいしいかまぼこを人に教えてもらいました。 ▼そのときの様子はこちら 最近友達と話してる? みんなの「推しご当地グルメ」をプレゼンするリモート飲みをやってみたら話が弾んだ(Fun Pay!) 宇部かまぼこの「新川(しんせん)」というものなのですが、僕がこれまで食べてきたかまぼことは、食感も味もまるで別物。この記事の後も何回も取り寄せています。 「新川」を詳しく見る もしかして知らないだけで、全国各地にはおいしいかまぼこが存在している……? 家飲みを充実させるためにも、うまいかまぼこを知ってお取り寄せしたい! 料理が得意じゃない僕でも、かまぼこなら簡単に準備できるし最高ですよね。 そこで今回は「かまぼこジャーナリスト」の土井雄弘さんに、おすすめのかまぼこを教えていただきました。土井さんは「世界中のおいしいものを食べつくした後に、最後に行き着くのがか

                世界一うまいものは「かまぼこ」ってマジ……? 専門家が選んだ「本当においしいかまぼこ」を食べ比べて確かめてみた #ソレドコ - ソレドコ
              • 中華ラー油「老干媽(ローカンマ)」8種食べ比べ

                1978年東京生まれ。酒場ライター。著書に『酒場っ子』『つつまし酒』『天国酒場』など。ライター・スズキナオとのユニット「酒の穴」としても活動中。 前の記事:削らず芯を足さず16km書ける金属鉛筆「メタシル」 こんどはローカンマだ! 以前当サイトに書いた「業務スーパーの『〇〇醤』9種食べ比べ」という記事を読んだある方から、大変嬉しいことに、こんなリクエストをいただきました。 「いつか『ローカンマ』の食べ比べもお願いします!」 あ〜! ローカンマ! 知ってる方は知ってると思うんですが、中国の有名調味料ブランドで、漢字で書くと「老干媽」。発音的には「ラオガンマー」が近いらしいのですが、日本向けの製品にはカタカナでローカンマと表記されているので、この記事ではそれで統一させてもらいます。 で、僕、昔から中国食材専門のスーパーへ行くのが好きで、よく見かけてはいたんです。 こんなふうに ただ、主力商品で

                  中華ラー油「老干媽(ローカンマ)」8種食べ比べ
                • 無印良品バターチキンカレー6種類を食べ比べてみた(おすすめランキングあり)

                  今、無印良品でバターチキンカレーのフェアをやってて、歴代6種類のバターチキンカレーが売られている。 https://www.muji.com/jp/ja/special-feature/food/curry/15th_anniversary/ 最初に発売されたのが2009年で、それからリニューアルを繰り返して今の6代目に至るらしい。 せっかくなのでこの6代分のカレーを買って食べ比べてみようと思った。 以下はその感想だ。よかったら読んでみて! 初代 2009年初めて無印良品でバターチキンカレーが売られたのが2009年。15年前なんだね。 食べてみると、なんていうかシンプル! 確かにバターチキンカレーなんだけど、スパイスも強くなく、トマトの風味も少ないし、まだ初代って感じ。 でもまだスパイシーなレトルトカレーが少なかった当時だと、これでも攻めてる味だったのかもしれない。 美味しい、けど物足りな

                    無印良品バターチキンカレー6種類を食べ比べてみた(おすすめランキングあり)
                  • まったく同じものを食べ比べる

                    1971年東京生まれ。デイリーポータルZウェブマスター。主にインターネットと世田谷区で活動。 編著書は「死ぬかと思った」(アスペクト)など。イカの沖漬けが世界一うまい食べものだと思ってる。(動画インタビュー) 前の記事:区役所の謎の光、喫が独特 ~ 今週のコネタ > 個人サイト webやぎの目 林: 今回比べてもらうのはまず6Pチーズ 爲房: QBBですね 林: それと、6Pチーズです 唐沢: 見た感じは同じですけどね 林: 同じ商品ですから。 林・世界は変わるので二度と同じ味のものはない 林: じゃあ、僕やりましょうか。 橋田: これ最初が有利かも べつやく: 有利もないのもないと思うんですけど、同じだもん

                      まったく同じものを食べ比べる
                    • 【疑問】なぜカップラーメンの液体調味料は「後入れ」が多いのか? あえて先入れして食べ比べたら明確な理由があった! メーカーの公式見解も

