タグ

ブックマーク / jp.blogherald.com (3)

  • ブログ戦争をTumblrが勝ち抜く理由 | ブログヘラルド

    ブログサービスのトップ 3を見てみよう。1位のブロガーと2位のワードプレスドットコムの遥か後方にタンブラが控えている。 しかし、プラットフォームのスタッツに注目すると、ブロガーとワードプレスドットコムは順調に成長を続けている一方で(特にワードプレスドットコムは1900万サイトのブログを突破したばかり)、タンブラは遥かに早いペースで成長を遂げている。 約1650万サイトのブログを抱えるタンブラは(一ヶ月前は1500万サイトであった)、適切な取り組みを行っていることは明白であり、だからこそブロガードットコムを除く主要なブログサービスがタンブラを相次いでコピーしているのだ。 タンブラのシンプルを基調とするアプローチは、確かにサイトの人気を後押ししているかもしれないが(Page.lyで有名なジョシュア・ストレベル氏がWP キャンディで説明しているように)、その他にもタンブラがライバルのサービスを上

  • Tumblr、リブログ機能を改善 | ブログヘラルド

    タンブラは、リブログ機能を世に広めたものの(少なくともワードプレス、タイプパッド、そして、ライブジャーナルにはその価値は十分伝わっている)、コンテンツのオリジナルの作者を評価する行為が多かれ少なかれ問題視されている。 この問題を無視するのではなく(他のプラットフォームとは異なり)、タンブラは「リクオート機能」を飛ばし、オリジナルのクリエイターを評価することを優先した。 日より、リブログ機能は、親の記事によって加えられたコンテンツを引用する際を除き、出典先の情報をコンテンツ/エントリのキャプションに挿入する取り組みをやめます。 要するにタンブラはエントリのコンテンツをリブログの帰属情報で散らかす行為をやめると言うことです。しかし、この情報がなくなるわけではありません。ダッシュボードは既にリブログのペアレントブログの出典先を記しており、今後は自動的にソースのブログを明確に、そして、常に明示す

  • Tumblrがついに“ビジネス?”に乗り出す | ブログヘラルド

    2007年にデビッド・カープ氏が創設し、ニューヨークに社を置く無料ブログプラットフォームサービス、Tumblr(タンブラ)は、長い間、事業の戦略が全く見えないとバカにされ続けてきたが、実は、“ビジネスプラン”を持っていた。 最高のプラットフォームを目指す、最高のブロガーとデザイナーを集める、ブログプラットフォームで無料で提供されている機能の大半の機能を提供する。この3つは今回のビジネスプランには含まれていない。正直に言うと、私は「大半の機能」に関するステートメントの妥当性をチェックした試しがない。しかし、たとえタンブラが大半の機能を提供していないとしても、少なくとも彼らは全てのプラットフォームの中で最も優れた機能紹介ページを持っている。この点については異論はないだろう。 しかし、時は流れ、日からタンブラを“テック業界のバブル”の象徴呼ばわりすることも、使い捨てすることも出来なくなるだろ

  • 1