タグ

建設に関するseatsのブックマーク (38)

  • 死亡事故で廃炉作業中止し点検へ NHKニュース

    東京電力福島第一原子力発電所と第二原子力発電所で、作業員が死亡する事故が相次ぎ、第一原発では、21日廃炉作業を中止して、安全点検を実施することになりました。 背景について東京電力は、記者会見で、「作業量が多くなっていることも考えなければならない」と述べ、作業の進め方や安全対策に問題がないか検討する考えを示しました。 20日午前9時半ごろ、福島第二原発で、廃棄物を処理する建物で点検作業をしていた40代の作業員の男性が、点検用の機具に頭を挟まれ、ドクターヘリで病院に搬送されましたが、死亡しました。 福島第一原発でも、19日午前9時ごろ、雨水をためるタンクの点検をしていた50代の作業員の男性が、高さおよそ10メートルのタンクの天井から転落し、20日未明になって死亡しました。 さらに柏崎刈羽原発でも、19日、作業員が足場から3メートル余り下に転落して大けがをしました。 こうした事態を受けて東京電力

    seats
    seats 2015/01/21
    原発に限らず、冬の現場はキツイ。手がかじかんで握力は落ちるし低体温で判断力も落ちる。雪が降れば視界も悪くなるし足元も滑る。浜辺は海風が吹くので特にキツイ。囲ってはいるだろうけど。
  • コマツ"仰天"新機軸、建設現場に無人ヘリ!

    小型のドローン(無人ヘリ)が会場内を飛び回り、ステージの中央にふわりと降り立つと、小さなどよめきが起こった。これが建設機械メーカー、コマツのこれからを担う“最新兵器”なのだ。 1月20日、コマツは渋谷ヒカリエホールで新規事業説明会を開催し、2月1日からサービスを開始する「スマートコンストラクション」の内容を明らかにした。GPSやセンサーなどのICTを駆使し、建設施工現場の工期短縮、コスト削減、安全性向上などを図るもので、コマツが従来手掛けている「ICT(施工自動化)建機」と、新開発のクラウドプラットフォーム「KomConnect(コムコネクト)」の情報蓄積・解析を組み合わせ、サービスを提供していく。 工事開始前から終了まで、あらゆる場面を効率化 コマツといえば、GPSを用いて車両の稼働・保守管理などを自動で行うシステム「KOMTRAX(コムトラックス)」を2001年から全建機に標準装備し、

    コマツ"仰天"新機軸、建設現場に無人ヘリ!
    seats
    seats 2015/01/21
    現場は人が増えるほど危なくなるからいいね。将来は若手一人では作業させられないときに親方がドローンで監視しつつ指示や警告をマイクで出すとか出来るようになるかも。
  • 埼玉にある世界最大級の地下放水路「首都圏外郭放水路」の地下神殿では、柱を御神体と思うしかないのだ。 - ココロ社

    首都圏外郭放水路が作られたのは今から12年前。近辺の川の水があふれたとき、地下の水槽に流しこんで貯め、ポンプで江戸川に放水することで周辺の洪水被害を防ぐ、という仕組みである。 この放水路には東京ドーム10杯分の調整実績がある。10杯分が多いのか少ないのか感覚が麻痺してよくわからないけれど、わたしは気が弱く、東京ドームに喩えられたら反射的に巨大だと思うことにしているので、東京ドーム3杯分と言われても驚いてみせることが可能である。 近年、大雨・洪水の被害が増えてきているが、この放水路の管轄内の冠水がなくなり、被害を免れた規模は1兆4000億円にものぼる。 建設費は2300億円とのことだから、ペイするにもほどがある。ただ、税金といえば無駄遣いというイメージがメディアにより刷りこまれており、税金を無駄遣いしていないと少々がっかりしてしまう。無意識に、「無駄遣いしてこそ施設の巨大さが身にしみる」と期

    埼玉にある世界最大級の地下放水路「首都圏外郭放水路」の地下神殿では、柱を御神体と思うしかないのだ。 - ココロ社
    seats
    seats 2014/11/28
    うむ、巨大実用建築物マニアにはたまらんね。
  • 建設業の作業員不足の原因は単純に「賃金が低い」ってだけじゃない