                      » 【疑問】なぜカップラーメンの液体調味料は「後入れ」が多いのか? あえて先入れして食べ比べたら明確な理由があった! メーカーの公式見解も 特集 【疑問】なぜカップラーメンの液体調味料は「後入れ」が多いのか? あえて先入れして食べ比べたら明確な理由があった! メーカーの公式見解も P.K.サンジュン 2024年1月25日 普段は特に気にしないけど、言われてみれば「確かに……!」と疑問に感じることは意外と多い。例えばなぜカップラーメンの液体調味料は “後入れ” なのか? 最近メッチャ多いよね。 ぶっちゃけた話、先入れだろうが後入れだろうが大して味は変わらない気もするが、実際のところはどうなのだろう? 検証してみたところ驚くほど明確な違いがあったのでご報告したい。 ・リクエストBOXより 当サイトには「リクエストBOX」が設置されている。数週間前、そのリクエストBOX経由で私宛に届いたのが「最

                        【疑問】なぜカップラーメンの液体調味料は「後入れ」が多いのか? あえて先入れして食べ比べたら明確な理由があった! メーカーの公式見解も
                      • 【低温調理 VS 圧力鍋 VS エアーオーブン】ローストビーフを3種の調理家電で作って食べ比べる

                        1992年三重生まれ、会社員。ゆるくまじめに過ごしています。ものすごく暇なときにへんな曲とへんなゲームを作ります。 前の記事:世界のキーボード入力事情調査~韓国語編~ > 個人サイト ほりげー 調理家電の守備範囲がかぶっている 夫婦ともども調理家電オタクである。誕生日のたびに調理家電が増え、気づけば自宅のキッチンは調理家電でいっぱいだ。 中でも、低温調理器のBONIQ(ボニーク)、電気圧力鍋のsiroca(シロカ)、エアーオーブンのrécolte(レコルト)のいずれでもローストビーフが作れるようだ。 調理法はちがえど守備範囲は微妙にかぶっている。その中心にあるのがローストビーフ。 こうなると「ローストビーフが食べたい!」となったときに結局どれで作ればいいのか迷ってしまう。調理家電オタクならではの悩みである。実際に作って比較した。 調理家電たち 今回扱う調理家電を紹介する。 まずは大本命、低

                          【低温調理 VS 圧力鍋 VS エアーオーブン】ローストビーフを3種の調理家電で作って食べ比べる
                        • 【トピック】炊飯器のメーカー名を伏せても食べ比べて分かる!? 7機種どれがおいしいか比較

                            【トピック】炊飯器のメーカー名を伏せても食べ比べて分かる!? 7機種どれがおいしいか比較
                          • こんなにいろいろあったんだ? ドレッシングを50本常備するマニア激推しの「ご当地ドレッシング」を食べ比べてみた #ソレドコ - ソレドコ

                            こんにちは。ライターの斎藤充博です。 野菜、食べてますか? 僕はテキトーに刻んだ野菜にドレッシングをかけたサラダをよく食べています。 改めて考えてみると、ドレッシングってものすごく便利ですよね。だって、サラダなどにかけるだけで味がビシッと決まり、料理が一品できてしまうじゃないですか。僕が好きな「それだけで味が決まる調味料」の一つです。 ※「それだけで味が決まる調味料」が好きなので過去にはこんな記事も書いています いつもは目に付いたドレッシングを買っているだけですが、素材にこだわりまくったいいドレッシングを使えば、超うまいサラダを毎日食べられるんじゃないだろうか……。 聞くところによると、地元の食材をふんだんに使用したり、販売ルートが限られていたりする「ご当地ドレッシング」もたくさんあるらしい。わざわざ取り寄せてでも食べたい! と思えるおいしいものが多いのだとか。 というわけで、料理研究家に

                              こんなにいろいろあったんだ? ドレッシングを50本常備するマニア激推しの「ご当地ドレッシング」を食べ比べてみた #ソレドコ - ソレドコ
                            • 各種チェーン鰻を食べ比べ

                              鰻という生き物は美味い。他の魚とも肉とも違った食感、風味、満足感。米との相性は抜群で、米と一緒に食べるために神様が作ったのでは?と妄想してしまうほどだ。しかし鰻は今や絶滅危惧種。個体数は減り続け、毎年シラスウナギが捕れなかった、今年の丑の日はどうなる?という報道がなされ、ついに2013年、環境省はIB類としてレッドリストに掲載した。 そんな生き物を食べるのはどうかと思ってしまい、ここ15年ほどほとんど食べずに来たのです…。 あばよ涙、よろしく勇気、こんにちは松本です。 1976年千葉県鴨川市(内浦)生まれ。システムエンジニアなどやってましたが、2010年にライター兼アプリ作家として自由業化。iPhoneアプリはDIY GPS、速攻乗換案内、立体録音部、Here.info、雨かしら?などを開発しました。著書は「チェーン店B級グルメ メニュー別ガチンコ食べ比べ」「30日間マクドナルド生活」の2

