タグ

2006年5月15日のブックマーク (25件)

  • 9bc - d.hatena - またネガキャンか

    ハリイカの焼売と中華炒め ハリイカをよく、見かけるようになりましたよ。生け簀で、泳いでいたものを一杯購入しました 立派な大きな墨袋や肝は冷凍保存して 柔らかな身は季節のお豆、お野菜と合わせて中華の炒めものに。新鮮なにんにくの茎は刻み、香り高く欲そそられますね 下足はミンチにし…

    9bc - d.hatena - またネガキャンか
    setofuumi
    setofuumi 2006/05/15
    「入力したぜ感」に頷く
  • 本当に空気が読めない人は - ARTIFACT@はてブロ

    空気が読めなかったこと自体を把握していない。天然である。「自分は空気が読めない人で…」といっている人は「メタ空気の読めない人」なのだ。「空気が読める」ことと「空気を読んだ上でどんな行動を取ったか」は関係が深いが同じものではない。 ※補足 間違いに気付いても正解はわからない http://deztec.jp/design/06/05/15_life.html 「空気が読める」という言葉は「どんな行動が正解なのかがわかる」ことまで含んでいることが多いと思う。だから、「間違いには気付く」というレベルの人も「空気が読めない」と分類されるのがふつうではないか。 この徳保さんの指摘と、失敗をして、あとから空気が読めてなかったことに気付く人が多いのではないかという指摘(ブックマークであったと思ったんだけど)も考慮して補足。 「空気が読めない」と自分から言う人は、「失敗経験が多い」「人から言われたことがあ

    本当に空気が読めない人は - ARTIFACT@はてブロ
    setofuumi
    setofuumi 2006/05/15
    混同メソッド
  • laiso(2006-05-15) - 「実在する人をキャラ(もの)扱いして『萌え』というのは失礼」という電波を受信した

    setofuumi
    setofuumi 2006/05/15
    はい
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    絵の超初心者ド下手くそ人間が、20日間絵を描いて感じたこと わたしは、「文の人」だ。絵を描くのは大の苦手。 そんなわたしが、ひょんなことから絵を描き始めた。 そうしたらおもしろくなって約20日間、なにがしかを描きつづけている。 未知の領域での挑戦は、発見が多い。 また、ここまで絵を描けない人間の挑戦は、あまりネッ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • Krafty | ネトゲにおける「ペラい」コミュニケーションの重要さ

    http://japan.cnet.com/column/pers/story/0,2000055923,20102721,00.htm via http://d.hatena.ne.jp/Leiermann/20060503/p2 私自身はleiermann氏のエントリに全く賛同する。病とは基的に何も出来なくなる事態を指す。外出はもとより、立ち上がることさえ億劫になり寝転んだまま動けず、事や入浴も必要最低限で済ませなければならなくなる。そういう病気だ。だから大元の記事の彼女は――あくまで素人判断だが――病とはまた異なる心理的な病を抱えているのではないか、と思う。 しかし、語りたいことは実はそれでは終わらない。彼女がネットに見出したものに自分は強く興味を惹かれるのだ。それはごく大雑把に言えば二つあると考えられる。一つ目はゲームシステムに乗っかることによって生まれる成長の

  • 挨拶できない人はどうして損をするのか? - キャズムを超えろ!

    はてブ経由で「1000枚のコピー用紙」なるエントリを読んだ。自ら塾を開業した塾講師のコメントだが、ずしりと響くいい言葉だ。こういう"先生"は塾よりも学校に居てほしいと思うのは私だけだろうか。 http://plaza.rakuten.co.jp/kuwaharajyuku/diary/200605120000/ で、これを読んで思わずコメントを残したのが『でも、挨拶しないことでコピー用紙がなんで減るのか?ってのが中高生のころはわかんねーんだよなー』という内容。中学〜高校時代、体育教師あたりが「挨拶」「挨拶!」とうるさく言う。彼らから発せられる暑苦しいまでの『おうっ!おっはようっ!(ウホっ』てな挨拶を朝から聞かされるだけでテンションダダ下がりになる毎日だったことを今でも覚えている。別に挨拶をしないことで中高校生活が微塵も不自由になると思ったことはないし、むしろ挨拶を無理にしたほうが煙たがられ

    挨拶できない人はどうして損をするのか? - キャズムを超えろ!
  • いのちの食べかたと人が人を蔑むということについて - オリーブの牧杖 (セプトル)