    武術屋@元・東京‘古流'武術研究会 @bujutsu_ken 建設業の作業員不足の原因は、単純に「賃金が低い」ってだけじゃない。 現在の建設工事に求められる品質と安全性を確保しようとすると、人員も技術も知識も経験も凄くたくさん必要になる。その為にはお金がかかるはずなんだが、そのお金を誰も適正に払ってこなかった。 武術屋@元・東京‘古流'武術研究会 @bujutsu_ken その理由は末端ではたらく側にもある。建設業は複数の工事をそれぞれ担当する会社(下請業者)が、それらを統括する元請会社(ゼネコン)の元に集まって、協力してひとつの建物を作り上げていく。ゼネコンの仕事の中でも大きなもののひとつが、数多くの下請業者に適切な指示を出してまとめる事だ。 武術屋@元・東京‘古流'武術研究会 @bujutsu_ken そして、下請業者はゼネコンと契約して「求められる仕事」に対して「対価たる金銭」を受け

    建設業の作業員不足の原因は単純に「賃金が低い」ってだけじゃない
    seats
    seats 2014/10/18
    水戸黄門の農民と代官みたいな搾取&依存関係が出来上がってるので、外資が参入して慣習をぶっ壊さなきゃ変わるのは無理。外食産業だってマクドが来るまで店主が一人で朝から晩まで働きづめな店が主流だったでしょ。
  • sanmarie.me

    This domain may be for sale!

    sanmarie.me
    seats
    seats 2014/09/28
    重箱の隅を突いてみる…2x4じゃなくて2x2なのかい、見たことないがそりゃ壁が薄そうだ。で2x4(木造枠組壁構法)は構造上の防音性は低くないと思う、あと元々米国の工法だから「日本は~」って持ち出すのは変だろ。
  • いまは販売サービスのブラック企業より、建設業のほうが絶対オススメの理由|More Access! More Fun

    ブラック企業論議が活発です。 「ブラック企業大賞2014」はヤマダ電機が「大賞」。たかの友梨、すき家にも部門賞 ノミネートされた企業は11社。東京都議会は企業じゃ無いだろ・・・ ・大庄 (居酒屋チェーン「日海庄や」) ・JR西日 ・ヤマダ電機 ・A-1 Pictures ・正智深谷高等学校、株式会社 イスト ・たかの友梨ビューティークリニック ・ゼンショーホールディングス(すき家) ・タマホーム ・東京都議会 ・リコー ・秋田書店 ヤマダ電機、過酷ノルマや長時間残業で店長の自殺相次ぐ~架空売り上げも発覚か フロア責任者や店長が、店員全員がつけているインカムを通して「今日の自分の売上額、言ってみろ」「そのお客落とせなかったら、転職候補な」などと暴言を吹き込んでいるとも。 これは行きたくなくなる!!自殺者も多く出ているとの由。創業者は日の富豪のベストテンに入ってますよ。 非常に不思議なの

    いまは販売サービスのブラック企業より、建設業のほうが絶対オススメの理由|More Access! More Fun
    seats
    seats 2014/09/12
    ネットでこれ読むような層はドカチン家業やる体力はないぞ…と思ったがその層でも取り込まないと誰もいなくなるからなあ。|経営者と元請と業界慣習は最悪。頭悪いガラ悪い法律守らないので職場間違うと即詰むぞ。
  • JR北海道が社員研修センターを苗穂から稲穂駅西側に移転 |e-kensinニュース | 北海道建設新聞社

    JR北海道が社員研修センターを苗穂から稲穂駅西側に移転 2014年09月12日 07時22分 JR北海道は、稲穂駅西側の社有地に新たな社員研修センターを建てる方針を決めた。苗穂駅のそばにある既存施設が、周辺でこれから行われる再開発の支障となることなどから、2017年1月をめどに移転する。近く入札で施工業者を決め、来春にも着工する。 新たなセンターは延べ1万7700m²の規模で、3階建ての研修棟と実習棟、7階建ての宿泊棟(約390人収容)から成る。稲穂駅から370mほど西側の札幌市手稲区曙1条3丁目の社有地に建てる。敷地は約1万2200m²。16年11月の完成を目指す。  センターでは、鉄道業務に関する実務研修や安全教育、新入社員研修、管理者研修を実施。乗務員養成のための運転シミュレーターのほか、車両のエンジン、信号機といった訓練用機器などを備える。  東区北5条東10丁目にある現在のセンタ

    seats
    seats 2014/09/12
    苗穂->稲穂か…ヒートアイランドも弱いだろうし築50年から新築になるし、新入社員は遠いけど快適かもな。
  • 空き家率40%時代に備えよ! 田原総一朗が迫る、日本の空き家問題/『空き家が蝕む日本』著者・長嶋修氏に聞く - SYNODOS