                                各種チェーン鰻を食べ比べ
                              • バーガーキングがマクドナルドに勝負を挑んだ「ビッグベット」と「ビッグマック」を食べ比べた結果→ 勝敗が決定|ガジェット通信 GetNews

                                バーガーキングが社運をかけた新商品『ビッグベット』。バーガーキングの公式Twitterや公式サイトでは「大勝負」「食べ比べ」などの言葉を使ってアピールされており、さらに名称がビッグベットであることから、マクドナルドの『ビッグマック』に挑戦状を叩きつけるつもりで作られたバーガーだと思われる。 バーガーキングの根性と意気込み しかし、マクドナルドのビッグマックは1967年から販売されている歴史あるバーガーであり、2023年現在も世界中の人たちを虜にしている絶品バーガーだ。そのビッグマックに戦いを挑むとは、なかなかの根性と意気込みである。「社運をかけた」という言葉もホンモノだろう。 <バーガーキングのTwitterコメント> 「直火焼きで大勝負! 社運をかけた新商品『BigBet(ビッグベット)』新発売! 食べ比べればわかる“直火焼き”の100%ビーフでしか味わえない本格的なうまさ! 新開発「特

                                  バーガーキングがマクドナルドに勝負を挑んだ「ビッグベット」と「ビッグマック」を食べ比べた結果→ 勝敗が決定|ガジェット通信 GetNews
                                • 違うものを食べ比べる

                                  1971年東京生まれ。デイリーポータルZウェブマスター。主にインターネットと世田谷区で活動。 編著書は「死ぬかと思った」(アスペクト)など。イカの沖漬けが世界一うまい食べものだと思ってる。(動画インタビュー) 前の記事:エアコンよ、ありがとう~ 何回目かの感動 > 個人サイト webやぎの目 枝豆チップス・チェリオ梨・納豆巻きを食べ比べる 林: いつも食べ比べ企画で似たものを比べているけど、いちどそこを外してみようと思います。 安藤: えーっと……どういうことでしょう。 林: 今回食べ比べるものは、この3つです。枝豆チップス。チェリオ梨。納豆巻き。

                                    違うものを食べ比べる
                                  • ダンナが鬱っぽいので「しばらく好きなことだけしてね」と声かけたら「キャットフードの食べ比べしたい!」とキャットフードを何種類か実食してた→「それ大丈夫?」「リプ欄に食べたことある人多すぎ」

                                    まめそま @mamesoma ダンナが鬱っぽいので「しばらく好きなことだけしてね」と声かけたら「ずっと我慢してたけど、キャットフードの食べ比べしたい!」と言って家にあるキャットフードを何種類か実食してた。そんで「真ん中がクリームって書いてあるやつ全然クリームじゃない。あと全部だいたい同じ味」と報告してくれた。 2022-11-01 12:34:20

                                      ダンナが鬱っぽいので「しばらく好きなことだけしてね」と声かけたら「キャットフードの食べ比べしたい!」とキャットフードを何種類か実食してた→「それ大丈夫?」「リプ欄に食べたことある人多すぎ」
                                    • 沖縄の食堂でポークたまご定食を食べ比べてみた

                                      ポークたまごとは、缶詰のポークランチョンミートに卵焼きを添えた沖縄の大衆的な料理だ。沖縄県外ではポークといえば「スパム」が有名だが、沖縄ではスーパーに行けば様々なメーカーの商品が売られていることもあり総じて「ポーク」と呼ばれている。 沖縄の食堂ではポークたまごにごはんと味噌汁などの汁物を添えた「ポークたまご定食」があるのだが、ポークと卵焼きの形状、またサラダなど添えられているものが店によってそれぞれ異なる。そこで今回、沖縄県民以外にはあまり馴染みのない「ポークたまご定食」をご紹介すべく、5店舗を食べ歩いてみた。 食堂で注文するポークたまごは美味い ちなみにこのポークたまご、基本的に切って焼くだけという簡単な調理法ということもあって朝食などに家庭で食べることが多く、わざわざ食堂で注文する人はどちらかというと少ない。しかしながら多くの食堂のメニューに存在しているということは、きっと沖縄県民には

                                        沖縄の食堂でポークたまご定食を食べ比べてみた
                                      • ランチパックを進化させろ!「スーパーランチパック」食べ比べ

