タグ

ブックマーク / wirelesswire.jp (4)

  • アクティブラーニング型で地域の防災リーダー育成を目指す「すごい災害訓練」が大阪で実施

    アクティブラーニング型で地域の防災リーダー育成を目指す「すごい災害訓練」が大阪で実施 2016.05.02 Updated by Yuko Nonoshita on May 2, 2016, 06:30 am JST 気象に関する専門家や防災関係者を交えながら、最先端の防災情報活用事例、気象情報活用事例について情報を共有するコミュニティ「天博- Tenpaku -」の第8回イベントが大阪で開催された。今回は、大阪市内にある2つの区で実施されたアクティブラーニング型の災害対応訓練と、昨年9月に茨城県常総市でおきた関東・東北豪雨災害でのボランティアセンターの運営状況について、それぞれの現場担当者から報告が行われた。 地域性と自主性を取り入れた災害訓練で防災リーダーの育成を目指す 大阪市立大学では東日大震災後に都市防災研究プロジェクトを立ち上げ、都市における防災研究や被災地支援、防災教育を推進

    アクティブラーニング型で地域の防災リーダー育成を目指す「すごい災害訓練」が大阪で実施
    shibure
    shibure 2016/05/04
    大阪市立大学都市防災教育研究センター[CERD](サード)
  • 大学生のFacebook離れ

    大学生のFacebook離れ Facebook is not enough 2015.10.16 Updated by Ryo Shimizu on October 16, 2015, 09:14 am JST 今年も成蹊大学経済学部での授業が始まりました。 坂井直樹教授の授業枠で始まるこの授業も今年が3回目。坂井教授も今年で定年ですので、私にとっても今年が成蹊大学での最後の授業となります。 毎回、私にとっても大きな発見のある授業で、この授業を通じて教養としてのプログラミング講座 (中公新書ラクレ)の執筆につながったり、手書きプログラミング端末enchantMOONの開発が大幅に進歩したりといった成果を上げてきました。 ベンチャー企業の経営者が大学で講義するというのは、単なる報酬の範囲を超えた素晴らしい知見をもたらししてくれます。 また、授業を通じて知り合った学生のうち何人かは私の経営する

    大学生のFacebook離れ
    shibure
    shibure 2015/10/17
  • 記録(アーカイブ)媒体としての書籍の行く先 - WirelessWire News(ワイヤレスワイヤーニュース)

    書籍、特にハードカバーものの文芸じゃないジャンルは、記録保存媒体としての(社会)機能がパッケージに期待されている主機能である、と考えられる。 どのような位置づけのコンテンツがとそもそも論として相性がいいか、との議論を折々のビジネス状況を見ながら編集者の片と議論することがあるが、起点のひとつとして理解しやすいのは、まとまった論考を世の中に提示するもの、専門向けに閉じない研究成果発表のツールであるというものである。

    shibure
    shibure 2014/06/30
  • 東京大学とコーセラが大規模公開オンライン講座配信に関する協定を締結 9月から2講座を配信へ - WirelessWire News(ワイヤレスワイヤーニュース)

    ▼The University of Tokyo (Coursera) 2月22日、東京大学(以下東大)は、米国のコーセラ社(Coursera)との間で大規模公開オンライン講座(以下MOOC)配信に関する協定を締結したことを発表した。9月から実証実験として、2講座を英語で配信する。 配信されるのは、政策ビジョン研究センター安全保障研究ユニット長・大学院法学政治学研究科 藤原帰一教授による「戦争と平和の条件(Conditions of War and Peace)」と、カブリ数物連携宇宙研究機構 機構長 村山斉特任教授による「ビッグバンからダークエネルギーまで(From the Big Bang to Dark Energy)」。 この2名の講座を最初に選んだ理由として、東京大学副学長・教育企画室長の吉見俊哉氏(写真左)は、「それぞれの分野の世界的なトップランナーに講義をしていただきたいこ

    shibure
    shibure 2013/09/12
  • 1