    空き家率40%時代に備えよ! 田原総一朗が迫る、日の空き家問題 『空き家が蝕む日』著者・長嶋修氏に聞く 情報 #新刊インタビュー#空き家が蝕む日#都市再生特別措置法等の一部を改正する法律案 日の空き家率は増加の一途――。7月に総務省発表によると、全国の「空き家率」は820万戸となり、総住宅数に占める割合が13・5%と過去最高を更新した。社会問題化しつつあるこの「空き家問題」に、どう対処すべきなのか。田原総一朗氏が、『「空き家」が蝕む日』の著者・長嶋修氏にインタビューし、不透明な不動産取引の実態、「新築ありき」の政策や人口減少との関連など、「空き家問題」の質に迫った。 田原 まず、長嶋さんの『「空き家」が蝕む日』を読んでびっくりしたのは、マンションの空き家率が、千代田区36%、中央区28%、荒川区19%。なんでこんなに高いんですか? 地方や東京の郊外ではね、古くなった公団住宅

    空き家率40%時代に備えよ! 田原総一朗が迫る、日本の空き家問題/『空き家が蝕む日本』著者・長嶋修氏に聞く - SYNODOS
    seats
    seats 2014/08/26
    "団塊世代の方が60代、70代となって、さらに十年、二〇年すると、いなくなってしまう"(略)"ベッドタウンが空き家だらけになってしまう" 団塊はシロアリかい…増えすぎて国の屋台骨を食いつぶしそうなのは事実だが。
  • クラウドソーシングで提案し、キャンセルになったデザインが使われている - 沖縄ホームページ制作工房「株式会社wEVA」社長日誌

    2014-08-19 ランサーズで提案し、キャンセルになったデザインが使われている Web制作 GW過ぎぐらいに開始になり、いろいろとデザインを提示させていただいたのですが、クライアントさんが気に入らなかったようで「デザイナのセンスが無い」などといろいろ言われたのでお断りさせていただき、ボツデザインとしてポートフォリオに載せていたページデザインが勝手に使われているのを発見。 顔が見えない相手のサイトつくるって怖いなぁと思った今日この頃です。 こちらから「あなたの相手は無理」とお断りさせていただいたデザイン、勝手に使っていいものなんでしょうか? 会話のメールも残してありますが、「私の思い描いている色を提案しなさい」などのまるで色当てクイズで、外れると怒られるという感じでした。 webcrafts 2014-08-19 22:39 Share on Tumblr インターンシップ/OJTメンバ

    クラウドソーシングで提案し、キャンセルになったデザインが使われている - 沖縄ホームページ制作工房「株式会社wEVA」社長日誌
    seats
    seats 2014/08/20
    業種問わず弱小・個人=搾取対象としか思っていない群れ(会社)は多いからなあ。騙されても笑って捨てられる程度ではじめるかケツまくって喧嘩するかリスク管理がキッチリしたサイトを選ぶか、いずれにしても茨の道
  • エアコン嫌いは住宅の性能不足が原因だ

    エアコンは数ある空調機器のなかで、省エネ性能が非常に優れています。なのに「風が嫌」「乾燥する」など酷評されることもしばしば。この分野に詳しい松尾設計室(兵庫県明石市)の松尾和也さんは、「住宅の断熱性能の低さに原因がある」と言い切ります。断熱性とエアコンの関係をひも解きます。

    エアコン嫌いは住宅の性能不足が原因だ
    seats
    seats 2014/08/04
    千年以上「スカスカにして風を通し家を冷やす」思想で続いてきた日本家屋の断熱性能が低いのは当たり前。家が小さいと蓄熱性能にも限界がある。なら戸建てを捨ててマンションに引越させた方が良いんじゃないかな。
  • 各都道府県のかっこいい建築物www : ワラノート

    東京都 ジ・アイスバーグビル 激戦区の東京を制したのは神宮前のこのビル。2006年にオープンした商業施設である 氷山をイメージして作られたとか

    各都道府県のかっこいい建築物www : ワラノート
    seats
    seats 2014/07/08
    青森がアレなら北海道はモエレ沼公園が良いと思うんだ。 http://www.sapporo-park.or.jp/moere/pyramid/
  • 札幌市が豊平川通の南北延伸で実現可能なルート案絞り込みへ |e-kensinニュース | 北海道建設新聞社

    seats
    seats 2014/07/08
    北は一条大橋まで延びれば交通の分散化に良いと思う。南は…五輪通りまでとかは無理だろ。真駒内公園を掘り返すのか?南進車線だけ39条あたりに橋を立てて国道に接続する程度が良い。
  • 大型店新設相次ぐ苫小牧市内-人口動態や物流が決め手に |e-kensinニュース | 北海道建設新聞社