                                        1988年神奈川県生まれ。普通の会社員です。運だけで何とか生きてきました。好きな言葉は「半熟卵はトッピングしますか?」です。もちろんトッピングします。(動画インタビュー) 前の記事:恐山の面白かったところベスト3 伝説はスーパーツナマヨサンドから始まった スーパーツナマヨサンドとは何かちゃんと説明しようと思う。だって、これはおいしいものだから。 2枚入りのランチパックやスナックサンドとかけるだけでおいしいツナマヨトーストなどが作れるツナ「パン工房ツナ&マヨ」を用意する。 ツナマヨサンドの上にツナマヨをかける。 もう1枚のツナマヨサンドはさんだら完成。 おいしい…! おいしかったのだ。それを今回、いろいろと別のランチパックで試してみたい。スナックサンドは近くになかったのでランチパックにします。スナックサンドのことは大好きだから。お前のこと一生忘れないから。 ランチパックを自販機で買う 昔、ど

                                          ランチパックを進化させろ!「スーパーランチパック」食べ比べ
                                        • リスクの少ない物を食べよう(そうめん食べ比べ)

                                          dragoner@2日目東サ46a @dragoner_JP 「南九州の鳥刺しは安全」と言う人をTwitterでよく見るけど、たしかに独自で基準は定めているけど、その鹿児島県ですら「一般的に食肉の生食は食中毒のリスクがあること。こども,高齢者,食中毒に対する抵抗力の弱い人は食肉の生食は控えること」と説明しろ言うてて、安全とは言ってないんだよね

                                            リスクの少ない物を食べよう(そうめん食べ比べ)
                                          • 世界の「サバ缶30種」食べ比べてみてわかったこと

                                            コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

                                              世界の「サバ缶30種」食べ比べてみてわかったこと
                                            • 【OpenTelemetry】オブザーバビリティバックエンド8種食べ比べ

                                              sumirenです。 技術顧問やSREをしています。 背景 2024年現在、OpenTelemetryが盛り上がっており、ベンダへの依存度を下げてテレメトリを収集・送信することがトレンドになってきているように思います。多くの企業様で、OpenTelemetry対応のオブザーバビリティバックエンドを選定されているのではないでしょうか。 一方で、E2E自動テストツールなどもそうですが、デベロッパーツールは画面やUXの情報がパブリックな情報として出回ることが少ないように思います。オブザーバビリティバックエンドの場合、シグナル3種に関してOpenTelemetryベースでもフルに機能が活用できるのかという疑問もあります。 そうしたこともあり、オブザーバビリティバックエンドは実際にトライアルしてみないと選定しづらいです。監視など狭義のオブザーバビリティ外の機能や、OpenTelemetryの範囲外の

                                                【OpenTelemetry】オブザーバビリティバックエンド8種食べ比べ
                                              • 沖縄のスーパーで買えるポーク缶10種食べ比べ

                                                沖縄はポーク(ポークランチョンミート)の消費量が日本一。他県に比べたら値段も安く、種類も多いので食べ比べてみたいのだ。 沖縄のスーパーの棚に並ぶ色とりどりのポーク缶を見よ 戦後のアメリカ統治時代から沖縄県民に普及したという豚肉加工品の缶詰め「ポークランチョンミート」。そのままスライスして焼くのはもちろん、おにぎりにしたり、味噌汁の具材にしたり、チャンプルーに入れたりと沖縄では保存の効く万能食材として様々な料理に使われている。 県外から沖縄を訪れた人がスーパーで驚くのは、そのポーク缶のラインナップの豊富さではないだろうか。沖縄県外でも有名な「SPAM」をはじめ、「TULIP」「Midland」など様々なメーカーのポーク缶がカラフルに並んでいるのだ。そして値段も沖縄県外と比べると比較的安い。 沖縄県民のなかにはいつも同じメーカーのものを選ぶという人もいるが、そういえばこれまで味の違いについては

                                                  沖縄のスーパーで買えるポーク缶10種食べ比べ
                                                • 出汁の効いた「福岡のうどん」6店をお取り寄して食べ比べたら超贅沢なおうち時間になった - メシ通 | ホットペッパーグルメ