    肉はどこからくるのか? 牛は牧場にいる。豚は養豚場にいる。その肉がスーパーの売場にならびぼくたちの生活を支えている。そんなことは誰でも知っている。でも牛や豚がどのように殺されて解体されるのか、どんな人たちがその仕事にたずさわっているのか、その過程について具体的に知っている人はきっととても少ない。テレビで紹介されることもない。森達也『いのちのべかた (よりみちパン!セ)』にはその知られざる過程が書いてある。 牛のばあい、と場内のせまい通路に追い込まれ、1頭ずつノッキングペンという長さ3センチほどの細い針を眉間に打ち込まれる。この時点で牛は意識をうしなう。その直後に眉間に開けられた穴に長さ1メートルほどのワイヤーを一気に差し込む。まだ牛の心臓はうごいている。死んでない。差し込まれたワイヤーによって牛の脊髄は破壊されて全身がまひする。それと同時に首の下をナイフでざっくりと切る。頚動脈が切断さ

    いのちの食べかたと人が人を蔑むということについて - オリーブの牧杖 (セプトル)
    setofuumi
    setofuumi 2006/05/15
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    絵の超初心者ド下手くそ人間が、20日間絵を描いて感じたこと わたしは、「文の人」だ。絵を描くのは大の苦手。 そんなわたしが、ひょんなことから絵を描き始めた。 そうしたらおもしろくなって約20日間、なにがしかを描きつづけている。 未知の領域での挑戦は、発見が多い。 また、ここまで絵を描けない人間の挑戦は、あまりネッ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    setofuumi
    setofuumi 2006/05/15
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    setofuumi
    setofuumi 2006/05/15
  • ダ・ヴィンチのチェックシートだけで「文化系女子」語るの禁止な! - ARTIFACT@はてブロ

    文化系女子」について、ユリイカの文化系女子カタログ特集号で執筆された方々が詳しく書いているのでそれを紹介。 Tigerlily Scribble - 文化系女子、ユリイカとダ・ヴィンチ http://d.hatena.ne.jp/Tigerlily/20060430#p2 「文化系女子カタログ」は、『オタクVSサブカル!』参加女性陣を面白がった郡編集長(当時)に「何か企画ない?」と呼びかけられた堀越さんが、この機会に他のところではあまり読めない原稿を頼みたい人々を思い、オタクもサブカルもハイカルチャー(とされているもの)もすべてカバーできる幅を持つ語として「じゃあ文化系女子」、と言ってみたところからはじまった、と聞いています。女性の場合、「オタクVSサブカル」の対立は「男性/一般」の場合以上に成り立たないし、オタクもサブカルもハイもローもそれぞれ分断されるものではなく有機的に繋がっている

    ダ・ヴィンチのチェックシートだけで「文化系女子」語るの禁止な! - ARTIFACT@はてブロ
    setofuumi
    setofuumi 2006/05/15
  • ここギコ!: パソコン通信の歴史を知ろう

    Posted by nene2001 at 09:50 / Tag(Edit): network history open sns / 2 Comments: Post / View / 8 TrackBack / Google Maps 別に意味があったわけではなく、何となく思いついたから書いてみただけのこのエントリに、ひゅーさんから思わぬおもしろいコメントいただきました。 >Mixi Premiumにしたら負けというのはないのだろうか。 昔、ascii-net有料化に賛成したら負けだと思い反対運動をした。結局有料化されたのでniftyに移った。 しかし、見事に青天井なniftyに負けますた。 現在のクローズドなSNSは昔のパソコン通信的位置付けだ、という持論を持つ身としては、SNSの有料化へのつぶやきにパソコン通信時代の有料化の話で返されたのが何となくおもしろく思えまし

  • http://d.hatena.ne.jp/kusamisusa/20060514/p2

  • あ、こいつ人間なんだ - 妄想系乙女の末路

    その昔、っていうか15年位前の話。 小学校にちょっと頭が弱くてやたらと力の強い男子がおりまして。 家で飼ってる小鳥を掃除機で吸ったり、給のごはんを机に塗りたくったり、少々奇行癖はある彼でしたが、別にいじめられているわけでもなく、それなりに友達もいたようです。 私は彼の事を別に好きでも嫌いでもなく、まあどうでもいいクラスメイトの一人でした。 でも、たぶん自分でも気づかないうちに、私は彼を見下していたのです。 自分より劣った人間だと思っていたのです。 全てにおいて。 私にとって彼は、虫けら同然だったんです。 だからあの日、図工室で、たまたま私の足元にしゃがんで何かを探していた彼を、蹴ったんです。 いや、蹴ったって言っても、足がちょっとぶつかった程度。 というか、人間を蹴ったという感覚ではありませんでした。 足元に物が落ちてて邪魔だから、足でどかそうとした、そんな感じ。

    setofuumi
    setofuumi 2006/05/15
    良い体験談。あとコメントで吹いた
  • 自分なんていらないですよ - 妄想系乙女の末路

