タグ

社会に関するshoji-noのブックマーク (357)

  • すくいぬ 日本のムカつく風潮

    2024 01 ≪ 1234567891011121314151617181920212223242526272829≫ 2024 03 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/03/26(土) 12:27:05.74 ID:ksfJ7LVi0 出る杭は全力で叩く 7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/03/26(土) 12:28:10.75 ID:TKCtxcuFP 友達がいない→悪い 13 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/03/26(土) 12:29:40.85 ID:fEoSqA6q0 飲み会 やるとしても普通の事会でいいだろ 14 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/03/26(土) 12:29:44.66 ID:e

  • asahi.com(朝日新聞社):集団疎開、心の痛み抱えて 残る住民、わだかまりも - 社会

    岩手県内陸部に集団疎開するバスに乗り込む被災者たち=26日午後、岩手県釜石市、福留庸友撮影岩手県内陸部に集団で避難するバスの中から手を振る被災者たち=26日午後、同県釜石市、福留庸友撮影  26日午後1時、避難所になっている岩手県釜石市の市民体育館前に、「災害支援釜石2号車」と書かれた大型バスが横付けされた。  「先に行ってごめん。みんなも早くきてね」  三浦八重子さん(70)は見送りに出た避難所の仲間一人ひとりにこう声をかけながら、携帯カイロを配った。  この日、岩手県が進める被災者の内陸部への集団疎開が格的に始まった。「釜石2号車」の行き先は盛岡市の温泉旅館。2〜3カ月間滞在する予定だという。  三浦さんは「みんなを残して行くわけにはいかない」と、いったんは断った。しかし、同じ集落の高齢者の大半が移ることになり、決心した。「避難所に残る人がいる。地元を離れるのは心が痛む」と漏らした。

  • 痛ニュー速報!: 【青森無視】ドラえもん募金がまたやった ピースウィンズの系列団体に2億円

    1 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/21(月) 03:01:38.12 ID:VZJTlMkO0 http://www.tv-asahi.co.jp/doraemonbokin/ テレビ朝日ドラえもん募金 「東日大震災被災者支援」 募金報告  テレビ朝日では、2011年3月11日に発生した東日大震災による被災者を支援するため、 「ドラえもん募金」を3月14日(月)から実施しておりますが、多くの皆様からご協力を頂き、 3月17日現在で募金が6億円を超えました。この中から、第1回分としての寄託先を、 まずは被害の大きい3県等、下記のように決定いたしました。 3月22日までに銀行振り込みの形で寄託する予定ですのでお知らせします。  テレビ朝日ドラえもん募金「東日大震災被災者支援」は、引き続き、4月30日まで実施いたします。 記 募金額(3/17まで):  600,7

  • 「不謹慎」と非難される風潮に対する鈴木謙介氏の優れた分析

    Kensuke SUZUKI @kskszk うかつなことを言うと「不謹慎」と非難される風潮への批判が目立ってきました。あるいは、日人としての一体感を鼓舞したり、政府・技術者への無条件の感謝を捧げる声に、戦争中のナショナリズムに近いものを感じる人もいるようです。この点について、少しだけ考えてみます。 2011-03-16 10:49:29 Kensuke SUZUKI @kskszk まず、こうした思考法は、特に社会学において顕著だと思います。戦後のある時期からの社会学は、行政官のための道具作りのような仕事だけでなく、マジョリティの視点や常識的な見解からでは見えてこないリアリティを映し出すことが重要だ、という立場をとってきたからです。 2011-03-16 10:51:15 Kensuke SUZUKI @kskszk それとは別に過去の研究で参考になるのは、R.K.マートンが『大衆説得