                                                  こんにちは。福岡在住ライターの大塚拓馬です。 普段は福岡のおいしいお店での取材記事をお伝えしている僕なんですが、現在は新型コロナウイルス感染拡大の影響で、取材が難しい状況になってしまっています。 今だからこそ発信すべき「福岡グルメ」はないか……? ありました。筆者も『メシ通』でリポートした「うどん」です。 www.hotpepper.jp そこで今回は、福岡の有名うどん店の中から全国にお取り寄せができるお店を探し、一挙に6店舗分注文してみました。 福岡のうどんって、実はいろんな種類があって奥が深いんですよ。それぞれのお店とお取り寄せ商品の紹介をしていきます。 「ウエスト」は福岡のうどん店舗数No.1 「資さんうどん」が2020年4月ついにオンラインストア開店 「因幡うどん」自慢のごぼう天が我が家で楽しめる 久留米の名店「立花うどん」もお取り寄せ可! 「かしわうどん」は知る人ぞ知る小倉駅名物

                                                    出汁の効いた「福岡のうどん」6店をお取り寄して食べ比べたら超贅沢なおうち時間になった - メシ通 | ホットペッパーグルメ
                                                  • 20種類のたくあんを食べ比べて生活の解像度をあげる

                                                    1992年東京生まれ。普段は商品についてくるオマケとかを考えている会社員。好きな食べ物はちくわです。最近子どもが生まれたので「人間ってすごい」と本気で感じています。(動画インタビュー) 前の記事:カラオケ屋に「食べるために行く」という贅沢 勝手に食べ放題2020 カラオケ館編 > 個人サイト 日和見びより たくあんのお供を100円で買って食べ比べスタート やってきたのは山手線の大崎駅前。改札を出てすぐのところでイベントは開催されていた。 幸せの黄色いハンカチの如くたなびくたくあん色ののぼり イベントの名前は「ビルの谷間のたくあん祭」だ。逆襲とか反撃という文字があるがたくあんは一体何に攻められていたのだろうか。 なぜ大崎でたくあんのイベントが開かれているのかというと、たくあんを考案したとされる沢庵和尚が開いた東海寺というお寺がここ大崎にあるからである。 このあたりについては後で詳しく書くとし

                                                      20種類のたくあんを食べ比べて生活の解像度をあげる
                                                    • コンビニの沖縄料理食べ比べ

                                                      2019年7月11日、これまで空白地帯だった沖縄県についにセブンイレブンが新規参入。それにより、沖縄ファミリーマート、ローソン沖縄と並んで、沖縄のコンビニエンスストアが三つ巴状態となった。せっかくなのでこの機会に、各店から販売されている沖縄料理を食べ比べてみることにした。 沖縄県民待望のセブンイレブンがやってきた 2019年7月11日、ついに沖縄にもセブンイレブンが上陸。これは沖縄県民にとって長年の夢であり、エポックメイキングな出来事だったといっても良いだろう。オープン時にはめちゃめちゃ多くの人が集まり大行列ができていた。 さて、セブンイレブンのオープンにより、現在沖縄にある大手コンビニは3社となった。 沖縄ファミリーマート。地元企業の「リウボウ」とファミリマートの共同出資で1987年に沖縄に誕生。コンビニで刺身を売ったり、レジ横のホットフーズで沖縄天ぷらを売るなどチャレンジ精神がすごい。

                                                        コンビニの沖縄料理食べ比べ
                                                      • マルイカとヤリイカとスルメイカを食べ比べる

                                                        趣味は食材採取とそれを使った冒険スペクタクル料理。週に一度はなにかを捕まえて食べるようにしている。最近は製麺機を使った麺作りが趣味。(動画インタビュー) 前の記事:両親が子供の頃に食べたおやつの追体験をしたい(カミキリムシの幼虫を食べたい) > 個人サイト 私的標本 趣味の製麺 マルイカを釣りに行ってきた イカは種類や時期によって、釣れる場所や水深が違うのだが、3月中旬に船に乗ってマルイカを釣りに行ったところ、水深が100メートル前後とそこそこ深かったため、マルイカよりも深いところで釣ることが多いヤリイカとスルメイカが混ざって釣れた。 ちなみにマルイカの本名はケンサキイカ。イカは地域やサイズによって呼び名が全然違うので、地方に行くと自分が知っている名前とイカの種類がイコールにならないため、それを紐づける脳内変換が楽しい。 マルイカはスッテと呼ばれるルアーみたいなものを釣り糸にいくつか結び、

                                                          マルイカとヤリイカとスルメイカを食べ比べる
                                                        • この際「レトルトのハヤシ」を大量に食べ比べてみたい!

