タグ

スポーツに関するsetofuumiのブックマーク (58)

  • 山井−岩瀬 - 夜明け日記

    おれにとって野球ってのは、なによりも個人成績の上下動を見てニヤニヤするスポーツなので、特定のチームが好きとかいう意識はあんまりない。ちっさいころに野球に興味を持ったとき、野球を好きならば好きな球団が必要だと思って、判官贔屓やらなんやらで阪神ファンになることにした。それ以降どこファン? と聞かれれば阪神と答えるていどには阪神ファンだけど、それほど熱を入れてはいない。球場よりテレビのほうがボールが見やすいから好きというようなチーム応援意識の低い人間だ。 そんな風に地味な楽しみかたをしているので、わざわざ日記で言及するような出来事は基的に起こらないんだけど、日シリーズ第五戦の九回ピッチャー岩瀬はさすがにびっくりした。八回までパーフェクトの人間を交代させた事例なんて知らなかったので、当たり前のように山井がでてくると思っていた(数年前、じゃんけんで勝って先発の権利をもぎ取り、その試合で完封をした

    山井−岩瀬 - 夜明け日記
  • 2007-11-03 - 砂上のバラック

    シリーズ最終戦の落合采配が話題になっているようだが一言言いたい。とりあえず、落合擁護する奴らはまず全員、大沢に「つまらないからバントばかりするな」と非難された森西武を擁護してもらおうか。いや、それは冗談だけど。以下、野球についてやたらと長い思い出話を取りとめもなく書き散らす。 俺は小さい頃から西武ファンだった。親父が元々パリーグ好きだったこともあって(小さい頃は駒沢によく観に行っていたらしい)、よく西武球場まで親子で観戦に行っていたのがきっかけだった。当時人気だったいしいひさいちの『がんばれ!!タブチくん!!』の影響もあったと思うが、田渕だけ好きだったわけじゃなく、大田、山崎、行沢、蓬莱、スティーブ、テリーといった他の選手のことも好きだった。ちなみに当時を知る野球ファンからすると蓬莱だけがどう見ても浮いていると思うが、蓬莱は名前が変わっていたことと、「しゅんそく」*1だったことが幼心に

    2007-11-03 - 砂上のバラック
    setofuumi
    setofuumi 2007/11/03
    それぞれの場においてプレイヤーであれ、という
  • アリやナシやの話

    はてブのホッテントリを見ながら寛いでいると、野球好きの友達から、興奮気味の電話がかかってきた。 「日シリーズで初の完全試合が達成されるかも!」 「完全試合? それって凄いの?」 「凄いってもんじゃないぞ!」 彼は酷く興奮しているらしく、普段の1.5倍の早口で一番最近の完全試合が十年以上前であることを語ってくれた。 「へぇ、じゃあすごいんだろうね。で、今何回?」 「8回の表で……今三振とって2アウト! あと四人!」 「へー、じゃあちょっと見てみるわ」 テレビをつけチャンネルを変える。 どこか冴えない感じのサングラスをかけた男がマウンドに立っていた。 実況の話を聞く限り今投げている投手の名前は山井。 彼こそが完全試合達成に臨むべく投球を続けている男らしい。山井、恥ずかしながら知らない名前だ。 まず僕はそれを見て、意外だな、と思った。 というのも、その完全試合を達成しようとしている選手が中日の

    アリやナシやの話
    setofuumi
    setofuumi 2007/11/03
    いいすね
  • ラグビーの起源と伝説

    この説に対しては以下の三点が反論となります。 サッカーが正式に成立したのは1863年です。対して、エリスがラグビー校に在籍していたのは1816年〜1825年であり、 当時はまだサッカーという競技は存在していませんでした。 エリスがプレーしていたのはラグビー校が独自にルールを定めた「フットボール(サッカーとは別物です)」という競技であり、この当時のルールではボールを手で扱うことが認められていました。よって、エリスがハンドの反則をとられることはあり得ません。 (詳しくは後述しますが、エリスが犯した反則はハンドではなく、ボールを持って前に進む「ランニングイン」でした。) ラグビー・フットボールはルールが何度も変わっており、競技として成立した時期を断定するのは困難ですが、ラグビー校がランニングイン容認を明文化したのは1845年のことでした。エリスは20年前に卒業している計算になります。 1

    setofuumi
    setofuumi 2007/09/29
    くわしい。事実ではあるがルールや解釈でいろいろ。
  • ラグビーはサッカーの試合の途中に選手が興奮してボールを持って走り出したのが起源ですがこれは明らかにハンドの反則でありスポーツマンシップ... - Yahoo!知恵袋