    「不謹慎」と非難される風潮に対する鈴木謙介氏の優れた分析
  • 電話帳の断絶 - レジデント初期研修用資料

    数クリックと1クリック、1クリックとゼロクリックとの間には断絶があって、何かに到達するための最後の数クリックは、一つ減るごとに全く違った文化が生まれる。 解剖実習 解剖実習を始める前に、ご遺体のCTスキャンを全身撮影しておいて、それをiPad に入れて、実習中に閲覧可能にしておく大学があるらしい。素晴らしい試みだと思う。 自分が学生だった頃、解剖実習というものは、解剖学のを片手に行うものだった。その日の実習で切らせてもらうその場所に何があるのか、あらかじめ勉強しておいて、剖検室に持ち込んだを読みながら、ご遺体を切らせてもらった。 解剖実習は、これから切るその奥に何があるのか、想像しながらやらないと意味がない。座学でどれだけ暗記したところで、そこから先を想像するのはやっぱり難しいし、を片手に学んでも、に載せられる図版の量には限界があって、情報量は乏しかった。 CT画像を片手に、そこで

  • スラックティビズム - Wikipedia

    この項目「スラックティビズム」は翻訳されたばかりのものです。不自然あるいは曖昧な表現などが含まれる可能性があり、このままでは読みづらいかもしれません。(原文:en:Slacktivism 16:35, 21 April 2020 (UTC)) 修正、加筆に協力し、現在の表現をより自然な表現にして下さる方を求めています。ノートページや履歴も参照してください。(2020年5月) Facebookで使用されている「いいね!ボタン」は、スラックティビズムの道具として人気である。 スラックティビズム(英: Slacktivism)とは、「怠け者(slacker)」と「社会運動(activism)」とを掛け合わせたかばん語であり、SNSやネット署名などの手軽な手段により、専ら自己満足のために社会運動に参加することに対する蔑称である。 そのような行動は、自分が何かに貢献しているという自己満足を得ること以

    スラックティビズム - Wikipedia
  • Weak tiesとTwitter|Halo effect

    Halo effect 株式会社ハロ 社長の日記 プロフィール プロフィール|なう|ピグの部屋 ニックネーム:矢野 誕生日:1979年9月13日 7時頃 血液型:AB型 お住まいの地域:東京都 自己紹介: 株式会社ハロ 代表取締役社長 Twitter:@YANOTAKASHI Facebook:htt...>>続きをみる ブログジャンル:起業・ベンチャー メッセージを送る アメンバーになる プレゼントを贈る [記事作成・編集] 最近の記事一覧 Weak tiesとTwitter 大学生の就活「当にやりたいこと」 Follolinの立ち上げ秘話と思い 2011年やらないことリスト(個人) 2011年の方針 [一覧を見る] [画像一覧を見る] アメブロランキング [総合ランキング] デイリー : 95611位 月間 : 101123位 [ジャンルランキング] 起業・ベンチャー : 663位

  • 「人体の不思議展」の終了と告発

    23日まで京都で開催されていた「人体の不思議展」に展示されている人体標を厚生労働省が「遺体」との見解を出したニュースが19日に報じられ、更に同日に京都の教授が人体の不思議展実行委員会を提訴するなど、先日突如「人体の不思議展」が話題になり、当ブログの人体展関連エントリーや関連したYouTube動画にも相当数のアクセスがあった。 ミクシィのニュース日記やはてなブックマーク、2ちゃんねる辺りでも一部、なぜこの時期にこの問題が浮上し、どういう意図で訴訟が行なわれたのかが全く理解されてなく、今頃になってどうしてとか、宗川教授を批判する声も目立っていたので、この経緯に関してある程度詳しく解説してみようと思う。 11月に「人体の不思議展」が打ち切りを発表している これは実際突然降って湧いた話ではなく、2006年以来の全国各地での批判運動の結果、4年半経ってようやく行政が動いたという事である。 右の写真

