タグ

2021年4月29日のブックマーク (2件)

  • 東京都浴場組合ホームページ

    銭湯の歴史編 1  風呂の始まりは、寺院の施浴 銭湯の歴史編 2  鎌倉・室町時代の風呂ふるまい 銭湯の歴史編 3  江戸特代の風呂 銭湯の歴史編 4  江戸庶民の社交場、湯女(ゆな)風呂と二階風呂 銭湯の歴史編 5  江戸の銭湯は混浴 銭湯の歴史編 6  「ざくろロ」から「改良風呂」ヘ

    shibure
    shibure 2021/04/29
  • 日本の古本屋 / 『大宅壮一と古本収集』

    大宅壮一文庫は評論家・大宅壮一(1900~1970年)の収集した蔵書を引き継いで作られた日で最初の雑誌専門図書館です。 「集めた資料を多くの人が共有して利用できるものにしたい」という遺志に基づき、現在も雑誌の収集と雑誌記事索引の作成を継続し、今年の5月17日で創立50周年を迎えます。 大宅壮一は戦後日を代表する評論家で新語づくりの名人でもあり、大宅の生み出した“一億総白痴化”“口コミ”は現在でも日常用語として使われています。 大宅は他界するまでに執筆資料として雑誌17万冊、書籍3万冊を約20年間(1951~1970年)にわたって収集し続けました。主な入手方法は古屋からで、計算すると毎日約27冊を購入したことになります。個人の蔵書としては記録的な冊数を集めたといえるでしょう。 大宅の古収集には数々のエピソードが残されています。 古書組合員のみが参加できる市場に懇意の古屋と密かに入り

    shibure
    shibure 2021/04/29
    “平澤 昇(公益財団法人 大宅壮一文庫)”