    ラグビーはサッカーの試合の途中に選手が興奮してボールを持って走り出したのが起源ですがこれは明らかにハンドの反則でありスポーツマンシップのかけらもないのになんで紳士のスポーツなんですか? ラグビーはサッカーの試合の途中に選手が興奮してボールを持って走り出したのが起源ですがこれは明らかにハンドの反則でありスポーツマンシップのかけらもないのになんで紳士のスポーツなんですか?

    ラグビーはサッカーの試合の途中に選手が興奮してボールを持って走り出したのが起源ですがこれは明らかにハンドの反則でありスポーツマンシップ... - Yahoo!知恵袋
    setofuumi
    setofuumi 2007/09/29
    伝説の類らしい
  • 野球の「振り逃げ」ルールは、何のためにあるのでしょうか?。「振り逃げ」があることで、野球はどのよう - 野球の「振り逃げ」ル... - Yahoo!知恵袋

    野球の打者とは来「打ち終わったら走者になる」というものです。 打者がボールをバットに当てたら走者になりますよね。 元来は三振した場合、捕手の捕球に関係なく打者は一塁に向かって走っていました。打者は走者となってからアウトになるものなのです。 振り逃げがなかったら、打者は走者にならずにアウトになってしまうというおかしな現象になってしまいます。むしろ、「スリーストライクを捕手が正規に捕球したらアウトになる」というルールのほうが新たにできたルールなのです。

    野球の「振り逃げ」ルールは、何のためにあるのでしょうか?。「振り逃げ」があることで、野球はどのよう - 野球の「振り逃げ」ル... - Yahoo!知恵袋
    setofuumi
    setofuumi 2007/09/28
    面白い。タッチアップの起源とかよく妄想した。サッカーからラグビー生まれたみたいな逸話ないのかしら(逆書いてた)。
  • ここ数年でファンになった奴がいるとしたらそれは君たちの幻覚だ。 きみは..

    ここ数年でファンになった奴がいるとしたらそれは君たちの幻覚だ。 きみはまぼろしをみているんだよ

    ここ数年でファンになった奴がいるとしたらそれは君たちの幻覚だ。 きみは..
    setofuumi
    setofuumi 2007/07/20
    たいへんよい
  • それでもイチローが嫌いです:イザ!

    大リーグ・マリナーズのイチローが6年連続でゴールドグラブ賞を受賞しました。おめでとうございます。すごいです。ホームラン性の当たりを脅威のジャンプで捕球する美技。レーザービームと呼ばれる矢のようなホームへの送球。野球の醍醐味を見せてくれます。その実力は野球にうるさいアメリカ人もが認め、絶賛するところです。まさに日の、そして日人の誇りです。これはまちがいありません。 が、しかし、それでも私はイチローが嫌いです。 あれはイチローが大リーグに挑戦した最初の年の2001年7月。いきなりオールスター戦に選ばれたイチローを取材するため、マリナーズの拠地のシアトル・セーフコ球場にロサンゼルスから出張しました。 ナ・リーグの先発はあのランディ・ジョンソン(当時ダイヤモンドバックス)。対するア・リーグのトップバッターはイチローでした。1球目、ジョンソンの投じた速球をイチローが見事にはじき返し、痛烈

    setofuumi
    setofuumi 2007/07/12
    これは参考になる
  • 仮想橋 | オンラインゲームとフェアプレイ ゴルフに見るその精神

    setofuumi
    setofuumi 2007/07/11
    走り幅跳びがやりたい人を捕まえて「バンカーを荒らすとはマナーがなってない!」とかいってボコボコにする話?
  • 産経ニュース

    を神様として祭った石碑や石像が数多く残る宮城県丸森町に、をかたどったピザ窯がある。令和元年の台風19号による土砂崩れで壊れた民家のがれきを再利用し、地元NPOと子供たちがカフェに隣接する広場に作ったものだ。