    大型店新設相次ぐ苫小牧市内-人口動態や物流が決め手に 2014年06月10日 07時22分 苫小牧市内で大型小売店舗の新設が相次いでいる。着工済みのほか、計画が判明しているものを含めると6店舗に上り、来夏までに順次オープンする。各社の話からは、市周辺の人口動態や、苫小牧港を中心に物流体制を構築しやすいことなどが、進出の決め手となっているようだ。 料品などのディスカウントストアを展開するトライアルカンパニー(社・福岡)は、柳町1丁目で仮称TRAIAL苫小牧柳町店を新築中。4店の中で最も早い7月の開業を見込む。  トライアルの道内店舗は、苫小牧市内の既存2店を含めて17店あるが、ニーズが高いとみて道内での出店を強化している。2014年度だけで苫小牧のほか、札幌や千歳、岩見沢など7つの新規店を予定する。  弥生中跡地の弥生町1丁目では、ホーマック(社・札幌)とマックスバリュ北海道(同)が複

    seats
    seats 2014/06/10
    苫小牧も景気が良くなってきたのは分かるが、トライアルホーマックマックスバリュコメリってところで全然所得が高くなっていきそうにないのがツライ。
  • WHATS - Les actualités les plus partagées !

    Le Comité consultatif actuel doit fixer un calendrier précis pour la réouverture de tous les secteurs fermés en Belgique à partir d’avril ou mai, selon Paul Magnette, chef du parti socialiste francophone PS. Prioriser par secteurs La priorité des assouplissements … Depuis le début de la pandémie, les appels des dirigeants politiques du monde entier demandant aux entreprises technologiques de s’att

    WHATS - Les actualités les plus partagées !
    seats
    seats 2014/05/14
    むき出しの金属なので、きちんと手を入れないと外部より温度差が大きくなりがちだし日本の気候だとすぐ錆びる。素直にプレハブかキャンピングカーを買うべし。金がないならダンボールハウスの方が優秀のはず。
  • 「フロート式原子力発電所」で津波にも高い耐性をみせる原発をMITが考案

    2011年に発生した東日大震災による津波は東京電力の福島第一原子力発電所に極めて大きな被害をもたらし、いまだに当の被害の実態は把握できていないほど。そんな中、マサチューセッツ工科大学原子力理工学部(NSE)のJacopo Buongiorno教授の研究チームは、沖合い5~7マイル(約8~11キロメートル)の海上に浮かぶ「フロート式原子力発電所」の構想を明らかにしました。この構想は、近くアメリカ機械学会(ASME)の小型モジュラー炉シンポジウムにおいて発表される予定となっています。 Floating nuclear power plants could avoid disasters like Fukushima | The Verge http://www.theverge.com/2014/4/16/5620916/mit-floating-power-plant-concept-c

    「フロート式原子力発電所」で津波にも高い耐性をみせる原発をMITが考案
    seats
    seats 2014/04/18
    リスク:津波に乗じてルパン三世に盗まれるもしくは制御コンピュータが暴走しアイランド8Jo化してガンヘッド大隊が送り込まれる。
  • 好況なのに苦境 アベノミクス効果ねじれる建設業 (カナロコ by 神奈川新聞) - Yahoo!ニュース

    長らく低迷が続いてきた建設業界に「春」が訪れている。アベノミクスによる公共事業増に不動産市場の回復、2020年の東京五輪開催に向けた特需と好条件が重なった。なのに業界は苦境にあるという。資材高騰と人材不足という二重苦が原因だ。好況なのに苦境−。その内実からは、蛇口を開け閉めするかのような政策に翻弄(ほんろう)される業界の苦悩が浮かび上がってくる。 ■二重苦 大量の鉄筋が積み上げられた横浜市港北区の建設現場。10人余りの職人が黙々と溶接や掘削を進めていた。 請負先の市内の建設会社幹部がため息をついた。 「大幅なんてもんじゃない。この鉄筋だって1トン当たり4万円程度だったものが、いまや7万円台だ」 わずか1年余りで1・5倍を超える高騰。「採算ぎりぎりの価格で落札している。資材が高騰し、見込んでいたわずかな利益も消えていく」。増収減益の構図に幹部は「世間で言われているような好況ではない

    seats
    seats 2014/04/13
    "厳しい労働条件を敬遠する若手の採用も進まない"世間はドカタとか3Kとか馬鹿にしてたしゼネコンは江戸時代の農民みたいに生かさず殺さずだから誰もなりたがらなくて当然。農業同様閉鎖市場なので溢れると暴落するし
  • 作業服などのワークマンが今秋めどに道内初出店-札幌圏中心に |e-kensinニュース | 北海道建設新聞社

    seats
    seats 2014/03/24
    2店目が東区、やはりプロノジーベックホーマックがある作業服激戦区の東雁来か?いや新道東のプロノにぶつけてくるとかもアリか、とコンビニ出店ゲームみたいなことを考えてしまう。品質は現物を見てから評価予定。
  • 宇宙エレベーターの「支柱」は1.38mm!:日経ビジネスオンライン