                                                          そういえばハヤシライスが好きだ。そういえば、というのは普段はカレーのほうを主に食べているからだ。まぁカレーと比べるのもどうなんだと思うが、比較されやすいのが常である。 カレーの記事はひんぱんに見かけるのに、ハヤシとなると皆いっせいに押し黙る(個人の感想です)。なぜなんだ。この世にはハヤシもあるでよ。 というわけで、いい機会なのでここらでたくさんのレトルトハヤシを食べ比べてみたいと思う。そこには筆者独自の裏テーマもあったー

                                                            この際「レトルトのハヤシ」を大量に食べ比べてみたい!
                                                          • ウニのようでウニじゃないウニのような食べ物食べ比べ~2022 Summer~

                                                            1988年神奈川県生まれ。普通の会社員です。運だけで何とか生きてきました。好きな言葉は「半熟卵はトッピングしますか?」です。もちろんトッピングします。(動画インタビュー) 前の記事:岐阜の天ぷら中華を食べてわかった4つのこと ウニ軍艦を作ろう ウニをそのまま食べるよりもウニ軍艦にして寿司として食べたい。そのほうがおいしいじゃないか。なのでシャリを作ろうと思ったが、面倒だ。どうしようか調べたら、回転寿司チェーン店のスシローでシャリだけを買えるらしい。 シャリだけ24貫。390円で買える。 食べ比べしようにもウニってどんな味だったか覚えてない。まずは食べるかウニ。 みなさん知ってますか?こちらがウニです。 ウニである。スーパーに売っておらず魚屋で買ってきたウニだ。「箱ウニ」というたっぷりウニが入った商品もあったが4000円近くするので「試しに食べるには値段が高いな」と思って小さいのを買った。偉

                                                              ウニのようでウニじゃないウニのような食べ物食べ比べ~2022 Summer~
                                                            • 【比較】吉野家と松屋の「そば」を食べ比べたら少年マンガみたいになった / 立ち食いそば放浪記:第281回

                                                              【比較】吉野家と松屋の「そば」を食べ比べたら少年マンガみたいになった / 立ち食いそば放浪記:第281回 中澤星児 2021年12月2日 丼物定食チェーンのそばって意外と悪くない。以前の記事でそう感じた私(中澤)は本丸を攻めてみることにした。吉野家と松屋である。この2社はサイドメニューとしてのそばではなく、そば用の店舗を展開しているのだ。 吉野家は『そば処吉野家』、松屋は『松そば』。丼物定食チェーンのライバルはそばにおいてはどちらが上なのだろうか。 ・松そば まだまだ店舗数が少ないこの2つ。そば処吉野家は全国で30店舗くらいしかないし、松そばに至っては東京都清瀬市にしかない。というわけで、まずは松そばに行ってみた。 実を言うと、私は松そばについては2019年11月の開店時に訪れて食べている。当時の記事にも書いているが、正直に言うとそばとしては結構ダメだった。 ・別物 350円くらいで十割そ

                                                                【比較】吉野家と松屋の「そば」を食べ比べたら少年マンガみたいになった / 立ち食いそば放浪記:第281回
                                                              • 「カップのどん兵衛よりうまい!」どん兵衛の袋麺版が爆誕したのでカップめん版と食べ比べてみた

                                                                日清食品から、袋麺タイプのどん兵衛「ゆでるからうまい! 日清のどん兵衛 もっちり太うどん」と「ゆでるからうまい! 日清のどん兵衛 なめらか太そば」が2023年3月27日(月)に登場します。さらに、同日にはどん兵衛の人気具材「おあげ」と「天ぷら」を個別パックにした「日清のどん兵衛のおいしいふっくらおあげ」と「日清のどん兵衛のおいしいサクサク天ぷら」も登場予定。日清食品が「カップのどん兵衛よりうまい!」とアピールしていたので、一体どれほどのクオリティに仕上がっているのか実際に食べて確かめてみました。 「ゆでるからうまい! 日清のどん兵衛 袋麺2食パック」2品「日清のどん兵衛のおいしい具材 2枚入」2品 (3月27日発売) | 日清食品グループ https://www.nissin.com/jp/news/11440 ◆「ゆでるからうまい! 日清のどん兵衛 もっちり太うどん」&「日清のどん兵衛の

                                                                  「カップのどん兵衛よりうまい!」どん兵衛の袋麺版が爆誕したのでカップめん版と食べ比べてみた
                                                                • ハワイアンピザを食べるならピザハット ~宅配パイナップルピザ食べ比べ~