    産経ニュース
    setofuumi
    setofuumi 2007/05/28
    いいっすね
  • 走者を出せばオタクが憐れまれる - jundasのブログ

    風が吹けばなんとやらというか、テレビのプロ野球中継が延長するとそのあおりで深夜アニメなどが繰り下げられるので、そうすると半ば自然発生的に2chなどに「野球延長してんじゃねーよ」みたいなスレが立てられ、そのスレには「録画失敗しちまったじゃねーか」「アニオタアワレwwwwww」みたいなレスがつくのは既に風物詩ですが、昨日はCSのJ Sports1で22時から放送予定だったGiro d'Italia 2007(自転車ロードレース)がその前の番組だったプロ野球中継(オリックス×広島戦)が延長十二回引き分け・試合時間5時間4分に及ぶグダグダな試合熱戦だったために自転車ロードレースの中継が時間になっても始まらず、その実況スレが野球への愛憎(主に憎)によりカオスな感じになって面白かったので適当にレスをよりぬいて記録しておきます。長いので注意。(青字は私による補足です) あらすじ:9回裏、オリックスは広島

    走者を出せばオタクが憐れまれる - jundasのブログ
    setofuumi
    setofuumi 2007/05/26
    よい
  • 『おおきく振りかぶって』(ひぐちアサ、講談社)

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    『おおきく振りかぶって』(ひぐちアサ、講談社)
    setofuumi
    setofuumi 2007/05/07
    すばらしい
  • 私立強豪校 特待生外したら壊滅状態…常総学院が済美が公立相手にコールド:高校野球:野球:スポーツ報知

    私立強豪校 特待生外したら壊滅状態…常総学院が済美が公立相手にコールド 春の高校球界に“異変”が起きた。4日、関東各地で高校野球春季地区大会が行われたが、日学生野球憲章に違反申告し、特待生をメンバーから外して春季大会に臨んだ強豪校の敗戦が相次いだ。日高校野球連盟が3日に違反申告校(376校)の最終発表をし、ひと区切りついたと思われたが、「特待余波」はしばらく収まりそうにない。 各地で番狂わせが相次いだ。茨城では2度の全国制覇の経験を持つ常総学院が、竜ケ崎一に予想外の5回コールド負け。これまでのスタメン9人のうち特待選手8人を入れ替えた影響で“格下”相手にまさかの大敗を喫した。持丸修一監督(59)は「仕方のないことだが、1回でも良い戦いをしたかった」と言葉少なだった。同じくレギュラー5人を入れ替えた土浦日大も藤代に完封負けした。 埼玉でも違反申告をした春日部共栄が特待選手7人を登録から外

    setofuumi
    setofuumi 2007/05/05
    ううむ
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    setofuumi
    setofuumi 2006/12/13
    うっわーすげえわかる。野球の方が。
  • 柳龍拳さんで佐山聡さんの古い番組を思い出した - おれはおまえのパパじゃない

    今日、実は日格闘技界をゆるがすような一戦が行われていたことを、ほとんどの人は知らない。 これはひどい。思い出した。 だいぶ昔、多分20年くらい前、元初代タイガーマスクの佐山聡さんがシューティング(現・修斗)の練習生を竹刀でめった打ちにしていて(YouTube(暴力描写がひどいのでCONFIRMというボタンを押さないと見られません))、「これって格闘技の技術を学ぶところじゃなくて、よく言って虐待に耐える精神力を身につける場所なのでは……ゴクリ」とか俺は思ったのですけど、それと同じ番組だったかどうだったか、佐山さんが各国の伝統武術とガチで闘うっていう企画をやってた。 そんで、確か中国武術かなんかで、もんのすごい尊敬を受けてる大先生(多分50代後半か60代前半)とバーリトゥード(素手(!)のノールール)でやったんですけど、もうほんと瞬殺な。佐山さんの巨木のような太ももから最初の一発目の蹴りが

