タグ

2010年5月10日のブックマーク (7件)

  • 女児にニーソとか履かせてる親ってなんなの?誘わせてるの?:コピペタペタンコ。

    1 名前: アカウオ(埼玉県)[sage] 投稿日:2010/05/07(金) 23:43:00.50 ID:He4z+d6b ?PLT(12001) ポイント特典 子ども緊急通報装置:不審者や事件、今市署に連絡 児童が訓練--日光 /栃木 日光市立大沢小1年の児童が6日、 不審者や事件、事故を目撃した際に今市警察署に連絡する「子ども緊急通報装置」の通報訓練を行った。 装置は同小から下校途中に殺害された吉田有希ちゃんの足取りが途絶えた同市木和田島の三差路近くに07年7月に設置され、 同小の1年生が毎年、この時期に訓練している。 この日は、池田輝美校長らに引率された2クラスの46人が参加。 警察官から「あわてずに落ち着いて、大きな声でしゃべってください」などの説明を受けた後、代表の男女児童が訓練。 ブザーを押すと、警報音と赤色回転灯が回り、今市署員との間で、想定していた不審者像を通報した。

    shoji-no
    shoji-no 2010/05/10
  • 【口蹄疫】宮崎を見捨てた民主党

    【口蹄疫】宮崎を見捨てた民主党 [社会・政治・時事] ふと気づけば10万再生。多くの皆様の宣伝をいただき、ありがとうございました。もっとも、いただ...

    【口蹄疫】宮崎を見捨てた民主党
  • 谷亮子選手、参院比例で民主擁立へ : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    民主党が夏の参院比例選に、女子柔道の谷亮子選手(34)を擁立する方向で最終調整に入ったことが明らかになった。 同党幹部が10日、明らかにした。谷氏はシドニー、アテネ両五輪の柔道女子48キロ級で金メダルを獲得した。谷氏は3月に同党の小沢幹事長を国会に訪ね、トヨタのリコール問題で政府の支援を求めたこともある。

    shoji-no
    shoji-no 2010/05/10
    本会議中に授乳
  • 【メッチャ怖いと噂のゲームThe House2を異国の者が実況プレイ】

    こんにちはRabiです今回マシンが不調でかなり画質が悪い上に最初数分若干音ズレしてますorz当にすみません、次までに必ず何とかします。「The House」の実況⇒sm9769673《青鬼》⇒sm9808903 《ヴァンパイアレイン》⇒mylist/26731837【巷で噂の《N県 Uダム付近トンネル》を異国の者が実況肝試し】其の壱⇒UPしました!⇒sm11744352ブログはじめました!⇒http://drrabi.blog130.fc2.com/

    【メッチャ怖いと噂のゲームThe House2を異国の者が実況プレイ】
  • 「街興し」の切り札目指す 「地域ブログ」田舎に続々登場

    地元の生活や出来事、イベントなどの情報を発信する「地域ブログ」が活発になっている。中には5万人が参加し、月間アクセス数(ページビュー)が8000万を超えるサイトも現れた。地元で生活する人達の情報交流の場としてだけでなく、来街者も増加し「街興し」に一役買っているという。 「地域ブログ」が登場したのは2005年頃から。現在は日国内で100近くのサイトが運営されている。代表的なものとしては、沖縄県の情報を発信している「てぃーだブログ」、浜松発の静岡情報サイト「はまぞう (HamaZo)」、石川県内灘町商業振興協同組合が加盟・協力店の情報を発信する「さん太のブログ」、和歌山県の村なのに和歌山県のどの市町村とも隣接しない全国唯一の飛び地の村・北山村の「村ぶろ」などがある。 また、2010年2月には奄美群島版サイト「しーま」が開設され、3ヶ月間で400万アクセスと好調な滑り出しになっている。 月間P

    「街興し」の切り札目指す 「地域ブログ」田舎に続々登場
  • https://green.ap.teacup.com/mutuo/183.html

  • とあるオタクの末期がん

    とあるオタクが末期がん(悪性末梢神経鞘腫瘍[MPNST])を宣告されました。ブログはじめてみましたが余命幾ばくもないかもしれません。癌になっても送るオタ生活や病状、症状などを記録していきたいと思います。 ご無沙汰しております、ゆーたの父です。 このコロナ禍、皆様いかがお過ごしでしょうか? 私はこの半年で3キロ以上太ってしまい家の階段の上り下りもきつくなりました。 さて、今日はゆーたが旅立ってからちょうど10年目に当たります。10年前も今日のようなとても暑い日だったのを思い出します。 時の経過とともに、あの時のとてつもない悲しみは少しずつ薄らいできましたが、命日の墓参りはやはり涙が出るものです。 しかし、もう10年もたったんですね。こんなに長い間、この代わり映えのしないブログにおつきあいいただき 当にありがとうございました。これを機に、10年目の今日を最後の更新にしたいと思います。それでは

    shoji-no
    shoji-no 2010/05/10