                                                                  ストレンジャーシングスを見た。言わずと知れたNetflixオリジナルドラマの名作だ。 最新シーズンではメインキャラクターがパイナップルの入ったピザを前に「狂ってる。ピザへの冒涜だ」と言い放つシーンがある。 このあと無理やり食べさせられ、そのおいしさを認めるのだが、これを見て筆者は思った。 私も、パイナップルピザとの和解が必要だ、と。 酢豚にパイナップル。ピザにパイナップル。なにかと忌避されがちな料理としてのパイナップルを楽しめる余裕を、大人として持っておきたい。 ピザーラ・ドミノピザ・ピザハットの3大デリバリーピザのパイナップルピザを食べ比べてみた。

                                                                    ハワイアンピザを食べるならピザハット ~宅配パイナップルピザ食べ比べ~
                                                                  • とらやの羊羹とスーパーの100円羊羹食べ比べたけど、あまりの差に『そうですよね!!!!』って声出た

                                                                    アベカワ @avecawasan とらやの羊羹とスーパーの100円羊羹食べ比べちゃったけど、あまりの差に「そうですよね!!!!」って声出た リンク 株式会社 虎屋 株式会社 虎屋 室町時代後期、京都で創業した和菓子屋「とらや」のオンラインショップです。「とらや」を代表する羊羹や季節の生菓子の情報、和菓子にまつわる歴史・文化、店舗の情報、イベントのお知らせなどを随時更新しております。 11 users 1164

                                                                      とらやの羊羹とスーパーの100円羊羹食べ比べたけど、あまりの差に『そうですよね!!!!』って声出た
                                                                    • ふつうのカップヌードル9種類食べ比べ

                                                                      時代や進み、いまやなにをとってもバリエーションのゆたかな世の中になりました。しかしそのベースとなるものを軽んじて良いのでしょうか。否! デイリーポータルZは春休みを記念し、「ふつう」を再発見します。 買ってきたら赤かった スーパーを数軒廻って縦型醤油味カップ麺を買ってきました。こうして並べてみるとアレですね、赤い。 赤い。 醤油味=王道=赤 明星の至極の一杯だけは黒が基調だけどロゴの周りは赤。つまり醤油味カップ麺のイメージは赤なのです。 戦隊モノのリーダーは赤だし、日本の国旗は中心が赤いし、なんとなくど真ん中のイメージ赤なのかもしれません。醤油味はカップ麺のど真ん中だから、これも赤。 ここまで赤基調だとは思ってなかったので並べて驚いた。(クリックで拡大) エントリーは、サンヨー食品カップスター、日清カップヌードル、東洋水産QTTA、明星チャルメラ、明星至極の一杯、東洋水産ホットヌードル、バ

                                                                        ふつうのカップヌードル9種類食べ比べ
                                                                      • 【ピスタチオ愛が止まらない】ピスタチオチョコ食べ比べ

                                                                        明治・ロイズのピスタチオチョコ、どっちが美味しいか。 ピスタチオチョコと言っても、ピスタチオのペーストが入ったものや、 つぶ状にしたピスタチオが入ってるもの、 チョコそのものがピスタチオ、といろいろあるけれど、 シンプルなピスタチオにチョコがかかったものが好き。 ロイズのピスタチオチョコはわたしのブログではおなじみだけれど、 明治からも出てるのね。 割引シール剥がすの失敗。 割り引いてると言う事は売れてないのかな…。 原材料は明治の物は砂糖から。 ロイズの物はピスタチオから。 もう、これは食べなくても差は歴然のような気がする。 明治の物は35グラム178円(税抜き)。 ロイズの物は130グラム1134円(税込)。 10グラム当たりで計算すると、明治は約50円、 ロイズは約80円。 お値段の差は味の差…? 何はともあれ、食べて見ましょう、 いざ、実食。 見た目には大きな変化は無し。 明治の物

                                                                          【ピスタチオ愛が止まらない】ピスタチオチョコ食べ比べ
                                                                        • 【ローソン】【ファミマ】【セブン】コンビニ3社マリトッツォ食べ比べ

                                                                          ヤマザキで作ってるのね、じゃあこれはきっと美味しい。 カロリーは358キロカロリー。 見た感じはすっごいマリトッツォ。 多分理想形よねー。 パン部分もブリオッシュに近い。 クリームたっぷりねー。 下に黒っぽく見えるのはヘーゼルナッツチョコ。 ちょっとチョコ少なくない?と思ったけれど、 存在感は十分。 ただちょっとクリームの味が好きになれない。 ファミマ マリトッツォ風クリームシフォン ジョブチューンで全員合格を出していたし、「風」と名乗ってるのが潔い。 こちらもヤマザキ。 いろんなお店からそれぞれ違うタイプの物発注されるって、メーカーも大変よね。 企業秘密とか企業秘密とか、大丈夫なのかしら。 ひどいありさま。 これは決して、カロリー燃焼をもくろんで 腕をぶんぶん振りながら歩いてきたわけじゃない。 ファミマはまず、店員に陳列教育をした方がいい。 これ、クリーム部分を下にして陳列されてるの。