    柳龍拳さんで佐山聡さんの古い番組を思い出した - おれはおまえのパパじゃない
  • 中里一日記: 柳龍拳 VS 岩倉豪

    柳龍拳 VS 岩倉豪 2006年11月26日午後7時、北海道は札幌にある体育館「きたえーる」の柔道場にて、ひとつの他流試合が行われた。主なルールは以下のとおり。 ・目突き、肘、股間への攻撃は禁止 ・足以外のところが地面についているときは顔面への打撃は禁止 さらに、これがルールかどうかはわからないが、 ・グローブなし、マウスピースなし 「手の骨、鼻の骨、前歯、どれが先に折れるか」という、無闇に危険なセッティングである。感染症の問題もある。おそらくもう二度と見られないセッティングだろう。 そして対戦者の片方も珍しい。 珍しくないほうは、総合格闘家の岩倉豪。アマチュアだそうだが、鍛え上げられた巨体がまさに格闘家だ。 珍しいほうは、合気道を教える柳道場の師範、柳龍拳。御歳65歳、細身の老人だ。合気道を教えているといっても、平凡な合気道家ではない。「気功」を看板に掲げるオカルト風味の怪老人である。オ

    setofuumi
    setofuumi 2006/11/28
    暴力について/不謹慎ながらあえてこのタグを使っておく
  • 四番野球という思想 - jundasのブログ

    2ちゃんねるプロ野球板の巨人が勝てないのは4番が足りないせいだ。Part6スレより。 「四番野球」という言葉をある種の思想にまで高め、そして巨人の将来を真剣に論じるスレ住人の素晴らしい姿勢に、私は涙を禁じ得ないのであります。 65 :代打名無し@実況は実況板で :2006/11/08(水) 14:20:28 ID :Yrl14f3IO 今年はあれほどの補強をしておきながら低迷した。何故だ? やはり四番が足りないのである 79 :代打名無し@実況は実況板で :2006/11/08(水) 19:05:49 ID :BzrHaSeQO 4番ばかり集めてるから誰一人ゴールデングラブ取れやしない。。。 80 :代打名無し@実況は実況板で :2006/11/08(水) 19:26:07 ID :CPA8vqZf0 ゴールデングラブなんて必要ない 取られたら取り返せば良いのだから 88 :代打名無し@実

    四番野球という思想 - jundasのブログ
    setofuumi
    setofuumi 2006/11/14
    すげぇ
  • Gファイルの衝撃 - 古田ラジオの日記「Welcome To Madchester」

    Gファイル―長嶋茂雄と黒衣の参謀 作者: 武田頼政出版社/メーカー: 文藝春秋発売日: 2006/10メディア: 単行購入: 7人 クリック: 123回この商品を含むブログ (25件) を見る 「Gファイルー長嶋茂雄と黒衣の参謀」読み終わりました。 読み始めたら止まらなくなって、三時ぐらいまでぶっ通しで起きて読んでいたおかげでおねむ続きだったんですが、いや、すげーおもしろいわ。 の主な内容としては、 次の2点に集約されます。 ・第二次長嶋政権での長嶋茂雄の采配、そのほとんどがある人物の指示によるものだった ・その人物は巨人内に選手のプライベート情報すら収集し、巨人内における長嶋茂雄の権力を確立し、ひいては常勝巨人を作るための諜報機関、GCIAを作ろうとした。 というものです。長嶋茂雄の黒衣の参謀=河田弘道。彼の1994年から97年までの4年間、GCIAを作ろうとした河田の苦闘と挫折。し

    Gファイルの衝撃 - 古田ラジオの日記「Welcome To Madchester」
    setofuumi
    setofuumi 2006/11/12
    これは読みたい
  • http://check-it.org/14/gallery/heavy.html

  • YouTube - Broadcast Yourself

    オリジナル曲「瞳の奥で」です。動画投稿初めてなのでちょっとしょぼいですが聴いて下さい(^^) 宇多田ヒカルさんみたいな独特の雰囲気の曲作りは無理なので、ほんわかした音楽を目指した オリジナル曲「瞳の奥で」です。動画投稿初めてなのでちょっとしょぼいですが聴いて下さい(^^) 宇多田ヒカルさんみたいな独特の雰囲気の曲作りは無理なので、ほんわかした音楽を目指したいです。 (続き) (一部表示)

    setofuumi
    setofuumi 2006/10/10
    相撲(をオモシロくする試み)はもっと活発になるべき