    「人体の不思議展」の終了と告発
  • ぼくたちが望んだ無縁社会 – 橘玲 公式BLOG

    宇野重規『〈私〉時代のデモクラシー』を興味深く読んだので、忘れないうちに感想を書いておきたい。 宇野はこので、19世紀フランスの政治思想家アレクシ・ド・トクヴィル(『アメリカのデモクラシー』)を導き手とし、私たちにはあまり馴染みのない現代ヨーロッパの政治哲学者・社会学者の議論をひもときながら、だれもが「自分らしく」生きることを追及する「〈私〉時代」のデモクラシーの可能性を論じている(以下は私なりの解釈で、宇野のの正確な要約ではない)。 18世紀の産業革命によって経済(市場)は爆発的に拡大し、ひとびとは身分制(階層社会)の桎梏から解放され、人類史上はじめて「自由」と「平等」を理想として掲げることが可能になった。近代化とは、王制(神権政治)に対する社会改革=革命運動として始まった。 ところが第二次世界大戦後、社会がより豊かになると、ひとびとの関心は〈社会〉から〈私〉へと向かいはじめる。これ

    ぼくたちが望んだ無縁社会 – 橘玲 公式BLOG
  • NYTimes 「日本の若者は世代の障害に阻まれている」

    http://www.nytimes.com/2011/01/28/world/asia/28generation.html 敬称略。 東京 ― ホリエケンイチは有能な自動車エンジニアだった。日ではこのような若い人材が、ハングリー精神あふれるライバルの中国韓国と渡り合い、現在の地位を保つために必要とされている。30代前半のとき、彼は主要自動車会社に勤めており、先進的バイオ燃料のデザインによって評価を得ていた。 しかし、多くの日人のように、彼は非正規労働者だった。時限付き(temporary)契約のもとで、雇用保障もほとんど無く、そのほとんどが40代後半である正規労働者に比べて半分の給料しかもらっていなかった。彼は10年以上正規労働者になろうと努力したが、ついに辞めた。時限付き契約だけではなく、日そのものを、である。 2年前、彼は中国語を習うために台湾に移り住んだ。 ホリエは語る。「

    NYTimes 「日本の若者は世代の障害に阻まれている」
  • 警察官の懲戒処分6割増 50代倍増に「親の介護が背景」警察庁 - MSN産経ニュース

    警察庁は27日、平成22年の全国警察の懲戒処分者数を公表した。処分者は前年比59・1%増の385人で、不祥事続発を受けて警察改革要綱が策定された12年以降、最も高い増加率になった。 処分の内訳は免職48人、停職70人、減給136人、戒告131人。行為責任は350人、監督責任は35人で、行為責任のうち業務に関連するものは133人、私的行為は217人だった。業務関連では容疑者の逃走事案が3県で15人、不適正経理が4県で17人と目立ったという。 行為責任の処分者の年齢別では、50代が前年に比べ2倍以上の119人と突出。40代は72人、30代は82人、30歳未満は77人だった。事案別では窃盗詐欺横領等76人、業務不適切57人、飲酒上信用失墜・異性関係55人、特別法犯等54人、交通事故違反40人-と続いた。 警察庁は「警察改革と逆行する状況で非常に危機感を抱いている。中高年の不祥事の増加は、親の介護

  • 相手に刺される想像力 - レジデント初期研修用資料

    円滑な、最高には遠いかもしれないけれど、少なくとも無難ではある、「お互いに半歩だけ下がって、 丁寧語で当たり障りのない会話をする」関係というものは、人間関係の万能解なのだと思う。 こうした関係を作るために欠かせないのが「相手に刺されるかもしれない」という想像力であって、 お互いがこうした想像力を持ちながら、健全な相互不信を続けていければ、人間関係に関するトラブルは、恐らくはずいぶん減るんじゃないかと思う。 変な台がある 世の中ではしばしば、強い側に立った人が、目の前にいる「弱い人」に対して、ひどく横柄に振る舞う。 下手すると、相手のほうが年上で、体格もよかったりするのに、立場の強い側に立った人は、 「あとからこの人に殴られるかもしれない」という可能性をしばしば無視して、必要以上に横柄になる。 弱い側の人もまた、同じ人間である以上、横柄な相手をぶん殴ることは決して難しいことではないのに、