    いよいよ論。 宇宙エレベーターって何? 知っている人は今さら、と思うかもしれないが、ここはぜひ付き合っていただきたい。2012年にまとめられたプランだから、最新の知見が盛り込まれている部分も多く、一見一聴に値する。 基的な部分から、石川さんに解説していただこう。 宇宙といえば、現在主流の輸送手段は化学ロケットだ。日には1990年代から運用されているH2シリーズと、つい最近1号機が打ち上げ成功したイプシロンがある。アメリカのスペースシャトルは退役したが、あれもロケットだ。今、10代から40代前半くらいの人にとって、ロケットの代表格はスペースシャトルかもしれない。 大型ロケットに多い液体燃料タイプの場合、燃料(液体水素だとか、灯油だとか)を、液体酸素とまぜてごーっと猛烈な勢いで燃やして噴射し、推進力を得る。一度でも、現場で見ると魅了される。ロケットは、目下のところ宇宙開発の象徴であり、唯

    宇宙エレベーターの「支柱」は1.38mm!:日経ビジネスオンライン
    seats
    seats 2014/01/15
    沖縄近海上空で施工はよ。木星かエウロパからクラークが見てるよ。
  • 建築エコノミスト 森山高至『新国立競技場の工事費が下がらない理由』

    昨年、連載いたしました「新国立競技場をめぐる議論について」なのですが、 この問題が広く世間で建築工学や建築文化をめぐる問題の共有につながれば 望です。 思いのほか多くの方々に読んでいただいたみたいで、 いろいろとご質問などもいただきまして、ありがとうございました。 新国立競技場の建設コンペをめぐる議論について 1(ザハはイラク出身の建築家) 新国立競技場の建設コンペをめぐる議論について 2(アンビルドアーキテクトと磯崎新) 新国立競技場の建設コンペをめぐる議論について 3(新国立競技場コンペ応募資格) 新国立競技場の建設コンペをめぐる議論について 4(ザハの仕事と今の国立競技場) 新国立競技場の建設コンペをめぐる議論について 5(建築と哲学の諸問題) 新国立競技場の建設コンペをめぐる議論について 6(新国立の募集要項と大きさ) 新国立競技場の建設コンペをめぐる議論について 7(脱構築とは

    建築エコノミスト 森山高至『新国立競技場の工事費が下がらない理由』
    seats
    seats 2014/01/07
    確かにこの形では火星か月に作るしかないな。せめてど真ん中にアーチ状の鉄骨が交差して多面体ドーム的に側面から荷重を支えなきゃダメな気がする。
  • “土建国家復活”の傍らで問われる建設業界の構造改革

    Close Up 激動する世界経済の流れに、日も無縁ではいられない。政治・経済、企業・産業、社会の注目テーマをクローズアップし、独自の視点、切り口で「詳説」する。 バックナンバー一覧 東日大震災の復興需要に加えて、東京五輪関連工事やリニア新幹線建設など、建設投資増加期待に沸くゼネコン業界。しかし、職人不足によるコスト増も深刻で、構造改革が必要だ。 1300億円で試算していた建設予定費が3000億円と、一気に倍以上に膨らみ、関係者を騒然とさせた新国立競技場。2020年に開催される東京五輪のメイン会場だ。 結局、デザインの簡素化や面積削減などによって工事費は約1800億円に落ち着く見通しだが、それでも当初予定額の約1.4倍。こんな大盤振る舞いがまかり通ったのは、国家の威信を懸けたスポーツイベントだという理由だけではない。聞こえてくるのは“土建国家復活”の足音である。 労務単価15%増 職人

    “土建国家復活”の傍らで問われる建設業界の構造改革
    seats
    seats 2013/12/04
    "「ゼネコンをもうけさせるために労務単価を上げたのではない」国交省からは、こんな声も聞こえてくる。" じゃあちゃんと職人の価値を見とけよ…今まで20年日干しにして、その前もドカタとか3Kとか言ってたくせに。