                                                                            【ローソン】【ファミマ】【セブン】コンビニ3社マリトッツォ食べ比べ
                                                                          • コーラ味のグミを食べ比べ「コーラアップ」の良さを再確認する

                                                                            時代や進み、いまやなにをとってもバリエーションのゆたかな世の中になりました。しかしそのベースとなるものを軽んじて良いのでしょうか。否! デイリーポータルZは春休みを記念し、「ふつう」を再発見します。 食べはじめてはみたものの…… さっそく地元のコンビニとスーパーを回り、ありったけのコーラ味グミを買ってきました。 ちょっと回っただけで12種類も! ふだんはあまり意識してなかったけど、コーラグミの人気ってやっぱりすごいんだな〜。 さてさて、では食べ比べていくぞ〜! と、意気揚々と1袋めを開け、2袋めを開け、3袋目を開けたくらいでもう気がついてしまいました。最近のグミ、多様すぎて、体系だてて把握するの無理! 当初は「甘い←→酸っぱい」「やわらかい←→硬い」の十字グラフを作り、そこに各グミを配置していこうなんて考えていたんですが、そんな単純なもんじゃない。 そもそも年齢のせいもあり、「あれ? さっ

                                                                              コーラ味のグミを食べ比べ「コーラアップ」の良さを再確認する
                                                                            • 【ふるさと納税】愛媛県 八幡浜市「せとか2㎏ ・甘平2㎏の食べ比べセット」

                                                                              せとかと甘平の夢の食べ比べセット 愛媛県 八幡浜市のふるさと納税の返礼品、 「せとか2㎏ ・ 甘平2㎏の 食べ比べセット」が届いた。 せとかも甘平も、温州ミカンに比べて収穫が遅く、 旬も短いのよね。 4キロなんてあっという間だわ。 小さい方がせとか。小さいと言っても八朔程度はある。 大きい方が甘平。大きいものはグレープフルーツ大になるのよ。 りんごと比べるとその大きさがわかると思う。 あ、あら…。 ヒメちー、せっかくお手伝いに来てもらったけれど…。 フルーツの入ってた箱はね、農薬とか、 農薬は使ってないと信じたいけど、消毒したりするから、 そういうのがついてるかもしれないからあげられないのよ。 そろそろ学習してちょうだーい。 そもそも猫は柑橘の匂い嫌いなはずなのに…。 温州ミカンとなにが違う?せとかと甘平の特徴 せとかとはせとかは「清見」に「アンコール」を掛け合わせたものに、 更に「マーコ

                                                                                【ふるさと納税】愛媛県 八幡浜市「せとか2㎏ ・甘平2㎏の食べ比べセット」
                                                                              • 芋博で【四万十ドラマ】のお芋モンブラン食べ比べ - ツレヅレ食ナルモノ

                                                                                ※本記事はアフィリエイト広告を利用しています。 すっかり定番イベントになりつつある芋博。すでに横浜では5回目。 私の今回の狙いは、四万十ドラマのお芋くらべです。 ot-icecream.hatenablog.com 四万十ドラマは、以前成城石井の企画ものでその存在を知りましたが、出店は今回が初。 「四万十川に負担をかけないものづくり」 をコンセプトに栗や芋 のお菓子をつくる四万十町の小さな地域商社です。四万十川流域の栗・芋・ 茶を主に取り扱っております。 お芋くらべ 801円(税込) ハロウィンスイート・人参芋・シルクスイート3種のさつまいもに、きび砂糖を加えただけのシンプルなお芋ペースト。種類の違いによる味の違いを楽しめるセットです。 上段と下段は実は同じもの。絞り口を変えて2段にすることで食感と口どけの違いを楽しめるようになっています。添えられた生クリームは口直しの無糖。 ハロウィンス

                                                                                  芋博で【四万十ドラマ】のお芋モンブラン食べ比べ - ツレヅレ食ナルモノ
                                                                                • 【ハーゲンダッツ新作】 濃苺(こいちご)とハーゲンダッツストロベリーを食べ比べてみた

                                                                                  【やっぱりあんバターブーム】札幌みやげの大定番きのとや「北海道ミルククッキー 札幌農学校」札幌農学校premium のあんバターサンド

                                                                                    【ハーゲンダッツ新作】 濃苺(こいちご)とハーゲンダッツストロベリーを食べ比べてみた