    もし、私が人と関わる事が大好きで、話すのも聞くのも好きで、つまり人や物事に対して興味ありあり・好奇心ばりばりの人間になれるとしたら、 いや、まあそこまでは行かないとしても 人並みの対人能力と好奇心を身につけて、毎日人との関わり方について思い悩んだり「でも結局悪いのはあきらかに自分自身で周りの人達はむしろ自分に気を使ってくれているのにその気遣いにすらうまく対応できていなくてマジ恥ずかしくて死にたい」なんて考えなくてすむのなら、 自己啓発セミナーにでも行って、 今(まで)の自分を捨ててしまいたいですよ。 自分らしさとか、ホントどうでもいいです。 楽になれるんだったら自分なんかなくなってしまって構わないのです。 …なんていう考えの歯止めとなるのは、「これまでの自分」と付き合って来てくれた友人や恋人なわけです。家族は違います。家族はたぶん、私がどう変わっても、今のままでも、ずっと見捨

  • けまらしい - [セ]日露アナルファック戦争 大セックル帝国皇帝御坐所

    もし非モテと称している人がけまらしさを発信していたなら、その時点で非モテ当事者からは卒業しちゃってますよ。 非モテは誰からも注目されない、ゆえにけまらしがられることもない、そんな人たちですよ。 それでもなお、非モテネタを扱うなら、それはメタ非モテへ足を突っ込んでしまっているということです。 後は俺と同じく、メタな自分もろとも相手を殺す自爆テロリストの道を歩むか、その標的になるか、二つに一つです。 それが嫌なら、素直に自分のモテ側面を認め、もう非モテに関わるのはおやめなさい。

    けまらしい - [セ]日露アナルファック戦争 大セックル帝国皇帝御坐所
    setofuumi
    setofuumi 2006/05/15
    持てる持てない
  • 『他人を見下す若者たち』を見下す - 量産型ブログ

    えー、akogina氏よりご指名がありました書籍をようやく読み終えたので酷評します。 他人を見下す若者たち (講談社現代新書) 作者: 速水敏彦出版社/メーカー: 講談社発売日: 2006/02/17メディア: 新書購入: 6人 クリック: 536回この商品を含むブログ (269件) を見る なんというか、読後に、煮てないラーメンしたような、焼いてないステーキをしたような、そんな感覚が味わえる良書です。 書の神髄はあとがきに現れています。俗に言う『三浦展メソッド』です。 この仮説と言うよりは一種の私自身の思い込みを、心理学と言う土俵の上で縦糸と横糸として織り込んで、できるだけ誰もが納得のいく形にして人間理解に繋げたいと言うのが書を書くきっかけである。 ここで示した見方は、まだ心理学界で十分に認められたものとは言えない。実証的研究は二、三年前から私の研究室のグループが始めたばかりで

    『他人を見下す若者たち』を見下す - 量産型ブログ
  • 進歩できる人、進歩できない人 - @kyanny's blog

    最近、 Piro さんのブログで、いわゆる「オシャレ」に関する話題が多くなってきたように思う。 http://piro.sakura.ne.jp/latest/blosxom.cgi/wear/2006-05-14_damedashi.htm とてもよいことだと思う。年始にあった「電車男ファッションマニュアルの著者氏プロデュースで変身」というアレがあって、そこで何か吹っ切れたのか、もしくはそこまではっきりしたものではなくとも、ご人の「オシャレ」に対する意識に変化があったのだろう。 繰り返すが、これはとてもよいことだと思う。明らかに、 Piro さんにとっての進歩だと思う。別にオシャレをするようになったから進歩したのだと言ってるわけではない。人は変われる、ということだ。 同じようなことは、 Kammy+ さんにも言えるだろう。環境が変わったことで、心境にも変化が訪れたのか、最近は以前のよう

    進歩できる人、進歩できない人 - @kyanny's blog
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    絵の超初心者ド下手くそ人間が、20日間絵を描いて感じたこと わたしは、「文の人」だ。絵を描くのは大の苦手。 そんなわたしが、ひょんなことから絵を描き始めた。 そうしたらおもしろくなって約20日間、なにがしかを描きつづけている。 未知の領域での挑戦は、発見が多い。 また、ここまで絵を描けない人間の挑戦は、あまりネッ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    setofuumi
    setofuumi 2006/05/15
    ここなんだよなぁ
  • ジェンダーについて考える

    先生、「エビゆり」じゃなくて「えびはらゆり」ですよ! よく「えびゆり」と連発されるんで〜。 ごめん。今日、間違えて連呼していたみたいですね(斉藤) 新聞を読んでみて、女性が政治に関わることが「不自然だ」という気持ちにならざるをえなかった。やはり、これまで男性が関わってきたことに女性も関わるようになると騒ぎ立てられるのはしたかないことになるのかなと思った。日語の中に男性中心性があると聞き、確かにそうだなと思った。これまで何も思わずに読んできた新聞だったが、「氏」と「さん」「人」と「女」など大きな違いがあるんだなと思った。 「釈放者」の記事(男を中心とし、女に徴付けする表記法)にはなるほど当だと思いました。どうして男性と書いてないんだろうと思いました。でも言われなければ絶対気づかないと思います。それだけに御語に男性中心が浸透しているのかとも思いますが、深読み過ぎている気もするのが正直なとこ