  • テレ東が謝罪 ブラマヨが「4つ(よつ)」と言った件について

    ■編集元:ニュース速報板より「【速報】 テレ東が謝罪 ブラマヨが「4つ(よつ)」と言った件について」 1 ハマチ(東京都) :2011/01/01(土) 02:02:54.62 ID:LrinbdWO0 ?PLT(18000) ポイント特典 やぐら干し(関西地方) :2011/01/01(土) 02:03:14.95 ID:0hAttkbd0 え? 3 しもやけ(愛知県) :2011/01/01(土) 02:03:25.68 ID:Ltb9V7TIP は? 4 みのむし(広島県) :2011/01/01(土) 02:03:48.51 ID:m2TDoQU40 意味がわからん。解説よろしく 5 ホットケーキ(チベット自治区) :2011/01/01(土) 02:03:50.43 ID:NhYo5nD30 ん? 7 ユリカモメ(関東) :2011/01/01(土) 02:0

    shoji-no
    shoji-no 2011/01/02
    「お嬢ちゃん、いくつですか?」「4つでーす」
  • 田舎者「イオンは商店街を滅ぼす」イオン「商店街に進出して活性化するよ!」田舎者「ぐぬぬ」 : 暇人\(^o^)/速報

    田舎者「イオンは商店街を滅ぼす」イオン「商店街に進出して活性化するよ!」田舎者「ぐぬぬ」 Tweet 1: ホットミルク(東京都):2010/12/23(木) 12:24:54.78 ID:RYf+rivD0 イオン、商店街と連携強化 空き店舗に自転車店、酒店を開業 総合スーパーのイオン(千葉市)が、商店街との連携強化の動きを加速させている。 首都圏では商店街の空き店舗に自転車店や酒店を自ら開業。 道内の商店街では自社の電子マネー導入を始めた。 「商店街衰退の元凶」とも言われた郊外大型店が伸び悩む中、 商店街との共存共栄を打ち出している。 <北海道新聞12月23日朝刊掲載> http://www.hokkaido-np.co.jp/news/economic/265707.html 依頼 >>23 http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1293065

    田舎者「イオンは商店街を滅ぼす」イオン「商店街に進出して活性化するよ!」田舎者「ぐぬぬ」 : 暇人\(^o^)/速報
  • 牛丼屋で接客の達人のおばちゃんに会った - G.A.W.

    私、餡子のためなら逆立ちだってしますよ。 こじらせている。 べたいと思ったらべたいのである。 ここが北カリフォルニアの片田舎であろうと、私があんみつがべたいと思えば、あんみつは今すぐ作ってべなくてはいけないものになる。いしん坊の思考は凄まじい。 子供が観ていたアニメで、赤ちゃんが空の…

    牛丼屋で接客の達人のおばちゃんに会った - G.A.W.
  • 建築家・安藤忠雄氏「80年以降に生まれた若者はダメ」「70、80の老人が引退したら日本は困る」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    建築家・安藤忠雄氏「80年以降に生まれた若者はダメ」「70、80の老人が引退したら日は困る」 1 名前: ビタミンA(チベット自治区):2010/12/29(水) 10:58:18.18 ID:XX2Q9IyZ0 ?PLT 安藤忠雄 若者はダメと指摘し、高齢者死んだ後の日を心配 大学で教鞭を取り、学生と触れ合う機会も多い建築家の安藤忠雄氏(69)が、日人、とりわけ若者の元気の無さを嘆いている。世界を股に活躍する安藤氏が提示する、日人が進むべき道とは? ここ数年、各地の大学で講演を行い、「1980年以降に生まれた人たちはダメだ」という問題提起をしています。バブルに沸き立っていた頃、日が未来永劫に 経済大国として発展していくものと誤解した親たちは、子どもたちを過保護に育てました。 その子たちにはまるで自立心がない。こう言うことで、せめて10人に1人か2人でも、 「何を言うか」と反発し

