タグ

ブックマーク / www.travelnews.co.jp (6)

  • 跡見女子大と長野県がインターン協定締結 | 地域情報:本紙 | トラベルニュースat

    跡見学園女子大学と長野県はこのほど、インターンシップ受け入れを含めた包括的な協定を結んだ。長野県における次代を担う人材の育成・確保と地域の活性化を目的として、学生による地域振興の研究、若者や女性の移住を促すことなどについて連携する。 同大学は今年4月に観光コミュニティ学部を新設しており、今年度は女子大生12人が夏期を中心に須坂市・峰の原高原ペンションで仕事体験や農業体験などに取り組む6泊7日のインターンシップを行う。 また、進学などによる転出で10代後半から20代前半の若者が少ない長野県内へのU・Iターン就職を促すため東京都内での移住・観光セミナーや、移住アカデミー「信州で働く・暮らす―信州学講座」の開催などでも相互協力する。 このほか、御嶽山噴火災害の影響が続く王滝村の観光戦略・総合戦略策定支援として学生らによる現地調査も行う予定で「御嶽山登山に頼らない観光戦略」の提言も計画している。

  • 西の「横綱」は別府温泉郷が初めて戴冠 BIGLOBE「温泉大賞」発表 | 温泉:本紙 | トラベルニュースat

    第6回「BIGLOBEみんなで選ぶ温泉大賞」が2月18日に発表され、「温泉番付」の温泉地部門は東の横綱に草津温泉(群馬県)、西の横綱に別府温泉郷(大分県)が選ばれた。別府は初の1位。 温泉宿部門は昨年に続き、東は第一滝館(北海道登別温泉)、西は加賀屋(石川県和倉温泉)が横綱だった。 同大賞はNECビッグローブが運営している温泉旅行情報サイト「BIGLOBE温泉」と温泉宿予約・検索アプリ「温泉天国」で行った投票結果からランキングを決定。投票は12月9日―1月31日の期間、「今までに行ったの中で一番よかった温泉宿・温泉地」をそれぞれ最大3カ所選んでもらい、所在地別に東西で番付を決めた。有効投票数は1万1943票。 温泉地部門は東が横綱・草津温泉、大関・箱根温泉(神奈川県)、関脇・登別温泉北海道)、小結・伊香保温泉(群馬県)。西は横綱・別府温泉郷、大関・有馬温泉(兵庫県)、関脇・由布院温泉

    shibure
    shibure 2014/02/19
    東の横綱・草津温泉、大関・箱根温泉、関脇・登別温泉、小結・伊香保温泉。西は横綱・別府温泉郷、大関・有馬温泉、関脇・由布院温泉、小結・下呂温泉。
  • 観光庁と農水省が連携協定を締結 観光で農山漁村を活性化 | 観光行政:本紙 | トラベルニュースat

    観光庁と農林水産省は1月17日、観光で農山漁村の活性化を図るため「農観連携の推進協定」を締結した。グリーンツーリズムの推進や訪日客の受入整備など農山漁村の魅力を生かした観光振興を進め、観光立国の実現にもつなげていく。 省庁間での連携は珍しいが、同庁は11月にも文化庁と連携協定を締結。2020年の東京五輪開催、訪日客2千万人達成に向け、省庁を越えた観光立国推進体制を整えている。 今回の連携も訪日客の増加を見据えたもの。日固有の農山漁村の魅力を観光を通して国内外に発信し、農山漁村の活性化と各地や日のブランドの確立を目指す。 具体的には、農林漁業体験などグリーンツーリズムによる観光需要の開拓、森林浴やアウトドアなど森林を生かした観光振興、特産品による地域の魅力向上、各地の文化や世界農業遺産、歴史的木造建築物など農山漁村が持つ資源の発信、訪日客誘致に向けた地域資源の発掘や受入環境の整備、プロ

    shibure
    shibure 2014/01/20
    グリーンツーリズムの推進や訪日客の受入整備など農山漁村の魅力を生かした観光振興を進め、観光立国の実現にもつなげていく。
  • 「鹿児島ゆかりの地ツアーin京都」参加者募集中 | 地域情報:本紙 | トラベルニュースat

    鹿児島県大阪事務所が「鹿児島ゆかりの地ツアーin京都」を企画した。京阪電気鉄道との共同企画で、今回で3回目。京都市内に点在する鹿児島県ゆかりの地をガイドの案内でめぐる。実施日は10月27日。現在参加者を募集している。 ツアーは、幕末や明治維新に関連する鹿児島ゆかりの地にスポット。薩摩藩の同士討ち「寺田屋騒動」の史跡が残る「大黒寺」を語り部の講話を聞き見学するほか、鳥羽伏見の戦いで薩摩藩陣となった「御香宮神社」、薩摩藩が訪れ維新談義が行われた「岩倉具視幽棲旧宅」、幕末維新の総合博物館「霊山歴史館」などを貸切バスで巡る。幕末維新史研究の第一人者で霊山歴史館学芸課長の木村幸比古さんらがガイドとして同行する。 明治の元勲の山県有朋別邸址での昼、鹿児島県の特産品がもらえるバス車内クイズ大会なども予定している。 発着場所は、大阪市の京阪電車・天満橋駅発着、京都市の京阪・丹波橋駅発、出町柳駅着が選べ

    shibure
    shibure 2013/08/28
  • トラベルニュースat今すぐにでも出たくなる旅 | 観光業界専門紙おすすめ国内魅力再発見の旅

    大阪の中心部から車で約2時間、南紀白浜空港から1時間ほどの距離に位置する和歌山県田辺市龍神村。修験道の役行者小角が発見し、弘法大師が開湯したとされる龍神温泉が知られている。その一方、“紀州の屋根”とも評される稜線を縫うように走り、村を南北に縦断する高野龍神スカイライン沿いにそびえるのが「ごまさんスカイタワー」。標高1315メートルの護摩壇山に建ち、晴れた日には紀伊水道越しに四国の山々を望むこともできる絶景スポット。地元では今、昼間だけではなく360度のパノラマで眺められる夕陽と星空の名所としてもアピールし始めた。夜のテーマ体験型ツアーを開発し、ごまさんの夕景と夜景をブランド化、国内外への認知度を高め、新規顧客獲得を目指している。特集では、ごまさんスカイタワーの夕夜景を軸に龍神村の魅力ある施設を紹介していく。(24/01/11)

    shibure
    shibure 2013/07/18
  • 市場つかんだLCC―高満足度と若者人気 じゃらんRCが調査 | 観光行政:本紙 | トラベルニュースat

    乗りたい!LCC!―。リクルートライフスタイル・じゃらんリサーチセンター(沢登次彦センター長)はこのほど、国内線LCC(格安航空会社)の利用実態調査の結果を発表した。直近1年間の飛行機利用の国内旅行でLCC利用者は7%にとどまったものの、今後の利用意向は既利用者が96%に達し、非利用者でも63%と人気に。LCCの満足度の高さと市場への浸透がうかがえる結果となった。 LCC利用者の属性は男女ともに20代が10%超でトップに。割安や手軽、目新しさといった若者受けするLCCの特徴が受け入れられているよう。さらに今後の利用意向は男性20代が9割を超え、最も低い女性40代でも5割を超えるなど利用への積極性は高まっている。 国内LCC3社の比較では、ピーチ・アビエーションが高評価。認知度は75.5%、満足度は87.7%でいずれもトップだった。ピーチ社はイメージ調査で「お得」が57.9%で抜きん出て1位

    shibure
    shibure 2013/04/02
    LCC利用者の属性は男女ともに20代が10%超でトップ
  • 1