タグ

WordPressとカスタムメニューに関するsetagayatagayaseのブックマーク (2)

  • 【Wordpress 連載企画 第8回】固定ページでカスタムメニューを実装してみよう! | バシャログ。

    WordPress連載企画 第8回は、固定ページのカスタマイズについてです。 よろしくお願いします。 前回も紹介したように page.php は固定ページのテンプレートファイルです。この回では、おもにこの page.php のカスタマイズ方法を紹介していきます。 カスタムメニューを実装してみよう! カスタムメニューとは 任意のメニュー(グローバルナビゲーションなど)を、カスタマイズできる機能のことです。カスタムメニューを利用することによって、メニューの内容を動的に生成したり、管理画面で簡単に変更する事が可能になります。 また、カスタムメニューはグローバルナビゲーションだけでなく、複数のナビゲーションを作成することも可能です。 カスタムメニュー化させるページを作成しておく カスタムメニュー化させたいページは、予め作成しておいてください。 今回は固定ページをカスタムメニュー化してみます。作成し

    【Wordpress 連載企画 第8回】固定ページでカスタムメニューを実装してみよう! | バシャログ。
  • WordPressのカスタムメニューをアイテム毎に条件分岐で表示/非表示を設定出来るプラグイン・If Menu - かちびと.net

    カスタムメニューで追加した アイテムを条件分岐で表示、 非表示にスイッチできる、と いうWordPressのプラグイン です。コードを参考にしたの でご紹介。 カスタムメニュー周りのプラグインは仕様でもよく求められることが多いので非常に助かります。このプラグインもCMSとしてWPを利用する際に役立ってくれそう。 カスタムメニュー内のアイテムを固定ページのみ、TOPページのみ、ユーザーログイン時のみ、などの条件をつけて表示/非表示できる、というもの。 プラグインを有効化すると、カスタムメニューで追加したアイテムの下部にEnable Conditional Logicというラベルの付いたチェックボックスが表示されますのでチェックを入れればセレクトボックスも表示されます。 現時点では、決められている条件が多くはなく、変更も出来ないので実際に利用する際は少しコードを弄らせてもらう事になりそうです。

    WordPressのカスタムメニューをアイテム毎に条件分岐で表示/非表示を設定出来るプラグイン・If Menu - かちびと.net
  • 1