    建築家・安藤忠雄氏「80年以降に生まれた若者はダメ」「70、80の老人が引退したら日本は困る」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    shoji-no
    shoji-no 2010/12/30
    引退してもなかなか死なないので日本は困る
  • 公開終了記事 | 愛媛新聞ONLINE

    松山市 伊予市 東温市 砥部町 久万高原町 松前町 新居浜市 今治市 四国中央市 西条市 上島町 宇和島市 大洲市 八幡浜市 西予市 内子町 伊方町 松野町 鬼北町 愛南町

  • 日本人はなぜ自殺するのか? – 橘玲 公式BLOG

    では、毎年3万人を超えるひとたちが自らの意思で死を選んでいる。これは、「市場原理主義」による改革により、日人の安心が奪われてしまったからだと説明される。 だが国際的な自殺率の比較を見ると、日の自殺率(10万人あたりの自殺者数)が24.4なのに対し、市場原理主義の国アメリカの自殺率は11.0、イギリスにいたっては6.4だ。この統計を素直に解釈すれば、日をアングロサクソン型の市場原理主義国家にすれば、年間1~2万人のひとが自殺から救われることになる。市場原理と改革を声高に批判するひとたちは、これをどのように説明するのだろう。 年功序列と終身雇用は真面目に働く労働者にやさしいシステムで、それを「市場原理主義者」が成果主義で破壊したために、追い詰められたサラリーマンが自殺していく、というのが定番のストーリーだ。でもかつて、サラリーマンはほんとうにそんなに幸せだったのだろうか。 『残酷な世

    日本人はなぜ自殺するのか? – 橘玲 公式BLOG
  • asahi.com(朝日新聞社):都内の銃砲店一斉スト 改正銃刀法1年、売り上げ激減 - 社会

    東京都銃砲火薬商保安協会(渡辺千修会長)に加盟する都内の銃砲店18店が4日、一斉休業に入った。猟銃所持の許可要件が厳格化された改正銃刀法が昨年12月4日に施行され、客離れが進んで売り上げが激減したとして、苦境を訴える5日までの「ストライキ」に踏み切った。  店先に「ストライキ決行中」と書いた張り紙を掲げる。同協会によると、全国の銃砲所持者は高齢化が進み、2009年度は約14万人で、1980年度の4分の1に激減。これに銃刀法の改正が拍車をかけ、加盟店の売り上げは改正前の半分以下になったと主張している。  銃刀法改正は、07年12月に長崎県佐世保市で男が散弾銃を乱射し8人を殺傷した事件などがきっかけ。新規の許可や3年に1回の更新時に精神科など専門医の診断が必要になったほか、更新時の射撃場での技能講習、75歳以上の高齢者について認知症を調べる検査などが義務づけられた。  同協会の小沢公彦副会長(

  • 子供にとっての性的世界 - 文藝春秋編 日本の論点:山崎マキコの時事音痴

    いまさら騒いでも時期として遅いようにも思うのだが、最近のメディア側の腰の引け方を見ていて、思うところがあったので書こうかと思う。 というのも、いまわたしはちょっと性的な意味合いでの需要があるマーケットで、別ペンネームを用いて原稿を書いているのだが、編集者から言い含められたのである。 「登場人物は高校生までにしておいてくださいね。でもこれでもギリギリなんです。中学生は絶対、駄目です」 かつてのわたしはマセてるのかそうでないのかよく解らない子供であった。正確に言うなら、「正しい性知識」を持たない子供であったというのが近いだろう。 わたしは子供というのは、 「肛門」 から生まれてくるもんだと信じていた。わたしが小学生の頃は、まだ今のように清潔な卵ばかり出回ってはいなくて、鶏の糞がついていた(鶏の卵は肛門、正しくは総排泄腔から出てきます)からというのも、大いに関係している。 この世に