    ジェンダーについて考える
  • E3が閉幕--ゲームタイトルの盛り上がりはいまひとつ

    ロサンゼルス発--ロサンゼルスコンベンションセンターの会場は何万人もの「Electronic Entertainment Expo(E3)」の参加者で満員だったが、2006年は、例年ほど盛り上がらなかったようだ。 同ショーへの参加者は例年より大幅に少なかった。これは、主催者がメディアやゲーム販売業者の参加を厳しく規制したことによる影響だと考えられる。 また2006年のショーでは、期待されていたゲームタイトルもあまり披露されなかった。デモに行列ができるゲームもいくつかあったが、これはむしろ例外で、E3でどの展示ゲームタイトルが最高だったか聞いても、人によって意見がさまざまに分かれる。 その中でも1つだけ、誰にも好評だったと思われるのが、Electronic Artsと「The Sims」の生みの親であるWill Wright氏による「SPORE」だった。同ゲームのデモには、連日約2時間待ちの

    E3が閉幕--ゲームタイトルの盛り上がりはいまひとつ
  • 世界の中心で左右をヲチするノケモノ - 朝日新聞社からの最初のメール

    絵の超初心者ド下手くそ人間が、20日間絵を描いて感じたこと わたしは、「文の人」だ。絵を描くのは大の苦手。 そんなわたしが、ひょんなことから絵を描き始めた。 そうしたらおもしろくなって約20日間、なにがしかを描きつづけている。 未知の領域での挑戦は、発見が多い。 また、ここまで絵を描けない人間の挑戦は、あまりネッ…

    世界の中心で左右をヲチするノケモノ - 朝日新聞社からの最初のメール
  • 窓の杜 - 【NEWS】「フリーセル」を極めるための支援ソフト「FreeCell Manager」v1.21

    Windowsに標準で付属しているトランプゲーム「フリーセル」を、ゲーム番号の順番どおりにプレイしたり快適に操作するための支援ソフト「FreeCell Manager」v1.21が公開された。Windows 98/Me/NT 4.0/2000/XPに対応するフリーソフトで、現在作者のホームページからダウンロードできる。 「フリーセル」は、Windows XP版では全1,000,000面、Windows 95/98/Me/NT 4.0/2000版では全32,000面もの面数が用意されているが、通常ではゲーム開始ごとにランダムな面でスタートされるうえ、どの面をクリアしたかどうかのチェックができない。そこで「FreeCell Manager」を利用すれば、前回クリア時の次の面から順番にプレイできるほか、過去にプレイしたすべての面の成績を記録できるため、未クリアの面を効率よくプレイすることが可能。

  • http://angel.ap.teacup.com/ange_aile/34.html

  • 非モテが「文化系女子萌え」と言ったのかを検証してみる−まとめサイト脳の恐怖− - ARTIFACT@はてブロ

    どうも気になっていたことがあった。「文化系女子萌え」という表現を使った非モテの人とは一体誰なんだろうと。長いので先に結論を書くと、非モテの人は「文化系女子好き」と言ってはいるが、「文化系女子萌え」とは言ってないのだ。なんてこったい。 九尾のネコ鞭 - 「エビちゃん」が苦手な理由/文科系女子が好きな理由 http://d.hatena.ne.jp/maroyakasa/20060425#p1 maroyakasaさんは「好き」と言ってる。 ひとまずお休みだお( ^ω^) - 文化系女子に萌える文化系男子の妄想を破壊してみる http://d.hatena.ne.jp/utsutsu/20060428/p1 ここでutsutsuさんの手によって「萌え」に変換されていることに注意せよ。 今回の議論のきっかけとなったMasaoさんの記事。 世界のはて - ラジオクリルタイ公開録音参加(後編):内容

    非モテが「文化系女子萌え」と言ったのかを検証してみる−まとめサイト脳の恐怖− - ARTIFACT@はてブロ
  • 9bc - d.hatena - またネガキャンか

    ハリイカの焼売と中華炒め ハリイカをよく、見かけるようになりましたよ。生け簀で、泳いでいたものを一杯購入しました 立派な大きな墨袋や肝は冷凍保存して 柔らかな身は季節のお豆、お野菜と合わせて中華の炒めものに。新鮮なにんにくの茎は刻み、香り高く欲そそられますね 下足はミンチにし…

    9bc - d.hatena - またネガキャンか
    setofuumi
    setofuumi 2006/05/15
    ほほー